JPS59179497A - 自動操舵装置 - Google Patents
自動操舵装置Info
- Publication number
- JPS59179497A JPS59179497A JP58055645A JP5564583A JPS59179497A JP S59179497 A JPS59179497 A JP S59179497A JP 58055645 A JP58055645 A JP 58055645A JP 5564583 A JP5564583 A JP 5564583A JP S59179497 A JPS59179497 A JP S59179497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- noise
- angular velocity
- steering angle
- parameter
- psi
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 23
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- FRVLYYVWLBQABH-IDLQQWEWSA-N 3-(7-hydroxy-3,8-dithiatricyclo[5.1.0.02,4]octa-1,5-dien-4-yl)-l-alanyl-d-alanylglycyl-l-phenylalanyl-d-alaninamide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C)C(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC12C(S1)=C1C(S1)(O)C=C2)C1=CC=CC=C1 FRVLYYVWLBQABH-IDLQQWEWSA-N 0.000 description 1
- 206010003591 Ataxia Diseases 0.000 description 1
- 206010010947 Coordination abnormal Diseases 0.000 description 1
- 108700023208 Cys(2)-CysNH2(5)- enkephalin Proteins 0.000 description 1
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 101000974926 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) Alcohol O-acetyltransferase 2 Proteins 0.000 description 1
- 241000270666 Testudines Species 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 208000028756 lack of coordination Diseases 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自動操舵機に係り、とくに天候調整をカルマン
フィルタを用いて行なうようにした自動操舵機に関する
。
フィルタを用いて行なうようにした自動操舵機に関する
。
船舶の所詣オートパイロット機構には従来から天候調整
装置が装備されている。この天候調整装置は海象状態が
荒れたとき、波浪Vこよって誘起される回頭運動の高周
波成分に応答するよりな無駄舵をなくシ、馬力損失や舵
機等の消耗を防止せんとするものである。しかし、従来
の線形フィルタやバツクラツシ、不感帯、二重舵角比等
の非線形要素を用いた天候調整装置では、操舵で抑える
ことができない高周波成分のみを除去する目的からは必
ずしも十分なものとは言えず操舵に関連した成分(本来
制御すべき風による成分を含む)も−緒に除去してしま
うので操舵制御系の連応性に欠は性能に限界が生じると
いう不都合があった。また、調整値の設定の仕方によっ
て保針性能が大きく左右されるため例えば航海者が手動
でA整を行なった場合など最適71天侯調整を得ること
は事実上殆んど不可能であった。
装置が装備されている。この天候調整装置は海象状態が
荒れたとき、波浪Vこよって誘起される回頭運動の高周
波成分に応答するよりな無駄舵をなくシ、馬力損失や舵
機等の消耗を防止せんとするものである。しかし、従来
の線形フィルタやバツクラツシ、不感帯、二重舵角比等
の非線形要素を用いた天候調整装置では、操舵で抑える
ことができない高周波成分のみを除去する目的からは必
ずしも十分なものとは言えず操舵に関連した成分(本来
制御すべき風による成分を含む)も−緒に除去してしま
うので操舵制御系の連応性に欠は性能に限界が生じると
いう不都合があった。また、調整値の設定の仕方によっ
て保針性能が大きく左右されるため例えば航海者が手動
でA整を行なった場合など最適71天侯調整を得ること
は事実上殆んど不可能であった。
斯かる欠点を有する従来の天候調整に対し、これを改善
するため本発明者はカルマンフィルタ(最適フィルタ)
を利用した天候調整方法を考案した。カルマンフィルタ
とはシステム方程式と観測方程式の各々から得る推定値
に最小自乗法全適用して信頼度の高い最適推定値を求め
るための計算機向きアルゴリズムを提供するフィルタで
あり、外乱処理に有効なものである。このカルマンフィ
ルタを用いて方位偏差(時系列信号)のフィルタリング
を行なうことにより雑音成分、即ち操舵で抑えることの
できない高周阪成分のみを除去できる可能性がある。以
下、カルマンフィルタの手法について説明する。
するため本発明者はカルマンフィルタ(最適フィルタ)
を利用した天候調整方法を考案した。カルマンフィルタ
とはシステム方程式と観測方程式の各々から得る推定値
に最小自乗法全適用して信頼度の高い最適推定値を求め
るための計算機向きアルゴリズムを提供するフィルタで
あり、外乱処理に有効なものである。このカルマンフィ
ルタを用いて方位偏差(時系列信号)のフィルタリング
を行なうことにより雑音成分、即ち操舵で抑えることの
できない高周阪成分のみを除去できる可能性がある。以
下、カルマンフィルタの手法について説明する。
まf、カルマンフィルタの基本となるシステム方程式と
観測方程式について述べる。システム方程式は船体の操
縦応答であり野本の一次近似モデルによると T≠+φ=K(δ+V)・・・曲曲曲曲・曲・曲・(1
)ここで K、T:操縦性指数 φ :旋回角速度 δ :舵 角 V ニブラントノイズ で表わ妊れる。これを離散化した定差方程式は1 (k
+1 )=AZ (k )+Bu (k )+rv (
k )・−−曲(2)ここで F=B u(k)−δ(k) T T v(k)ニブラントノイズ、正規性白色ノイズ(平均値
07分散Q) τ:サンプリングタイム となる。
観測方程式について述べる。システム方程式は船体の操
縦応答であり野本の一次近似モデルによると T≠+φ=K(δ+V)・・・曲曲曲曲・曲・曲・(1
)ここで K、T:操縦性指数 φ :旋回角速度 δ :舵 角 V ニブラントノイズ で表わ妊れる。これを離散化した定差方程式は1 (k
+1 )=AZ (k )+Bu (k )+rv (
k )・−−曲(2)ここで F=B u(k)−δ(k) T T v(k)ニブラントノイズ、正規性白色ノイズ(平均値
07分散Q) τ:サンプリングタイム となる。
続いて観測方程式を離散化して表わすとY (k+1
) =Cχ(k刊3)+W(J ・四−曲−・(3)こ
こで、 w(k):観測ノイズ、正規性白色ノイズ(平均値0.
