JPS6028245B2 - 製菓・製パン用練り込み油脂組成物 - Google Patents

製菓・製パン用練り込み油脂組成物

Info

Publication number
JPS6028245B2
JPS6028245B2 JP57063580A JP6358082A JPS6028245B2 JP S6028245 B2 JPS6028245 B2 JP S6028245B2 JP 57063580 A JP57063580 A JP 57063580A JP 6358082 A JP6358082 A JP 6358082A JP S6028245 B2 JPS6028245 B2 JP S6028245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fat composition
confectionery
fat
bread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57063580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58183030A (ja
Inventor
▼‖あ▼作 田形
せつ子 松本
晴之 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Soap Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Soap Co Ltd filed Critical Kao Soap Co Ltd
Priority to JP57063580A priority Critical patent/JPS6028245B2/ja
Publication of JPS58183030A publication Critical patent/JPS58183030A/ja
Publication of JPS6028245B2 publication Critical patent/JPS6028245B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は製菓・製パン用練り込み油脂組成物に関するも
のである。
製菓・製パン用練り込み油脂は液状及び結晶状の油脂が
均一に演りあった可塑性を有する固形脂であるのが良い
とされ、古くからバターやラードが使用さ,れてし・た
近年になり、この分野の研究が進みバターやラードに比
較し、作業性の良いマーガリンやショートニング等の加
工油脂が開発され使用されている。製菓・製パソ用練り
込み油脂組成物として最も重要な機能は製菓・製パン製
造工程中のミキシング時に油脂が生地のすみずみまで均
一に、かつ短時間に分散する事である。
練り込み油脂が生地のすみずみまで均一に分散すると菓
子、パンの品質が良好になることが知られている。例え
ば、油脂を加えた後、さらにミキシングして生地がのび
るようになるまでの時間(生地のデベロツプ時間)が短
くなり、混雑安定性が良くなり、伸展性も良くなり、膨
張が大きくなる。また、機械への生地の付着によるロス
が少なくなり、ガス抜き時における生地表面の機械によ
る損傷が低減する。更に焼成中における生地安定性が良
くなり、製品の体積が増加し、キメの細かな、クラフト
の薄い、焼きむらの少ないものが得られる事等の利点が
ある。このように製菓製パン用練り込み油脂はミキシン
グ時に生地のすみずみまで均一に分散する必要がある。
また均一に分散させるために要するミキシング時間は短
かければ短かし、程有用である事は言うまでもないこと
である。即ち、ミキシング時間が一定に設定されている
場合には、油脂が均一に分散するまでに要する時間の短
いものの方が都合が良い。生地のすみずみまで均一に、
かつ短時間で分散する製菓製パン用練り込み油脂を得る
ための方法としては、従来の研究ではミキシング時での
油脂の固体脂指数が適当な範囲となるように高隔点の固
形脂と低隔点の固形脂と液状油とを適度にブレンドした
り、又は急冷混練時に冷却を一層強めるなど溢練方法を
工夫したりする努力がなされてきたが、製菓製パン用練
り込み油脂としては十分満足できるものではない。
本発明者等は生地のすみずみまで均一に、かつ短時間に
分散する製菓製パン用練り込み油脂組成物を得る事を目
的として鋭意研究した結果、特定の固体脂指数を選定し
、更に油中水型乳化油脂の水相に増粘剤を含有させるこ
とにより、この目的に叶う油脂組成物が得られることを
見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は油中水型乳化系製菓・製パン用練り込み
油脂組成物において、30午0における油相の固体脂指
数が5〜25であり、かつ、水相に増粘剤を含有し、そ
の増粘剤含有水槽の粘度は2500で100〜2000
比pの範囲であることを特徴とする製菓・製パン用練り
込み油脂組成物を提供するものである。
本発明に使用し得る増粘剤としせは、例えばタンパク質
