JPS6189920A - 直噴式デイ−ゼル燃焼室 - Google Patents
直噴式デイ−ゼル燃焼室Info
- Publication number
- JPS6189920A JPS6189920A JP59210520A JP21052084A JPS6189920A JP S6189920 A JPS6189920 A JP S6189920A JP 59210520 A JP59210520 A JP 59210520A JP 21052084 A JP21052084 A JP 21052084A JP S6189920 A JPS6189920 A JP S6189920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- main
- nozzle
- fuel
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
- F02M61/182—Discharge orifices being situated in different transversal planes with respect to valve member direction of movement
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0645—Details related to the fuel injector or the fuel spray
- F02B23/0654—Thermal treatments, e.g. with heating elements or local cooling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0645—Details related to the fuel injector or the fuel spray
- F02B23/0669—Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0675—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston the combustion space being substantially spherical, hemispherical, ellipsoid or parabolic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0678—Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
- F02B23/0687—Multiple bowls in the piston, e.g. one bowl per fuel spray jet
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/04—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
- F02M61/06—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series the valves being furnished at seated ends with pintle or plug shaped extensions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
- F02M61/1826—Discharge orifices having different sizes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B2275/00—Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
- F02B2275/14—Direct injection into combustion chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0618—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
- F02B23/0624—Swirl flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0645—Details related to the fuel injector or the fuel spray
- F02B23/066—Details related to the fuel injector or the fuel spray the injector being located substantially off-set from the cylinder centre axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
本発明は、直噴式ディーゼル内燃機関に係り、特に低負
荷から高負荷運転時に燃焼室内に発生する青白煙及びこ
れによって生成されて燃焼室内壁に付着生成される未燃
焼生成物(HC)を防止し、且つ燃焼室内に噴QJされ
る燃料を速やかに着火燃焼させると共に低温雰囲気下に
あっても好適な燃焼を可能とした直噴式ディーゼル燃焼
室に関する。
荷から高負荷運転時に燃焼室内に発生する青白煙及びこ
れによって生成されて燃焼室内壁に付着生成される未燃
焼生成物(HC)を防止し、且つ燃焼室内に噴QJされ
る燃料を速やかに着火燃焼させると共に低温雰囲気下に