共分散R) となる。
) =Cχ(k刊3)+W(J ・四−曲−・(3)こ
こで、 w(k):観測ノイズ、正規性白色ノイズ(平均値0.
共分散R) となる。
(2) 、 (3)に対し離散時間のカルマンフィルタ
ハ周知のように以下の(4)〜(8)式で表わされる。
ハ周知のように以下の(4)〜(8)式で表わされる。
z (k+1 + k )=Az (k 1k
)十f3u (k ) −−−(4)P(k+11k)
−AP(klk)AT′+FQ〆・・・・・・・・・・
・・ (5)G(’に+1)=P(k+1日OCT〔C
P(k+1目りXCT十几丁1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ (6)9 (k+1 l k+1
)=”’!、 (k+1 l k) +G(k+1 )
X[Y(k+1)−Cテ(k+11k)〕・・・・・・
・・・−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ (力P(k+11に+1)=〔I−G(k+1)
C〕P(k+11k)・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (8)ここで
i (k+11k)はに時点での観測データが得られた
時の(k+1)時点でのχの推定値を表わす。また″は
最適推定値、P、Gはそれぞれ誤差イ の共分散行列とフィルタのヘンベクトルである。
)十f3u (k ) −−−(4)P(k+11k)
−AP(klk)AT′+FQ〆・・・・・・・・・・
・・ (5)G(’に+1)=P(k+1日OCT〔C
P(k+1目りXCT十几丁1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ (6)9 (k+1 l k+1
)=”’!、 (k+1 l k) +G(k+1 )
X[Y(k+1)−Cテ(k+11k)〕・・・・・・
・・・−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ (力P(k+11に+1)=〔I−G(k+1)
C〕P(k+11k)・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (8)ここで
i (k+11k)はに時点での観測データが得られた
時の(k+1)時点でのχの推定値を表わす。また″は
最適推定値、P、Gはそれぞれ誤差イ の共分散行列とフィルタのヘンベクトルである。
!、た は転置を表わす。
(4)〜(8)式をデータがサンプリングされる毎に計
算すれば、最適推定値としてZ (k+1 + k+1
)が得られる。ここで考えているシステム(船体操縦
系及びその観測系)は信号過程と測定過程のダイナミッ
クスが時間的に変化しないのでシステムを定係数の方程
式で表わすことができ、また波浪等の外乱の変化も緩や
かなので30分程度の短い時間を考えれば、その統計的
性質も定常として取扱うことが可能である。従って、カ
ルマンフィルタは定係数の線形ダイナミックステムとな
る。具体的には誤差の共分散行列及びカルマンフィルタ
のゲイン行列が一定となる。
算すれば、最適推定値としてZ (k+1 + k+1
)が得られる。ここで考えているシステム(船体操縦
系及びその観測系)は信号過程と測定過程のダイナミッ
クスが時間的に変化しないのでシステムを定係数の方程
式で表わすことができ、また波浪等の外乱の変化も緩や
かなので30分程度の短い時間を考えれば、その統計的
性質も定常として取扱うことが可能である。従って、カ
ルマンフィルタは定係数の線形ダイナミックステムとな
る。具体的には誤差の共分散行列及びカルマンフィルタ
のゲイン行列が一定となる。
定常状態の誤差の共分散及びフィルタゲインは(5)
、 (6) 、 (8)式よりQ=〔mi+Fqf)c
T(c(AI5f+rcg”)C”+J(:]’・・・
・・・・−・・・・−・・・・−・・・・・・・・・・
・・・・・・−・(9)P =CI −(APAT+r
QrT) cT(CCAE’AT+ rQr” )XC
T+R丁1×C〕〔Al5AT+rQF1〕・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・−・・・・・・
・・・・・・(10)ここで、G、Pはそれぞれ定常状
態におけるフイルタゲイン、誤差の共分散の推定値を表
わす。
、 (6) 、 (8)式よりQ=〔mi+Fqf)c
T(c(AI5f+rcg”)C”+J(:]’・・・
・・・・−・・・・−・・・・−・・・・・・・・・・
・・・・・・−・(9)P =CI −(APAT+r
QrT) cT(CCAE’AT+ rQr” )XC
T+R丁1×C〕〔Al5AT+rQF1〕・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・−・・・・・・
・・・・・・(10)ここで、G、Pはそれぞれ定常状
態におけるフイルタゲイン、誤差の共分散の推定値を表
わす。
” ff0)式はNewton−Raphso
n法を用いて解くことができ結果を(9)式に代入すれ
ばGが得られる。このため実際の信号処理においては実
時間で(4) 、 (’t)式全計算するだけでよく実
現が容易となる。
n法を用いて解くことができ結果を(9)式に代入すれ
ばGが得られる。このため実際の信号処理においては実
時間で(4) 、 (’t)式全計算するだけでよく実
現が容易となる。
ここではプラントノイズの平均値をOとしたが、実際に
は平均値0のプラントノイズはなく、必らずあるバイア
