JPH08325775A - 高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極 - Google Patents

高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極

Info

Publication number
JPH08325775A
JPH08325775A JP7135099A JP13509995A JPH08325775A JP H08325775 A JPH08325775 A JP H08325775A JP 7135099 A JP7135099 A JP 7135099A JP 13509995 A JP13509995 A JP 13509995A JP H08325775 A JPH08325775 A JP H08325775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
solid electrolyte
anode
dipping
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7135099A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Koshiro
育昌 小城
Masao Sumi
正夫 角
Hitoshi Miyamoto
均 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7135099A priority Critical patent/JPH08325775A/ja
Publication of JPH08325775A publication Critical patent/JPH08325775A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極
に関する。 【構成】 イットリア安定化ジルコニアに無電解メッキ
法により緻密な白金層を形成させ、その上に電子電導性
ペロブスカイト型酸化物の多孔体を積層させてなる高温
固体電解質型水蒸気電解用アノード電極。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高温固体電解質型水蒸気
電解用アノード電極に関する。
【0002】
【従来の技術】高温固体電解質型水蒸気電解装置(以
下、SOEと略記する)は主としてイットリア安定化ジ
ルコニア(以下、YSZと略記する。)を固体電解質と
して用い、その片側にカソード極としてニッケル−YS
Zサーメットをコーティングし、もう一方に白金ペース
トあるいはLa1-x Srx MnO3 (x=0〜1)(以
下、LSMと略記する)、La1-x Srx CoO3 (x
=0〜1)(以下、LSCと略記する)、Ca1-x Ce
x MnO3 (以下、CCMと略記する)等の電子電導性
ペロブスカイト型酸化物をコーティングしてアノード極
としており、これを900〜1000℃に保持してカソ
ード側に水蒸気を送り電解することによって水素を得る
構成を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】水蒸気電解用アノード
電極としてLSM、LSC、CCM等の電子電導性ペロ
ブスカイト酸化物を用いると、電解条件で電極/YSZ
界面で酸素が生成するため、その界面に閉空間が存在す
ると最高(1)式によって決まる酸素分圧まで高まるた
め、界面で剥離応力が発生して上記構成では容易に剥離
に至る。
【化1】 Po2=0.21× exp(4FE/RT) (1) 但しFはファラデー定数、Rは気体定数、Tは絶対温
度、Eは空気基準のアノード電極電位、Po2は閉空間内
酸素分圧である。また、LSMやLSCとYSZの界面
にはLa2 Zr2 7 やSrZrO3 という絶縁体が生
成し、CCMとYSZの界面にはCaZrO3 及びCe
2 Zr27 の2種類の絶縁体が生成し、エネルギ効率
が低下するという問題点があったため、LSM、LS
C、CCMの組成のxを適正化するという努力がなされ
てきた。さらに、例えばLSM及びYSZの熱膨張係数
はそれぞれ約11×10-6、10×10-6/Kであり、
熱応力によって剥離が発生するため、LSM粉体に適量
のYSZ粉体を混ぜるなどの対策がとられてきた。
【0004】一方Ptペーストによる白金電極の場合、
白金は高温で容易に塑性変形を起こすためアノード通電
に伴う剥離は発生せず、YSZと反応して界面に第3相
を形成することはないが、白金量を多く必要とするため
コスト的に問題があった。(電極厚さが薄いと横流れ抵
抗が大きくなり、集電時のロスが大きくなる。)
【0005】このように電解効率上、電極には低過電圧
特性及び長期安定性が要求されるが、これまで満足しう
るアノード電極はなかった。本発明は上記技術水準に鑑
み、高温固体電解質型水蒸気電解用アノード極におい
て、長期安定型低過電圧アノード電極を提供しようとす
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はイットリア安定
化ジルコニアに無電解メッキ法によって緻密な白金層を
形成させ、その上に電子電導性ペロブスカイト型酸化物
の多孔体を積層させてなることを特徴とする高温固体電
解質型水蒸気電解用アノード電極である。
【0007】すなわち、本発明は従来のYSZ/電子電
導性ペロブスカイト酸化物の間に、無電解メッキにより
白金層を薄く施工してサンドイッチ構造とすることによ
って、 アノード通電剥離に係る耐久性の問題、
電極/電解質界面における絶縁体の生成によるエネルギ
効率低下の問題、 熱膨張係数の違いによる剥離の問
題、 電極厚さ確保のために生じる白金のコストの問
題という諸問題を解決した高温固体電解質型水蒸気電解
用アノード電極を提供するものである。これは白金の高
温での可塑性と酸化物との両立性、白金の酸素極として
の過電圧の低さによるものであり、の問題点は電子電
導性ペロブスカイト酸化物を白金メッキ上に厚く積層す
ることによって回避される。
【0008】本発明のSOE用アノード電極はYSZを
