JPH10164376A - Image transmitter, inverse mapping device and medium - Google Patents

Image transmitter, inverse mapping device and medium

Info

Publication number
JPH10164376A
JPH10164376A JP8323041A JP32304196A JPH10164376A JP H10164376 A JPH10164376 A JP H10164376A JP 8323041 A JP8323041 A JP 8323041A JP 32304196 A JP32304196 A JP 32304196A JP H10164376 A JPH10164376 A JP H10164376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mapping
image
data
password
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8323041A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasunari Yanase
泰成 柳瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8323041A priority Critical patent/JPH10164376A/en
Publication of JPH10164376A publication Critical patent/JPH10164376A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the secrecy of images to be transmitted by executing mapping capable of inverse mapping to at least a part of image data. SOLUTION: In a printed and outputted reception original, a positioning mark 45 is indicated at the upper left of a cover 41 and a content original 43 by a + mark. The positioning mark 45 is positioned at the upper part of an inhibition mark 37 and a relative position with the inhibition mark 37 and the relative position with transmitted data are not changed even when the thermosensitive paper is shifted to the left or right to the thermal head of a FAX machine. The positioning mark 45 is utilized in an inverse image processing. Also, a time stamp for indicating a transmission date, the time and a page is indicated at the top part of the cover 41 and the content original 43 and imparted at the time of imparting the positioning mark 45. The result of mapping is a halftone dot meshed part 51 and is generally formed as a more irregular graphic.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に代表される画像送信装置、およびその画像送信装置に
より送信され、対応する受信装置によって受信された
後、出力された人間にとって読み取り困難な画像を、人
間が読み取り可能に復元するために必要となる逆写像装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image transmitting apparatus typified by a facsimile apparatus, and an image transmitted by the image transmitting apparatus, received by a corresponding receiving apparatus, and output, which is difficult to read by a human. And an inverse mapping device required for restoring the image so that it can be read by a human.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータ(以下、パソコ
ンという)等のコンピュータシステムによる全地球規模
のネットワークが普及しつつある今日においても、ファ
クシミリ装置(以下、FAX機ともいう)は、簡単に且
つ安価に画像を送受信できる点で優れている。すなわ
ち、手書きもしくは既存の原稿により作成した送信原稿
を、FAX機の挿入口近傍に置き、FAX番号を入力
し、スタートボタンを押すだけで送信できる。受信は、
送信先に接続されたFAX機にて、周知のように自動的
に行なわれ、送信原稿が感熱紙等にプリント出力され
る。このように送信は、通常の電話操作に若干の操作を
加えるだけででき、受信は自動的にでき、プリント出力
された原稿を随時読むことができる。そして送信にかか
るコストも、電話回線の使用料と、わずかな電気代のみ
で済み、経済的である。このFAX機と同様の機能を、
FAXモデムを備えたパソコンにて実現可能にしたソフ
トウェア(以下、FAXソフトという)もあるが、FA
X機の方が、パソコンの立ち上げ操作、原稿の読み取り
操作、FAXソフトの操作を要するパソコンに比べ、単
純である。
2. Description of the Related Art Even today, when a global network using computer systems such as a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) is becoming widespread, a facsimile apparatus (hereinafter also referred to as a facsimile machine) can easily and inexpensively generate images. It is excellent in that it can send and receive. That is, a transmission original created by handwriting or an existing original can be transmitted by simply placing the transmission original near the insertion slot of the FAX machine, inputting the FAX number, and pressing the start button. Reception is
As is well known, this is automatically performed by a fax machine connected to the transmission destination, and the transmission original is printed out on thermal paper or the like. As described above, transmission can be performed only by adding a slight operation to normal telephone operation, reception can be automatically performed, and a printed document can be read at any time. In addition, the transmission cost is economical because only a telephone line fee and a small amount of electricity are required. The same function as this FAX machine,
There is software (hereinafter referred to as FAX software) that can be realized on a personal computer equipped with a FAX modem.
The X machine is simpler than a personal computer that requires a PC start-up operation, a document reading operation, and a FAX software operation.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ファクシミリ装置によれば、秘匿性が低いという欠点が
ある。すなわち、送信原稿は、一旦受信されると、プリ
ント出力されるため、誰でも読める状態になってしま
う。従って、受信側にいる複数の人の内、特定の人にの
み読んで欲しい内容は、FAX機にて送信するわけには
いかない。特に、受信人に、その原稿が渡されるまでの
間は、不特定多数の人に内容を読まれる可能性がある。
このため、受信人の出向先等には送信できないことがあ
った。
However, the conventional facsimile apparatus has a drawback that confidentiality is low. That is, once received, the transmitted document is printed out, so that anyone can read it. Therefore, the contents that only a specific person wants to read among a plurality of persons on the receiving side cannot be transmitted by the FAX machine. In particular, the contents may be read by an unspecified number of people until the original is handed over to the recipient.
For this reason, it may not be possible to transmit to the destination of the recipient.

【0004】いわゆるメモリを用いた代行受信を可能に
したFAX機もある。すなわち、受信した画像データを
RAMに記憶し、所定の操作を受けるとプリント出力す
る様にしたものである。ただし、この機種においても、
前記の操作をしてプリント出力させることにより、秘匿
性は失われる。また、こうしたFAX機は大量の原稿を
受信できない。つまり、RAMの容量が限られているの
で、少なくて数枚、多くても30枚程度しか受信できな
い場合が多い。
There is also a facsimile machine capable of performing alternate reception using a so-called memory. That is, the received image data is stored in the RAM and printed out when a predetermined operation is received. However, even in this model,
The confidentiality is lost by performing the above operation to print out. Further, such a fax machine cannot receive a large amount of documents. That is, since the capacity of the RAM is limited, it is often the case that only a few or at most about 30 can be received.

【0005】本発明はかかる課題に鑑みなされたもの
で、請求項1に記載の本発明は、FAX機、若しくはF
AX機に代表される画像送信装置が送信する画像を秘匿
性の高いものにすることを目的としている。また請求項
2に記載の画像送信装置は、請求項1に記載の本発明の
秘匿性を、更に高めることを目的としている。
The present invention has been made in view of such a problem, and the present invention described in claim 1 is a facsimile machine or an FAX machine.
It is intended to make an image transmitted by an image transmission device represented by an AX machine highly confidential. An image transmitting apparatus according to a second aspect is intended to further enhance the confidentiality of the first aspect of the present invention.

【0006】また更に、請求項3に記載の画像送信装置
は、受信側にて予想される、受信データの位置ずれを補
償可能にすることを目的としている。そして請求項4に
記載の本発明は、請求項1ないし請求項3に記載の画像
送信装置を、FAXモデムを備えたコンピュータシステ
ムにて実現することを目的としている。
Still another object of the present invention is to make it possible to compensate for a positional deviation of received data expected on the receiving side. A fourth object of the present invention is to realize the image transmitting apparatus according to the first to third aspects by a computer system having a FAX modem.

【0007】請求項5に記載の逆写像装置は、請求項1
に記載の画像送信装置が送信したデータを受信した受信
装置が出力した秘匿性の高い画像を、判読可能にするこ
とを目的としている。そして請求項6に記載の逆写像装
置は、請求項8に記載の画像送信装置が送信したデータ
を受信した受信装置が出力した秘匿性の高い画像を、判
読可能にすることを目的としている。
[0007] The inverse mapping device according to the fifth aspect is the first aspect of the invention.
An object of the present invention is to make a highly confidential image output by a receiving device that has received data transmitted by the image transmitting device described in (1) legible. The reverse mapping device described in claim 6 aims to make it possible to read a highly confidential image output by a receiving device that has received data transmitted by the image transmitting device described in claim 8.

【0008】そして更に、請求項7に記載の逆写像装置
は、請求項7に記載の画像送信装置が送信したデータを
受信した受信装置が印刷用紙に出力した秘匿性の高い画
像を、判読可能にすることを目的としている。そして請
求項8に記載の媒体は、請求項5ないし請求項7に記載
の逆写像装置を、コンピュータシステムにて実現するこ
とを目的としている。
Further, the reverse mapping device according to claim 7 can read a highly confidential image output on a printing sheet by a receiving device that has received data transmitted by the image transmitting device according to claim 7. It is intended to be. The medium described in claim 8 is intended to realize the inverse mapping device described in claims 5 to 7 by a computer system.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めになされた本発明の請求項1に記載の画像送信装置
は、画像を入力するための画像入力手段と、該画像入力
手段を通じて入力された画像を複数の画素に分解して、
画像データを生成する分解手段と、該分解手段によって
生成された画像データを予め定められた手順に従って送
信する送信制御手段と、を備えた画像送信装置におい
て、前記画像データの少なくとも一部に逆写像可能な写
像を施して、当該画像送信装置の送信先である受信装置
に出力させるための写像データ、を生成する写像手段、
を備え、前記送信制御手段が、該写像データを前記手順
に従って送信するものであることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image transmitting apparatus, comprising: an image input unit for inputting an image; Image into multiple pixels,
In an image transmitting apparatus, comprising: a decomposing unit that generates image data; and a transmission control unit that transmits image data generated by the decomposing unit in accordance with a predetermined procedure. Mapping means for performing a possible mapping and generating mapping data for output to a receiving device that is a transmission destination of the image transmitting device;
Wherein the transmission control means transmits the mapping data in accordance with the procedure.

【0010】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の画像送信装置において、前記写像の方法を暗示する
パスワードを入力するためのパスワード入力手段、を更
に備え、前記写像手段が、該パスワード入力手段を介し
て入力されたパスワードが暗示する写像の方法に従っ
て、写像データを生成するものであることを特徴とす
る。
According to a second aspect of the present invention, in the image transmitting apparatus according to the first aspect, the image transmitting apparatus further includes a password input unit for inputting a password implying the mapping method. It is characterized in that mapping data is generated in accordance with a mapping method implied by a password input through the password input means.

【0011】請求項3に記載の本発明は、請求項1また
は請求項2に記載の画像送信装置において、受信側にて
受信された前記写像データを逆写像する際に、基準とな
る位置決めマークを、該写像データに付与するマーク付
与手段、を更に備えたことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the image transmitting apparatus according to the first or second aspect, a positioning mark serving as a reference when reversely mapping the mapping data received on the receiving side. And a mark providing means for providing the mark data to the mapping data.

【0012】請求項4に記載の本発明は、請求項1から
請求項3にいずれか記載の画像送信装置を、FAXモデ
ムを備えたコンピュータシステムにて実現するプログラ
ムが記録された機械読み取り可能な媒体を要旨とする。
請求項5に記載の本発明は、請求項1に記載の画像送信
装置の送信先である受信装置が出力した写像データを入
力するための写像入力手段と、該写像入力手段を通じて
入力された写像データを、逆写像することにより前記画
像データを復元する復元手段と、該復元手段により復元
された画像データを出力する出力手段と、を備えたこと
を特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a machine readable program storing a program for realizing the image transmitting apparatus according to any one of the first to third aspects in a computer system having a FAX modem. The medium is the gist.
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a mapping input means for inputting mapping data output by a receiving apparatus as a transmission destination of the image transmitting apparatus according to the first aspect, and a mapping input through the mapping input means. The image processing apparatus further includes a restoring unit that restores the image data by inversely mapping the data, and an output unit that outputs the image data restored by the restoring unit.

【0013】請求項6に記載の本発明は、請求項5に記
載の逆写像装置において、前記写像入力手段が、請求項
2に記載の画像送信装置の送信先である受信装置が出力
した写像データを入力するためのものであり、前記復元
手段が、前記パスワードが暗示する写像の逆写像を、前
記写像入力手段を通じて入力された写像データに施すも
のであり、該復元手段によって前記逆写像に用いられる
前記パスワードの入力を受けるための暗証入力手段を更
に備えたことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the inverse mapping apparatus according to the fifth aspect, the mapping input means outputs the mapping output by the receiving apparatus which is the transmission destination of the image transmitting apparatus according to the second aspect. For inputting data, wherein the restoring means applies a reverse mapping of the mapping implied by the password to the mapping data input through the mapping inputting means. A password input means for receiving input of the password to be used is further provided.

【0014】請求項7に記載の本発明は、請求項5また
は請求項6に記載の逆写像装置において、前記写像入力
手段が、請求項3に記載の画像送信装置の送信先の受信
装置であって、受信したデータを印刷用紙に出力する受
信装置、が出力した該印刷用紙を読み込むものであり、
前記復元手段が、前記マーク付与手段によって付与され
た位置決めマークに基づいて、前記写像データと前記印
刷用紙との位置ずれを補償して前記逆写像を行なうも
の、であることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the inverse mapping device according to the fifth or sixth aspect, the mapping input means is a destination receiving device of the image transmitting device according to the third aspect. Receiving device that outputs the received data to printing paper, and reads the printing paper output by the receiving device;
The restoration means performs the reverse mapping by compensating for a positional shift between the mapping data and the printing paper based on the positioning mark given by the mark giving means.

【0015】請求項8に記載の本発明は、請求項5から
請求項7にいずれか記載の逆写像装置を、コンピュータ
システムにて実現するプログラムが記録された機械読み
取り可能な媒体を要旨とするものである。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a machine readable medium storing a program for realizing the inverse mapping device according to any one of the fifth to seventh aspects by a computer system. Things.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】請求項1に記載の画像送信装置
は、画像入力手段と、分解手段と、送信制御手段と、写
像手段とを備えたものである。画像入力手段は、画像の
入力を受けるためのもので、FAX機においては、送信
原稿上の画像を検知する光センサ(例えばCCD)およ
びその光センサ部分へと送信原稿を送給する機構が、こ
れに相当する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An image transmitting apparatus according to a first aspect of the present invention includes an image input unit, a decomposing unit, a transmission control unit, and a mapping unit. The image input means is for receiving an image input. In a FAX machine, an optical sensor (for example, a CCD) for detecting an image on a transmission original and a mechanism for feeding the transmission original to the optical sensor portion include: This corresponds to this.

