JPH03236317A - ドパミン誘導体含有経皮用製剤 - Google Patents

ドパミン誘導体含有経皮用製剤

Info

Publication number
JPH03236317A
JPH03236317A JP2161845A JP16184590A JPH03236317A JP H03236317 A JPH03236317 A JP H03236317A JP 2161845 A JP2161845 A JP 2161845A JP 16184590 A JP16184590 A JP 16184590A JP H03236317 A JPH03236317 A JP H03236317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dopamine
hydrochloride
group
fatty acid
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2161845A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Yoshida
光宏 吉田
Hiroyuki Fujimori
藤森 浩行
Yoshio Ishino
石野 芳雄
Akira Sasaki
章 佐々木
Masayoshi Kasai
笠井 正義
Keiji Omori
大森 啓司
Fumiko Konita
小荷田 史子
Yoshifumi Yuasa
良文 湯浅
Toyohiko Kobayashi
小林 東洋彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSEI SEIYAKU KK
Takasago International Corp
Original Assignee
SANSEI SEIYAKU KK
Takasago International Corp
Takasago Perfumery Industry Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSEI SEIYAKU KK, Takasago International Corp, Takasago Perfumery Industry Co filed Critical SANSEI SEIYAKU KK
Priority to JP2161845A priority Critical patent/JPH03236317A/ja
Priority to CA002031243A priority patent/CA2031243A1/en
Priority to DE69007592T priority patent/DE69007592T2/de
Priority to EP90313252A priority patent/EP0431942B1/en
Publication of JPH03236317A publication Critical patent/JPH03236317A/ja
Priority to US07/908,890 priority patent/US5246949A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7076Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. rosin or other plant resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C219/00Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C219/26Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C219/28Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はドパミン誘導体含有経皮用製剤、更に詳しくは
、良好な皮膚透過性を有し、かつ皮膚に対し低刺激性で
あるドパミン誘導体含有経皮用製剤に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕従来、
低血圧症、心臓循環不全及び心臓ショック等の治療薬と
しては次式(II) において、R’ =Hで表されるドパミン、及びンが用
いられているが、これらの化合物は共に遊離したカテコ
ール残基を有し、経口及び経皮投与では吸収が著しく低
い為、静脈内への継続投与以外には用いられていない。
そこで、近年になって経口投与が可能なドパミン作用を
有する薬物として、次式(I)で表されるイボパミンが
開発されている〔特公昭60−23102号公報〕。し
かし、その効力の持続性については未だ満足できるもの
ではなく、血漿中の半減期は1.54時間と報告されて
おり〔ε、 Lodolaら; Arzneim、−F
orsch、/Drug Res、、 36(I)。
p、345−348(I984)) 、また、心係数に
よる評価では循環状態の改善持続時間は3〜6時間であ
ったと報告されている[SOL 1.Rajiferら
;C1rculation、 73. p、740−7
