JPH09124450A - 染毛剤組成物 - Google Patents

染毛剤組成物

Info

Publication number
JPH09124450A
JPH09124450A JP28573495A JP28573495A JPH09124450A JP H09124450 A JPH09124450 A JP H09124450A JP 28573495 A JP28573495 A JP 28573495A JP 28573495 A JP28573495 A JP 28573495A JP H09124450 A JPH09124450 A JP H09124450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
water
hair dye
dyeing
dye composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28573495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3243401B2 (ja
Inventor
Hirotsugu Segawa
博嗣 瀬川
Yasuaki Nakatani
靖章 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Belmont Corp
Original Assignee
Takara Belmont Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Belmont Corp filed Critical Takara Belmont Corp
Priority to JP28573495A priority Critical patent/JP3243401B2/ja
Publication of JPH09124450A publication Critical patent/JPH09124450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243401B2 publication Critical patent/JP3243401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の酸性染毛剤の欠点を改良して、染着性
及び堅牢性が優れ、更に染毛後の感触が良好な新規の染
毛剤組成物をを提供する。 【解決手段】 本発明の染毛剤組成物は、水溶性酸性染
料Aと、両性ポリマー及びカチオン電荷を有する窒素含
有量が固形分中0.5〜6.0%であるカチオン化ポリ
マーから選ばれる一種または二種以上の水溶性ポリマー
Bと、鉄化合物Cと、有機溶剤Dと、水Eとを含むこと
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、染着性及び堅牢性
に優れ、更に染毛後の感触が良好な染毛剤組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、頭髪用の染毛剤組成物としては、
p−フェニレンジアミン系化合物などの酸化染料を用
い、酸化還元反応を利用して頭髪の染色を行う酸化染毛
剤と、酸性染料を用い、酸性領域で頭髪の染色を行う酸
性染毛剤とがある。このうち酸性染毛剤は、酸性染料
と、例えばベンジルアルコール、N−メチルピロリドン
などの染毛促進剤と、例えばヒドロキシエチルセルロー
スなどの増粘剤などを配合し、例えばクエン酸などの
酸、又は例えばクエン酸ナトリウムなどのそれらの酸の
塩によってpHを1.5〜4.5に調整したものであ
る。しかしながら、こうした酸性染毛剤は染着性及び堅
牢性が充分でないため、その解決を図る目的で酸性染料
に染毛促進剤を併用する提案が、特開昭61−5321
1号公報や特開昭62−164612号公報などを始め
として、多数なされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところがこのような酸
性染毛剤には、染毛促進剤が多量に配合されているため
に、染毛処理した頭髪がバサつくという問題があった。
そこで本発明は、このような従来の酸性染毛剤の欠点を
改良して、染着性及び堅牢性が優れ、更に染毛後の感触
が良好な新規の染毛剤組成物をを提供することを目的と
した。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる目
的のために鋭意研究を行った結果、水溶性酸性染料に対
して特定の配合成分を組み合わせて用いることにより、
染着性及び堅牢性が優れ、更に染毛後の感触が良好な染
毛剤組成物が得られることを見出し、本発明を完成する
に至った。
【0005】すなわち本発明は、水溶性酸性染料Aと、
両性ポリマー及びカチオン電荷を有する窒素含有量が固
形分中0.5〜6.0%であるカチオン化ポリマーから
選ばれる一種または二種以上の水溶性ポリマーBと、鉄
化合物Cと、有機溶剤Dと、水Eとを含むことを特徴と
する染毛剤組成物である。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の組成物において用いられ
る水溶性酸性染料Aは、例えば赤色102号、黄色4
号、黄色5号、赤色201号、赤色227号、だいだい
色205号、褐色201号、赤色502号、赤色503
号、赤色504号、赤色506号、だいだい色402
号、黄色402号、黄色406号、黄色407号、赤色
213号、赤色214号、赤色3号、赤色104号、赤