あっても好適な燃焼を可能とした直噴式ディーゼル燃焼
室に関する。
[従来の技術]
一般に、直噴式ディーゼル内燃機関は、高い燃焼効率、
低い排気温度等の長所を有しているが、その反面、爆発
圧力、撮動及び騒音等が高く欠点とされていた。゛ このような欠点を改善すべく、ピストンの頂部を窪ませ
て燃焼室を形成し、その燃焼室内にスワールを生成する
一方で燃焼室の内壁に燃料を噴射衝突させてそれを蒸発
させ、上記スワールを混合させて着火性に優れた予混合
気を生成し、それを自発的に着火燃焼させるいわゆるV
AN−M方式別間が知られている。
低い排気温度等の長所を有しているが、その反面、爆発
圧力、撮動及び騒音等が高く欠点とされていた。゛ このような欠点を改善すべく、ピストンの頂部を窪ませ
て燃焼室を形成し、その燃焼室内にスワールを生成する
一方で燃焼室の内壁に燃料を噴射衝突させてそれを蒸発
させ、上記スワールを混合させて着火性に優れた予混合
気を生成し、それを自発的に着火燃焼させるいわゆるV
AN−M方式別間が知られている。
しかしながら、上記M方式別間は、噴射された燃料を蒸
発燃焼させる方式であるため、大気温が低く、また機関
の冷部水温が低い条件では燃焼室の壁温が低く、十分な
蒸発能力を持ち得ず、その結果、燃焼室内に多くの未燃
焼燃料が生じ、それが排出されて青白煙の発生となって
いる。また大気、水温が常温の場合でも、アイドリンク
時等の軽負荷時の場合には、上記壁温が低いために燃焼
未燃物(HC)が多大に発生し、これらが燃焼状態を悪
化させる要因であった。
発燃焼させる方式であるため、大気温が低く、また機関
の冷部水温が低い条件では燃焼室の壁温が低く、十分な
蒸発能力を持ち得ず、その結果、燃焼室内に多くの未燃
焼燃料が生じ、それが排出されて青白煙の発生となって
いる。また大気、水温が常温の場合でも、アイドリンク
時等の軽負荷時の場合には、上記壁温が低いために燃焼
未燃物(HC)が多大に発生し、これらが燃焼状態を悪
化させる要因であった。
また、この欠点はトロイダル形燃焼室で燃料制御噴射し
た稀薄状態でも発生することが確認されており、その原
因としては、着火した後、火炎伝播が正常になし得ず吹
き消えてしまうからである。
た稀薄状態でも発生することが確認されており、その原
因としては、着火した後、火炎伝播が正常になし得ず吹
き消えてしまうからである。
このような欠点を解消すべく特開昭49−50307号
公報(従来例a)、実開昭51−33221号公報(従
来例b)及び特開昭57−41417号公報(従来例C
)の提案がなされており、これらについて以下に説明す
る。
公報(従来例a)、実開昭51−33221号公報(従
来例b)及び特開昭57−41417号公報(従来例C
)の提案がなされており、これらについて以下に説明す
る。
従来例aは第10図に示す如くピストン頂部1を深(窪
ませたいわゆるVAN−M方式機関の主燃焼室2を形成
すると共に、シリンダヘッド20内に略球状の小さな副
燃焼室3を形成し、それら燃焼室2.3間に連通ずる連
絡通路21がシリンダヘッド20内に形成されている。
ませたいわゆるVAN−M方式機関の主燃焼室2を形成
すると共に、シリンダヘッド20内に略球状の小さな副
燃焼室3を形成し、それら燃焼室2.3間に連通ずる連
絡通路21がシリンダヘッド20内に形成されている。
一方、第11図に示す如〈従来例すも従来例aと同様に
ピストン6内及びシリンダヘッド20内にそれぞれ主燃
焼室2、副燃焼室3が形成され、ピストン6が上死点位
置でそれらを連絡する連絡通路21が互いに接線方向に
形成されると共に、それ等にスワールチャンバ22が形
成されている。
ピストン6内及びシリンダヘッド20内にそれぞれ主燃
焼室2、副燃焼室3が形成され、ピストン6が上死点位
置でそれらを連絡する連絡通路21が互いに接線方向に
形成されると共に、それ等にスワールチャンバ22が形
成されている。
これら従来例a及び従来例すの副燃焼室3には、それぞ
れ副燃焼室3内及び主燃焼室2内を臨んで燃料噴射ノズ
ル4が設けられ、機関が低負荷運転にある時には副燃焼
室3内に、高負荷運転時には主燃焼室2内に燃料を主に
噴射させる燃料噴射を行なわせ、低負荷時に於ける燃空
比(燃料/空気)を上げて過剰燃焼させ、これによる燃
焼未燃物(HC)の生成を抑制しようとするものである
。
れ副燃焼室3内及び主燃焼室2内を臨んで燃料噴射ノズ
ル4が設けられ、機関が低負荷運転にある時には副燃焼
室3内に、高負荷運転時には主燃焼室2内に燃料を主に
噴射させる燃料噴射を行なわせ、低負荷時に於ける燃空
比(燃料/空気)を上げて過剰燃焼させ、これによる燃
焼未燃物(HC)の生成を抑制しようとするものである
。
しかしながら上記従来例a及び従来例すに於いては、低
負荷時に於ける燃焼未燃物(+−I C)の発生を抑制
する長所を有しているが、高負荷時においては上記連絡
通路21主燃焼室2内に噴射される燃料噴霧が副燃焼室
3内で着火燃焼する燃焼ガスによって着火されるために
、n微力を失い、その結果、主燃焼室2内が不完全燃焼
に陥ってスモーク発生に至り、燃焼効率を低減させてい
た。
負荷時に於ける燃焼未燃物(+−I C)の発生を抑制
する長所を有しているが、高負荷時においては上記連絡
通路21主燃焼室2内に噴射される燃料噴霧が副燃焼室
3内で着火燃焼する燃焼ガスによって着火されるために
、n微力を失い、その結果、主燃焼室2内が不完全燃焼
に陥ってスモーク発生に至り、燃焼効率を低減させてい
た。
さらに、この欠点を解消すべく第12図に示す従来例C
の提案がなされており、この提案は、ピストン6及びシ
リンダヘッド2oの少なくとも一方に形成され吸気スワ
ールSが導入されるキャごティ24と、渦流生成用較り
孔25を介して前記キャビティ24に連通した渦流副室