【0017】分解手段は、画像入力手段を通じて入力さ
れた画像を複数の画素に分解して画像データを生成する
もので、FAX機においては、主走査方向に沿って配列
された前記光センサ、これら光センサによる検知結果を
光電変換する部分、および変換された電気信号を記憶す
る画像RAM等がこれに相当する。
The decomposing means decomposes an image input through the image input means into a plurality of pixels to generate image data. In a facsimile machine, the optical sensors arranged in the main scanning direction; A portion that photoelectrically converts the detection result of the optical sensor, an image RAM that stores the converted electric signal, and the like correspond to the portion.

【0018】送信制御手段は、分解手段によって生成さ
れた画像データを、予め定められた手順に従って送信す
るものであり、FAX機においては、MH(Modified
Huffman)方式等で圧縮され、変調処理を受けた上で、
受信側のFAX機と要求信号や確認信号等をやり取りし
つつ、電話回線に送信する。
The transmission control means is for transmitting the image data generated by the decomposing means in accordance with a predetermined procedure.
Huffman), compressed and modulated.
A request signal, a confirmation signal, and the like are exchanged with a receiving FAX machine and transmitted to a telephone line.

【0019】写像手段は、分解手段によって生成された
画像データの少なくとも一部を写像して、写像データを
生成する。ここで写像とは、画像データを、これとは異
なる画像データに変換する操作をいい、且つ逆写像可能
なものである。しかも後述する理由により、人間が写像
結果から画像データを推定不能な程度に変換する写像が
望ましい。写像のより具体的な方法としては、例えば、
前記画像RAMに記憶された画像データを一定個数の画
素からなるブロックに分割し、各ブロックを数値と見な
して、予め用意された関数の変数に代入し、得られた関
数値を写像とする方法が挙げられる。この関数は、前記
した条件により、逆関数が存在する必要があり、且つ一
次関数のような単純な関数でないものが良い。
The mapping means maps at least a part of the image data generated by the decomposing means to generate mapping data. Here, the term "mapping" refers to an operation of converting image data into image data different from the image data, and can be inversely mapped. In addition, for the reason described later, it is desirable to use a mapping that converts image data from a mapping result to a level that cannot be estimated by a human. As a more specific method of mapping, for example,
A method of dividing the image data stored in the image RAM into blocks each having a fixed number of pixels, treating each block as a numerical value, substituting it into a variable of a prepared function, and mapping the obtained function value to a mapping Is mentioned. This function needs to have an inverse function according to the above-mentioned conditions, and is preferably not a simple function such as a linear function.

【0020】写像の他の方法としては、前記ブロックを
いわゆるブロック暗号におけるブロックと見なして、暗
号化を行なっても良い。この方法によれば必ず解読方法
が存在し、しかも推定が極めて困難な写像データが生成
されることが期待される。また、画像入力手段が、画像
を画素毎の階調情報として入力できるものであれば、そ
の階調情報を数値と見なして、前記の関数に変数として
入力、或は前記暗号化を施しても良い。
As another method of mapping, encryption may be performed by regarding the block as a block in a so-called block cipher. According to this method, a decoding method always exists, and it is expected that mapping data that is extremely difficult to estimate is generated. Further, if the image input means can input an image as gradation information for each pixel, the gradation information may be regarded as a numerical value, and the function may be input as a variable or the encryption may be performed. good.

【0021】また写像データとは、写像された部分のみ
を差すのではなく、写像手段によって少なくとも一部が
写像された画像データの全体を差すものとする。そして
送信制御手段は、画像データに代えてこの写像データを
送信する。この画像送信装置が、従来の受信装置に写像
データを送信すると、その受信装置にて出力された原稿
は、写像が施されたデータとなる。よって、この原稿が
人の目に触れても、書いてある内容が推定できない。仮
に、当該画像送信装置がFAX機として構成され、従来
のFAX機に対して写像データを送信すると、そのFA
X機は、推定不能な画像をプリント出力(もしくは代行
受信)する。
The term "mapping data" refers not only to the mapped portion but also to the entirety of the image data at least partially mapped by the mapping means. Then, the transmission control means transmits the mapping data instead of the image data. When the image transmitting apparatus transmits the mapping data to the conventional receiving apparatus, the document output by the receiving apparatus becomes the mapped data. Therefore, even if this manuscript is seen by human eyes, the written contents cannot be estimated. If the image transmitting apparatus is configured as a FAX machine and transmits mapping data to a conventional FAX machine,
The machine X prints out (or performs substitute reception) an image that cannot be estimated.

【0022】従って、請求項1に記載の画像送信装置に
よれば、送信原稿の秘匿性が維持できる。また、従来の
画像送信装置に対応する任意の受信装置に対して、秘匿
性を維持したまま、送信ができる。なお、この写像され
た画像は、本来の受信人にも判読不能となるが、受信人
に、後述する逆写像装置を持たせることにより、その受
信人のみが送信原稿の内容を読むことができる。また、
送信先が、受信したデータを感熱紙等に印刷するタイプ
の受信装置であれば、秘匿したい原稿を大量に送信して
も、その感熱紙がある限り、受信させることができる。
例えば、受信側に長さ30mの感熱紙があって、これに
A4サイズの原稿を送る場合には、総計約100ページ
もの受信をさせることができる。
Therefore, according to the image transmitting apparatus of the first aspect, the confidentiality of the transmitted document can be maintained. Further, transmission can be performed to any receiving apparatus corresponding to the conventional image transmitting apparatus while maintaining confidentiality. Note that the mapped image is not legible to the original recipient, but only the recipient can read the contents of the transmitted document by providing the recipient with an inverse mapping device described later. . Also,
If the transmission destination is a receiving device of a type that prints received data on thermal paper or the like, even if a large number of original documents to be concealed are transmitted, they can be received as long as the thermal paper is present.
For example, if there is a 30-meter-long thermal paper on the receiving side and an A4-size original is to be sent, a total of about 100 pages can be received.

【0023】また、この画像送信装置を用いて送信され
たデータを電話回線から傍受することを試みても、その
データは写像データであるため、得られる画像は判読困
難なものとなる。従って、傍受も防止できる。そして更
に、FAX番号を間違えて送信した場合にも、内容を読
むのが困難であるため、送信した情報の安全性が保たれ
る。
Further, even if an attempt is made to intercept data transmitted using this image transmitting apparatus from a telephone line, the obtained image is mapping data, so that the obtained image is difficult to read. Therefore, interception can be prevented. Further, even if the FAX number is incorrectly transmitted, it is difficult to read the contents, so that the security of the transmitted information is maintained.

【0024】但し、送信原稿の全てを写像すると、受信
人が分からなくなる可能性がある。例えば、通常のFA
X機で行なわれているように、原稿の上部に、送信人名
(もしくは送信場所)を自動的に付与し、これについて
は写像を行なわないようにしておくと、送信人名から受
信人が推定できることがあるが、受信人の候補が複数人
いる場合には、混乱を招く。そこで、送信原稿の一部に
ついては写像を行なわずに送信し、その一部に対応する
箇所に受信人名を書くようにすると良い。例えば1ペー
ジ目は写像を行なわないようにし、1ページ目に受信人
名を書き、要件は2ページ目以降に書いておく。こうし
ておけば、受信人を特定でき、且つ要件の秘匿性を維持
できる(以下、単に受信人といえば、秘匿性を保つ必要
のある送信原稿を送る相手を差すものとする)。
However, if all the transmission originals are mapped, there is a possibility that the recipient cannot be identified. For example, normal FA
If the sender's name (or sending location) is automatically added to the upper part of the original and mapping is not performed as in the case of X machine, the receiver can be estimated from the sender's name. However, if there are multiple recipients, confusion is caused. Therefore, it is preferable to transmit a part of the transmission original without performing the mapping, and write the name of the recipient in a portion corresponding to the part. For example, the mapping is not performed on the first page, the recipient name is written on the first page, and the requirements are written on the second and subsequent pages. By doing so, the recipient can be specified and the confidentiality of the requirement can be maintained (hereinafter, simply the recipient is assumed to be the person who sends a transmission document that needs to maintain confidentiality).

【0025】なお、外部操作によって送信制御手段が送
信するデータを、写像データにするか画像データにする
かを切り換え可能に構成しても、もちろん良い。このよ
うに構成して、画像データを送信するように切り換えれ
ば、従来通りの送信も可能となる。
It is needless to say that data transmitted by the transmission control means by external operation can be switched between mapping data and image data. By switching to transmitting the image data with such a configuration, the conventional transmission becomes possible.

【0026】また請求項2に記載の画像送信装置では、
写像の方法を暗示するパスワードを入力するためのパス
ワード入力手段を備えている。そしてこのパスワードが
暗示する写像の方法に従って、写像手段が写像データを
生成する。ここでパスワードを、0ないし9の数字(ま
たはこれに*、#を加えたもの)を配列させたものにす
ると、当該画像送信装置をFAX機として実現した場合
に、FAX番号を入力するためのボタンにて、パスワー
ドを入力できるので、非常に便利である。このパスワー
ドを写像の方法を暗示させるものとするには、次のよう
にすると良い。写像として前記の関数を用いる方法を採
用するならば、例えば30種類の関数を予め用意してお
き、夫々に0ないし29のゼッケンを割り当てておく。
そしてパスワードとして入力された数値を30で割り、
その余りに等しいゼッケンの関数を用いて写像を行な
う。また写像として一定長(例えば8ビット)のブロッ
クのブロック暗号を用いるのであれば、パスワードは1
ないし255の奇数とし、このパスワードをブロックが
示す数値に乗したものを、256で割った余りを写像デ
ータとすると良い。もちろん、この他の方法を写像とし
て用いても良い。
Further, in the image transmitting apparatus according to the second aspect,
A password input means for inputting a password implying a mapping method is provided. Then, the mapping means generates mapping data according to the mapping method implied by the password. Here, if the password is formed by arranging numbers from 0 to 9 (or a number obtained by adding * and # to the password), when the image transmitting apparatus is realized as a FAX machine, a password for inputting a FAX number is used. It is very convenient because you can enter the password with the button. In order to make this password imply a mapping method, the following method may be used. If the method using the above functions as the mapping is adopted, for example, 30 types of functions are prepared in advance, and numbers 0 to 29 are assigned to each of them.
Then, divide the number entered as the password by 30,
The mapping is performed using a bib number function equal to the remainder. If a block cipher of a block of a fixed length (for example, 8 bits) is used as the mapping, the password is 1
It is preferable that mapping data obtained by multiplying a value obtained by raising the password to a value indicated by the block by 256 and dividing the result by 256 is used as mapping data. Of course, other methods may be used as the mapping.

【0027】この請求項2の画像送信装置のようにする
と、送信人と受信人とで予めパスワードを取りかわして
おけば、その受信人のみが、そのパスワードと後述する
逆写像装置とを用いて送信原稿の内容を読むことができ
る。そしてパスワードの数(前記ブロック暗号を用いる
場合は128)分、受信人が設定できる。また、このパ
スワードを適宜(例えば、1ヶ月毎に)更新するように
すれば、秘匿性は更に高まる。
According to the image transmitting apparatus of the second aspect, if the sender and the receiver exchange passwords in advance, only the receiver uses the password and an inverse mapping device described later. You can read the contents of the transmitted manuscript. The receiver can set the number of passwords (128 when the block cipher is used). If the password is appropriately updated (for example, every month), the confidentiality is further enhanced.

【0028】従って、請求項2に記載の画像送信装置に
よれば、設定可能なパスワードの数だけ、受信人を設定
することができ、また秘匿性を高めることができる。な
お、本発明の画像送信装置を、FAX機として実施し、
従来のFAX機を受信装置とした場合には、問題があ
る。すなわち、通常のFAX機においては、受信した写
像データを感熱紙等にプリント出力してしまうので、こ
の出力結果を逆写像するには、後述する逆写像装置が処
理可能なデータの形に変換する必要がある。これには前
記した画像入力手段や、分解手段を流用できる。しか
し、プリント出力する際に本来とは異なる位置に写像デ
ータがプリントされたり、或は写像データがプリント出
力された感熱紙を逆写像装置に読み取らせる際に、感熱
紙が左右方向等にずれたりすると、正しく写像データを
読み取れないことが考えられる。つまり逆写像装置が、
写像データのいわば原点を特定できなくなる。これに対
しては画像送信装置を、請求項3に記載したように構成
すれば良い。
Therefore, according to the image transmitting apparatus of the present invention, the number of recipients can be set by the number of settable passwords, and the confidentiality can be improved. Note that the image transmitting apparatus of the present invention is implemented as a fax machine,
There is a problem when a conventional FAX machine is used as a receiving device. That is, in a normal FAX machine, the received mapping data is printed out on thermal paper or the like. To reverse-map this output result, the data is converted into a data form that can be processed by a later-described mapping device. There is a need. For this purpose, the above-described image input means and decomposition means can be used. However, when the printout is performed, the mapping data is printed at a position different from the original position, or when the thermal paper on which the mapping data is printed out is read by the reverse mapping device, the thermal paper may be shifted in the left-right direction or the like. Then, the mapping data may not be read correctly. In other words, the inverse mapping device
The so-called origin of the mapping data cannot be specified. To cope with this, the image transmission device may be configured as described in claim 3.