、多糖類等が挙げられる。
タンパク質としては水に溶解した時、粘性を呈する物質
であれば良いのであるが、具体的には乳タンパク質と植
物性タンパク質が好ましい。
乳タンパク質としてはナトリウムカゼイン、カルシウム
カゼイン、レンネツトカゼイン、ミルクカゼイン、ミル
クホエ−、ラクトアルブミン、ラクトグロブリンが好ま
しく、2種以上の併用も可能である。又、植物性タンパ
ク質及び多糖類との伴用も可能である。植物性タンパク
質としては大豆タンパク質、4・麦タンパク質、米タン
パク費、コーンタンパク質等が挙げられ、好ましくは大
豆タンパク費と4・麦タンパク質である。
又、植物性タンパク質の2種以上の併用も可能である。
又、乳タンパク質及び多糖類との伴用も可能である。多
糖類としては水に溶解した時、粘性を呈する物質であれ
ば良く、天然ガム類と合成ガム類が好ましい。具体的に
は天然ガム類としてはアラビアゴム、ガラギーナン、ロ
ーカストビーンガム、キサンタンガム、グアーガム、タ
マリンド種子多糖類、タラガントガム、デキストリン、
Q化澱粉、澱粉等が使用可能であり、好ましくはアラビ
アゴム、カラギーナン、ローカストビーンガム、キサン
タンガムが良い。合成ガム類としてはカルボキシメチル
セルロース・メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム
等が挙げられ、好ましくはカルボキシメチルセルロース
、メチルセルロースが良い。
又、多糖類を2種以上併用することも可能であり、乳タ
ンパク質及び植物性タンパク質との併用も可能である。
これら増粘剤のうちでレンネットカゼィン、ナトリウム
カゼイン、ラクトアルブミン、大豆蛋白質、キサンタン
ガム、ローカストビーンガムが特に好ましい。本発明の
製菓・製パン用練り込み油脂組成物は、生地のすみずみ
まで均一に、かつ短時間に分散することが可能なW/O
型乳化化油脂組成物であるため、生地への練り込み作業
温度(通常は25〜30qo)におけるW/O型乳化油
脂の水相Wの粘度が重要である。
従って、本発明の水相は増粘剤の含有量で規定されるも
のではなく、作業温度である25〜30qoにおける水
相の粘度で規定すべきである。本発明の目的に叶う水相
の粘度は2500で10比p〜2000企pの範囲であ
る。尚、本明細書における水相の粘度はB型回転粘度計
を用い、内径4.8仇×高さ13弧のトールピーカーに
180机のサンプルを入れ、ローター回転数lapmで
測定した値である。本発明の油脂組成物に使用される食
用油脂については、特に制限がなく、大豆油、ナタネ油
、パーム油、コーン油、綿実油、ャシ油、パーム核油等
の植物油脂類、牛脂、ラード、魚脂、鯨油、乳脂等の動
物油脂類のいずれも使用することができ、またこれらを
水添処理したもの、及びェステル交換したものも使用す
ることができる。
また、本発明に使用し得る油相の固体脂指数は30qo
で5〜25であることが必要である。
これらの固体脂指数を満足していれば特に問題はないが
、更に20qoで10〜30,330で2〜20就中、
20ooで固体脂指数が15〜25であることが望まし
い。本発明の油脂組成物を得る方法は油相に食品用乳化
剤を加熱溶解させ、これに増粘剤を熔解させた水相を加
え縄浮浪合後、急冷、練り合わせをする方法が好ましい
。食品用乳化剤としては、食品用として使用可能な乳化
剤であれば良く、例えばグリセリン高級脂肪酸モノェス
テル、ショ糖高級脂肪酸ェステル、プロピレングリコー
ン高級脂級酸モノェステル、ソルビタン高級脂肪酸部分
ェステル、ポリオキシェチレンソルビタン高級脂肪酸部
分ェステル、レシチン等の乳化剤であり、併用使用も可
能である。
本発明の油脂組成物の油相と水相との重量比は40:6
0〜90:10とするのが適当である。
また必要があれば、本発明油脂組成物中には、噂好、栄
養を高めるために、上記乳タンパク質以外の乳製品、例
えばチーズ、クリーム、全脂粉乳、脱脂粉乳、発酵乳、
植物性クリーム、香料、着色料、調味料、甘味料、糠類
、食塩等の物質を添加しても良い。以下に実施例、比較
例、試験例をもって本発明をより詳細に説明するが、本
発明はこの実施例に限定されるものではない。
これらの例中“部”“%”ははいずれも重量基準である
。実施例 1 魚硬化油(上昇隔点490)15%、魚硬化油(上昇隔
点30oo)40%、ラード30%、大豆白絞油15%
とからなる混合油80kgにグリセリン高級脂紙酸モノ
ェステル(高級脂肪酸はパルミチル酸とステアリン酸と
からなる)1.8k9と大豆レシチン0.2k9を加え
、加熱溶解した油相に対し、水15.5k9にレンネッ
トカゼィン2.5k9を熔解した水相(260における
粘度1300比p)を加え蝿洋混合後、急袷、糠合せを
してW/O型乳化油脂組成物を得た。
この油相の固体脂指数は20qoで18.6、30q○
で11.2、35℃で5.8であった実施例 2 実施例1で使用した油脂82k9に対し、水15kgに
ナトリウムカゼイン2.5k9、ラクトアルブミン0.