色105号の (1)、赤色106号、緑色2号、緑色3
号、だいだい色207号、黄色202号の (1)、黄色2
02号の (2)、青色202号、青色202号、青色20
5号、青色2号、黄色203号、青色201号、緑色2
01号、青色1号、赤色230号の (1)、赤色231
号、赤色232号、緑色204号、緑色205号、赤色
401号、黄色403号の(1)、緑色401号、緑色4
02号、黒色401号、紫色401号などが挙げられる
が、通常の化粧品等に使用し得る水溶性酸性染料であれ
ばよく、特に限定されない。
【0007】かかる水溶性酸性染料Aは、組成物全量に
対して0.05〜3.0重量%、好ましくは0.2〜
1.5重量%の範囲で配合される。水溶性酸性染料Aの
配合量が0.05重量%未満では充分な染着性が得られ
ず、また3.0重量%を越えても染着性の向上は見られ
ない。
【0008】本発明の組成物において用いられる水溶性
ポリマーBは、両性ポリマー及びカチオン電荷を有する
窒素含有量が固形分中0.5〜6.0%であるカチオン
化ポリマーから選ばれたものである。そのうち両性ポリ
マーとしては、例えばN−メタクリロイルオキシエチル
−N,N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカル
ボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合
体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミ
ド・アクリル酸のターポリマーなどが挙げられる。ここ
で、N−メタクリロイルオキシエチル−N,N−ジメチ
ルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・
メタクリル酸アルキルエステル共重合体の市販品として
は、ユカフォーマーW(三菱化学社製、固形分30%)
などが挙げられ、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・
アクリルアミド・アクリル酸のターポリマーの市販品と
しては、マーコートプラス3330(カルゴン社製、固
形分10%)などが挙げられる。
【0009】またカチオン化ポリマーとしては、例えば
ヒドロキシエチルセルロース・ヒドロキシプロピルトリ
メチルアンモニウムクロリドエーテル、ヒドロキシエチ
ルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリド共
重合体、グアーガム・塩化ヒドロキシプロピルトリメチ
ルアンモニウムエーテル、塩化ジメチルジアリルアンモ
ニウム・アクリルアミド共重合体、ジエチル硫酸ビニル
ピロリドン・N,N−ジメチルアミノエチルエチルメタ
クリル酸共重合体などが挙げられる。
【0010】ここで、ヒドロキシエチルセルロース・ヒ
ドロキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリドエー
テルの市販品としては、レオガードMGP、レオガード
KGP(ライオン社製)などが挙げられ、ヒドロキシエ
チルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリド
共重合体の市販品としては、セルコートL−200、セ
ルコートH−60(ナショナルスターチ社製)などが挙
げられる。またグアーガム・塩化ヒドロキシプロピルト
リメチルアンモニウムエーテルの市販品としては、ジャ
ガーC−13−S、ジャガーC−15−S(セラニーズ
・シュタイン・ホール社製)などが挙げられ、塩化ジメ
チルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体の
市販品としては、マーコート550(カルゴン社製、固
形分8%)などが挙げられる。ジエチル硫酸ビニルピロ
リドン・N,N−ジメチルアミノエチルエチルメタクリ
ル酸共重合体の市販品としては、ガフコート755N
(ISP社製、固形分20%)などが挙げられる。
【0011】これらの両性ポリマー及びカチオン電荷を
有する窒素含有量が固形分中0.5〜6.0%から選ば
れた水溶性ポリマーBは、固形分として組成物全量に対
して0.01〜1.0重量%、好ましくは0.05〜
0.5重量%の範囲で配合される。配合量が0.01重
量%未満では染毛後の感触に充分な満足が得られず、
1.0重量%を越えても染毛後の感触の向上は得られな
い。
【0012】本発明の組成物において用いられる鉄化合
物Cは、例えば硫酸第1鉄、塩化第2鉄、クエン酸鉄、
酢酸鉄などが挙げられる。これらの鉄化合物Cは、組成
物全量に対して0.001〜1.0重量%、好ましくは
0.01〜0.5重量%の範囲で配合される。配合量が
0.001重量%未満では充分な染着性が得られず、
1.0重量%を越えても染着性の向上は見られない。
【0013】本発明の組成物において用いられる有機溶
剤Dは、例えばN−メチルピロリドン、N−エチルピロ
リドン等のN−アルキルピロリドン、例えばエチレンカ
ーボネート、プロピレンカーボネート等の低級アルキレ
ンカーボネート及び、例えばベンジルアルコール、β−
フェニルアルコール等の芳香族アルコールから選ばれる
ものである。これらの有機溶剤は、組成物全量に対して
3〜40重量%、好ましくは5〜20重量%配合され
る。また、これに加えて助溶剤として、低級脂肪族アル
コール、多価アルコール、セロソルブ類などの溶剤を配
合することもできる。有機溶剤の配合量が3重量%未満
では充分な染着性が得られず、また40重量%を越える