26と噴射燃料の一部を航記キャビティ24の内壁24
aに、残部を前記絞り孔25を介して渦流副室26に噴
射供給する燃料噴射弁4を備え、渦流副室26における
急速燃焼とキャビティ24に於ける燃料蒸発を利用した
緩速燃焼とを併用し、前記絞り孔25は前記キー−ビテ
ィ24に対してスワ−ル方向に開口させ、燃料哨(14
方向に向< W+絞り孔と、Vトヒティ24に対(ノス
ツールh向を向く主絞り孔とを有する内燃機関の燃ti
室を構成するもので燃焼室の一部をピストン圧縮工稈に
よって押し込み渦流が形成される渦流形式の前記渦室と
し、噴射燃料の一部をそのi?’l室内で0速燃焼させ
ると共に残りの哨躬燃料をキャビティ24の内壁24a
に噴射し、そのキャビティ24内に前記副室26内で急
速燃焼した燃焼ガスを噴出させて大きな空気流動を発生
させ、もってキャビティ24の内壁24aに付着した燃
料をフィルム状に引き延し、その結果生じる燃料蒸発促
進を行なって緩速燃焼させようとしたものである。
の提案がなされており、この提案は、ピストン6及びシ
リンダヘッド2oの少なくとも一方に形成され吸気スワ
ールSが導入されるキャごティ24と、渦流生成用較り
孔25を介して前記キャビティ24に連通した渦流副室
26と噴射燃料の一部を航記キャビティ24の内壁24
aに、残部を前記絞り孔25を介して渦流副室26に噴
射供給する燃料噴射弁4を備え、渦流副室26における
急速燃焼とキャビティ24に於ける燃料蒸発を利用した
緩速燃焼とを併用し、前記絞り孔25は前記キー−ビテ
ィ24に対してスワ−ル方向に開口させ、燃料哨(14
方向に向< W+絞り孔と、Vトヒティ24に対(ノス
ツールh向を向く主絞り孔とを有する内燃機関の燃ti
室を構成するもので燃焼室の一部をピストン圧縮工稈に
よって押し込み渦流が形成される渦流形式の前記渦室と
し、噴射燃料の一部をそのi?’l室内で0速燃焼させ
ると共に残りの哨躬燃料をキャビティ24の内壁24a
に噴射し、そのキャビティ24内に前記副室26内で急
速燃焼した燃焼ガスを噴出させて大きな空気流動を発生
させ、もってキャビティ24の内壁24aに付着した燃
料をフィルム状に引き延し、その結果生じる燃料蒸発促
進を行なって緩速燃焼させようとしたものである。
しかしながら、上記の如< JM成された従来例Cは前
記キャビティ24下に形成された前記副室26内の急速
燃焼ガス流と、これによる発生熱によ■ ってキャビティ24の内壁24aに噴射される燃料の蒸
発が過剰に成し17る可能性を有して居り、これが高負
荷時に於てはざらに顕著に現われると考えられる。叩ら
キセビアイ211内の燃料蒸発が促進される事はる大佐
に優れた゛F混合気を多大に生成プることであり、これ
が上記副室26よりの燃焼ガスによって着火されると急
激な燃焼がキャビティ24内でも起ることになりそれに
よって燃焼圧力が増大し騒音が異常に高くなる欠点を有
していた。
記キャビティ24下に形成された前記副室26内の急速
燃焼ガス流と、これによる発生熱によ■ ってキャビティ24の内壁24aに噴射される燃料の蒸
発が過剰に成し17る可能性を有して居り、これが高負
荷時に於てはざらに顕著に現われると考えられる。叩ら
キセビアイ211内の燃料蒸発が促進される事はる大佐
に優れた゛F混合気を多大に生成プることであり、これ
が上記副室26よりの燃焼ガスによって着火されると急
激な燃焼がキャビティ24内でも起ることになりそれに
よって燃焼圧力が増大し騒音が異常に高くなる欠点を有
していた。
また、−F記の問題点は大気温(外気温)がいずれも常
温である場合に発生するもので、これが−25℃以下の
極低温状態にある場合には、さらに顕著な問題点として
指摘される。即ち、機関始動時、低負荷時には大気温そ
のものが低温であり、また燃焼室の壁温が充分でなく燃
焼室内に噴射される燃料を蒸発させて自発着火させるに
十分な高温圧縮空気そのものを生成できない欠点を有す
るからである。
温である場合に発生するもので、これが−25℃以下の
極低温状態にある場合には、さらに顕著な問題点として
指摘される。即ち、機関始動時、低負荷時には大気温そ
のものが低温であり、また燃焼室の壁温が充分でなく燃
焼室内に噴射される燃料を蒸発させて自発着火させるに
十分な高温圧縮空気そのものを生成できない欠点を有す
るからである。
[発明の目的]
本発明は上記問題点を解消ずべく DJ案されたもので
、本発明の目的は、大気温(外気温)が低)品状態であ
る場合に着火性に侵れ低Q荷時に発生する未燃焼士成物
(+−I C>及びb白煙の発生を抑制すると共に低負
荷時から高Ω荷時に至る広範囲にわたって緩慢燃焼させ
、それによって騒音を抑制し静粛な直噴式ディーゼル燃
焼室を提供することにある。
、本発明の目的は、大気温(外気温)が低)品状態であ
る場合に着火性に侵れ低Q荷時に発生する未燃焼士成物
(+−I C>及びb白煙の発生を抑制すると共に低負
荷時から高Ω荷時に至る広範囲にわたって緩慢燃焼させ
、それによって騒音を抑制し静粛な直噴式ディーゼル燃
焼室を提供することにある。
[発明の(■要〕
本発明は」−2目的を達成1べくピストン頂部に窪まさ
れて形成された主燃焼室と、その主燃焼室に互いに連通
すべく並設されて上記′ピストン頂部に窪まされて形成
されたpj燃焼室と、そのDI燃焼室内に設けられた加
熱手段と、上記主燃焼室内に燃料を噴射する主噴口を有
すると共に、その主噴口が閉じた時に上記副燃焼室内に
燃料を噴出する副噴口を有する燃料噴射ノズルとを備え
たものでIRl lA的には、上記主燃焼室と上記副燃
焼室とが上部に開放された例えば円形断面形状を有する
と共に、互いその周側壁の一部を開放して連通され、さ
らに上記加熱手段がグロープラグより構成され、その−
11iがシリンダヘッドに設けられ他端が上記01燃焼