【0029】すなわち、請求項3に記載の本発明では、
請求項1または請求項2に記載の画像送信装置におい
て、受信側にて写像データを逆写像する際に基準となる
位置決めマークを、写像データに付与するマーク付与手
段を備えている。こうすると、逆写像装置は受信した写
像データの中から位置決めマークの位置を検索し、その
位置を基準として、読み込んだ写像データの原点を知る
ことができる。
That is, according to the third aspect of the present invention,
The image transmitting apparatus according to claim 1 or 2, further comprising a mark providing means for providing a positioning mark, which is a reference when the mapping data is inversely mapped on the receiving side, to the mapping data. In this way, the inverse mapping apparatus can search for the position of the positioning mark from the received mapping data and know the origin of the read mapping data based on the position.

【0030】従って、請求項3に記載の画像送信装置に
よれば、写像データが位置ずれを起こしても、後述する
逆写像装置に、画像データの復元を適切に行なわせるこ
とが可能な画像データを作成することができる。請求項
4に記載の本発明は、請求項1ないし請求項3に記載の
画像送信装置を、FAXモデムを備えたコンピュータシ
ステムにて実現する機械読み取り可能な媒体である。こ
の場合、媒体としてはCD−ROMやフロッピーディス
クが例示でき、画像入力手段としては、スキャナやデジ
タルカメラやCADソフト等が例示できる。また、こう
して作られた画像データを一旦、磁気ディスクなどに記
録すれば、磁気ディスク読み取り装置も画像入力手段と
見なせる。なお、スキャナやデジタルカメラは読み取っ
た画素を分解してメモリに保存する機能も、通常、備え
ているので、分解手段と見なすこともできる。また、請
求項2に記載の画像送信装置とする際には、キーボード
にてパスワード入力手段を実現できる。送信制御手段は
FAXモデム、写像手段は、コンピュータ本体の備える
CPUが例示できる。
Therefore, according to the image transmitting apparatus of the present invention, even if the mapping data is displaced, it is possible to cause the reverse mapping apparatus described later to appropriately restore the image data. Can be created. According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a machine readable medium that realizes the image transmitting apparatus according to the first to third aspects by a computer system having a FAX modem. In this case, examples of the medium include a CD-ROM and a floppy disk, and examples of the image input unit include a scanner, a digital camera, and CAD software. Further, once the image data thus created is recorded on a magnetic disk or the like, the magnetic disk reader can be regarded as an image input means. Note that a scanner or a digital camera usually has a function of disassembling read pixels and storing it in a memory, and thus can be regarded as a disassembling means. Further, in the case of the image transmitting apparatus according to the second aspect, a password input unit can be realized by a keyboard. The transmission control means can be exemplified by a FAX modem, and the mapping means can be exemplified by a CPU provided in a computer main body.

【0031】従って、請求項4に記載の媒体によれば、
既存のコンピュータシステムにて、請求項1ないし請求
項3に記載の画像送信装置を実現できる。請求項5に記
載の本発明は、請求項1に記載の画像送信装置から送信
された写像データの逆写像を行なう装置すなわち画像デ
ータに復元して判読可能にする装置である。このため
に、画像送信装置の写像データを受け取った受信装置が
出力した写像データの入力を受けるための写像入力手段
と、この写像データを、逆写像することにより画像デー
タを復元する復元手段と、こうして復元された画像デー
タを出力する出力手段とを備えている。
Therefore, according to the medium described in claim 4,
The image transmission device according to any one of claims 1 to 3 can be realized by an existing computer system. According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an apparatus for performing inverse mapping of the mapping data transmitted from the image transmitting apparatus according to the first aspect, that is, an apparatus for restoring image data into readable data. For this purpose, a mapping input unit for receiving the input of the mapping data output by the receiving device that has received the mapping data of the image transmitting device, and a restoring unit that restores the image data by inverse mapping the mapping data, Output means for outputting the image data thus restored.

【0032】なお、ここで逆写像とは、送信元である画
像送信装置にて写像手段が画像データに施した写像の逆
変換であることは言うまでもない。また、画像送信装置
が、FAX機として実現された場合、すなわち受信装置
もFAX機である場合には、写像データはプリント出力
される。この場合には写像入力手段は、画像入力手段と
同様、受信原稿上の画像を検知する光センサおよびその
光センサ部分へと受信原稿を送給する機構にて実現でき
る。但しこの場合には、写像データが、受信に用いられ
たFAX機によって感熱紙等に転写されてしまうので、
この光センサにより検知された結果を再び写像データに
変換する構成が必要となる。この構成としては、請求項
1に記載の分解手段と同様の構成が利用できる。またF
AX機において、メモリを用いた代行受信がなされた場
合には、メモリに格納された写像データ(写像データの
再現に必要な復調および伸長は、FAX機側で行なうこ
とが望ましいが、これらの処理を逆写像装置側で行なっ
ても良い)を直接受け取って、復元手段に処理させても
良い。
Here, it is needless to say that the inverse mapping is an inverse transformation of the mapping applied to the image data by the mapping means in the image transmitting apparatus as the transmission source. When the image transmitting apparatus is realized as a FAX machine, that is, when the receiving apparatus is also a FAX machine, the mapping data is printed out. In this case, like the image input means, the mapping input means can be realized by an optical sensor for detecting an image on the received document and a mechanism for feeding the received document to the optical sensor portion. However, in this case, the mapping data is transferred to thermal paper or the like by the fax machine used for reception.
A structure for converting the result detected by the optical sensor into mapping data again is required. As this configuration, the same configuration as the disassembling means described in claim 1 can be used. Also F
In the AX machine, when the proxy reception using the memory is performed, the mapping data stored in the memory (the demodulation and decompression necessary for reproducing the mapping data are desirably performed on the FAX machine side. May be directly performed by the inverse mapping device) and processed by the restoration means.

【0033】また、逆写像する部分は、請求項1に記載
の画像送信装置にて写像が行なわれた部分に一致してい
ることが望ましいが、受信装置が出力したデータ或は原
稿の全体でも良い。写像された部分に一致していれば、
出力手段によって出力された画像は、その全体が判読可
能となり、一方、全体を逆写像すれば、写像された部分
のみが判読可能なものとなる。後者の場合、写像データ
と併読すれば、全体の意味が理解できる。
It is desirable that the inversely mapped portion coincides with the portion on which the image has been mapped by the image transmitting device according to the first aspect of the present invention. good. If it matches the mapped part,
The whole of the image output by the output means becomes legible, while if the whole is inversely mapped, only the mapped portion becomes legible. In the latter case, the entire meaning can be understood by reading it together with the mapping data.

【0034】また、出力手段は、復元された画像データ
を、プリント出力するものでも良いし、ブラウン管等の
画像出力装置に表示するものでも良い。従って、請求項
5に記載の逆写像装置によれば、当該逆写像装置を使用
する者のみが、受信された写像データを読むことができ
る。
The output means may be a means for printing and outputting the restored image data or a means for displaying it on an image output device such as a cathode ray tube. Therefore, according to the inverse mapping device of the fifth aspect, only a person who uses the inverse mapping device can read the received mapping data.

【0035】請求項6に記載の逆写像装置は、請求項2
に記載の画像送信装置から送信された写像データの逆写
像を行なう装置である。このために写像入力手段は、請
求項2に記載の画像送信装置の送信先である受信装置が
出力した写像データを入力するためのものであり、復元
手段が、パスワードが暗示する写像の逆写像を、写像デ
ータに施すものとされている(この逆写像はパスワード
に応じて為されると換言できる)。そしてこのパスワー
ドの入力を受け付ける構成として、暗証入力手段を備え
ている。
The reverse mapping device according to claim 6 is the second mapping device.
The device performs inverse mapping of the mapping data transmitted from the image transmitting device described in (1). For this purpose, the mapping input means is for inputting the mapping data output by the receiving apparatus as the transmission destination of the image transmitting apparatus according to claim 2, and the restoring means is the inverse mapping of the mapping implied by the password. Is applied to the mapping data (this inverse mapping can be said to be performed according to the password). As a configuration for receiving the input of the password, a password input unit is provided.

【0036】そしてこの逆写像装置においてパスワード
に応じて為される逆写像は、送信元である画像送信装置
にて写像手段が画像データに施した写像の逆変換であ
る。すなわち、送信元である請求項2に記載の画像送信
装置において入力されたパスワードに対応するパスワー
ドを、当該逆写像装置に入力したときのみ、復元手段は
正しく逆写像を行ない、画像データを適切に復元する。
The inverse mapping performed in accordance with the password in the inverse mapping device is an inverse transformation of the mapping applied to the image data by the mapping means in the image transmitting device as the transmission source. That is, only when the password corresponding to the password input in the image transmitting apparatus according to claim 2 as the transmission source is input to the inverse mapping apparatus, the restoration unit correctly performs the inverse mapping and appropriately converts the image data. Restore.

【0037】従って、請求項6に記載の逆写像装置によ
れば、1台の逆写像装置で、異なる方法で写像された画
像データを復元させることができる。逆写像は、画像送
信装置にて行なわれた写像に対応して、次のようにする
と良い。例えば、送信元の画像送信装置の写像手段が、
前記した30種類の関数のいずれかによって画像データ
を変換するものである場合には、その関数の各逆関数を
予め用意しておき、その元となる関数に付与されたゼッ
ケンと同じ番号を付与しておく。パスワードの入力があ
ると、その値を30で割り、その余りに等しいゼッケン
が付された逆関数を用いて逆写像を行なう。この場合、
逆写像用のパスワードとして、写像時に用いられたパス
ワードと同じ値かもしくは余りが同じになる値が必要と
なる。正しいパスワードが入力されれば、正しい逆関数
にて逆写像が行なわれるので、画像データの復元が為さ
れる。
Therefore, according to the reverse mapping device of the present invention, image data mapped by different methods can be restored by one reverse mapping device. The inverse mapping may be performed as follows, corresponding to the mapping performed by the image transmission device. For example, the mapping means of the image transmission device of the transmission source,
If the image data is to be converted by any of the 30 functions described above, each inverse function of the function is prepared in advance, and the same number as the number assigned to the original function is assigned. Keep it. When a password is input, the value is divided by 30, and the inverse mapping is performed using an inverse function with a number equal to the remainder. in this case,
As the password for inverse mapping, a value that is the same as the password used at the time of mapping or a value that makes the remainder the same is required. If the correct password is input, the inverse mapping is performed with the correct inverse function, and the image data is restored.

【0038】一方、送信元の画像送信装置の写像手段
が、前記したブロック暗号を用いる場合には次のように
すると良い。一般に、前記のような、写像の際にパスワ
ードが示す数値をブロックが示す数値に乗して、256
で割った余りを求めるという変換の逆変換は、同様の演
算によって行なう。すなわち、受け取った写像データに
数qを乗して256で割った余りを求める。一般に、こ
のqは、写像の際に用いたパスワードの値とは一致しな
い。例えば、写像時にパスワードとして「75」を用い
た場合には、qは99となる。これは、方程式 p×q=1(mod 256)……(1) を解いて得られるものである(但し、方程式(1)にお
いて「=」は、両辺がある数:ここでは256:を法と
して合同であることを示す。またpは75)。そこで、
暗証入力手段は、パスワードとして、写像時に使ったp
(ここでは75)を受け入れ、復元手段がそのpから方
程式(1)を解いてqを求め、これを用いて逆写像を行
なう。こうすると、送信人と受信人とで予めpの値を決
めておけば、そのpを用いて秘匿性の保たれた通信が可
能となる。
On the other hand, when the mapping means of the transmission source image transmitting apparatus uses the above-described block cipher, the following method is preferable. In general, the numerical value indicated by the password at the time of mapping is raised to the numerical value indicated by the block to obtain 256
The inverse conversion of the conversion of finding the remainder divided by is performed by a similar operation. That is, the remainder is obtained by multiplying the received mapping data by the number q and dividing by 256. Generally, q does not match the value of the password used for mapping. For example, when “75” is used as the password at the time of mapping, q becomes 99. This is obtained by solving the equation p × q = 1 (mod 256) (1) (however, in equation (1), “=” means the number having both sides: 256: And p is 75). Therefore,
The password input means uses the password p used during mapping as the password.
(Here, 75), the restoration means solves equation (1) from p to obtain q, and performs inverse mapping using this. In this case, if the value of p is determined in advance by the sender and the receiver, communication with confidentiality can be performed using the p.

【0039】また、同じ写像を用いて生成された写像デ
ータに対して、暗証入力手段が、pではなくqをパスワ
ードとして受け入れるようにしても良い。こうすると、
受信人がqを算出したり、或はpから方程式(1)を解
いてqを算出する構成を別途設けたりする必要がある
が、当該逆写像装置を備えた側が、従来の画像送信装置
を更に備えることにより、秘匿性が保たれた送信を行な
うことが可能となる。これは、暗証入力手段にqを入力
すると、復元手段は、画像送信装置の写像手段にて行な
う処理と同じ処理を行なうことによる。つまり逆写像装
置が、いわば写像装置として機能するようになる。従っ
て、判読可能な画像を写像入力手段に読み取らせ、qを
暗証入力手段を介して入力し、復元手段にて逆写像させ
ると、判読困難な画像データが生成され、出力手段から
出力される。この出力された画像データを従来の画像送
信装置にて読み取らせ、送信すれば画像データの秘匿性
を保つことができる。受信されたこの画像データを判読
可能にするには、その受信側にも同様の逆写像装置を用
意しておき、これの暗証入力手段に、パスワードとして
pを入力すれば、判読可能な原稿を復元することができ
る。
Further, the password input means may accept q instead of p as the password for the mapping data generated using the same mapping. In this case,
It is necessary for the recipient to calculate q, or to separately provide a configuration for calculating q by solving equation (1) from p. However, the side provided with the inverse mapping device requires a conventional image transmission device. By further providing, it is possible to perform transmission with confidentiality maintained. This is because when q is input to the password input unit, the restoration unit performs the same processing as that performed by the mapping unit of the image transmitting apparatus. That is, the inverse mapping device functions as a so-called mapping device. Therefore, when a readable image is read by the mapping input means, q is input through the password input means, and inversely mapped by the restoration means, image data which is difficult to read is generated and output from the output means. If the output image data is read by a conventional image transmission device and transmitted, the confidentiality of the image data can be maintained. In order to make the received image data readable, a similar inverse mapping device is prepared on the receiving side, and if a password is input to the password input means as a password, the readable original can be read. Can be restored.

