JPH07105273B2 - 低圧放電ランプを高い周波数で作動するための回路装置 - Google Patents
低圧放電ランプを高い周波数で作動するための回路装置Info
- Publication number
- JPH07105273B2 JPH07105273B2 JP1316612A JP31661289A JPH07105273B2 JP H07105273 B2 JPH07105273 B2 JP H07105273B2 JP 1316612 A JP1316612 A JP 1316612A JP 31661289 A JP31661289 A JP 31661289A JP H07105273 B2 JPH07105273 B2 JP H07105273B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- intermediate tap
- circuit
- lamp
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B41/00—Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
- H05B41/14—Circuit arrangements
- H05B41/26—Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
- H05B41/28—Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/42—Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
- H02M1/4208—Arrangements for improving power factor of AC input
- H02M1/4275—Arrangements for improving power factor of AC input by adding an auxiliary output voltage in series to the input
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/355—Power factor correction [PFC]; Reactive power compensation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S315/00—Electric lamp and discharge devices: systems
- Y10S315/07—Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors
Landscapes
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
Description
の回路装置であって、該回路装置には、電源電流整流
器、プッシュプル形式の周波発生器、直列共振回路、低
圧放電ランプ用の接続線路および能動高調波フィルタが
設けられており、この場合、 前記プッシュプル周波発生器は前記電源電流整流器の直
流電流出力側と接続されており、交番的にスイッチング
を行う2つのトランジスタと、制御回路と平滑コンデン
サを備え、その際、前記2つのトランジスタの間には中
間タップが設けられており、さらに前記直列共振回路
は、共振インダクタンスと、結合コンデンサと共振コン
デンサから構成されており、さらに前記低圧放電ランプ
用接続線路では、一方の線路が共振インダクタンスを介
してランプの第1の電極と、2つのトランジスタ間の中
間タップとを接続し、さらに他方の線路がランプの第2
の電極と整流器のプラス極および/またはマイナス極と
を接続し、さらに、 前記能動高調波フィルタは、前記電源電流整流器に直流
電流の順方向に接続された各2つのダイオードの2つの
直列接続体の並列接続体と、2つの第1ダイオードの間
の中間タップに接続された各コンデンサとから構成され
ており、さらに該各コンデンサは、2つのトランジスタ
の間の中間タップにおよび共振インダクタンスとランプ
の第1電極との間の中間タップにそれぞれ接続されてい
る形式の、低圧放電ランプを高い周波数で作動するため
の回路装置に関する。
749号公報に記載されている。その際、複式ポンプシス
テムとして働く能動高調波フィルタはさらに1つの別の
コンデンサを有しており、このコンデンサにより、2つ
の第2ダイオード間の中間タップと2つのトランジスタ
間の中間タップとが接続されている。
kation 82"によれば、ランプの電力が約36Wを上回らな
い限り、上記の回路装置において十分にそのフィルタ機
能を発揮する。しかしながら、それよりも高い電力の蛍
光灯を、あるいは複数個の並列または直列に接続された
蛍光灯をこの回路装置によって駆動するには、高調波フ
ィルタにおいてより大きな容量のポンプコンデンサが必
要とされる。しかし、それによりプッシュプル形式の周
波発生器において、回路装置の経済的な作動に関しても
はや是認することのできないスイッチング損失が生じ
る。さらに電流の零通過の際に極端に高い高調波成分
(跳躍的変化の発生)を有するような電源電流波形が生
じる。
生器および集積された高調波フィルタを備えた、経済的
に作動する回路装置を提供することであり、その際、高
調波能動フィルタが、より高い消費電力のランプまたは
複数個のランプを駆動する場合にも、IEC規格に適合す
る正弦波の電源電流の消費を保証するようにすることで
ある。また回路装置は簡単な構成を有するようにし、さ
らに少ない費用で製造できるようにする。
第2ダイオード間の中間タップが、インダクタンスを介
して、前記2つのトランジスタ間の中間タップと前記ラ
ンプの第1の電極との間に設けられた中間タップに接続
されていることにより解決される。
されている。
路が設けられていることによって、無効電流ポンピング
成分が生じるが、この無効電流ポンピング成分は他の分
岐路のコンデンサの位相の進む無効電流ポンピング成分
に対して遅れている。そのため高調波フィルタの容量分
岐路において、低容量のコンデンサを使用することがで
きる。これらのコンデンサはトランジスタの遮断時にお
いて放電するので、トランジスタ投入接続期間に、スイ
ッチング損失に結びつく短絡放電を生じさせない。
に必要な出力に基づいて決定される。しかし、このイン
ダクタンスの皮相電力は−最適な作動条件を保証するた
めには−少なくともランプチョークの皮相電力の25%は
有するべきである。
接続されているコンデンサは、直流成分を分離するため
に用いられる。そのためこのコンデンサは直列共振回路
における結合コンデンサと同様の役割を果たす。このコ
ンデンサの容量は、このコンデンサがポンプインダクタ
ンスとともに作動周波数の範囲において共振周波数を有
する直列共振回路を形成しないように、選定しなければ
ならない。つまりできる限り低い共振周波数が生じるよ
うに設計すべきである。
ンサのプラス極とを接続しているコンデンサは、平滑コ
ンデンサにおける作動直流電圧を、高調波フィルタの容
量性部分からポンプエネルギーの過剰分を導出すること
により制限するために、使用される。このコンデンサの
容量値は、ランプチョークを含むポンプ素子および必要
とされる電源電流波形の総合的な設計に基づいて決定さ
れる。電源電流の波高値において電源電流整流器の充電
電流ピークが形成されかつその値が現行のIEC規格を満
たしている時に、前記コンデンサの容量値は最適であ
る。それに次ぐ効果としてこの別のコンデンサは、2つ
の第1ダイオード間の中間タップと2つのスイッチング
トランジスタ間の中間タップとを接続しているポンプコ
ンデンサとともに、第1トランジスタに対して並列の容
量を形成している。これにより付加的にスイッチング損
失の低減が達成される。
による回路装置の基本的な構成を示している。この回路
装置には高周波フィルタ1、電源電流整流器2ならび
に、制御回路と平滑コンデンサとを有するプッシュプル
形式の周波発生器3が含まれいる。このプッシュプル周
波発生器において直列に接続されている同方向に極性づ
けられているスイッチングトランジスタは、電源電流整
流器2の直流電流出力側を橋絡している。これらのスイ
ッチングトランジスタの中間タップM1と電源電流整流器
2のプラス極との間に、直列共振回路4を介して低圧放
電ランプLPが接続されている。
直列回路により構成され、これらのダイオードは、電源
電流整流器2と低圧放電ランプLPの相応する電極との間
に、直流電流の順方向に接続されている。前記2つのダ
イオードD8,D9間の中間タップM2はコンデンサC7を介し
て、プッシュプル周波発生器3の2つのトランジスタ間
の中間タップM1と接続されている。さらに前記中間タッ
プM2はコンデンサC8を介して、直列共振回路4と低圧放
電ランプLPの相応する他方の電極と接続されている。こ
れら2つのダイオードD8,D9に並列に、2つの直列に接
続された別のダイオードD10およびD11が直流電流の順方
向に接続されている。その際、これら2つのダイオード
D10およびD11間の中間タップM4は、直流電流分離コンデ
ンサC9およびインダクタンスL2を介して、同じくプッシ
ュプル周波発生器3の2つのトランジスタ間の中間タッ
プM1と接続されている。さらに中間タップM2は、コンデ
ンサC10を介して、プッシュプル周波発生器3のフィル
タコンデンサのプラス極と接続されている。
めの高調波フィルタを有する回路装置の詳細な回路図を
示す。電源入力側の各リード線に直接、電流が補償され
てないフィルタチョークFD1のブロックが接続されてお
り、さらに交流電流整流器の入力側に並列にフィルタコ
ンデンサC1が接続されている。続いて各リード線に、電
流が補償されるフィルタチョークFD2のブロックが接続
され、さらに前記整流器の入力側に並列に支持コンデン
サC2が接続されている。この高周波フィルタにダイオー
ドD1〜D4を有する電源電流整流器が接続されている。自
励式プッシュプル周波発生器は、逆極性ダイオードD6,D
7と接続されている2つのトランジスタT1,T2、前置抵抗
R2〜R5、制御トランス、さらに抵抗R1,R6を有する始動
用発生器、スタートコンデンサC3、ダイオードD5ならび
にダイアックDCにより構成されている。制御トランスは
フィードバック形式にしたがって働き、1次巻線RK1な
らびに2次巻線RK2,RK3から構成されている。ランプLP
は、電極E1の端子において1次巻線RK1を介して、2つ
のトランジスタT1,T2間の中間タップM1と接続されてお
り、他方の電極E2の端子において整流装置のプラス極と
接続されている。さらに共振インダクタンスL1、結合コ
ンデンサC5および共振コンデンサC6からなる直列共振回
路が設けられている。この場合、共振インダクタンスL1
および結合コンデンサC5は、制御トランスの1次巻線RK
1とそれに対応する、電極E1の端子との間に接続されて
いる。さらに共振コンデンサC6は、加熱回路側に設けら
れている電極E1およびE2の端子の間に接続されている。
さらにトランジスタT1,T2のスイッチング区間に並列
に、平滑コンデンサC4が設けられている。
周波発生器ならびに直列共振回路を備えたこの種の回路
装置の動作は、W.Hirschmann(Siemens AG)の著作
「電子回路」の第148ページに明らかにされているの
で、ここではこれ以上詳細には説明しない。共振コンデ
ンサC6に直列に付加的に接続されているPTCレジスタKL
により電極の相応の予備加熱が行われる。
のフィルタは、電源電流整流器のプラス極において、直
列のかつ直流電流に対して順方向に接続されている2つ
のダイオードD8,D9から構成されている。その際これら
2つのダイオードD8,D9間の中間タップM2はコンデンサC
7を介して、トランジスタT1,T2間の中間タップM1と接続
されており、さらにコンデンサC8を介して、共振インダ
クタンスL1と結合コンデンサC5との間の中間タップM3と
接続されている。さらに高調波フィルタは、2つの第1
ダイオードD8,D9に並列で、かつ相互に直列に直流電流
に対して順方向に接続されている別の2つのダイオード
D10,D11を備えている。この場合、これら2つのダイオ
ードD10,D11間の中間タップM4は、直流電流分離コンデ
ンサC9およびインダクタンスL2を介して、フィードバッ
クトランスの1次巻線RK1と共振インダクタンスL1との
間のタップM7に接続されている。1次巻線RK1と共振イ
ンダクタンスL1との間にポンプインダクタンスL2が接続
されていることにより、トランジスタのスイッチング特
性が最適化される。
動作を以下に詳細に説明する。
り中間タップM1の電位が中間タップ5の電位まで下降す
る。この電位は平滑コンデンサC4のマイナス極の電位と
等しい。ポンプコンデンサC7,C8およびインダクタンスL
1,L2は、「支持コンデンサC2における整流される電圧の
瞬時値」と「回路点M5における電位」との電位差に応じ
て充電される。
よびM7の電位がインダクタンスL1の自己誘導電圧のため
に跳躍的に上昇し、そのためコンデンサC7,C8の電位も
上昇する。コンデンサC7,C8は平滑コンデンサC4よりも
高い電位になり、それによりコンデンサC4へ放電するこ
とができる。またインダクタンスL2のエネルギーもコン
デンサC4へ放電される。
の電位が回路点M6の電位へ上昇する。この電位は平滑コ
ンデンサC4のプラス極の電位に相応する。共振インダク
タンスL1およびポンプインダクタンスL2は逆方向に充電
される。
振インダクタンスL1はコンデンサC7,C8へ放電する。そ
のためポンプコンデンサC7,C8は電源電圧の零通過の領
域において充電される。何故ならばポンプコンデンサC
7,C8の電位は、この領域において支持コンデンサC2にお
ける整流される電位の瞬時値に対してマイナスになるか
らである。
新たに始まる。高周波作動周波数の周期ごとにこのよう
に1回、エネルギーを平滑コンデンサに送る。電源電圧
の波高値において、ポンプコンデンサC7,C8は電源電圧
の波高値まで充電され、つづいて電圧は降下し、それに
より再びエネルギーが低減する。電源電圧の半波期間
に、支持コンデンサC2において整流される電圧の瞬時値
に応じて、平滑コンデンサC4にエネルギーが送り込まれ
る。
ラス極との間の電源電圧により定められる電位差は零で
あるが、それにもかかわらず電圧差が発生する:共振イ
ンダクタンスL1に蓄積されたエネルギーは、インダクタ
ンスL2に蓄積されたエネルギーと同様に、この範囲では
一部はコンデンサC7,C8を介してフィルタコンデンサC4
に送り戻される。
58Wの蛍光灯を作動するための回路装置に使用される回
路素子が示されている。
を加えられた際に、0.9よりも大きい電源電力係数を持
つ電源電流の波形が得られる:電源電流の高調波成分
は、VDE/IECの指示するように、許容限度以下にある。
た高調波フィルタを備えた低圧放電駆動用回路装置を経
済的に動作させることができ、さらに少ない費用で製造
することが可能となる。その際、高調波フィルタによ
り、高い電力のランプあるいは複数個のランプの効率の
よい駆動が実現される。
する本願の発明による回路装置のブロック図を示す。 第2図は高電力の低圧放電ランプ駆動用高調波フィルタ
を有する本願の回路装置の完全な回路図を示す。 1……高調波フィルタ、2……回路網電流整流器、3…
…プッシュプル周波発生器、4……直列共振回路、LP…
…ランプ、FD……フィルタインダクタンス、KL……PTC
レジスタ、RK1……1次巻線、RK2,RK3……2次巻線
Claims (3)
- 【請求項1】低圧放電ランプ(LP)を高い周波数で作動
するための回路装置であって、該回路装置には、電源電
流整流器(2)、プッシュプル形式の周波発生器
(3)、直列共振回路(4)、低圧放電ランプ(LP)用
の接続線路および能動高調波フィルタが設けられてお
り、この場合、 前記プッシュプル周波発生器(3)は前記電源電流整流
器(2)の直流電流出力側と接続されており、交番的に
スイッチングを行う2つのトランジスタ(T1,T2)と、
制御回路と平滑コンデンサ(C4)を備え、その際、前記
2つのトランジスタ(T1,T2)の間には中間タップ(M
1)が設けられており、さらに前記直列共振回路(4)
は、共振インダクタンス(L1)と、結合コンデンサ(C
5)と共振コンデンサ(C6)から構成されており、さら
に前記低圧放電ランプ(LP)用接続線路では、一方の線
路が共振インダクタンス(L1)を介してランプ(LP)の
第1の電極(E1)と、2つのトランジスタ(T1,T2)間
の中間タップ(M1)とを接続し、さらに他方の線路がラ
ンプ(LP)の第2の電極(E2)と整流器のプラス極およ
び/またはマイナス極とを接続し、さらに、 前記能動高調波フィルタは、前記電源電流整流器(2)
に直流電流の順方向に接続された各2つのダイオード
(D8,D9;D10,D11)の2つの直列接続体の並列接続体
と、2つの第1ダイオード(D8,D9)の間の中間タップ
(M2)に接続された各コンデンサ(C7,C8)とから構成
されており、さらに該各コンデンサは、2つのトランジ
スタ(T1,T2)の間の中間タップ(M1)におよび共振イ
ンダクタンス(L1)とランプ(LP)の第1電極(E1)と
の間の中間タップ(M3)にそれぞれ接続されている形式
の、低圧放電ランプ(LP)を高い周波数で作動するため
の回路装置において、 2つの第2ダイオード(D10,D11)間の中間タップ(M
4)が、インダクタンス(L2)を介して、前記2つのト
ランジスタ(T1,T2)間の中間タップ(M1)と前記ラン
プ(LP)の第1の電極(E1)との間に設けられた中間タ
ップ(M7)に接続されていることを特徴とする低圧放電
ランプ(LP)を高い周波数で作動するための回路装置。 - 【請求項2】高調波フィルタにおけるインダクタンス
(L2)に直列に直流電流分離コンデンサ(C9)が接続さ
れている請求項1記載の回路装置。 - 【請求項3】高調波フィルタの2つの第1ダイオード
(D8,D9)の間の中間タップ(M2)が、コンデンサ(C1
0)を介して、平滑コンデンサ(C4)のプラス極と接続
されている請求項1記載の回路装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3841227A DE3841227A1 (de) | 1988-12-07 | 1988-12-07 | Schaltungsanordnung zum betrieb einer niederdruckentladungslampe |
DE3841227.6 | 1988-12-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02195697A JPH02195697A (ja) | 1990-08-02 |
JPH07105273B2 true JPH07105273B2 (ja) | 1995-11-13 |
Family
ID=6368658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1316612A Expired - Lifetime JPH07105273B2 (ja) | 1988-12-07 | 1989-12-07 | 低圧放電ランプを高い周波数で作動するための回路装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5008597A (ja) |
EP (1) | EP0372303B1 (ja) |
JP (1) | JPH07105273B2 (ja) |
DE (2) | DE3841227A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992004808A1 (en) * | 1990-08-31 | 1992-03-19 | Siew Ean Wong | Improvements in electronic ballasts |
DE4137207A1 (de) * | 1991-11-12 | 1993-05-13 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Schaltungsanordnung zum betrieb von entladungslampen |
FR2696311B1 (fr) * | 1992-09-30 | 1994-12-23 | Courier De Mere Henri | Ballast jetable auto-compensé. |
US5434480A (en) * | 1993-10-12 | 1995-07-18 | Bobel; Andrzej A. | Electronic device for powering a gas discharge road from a low frequency source |
ATE167019T1 (de) * | 1994-02-11 | 1998-06-15 | Magnetek Spa | Elektronisches vorschaltgerät für entladungslampen mit einem resonanzkreis zur begrenzung des formfaktors und zur verbesserung des leistungsfaktors |
DE4410492A1 (de) * | 1994-03-25 | 1995-09-28 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Schaltungsanordnung zum Betrieb von Niederdruckentladungslampen |
US5488269A (en) * | 1995-02-10 | 1996-01-30 | General Electric Company | Multi-resonant boost high power factor circuit |
CN1040272C (zh) * | 1995-03-15 | 1998-10-14 | 松下电工株式会社 | 逆变装置 |
DE19513557A1 (de) * | 1995-04-18 | 1996-10-24 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Gasentladungslampe |
TW296894U (en) * | 1995-11-21 | 1997-01-21 | Philips Electronics Nv | Circuit arrangement |
DE19725645A1 (de) * | 1997-06-18 | 1998-12-24 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Pumpstützdrossel |
DE19923238A1 (de) | 1999-05-20 | 2001-01-11 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Schaltung zur Korrektur des Leistungsfaktors |
ATE301879T1 (de) * | 2002-03-21 | 2005-08-15 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Schaltung zur elektrischen leistungsfaktorkorrektur |
US6677718B2 (en) * | 2002-06-04 | 2004-01-13 | General Electric Company | HID electronic ballast with glow to arc and warm-up control |
US6841951B2 (en) * | 2002-06-04 | 2005-01-11 | General Electric Company | Single stage HID electronic ballast |
US6936970B2 (en) * | 2003-09-30 | 2005-08-30 | General Electric Company | Method and apparatus for a unidirectional switching, current limited cutoff circuit for an electronic ballast |
DE102004044180A1 (de) * | 2004-09-13 | 2006-03-16 | Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH | Elektronisches Vorschaltgerät mit Pumpschaltung für Entladungslampe mit vorheizbaren Elektroden |
US7420336B2 (en) * | 2004-12-30 | 2008-09-02 | General Electric Company | Method of controlling cathode voltage with low lamp's arc current |
US8736189B2 (en) * | 2006-12-23 | 2014-05-27 | Fulham Company Limited | Electronic ballasts with high-frequency-current blocking component or positive current feedback |
US8487551B1 (en) * | 2010-05-04 | 2013-07-16 | Timothy Chen | Ultra-high efficiency ballast with end of lamp life protection |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4075476A (en) * | 1976-12-20 | 1978-02-21 | Gte Sylvania Incorporated | Sinusoidal wave oscillator ballast circuit |
DE2941822A1 (de) * | 1979-10-16 | 1981-04-30 | Patra Patent Treuhand | Vorschaltanordnung zum betreiben von niederdruckentladungslampen |
DE3112577A1 (de) * | 1981-03-30 | 1982-10-14 | Patra Patent Treuhand | Vorschaltanordnung zum betreiben von niederdruckentladungslampen |
DE3112499A1 (de) * | 1981-03-30 | 1982-10-14 | Patra Patent Treuhand | Vorschaltanordnung zum betreiben von niederdruckentladungslampen |
AU555174B2 (en) * | 1981-09-18 | 1986-09-18 | Oy Helvar | Electronic ballast for a discharge lamp |
US4563719A (en) * | 1982-08-30 | 1986-01-07 | Nilssen Ole K | Ballasts with built-in ground-fault protection |
GB8522778D0 (en) * | 1985-09-14 | 1985-10-16 | Contrology Ltd | Lamp supply circuit |
DE3608615A1 (de) * | 1986-03-14 | 1987-09-17 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Schaltungsanordnung zum betrieb von niederdruckentladungslampen |
DE3611611A1 (de) * | 1986-04-07 | 1987-10-08 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Schaltungsanordnung zum hochfrequenten betrieb einer niederdruckentladungslampe |
DE3623749A1 (de) * | 1986-07-14 | 1988-01-21 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Schaltungsanordnung zum betrieb von niederdruckentladungslampen |
-
1988
- 1988-12-07 DE DE3841227A patent/DE3841227A1/de not_active Withdrawn
-
1989
- 1989-11-22 US US07/440,776 patent/US5008597A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-11-23 EP EP89121657A patent/EP0372303B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-11-23 DE DE89121657T patent/DE58905771D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1989-12-07 JP JP1316612A patent/JPH07105273B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0372303B1 (de) | 1993-09-29 |
JPH02195697A (ja) | 1990-08-02 |
EP0372303A1 (de) | 1990-06-13 |
DE58905771D1 (de) | 1993-11-04 |
DE3841227A1 (de) | 1990-06-13 |
US5008597A (en) | 1991-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07105273B2 (ja) | 低圧放電ランプを高い周波数で作動するための回路装置 | |
US5223767A (en) | Low harmonic compact fluorescent lamp ballast | |
US5404082A (en) | High frequency inverter with power-line-controlled frequency modulation | |
KR100333112B1 (ko) | 전원장치및방전등점등장치 | |
EP0715779B1 (en) | Circuit arrangement | |
JPH07101637B2 (ja) | 低圧放電灯作動用回路装置 | |
JP2002537751A (ja) | 力率補正付きランプ安定器 | |
WO1996007297A2 (en) | Circuit arrangement for a discharge lamp comprising a dc-ac converter and a resonance circuit | |
US5898278A (en) | Series resonant lamp circuit having direct electrode connection between rectifier and AC source | |
KR20010029491A (ko) | 전자 안정기 | |
US6124681A (en) | Electronic ballast for high-intensity discharge lamp | |
EP0442572B1 (en) | Circuit arrangement | |
KR100396386B1 (ko) | 가스방전램프의트리거회로 | |
JPH06215885A (ja) | 放電ランプ高周波点灯回路 | |
JP2001211658A (ja) | 相補形スイッチを有するハロゲン電力変換器 | |
EP0606664B1 (en) | Ballast circuit | |
CA2267918C (en) | Circuit arrangement for operating low-pressure discharge lamps | |
JPH07327376A (ja) | 電力変換装置 | |
JP3395795B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPH0620789A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP3125334B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP3163656B2 (ja) | インバータ装置 | |
AU653668B2 (en) | Ballast circuit | |
JP3654067B2 (ja) | 電源装置 | |
KR100270944B1 (ko) | 밸러스트 회로 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113 Year of fee payment: 15 |