48(I986)]。
更に最近になって、持続性を改良すべく、長時間にわた
って徐々に薬物が血中に放出される形式の製剤が開発さ
れつつある。例えば特開昭60252410号公報には
、ドブタミン等のカテコールアミンに、乳化剤、分散剤
、および、オレイン酸又はリノール酸あるいはそれらの
エステル等の徐放化剤を配合した徐放性経鼻用製剤が開
示されている。また、奥付らは、ドパミン塩酸塩の皮膚
適用について研究を行い、5%グリセリルモノカプリレ
ート水溶液を用いることによって、ドパミン塩酸塩のみ
の場合の34倍の経皮浸透速度を得たと報告している[
Chem、 Pharm、 Bull、、 37 (5
)p、1375−1378(I989) )。しかし、
実際に臨床の場で使用するにあたっては、更に良好な皮
膚透過性を有することが望ましく、また、ドパミン塩酸
塩は、皮膚刺激性が著しく強く、たとえ経皮的に吸収さ
れうるとしても皮膚障害性があるため実用には適さない
という問題を有していた。
なお、ドパミン作用を有することが期待される他のドパ
ミン誘導体としては、カテコール基及び/又はアミノ基
に種々の置換基を導入したものが台底されている〔C9
CasaC9Ca5aら;  Arzneim。
−Forsch、/Drug Res、、  36(2
)、p、291−303(I986) ]。
〔課題を解決するための手段〕
斯かる実情において、本発明者らは、長時間の作用持続
性が期待でき、更に、良好な皮膚透過性を有し、かつ、
皮膚に対して低刺激性であるドパミン作用を有する経皮
用製剤を提供すべく種々研究を重ねた結果、後記一般式
(I)で表されるドパミン誘導体に乳酸エステル類、脂
肪酸モノグリセライド類又は高級アルコール類を添加す
れば、経皮吸収が著しく亢進することを見出し、また更
に不飽和脂肪酸−価アルコールエステル類を添加すれば
、皮膚刺激性が著しく減少することを見出し、本発明を
完成した。
すなわち、本発明は次の成分(Δ)及び(B)(Δ)次
の一般式(I) (式中、R1は炭素数3〜7のアルキル基、炭素数3〜
6のシクロアルキル基、置換基を有してもよいフェニル
基、又は、置換基を有してもよい窒素原子含有複素環基
を示し、R2は水素原子又は低級アルキル基を示す) で表されるドパミンのジアシル化誘導体あるいはその塩
類、 (B)乳酸エステル類、脂肪酸モノグリセライド類及び
高級アルコール類から成る群から選ばれる1種又は2種
以上の化合物 を含有することを特徴とする経皮用製剤、並びに更に次
の成分(C) (C) 不飽和11a肪酸−価アルコールエステル類を
含有することを特徴とする経皮用製剤を提供するもので
ある。
本発明における、(A) 成分のドパミンのジアシル化
誘導体あるいはその塩類としては、例えば、3.4−ジ
ー0−n−ブチリルドパミン、3.4−ジー○−n−プ
チリルエピニン(以下、エピニンはNメチルドパミンを
意味する)、3.4−ジー0−nブチリル−N−エチル
ドパミン、3,4−ジー〇−nブチリルーN−n−プロ
ピルドパミン、3.4−ジローn−ブチリル−N−イソ
プロピルドパミン、3.4−ジー○−イソブチリルドパ
ミン、3,4−ジー〇=イソブチリルエピニン、3.4
−ジー○−イソブチリルーN−エチルドパミン、3,4
−ジー0−イソブチリル−N−n−プロピルドパミン、
3.4−ジ−ローイソブチリル−N−イソプロピルドパ
ミン、3゜4−ジー0−ピバロイルドパミン、3.4−
ジー0−ピバロイルドパミン、3,4−ジー○−ピパロ
イルーNエチルドパミン、3,4−ジー○−ピバロイル
ーNn−プロピルドパミン、3.4−ジー○−ピバロイ
ルーN−イソプロピルドパミン、3.4−ジー○−バレ
リルドパミン、3,4−ジー0−バレリルエピニン、3
.4−ジー○−バレリルーN−エチルドパミン、3゜4
−ジー0−バレリル−N−n−プロピルドパミン、3.
4−シー○−バレリルーN−イソプロピルドパミン、3
.4−ジー0−インバレリルドパミン、3.4−ジー○
−イソバレリルエピニン、3.4−シー0−f ’/バ
レリルーN−エチルドパミン、3.4−ジ−ローイソバ
レリル−N−n−プロピルドパミン、3.4−ジ0−イ
ソバレリルーN−イソプロピルドパミン、3.4−ジー
〇−カプロイルドパミン、3.4−ジー○−カブロイル
エピニン、3.4−シー〇−カプロイルーN−エチルド
パミン、3.4−ジー〇−力プロイルN−n−プロピル
ドパミン、3,4−ジ−ローカプロイル−N−イソプロ
ピルドパミン、3,4−ジー○−2°−エチルブチリル
ドパミン、3.4−ジー0−2゛エチルブチリルエピニ
ン、3.4−ジーC)−2’−エチルブチリル−N−エ
チルドパミン、3.4−ジー〇=2°−エチルブチリル
−N−n−プロピルドパミン、3.4−ジー○−2°−
エチルブチリル−N−イソプロピルドパミン、3,4−
ジー0−2’、2’−ジメチルブチリルドパミン、3.
4−ジー○−2°、2゛−ジメチルブチリルエピニン、
3.4−ジー0−2°、2゛〜ジメチルブチリル−N−
エチルドパミン、3.4−ジー0−2’、2’ジメチル
ブチリル−N−n−プロピルドパミン、3.4−ジー○
−2゛、2”−ジメチルブチリル−N−イソプロピルド
パミン、3.4−ジー0−3’、3’  −ジメチルブ
チリルドパミン、3,4−ジー○−3°、3° −ジメ
チルブチリルドパミン、3.4−ジー○−3”、3゛ 