【0040】請求項7に記載の逆写像装置は、請求項3
に記載の画像送信装置から送信された写像データの逆写
像を行なう装置である。このために写像入力手段は、請
求項3に記載の画像送信装置の送信先である受信装置が
印刷用紙に出力した写像データを入力するためのものと
され、復元手段が、マーク付与手段によって付与された
位置決めマークに基づいて、写像データの位置ずれを補
償して逆写像を行なうものとされている。
The inverse mapping device according to the seventh aspect is the third aspect.
The device performs inverse mapping of the mapping data transmitted from the image transmitting device described in (1). For this purpose, the mapping input means is for inputting the mapping data output to the printing paper by the receiving device which is the transmission destination of the image transmitting device according to claim 3, and the restoring means is provided by the marking means. On the basis of the determined positioning mark, reverse mapping is performed by compensating for the displacement of the mapping data.

【0041】位置決めマークは、送信前に写像データに
付与されるものなので、マーク付与手段が写像データに
対して一定の相対位置に位置決めマークを付与すれば、
受信側でプリント出力された写像データと位置決めマー
クとの相対位置も一定である。従って、写像入力手段が
読み込んだ感熱紙が位置ずれを起こしたり、或は、受信
装置において、感熱紙上の本来プリントされる位置とは
異なる位置に、写像データがプリントされたりしていて
も、読み込んだ感熱紙から位置決めマークを検索し、そ
の位置から写像データの前記原点の位置を特定できる。
Since the positioning mark is added to the mapping data before transmission, if the marking means assigns the positioning mark at a fixed relative position to the mapping data,
The relative position between the mapping data printed out on the receiving side and the positioning mark is also constant. Therefore, even if the thermal paper read by the mapping input means is displaced, or if the receiving device prints the mapping data at a position different from the original printing position on the thermal paper, the reading is performed. The position of the origin of the mapping data can be specified by searching for the positioning mark from the thermal paper.

【0042】従って、請求項7に記載の逆写像装置によ
れば、写像入力手段が読み込んだ写像データの位置ずれ
を補償し、適切に画像データの復元を行なうことができ
る。請求項8に記載の本発明は、請求項5ないし請求項
7に記載の逆写像装置を、コンピュータシステムにて実
現する機械読み取り可能な媒体である。この場合、媒体
としてはCD−ROMやフロッピーディスクが例示で
き、写像入力手段としては、スキャナや、FAXモデム
等が例示できる。なお、請求項6に記載の逆写像装置と
する際には、キーボードにて暗証入力手段を実現でき
る。復元手段は、コンピュータの備えるCPUが例示で
き、出力手段は、プリンタやCRTディスプレイ等が例
示できる。
Therefore, according to the reverse mapping device of the present invention, it is possible to compensate for the displacement of the mapping data read by the mapping input means and to appropriately restore the image data. An eighth aspect of the present invention is a machine readable medium that realizes the inverse mapping device according to the fifth to seventh aspects by a computer system. In this case, examples of the medium include a CD-ROM and a floppy disk, and examples of the mapping input unit include a scanner and a FAX modem. In the case of the inverse mapping device according to the sixth aspect, a password input unit can be realized by a keyboard. The restoring means can be exemplified by a CPU included in a computer, and the output means can be exemplified by a printer, a CRT display, or the like.

【0043】従って、請求項8に記載の媒体によれば、
既存のコンピュータシステムにて、請求項5ないし請求
項7に記載の逆写像装置を実現できる。
Therefore, according to the medium described in claim 8,
The reverse mapping device according to any one of claims 5 to 7 can be realized by an existing computer system.

【0044】[0044]

【実施例】以下に本発明の実施例を図面と共に説明す
る。まず、図1は本発明をファクシミリ装置1として実
現したものの外観図である。本図に示すように、ファク
シミリ装置1は、電話番号やFAX番号を入力するため
の数字キー3、送信原稿等を挿入する差込口5、読み取
られた送信原稿や受信したデータがプリントされた感熱
紙を排出する排出口9、原稿の送信処理を開始させるた
めのスタートボタン7、原稿を秘匿性を持った状態で送
信する際に操作する写像ボタン11等を備えている。こ
こで感熱紙は、ロール状にされてファクシミリ装置1の
内部に格納されており、受信したデータがプリントされ
ると、1ページ毎に切断されて排出口9から排出され
る。そして差込口5は、A4、B4といったサイズの用
紙の他、排出口9から排出された感熱紙も挿入可能にさ
れている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, FIG. 1 is an external view of a facsimile machine 1 according to the present invention. As shown in FIG. 1, the facsimile apparatus 1 has a numeric key 3 for inputting a telephone number or a facsimile number, an insertion slot 5 for inserting a transmission document, etc., and a read transmission document and received data are printed. A discharge port 9 for discharging the thermal paper, a start button 7 for starting a document transmission process, a mapping button 11 operated when transmitting a document in a confidential state, and the like are provided. Here, the thermal paper is stored in the facsimile apparatus 1 in the form of a roll, and when the received data is printed, the thermal paper is cut for each page and discharged from the discharge port 9. The insertion port 5 can insert heat-sensitive paper discharged from the discharge port 9 in addition to sheets of A4 and B4 sizes.

【0045】そして、ファクシミリ装置1は、通常のF
AX機と同様、受信機能も備えており、更に、ファクシ
ミリ装置1と同様の構成を有する任意のファクシミリ装
置から受け取った秘匿性を持った受信原稿(本発明の写
像データに相当する画像パターンがプリントされた感熱
紙)を判読可能にする機能も有している。そして、この
機能を作動させる際に操作される逆写像ボタン13を備
えている。なお、数字キー3を用いて入力されたFAX
番号や後述する暗証番号を確認するための液晶ディスプ
レイ15も備えている。
Then, the facsimile machine 1 operates in a normal F
Like the AX machine, the facsimile machine 1 also has a reception function, and further receives a confidential received original (an image pattern corresponding to the mapping data of the present invention is received from any facsimile machine having the same configuration as the facsimile machine 1). Also, it has a function of making the thermal paper that has been read legible. In addition, a reverse mapping button 13 operated when operating this function is provided. Note that the fax input using the numeric keys 3
There is also provided a liquid crystal display 15 for confirming a number and a password to be described later.

【0046】図2にファクシミリ装置1のブロック構成
図を示す。但し、図2は特に重要な構成のみを示してお
り、例えば数字キー3が押されたことをCPU17に検
知させるための電気信号を発するインタフェース回路
や、重要度の低い液晶ディスプレイ15等は省略してい
る。
FIG. 2 is a block diagram of the facsimile machine 1. However, FIG. 2 shows only a particularly important configuration. For example, an interface circuit for generating an electric signal for causing the CPU 17 to detect that the numeric key 3 has been pressed, a liquid crystal display 15 having a low importance, and the like are omitted. ing.

【0047】本図に示すようにファクシミリ装置1は、
CPU17と、ROM19と、RAM21と、スキャン
部23と、プリント部25と、画像RAM27と、ネッ
トワーク・コントロール・ユニット(本図ではNCUと
記載)29と、モデム31と、バッファ33と、これら
の構成を互いに接続するバス35とを主として構成され
ている。
As shown in the figure, the facsimile machine 1
CPU 17, ROM 19, RAM 21, scan unit 23, print unit 25, image RAM 27, network control unit (described as NCU in this figure) 29, modem 31, buffer 33, and their configurations And a bus 35 that connects them to each other.

【0048】CPU17は、バス35を介して前記構成
とデータのやり取りをすると共に、内部で後述する様々
な演算、処理を行なう箇所で、ファクシミリ装置1の中
枢部分である。ROM19は、CPU17にて実行され
るプログラム等が予め格納されたメモリであり、RAM
21は、CPU17にて行なわれる処理において発生す
る各種データを一時格納するためのメモリである。スキ
ャン部23は、本発明の画像入力手段および写像入力手
段を兼ねた部分で、差込口5の奥に配置された光センサ
と、この光センサへと原稿を送り込む供給機構を主とし
て構成されている。光センサは、主走査方向に沿って配
列されており、差込口5から取り込んだ原稿を1mm当
り8ドットに分解した部分の明度を2値化して読み込み
可能にされている。一方、副走査方向には、供給機構と
連動して、1mm当り3.85ドットに分解して読み込
めるようにされている。プリント部25は、主走査方向
に沿って並列された発熱素子を備えるサーマルヘッド
と、そのサーマルヘッドへと感熱紙を送り込む送給機構
を主として構成されている。画像RAM27は、スキャ
ン部23にて取り込まれた原稿のデータ(画像データ)
を記憶するメモリである。
The CPU 17 exchanges data with the configuration via the bus 35, and performs various calculations and processes described later, and is a central part of the facsimile machine 1. The ROM 19 is a memory in which programs executed by the CPU 17 are stored in advance.
Reference numeral 21 denotes a memory for temporarily storing various data generated in the processing performed by the CPU 17. The scanning unit 23 is a part that also serves as an image input unit and a mapping input unit according to the present invention, and is mainly configured by an optical sensor disposed behind the insertion port 5 and a supply mechanism that sends a document to the optical sensor. I have. The optical sensors are arranged along the main scanning direction, and can read the document taken in from the insertion port 5 by binarizing the brightness of a portion obtained by decomposing the document into 8 dots per 1 mm. On the other hand, in the sub-scanning direction, in cooperation with the supply mechanism, the image data can be read after being decomposed into 3.85 dots per 1 mm. The printing unit 25 mainly includes a thermal head having heating elements arranged in parallel in the main scanning direction, and a feeding mechanism for feeding the thermal paper to the thermal head. The image RAM 27 stores original data (image data) captured by the scanning unit 23.
Is stored in the memory.

【0049】NCU29は、電話回線との回線制御を行
なう部分であり、本発明の送信制御手段に相当する。モ
デム31はデータ信号を変調・復調して伝送すると共
に、伝送制御用の各種手順信号を送受信するものであ
り、バッファ33は、電話回線の先に接続されたFAX
機との間で送受信されるデータを一時的に格納するもの
である。
The NCU 29 is a part for controlling the line with the telephone line, and corresponds to the transmission control means of the present invention. The modem 31 modulates / demodulates and transmits the data signal, and transmits and receives various procedural signals for transmission control. The buffer 33 includes a facsimile apparatus connected to the end of the telephone line.
It temporarily stores data transmitted to and received from the device.

【0050】次に、ファクシミリ装置1が送信時に行な
う送信処理を図3のフローチャートを用いて説明する。
なお、本処理は数字キー3が押され、更に写像ボタン1
1もしくはスタートボタン7が押されることにより起動
するが、説明の便宜上、本図では数字キー3が押される
部分から示している。また、送信したい原稿は、予め差
込口5に挿入されているものとする。まずステップ(以
下、Sと記す)100にて、送信先のFAX番号の入力
を受け付ける。これは従来のFAX機と同様、数字キー
3にて行なわれる。ここで押されたキーは、RAM21
に記憶されると共に、液晶ディスプレイ15に表示され
ていく。そしてS110にて写像ボタン11が押される
と、S120にて暗証番号の入力を受け付ける。暗証番
号は4桁の数字であり、本発明のパスワードに相当す
る。その入力は数字キー3にて行なわれ、FAX番号と
同様、RAM21に記憶されると共に、液晶ディスプレ
イ15に表示されていく。すなわち、S120におい
て、数字キー3が本発明のパスワード入力手段に相当す
る。
Next, transmission processing performed by the facsimile machine 1 at the time of transmission will be described with reference to the flowchart of FIG.
In this process, the numeric key 3 is pressed, and the mapping button 1
It is activated by pressing 1 or the start button 7, but for convenience of explanation, this figure shows the part where the numeric key 3 is pressed. Also, it is assumed that the original to be transmitted has been inserted in the slot 5 in advance. First, in step (hereinafter, referred to as S) 100, an input of a FAX number of a transmission destination is received. This is performed with the numeric keys 3 as in the conventional FAX machine. The key pressed here is the RAM 21
And is displayed on the liquid crystal display 15. Then, when the mapping button 11 is pressed in S110, the input of the password is accepted in S120. The password is a four-digit number and corresponds to the password of the present invention. The input is made with the numeric keys 3 and, like the FAX number, is stored in the RAM 21 and displayed on the liquid crystal display 15. That is, in S120, the numeric key 3 corresponds to the password input unit of the present invention.