5k9を溶解した水相(290における粘度1800比
p)を加えた後、損拝混合し、急袷、練合せをしてW/
O型乳化油脂組成物を得た。
実施例 3 実施例1で使用した油相82k9に対し、水15k9に
大豆タンパク質3k9を溶解した水相(290における
粘度1500比p)を加えた後、蝿梓混合し、急冷、練
合せをしてW/O型乳化油脂組成物を得た。
実施施 4 実施例1で使用した油相82k9に対し、水17.9k
9にキサンタンガム10雌を溶解した水相(25℃にお
ける粘度180比p)を加えた後、濃伴混合し、急冷、
糠合せをしてW/O型乳イリ油脂組成物を得た。
実施例 5 実施例1で使用した油相82k9に対し、水15.9k
9にナトリウムカゼイン2k9とローカストビーンガム
10雌を溶解した水相(25℃における粘度1400比
p)を加えた後、蝿梓混合し、急冷、練合せをしてW/
O型乳化油脂組成物を得た。
比較例 1 実施例1で使用した油脂82k9に対し、水15k9に
脱脂粉乳3k9を溶解した水相(25℃における粘度4
cp)を加えた後、蝿梓混合し、急冷、練合せをしてW
/O型乳化油脂組成物を得た。
比較例 2 実施例1で使用した油相82k9に対し、水9k9に生
クリ−ム9k9を分散させた水相(25ooにおける粘
度父p)を加えた後、蝿拝混合し、急冷、練合せをして
W/O型乳化油脂組成物を得た。
試験例 1 食パンの生地について、生地中へ実施例1〜5及び比較
例1〜2で得られた各油脂組成物が完全に取り込まれる
迄のミキシング時間の測定を行った。
その方法は、通常の食パンを作る中種法であり、竹谷光
司著「新しい製パン基礎知識」(パンニュース社発行)
の156頁に従った。すなわち、まず小麦粉7碇部、水
4礎部、イースト2部、イーストフード0.12部をポ
ールに入れ、ミキサーで低速2分間、中高遠2分ミキシ
ング後、温度27q0、湿度75%の発酵室に入れ、中
種発酵を4時間行う。次にこの中種発酵の終了した中種
生地をボールに入れ、さらに小麦粉3俵部、水24部、
砂糖6部、食塩2部、脱脂粉乳2部を加え、低速2分、
中高遠2分、高速1分でミキシング後、あらかじめ25
℃に保っておいた油脂組成物5部を加え、低速でミキシ
ングを行ない、生地中に油脂が完全に練り込まれる迄の
ミキシング時間(生地の表面から油脂の光択が消えるま
での時間)を測定した。結果を第1表に示す。試験例
2 実施例1〜5及び比較例1〜2で得られた各油脂組成物
を前記の中種法(「薪しい製パン基礎知識」前掲、15
6頁)に従って食パン(ワンローフ)を製造して評価し
た。
具体的な製造法は、試験例1で油脂組成物を加えた生地
を、中高速で3分、高速で1分ミキシングした後、フロ
アタイムを室温で20分とり、次に生地を一定量ずつ切
断し、ベンチタイムを室温で20分とり、モールダーを
用いてガス抜きをしてパン型に一定量入れ、温度380
0、湿度85%に保ったホイルに4び分間入れて発酵し
た後、3210ooで38分間焼成し、食パン(ワンロ
ーフ)を製造した。この方法で製造した食パンにつき、
その体積をなたね置換法で測定した。結果を第1表に示
す。試験例 3 生地の機械耐性(生地の機械への付着、生地表面の機械
による損傷)及びできたパンの品質評価(外親、外皮色
、形均性、暁均性、外皮質、内相、巣だち、内部色、触
感、香り、味の各項副こついての総合評価)を、パン製
造技術者パネラー5名により、5段階で官能評価をした
結果を第1表に示す。第1表 注* 官能評価の評点の説明 評点5:従来の練り込み用マーガリン、ショートニング
に比べて明らかに良好評点4:従来の練り込み用マーガ
リン、ショートニングに比べてやや良好評点3:従来品
と同等 評点2:従来の練り込み用マーガリン、ショートニング
に比べてやや悪い評点1:従来の練り込み用マーガリン
、ショートニングに比べて明らかに悪い第1表より明ら
かな如く、実施例1〜5の油脂組成物は比較例1,2に
比べ、明らかにミキシング時間が短く、パンの体積が大
きく、また官能評価においても良好であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 油中水型乳化系製菓・製パン用練り込み油脂組成物
    において、30℃における油相の固体脂指数が5〜25
    であり、かつ、水相に増粘剤を含有し、その増粘剤含有
    水相の粘度は25℃で100〜20000cpの範囲で
    あることを特徴とする製菓・製パン用練り込み油脂組成
    物。 2 増粘剤がタンパク質及び多糖類からなる群から選ば
    れたものである特許請求の範囲第1項記載の製菓・製パ
    ン用練り込み油脂組成物。
JP57063580A 1982-04-16 1982-04-16 製菓・製パン用練り込み油脂組成物 Expired JPS6028245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57063580A JPS6028245B2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 製菓・製パン用練り込み油脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57063580A JPS6028245B2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 製菓・製パン用練り込み油脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58183030A JPS58183030A (ja) 1983-10-26
JPS6028245B2 true JPS6028245B2 (ja) 1985-07-03

Family

ID=13233337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57063580A Expired JPS6028245B2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 製菓・製パン用練り込み油脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028245B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8522622D0 (en) * 1985-09-12 1985-10-16 Unilever Plc Edible water-in-oil emulsions