室内に垂下されて設けられて、副燃焼室内に生成される
スワール化された吸入空気を湯度上界せしめ且つ上記燃
料噴射ノズルがニードル弁の所定リフト以下で上記副噴
口を開放し、所定リフト以上で上記主噴口を開放させる
ように描成し、さらに上記主燃焼室と副燃焼室とを結ぶ
連通部分に上記燃料噴射ノズルを位冒させて、その主噴
口を上記主燃焼室の内壁に且つその主燃焼室内に生成さ
れるスワール方向に、また上記n1噴口を上記副燃焼室
内の内壁に且つ副燃焼室内に生成されるスワール方向に
臨ませたもので、これによって機関が始動時または低負
荷時に於いて副燃焼室内に生成されるスワール化された
吸入空気は上記加熱手段によって加熱され高温にされる
と共に、それが更に圧縮されて高温化された後に、上記
副噴口から微粒化された燃料が噴射されて、それが蒸発
されて上記高温圧縮空気のスワールど混合して予混合気
と燃料フィルムを形成し、それらが急激な燃焼に至った
後、その燃焼ガスの一部が主燃焼室に流出されそれによ
って燃焼室内の圧力上野を抑制し機関が高負荷時には上
記主燃焼室内に噴射され、そこぐ蒸発された燃料の一部
の予混合気が上記燃焼ガスの一部によって着火され、さ
Iうに主燃焼室内に生成される残りの燃料の燃料フィル
ムを緩慢に燃焼させて低Q荷時の着火性を向上させると
共に未燃焼生成4171 (+−I C)と青白煙を抑
制し且つ低負荷から高負荷の広範囲に至って燃焼学内の
圧力上昇を抑制し緩慢な燃焼を実現して静粛性と燃料消
費率の向上を達成するものである。
れて形成された主燃焼室と、その主燃焼室に互いに連通
すべく並設されて上記′ピストン頂部に窪まされて形成
されたpj燃焼室と、そのDI燃焼室内に設けられた加
熱手段と、上記主燃焼室内に燃料を噴射する主噴口を有
すると共に、その主噴口が閉じた時に上記副燃焼室内に
燃料を噴出する副噴口を有する燃料噴射ノズルとを備え
たものでIRl lA的には、上記主燃焼室と上記副燃
焼室とが上部に開放された例えば円形断面形状を有する
と共に、互いその周側壁の一部を開放して連通され、さ
らに上記加熱手段がグロープラグより構成され、その−
11iがシリンダヘッドに設けられ他端が上記01燃焼
室内に垂下されて設けられて、副燃焼室内に生成される
スワール化された吸入空気を湯度上界せしめ且つ上記燃
料噴射ノズルがニードル弁の所定リフト以下で上記副噴
口を開放し、所定リフト以上で上記主噴口を開放させる
ように描成し、さらに上記主燃焼室と副燃焼室とを結ぶ
連通部分に上記燃料噴射ノズルを位冒させて、その主噴
口を上記主燃焼室の内壁に且つその主燃焼室内に生成さ
れるスワール方向に、また上記n1噴口を上記副燃焼室
内の内壁に且つ副燃焼室内に生成されるスワール方向に
臨ませたもので、これによって機関が始動時または低負
荷時に於いて副燃焼室内に生成されるスワール化された
吸入空気は上記加熱手段によって加熱され高温にされる
と共に、それが更に圧縮されて高温化された後に、上記
副噴口から微粒化された燃料が噴射されて、それが蒸発
されて上記高温圧縮空気のスワールど混合して予混合気
と燃料フィルムを形成し、それらが急激な燃焼に至った
後、その燃焼ガスの一部が主燃焼室に流出されそれによ
って燃焼室内の圧力上野を抑制し機関が高負荷時には上
記主燃焼室内に噴射され、そこぐ蒸発された燃料の一部
の予混合気が上記燃焼ガスの一部によって着火され、さ
Iうに主燃焼室内に生成される残りの燃料の燃料フィル
ムを緩慢に燃焼させて低Q荷時の着火性を向上させると
共に未燃焼生成4171 (+−I C)と青白煙を抑
制し且つ低負荷から高負荷の広範囲に至って燃焼学内の
圧力上昇を抑制し緩慢な燃焼を実現して静粛性と燃料消
費率の向上を達成するものである。
[実施例]
以下、本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて具体
的に説明する。
的に説明する。
第1図乃至第3図に示される如くピストン頂部1には、
これより窪まされて主燃焼室2と副燃焼室3とが形成さ
れている。それら主・副燃焼室2゜3とは、それぞれ上
部を開放された例えば円形断面形状を有しており、それ
らがピストン頂部1に並設され且つそれら主燃焼室2と
副燃焼室3とを連通すべく互いの周側壁2a、3aの一
部が開放されている。また上記主燃焼室2に比し副燃焼
室3の容積は小容積に形成され、具体的には上記主燃焼
室2の円形断面が副燃焼室3の円形断面より小径に形成
されると共に主燃焼室2より副燃焼室3が浅く窪まされ
ている。
これより窪まされて主燃焼室2と副燃焼室3とが形成さ
れている。それら主・副燃焼室2゜3とは、それぞれ上
部を開放された例えば円形断面形状を有しており、それ
らがピストン頂部1に並設され且つそれら主燃焼室2と
副燃焼室3とを連通すべく互いの周側壁2a、3aの一
部が開放されている。また上記主燃焼室2に比し副燃焼
室3の容積は小容積に形成され、具体的には上記主燃焼
室2の円形断面が副燃焼室3の円形断面より小径に形成
されると共に主燃焼室2より副燃焼室3が浅く窪まされ
ている。
このように形成された上記主燃焼室2と副燃焼室3との
連絡部分には第4図に示寸如り、それを臨むように燃料
噴射ノズル4が設けられ、この燃料噴射ノズル4は図示
しないシリンダヘッドに取り付けられる。また燃料噴射
ノズル4の主な構成としては、シリンダヘッドに取り付
けられるノズルボディ7内の弁座8に対して昇降自在に
着外してそれを開閉するテーパ部9を有するニードル弁
10と、その弁座8より開口されて上記副燃焼室3の内
壁3aに且つ第1図に示すようにこれより噴射される燃
料噴霧が副燃焼室3内に生成されるスワールSの下流側
に向けて噴射されるように形成された副噴口11と、上
記ノズルボディ7内端部に且つ上記ニードル弁10の軸