ス成分を持っている。従って(2)式の代わりに、 χ(k +1)==Az (k )+Bu (k )
+1’ (k ) +va )・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1])こ
こで、■。ニブラントノイズの平均値を用いることも考
えられるが計算量の増大を招く。
は平均値0のプラントノイズはなく、必らずあるバイア
ス成分を持っている。従って(2)式の代わりに、 χ(k +1)==Az (k )+Bu (k )
+1’ (k ) +va )・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1])こ
こで、■。ニブラントノイズの平均値を用いることも考
えられるが計算量の増大を招く。
そこで、カルマン・フィルタとは別途に推定する。
このプラントノイズのバイアス成分■。は、系がクロー
ズトループであり定常状態において船体に加わる外乱の
バイアス成分と操作量(舵角〕の平均値とがバランスす
ると考えられるので方位偏差信号の平均値を用いて ◇。−h・ψ、・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ (12)と推定できる(実際には冗差方程式を用
いる)。
ズトループであり定常状態において船体に加わる外乱の
バイアス成分と操作量(舵角〕の平均値とがバランスす
ると考えられるので方位偏差信号の平均値を用いて ◇。−h・ψ、・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ (12)と推定できる(実際には冗差方程式を用
いる)。
これは従来のオートパイロットで行なわれていた積分制
御と基本的に同じである。ただし、hは任意常数であり
、系の安定性を考慮して決定する。
御と基本的に同じである。ただし、hは任意常数であり
、系の安定性を考慮して決定する。
これに対し、プラントノイズの分散Qと観測ノイズの共
分散Rは、その推定を如何に適切に行なうか否かでフィ
ルタリングの良し悪しが決定される程重要である。特に
プラントノイズは定量的に把握し難くカルマンフィルタ
を実システムに適用する場合に最も問題となるところで
おる。まず普通観測系は海象状態力玉変化してもあまり
影響を受けないと考えられるので観測ノイズの共分散几
は一定として扱う。一方、QはMehra の白色ガウ
ス雑音の共分散のオンライン推定を拡張したGodbo
le の方法で求めることが考えられる。詳細は略すが
ことはプラントノイズと観測ノイズに相関がらり、且つ
ノイズの平均値が零でない場合も適用可能な分散推定の
アルゴリズムであジ、カルマンフィルタの係数の中で不
明確なプラントノイズの分散を定量的に把握できるとい
う意味では非常に有用な方法である。
分散Rは、その推定を如何に適切に行なうか否かでフィ
ルタリングの良し悪しが決定される程重要である。特に
プラントノイズは定量的に把握し難くカルマンフィルタ
を実システムに適用する場合に最も問題となるところで
おる。まず普通観測系は海象状態力玉変化してもあまり
影響を受けないと考えられるので観測ノイズの共分散几
は一定として扱う。一方、QはMehra の白色ガウ
ス雑音の共分散のオンライン推定を拡張したGodbo
le の方法で求めることが考えられる。詳細は略すが
ことはプラントノイズと観測ノイズに相関がらり、且つ
ノイズの平均値が零でない場合も適用可能な分散推定の
アルゴリズムであジ、カルマンフィルタの係数の中で不
明確なプラントノイズの分散を定量的に把握できるとい
う意味では非常に有用な方法である。
しかしながら、このQ、をQodboleの方法で求め
るアルゴリズムを用いて方位偏差(設定方位−船首方位
)及び旋回角速度の最適推定値を得、舵機のP工(PI
D)制御を行なうと次のような問題が生じることがわか
った。即ち、Ca1m seaに於て、舵角変化は滑ら
かであるが保針性が悪くなった。逆にRough se
aでは舵角が急激に大きくなり舵機の酷使を招いた。こ
れは、Godboleの方法ではCa1m seaのと
きプラントノイズの分散値を小さく見積り過ぎてフィル
タリング効果はでたが、その分最適推定値に遅れを生じ
ヨーイングが大きくなったのであり、Rough se
aのときは方位偏差あるいは旋回角速度に含まれる高い
周波の成分(ローリング周期に近い)をプラントノイズ
に起因するものとみなすためにQの値が非常に大きなも
のとなってし1い、特に旋回角速度に含まれる高周波成
分に忠実に追従するようになってしまうからである。
るアルゴリズムを用いて方位偏差(設定方位−船首方位
)及び旋回角速度の最適推定値を得、舵機のP工(PI
D)制御を行なうと次のような問題が生じることがわか
った。即ち、Ca1m seaに於て、舵角変化は滑ら
かであるが保針性が悪くなった。逆にRough se
aでは舵角が急激に大きくなり舵機の酷使を招いた。こ
れは、Godboleの方法ではCa1m seaのと
きプラントノイズの分散値を小さく見積り過ぎてフィル
タリング効果はでたが、その分最適推定値に遅れを生じ
ヨーイングが大きくなったのであり、Rough se
aのときは方位偏差あるいは旋回角速度に含まれる高い
周波の成分(ローリング周期に近い)をプラントノイズ
に起因するものとみなすためにQの値が非常に大きなも
のとなってし1い、特に旋回角速度に含まれる高周波成
分に忠実に追従するようになってしまうからである。
また、推定値自体の安定性も悪く、同じ海象状態で9バ
ラツキが太きくなるという結果を生じた。
ラツキが太きくなるという結果を生じた。
考察するに時系列信号について、信号は、本来もってい