アセトンのような溶媒で脱脂し、フッ化水素などの強酸
でエッチングし、塩化スズ及び塩化パラジウムにより触
媒化処理を施した後、塩化白金酸溶液と塩化ヒドラジン
溶液からなるメッキ溶液に浸漬して白金の薄膜を形成さ
せ、電子電導性ペロブスカイト酸化物スラリを塗布し、
1300℃〜1500℃で焼成して行うことによって得
られる。
【0009】
【作用】SOEに用いられる酸素極はアノードとして働
くため、高酸素分圧下で安定に高い電子電導性を保たな
ければならない。本発明に使用される白金中間層は電子
電導性が高く、また高温、高酸素分圧下でも酸化されな
い。また本発明では白金中間層の施工に無電解メッキ法
を使用するため、YSZとの接着性が良好であり、10
00℃でも凝縮することがなく、LSM、LSC、CC
M等のペロブスカイト酸化物電極とYSZの界面で見ら
れるような、La2 Zr2 7 、SrZrO3 やCaZ
rO3 及びCe2 Zr2 7 という絶縁体が生成するこ
とがない。また高温で塑性変形が容易に起こるため、熱
応力やアノード通電時に発生する剥離応力を緩和する効
果がある。電極性能の面では無電解メッキ法により白金
中間層を施工することによって、固体電解質に微細構造
(粒径が小さく緻密)をもって強固に密着させることが
でき、電極反応が生じる3相界面量が多く、有効電極面
積が大きくなることによってエネルギ効率が増大する。
また、緻密な白金中間層は0.5〜5μmと薄く、ペロ
ブスカイト酸化物酸素極外層は多孔体でガス透過性が大
きいため、大きな電流密度での電解が可能である。更に
白金中間層の施工に無電解メッキ法を採用し0.5〜5
μmと薄く積層させ、横流れ抵抗低減を狙って電極厚み
を確保のためにサンドイッチ構造を採用することによ
り、コスト低減が可能となった。
【0010】
【実施例】径:23mm、厚さ:500μmの8mol
%YSZを下記手順で処理して高温固体電解質型水蒸気
電解用酸素極を作成した。 脱脂(アセトンで5分間浸漬洗浄)、 エッチン
グ(フッ化水素酸に10分間浸漬)、 マスキング
(径:10mmの電極面積になるようにシリコーン樹脂
によってマスキング)、 触媒化処理(SnCl2
溶液中に2分間浸漬、PdCl2 水溶液中に2分間浸
漬)、 メッキ処理(H2 PtCl6 ・6H2 O水溶
液+N2 4 ・2HCl水溶液に浸漬)、 酸素極外
層の施工(粒径が0.3μm程度のLa0.9 Sr0.1
nO3 のスラリを白金中間層の上に、焼成後30μm以
上の厚さになるように塗布・乾燥させ、空気中、130
0℃で1時間焼成)なお、上記手順における各水溶
液濃度は数%の濃度であれば良く、白金メッキの厚さが
1μm程度となったところで引き上げた。厚さが5μm
を越えるとガス拡散能が低下するので、メッキ厚さはガ
ス拡散能を考慮して0.5〜5μm程度が望ましい。
【0011】この本発明空気極を用いてSOE作動条件
での耐久性をみるために、酸素極の裏面に対極として
径:10mmの電極面積になるように、またYSZ板側
面全周に基準極として白金ペーストを塗布・乾燥し、1
100℃で焼成してPt多孔質電極を施工した。酸素極
と基準極には空気を200ml/minで供給し、対極
には水素分圧0.04atm、水蒸気分圧0.12at
m、窒素バランスガスを200ml/minで供給し
た。雰囲気温度は1000℃とした。電解は定電流電解
装置を用いて600mA/cm2 でアノード通電を行
い、酸素極の過電圧変化をモニターした。
【0012】本発明酸素極を用いて水蒸気電解を行った
ときの酸素極アノード過電圧の経時変化を図1に示す。
図2に示すように従来の電子電導性ペロブスカイト酸化
物を酸素極として直接YSZにコーティングした電極で
はアノード通電後短時間で過電圧が急上昇するのに対し
て、本発明による酸素極は100時間の間極めて低い過
電圧で安定に作動した。なお、図1に示すように本発明
酸素極はアノード通電後20時間で過電圧が低下してい
るが、これは白金中間層において、酸素発生に伴いPt
/YSZ界面に存在する閉空間内の酸素分圧が上昇し、
その塑性変形によって、電極反応場である電極/電解質
/気相の3相界面量が増大したことによると考えられ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明により、電解時に剥離を生じず、
低過電圧で安定に作動するアノード極が提供され、SO
Eを成立させるためのキー技術の一つが確立された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る酸素極を用いて水蒸気
電解を行ったときの酸素極アノード過電圧の経時変化の
図。
【図2】従来の電子電導性ペロブスカイト酸化物(LS
M:La0.9 Sr0.1 MnO3,CCM:Ca0.9 Ce
0.1 MnO3 )を酸素極として直接YSZにコーティン
グした電極を用いて水蒸気電解を行ったときの酸素極ア
ノード過電圧の経時変化の図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イットリア安定化ジルコニアに無電解メ
    ッキ法によって緻密な白金層を形成させ、その上に電子
    電導性ペロブスカイト型酸化物の多孔体を積層させてな
    ることを特徴とする高温固体電解質型水蒸気電解用アノ
    ード電極。
JP7135099A 1995-06-01 1995-06-01 高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極 Withdrawn JPH08325775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7135099A JPH08325775A (ja) 1995-06-01 1995-06-01 高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7135099A JPH08325775A (ja) 1995-06-01 1995-06-01 高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08325775A true JPH08325775A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15143821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7135099A Withdrawn JPH08325775A (ja) 1995-06-01 1995-06-01 高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08325775A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014034727A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 National Institute For Materials Science 固体酸化物形水蒸気電界セル用酸素極の電極触媒及びその製造方法
CN105839138A (zh) * 2016-05-10 2016-08-10 东北林业大学 一种固体氧化物电解池高温熔融碳酸盐空气电极的制备方法
WO2018128116A1 (ja) * 2017-01-06 2018-07-12 富士通株式会社 酸素発生電極及び酸素発生装置
CN116024516A (zh) * 2023-01-09 2023-04-28 中山大学 一种单晶硅炉不锈钢水冷热屏用红外吸热复合涂层制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014034727A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 National Institute For Materials Science 固体酸化物形水蒸気電界セル用酸素極の電極触媒及びその製造方法
CN105839138A (zh) * 2016-05-10 2016-08-10 东北林业大学 一种固体氧化物电解池高温熔融碳酸盐空气电极的制备方法
WO2018128116A1 (ja) * 2017-01-06 2018-07-12 富士通株式会社 酸素発生電極及び酸素発生装置
JP2018111843A (ja) * 2017-01-06 2018-07-19 富士通株式会社 酸素発生電極及び酸素発生装置
US11098411B2 (en) 2017-01-06 2021-08-24 Fujitsu Limited Oxygen generating electrode and oxygen generator
CN116024516A (zh) * 2023-01-09 2023-04-28 中山大学 一种单晶硅炉不锈钢水冷热屏用红外吸热复合涂层制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582766A (en) High performance cermet electrodes
US4702971A (en) Sulfur tolerant composite cermet electrodes for solid oxide electrochemical cells
US4767518A (en) Cermet electrode
US4812329A (en) Method of making sulfur tolerant composite cermet electrodes for solid oxide electrochemical cells
JP2695641B2 (ja) 固体電解質燃料電池の製造方法
JPH05135787A (ja) 固体電解質膜の製造方法及び固体電解質型燃料電池の製造方法
JP4840718B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP3978603B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池用セル板及びその製造方法
JP2003317740A (ja) 薄膜機能構造体、これを用いた固体電解質型燃料電池用単セル及びその製造方法
JP6045881B2 (ja) 電気化学セル及びその製造方法
Ishihara et al. Preparation of Yttria-Stabilized Zirconia Films for Solid Oxide Fuel Cells by Electrophoretic Deposition Method.
KR102427681B1 (ko) 수소산화반응 촉매층을 포함하는 박막형 고체 산화물 연료전지 및 그 제조 방법
JP6208315B2 (ja) 電気化学セル及びその製造方法
JPH08325775A (ja) 高温固体電解質型水蒸気電解用アノード電極
JPH05151981A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2008300269A (ja) 固体酸化物型燃料電池およびその製造方法
JP2007012361A (ja) 固体酸化物形燃料電池
JP2003263996A (ja) 固体酸化物型燃料電池
KR102335014B1 (ko) 고체 산화물 연료전지용 전극 재료 및 그의 제조방법
US7691770B2 (en) Electrode structure and methods of making same
Yoo et al. Electrochemical Performance of Solid Oxide Electrolysis Cells with LSCF6428-SDC/SDC Electrode for H2O/CO2 High Temperature Co-Electrolysis
JPH07320756A (ja) 固体電解質燃料電池
JPH07130385A (ja) 円筒横縞型固体電解質電解セル
JPH09326258A (ja) 固体電解質膜の製造方法
JPH0855625A (ja) 燃料電極基板の作製法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806