芯方向に沿って開口されると共に、上記ニードル弁10
の縮?¥部12を収容し、これが開放されることにより
燃料を第1図に示づ如く主燃焼室2の内壁2aに且つそ
れに生成されるスワールS方向の下流側に噴射すべ(設
けられた主噴口13とから形成される。
連絡部分には第4図に示寸如り、それを臨むように燃料
噴射ノズル4が設けられ、この燃料噴射ノズル4は図示
しないシリンダヘッドに取り付けられる。また燃料噴射
ノズル4の主な構成としては、シリンダヘッドに取り付
けられるノズルボディ7内の弁座8に対して昇降自在に
着外してそれを開閉するテーパ部9を有するニードル弁
10と、その弁座8より開口されて上記副燃焼室3の内
壁3aに且つ第1図に示すようにこれより噴射される燃
料噴霧が副燃焼室3内に生成されるスワールSの下流側
に向けて噴射されるように形成された副噴口11と、上
記ノズルボディ7内端部に且つ上記ニードル弁10の軸
芯方向に沿って開口されると共に、上記ニードル弁10
の縮?¥部12を収容し、これが開放されることにより
燃料を第1図に示づ如く主燃焼室2の内壁2aに且つそ
れに生成されるスワールS方向の下流側に噴射すべ(設
けられた主噴口13とから形成される。
また上記副噴口11と主噴口13とは上記ニードル弁1
0のリフト吊でそれぞれ間口されるようになっており、
機関が低負荷時には所定リフト以下で副噴口11が開放
され、そのリフト以上で主噴口13が開放されて高負荷
運転に要する燃料が、それぞれ燃焼室2.3内に供給さ
れるものである。
0のリフト吊でそれぞれ間口されるようになっており、
機関が低負荷時には所定リフト以下で副噴口11が開放
され、そのリフト以上で主噴口13が開放されて高負荷
運転に要する燃料が、それぞれ燃焼室2.3内に供給さ
れるものである。
ところで、上記の如く形成される副燃焼室3内には、大
気温が低1(25℃以下)であっても、副燃焼室3内に
吸入される吸入空気を13温に上昇させ着火性を向上さ
せる加熱手段14が設けられている。
気温が低1(25℃以下)であっても、副燃焼室3内に
吸入される吸入空気を13温に上昇させ着火性を向上さ
せる加熱手段14が設けられている。
加熱手段14は例えば第1図及び第2図に示ずように例
えば円柱状のグロープラグから構成されるもので、その
一端部が内燃別間のシリンダヘッド1に設けられ他端部
側が上記副燃焼室3内の略中央部に垂下されて設けられ
ている。従って、副燃焼室3内に吸入され、スワール化
された吸入空気は加熱手段14が赤熱することによって
均一に温度が上昇され、さらにピストン6の圧縮により
高温のスワールSが副燃焼室3内に生成され゛ることに
なる。
えば円柱状のグロープラグから構成されるもので、その
一端部が内燃別間のシリンダヘッド1に設けられ他端部
側が上記副燃焼室3内の略中央部に垂下されて設けられ
ている。従って、副燃焼室3内に吸入され、スワール化
された吸入空気は加熱手段14が赤熱することによって
均一に温度が上昇され、さらにピストン6の圧縮により
高温のスワールSが副燃焼室3内に生成され゛ることに
なる。
ゆえに、機関が始動時及び低負荷時にあっては、上記加
熱手段14によって副燃焼室3内に吸入されたスワール
S化された吸入空気の渇Klが上昇され、また圧縮熱に
よってそれを更に高温化できるので、上記燃料噴射ノズ
ルの01噴口11より噴射された燃料噴霧は上記スワー
ルS化された高温圧縮空気により蒸発されて着火性に優
れた予混合気を生成し、これが着火することによって、
上記副燃焼室3の内壁3aに沿って流れる燃料フィルム
Fを急激に燃焼させるものである。
熱手段14によって副燃焼室3内に吸入されたスワール
S化された吸入空気の渇Klが上昇され、また圧縮熱に
よってそれを更に高温化できるので、上記燃料噴射ノズ
ルの01噴口11より噴射された燃料噴霧は上記スワー
ルS化された高温圧縮空気により蒸発されて着火性に優
れた予混合気を生成し、これが着火することによって、
上記副燃焼室3の内壁3aに沿って流れる燃料フィルム
Fを急激に燃焼させるものである。
以下、本発明の作用について説明する。
機関が始動時に置いて寒冷地方のように一25℃以下に
大気温が低下しいる場合には、副燃焼室3内に燃料噴射
ノズル4の副噴口11より燃料噴霧を着火燃焼させるた
めに、上記加熱手段14を赤熱させることによって、図
示されないスワールポートより吸入されてスワール化さ
れた吸入空気を温度上昇させる。これは、吸入空気が圧
縮されながら上記加熱手段14の周側部に?aってスワ
ールS方向に流れ、それによる発散熱によって湿度上昇
されると共に、圧縮によって更に高温化され上記副燃焼
室3内の噴射される燃料を蒸発着火させるに必要な1品
麿まで上昇させられることになる。
大気温が低下しいる場合には、副燃焼室3内に燃料噴射
ノズル4の副噴口11より燃料噴霧を着火燃焼させるた
めに、上記加熱手段14を赤熱させることによって、図
示されないスワールポートより吸入されてスワール化さ
れた吸入空気を温度上昇させる。これは、吸入空気が圧
縮されながら上記加熱手段14の周側部に?aってスワ
ールS方向に流れ、それによる発散熱によって湿度上昇
されると共に、圧縮によって更に高温化され上記副燃焼
室3内の噴射される燃料を蒸発着火させるに必要な1品
麿まで上昇させられることになる。
まIC1副燃焼室3の容積は主燃焼室2に対して178
に形成されるために空燃比が高く着火性に優れている。
に形成されるために空燃比が高く着火性に優れている。
ゆえに、上記DJ噴口11より噴射された燃料噴霧はn
1燃焼室3の内壁3aに旦つスワールS方向に流れる燃
焼フィルムFを形成し、これが上記高温圧縮空気によっ
て蒸発されて着火性に優れる予混合気を生成する。従っ
て、その予混合気が着火され燃料フィルムFに火炎伝播