る意味のある信号成分と意味のない雑音成分が加え合わ
さったものであると考えればフィルタリングとはその雑
音成分を出来るだけ分離し 。
る意味のある信号成分と意味のない雑音成分が加え合わ
さったものであると考えればフィルタリングとはその雑
音成分を出来るだけ分離し 。
て意味のある信号成分のみを取り出すことである。
これを今の場合に当てはめれば、本来もっている意味の
ある信号成分とは方位偏差、旋回角速度に含まれる操舵
系の固イ]周波数に近い低周波成分のことであり、意味
のない雑音成分とは単にジャイロ等の誤差だけではなく
て、波浪によって誘起された操舵では抑えることので@
ない高周波成分を含めたもののことである。このことを
踏まえてもう一度システム方程式(3)を見てみると、
システム方程式自体はそのような明確な区別は何も表現
してはいない。Q□dbole のアルゴリズムを適用
すると、海象が荒れて操舵では抑えることので@ない高
周波の成分が多くなるとこれらはすべてプラントノイズ
によって誘起されたものと見なされ、プラントノイズの
分散Qの推定値は非常に大きな値になってしまう。こう
してQの推定値が大きくなると波浪によって誘起された
高周波成分(はすべて意味のある信号と見なされ、我々
が望むフィルタリングと(は捷ったく異なったものKな
ってし捷うのである。この原因はシステム方程式が我々
の望むフィルタリングを十分表現していないことによる
が、波浪によって誘起される高周波成分のみを表現する
に1l−t−tだ運動力学的に問題点も多く、またそれ
をシステム方程式に組込むとカルマンフィルタの次数が
増え計算量が増大する不都合もある。
ある信号成分とは方位偏差、旋回角速度に含まれる操舵
系の固イ]周波数に近い低周波成分のことであり、意味
のない雑音成分とは単にジャイロ等の誤差だけではなく
て、波浪によって誘起された操舵では抑えることので@
ない高周波成分を含めたもののことである。このことを
踏まえてもう一度システム方程式(3)を見てみると、
システム方程式自体はそのような明確な区別は何も表現
してはいない。Q□dbole のアルゴリズムを適用
すると、海象が荒れて操舵では抑えることので@ない高
周波の成分が多くなるとこれらはすべてプラントノイズ
によって誘起されたものと見なされ、プラントノイズの
分散Qの推定値は非常に大きな値になってしまう。こう
してQの推定値が大きくなると波浪によって誘起された
高周波成分(はすべて意味のある信号と見なされ、我々
が望むフィルタリングと(は捷ったく異なったものKな
ってし捷うのである。この原因はシステム方程式が我々
の望むフィルタリングを十分表現していないことによる
が、波浪によって誘起される高周波成分のみを表現する
に1l−t−tだ運動力学的に問題点も多く、またそれ
をシステム方程式に組込むとカルマンフィルタの次数が
増え計算量が増大する不都合もある。
才たGodboleの方法1d、ホワイトノイズが前提
でインベーション過程の自己相関を用いることから、デ
ータのサンプリング時間が短くてインベーション過程の
自己相関が強くなると分散が求められず、また、データ
数が少ないと推定値の〕くラツキが太きくなり、従って
、サンプリング時間を長くしかつデータ数を十分大きく
とる必要があるため計算の準備に長時間を要するという
欠点もあつた。
でインベーション過程の自己相関を用いることから、デ
ータのサンプリング時間が短くてインベーション過程の
自己相関が強くなると分散が求められず、また、データ
数が少ないと推定値の〕くラツキが太きくなり、従って
、サンプリング時間を長くしかつデータ数を十分大きく
とる必要があるため計算の準備に長時間を要するという
欠点もあつた。
本発明者は斯かる上記手法の有する欠点に鑑み鋭意研究
音風ねた結果、フィルタ係数の推定方法を工夫すると方
位偏差等の最適推定値が波浪による高周波成分の影響を
受けないように出来ることを見出しこの発明をなすに至
った。
音風ねた結果、フィルタ係数の推定方法を工夫すると方
位偏差等の最適推定値が波浪による高周波成分の影響を
受けないように出来ることを見出しこの発明をなすに至
った。
本発明は、簡便な構成に3レリカルスンフイルタの持つ
機能を十分に発揮させて自動操舵系の制御の安定性・連
応性を高め、かつ、最適な天候調整を自動的に確実に行
なうことができる自動操舵機を提供することを・、その
目的とする。
機能を十分に発揮させて自動操舵系の制御の安定性・連
応性を高め、かつ、最適な天候調整を自動的に確実に行
なうことができる自動操舵機を提供することを・、その
目的とする。
本発明は、船首方位、旋回角速度等よシ回頭運動を検出
し、この検出値に基づいて波浪の程度即ち海象状態のパ
ラメータを決定し、このパラメータの大小でカルマンフ
ィルタの観測ノイズの相対値が大小となるようにノイズ
の推定を行なうとともに、静海時には該ノイズにリミッ
タを掛けるようにしたことにより、前記目的を達成しよ
うとするものである。
し、この検出値に基づいて波浪の程度即ち海象状態のパ
ラメータを決定し、このパラメータの大小でカルマンフ
ィルタの観測ノイズの相対値が大小となるようにノイズ
の推定を行なうとともに、静海時には該ノイズにリミッ
タを掛けるようにしたことにより、前記目的を達成しよ
うとするものである。
ます本発明の一実施例の原理的説明を行なう。
前述したQodboleの方法を用いるカルマンフィル
タのアルゴリズでは海象が荒れても観測系は影響を受け
ないとした。このように考える限りシステム方程式には
波浪によって誘起される高周波成分を表現する必要があ
る。そこで、本実施例では、システム方程式は(2)の