JPH0746967B2 (ja) * 1987-09-04 1995-05-24 花王株式会社 油脂組成物及びその製造法
TW200509806A (en) 2003-06-11 2005-03-16 Kao Corp Fat composition for bakery product and bakery product
CN100471394C (zh) * 2003-11-28 2009-03-25 株式会社波旁 高蛋白烘焙食品及其制造方法
EP1825757B1 (en) * 2004-11-22 2010-05-26 Kao Corporation Baked confectionery with light and crispy texture
JP4596348B2 (ja) * 2006-12-11 2010-12-08 山崎製パン株式会社 パンの製造方法
CN103209595B (zh) * 2010-12-17 2015-05-20 不二制油株式会社 裹油用的油包水型乳化油脂组合物
JP6879001B2 (ja) * 2017-03-29 2021-06-02 不二製油株式会社 ロールイン油中水型乳化組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100261A (ja) * 1973-01-31 1974-09-21
JPS5141472A (ja) * 1974-09-30 1976-04-07 Fuji Oil Co Ltd
JPS51151372A (en) * 1975-06-20 1976-12-25 Asahi Denka Kogyo Kk Method of producing oil and fat composition
JPS5218860A (en) * 1975-07-31 1977-02-12 Nestle Sa Method of producing butterrlike product
JPS5352658A (en) * 1976-09-24 1978-05-13 Unilever Nv Method of producing margarin
JPS5571446A (en) * 1978-11-21 1980-05-29 Nippon Oil & Fats Co Ltd Edible fat
JPS5650529A (en) * 1979-10-01 1981-05-07 Daiichi Seiki Kk Take out device for wafer pellet

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100261A (ja) * 1973-01-31 1974-09-21
JPS5141472A (ja) * 1974-09-30 1976-04-07 Fuji Oil Co Ltd
JPS51151372A (en) * 1975-06-20 1976-12-25 Asahi Denka Kogyo Kk Method of producing oil and fat composition
JPS5218860A (en) * 1975-07-31 1977-02-12 Nestle Sa Method of producing butterrlike product
JPS5352658A (en) * 1976-09-24 1978-05-13 Unilever Nv Method of producing margarin
JPS5571446A (en) * 1978-11-21 1980-05-29 Nippon Oil & Fats Co Ltd Edible fat
JPS5650529A (en) * 1979-10-01 1981-05-07 Daiichi Seiki Kk Take out device for wafer pellet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58183030A (ja) 1983-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4375922B2 (ja) ロールイン用油脂組成物及びその製造方法
JPS6028245B2 (ja) 製菓・製パン用練り込み油脂組成物
JP4357129B2 (ja) ロールイン用油脂組成物
JP7007051B2 (ja) タルト用油脂組成物
JP4007410B2 (ja) 発酵風味材
JPS61166345A (ja) 製菓製パン用チ−ズ含有乳化油脂組成物の製造法
JP2002262772A (ja) 可塑性油脂組成物
JP2007060913A (ja) シート状油中水型乳化油脂組成物及びそれを用いた層状膨化食品
JP2017018018A (ja) 可塑性油脂組成物及び該可塑性油脂組成物を使用してなる練りパイ生地
JP4930244B2 (ja) ビンガム流動組成物
JP2019080523A (ja) イーストパイ
JPH02124054A (ja) 油脂含有イースト組成物及びその製造法
JPS5856638A (ja) 製菓製パン用練込み油脂組成物
JP2003038097A (ja) ロールイン用油脂組成物
JPH049506B2 (ja)
JP4376171B2 (ja) 油脂組成物
JPS6125335B2 (ja)
JP7435198B2 (ja) 生パン粉用油脂組成物および生パン粉用生地、生パン粉用生地の製造方法
JP7420163B2 (ja) 製パン用油脂組成物、製パン用穀粉生地及びパン
JP2006006108A (ja) 油中水型乳化油脂組成物
JP3506102B2 (ja) パン類の改質材及びパン類の製造法
JP7382751B2 (ja) 乳化油脂組成物と、これを用いた焼成品の製造方法および発酵臭の抑制方法
JP4004679B2 (ja) ロールイン用の油中水型乳化油脂組成物及びその製造方法
JP2019165653A (ja) クッキー生地用油脂組成物
JPH02171136A (ja) 製パン用乳化油脂組成物およびパンの製造方法