【0051】そしてS130にてスタートボタンが押さ
れると、S140に進み、供給機構を作動させ原稿を読
み込む。そしてS150にて読み込んだ原稿を画像RA
M27内にて展開する、本発明の分解手段としての処理
を行なう。図4(a)にこのときの画像RAM27の内
容の一例を示す。図4(a)は、「AB……」と記され
た原稿が光センサにて読み取られ、画像RAM27に格
納された様子を示す。すなわち図4(a)は本発明の画
像データに相当する。なお実際には、前記のように精細
な解像度にて取り込まれ、且つ各画素は長方形になって
いるが、本図では後の説明の都合上、解像度を極めて粗
くし、且つ画素を正方形にして示している。図4(b)
は、写像の結果であるが、これについては後述する。ま
た、実際には、本図に示したように2次元的に格納され
ているのではなく、アドレス番号に沿って1次元的に格
納されているが、格納の様子および後述する写像方法の
説明のために、読み込まれた原稿の方向に合せて主走査
方向を左右方向、副走査方向を上下方向にして示してい
る。以下、本図に示した主走査方向の1ラインを行と呼
び、これと垂直な1ラインを列と呼ぶ。
When the start button is pressed in S130, the flow advances to S140 to operate the supply mechanism and read the original. Then, the original read in S150 is converted to image RA.
The processing as the decomposing means of the present invention, which is developed in M27, is performed. FIG. 4A shows an example of the contents of the image RAM 27 at this time. FIG. 4A shows a state in which a document marked “AB...” Is read by the optical sensor and stored in the image RAM 27. That is, FIG. 4A corresponds to the image data of the present invention. Actually, as described above, the pixels are captured at a fine resolution, and each pixel is rectangular. However, in this figure, the resolution is made extremely coarse, and the pixels are made square for convenience of the later description. Is shown. FIG. 4 (b)
Is the result of the mapping, which will be described later. Further, actually, instead of being stored two-dimensionally as shown in this figure, it is stored one-dimensionally along the address number. Therefore, the main scanning direction is set to the left and right direction and the sub scanning direction is set to the up and down direction in accordance with the direction of the read original. Hereinafter, one line in the main scanning direction shown in this drawing is called a row, and one line perpendicular to this is called a column.

【0052】こうして画像RAM27に格納された画像
は、格納された順序で、1行ごとに順次、写像され、送
信されていく。これがS160以降の処理である。ここ
で写像とはS120にて入力された暗証番号に従って、
画像RAM27内の画像を変換していくことである。以
下、ファクシミリ装置1にて行なわれる写像について説
明する。その方法の概略は、画像RAM27に格納され
た画素を、その位置に応じて反転させることにより行な
う。位置の指定は、暗証番号により行なう。
The images stored in the image RAM 27 are mapped and transmitted one by one in the order in which they are stored. This is the processing after S160. Here, the mapping is based on the password input in S120.
This is to convert the image in the image RAM 27. Hereinafter, the mapping performed by the facsimile machine 1 will be described. The outline of the method is performed by inverting the pixels stored in the image RAM 27 according to the position. The position is specified by a password.

【0053】具体的には、暗証番号を最上位の1桁と残
りの3桁とに分けて扱う。例えば、暗証番号として「1
234」が入力されたときには、その下3桁「234」
を2進数にすると「11101010」となり、これを
繰り返し行方向に並べて、画像RAM27に展開された
1行にあてはめる。図4(a)、図4(b)の両図にお
いて行Cの上に記された11101010111010
10は、「234」が2度繰り返された様子を示してい
る。この「1」または「0」の何れかを反転させて写像
する。どちらを反転させるかを最上位の1桁(ここでは
「1」)で示す。この数字が0、3、6、9の場合は
「0」が対応する画素を反転させ、1、4、7の場合は
「1」が対応する画素を反転させ、2、5、8の場合は
第1行は「0」が対応する画素を反転させ、以下、1行
ごとに「1」「0」「1」と反転させる画素を交代させ
ていく。
More specifically, the personal identification number is handled by dividing it into the uppermost one digit and the remaining three digits. For example, "1"
When "234" is input, the last three digits "234"
Is "11101010", which is repeated in the row direction, and is applied to one line developed in the image RAM 27. 4A and 4B, 111101010111010 described above row C.
Reference numeral 10 denotes a state in which “234” is repeated twice. Either “1” or “0” is inverted and mapped. Which one is to be inverted is indicated by the most significant digit (here, “1”). If this number is 0, 3, 6, 9, “0” inverts the corresponding pixel, and if 1, 4, 7, “1” inverts the corresponding pixel, and if 2, 5, 8, In the first row, pixels corresponding to “0” are inverted in the first row, and thereafter, the pixels to be inverted are changed to “1”, “0”, and “1” every row.

【0054】図4(b)は暗証番号として「1234」
が入力された場合に、図4(a)の画像データを写像し
た結果を示す。すなわち図4(b)は、本発明の写像デ
ータに相当する。図4(b)に示すように、行Cと行D
を除き、図4(a)で、行Cの上に1が付されている列
が全て反転され、0が付されている列はそのままにされ
ている。
FIG. 4B shows "1234" as the password.
4A shows the result of mapping the image data of FIG. That is, FIG. 4B corresponds to the mapping data of the present invention. As shown in FIG. 4B, row C and row D
In FIG. 4 (a), all the columns marked with 1 on the row C are inverted, and the columns marked with 0 are left as they are.

【0055】行Cと行Dが反転されていないのは、この
2行が不適切行であることによる。不適切行とは、写像
するのに適さない行のことであり、具体的には、黒い画
素が極めて少ない(例えば10個以下)行である。こう
した行は送信原稿となる図形や文書において、頻繁に登
場し、しかも連続して登場することが極めて多い。こう
した行に対して前述の写像を行なうと、反転すべき位置
が列方向に平行なラインが縞状になって現われる。この
縞状のラインは、送信人および受信人以外の者が暗証番
号を知る手掛かりになってしまう。そこで、こうした行
は写像の対象としないようにしている。なお、不適切行
にはその左端に、禁止マーク37(図4(b)参照)が
付される。
The reason why the rows C and D are not inverted is that these two rows are inappropriate rows. An improper row is a row that is not suitable for mapping, and specifically, a row that has very few black pixels (for example, 10 or less). Such lines frequently appear in figures and documents to be transmitted originals, and frequently appear continuously. When the above-described mapping is performed on such a row, a line parallel to the column direction at the position to be inverted appears as stripes. The striped line serves as a clue that a person other than the sender and the receiver knows the password. Therefore, these rows are not mapped. The improper line is provided with a prohibition mark 37 (see FIG. 4B) at the left end.

【0056】そして以上のような単純な写像の方法によ
っても、図4(b)に示すように判読が困難な写像デー
タが生成される。なお、暗証番号の下3桁を単純な数字
にすると、判読が容易になることがある。例えば、暗証
番号として「1000」や「0255」を入力すると、
いずれも全く写像を行なわないことになってしまう。従
って下3桁としては、これらの数字を避け、前記した
「234」のように、2進数にした際に「1」「0」が
まばらに現れるものにするのが望ましい。
Also, even with the simple mapping method described above, mapping data that is difficult to read is generated as shown in FIG. If the last three digits of the personal identification number are simple numbers, it may be easier to read. For example, if you enter "1000" or "0255" as a password,
In any case, no mapping is performed. Therefore, as the last three digits, it is desirable to avoid these numbers and to make "1" and "0" appear sparsely when converted to binary numbers as in "234" described above.

【0057】ここで図3に戻る。まずS160にて、こ
れから写像する行があるページが1ページ目であるかど
うかを判断する。1ページ目の場合には、S170に進
み、その行に禁止マーク37を付与する。1ページ目で
ないと判定された場合には、S180に進み、その行が
不適切行か否かを判定する。不適切行でなければ、S1
80に移行して、前述の写像を施す、本発明の写像手段
としての処理を行なう。一方、不適切行であれば、S1
70に進んで禁止マーク37をその行に付ける。
Returning now to FIG. First, in S160, it is determined whether or not the page having a line to be mapped is the first page. In the case of the first page, the process proceeds to S170, and the prohibition mark 37 is added to the line. If it is determined that the current page is not the first page, the process advances to step S180 to determine whether the line is an inappropriate line. If not an inappropriate line, S1
The process proceeds to 80, where the above-mentioned mapping is performed, and processing as a mapping means of the present invention is performed. On the other hand, if the line is inappropriate, S1
Proceeding to 70, the prohibition mark 37 is attached to the line.

【0058】このS160〜S190の処理によれば、
1ページ目の行には全て禁止マーク37が付されること
になる。これは、1ページ目には受信人の名前が記載さ
れることが多く、1ページ目を写像してしまうと、宛先
が不明になる可能性が極めて高いことによる。これはフ
ァクシミリ装置1の次のような使い方を示唆している。
すなわち、ファクシミリ装置1にて原稿の送信を行なう
者は、1ページ目に、誰の目に触れても構わない内容の
みを書き、秘匿したい内容は2ページ目以降に書くよう
にする。次にS200に進み、S160〜S190まで
で処理の対象とした行が、そのページの最後の行か否か
を判定する。最後の行でなければ、S210に進み、処
理の対象を次の行へ変更し、S160に戻る。最後の行
であれば、S220に進み、位置決めマークを付与する
本発明のマーク付与手段としての処理を行なう。ここ
で、位置決めマークについて図5を用いて簡単に説明す
る。図5は、ファクシミリ装置1から送信された原稿を
受信した従来のFAXにて感熱紙にプリント出力された
様子を示したものであり、図5(a)がその1ページ目
(以下、表紙41という)、図5(b)が2ページ目
(以下、内容原稿43という)である。これら表紙41
および内容原稿43の左上に示されている+型の印が位
置決めマーク45である。本図に示すように、位置決め
マーク45は禁止マーク37の上方に位置する。そし
て、ファクシミリ装置1にて付与されることから、禁止
マーク37との相対位置(ひいては送信されたデータと
の相対位置)は、たとえこの感熱紙がFAX機のサーマ
ルヘッドに対し左右にずれていたとしても変化しない。
位置決めマーク45は、後述する逆写像処理にて利用さ
れる。また、表紙41、内容原稿43の最上部に示され
ているのは、送信日、時刻、およびページを示すタイム
スタンプであり、これもS220にて付与される。なお
図5(b)に網掛け部分51は、S190による写像結
果である。一般に、写像された行は、もっと不規則な図
形になるが、本図では網掛けにて示している。
According to the processing of S160 to S190,
The prohibition mark 37 is added to all the rows on the first page. This is because the name of the recipient is often described on the first page, and if the first page is mapped, it is extremely likely that the destination is unknown. This suggests the following usage of the facsimile machine 1.
That is, a person who transmits a document using the facsimile apparatus 1 writes only the contents that can be touched by anyone on the first page, and writes the contents to be concealed on the second and subsequent pages. Next, the process proceeds to S200, and it is determined whether the line targeted for processing in S160 to S190 is the last line of the page. If it is not the last line, the process proceeds to S210, changes the processing target to the next line, and returns to S160. If it is the last line, the process proceeds to S220, and processing as a mark providing unit of the present invention for providing a positioning mark is performed. Here, the positioning marks will be briefly described with reference to FIG. FIG. 5 shows a state in which an original transmitted from the facsimile machine 1 is received and printed on thermal paper by a conventional facsimile. FIG. 5A shows the first page (hereinafter referred to as cover 41). FIG. 5B shows the second page (hereinafter, referred to as a content document 43). These covers 41
The + mark at the upper left of the contents document 43 is the positioning mark 45. As shown in the figure, the positioning mark 45 is located above the prohibition mark 37. Since the facsimile apparatus 1 gives the facsimile, the relative position with respect to the prohibition mark 37 (and, consequently, with respect to the transmitted data) is shifted right and left with respect to the thermal head of the FAX machine. Does not change.
The positioning mark 45 is used in a reverse mapping process described later. The top of the cover 41 and the contents document 43 are a transmission date, a time, and a time stamp indicating a page, which are also given in S220. Note that a hatched portion 51 in FIG. 5B is a mapping result in S190. In general, the mapped row becomes a more irregular figure, but is shaded in this figure.

【0059】こうして1ページ分の処理が終了すると、
S230に進み、そのページが最後のページか否か、つ
まりS150にて画像RAM27に読み込んだ画像が全
て処理されたか否かを判定する。更にページが続くとき
にはS160に進み、最後であれば、S240に進み、
写像結果、すなわち図4(b)に例示した写像パターン
を圧縮し、変調する。そしてS250に進み、この変調
結果を送信する。実際にはS250の処理は、S100
にて入力されたFAX番号に回線を繋ぐ旨の信号を電話
回線に対して発し、接続された先のFAX機と要求信号
や確認信号等をやり取りすることにより行なう。こうし
て送信が完了すると、本処理を終了する。
When the processing for one page is completed,
Proceeding to S230, it is determined whether or not the page is the last page, that is, whether or not all the images read into the image RAM 27 in S150 have been processed. If the page continues, the process proceeds to S160, and if it is the last, the process proceeds to S240,
The mapping result, that is, the mapping pattern illustrated in FIG. 4B is compressed and modulated. Then, the process proceeds to S250 and transmits the modulation result. Actually, the process of S250 is performed in S100
A signal is sent to the telephone line indicating that the line is connected to the FAX number input by the user, and a request signal, a confirmation signal, and the like are exchanged with the connected FAX machine. When the transmission is completed in this way, the present process ends.

【0060】つまり、本処理は、外部から送信原稿を受
け入れ、その画像パターンに暗証番号に応じた写像を施
して、電話回線に対して送信する処理となっている。な
お、本図には示されていないが、S100にてFAX番
号が入力された後に写像ボタン11ではなく、スタート
ボタン7が押されると、S140に直交し、更にS16
0〜S190、およびS220の処理を行なうことなく
本処理を実行する。こうすると、従来のFAX機と同様
の、送信内容を秘匿しない送信が行なわれる。
That is, the present process is a process of receiving a document to be transmitted from the outside, performing mapping on the image pattern in accordance with the password, and transmitting the image to the telephone line. Although not shown in the figure, when the start button 7 is pressed instead of the mapping button 11 after the FAX number is input in S100, the process is orthogonal to S140 and further to S16.
This processing is executed without performing the processing of 0 to S190 and S220. In this case, transmission without concealing the transmission content is performed, as in the conventional FAX machine.