ま捷使用し実際には波浪によって船体が駆動され高周波
成分が発生するのであるが、これを観測系に含めて処理
することとした。即ち、海象が荒れてくると観、側糸も
影響を受けて観測ノイズが多くなってくるとし、海象状
態のパラメータから凡の推定を行なう。カルマンフィル
タの性質上、凡の大小とフィルタリング効果の大小が一
致するため、(Qは簡単のため一定とする)海象状態が
荒れて1もが大きくなると波浪によって誘起された高周
波成分がフィルトアウトされることVCするのである。
タのアルゴリズでは海象が荒れても観測系は影響を受け
ないとした。このように考える限りシステム方程式には
波浪によって誘起される高周波成分を表現する必要があ
る。そこで、本実施例では、システム方程式は(2)の
ま捷使用し実際には波浪によって船体が駆動され高周波
成分が発生するのであるが、これを観測系に含めて処理
することとした。即ち、海象が荒れてくると観、側糸も
影響を受けて観測ノイズが多くなってくるとし、海象状
態のパラメータから凡の推定を行なう。カルマンフィル
タの性質上、凡の大小とフィルタリング効果の大小が一
致するため、(Qは簡単のため一定とする)海象状態が
荒れて1もが大きくなると波浪によって誘起された高周
波成分がフィルトアウトされることVCするのである。
この際、最適推定値はシステム方程式を主にして求めら
れるので操舵系の固有周波数に近い高周波成分1で濾過
されることはない。
れるので操舵系の固有周波数に近い高周波成分1で濾過
されることはない。
一方、海象状態はビューフォート階級ンパラメータとす
ると個人差の介入を免れ得す、また海象状態が船体操縦
系に与える影響もビューフォート階級に比例するもので
はなく、波やうねりの方向によって太きく左右される。
ると個人差の介入を免れ得す、また海象状態が船体操縦
系に与える影響もビューフォート階級に比例するもので
はなく、波やうねりの方向によって太きく左右される。
よく知られているようにビューフォート階級が同じでも
うねりの方向が斜め後方の場合には操縦系に与える影響
は大きく、前方の場合にはほとんど影響がない。そこで
オートパイロットから見た海象状態のパラメータとして
は旋回角速度など船体の回頭運動を検出し所定の演算処
理を施したものを用いる。例えはコントローラの影響も
それ程受けない旋回角速度のr、ITL S、e海象状
態のパラメータとしRはこのパラメータに比例させて推
定を行なうとすると、プラントノイズ及び観測ノイズは
、 Q二const、・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1
3)となる。ここでm、In1d正の任意定数であり、
系の安定性等を考慮し実験的に決める。
うねりの方向が斜め後方の場合には操縦系に与える影響
は大きく、前方の場合にはほとんど影響がない。そこで
オートパイロットから見た海象状態のパラメータとして
は旋回角速度など船体の回頭運動を検出し所定の演算処
理を施したものを用いる。例えはコントローラの影響も
それ程受けない旋回角速度のr、ITL S、e海象状
態のパラメータとしRはこのパラメータに比例させて推
定を行なうとすると、プラントノイズ及び観測ノイズは
、 Q二const、・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1
3)となる。ここでm、In1d正の任意定数であり、
系の安定性等を考慮し実験的に決める。
但し、Ca1m sea においては波浪によって誘
起される旋回角速度のレベルが舵角によって誘起される
レベルと同程度となり旋回角速度のr、m、s。
起される旋回角速度のレベルが舵角によって誘起される
レベルと同程度となり旋回角速度のr、m、s。
にコントローラの影響が太きく出、又、このとき旋回角
速度のr、m、s、に比例して観測ノイズの共分散Rを
小さくすると最適推定値に波浪による高周波成分が現わ
れるのでリミッタを設けRを一定とする。一方、](o
ugb seaでは旋回角速度のr、亀S、E比例して
観測ノイズの共分散Rを大きくしたため最適推定値に遅
れが出るようなときは必要に応じてRを一定とする(第
3図参照几 次に第1図に従って具体的に説明する。
速度のr、m、s、に比例して観測ノイズの共分散Rを
小さくすると最適推定値に波浪による高周波成分が現わ
れるのでリミッタを設けRを一定とする。一方、](o
ugb seaでは旋回角速度のr、亀S、E比例して
観測ノイズの共分散Rを大きくしたため最適推定値に遅
れが出るようなときは必要に応じてRを一定とする(第
3図参照几 次に第1図に従って具体的に説明する。
第1図は天候調整用のカルマンフィルタ金倉む自動操舵
機の系統図である。図に於て、1は制御対象としての船
体であり、この船体Iの船尾シこ設けられた舵機2を調
節部3で操舵することにより目標針路の保針制御が行な
われるようになっている。前記船体lには、各々船首方
位ψ、旋回角速度委、船速S、舵角δを測定するコンパ
ス4.角速度計5.スピードログ6、舵角指示器7が備
えられている。図示しない針路設定器で設定した設定方
位ψ1と前記コンパス4の出力する船灯方位ψとの方位
偏差ψ6(−ψ1−ψ)が比較器8で検出されたのち旋
回角速度み、舵角δとともにカルマンフィルタ部9へ送
出される。このカルマンフィルタ部9は:観測ノイズの
推定を行なうR演算部10、プラントノイズのQ値出力
を行なうデータ発生部11、船体操縦指数に、Tを船速
Sから推定しフィルタ係数A、Bを求めるA、B演算部
12、誤差の共分散及びフィルタゲインP、Gを計算す
るP、Q演算部13、方位偏差ψ。及び旋回角速度委の