とそれ以上の染着性の向上が見られないばかりか、染毛
後の感触が低下する。
【0014】更に、本発明の組成物は、そのpHが好ま
しくは2〜5、より好ましくは2〜4の範囲に入るよう
に調整される。pHが2より小さいと頭髪又は頭皮を傷
める恐れがあり、またpHが5より大きいと染着性が低
下する。かかるpHの調整は、例えば乳酸、酒石酸、ク
エン酸等の有機酸、及び例えばリン酸、塩酸等の無機酸
を用いることができる。
【0015】本発明においては、上記の成分のほかに、
通常の化粧料や染毛料に用いられる、例えば防腐剤、キ
レート剤、可溶化剤、安定化剤、増粘剤、感触向上剤、
香料、噴射剤等の配合成分を、本発明の効果を損なわな
い範囲で適宜配合することができる。
【0016】本発明の染毛剤組成物は、液状、乳液状、
クリーム状、ペースト状、ゼリー状、又はエアゾールフ
ォーム状などの剤型をもつ染毛剤とすることができる。
【0017】かかる本発明の染毛剤組成物を使用して染
毛施術する場合、頭髪に組成物を塗布したのち、30〜
50℃に加温して染毛することが好ましい。
【0018】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に具体的に
説明するが、本発明はこれらの例によって何等限定され
るものではない。
【0019】水溶性酸性染料として黒色401号、紫色
401号、及びだいだい色205号を、また、両性ポリ
マーとして、マーコートプラス3330(カルゴン社
製、固形分:10%)、ユカフォーマーW(三菱化学社
製、固形分:30%)、カチオン電荷を有する窒素含有
量が固形分中0.5〜6.0%であるカチオン化ポリマ
ーとして、マーコート550(カルゴン社製、固形分:
8%、N含有量:5.8%)、マーコート100(同社
製、固形分:40%、N含有量:9.0%)、及びレオ
ガードMGP(ライオン社製、固形分:100%、N含
有量:1.8%)を用い、鉄化合物として塩化第2鉄
を、また有機溶剤としてベンジルアルコールをエタノー
ルと組み合わせて用いたほか、増粘剤としてヒドロキシ
エチルセルロースを、pH調整剤としてクエン酸を、そ
して安定化剤としてポリオキシエチレン(10E.O.)ノニ
ルフェニルエーテルを用いて、表1の配合に従って実施
例及び比較例の染毛剤組成物a〜jを調製した。そし
て、これらの染毛剤組成物について、次のようにして染
着性試験、堅牢性試験、及び感触官能性試験を行った。
【0020】染着性試験 長さ10cm、重さ約2gの山羊毛束を、3重量%ポリオ
キシエチレン(2EO)ラウリル硫酸ナトリウム水溶液
2mlで洗浄し、更に温水で充分にすすぎ流した。その
後、余分な水分を拭き取り、染毛剤組成物2gを均一に
塗付したのち、40℃の恒温槽中に15分間放置した。
その後、室温(25℃)で5分間保持し、温水で充分に
すすいだ。そして乾燥したのち、以下の基準により、染
着性を評価した。 ◎ 均一且つ濃く染着し、山羊毛束の白色が目立たない。 ○ 均一に染着し、山羊毛束の白色が目立たない。 △ 染着がやや不均一で、山羊毛束の白色がやや目立つ。 × 染着が不均一で、山羊毛束の白色が目立つ。
【0021】堅牢性試験 染着性試験によって染着した毛束を、染着後24時間放
置したのち3重量%ポリオキシエチレン(2EO)ラウ
リル硫酸ナトリウム水溶液50ml中に15分間浸漬し
た。そして更に1.5重量%の塩化セチルトリメチルア
ンモニウム水溶液50ml中に浸漬する。こうしてこの塩
化セチルトリメチルアンモニウム水溶液への色落ちの程
度を、以下の基準により評価した。 ◎ 洗液への色落ちがあまりない。 ○ 洗液への色落ちが少しある。 △ 洗液への色落ちがかなりある。 × 洗液への色落ちがある。
【0022】感触官能性試験 染着性試験と同様な操作で施術した日本人黒髪の毛束
の、温水で洗い流したときの柔らかさ及び指通りの良さ
と、乾燥後の毛髪の艶及びなめらかさとについて、専門
のパネラーが、以下の基準により評価した。 ◎ 非常になめらかで、指通り・艶共によい。 ○ なめらかで、指通り・艶共によい。 △ ややきしみがあり、指通り・艶共にやや悪い。 × きしみがあり、ざらつきがある。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】本発明の染毛剤組成物は、染着性及び堅
牢性に優れ、更に染毛後の感触が良好であるという効果
を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水溶性酸性染料Aと、両性ポリマー及び
    カチオン電荷を有する窒素含有量が固形分中0.5〜
    6.0%であるカチオン化ポリマーから選ばれる一種ま
    たは二種以上の水溶性ポリマーBと、鉄化合物Cと、有
    機溶剤Dと、水Eとを含むことを特徴とする染毛剤組成
    物。
JP28573495A 1995-11-02 1995-11-02 染毛剤組成物 Expired - Fee Related JP3243401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28573495A JP3243401B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 染毛剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28573495A JP3243401B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 染毛剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09124450A true JPH09124450A (ja) 1997-05-13