【0061】次に、ファクシミリ装置1が、他の任意の
FAX機から画像データを受け取った場合に行なう受信
処理を図6のフローチャートを用いて説明する。この処
理は、着信し、回線が接続されると起動される。すなわ
ち、回線が接続されるとまずS300にて、データを受
信する。実際には、送信処理のS250と同様、送信側
のFAX機とNCU29が、要求信号や確認信号等をや
り取りすることにより進行するが、本図では省略してい
る。次にS310に進み、受信されたデータをモデム3
1に復調する。復調結果はMH方式等にて圧縮されてい
るため、これを対応する方法にて伸長・復号し、バッフ
ァ33に一旦蓄え、そしてS320にて画像RAM27
上に展開される。そしてS330にて、プリント部25
に展開結果をプリント出力させる。具体的には、送給機
構を駆動してサーマルヘッドへと感熱紙を送給し、画像
RAM27に展開されたデータとから、黒い画素に対応
する部分の発熱素子を発熱させる。送給機構と発熱動作
を連動させることにより、画像RAM27のデータに対
応した画像が感熱紙に転写され、1ページ毎に切断され
て排出口9から排出される。
Next, a receiving process performed by the facsimile apparatus 1 when receiving image data from another arbitrary facsimile machine will be described with reference to the flowchart of FIG. This process is activated when an incoming call is received and a line is connected. That is, when the line is connected, first, in S300, data is received. Actually, as in S250 of the transmission process, the transmission-side FAX machine and the NCU 29 exchange the request signal, the confirmation signal, and the like, but the processing is omitted in the figure. Next, the process proceeds to S310, where the received data is transmitted to the modem 3
Demodulate to 1. Since the demodulation result is compressed by the MH method or the like, it is decompressed and decoded by a corresponding method, temporarily stored in the buffer 33, and then the image RAM 27
Expanded above. Then, in S330, the printing unit 25
To print out the expansion result. Specifically, the feeding mechanism is driven to feed the thermal paper to the thermal head, and based on the data developed in the image RAM 27, the heating elements corresponding to the black pixels are caused to generate heat. By linking the feeding mechanism with the heat generation operation, an image corresponding to the data in the image RAM 27 is transferred to the thermal paper, cut into pages, and discharged from the discharge port 9.

【0062】こうして本処理は終了するが、この処理
は、従来のFAX機にて行なわれる受信時の処理と同様
である。従って、仮に送信元がファクシミリ装置1と同
じ機能を有するFAX機であって、しかも内容を秘匿し
た原稿が送られて来ると、S330にてプリント出力さ
れるのは、例えば図4(b)に示したような、判読困難
な画像パターンが出力される。
The present process is completed in this way, but this process is the same as the process at the time of reception performed by the conventional FAX machine. Therefore, if the transmission source is a facsimile machine having the same function as the facsimile machine 1 and a document whose contents are concealed is sent, the printout in S330 is, for example, as shown in FIG. As shown, an illegible image pattern is output.

【0063】ファクシミリ装置1は、こうした画像パタ
ーン(詳しくは、ファクシミリ装置1と同じ方法で、内
容を秘匿された原稿)を、判読可能にする機能を備えて
いる。これを行なう逆写像処理について図7のフローチ
ャートを用いて説明する。本処理は、暗証番号が入力さ
れ、更に逆写像ボタン13が押されることにより起動す
るが、暗証番号が入力される部分から示している。ま
た、判読可能にしたい原稿は、予め差込口5に挿入され
ているものとする。
The facsimile machine 1 has a function of making such an image pattern (specifically, a document whose content is concealed in the same manner as the facsimile machine 1) readable. The inverse mapping process for performing this will be described with reference to the flowchart of FIG. This process is started when a password is input and the reverse mapping button 13 is pressed, and the processing is shown from the part where the password is input. Also, it is assumed that the original to be made readable has been inserted in the insertion slot 5 in advance.

【0064】まずS400にて、暗証番号の入力を受け
付ける。これは送信処理のS120で行なわれた暗証番
号の入力と同様、数字キー3にて行なわれ、RAM21
に記憶されると共に、液晶ディスプレイ15に表示され
ていく。すなわち、S400において数字キー3は、暗
証入力手段に相当する。そしてS410にて逆写像ボタ
ンを入力すると、CPU17が、逆写像処理の起動を要
求されていることを認識し、本処理が起動される。そし
てS420にて原稿を読み込み、S430にて展開す
る。これらS420およびS430処理は、送信処理の
S140およびS150の処理と全く同様に行なわれ
る。すなわち、供給機構を作動させて原稿を読み込み
(S420)、画像RAM27内にて展開する(S43
0)。こうして、画像RAM27には写像データが再現
される。
First, in S400, input of a password is accepted. This is performed with the numeric key 3 in the same manner as the input of the personal identification number performed in S120 of the transmission process.
And is displayed on the liquid crystal display 15. That is, the numeric key 3 in S400 corresponds to a password input unit. Then, when the reverse mapping button is pressed in S410, the CPU 17 recognizes that the start of the reverse mapping process has been requested, and the present process is started. Then, the original is read in S420, and developed in S430. These S420 and S430 processes are performed in exactly the same manner as the transmission processes of S140 and S150. That is, the original is read by operating the supply mechanism (S420), and is developed in the image RAM 27 (S43).
0). Thus, the mapping data is reproduced in the image RAM 27.

【0065】ところで、送信の際に生成される写像デー
タは、前述のように、原稿の読み取り可能な範囲の左端
を基準として「11101010」を繰り返し、この
内、「1」で示された画素を反転させることにより作成
したものであった。これを受信処理にて、感熱紙にプリ
ントしたものは、S420にて読み取られる際に、位置
ずれを起こす虞がある。また、感熱紙にプリントされる
際にも、常に感熱紙の行方向の同じ位置に記録されると
も限らない。すなわち、理想的には、写像データが同じ
ならば、サーマルヘッドは常に感熱紙の同じ位置にプリ
ント出力し、そしてこの感熱紙を読み込む(本処理のS
420)際には、光センサは常に感熱紙の同じ位置を読
み込むのが望ましい。しかし実際には位置ずれを起こす
ことが多く、例えば、読み込み時に感熱紙がわずか1画
素分、左へずれただけで、逆写像が適切にできなくな
る。すなわち、前記の暗証番号がS400にて入力され
れば「11101010」に基いて逆写像すべきである
のに、2進数にしたときの下位8ビットが「01110
101」である暗証番号が入力されたかのような逆写像
をしてしまう。
By the way, as described above, the mapping data generated at the time of transmission repeats “11101010” with the left end of the readable range of the document as a reference. It was created by inversion. When this is printed on the thermal paper in the receiving process, there is a possibility that the position may shift when read in S420. Also, when printing on thermal paper, it is not always recorded at the same position in the row direction of thermal paper. That is, ideally, if the mapping data is the same, the thermal head always prints out the same position on the thermal paper and reads this thermal paper (S in this process).
420), it is desirable that the optical sensor always reads the same position on the thermal paper. However, in practice, misalignment often occurs. For example, when the thermal paper is shifted to the left by only one pixel during reading, reverse mapping cannot be performed properly. That is, if the password is input in S400, the inverse mapping should be performed based on "11101010", but the lower 8 bits in binary form are "01110".
In this case, a reverse mapping is performed as if the personal identification number “101” was input.

【0066】そこで、送信時に付与された位置決めマー
ク45を利用してこの位置ずれを補償する。まずS44
0にて、1ページ目の中から、位置決めマーク45を検
索する。位置決めマーク45は、図5に示したように、
そのページの左上に付されるので、左上に対応する箇所
から+型の印を検索する。そしてS450に進んで、S
420にて読み込まれた原稿の位置ずれを補償する。位
置決めマーク45は、前述のように、送信側にて付与さ
れたものであるため、感熱紙上において、写像データと
の相対位置が一定となる。従って、位置決めマーク45
を基準として写像データの左端の位置を特定できる。な
お、位置ずれの量はページ毎に異なる値になると予想さ
れるので、S440およびS450は、ページ毎に行な
う。また、S440にて位置決めマーク45の検索に失
敗した場合にはS450の処理を省略する。
Therefore, this positional deviation is compensated for by using the positioning mark 45 provided at the time of transmission. First, S44
At 0, the positioning mark 45 is searched from the first page. The positioning mark 45 is, as shown in FIG.
Since it is attached to the upper left of the page, a + sign is searched from a position corresponding to the upper left. Proceeding to S450, S
At 420, the positional deviation of the read original is compensated. As described above, since the positioning mark 45 is provided on the transmitting side, the relative position with respect to the mapping data on the thermal paper is constant. Therefore, the positioning mark 45
, The position of the left end of the mapping data can be specified. Since the amount of the positional deviation is expected to be different for each page, S440 and S450 are performed for each page. If the search of the positioning mark 45 has failed in S440, the process of S450 is omitted.

【0067】こうして位置ずれの補償が終了すると、S
460に進み、その行に禁止マーク37があるか否かを
判定する。なければS470に進んで、逆写像を行な
う。つまり、S440ないしS470の処理が本発明の
復元手段としての処理に相当する。この逆写像は、ファ
クシミリ装置1においては、送信時に行なわれたものと
同じになる。すなわち、送信時に反転された画素を再度
反転させる。従って、暗証番号の取り扱いも全く同様で
ある。ファクシミリ装置1においては、送信側にて入力
された暗証番号と同じ暗証番号がS400にて入力され
たときに、正しく逆写像が為され、1行毎に画像データ
が復元されていく。一方、S460の判定において、禁
止マーク37があると判定された場合には、直接S48
0に進む。
When the compensation for the displacement has been completed, S
Proceeding to 460, it is determined whether the line has the prohibition mark 37. If not, the process proceeds to S470 to perform reverse mapping. That is, the processing of S440 to S470 corresponds to the processing as the restoration unit of the present invention. This inverse mapping is the same as that performed at the time of transmission in the facsimile machine 1. That is, the pixel inverted at the time of transmission is inverted again. Therefore, the handling of the password is exactly the same. In the facsimile apparatus 1, when the same password as that input on the transmitting side is input in S400, the reverse mapping is performed correctly, and the image data is restored line by line. On the other hand, if it is determined in step S460 that the prohibition mark 37 is present, the process proceeds directly to step S48.
Go to 0.

【0068】S480では、当該行がそのページの最後
の行か否かを判定し、NOならば対象の行を次の行にし
た(S490)後にS460に戻り、YESならばS5
10に移行する。S510では、当該ページがその原稿
の最後のページか否かを判定する。NOならばS440
に戻り、YESならばS520に進み、画像RAM27
に復元された画像データをプリント出力する本発明の出
力手段としての処理を行ない、本処理を終了する。なお
S520の処理は、受信処理のS330と全く同様に行
なわれる。
In S480, it is determined whether or not the line is the last line of the page. If NO, the target line is set to the next line (S490), and the process returns to S460. If YES, S5 is performed.
Move to 10. In step S510, it is determined whether the page is the last page of the document. If NO, S440
If YES, the process proceeds to S520, where the image RAM 27
Then, a process as an output unit of the present invention for printing and outputting the restored image data is performed, and this process ends. The processing in S520 is performed in exactly the same manner as in S330 in the reception processing.

【0069】つまり逆写像処理は、他のファクシミリ装
置1から送信され、当該ファクシミリ装置1の受信処理
にてプリント出力された写像データを判読可能にする処
理となっている。そして、受信処理にてプリント出力さ
れた原稿を読むことができるのは、送信人が用いた暗証
番号を知っている者のみである。
In other words, the reverse mapping process is a process for making the mapping data transmitted from another facsimile device 1 and printed out in the receiving process of the facsimile device 1 readable. Only the person who knows the password used by the sender can read the document printed out in the receiving process.

【0070】そして本処理において、S420にて読み
込ませる原稿は任意である。すなわち、送信元が他のフ
ァクシミリ装置1であれば、図5に示したように、内容
が分からないのは2ページ目以降であるから、1ページ
目は入れなくても良い。また、写像データの1ページ目
には、送信処理によって全ての行に禁止マーク37が付
与されるため、1ページ目を読ませても逆写像は為され
ず、適切な出力が為される。
In this processing, the original to be read in S420 is arbitrary. That is, if the transmission source is another facsimile machine 1, as shown in FIG. 5, it is not necessary to insert the first page since the contents are not known from the second page onward. Also, on the first page of the mapping data, the prohibition marks 37 are added to all the lines by the transmission processing, so that even if the first page is read, the reverse mapping is not performed and an appropriate output is performed.

【0071】以上、図1ないし図2に示した構成を有
し、図3ないし図7に示したような処理を行なうファク
シミリ装置1は、送信する原稿を、受信側で判読困難な
状態で出力され、且つ特定の逆写像により判読可能にで
きるように送信原稿を写像した上で送信し、しかも同様
の原稿が送信されてきた際には、前記特定の逆写像によ
り判読可能にできる装置となっている。このようなファ
クシミリ装置1にて、原稿を送信すると、これを受信し
たFAX機からは、判読困難な原稿が出力されるので、
送信内容の秘匿性が維持できる。また送信先にて、写像
データが感熱紙に対して左右にずれた状態でプリントさ
れても、写像データには位置決めマーク45が付与され
ているため、写像データの左端の位置を特定できる。
As described above, the facsimile apparatus 1 having the configuration shown in FIGS. 1 and 2 and performing the processing shown in FIGS. 3 to 7 outputs a document to be transmitted in a state where it is difficult to read on the receiving side. And a device that can transmit the original after being mapped so that it can be read by a specific reverse mapping, and when the same original is transmitted, becomes a device that can be read by the specific reverse mapping. ing. When a document is transmitted by such a facsimile machine 1, a document that is difficult to read is output from a FAX machine that has received the document.
The confidentiality of the transmission contents can be maintained. Further, even if the mapping data is printed in a state shifted left and right with respect to the thermal paper at the transmission destination, the position of the left end of the mapping data can be specified because the positioning mark 45 is added to the mapping data.