最適推定値内、ψを求める最適値演算部14とから構成
されている。前記角速度計5は船体lの回頭運動検出手
段としての機能を有し、検出した旋回角速度委がパラメ
ータ演算部15へ送られる。このパラメータ演算部15
は、一定時間内のデータを基にr、m、s、を求めて海
象パラメータとしR演算部10へ送る。このR演算部1
0は第3図の線図に従って観測ノイズR?推定全行なう
。A、B演算部12は船速Sが一定以上変化したとき、
その船速Sに対応する船体操縦性指数K。
機の系統図である。図に於て、1は制御対象としての船
体であり、この船体Iの船尾シこ設けられた舵機2を調
節部3で操舵することにより目標針路の保針制御が行な
われるようになっている。前記船体lには、各々船首方
位ψ、旋回角速度委、船速S、舵角δを測定するコンパ
ス4.角速度計5.スピードログ6、舵角指示器7が備
えられている。図示しない針路設定器で設定した設定方
位ψ1と前記コンパス4の出力する船灯方位ψとの方位
偏差ψ6(−ψ1−ψ)が比較器8で検出されたのち旋
回角速度み、舵角δとともにカルマンフィルタ部9へ送
出される。このカルマンフィルタ部9は:観測ノイズの
推定を行なうR演算部10、プラントノイズのQ値出力
を行なうデータ発生部11、船体操縦指数に、Tを船速
Sから推定しフィルタ係数A、Bを求めるA、B演算部
12、誤差の共分散及びフィルタゲインP、Gを計算す
るP、Q演算部13、方位偏差ψ。及び旋回角速度委の
最適推定値内、ψを求める最適値演算部14とから構成
されている。前記角速度計5は船体lの回頭運動検出手
段としての機能を有し、検出した旋回角速度委がパラメ
ータ演算部15へ送られる。このパラメータ演算部15
は、一定時間内のデータを基にr、m、s、を求めて海
象パラメータとしR演算部10へ送る。このR演算部1
0は第3図の線図に従って観測ノイズR?推定全行なう
。A、B演算部12は船速Sが一定以上変化したとき、
その船速Sに対応する船体操縦性指数K。
Tを得る機能を有している。これはシズテム特性の変動
に対応するためのものであり、実際には(2)式中のフ
ィルタ係数A、Bを計算する。P、G演算部13は各R
、Q 、 A 、 BデータiC基ツ@ QO) +(
9)式によl’、Gi推定する。カルマンフィルタ部9
は、観測ノイズRが推定できたとき、又は、船速Sが一
定以上変化したときにイニシャライズ−されるようKな
っており、最適値演算部15は、イニシャライズされる
と初回の最適推定値χ(010)と舵角u(0)として
適当な値を入れ、A、B演算部12から送られるA、B
データ及びP、G演算部13から送られるGデータに基
づき、前記比較器8及び角速度計5から送られるYデー
タとしてのψ。、?)並びに舵角δがサンプリングされ
る毎に順次(4) l (7)式に従って最適推定値χ
(k+11 ic十i )の演算を行なう。
に対応するためのものであり、実際には(2)式中のフ
ィルタ係数A、Bを計算する。P、G演算部13は各R
、Q 、 A 、 BデータiC基ツ@ QO) +(
9)式によl’、Gi推定する。カルマンフィルタ部9
は、観測ノイズRが推定できたとき、又は、船速Sが一
定以上変化したときにイニシャライズ−されるようKな
っており、最適値演算部15は、イニシャライズされる
と初回の最適推定値χ(010)と舵角u(0)として
適当な値を入れ、A、B演算部12から送られるA、B
データ及びP、G演算部13から送られるGデータに基
づき、前記比較器8及び角速度計5から送られるYデー
タとしてのψ。、?)並びに舵角δがサンプリングされ
る毎に順次(4) l (7)式に従って最適推定値χ
(k+11 ic十i )の演算を行なう。
このようにしてカルマンフィルタ部9でフィルタリング
された最適推定値φ。、φは調節部3内のPD調節部1
6に送出され □δ、’ −KF(φ8十T=ゐ) の演算がなされる。一方調節部3内の■調節部17では
(12)式を定差化した δ;=LΣψ。(k) 1゛l の演算が行なわれる。これらのbl l 6Mが加算器
18で加算され指令舵角δ°として前記舵機2へ出され
るようになっている。
された最適推定値φ。、φは調節部3内のPD調節部1
6に送出され □δ、’ −KF(φ8十T=ゐ) の演算がなされる。一方調節部3内の■調節部17では
(12)式を定差化した δ;=LΣψ。(k) 1゛l の演算が行なわれる。これらのbl l 6Mが加算器
18で加算され指令舵角δ°として前記舵機2へ出され
るようになっている。
ただし、前記プラントノイズのバイアス成分については
■調節部で処理するかわりに、第2図に示す如く、舵角
指示器7とカルマンフィルタの最適値演算部14との間
にバイアス処理部20を装備し、このバイアス処理部2
0にて 6=6−〒12゛ψ・(k) の演算を行ない、バイアス成分を除去した舵角δ全カル
マンフィルタの舵角入力とすることもできる。
■調節部で処理するかわりに、第2図に示す如く、舵角
指示器7とカルマンフィルタの最適値演算部14との間
にバイアス処理部20を装備し、このバイアス処理部2
0にて 6=6−〒12゛ψ・(k) の演算を行ない、バイアス成分を除去した舵角δ全カル
マンフィルタの舵角入力とすることもできる。
次に第2実施例として前記(13)+ (14)式の代
わりに例えば、 ”=fi ””””””””””””°°゛°゛(1
5)R= cons t、 ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ (1すnは正の任童定数であり、実験的に決める。
わりに例えば、 ”=fi ””””””””””””°°゛°゛(1
5)R= cons t、 ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ (1すnは正の任童定数であり、実験的に決める。
とじ、プラントノイズQi海象状態のパラメータに反比
例するように推定してもよい。何故ならカルマンフィル
タの性質上フィルタリング効果の大小とQの小太が一致
するため(1(が一定のときり、海象状態が荒れでQが
小さくなれば波浪によって誘起された高周波成分がフィ
ルトアウトされるからである。ただし、Ca+1m s
ea 、 Ro’ugh seaでは第3図と同様にリ
ミッタを設ける(第4図参照)。
例するように推定してもよい。何故ならカルマンフィル
タの性質上フィルタリング効果の大小とQの小太が一致
するため(1(が一定のときり、海象状態が荒れでQが
小さくなれば波浪によって誘起された高周波成分がフィ
ルトアウトされるからである。ただし、Ca+1m s
ea 、 Ro’ugh seaでは第3図と同様にリ
ミッタを設ける(第4図参照)。
尚、船体の回頭運動は船首方位から検出するようにして
もよく、又海象状態へのパラメータ化はr、m、s、の
他、絶対値平均等地の手法を用いてよく、更にノイズの
推定も比例・反比例以外の方法で行なってよく捷た、第
1.第2実施例に於て各々のQ、RはCON S T、
に何ら限定されるものではない。
もよく、又海象状態へのパラメータ化はr、m、s、の
他、絶対値平均等地の手法を用いてよく、更にノイズの
推定も比例・反比例以外の方法で行なってよく捷た、第
1.第2実施例に於て各々のQ、RはCON S T、
に何ら限定されるものではない。
以上説明したように本発明によれば、簡便なアルゴリズ
ムでカルマンフィルタのノイズ係数’i安定して推定す
ることができ、計算機の負担が軽減するとともに、Ca
1m seaで波浪による高周波成分に追従して無駄舵
をとったり、Rough seaで最適推定値に遅れを
生じ船体が大きく蛇行したりすることなく、波浪によっ
て誘起された操舵系で抑えることのできはい高周波成分
のみを確実にフィルトアウトさぜることかでき、このた
め天候調整性能に優れ、かつ、保針性の著しく高い自動
操舵機が得られる。
ムでカルマンフィルタのノイズ係数’i安定して推定す
ることができ、計算機の負担が軽減するとともに、Ca
1m seaで波浪による高周波成分に追従して無駄舵
をとったり、Rough seaで最適推定値に遅れを
生じ船体が大きく蛇行したりすることなく、波浪によっ
て誘起された操舵系で抑えることのできはい高周波成分
のみを確実にフィルトアウトさぜることかでき、このた
め天候調整性能に優れ、かつ、保針性の著しく高い自動
操舵機が得られる。
第1図は本発明の一実施例に係る自動操舵系の系統図、
第2図はプラントノイズのバイアス処理方法の他の実施
例を示すブロック図、第3図は第一実施例における観測
ノイズ凡の推定方法を示す線図、第4図は第2実施例に
おけるプラントノイズQの推定方法を示す線図である。 ■・・・船体、5・・・角速度計、9・・・カルマンフ
ィルタ部、10・・・R演算部、11・・・データ発生
部、15・・・パラメータ演算部。 特許出願人 株式会社 東 京 計 器第2図 φ % Te 第3図 必所 砧可
第2図はプラントノイズのバイアス処理方法の他の実施
例を示すブロック図、第3図は第一実施例における観測
ノイズ凡の推定方法を示す線図、第4図は第2実施例に
おけるプラントノイズQの推定方法を示す線図である。 ■・・・船体、5・・・角速度計、9・・・カルマンフ
ィルタ部、10・・・R演算部、11・・・データ発生
部、15・・・パラメータ演算部。 特許出願人 株式会社 東 京 計 器第2図 φ % Te 第3図 必所 砧可
Claims (1)
- (1)、天候調整用のカルマンフィルタを備えた自動操
舵機に於て、船体の目頭運動を検出する装置と、この目
頭運動の検出データに所定の演算処理を施し海象状態の
パラメータを求める装置とを設け、このパラメータの大
小で前記−)ノルマンフィルタのプラントノイズに対す
る観測ノイズの相対値が大小となるようにノイズの推定
を行なうとともに、静海時111cは該ノイズVこリミ
ッタを掛けるようにしたことを特徴とする自a操舵機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58055645A JPS59179497A (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | 自動操舵装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58055645A JPS59179497A (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | 自動操舵装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59179497A true JPS59179497A (ja) | 1984-10-12 |
JPH045597B2 JPH045597B2 (ja) | 1992-01-31 |
Family
ID=13004550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58055645A Granted JPS59179497A (ja) | 1983-03-31 | 1983-03-31 | 自動操舵装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59179497A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61263895A (ja) * | 1985-05-16 | 1986-11-21 | Yokogawa Electric Corp | 舶用オ−トパイロツト |