JP3243401B2 JP3243401B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=17695357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28573495A Expired - Fee Related JP3243401B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 染毛剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3243401B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355527A (ja) * 1999-06-10 2000-12-26 Kanebo Ltd 染毛料の適用方法
JP2007022927A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Hoyu Co Ltd 染毛料組成物
JP2010037231A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Mitsubishi Pencil Co Ltd 染毛料組成物及びそれを用いた染毛料組成物塗布具
JP2015517558A (ja) * 2012-05-24 2015-06-22 ロレアル アンモニウム又はホスホニウム対イオンを担持するアニオン性染料又は光沢剤、これらを含む染料組成物、及びこれらの染料を使用してケラチン繊維を染色する方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000355527A (ja) * 1999-06-10 2000-12-26 Kanebo Ltd 染毛料の適用方法
JP2007022927A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Hoyu Co Ltd 染毛料組成物
JP4686283B2 (ja) * 2005-07-12 2011-05-25 ホーユー株式会社 染毛料組成物
JP2010037231A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Mitsubishi Pencil Co Ltd 染毛料組成物及びそれを用いた染毛料組成物塗布具
JP2015517558A (ja) * 2012-05-24 2015-06-22 ロレアル アンモニウム又はホスホニウム対イオンを担持するアニオン性染料又は光沢剤、これらを含む染料組成物、及びこれらの染料を使用してケラチン繊維を染色する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3243401B2 (ja) 2002-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5288484A (en) Cationic cellulose derivative containing fatty quaternum groups in a pre-shampoo conditioning composition
JPH0653655B2 (ja) 角質繊維染色剤組成物
JPH0653654B2 (ja) 角質繊維染色剤組成物
JPH0543430A (ja) 2剤式ケラチン質繊維処理剤組成物
US20090016975A1 (en) Fade-resistant coloring composition containing an acid dye and a cationic conditioning agent for a keratin-containing substrate
EP0884044B1 (en) Hair treatment composition
JPH09124450A (ja) 染毛剤組成物
JPH03258713A (ja) 染毛剤組成物
JPS63239209A (ja) 染毛剤
JP4352362B2 (ja) 毛髪用染毛料組成物
JPH05201839A (ja) ヘアーリンス組成物
JPH092923A (ja) 染毛剤
JP3578480B2 (ja) 酸性毛髪用組成物
JPH07138137A (ja) 染毛剤組成物
JP3427240B2 (ja) 毛髪用組成物
JPH09278636A (ja) 毛髪用染色剤
JP3571733B2 (ja) 染毛剤組成物
JP2699133B2 (ja) 角質繊維染色剤組成物
JP2726272B2 (ja) 染毛剤組成物
JP2000128747A (ja) 毛髪染毛剤組成物
JPH10287535A (ja) 半永久染毛料組成物
JP3424086B2 (ja) 染毛剤組成物
JP3127658B2 (ja) 毛髪化粧料
JP3009958B2 (ja) ヘアーリンス組成物
JPH0692824A (ja) 毛髪処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010925

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees