JPH0431791Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431791Y2
JPH0431791Y2 JP15525285U JP15525285U JPH0431791Y2 JP H0431791 Y2 JPH0431791 Y2 JP H0431791Y2 JP 15525285 U JP15525285 U JP 15525285U JP 15525285 U JP15525285 U JP 15525285U JP H0431791 Y2 JPH0431791 Y2 JP H0431791Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
static eliminator
transformer
electrode
voltage
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15525285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6264135U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15525285U priority Critical patent/JPH0431791Y2/ja
Publication of JPS6264135U publication Critical patent/JPS6264135U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0431791Y2 publication Critical patent/JPH0431791Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、プラスまたはマイナスの除電電極と
アース電極を有し、その除電電極を、交流電源電
圧を昇圧するトランスの出力端子に接続した除電
器において、それに過電流が流れたとき除電電極
への高電圧の印加を自動的に停止する安全装置に
関する。
「従来の技術及びその問題点」 従来のこの種の安全装置は、トランスと除電器
の除電電極との間に電流検出器を設け、それらの
間に所定以上の電流が流れたとき、リレーを介し
て電源を遮断していた。そのため、除電器におい
て、その除電電極とアース電極間がコロナ放電等
によつて短絡しても、電流検出器が動作しないこ
とが多く、安全性に問題があつた。
本考案の目的は、除電器においてその除電電極
とアース電極間がコロナ放電等によつて短絡した
ときに、的確に電源を遮断できるようにすること
にある。
「問題点を解決するための手段」 本考案の安全装置は、除電器のアース電極に接
続されそれとアース間に生じる電圧を基準電圧と
比較し、基準電圧以上になつたとき出力が変化す
る比較回路と、この比較回路の出力変化によつて
オン・オフされるホトカプラと、該ホトカプラの
オン・オフ動作に伴いトランスと交流電源間を導
通・遮断するリレーとを備えたものである。
「作用」 除電器のアース電極に所定以上の電流が流れる
と、比較回路の出力が変化してホトカプラがオフ
になり、リレーによつてトランスと交流電源間が
遮断され、除電電極への高電圧の印加が停止す
る。
「実施例」 以下、本考案の一実施例を図面に基づき詳細に
説明する。
除電器は除電器本体1と電源部2とからなり、
本考案に係る安全装置3はこれら除電電極1と電
源部2とに接続される。
電源部2は、トランス4とその1次側の整流回
路5と2次側の定電圧回路6とからなり、100V
の交流電源に接続して電源スイツチ7をオンにす
ると、トランス4の2次側の高圧出力端子8aよ
りプラスまたはマイナスの高電圧(例えば7KV)
を生じる。整流回路5は、ブリツジ整流器9と抵
抗10と平滑コンデンサ11とで構成され、
100Vの交流電圧を整流して直流にするもので、
その直流電圧は安全装置3の一部の回路の駆動の
ために使用される。定電圧回路6は、ダイオード
12と定電圧集積回路13とコンデンサ14とで
構成され、トランス4の2次側の低電圧出力を整
流するとともに定電圧化して一定の直流電圧(例
えば12V)を得、それを安全装置3に駆動電圧と
して供給する。
除電器本体1は、第1,2図に示すように、横
長の絶縁基体15に多数の針状除電電極16を植
設するとともに、この絶縁基体15の両側にアー
ス電極となる導電性のアース基板17を付設した
もので、除電電極16をトランス4の高圧出力端
子8aに接続するとともに、アース基板17をア
ースしている。従つて、除電電極16には例えば
7KVの低周波高電圧が印加されるもので、それ
に無接触で対向される被除電物体を除電できる。
本考案に係る安全装置3は、アース電流取出回
路18と第1の比較回路19と第2の比較回路2
0と危険表示用の発光ダイオード21と無接点リ
レー回路を構成するホトカプラ22及びソリツド
ステートリレー23とを備えている。アース電流
取出回路18は、2個の抵抗24とコンデンサ2
5とダイオード26とを、トランス4の2次側の
アース端子8bと除電器本体1のアース基板17
との間に接続して構成され、該アース基板17よ
りアースに流れる電流を積分するとともに整流し
て第1の比較回路19に供給する。第1の比較回
路19は、オペアンプ27、そのマイナス入力端
子に接続された抵抗28、マイナス入力端子と出
力端子間に接続された抵抗29及びコンデンサ3
0、プラス入力端子と上記定電圧回路6との間に
接続された抵抗31及びこれとアース間に接続さ
れた可変抵抗32からなり、オペアンプ27のプ
ラス入力端子には可変抵抗32で設定した基準電
圧が入力される。オペアンプ27の出力端子は抵
抗33を介してホトカプラ22の発光素子22a
に接続されている。このホトカプラ22の受光素
子22bのコレクタは、抵抗34を介して上記整
流回路5の出力側に接続され、またコレクタとエ
ミツタ間にはダイオード35、コレクタとベース
間には抵抗36及びコンデンサ37、ベースとア
ース間には抵抗38が接続されている。さらに、
受光素子22bのエミツタはソリツドステートリ
レー23の発光ダイオード23aに接続され、ま
た該ソリツドステートリレー23のトライアツク
23bは上記電源スイツチ7とトランス4の1次
側との間に接続されている。このトライアツク2
3bの両電極間には抵抗39及びコンデンサ40
が接続されている。
従つて、電源スイツチ7をオンにすると、オペ
アンプ27の出力はHIGHになるため、ホトカプ
ラ22がオンになつてソリツドステートリレー2
3もオンになり、そのトライアツク23bが導通
してトランス4の1次側に100Vの交流電圧が加
わり、その高圧出力端子8aに例えば7KVの高
電圧が生じて除電電極16に印加される。除電器
本体1において、その除電電極16とアース電極
17との間が例えばコロナ放電により短絡し、ア
ース基板17とアース間に過電流が流れ、それに
よる電圧が基準電圧以上になると、オペアンプ2
7の出力がLOWになるため、ホトカプラ22が
オフになるのに伴いソリツドステートリレー23
もオフになり、トランス4の1次側が交流電源と
遮断され、除電電極16には高電圧が印加されな
くなる。このとき同時に発光ダイオード21が点
灯する。
第2の比較回路20も、簡略して示してあるが
第1の比較回路19と同様にオペアンプ41の他
に抵抗等を含み、このオペアンプ41の入力側を
トランス4のアース端子8aに接続していて、ト
ランス4の1次側の電圧が例えば10%以上上昇ま
たは下降したとき、オペアンプ41の出力変化に
基づきソリツドステートリレー23をオフにでき
るようになつている。
「考案の効果」 以上詳述した通り本考案によれば次ぎのような
効果がある。
除電器のアース電極とアース間に流れる電流
を取り出して比較回路によつて基準値と比較
し、所定以上になつたときリレーによつてトラ
ンスと電源間を遮断するため、電流検出器をト
ランスと除電電極に接続して制御する従来のも
のに比べ、除電器において過電流が流れたとき
に的確に高電圧の印加を停止でき、安全性が高
い。
ホトカプラによつてリレーを制御するため、
入力側と出力側とを電気的に絶縁でき、故障も
少ない。
リレーとしてソリツドステートリレーを使用
すれば、小型化できるとともに、当該安全装置
をトランスの1次側と電気的に絶縁できるた
め、故障も一層少なくなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は電気
回路図、第2図は除電器本体の正面図である。 1……除電器本体、4……トランス、8a……
トランスの出力端子、16……除電電極、17…
…アース基板(アース電極)、19……比較回路、
22……ホトカプラ、23……ソリツドステート
リレー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 プラスまたはマイナスの除電電極とアース電
    極を有し、その除電電極を、交流電源電圧を昇
    圧するトランスの出力端子に接続した除電器に
    おいて、上記アース電極に接続されそれとアー
    ス間に生じる電圧を基準電圧と比較し、基準電
    圧以上になつたとき出力が変化する比較回路
    と、この比較回路の出力変化によつてオン・オ
    フされるホトカプラと、該ホトカプラのオン・
    オフ動作に伴い上記トランスと交流電源間を導
    通・遮断するリレーとを備えたことを特徴とす
    る除電器の安全装置。 2 リレーがソリツドステートリレーである実用
    新案登録請求の範囲第1項に記載の除電器の安
    全装置。
JP15525285U 1985-10-12 1985-10-12 Expired JPH0431791Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15525285U JPH0431791Y2 (ja) 1985-10-12 1985-10-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15525285U JPH0431791Y2 (ja) 1985-10-12 1985-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264135U JPS6264135U (ja) 1987-04-21
JPH0431791Y2 true JPH0431791Y2 (ja) 1992-07-30

Family

ID=31075789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15525285U Expired JPH0431791Y2 (ja) 1985-10-12 1985-10-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0431791Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6264135U (ja) 1987-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131573B2 (ja)
US5625258A (en) Clocked power supply
JPH0431791Y2 (ja)
KR950008025B1 (ko) 전위 치료기
JPH02214415A (ja) 超過電圧防護回路を持つ半導体回路
JPH0418240Y2 (ja)
JPH031798B2 (ja)
GB2136233A (en) Circuit for sensing the status of a voltage input over a wide range of voltage levels and waveforms
JPS59136028A (ja) 直流安定化電源の保護装置
JPS5838776Y2 (ja) 高電圧発生装置
JPH04178U (ja)
KR890009010Y1 (ko) 배압 정류장치용 안정화 장치
SU1525837A1 (ru) Стабилизированный источник тока высокого напр жени
JPH04127835A (ja) 空気調和機等の制御電源装置
JP3454075B2 (ja) 空気清浄機
JPS591424Y2 (ja) 電源電圧の監視方式
JPS6114276Y2 (ja)
JPS5854799Y2 (ja) 非常灯点灯装置
KR200151333Y1 (ko) 공기조화기
JPH0733558Y2 (ja) 充電機能付き電気かみそり
JPS5915264Y2 (ja) インバ−タ保護装置
JPS5828439Y2 (ja) 断線検出装置
KR790001901Y1 (ko) 절전용 스위치 회로
JP2540953Y2 (ja) 交流負荷の電力制御回路
KR950006888Y1 (ko) 전파 정류 회로에서의 퓨즈 단선 표시회로