KR100429067B1 (ko) * | 2001-05-12 | 2004-04-28 | 삼영이엔씨 (주) | 선박엔진용 전자 레버 장치 |
KR100429068B1 (ko) * | 2001-05-12 | 2004-04-28 | 삼영이엔씨 (주) | 선박용 자동조타 및 자동제어 장치 |
-
1983
- 1983-03-31 JP JP58055645A patent/JPS59179497A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61263895A (ja) * | 1985-05-16 | 1986-11-21 | Yokogawa Electric Corp | 舶用オ−トパイロツト |
KR100429067B1 (ko) * | 2001-05-12 | 2004-04-28 | 삼영이엔씨 (주) | 선박엔진용 전자 레버 장치 |
KR100429068B1 (ko) * | 2001-05-12 | 2004-04-28 | 삼영이엔씨 (주) | 선박용 자동조타 및 자동제어 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH045597B2 (ja) | 1992-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109507885B (zh) | 基于自抗扰的无模型自适应auv控制方法 | |
Van Amerongen | Adaptive steering of ships—A model reference approach | |
Song et al. | Event-triggered fuzzy finite-time reliable control for dynamic positioning of nonlinear unmanned marine vehicles | |
JPS59179497A (ja) | 自動操舵装置 | |
Svendsen et al. | L1 adaptive manoeuvring control of unmanned high-speed water craft | |
CN114924480A (zh) | 船舶航向跟踪自适应控制方法 | |
He et al. | Towards heading control of an autonomous sailing platform through weight balancing | |
JP2006321455A (ja) | 船舶用自動操舵装置 | |
JP2522485B2 (ja) | 船舶用自動操舵方式 | |
JPH055719B2 (ja) | ||
Linder et al. | Online Estimation of Ship's Mass and Center of Mass Using Inertial Measurements | |
Cabecinhas et al. | Trajectory tracking control of a nonlinear autonomous surface vessel | |
Xiao et al. | Nonlinear robust heading control for sailing yachts | |
JPH0379239B2 (ja) | ||
JPH045598B2 (ja) | ||
Tomera | Dynamic positioning system design for “Blue Lady”. Simulation tests | |
CN115469654A (zh) | 船舶自适应模糊输出反馈航迹跟踪控制方法及控制系统 | |
JPH0330557B2 (ja) | ||
Zhang et al. | A novel switching control for ship course-keeping autopilot with steering machine bias failure and fault alarm | |
RU2282884C2 (ru) | Способ автоматического управления курсом судна и система авторулевого для реализации способа | |
JPS59190094A (ja) | 自動操舵機 | |
CN118605541B (zh) | 一种未知海洋扰动下的asv动态事件触发航向控制系统 | |
CN118466174B (zh) | 基于自回归模型预测比例积分微分的船舶定向控制方法 | |
Xianku et al. | Design of ship course keeping controller based on zero-order holder and nonlinear modification | |
Wang et al. | Experimental study of intelligent autopilot for surface vessels based on neural network Optimised PID controller |