【0072】この位置決めマーク45を利用して位置ず
れの補償を行ない、適切に逆写像を行なうには、送信先
のFAX機は、ファクシミリ装置1であることが望まし
いが、送信内容を秘密するのみでよれば、従来のFAX
機で構わない。また、受信人がFAX機から離れた所に
いても、1ページ目は写像されることなく送信されるの
で、1ページ目に宛先を書いておけば、原稿をその受信
人に配達することができる。
In order to compensate for the positional deviation by using the positioning mark 45 and to appropriately perform reverse mapping, the facsimile machine at the transmission destination is desirably the facsimile machine 1, but only the transmission contents are kept secret. According to the conventional FAX
It doesn't matter. Also, even if the recipient is away from the fax machine, the first page is transmitted without being mapped, so if the destination is written on the first page, the original can be delivered to the recipient. it can.

【0073】また、逆写像処理を用いると、暗証番号の
テストもできる。すなわち、暗証番号はその下3桁を2
進数にした際に「1」「0」がまばらに現れるものが望
ましいと記したが、暗証番号がこの条件を満たしている
かどうかは分かり難い。そこで、送信人と受信人とで使
用する暗証番号を決定する前に、テスト用の原稿を差込
口5に入れて、仮の暗証番号を入力し、逆写像処理を起
動する。すると、本処理の終了時に排出される感熱紙
は、受信先で出力されるものとほぼ同じものが出力され
る。違いは全ての行が写像される点と、左右方向にずれ
る点である。このような違いはあるものの、暗証番号の
下3桁の適・不適を判断するには十分である。
Further, by using the inverse mapping process, it is possible to test the personal identification number. That is, the last three digits of the password are 2
Although it is described that it is desirable that "1" and "0" appear sparsely in the base number, it is difficult to know whether the password satisfies this condition. Therefore, before determining a password to be used by the sender and the receiver, a test document is inserted into the insertion slot 5, a temporary password is input, and the reverse mapping process is started. Then, the thermal paper discharged at the end of this process is almost the same as that output at the receiving destination. The difference is that all the rows are mapped and that they are shifted in the horizontal direction. Although there is such a difference, it is sufficient to determine whether the last three digits of the password are appropriate or not.

【0074】また、逆写像処理と同じ機能を持った装置
(逆写像装置という)があれば、従来のFAX機に送信
しても、その内容は、暗証番号を知っている者のみがそ
の装置を用いて判読することができる。例えば、任意の
FAX機に原稿を写像して送信し、そのFAX機からプ
リントアウトされた原稿を逆写像装置に差し込んで、暗
証番号を入力すれば、判読可能な原稿が出力される。
If there is a device having the same function as the reverse mapping process (referred to as a reverse mapping device), even if it is transmitted to a conventional FAX machine, only the person who knows the personal identification number will know the content of the device. Can be read using For example, if an original is mapped to an arbitrary FAX machine and transmitted, the original printed out from the FAX machine is inserted into a reverse mapping device, and a password is input, whereby a readable original is output.

【0075】このファクシミリ装置1の副次的な効果と
して、FAX番号の間違いによる、送信内容の流出を防
止することができる。すなわち、たとえFAX番号を間
違えても、送信先のFAX機からは判読困難な原稿が出
力されるので、送信内容が読まれることがない。その原
稿を受信した側に、偶然、ファクシミリ装置1と同じも
のがあっても、暗証番号を知らない限り適切に逆写像す
ることができないので、送信内容の流出を防止できる。
As a secondary effect of the facsimile machine 1, it is possible to prevent transmission contents from being leaked due to an incorrect FAX number. In other words, even if the FAX number is incorrect, a transmission destination FAX machine outputs a document that is difficult to read, so that the transmission content is not read. Even if the facsimile machine 1 accidentally receives the original on the receiving side, the reverse mapping cannot be properly performed unless the personal identification number is known, so that the transmission contents can be prevented from leaking.

【0076】また、ファクシミリ装置1から送信された
データを電話回線から傍受することを試みても、そのデ
ータは写像されたものであるため、得られる画像は判読
困難なものとなる。従って、傍受も防止できる。以上、
本発明の実施例としてファクシミリ装置1について説明
してきたが、本発明はこの実施例に限定されるものでは
なく様々な態様で実施しうる。
Further, even if an attempt is made to intercept the data transmitted from the facsimile machine 1 from the telephone line, the obtained image is difficult to read because the data is mapped. Therefore, interception can be prevented. that's all,
Although the facsimile apparatus 1 has been described as an embodiment of the present invention, the present invention is not limited to this embodiment and can be implemented in various modes.

【0077】例えば、ファクシミリ装置1に代えて、そ
の他の画像送信装置として本発明を実施しても良い。ど
のように構成しても、受信先で、判読困難な画像が出力
されるように画像を写像してすれば、ファクシミリ装置
1と同様、秘匿性の高い画像送信が可能となる。
For example, the present invention may be embodied as another image transmitting apparatus instead of the facsimile apparatus 1. Regardless of the configuration, if an image is mapped at the receiving end so that an image that is difficult to read is output, highly confidential image transmission can be performed similarly to the facsimile apparatus 1.

【0078】また、ファクシミリ装置1は、サーマルヘ
ッドにて感熱紙に印刷を行なうものであったが、その他
の方式(例えば、インクジェット方式を用いて普通紙に
印字を行なう方式)でもよい。暗証番号は、数字キー3
以外の構成にて入力するようにしてもよい。例えば、磁
気カードの読み書き装置を設け(別体でも可)、対応す
る磁気カードに暗証番号を記録しておく。こうすれば、
暗証番号を覚えておく必要がなくなり、また複雑な暗号
キーや長大な数値も、パスワードとして使用可能とな
る。
Although the facsimile apparatus 1 prints on thermal paper with a thermal head, other methods (for example, printing on plain paper using an ink jet method) may be used. The password is number key 3.
The input may be performed in a configuration other than the above. For example, a magnetic card read / write device is provided (separate body is also possible), and a password is recorded on the corresponding magnetic card. This way,
There is no need to remember the password, and complicated encryption keys and long numerical values can be used as passwords.

【0079】位置決めマーク45は、ファクシミリ装置
1では各ページの左上に1個付与したが、他の位置に付
けたり、2個付与したりしても良い。後者の例を、図8
(a)に示す。図8(a)は、図5(a)に示した表紙
41の右上に位置決めマーク45′を付したものであ
る。なお、実際には、送信側にて位置決めマーク45を
付与するのと略同時に、位置決めマーク45′を付与す
る。こうすると、位置決めマーク45と位置決めマーク
45′との位置から、左右方向の位置ずれだけでなく、
感熱紙の傾きや、プリント出力するサイズの誤差も補償
できるようになる。すなわち、スキャン部23にて図8
(b)の表紙41を読み取って、位置決めマーク45、
45′の位置を検索し、両点を結ぶ線の傾きを算出すれ
ば、写像データのの傾きを推定でき、両点の距離を算出
すれば、サイズの誤差を推定できる。
In the facsimile apparatus 1, one positioning mark 45 is provided at the upper left of each page, but it may be provided at another position or two. The latter example is shown in FIG.
(A). FIG. 8 (a) shows a cover 41 shown in FIG. 5 (a) with a positioning mark 45 'at the upper right. In practice, the positioning mark 45 'is provided almost simultaneously with the provision of the positioning mark 45 on the transmitting side. In this case, not only the lateral displacement from the position of the positioning mark 45 and the positioning mark 45 ', but also
The inclination of the thermal paper and the error of the print output size can be compensated. That is, FIG.
The cover 41 of (b) is read, and the positioning mark 45,
If the position of 45 'is searched and the slope of the line connecting both points is calculated, the slope of the mapping data can be estimated, and if the distance between both points is calculated, the size error can be estimated.

【0080】このファクシミリ装置1を、パソコンにて
実現しても良い。例えば、スキャン部としてスキャナ、
プリント部としてプリンタ、モデム及びNCUとしてF
AXモデムを用い、前記処理をパソコンの備えるCPU
に実行させる。このCPUに実行させるソフトは、CD
−ROMに記録しておき、ハードディスクにインストー
ルして、適宜CPUに実行させるようにする。こうする
と、既存のパソコンシステムにて、本発明の画像送信装
置および逆写像装置を実現できる。
The facsimile machine 1 may be realized by a personal computer. For example, a scanner as a scanning unit,
Printer as printer, modem, and F as NCU
CPU using an AX modem and performing the above processing in a personal computer
To run. The software to be executed by this CPU is CD
-Recorded in ROM, installed on hard disk, and executed by CPU as appropriate. In this case, the image transmitting device and the inverse mapping device of the present invention can be realized in the existing personal computer system.

【0081】また、ファクシミリ装置1では、2ページ
目以降のみを写像するようにしたが、別の箇所を写像す
るようにしても良い。例えば、1ページ目の上から1/
3までは者蔵せず、残りは不適切行を除いてすベ写像し
てもよい。前記のようにパソコンにて本発明を実現した
場合には、任意の箇所を写像できるようにしても良い。
例えば、スキャナにて読み込んだ原稿をCRT(Cathod
e Ray Tube)ディスプレイ装置に一旦表示し、図8
(b)に示す領域55aや領域55bをマウスやキーボ
ードにて指定すると、その領域のみを写像して送信する
ようにしてもよい。こうすると、判読困難な箇所を必要
最小限に抑えることも可能となる。
In the facsimile machine 1, only the second and subsequent pages are mapped, but another portion may be mapped. For example, 1 /
3 may not be stored, and the rest may be mapped excluding inappropriate rows. When the present invention is realized by a personal computer as described above, an arbitrary portion may be mapped.
For example, a manuscript scanned by a scanner is converted to a CRT (Cathod
e Ray Tube) Once displayed on the display device,
When the area 55a or 55b shown in (b) is designated by a mouse or a keyboard, only the area may be mapped and transmitted. In this way, it is possible to minimize difficult-to-read portions as much as possible.

【0082】最後に、ファクシミリ装置1を用いた秘匿
送信の例を図9に示す。まず図9(a)は、それぞれ異
なる装置にて、ファクシミリ装置1から受信した原稿を
逆写像するものである、これは本図の1点鎖線の上にあ
るファクシミリ装置1から、1点鎖線の下にいる3人の
人に秘匿送信する例である。この3人は送信人から暗証
番号を知らされているものとする。まず、ファクシミリ
装置1に所定のパスワードを入力し、原稿を送信する。
送信先としてファクシミリ装置1と同機種のファクシミ
リ装置1′を指定すれば簡単であったが、ファクシミリ
装置1′が使用中であったために通常のFAX機61に
送信した。FAX機61は、受信した写像データをプリ
ントするがこれは図5に例示したようなものであるた
め、2ページ目以降は誰も読めない。任意の人が、1ペ
ージ目に書かれた3人の宛名を見て、コピー機63にて
2枚複写し、原紙を含めて計3枚を前記3人に1枚ずつ
手渡す。
Finally, an example of confidential transmission using the facsimile machine 1 is shown in FIG. First, FIG. 9A is a diagram in which a document received from the facsimile apparatus 1 is inversely mapped by different apparatuses. This is performed by the facsimile apparatus 1 above the dashed line in FIG. This is an example of confidential transmission to three people below. It is assumed that these three persons have been notified of the passwords by the sender. First, a predetermined password is input to the facsimile machine 1 and a document is transmitted.
It was easy to specify a facsimile machine 1 'of the same model as the facsimile machine 1 as the transmission destination. However, since the facsimile machine 1' was in use, the fax was sent to the normal FAX machine 61. The FAX machine 61 prints the received mapping data, but this is as illustrated in FIG. 5, so that no one can read the second and subsequent pages. An arbitrary person looks at the addresses of the three persons written on the first page, copies two sheets with the copier 63, and hands over three sheets including the base paper to the three persons one by one.

【0083】原稿を受け取った3人の内の一人は、ファ
クシミリ装置1′が空くのを待って、逆写像処理を起動
させ、暗証番号を入力して逆写像を行ない、内容を読
む。3人の内のもう一人は、ファクシミリ装置1′が空
くのを待たず、逆写像機65を用いて、逆写像を行な
い、内容を読む。ここで逆写像機65とは、ファクシミ
リ装置1から、写像ボタン11、NCU29、モデム3
1といった送受信に掛かる構成を除いたものであって、
逆写像処理のみが可能にされている。これの備える数字
キー3にて暗証番号を入力して、逆写像を行ない、内容
を読む。
One of the three persons who received the original waits for the facsimile machine 1 'to become free, activates the reverse mapping process, inputs the personal identification number, performs the reverse mapping, and reads the contents. The other one of the three does not wait for the facsimile machine 1 'to be vacant, but performs reverse mapping using the reverse mapping machine 65 and reads the contents. Here, the reverse mapper 65 means the facsimile machine 1, the mapping button 11, the NCU 29, and the modem 3.
1 except for the configuration related to transmission and reception,
Only the inverse mapping process is enabled. The personal identification number is entered with the numeric key 3 which is provided, reverse mapping is performed, and the contents are read.

【0084】残る一人は、手渡された原稿をスキャナ6
7からパソコン(本図ではPCと記載)69の取り込
む。このパソコン69には、前記逆写像処理を行なうプ
ログラムがハードディスクにインストールされている。
このプログラムを起動し、暗証番号を入力し、CRT7
1上に逆写像結果を表示させる。
The remaining one scans the handed-over document with a scanner 6
7 and a personal computer (described as PC in this figure) 69 is taken in. In the personal computer 69, a program for performing the inverse mapping process is installed on a hard disk.
Start this program, enter your password,
1 to display the inverse mapping result.

【0085】このようにすれば、3人が夫々の都合の良
い時間に送信されてきた内容を、読むことができる。な
お、時間についての規制がなければ、コピー機63にて
原稿を複写するのを取り止め、写像データが印刷された
原稿のみをこの3人の間で回覧しても良い。すなわち、
原稿が回ってきたら、夫々が適した方法にて逆写像を施
し、その結果については保管(もしくは内容を把握した
上で処分)し、回覧は判読困難な原稿にて行なえば、回
覧の途中で意図しない人に原稿の内容を読まれることが
ない。
In this way, the three persons can read the contents transmitted at the respective convenient times. If there is no restriction on the time, copying of the original by the copying machine 63 may be stopped, and only the original on which the mapping data is printed may be circulated among the three persons. That is,
When manuscripts are circulated, each person performs a reverse mapping by a suitable method, saves the result (or disposes after understanding the contents), and circulates in a difficult to read manuscript, The contents of the manuscript will not be read by unintended persons.

【0086】なお、逆写像機65を改良すると、写像機
も構成できる。例えば、写像ボタン11を新設し、これ
が押されたときには各ページの所定位置に位置決めマー
ク45を入れ、また不適切行には禁止マーク37を入れ
るようにする。こうすると、送受信に掛かる構成をまっ
たく必要とせず、既存のFAX機にて、秘匿性の維持さ
れた送受信が行なえるようになる。また、この写像機で
作成された原稿を、郵送したり、直接、受信人に渡した
りしても良い。この原稿を受け取った受信人は、図9
(a)に示したファクシミリ装置1′、逆写像機65、
もしくはパソコンシステム等を用いて逆写像を行なう。
こうすれば、写像機を用いずに、郵送したり手渡したり
した場合に比べ、秘匿性の高い意思伝達を行なうことが
できる。
When the reverse mapping device 65 is improved, a mapping device can be constructed. For example, a mapping button 11 is newly provided, and when this button is pressed, a positioning mark 45 is inserted at a predetermined position on each page, and a prohibition mark 37 is inserted at an inappropriate line. In this case, the transmission / reception with the confidentiality maintained can be performed by the existing FAX machine without requiring any configuration for transmission / reception. Also, the manuscript created by this mapping machine may be mailed or directly delivered to the recipient. The recipient who received this manuscript is shown in FIG.
The facsimile apparatus 1 'shown in FIG.
Alternatively, reverse mapping is performed using a personal computer system or the like.
In this way, it is possible to communicate more confidentially than when mailing or handing over without using a mapping machine.

【0087】次に、パソコンシステムにてファクシミリ
装置1(送信側)を構成した様子を図9(b)に示す。
図9(a)に示したものと異なり、このパソコンシステ
ムでは、送受信も行なえるようにされている。このため
に、FAXモデム73を更に備え、ファクシミリ装置1
と送受信が行なえるようにされている。また、送信対象
となる原稿は、スキャナ67にて読み取ったものでなく
ても、パソコン69にインストールされたワードプロセ
ッサで作成された文書データや、CADソフトで作成さ
れた図面データでも良い。これらデータを画像RAM上
にイメージ化して、写像を施し、FAXモデム73から
送信するようにししても良い。
Next, FIG. 9B shows how the facsimile machine 1 (transmitting side) is constituted by a personal computer system.
Unlike the one shown in FIG. 9A, this personal computer system can also transmit and receive. To this end, a facsimile machine 1 is further provided with a facsimile modem 73.
Can be transmitted and received. The document to be transmitted is not limited to a document read by the scanner 67, but may be document data created by a word processor installed in the personal computer 69 or drawing data created by CAD software. These data may be imaged on the image RAM, mapped, and transmitted from the FAX modem 73.

【0088】なお、図9(b)において1点鎖線の下に
示したファクシミリ装置1からパソコンシステムへと原
稿が送信された場合には、写像データおよびこれを逆写
像した結果は、CRT71に表示される。こうして表示
されるに加え(もしくは表示の代わりに)、パソコン6
9の備える磁気記録媒体に記録したり、或はこのシステ
ムにプリンタを接続し、これに印刷処理をさせたりして
も、もちろん良い。
When an original is transmitted from the facsimile machine 1 shown below the dashed line to the personal computer system in FIG. 9B, the mapping data and the result of inverse mapping of the mapping data are displayed on the CRT 71. Is done. In addition to (or instead of) this display, the personal computer 6
Of course, it is also possible to record on a magnetic recording medium provided in the printer 9 or to connect a printer to this system and make it perform a printing process.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明を適用したファクシミリ装置1の外観
を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a facsimile apparatus 1 to which the present invention is applied.

【図2】 ファクシミリ装置1のブロック構成図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram of the facsimile machine 1;

【図3】 ファクシミリ装置1にて実行される送信処理
を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a transmission process performed by the facsimile machine 1;

【図4】 ファクシミリ装置1の画像RAM27に格納
された画像データに対して行なわれる写像の様子を示す
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a state of a mapping performed on image data stored in an image RAM 27 of the facsimile apparatus 1;

【図5】 ファクシミリ装置1から受信した原稿の一例
を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a document received from the facsimile machine 1;

【図6】 ファクシミリ装置1にて実行される受信処理
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a receiving process executed by the facsimile machine 1;

【図7】 ファクシミリ装置1にて実行される逆写像処
理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a reverse mapping process executed by the facsimile machine 1;

【図8】 本発明の他の実施例による受信結果、および
写像位置の指定態様を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a reception result and a mapping position designation mode according to another embodiment of the present invention.

【図9】 ファクシミリ装置1を用いた通信例を示す説
明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a communication example using the facsimile machine 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ファクシミリ装置 3…数字キー 7…スタートボタン 11…写像ボタン 13…逆写像ボタン 17…CPU 19…ROM 21…RAM 23…スキャン部 25…プリント部 27…画像RAM 29…NCU 31…モデム 33…バッファ 35…バス 37…禁止マーク 45…位置決めマーク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Facsimile apparatus 3 ... Numerical key 7 ... Start button 11 ... Mapping button 13 ... Reverse mapping button 17 ... CPU 19 ... ROM 21 ... RAM 23 ... Scanning unit 25 ... Printing unit 27 ... Image RAM 29 ... NCU 31 ... Modem 33 ... Buffer 35 bus 37 prohibition mark 45 positioning mark

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/387 G06F 15/66 B ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04N 1/387 G06F 15/66 B

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像を入力するための画像入力手段と、
該画像入力手段を通じて入力された画像を複数の画素に
分解して画像データを生成する分解手段と、該分解手段
によって生成された画像データを予め定められた手順に
従って送信する送信制御手段と、を備えた画像送信装置
において、 前記画像データの少なくとも一部に逆写像可能な写像を
施して、当該画像送信装置の送信先である受信装置に出
力させるための写像データ、を生成する写像手段を備
え、 前記送信制御手段が、該写像データを前記手順に従って
送信するものであることを特徴とする画像送信装置。
1. An image input means for inputting an image,
A decomposing unit that decomposes the image input through the image input unit into a plurality of pixels to generate image data, and a transmission control unit that transmits the image data generated by the decomposing unit according to a predetermined procedure. An image transmitting device comprising: a mapping unit configured to generate a mapping data for applying a reverse mapping to at least a part of the image data and outputting the mapping data to a receiving device that is a transmission destination of the image transmitting device. An image transmitting apparatus, wherein the transmission control means transmits the mapping data according to the procedure.
【請求項2】 請求項1に記載の画像送信装置におい
て、 前記写像の方法を暗示するパスワードを入力するための
パスワード入力手段、 を更に備え、 前記写像手段が、該パスワード入力手段を介して入力さ
れたパスワードが暗示する写像の方法に従って、写像デ
ータを生成するものであることを特徴とする画像送信装
置。
2. The image transmitting apparatus according to claim 1, further comprising: a password input unit for inputting a password implying the mapping method, wherein the mapping unit inputs the password via the password input unit. An image transmitting apparatus for generating mapping data in accordance with a mapping method implied by a given password.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の画像送
信装置において、 受信側にて受信された前記写像データを逆写像する際に
基準となる位置決めマークを、該写像データに付与する
マーク付与手段、 を更に備えたことを特徴とする画像送信装置。
3. The image transmitting apparatus according to claim 1, wherein a mark for adding a positioning mark, which is used as a reference when reversely mapping the mapping data received on the receiving side, to the mapping data. An image transmitting device, further comprising: an application unit.
【請求項4】 請求項1から請求項3にいずれか記載の
画像送信装置を、FAXモデムを備えたコンピュータシ
ステムにて実現するプログラムが記録された機械読み取
り可能な媒体。
4. A machine-readable medium in which a program for implementing the image transmitting apparatus according to claim 1 in a computer system having a FAX modem is recorded.
【請求項5】 請求項1に記載の画像送信装置の送信先
である受信装置が出力した写像データを入力するための
写像入力手段と、 該写像入力手段を通じて入力された写像データを、逆写
像することにより前記画像データを復元する復元手段
と、 該復元手段により復元された画像データを出力する出力
手段と、 を備えたことを特徴とする逆写像装置。
5. A mapping input means for inputting mapping data output by a receiving apparatus which is a transmission destination of the image transmitting apparatus according to claim 1, and mapping data input through the mapping input means to inverse mapping. A reverse mapping apparatus comprising: a restoration unit that restores the image data by performing the operation; and an output unit that outputs the image data restored by the restoration unit.
【請求項6】 請求項5記載の逆写像装置において、 前記写像入力手段が、 請求項2に記載の画像送信装置の送信先である受信装置
が出力した写像データを入力するためのものであり、 前記復元手段が、 前記パスワードが暗示する写像の逆写像を、前記写像入
力手段を通じて入力された写像データに施すものであ
り、 該復元手段によって前記逆写像に用いられる前記パスワ
ードの入力を受けるための暗証入力手段を更に備えたこ
とを特徴とする逆写像装置。
6. The reverse mapping device according to claim 5, wherein the mapping input means is for inputting mapping data output by a receiving device that is a transmission destination of the image transmitting device according to claim 2. The restoring means applies a reverse mapping of the mapping implied by the password to the mapping data input through the mapping inputting means, and receives the password used for the reverse mapping by the restoring means. A reverse mapping device further comprising a password input means.
【請求項7】 請求項5または請求項6に記載の逆写像
装置において、 前記写像入力手段が、 請求項3に記載の画像送信装置の送信先の受信装置であ
って、受信したデータを印刷用紙に出力する受信装置が
出力した該印刷用紙を読み込むものであり、 前記復元手段が、 前記マーク付与手段によって付与された位置決めマーク
に基づいて、前記写像データと前記印刷用紙との位置ず
れを補償して前記逆写像を行なうもの、 であることを特徴とする逆写像装置。
7. The reverse mapping device according to claim 5, wherein the mapping input means is a receiving device at a transmission destination of the image transmitting device according to claim 3, and prints received data. Reading the printing paper output by the receiving device that outputs to the paper, wherein the restoring means compensates for a positional deviation between the mapping data and the printing paper based on the positioning mark provided by the mark providing means. And performing the inverse mapping.
【請求項8】 請求項5から請求項7にいずれか記載の
逆写像装置を、コンピュータシステムにて実現するプロ
グラムが記録された機械読み取り可能な媒体。
8. A machine-readable medium in which a program for realizing the inverse mapping device according to claim 5 in a computer system is recorded.
JP8323041A 1996-12-03 1996-12-03 Image transmitter, inverse mapping device and medium Pending JPH10164376A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8323041A JPH10164376A (en) 1996-12-03 1996-12-03 Image transmitter, inverse mapping device and medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8323041A JPH10164376A (en) 1996-12-03 1996-12-03 Image transmitter, inverse mapping device and medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001015849A Division JP2001251520A (en) 2001-01-24 2001-01-24 Image transmission device, reverse mapping device, and medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10164376A true JPH10164376A (en) 1998-06-19

Family

ID=18150457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8323041A Pending JPH10164376A (en) 1996-12-03 1996-12-03 Image transmitter, inverse mapping device and medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10164376A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5692048A (en) Method and apparatus for sending secure facsimile transmissions and certified facsimile transmissions
CN102724374B (en) Image forming apparatus and preview display method
EP1045574A1 (en) Method and apparatus for sending or receiving a secure fax
US7382481B2 (en) Image communication device, method of communicating image, program and recording medium
US20090136032A1 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2009130675A (en) Facsimile communication apparatus and facsimile communication system
CN101340503A (en) Image communication device
CA2705839C (en) Method and apparatus for secured facsimile transmission
JP2007235731A (en) Transmission apparatus and transmission method
JP3793188B2 (en) Image processing device
JP2001251520A (en) Image transmission device, reverse mapping device, and medium
JPH10164376A (en) Image transmitter, inverse mapping device and medium
US7314259B2 (en) Image processing apparatus and display control method for image processing apparatus
JP3996980B2 (en) Image processing device
JP3701052B2 (en) Document transmission method and document transmission apparatus
JP2008311972A (en) Communication equipment
JP2003324577A (en) Printer
JP3970148B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP3717337B2 (en) Image processing device
JP3702583B2 (en) Communication terminal device with e-mail function
JP3903762B2 (en) Data communication apparatus, data communication method, data communication program, and computer-readable recording medium recording the data communication program
JP2011239352A (en) Image forming apparatus
KR100238055B1 (en) Transmission terminal identification
JPH02268077A (en) Cryptographic processing method for contents of original document and copying machine and facsimile equipment using the same cryptographic method
JP2000278502A (en) Facsimile equipment