されて好適な燃焼が(りられる。
1燃焼室3の内壁3aに旦つスワールS方向に流れる燃
焼フィルムFを形成し、これが上記高温圧縮空気によっ
て蒸発されて着火性に優れる予混合気を生成する。従っ
て、その予混合気が着火され燃料フィルムFに火炎伝播
されて好適な燃焼が(りられる。
更に、低負荷時に置いては、副燃焼室3の内壁3aは既
に加熱された状態にあるため、副噴口11 1より噴
射される燃料噴霧は第5図に示す如く、副燃焼室3の内
壁3aにγaっでスワールS方向に燃料フィルムFを形
成Jると共に、その燃料フィルムFを内壁3aの発散す
る熱によって蒸発さV上記予混合気を生成することにな
る。また、噴口径を小さく設定されたSPI噴口11か
ら噴射される噴霧の粒径は微粒化されて小さいため第6
図に示t!llOり圧縮された高温空気中で瞬時に蒸発
着火づる。一方、この噴霧は副燃焼室3の内壁3aに向
けられているので、多くの燃料は内壁3aに沿って分布
される。さらに着火した熱エネルギで壁面に分布された
燃料は徐々に蒸発燃焼する。副燃焼室3は主燃焼室2と
隔てられており、又副燃焼室3内のスワールSによって
副燃焼室3内に燃焼ガスEの大半が閉じ込められ副燃焼
室3内の燃焼は急激に達成され、それによって燃焼温度
が上昇し、青白煙の発生及び燃焼未窪物(HC)の生成
を抑制できることになる。さらに、高角荷時には、第7
図に示す如く主噴口13が開放され、これにより主燃焼
室2の内壁2aに且つスワールS方向に上記副噴口11
より燃料噴霧と比較して大径であり員微力に浸れた燃料
が噴射され、その噴射量は最下負荷時に全燃料噴射量の
90%以上を占める。
に加熱された状態にあるため、副噴口11 1より噴
射される燃料噴霧は第5図に示す如く、副燃焼室3の内
壁3aにγaっでスワールS方向に燃料フィルムFを形
成Jると共に、その燃料フィルムFを内壁3aの発散す
る熱によって蒸発さV上記予混合気を生成することにな
る。また、噴口径を小さく設定されたSPI噴口11か
ら噴射される噴霧の粒径は微粒化されて小さいため第6
図に示t!llOり圧縮された高温空気中で瞬時に蒸発
着火づる。一方、この噴霧は副燃焼室3の内壁3aに向
けられているので、多くの燃料は内壁3aに沿って分布
される。さらに着火した熱エネルギで壁面に分布された
燃料は徐々に蒸発燃焼する。副燃焼室3は主燃焼室2と
隔てられており、又副燃焼室3内のスワールSによって
副燃焼室3内に燃焼ガスEの大半が閉じ込められ副燃焼
室3内の燃焼は急激に達成され、それによって燃焼温度
が上昇し、青白煙の発生及び燃焼未窪物(HC)の生成
を抑制できることになる。さらに、高角荷時には、第7
図に示す如く主噴口13が開放され、これにより主燃焼
室2の内壁2aに且つスワールS方向に上記副噴口11
より燃料噴霧と比較して大径であり員微力に浸れた燃料
が噴射され、その噴射量は最下負荷時に全燃料噴射量の
90%以上を占める。
ゆえに、主燃焼室2内には、副燃焼室3と同様に燃料フ
ィルムFと燃料予混合気が生成され、これが上記副燃焼
室2内よりの燃焼ガスの一部によって着火遅れな(、速
やかに着火され、残りの燃料フィルムFがスワールS方
向に火炎伝播されて第8図に示す如(緩慢燃焼を達成し
且つ騒音を大幅に低減することができる。また主噴口1
3より噴射される燃料は、副燃焼室2内の燃焼ガスが主
燃焼室2内に既に噴射されているためそのガスによって
噴射される燃料を防げることはない。また主燃焼室2内
に生成される予混合気は、上記副燃焼室3の容積の8倍
であり、噴射される燃料が多いため過剰な予混合気は生
成されず責常燃焼は抑制されることになる。
ィルムFと燃料予混合気が生成され、これが上記副燃焼
室2内よりの燃焼ガスの一部によって着火遅れな(、速
やかに着火され、残りの燃料フィルムFがスワールS方
向に火炎伝播されて第8図に示す如(緩慢燃焼を達成し
且つ騒音を大幅に低減することができる。また主噴口1
3より噴射される燃料は、副燃焼室2内の燃焼ガスが主
燃焼室2内に既に噴射されているためそのガスによって
噴射される燃料を防げることはない。また主燃焼室2内
に生成される予混合気は、上記副燃焼室3の容積の8倍
であり、噴射される燃料が多いため過剰な予混合気は生
成されず責常燃焼は抑制されることになる。
第9図は従来のMΔN−M方式機関と本光明の実施例と
の比較を示ず図であり、燃焼室内圧力(bar)と、ク
ランク角(°)との関係を示し、図においてMΔN−M
方式機関(ρ1)に対して本発明の実施I1g(P2>
はIii’J Iflollより噴射される燃料の着火
時期が早く、しかも主唱l]13から噴射された燃料に
対し確実に着火すると共に、その後の燃焼圧力が比較的
モータリング波形線(PO)(燃料をカット時の燃焼室
内圧力)の接線方向に上界し、且つ上記MAN−M方式
1jQ 1311(Pl)よりは滑かな線図を呈してい
る。これは緩慢燃焼が達成されたことを示Jしのぐある
。また図、示される如く副噴[111よりの燃料が確実
に着火されている時に主噴口13から燃料が噴射され、
それが速やかに着火されていることも確認ぐきる。
の比較を示ず図であり、燃焼室内圧力(bar)と、ク
ランク角(°)との関係を示し、図においてMΔN−M
方式機関(ρ1)に対して本発明の実施I1g(P2>
はIii’J Iflollより噴射される燃料の着火
時期が早く、しかも主唱l]13から噴射された燃料に
対し確実に着火すると共に、その後の燃焼圧力が比較的
モータリング波形線(PO)(燃料をカット時の燃焼室
内圧力)の接線方向に上界し、且つ上記MAN−M方式
1jQ 1311(Pl)よりは滑かな線図を呈してい
る。これは緩慢燃焼が達成されたことを示Jしのぐある
。また図、示される如く副噴[111よりの燃料が確実
に着火されている時に主噴口13から燃料が噴射され、
それが速やかに着火されていることも確認ぐきる。
[発明の効果]
以上詳述したように、本発明によれば次のごとき浸れた
効果を発揮する。
効果を発揮する。
(1) ピストン頂部に主燃焼室と副燃焼室とを並設
し、それ等を互いに連通させた燃焼室を形成することに
よって、機関が低負荷時には着火遅れが短く且つ緩慢な
燃焼を副燃焼室内で達成し、その燃焼温度によって青白
煙を抑制し、且つ燃焼未燃物(HC)を低減できる。
し、それ等を互いに連通させた燃焼室を形成することに
よって、機関が低負荷時には着火遅れが短く且つ緩慢な
燃焼を副燃焼室内で達成し、その燃焼温度によって青白
煙を抑制し、且つ燃焼未燃物(HC)を低減できる。
(2) 主燃焼室と副燃焼室とに連通ずる連通部分を
設けたで、副燃焼室内の燃焼ガスが主燃焼室内に侵入し
て、主燃焼室内に噴射に1発された予混合気及び燃料フ
、Cルムに着火燃焼させて速やか且つ緩慢燃焼を;ヱ成
できるので、低負荷から高Ω夕Iに至る広範囲の負伺領
域ぐ騒音を防止でき、静粛なる直噴式ディーぎル謀焼室
を提供できる。
設けたで、副燃焼室内の燃焼ガスが主燃焼室内に侵入し
て、主燃焼室内に噴射に1発された予混合気及び燃料フ
、Cルムに着火燃焼させて速やか且つ緩慢燃焼を;ヱ成
できるので、低負荷から高Ω夕Iに至る広範囲の負伺領
域ぐ騒音を防止でき、静粛なる直噴式ディーぎル謀焼室
を提供できる。
(3) 加熱手段であるグ【コープフグをj〜1燃焼
室内に垂下して設置ノだので寒冷地に於Cノる人気渇く
一25℃以下)が低下しても着火して機関を始動させ、
円滑な燃焼を達成できる。
室内に垂下して設置ノだので寒冷地に於Cノる人気渇く
一25℃以下)が低下しても着火して機関を始動させ、
円滑な燃焼を達成できる。
(4) 低レタン価またはアルコールが混合された低
71燃料を使用ぐきる。
71燃料を使用ぐきる。
第1図は本発明の好適一実施例を示す図、第2図は本発
明の主燃焼室と副燃焼室及び加熱手段と燃わ1噴射ノズ
ルの噴射方向を示づ111t13断面図、第3図はピス
トン頂部に形成された本発明の実施例の主燃焼室と副燃
焼室とを示す概略斜視図、第4図は第2図の燃料噴射ノ
ズルの1既略断面図、第5図乃至第8図は本発明の燃焼
室の着火燃焼を示す図、第9図は従来のMAN−M方式
別、関と本発明の実施例との比較を示V指圧線図、第1
0図乃至第12図は従来例を示す図である。 図中、1はピストン頂部、2は主燃焼室、3は副燃焼3
ア、4は燃料用(11ノスル、11は副噴口、13は主
噴口、14は加熱手段ぐある。 1、r許出願人 いり誓自動車株式会社代理人弁理士
絹 谷 信 雄 第1図 。 第2図 第3図 第9図 第11図 第12図 26′2色240’b 手続ネ市正書(自発) 昭和60年10月29日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 特願昭59−210520号2、
発明の名称 直噴式ディーゼル燃焼室3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 (017) いづイ自動車株式会社 4、代理人 郵便番号 105 東京都港区愛宕1丁目6番7号 愛宕山弁護士ビル 電話(03) 436−3744 (代表)(6802
> 弁理士 糸口 谷 イ言 雄5、補正命令
の日付 自 発 6、補正の対象 明細書〈発明の詳細な説明の欄) 7、補正の内容
明の主燃焼室と副燃焼室及び加熱手段と燃わ1噴射ノズ
ルの噴射方向を示づ111t13断面図、第3図はピス
トン頂部に形成された本発明の実施例の主燃焼室と副燃
焼室とを示す概略斜視図、第4図は第2図の燃料噴射ノ
ズルの1既略断面図、第5図乃至第8図は本発明の燃焼
室の着火燃焼を示す図、第9図は従来のMAN−M方式
別、関と本発明の実施例との比較を示V指圧線図、第1
0図乃至第12図は従来例を示す図である。 図中、1はピストン頂部、2は主燃焼室、3は副燃焼3
ア、4は燃料用(11ノスル、11は副噴口、13は主
噴口、14は加熱手段ぐある。 1、r許出願人 いり誓自動車株式会社代理人弁理士
絹 谷 信 雄 第1図 。 第2図 第3図 第9図 第11図 第12図 26′2色240’b 手続ネ市正書(自発) 昭和60年10月29日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 特願昭59−210520号2、
発明の名称 直噴式ディーゼル燃焼室3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 (017) いづイ自動車株式会社 4、代理人 郵便番号 105 東京都港区愛宕1丁目6番7号 愛宕山弁護士ビル 電話(03) 436−3744 (代表)(6802
> 弁理士 糸口 谷 イ言 雄5、補正命令
の日付 自 発 6、補正の対象 明細書〈発明の詳細な説明の欄) 7、補正の内容
Claims (6)
- (1)主燃焼室に互いに連通すべく並設されてピストン
頂部に形成された副燃焼室と、該副燃焼室内に設けられ
た加熱手段と、上記主燃焼室内に燃料を噴射する主噴口
を有すると共に、該主噴口が閉じた時に上記副燃焼室内
に燃料を噴出する副噴口を有する燃料噴射ノズルとを備
えたことを特徴とする直噴式ディーゼル燃焼室。 - (2)上記加熱手段がグロープラグより構成され、その
一端がシリンダヘッドに設けられ他端が上記副燃焼室内
に垂下されて設けられた上記特許請求の範囲第1項記載
の直噴式ディーゼル燃焼室。 - (3)上記副燃焼室が、上記主燃焼室より小さな容積を
有するように形成された上記特許請求の範囲第1項に記
載の直噴式ディーゼル燃焼室。 - (4)上記燃焼室と上記副燃焼室とがピストン頂部に窪
まされて形成されると共に、互いにその周側壁の一部を
開放して連通された上記特許請求の範囲第1項又は第2
項いずれかに記載の直噴式ディーゼル燃焼室。 - (5)上記燃料噴射ノズルがニードル弁の所定リフト以
下で上記副噴口を開放し、所定リフト以上で上記主噴口
を開放するように構成された上記特許請求の範囲第1項
に記載の直噴式ディーゼル燃焼室。 - (6)上記燃料噴射ノズルが上記主燃焼室と副燃焼室と
を結ぶ連通部分に位置されて、その主噴口を上記主燃焼
室の内壁に且つその主燃焼室内に生成されるスワール方
向に、また副噴口を上記副燃焼室の内壁に且つその副燃
焼室内に生成されるスワール方向に臨ませた上記特許請
求の範囲第1項又は第5項いずれかに記載の直噴式ディ
ーゼル燃焼室。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59210520A JPS6189920A (ja) | 1984-10-09 | 1984-10-09 | 直噴式デイ−ゼル燃焼室 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59210520A JPS6189920A (ja) | 1984-10-09 | 1984-10-09 | 直噴式デイ−ゼル燃焼室 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6189920A true JPS6189920A (ja) | 1986-05-08 |
Family
ID=16590727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59210520A Pending JPS6189920A (ja) | 1984-10-09 | 1984-10-09 | 直噴式デイ−ゼル燃焼室 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6189920A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0227935A2 (en) * | 1985-11-21 | 1987-07-08 | Isuzu Motors Limited | Combustion chamber in internal combustion engine |
JPS63195375A (ja) * | 1987-02-09 | 1988-08-12 | Hino Motors Ltd | アルコ−ルエンジン |
-
1984
- 1984-10-09 JP JP59210520A patent/JPS6189920A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0227935A2 (en) * | 1985-11-21 | 1987-07-08 | Isuzu Motors Limited | Combustion chamber in internal combustion engine |
JPS63195375A (ja) * | 1987-02-09 | 1988-08-12 | Hino Motors Ltd | アルコ−ルエンジン |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3384383B2 (ja) | 筒内噴射式内燃機関 | |
JPS62121827A (ja) | スパ−クアシストデイ−ゼル機関 | |
JPS59192823A (ja) | 筒内燃料噴射式内燃機関 | |
US4709672A (en) | Combustion chamber for an internal-combustion engine | |
JPS62129514A (ja) | 内燃機関の燃焼室 | |
US4126106A (en) | Mixed cycle internal combustion engine | |
JPS62214216A (ja) | 内燃機関の燃焼室 | |
US5477822A (en) | Spark ignition engine with cylinder head combustion chamber | |
JP3695011B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JPS6189920A (ja) | 直噴式デイ−ゼル燃焼室 | |
JPS62135611A (ja) | スパークアシストデイーゼル機関の燃焼室 | |
JPS61265322A (ja) | 直噴式ディーゼルエンジン燃焼室 | |
JPS6189919A (ja) | 直噴式デイ−ゼルエンジン燃焼室 | |
JPH0540269Y2 (ja) | ||
JPH0621562B2 (ja) | 内燃機関の燃焼室 | |
GB2163486A (en) | Fuel injection i.c. engine | |
JPS60128927A (ja) | 直接噴射式デイ−ゼルエンジン | |
JPH0531211Y2 (ja) | ||
JP6477848B1 (ja) | 予混合圧縮着火式エンジン | |
JPS61268818A (ja) | 直噴式デイ−ゼルエンジン燃焼室 | |
JPS62129515A (ja) | 直噴式デイーゼルエンジンの燃焼室 | |
JPH03202618A (ja) | アルコールエンジン | |
JPS61129418A (ja) | 直接噴射式デイ−ゼル機関 | |
JP2521902B2 (ja) | 内燃機関の燃焼室 | |
JPS62153515A (ja) | スパークアシストデイーゼル機関の燃焼室 |