 −ジメチルブチリル−N−エチルドパミン、3.4−
ジ○−3′、3”−ジメチルブチリル−N−n−プロピ
ルドパミン、3.4−ジー0−3°、3′−ジメチルブ
チリル−N−イソプロピルドパミン、3.4−ジー○ヘ
プタノイルドパミン、3,4−ジー0−ヘプタノイルエ
ビニン、3.4−ジー0−ヘプタノイル−N−エチルド
パミン、3.4−ジー○−ヘプタノイルーNn−プロピ
ルドパミン、3.4−ジー0−ヘプタノイル−N−イソ
プロピルドパミン、3,4−ジー○−シクロプロピルド
パミン、3,4−ジーO−シクロブロビルエビニン、3
,4−ジ−ローシクロプロピル−Nエチルドパミン、3
,4−ジー○−シクロプロピルーN−n−プロピルドパ
ミン、3.4−ジ−ローシクロプロピル−N−イソプロ
ピルドパミン、3.4−ジ○−シクロブチルドパミン、
3,4−ジー○−シクロブチルエピニン、3.4−ジー
○−シクロブチルーN−エチルドパミン、3.4−ジー
0−シクロブチル−N−n−プロピルドパミン、3.4
−ジー0−シクロブチル−N−イソプロピルドパミン、
3,4−ジー○−シクロペンチルドパミン、3,4−ジ
ー0−シクロペンチルエピニン、3,4−ジー○−シク
ロペンチルーN−エチルドパミン、3.4−ジー0−シ
クロペンチル−N−n−プロピルドパミン、3.4−ジ
ー○シクロペンチルーN−イソプロピルドパミン、3゛
、4−ジー0−シクロヘキシルドパミン、3.4−ジ○
−シクロヘキシルエピニン、3,4−ジー0−シクロへ
キシル−N−エチルドパミン、3.4−シー○シクロヘ
キシルーN−n−プロピルドパミン、3.4−シー○−
シクロへキシル−N−イソプロピルドパミン、3.4−
ジ−ローベンゾイルドパミン、3゜4−ジー○−ペンゾ
イルエピニン、3.4−ジー0−ベンゾイル−N−エチ
ルドパミン、3.4−ジー○−ベンゾイルーN−n−プ
ロピルドパミン、3.4−ジー0−ベンゾイル−N−イ
ソプロピルドパミン、3゜4−ジー○−4′−メチルベ
ンゾイルドパミン、3.4−ジー〇−4°−メチルベン
ゾイルエピニン、3.4−シーO−4’−メチルベンゾ
イル−N−エチルドパミン、3,4−ジー○−4′−メ
チルベンゾイル−N−nプロピルドパミン、3.4−シ
ーO−4゛−メチルベンゾイル−N−イソプロピルドパ
ミン、3.4−ジ−ロー4″−メトキシベンゾイルドパ
ミン、3.4−ジー○−4“−メトキシベンゾイルエピ
ニン、3.4−シーO−4′−メトキシベンゾイル−N
−エチルドパミン、3,4−ジー○−4′−メトキシベ
ンゾイル−N−n−プロピルドパミン、3,4−ジー○
−4°−メトキシベンゾイル−N−イソプロピルドパミ
ン、3.4−ジー○−2゛−ピロリノイルドパミン、3
.4−ジー02′−ビロリノイルエビニン、3,4−ジ
ー○−2゛−ピロリノイルーN−エチルドパミン、3,
4−ジー02′−ピロリノイル−N−n−プロピルドパ
ミン、3.4−ジ−ロー2′−ピロリノイルーN−イソ
プロピルドパミン、3,4−ジー○−4′−ビラゾノイ
ルドパミン、3,4−ジー○−4′−ピラゾノイルエピ
ニン、3.4−ジ−ロー4°−ビラゾノイルーN−エチ
ルドパミン、3,4−ジー0−4°−ピラジノイル−N
−nプロピルドパミン、3.4−ジー○−4°−ピラゾ
ノイルーN−イソプロピルドパミン、3.4−ジ−ロー
ニコチノイルドパミン、3.4−ジー0−ニコチノイル
エピニン、3.4−ジー○−ニコチノイルーN−エチル
ドパミン、3.4−ジー○−ニコチノイルーN−nプロ
ピルドパミン、3.4−ジー0−ニコチノイルN−イソ
プロピルドパミン、3.4−ジー0−5゛ブロモニコチ
ノイルドパミン、3,4−ジー0−5゛ブロモニコチノ
イルエピニン、3.4−ジ−ロー5゛ブロモニコチノイ
ル−N−エチルドパミン、3,4ジー0−5”−ブロモ
ニコチノイル−N−n−プロピルドパミン、3,4−ジ
ー0−5”−ブロモニコチノイル−N−イソプロピルド
パミン、3,4−ジー02°−メチルニコチノイルドパ
ミン、3.4−ジー02′−メチルニコチノイルドパミ
ン、3,4−シー02′−メチルニコチノイル−N−エ
チルドパミン、3.4−ジー○−2′−メチルニコチノ
イル−N−nプロピルドパミン、3,4−シー○−2°
−メチルニコチノイル−N−イソプロピルドパミン、3
.4−ジ0−6′−メチルニコチノイルドパミン、3,
4−ジ○−6°−メチルニコチノイルエピニン、3,4
−ジO−6゛−メチルニコチノイル−N−エチルドパミ
ン、3,4−ジー○−6゛−メチルニコチノイル−Nn
−プロピルドパミン、3,4−ジー0−6°−メチルニ
コチノイル−N−イソプロピルドパミン、3.4ジー0
−2′−ピラジノイルドパミン、3,4−ジー〇−2’
−ヒラジノイルエピニン、3,4−ジー○−2″ピラジ
ノイルーN−エチルドパミン、3,4−ジー〇−2′−
ピラジノイル−N−n−プロピルドパミン、3.4−ジ
ー○−2“−ピラジノイル−N−イソプロピルドパミン
、あるいはこれらの無毒性の有機酸塩又は無機酸塩など
が挙げられる。ここで有機酸塩としては、例えば、マレ
イン酸塩、コハク酸塩及び酒石酸塩などが挙げられ、ま
た無機酸塩としては、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、
リン酸塩、硝酸塩及び硫酸塩などが挙げられる。本発明
においては、特に前記一般式(I)のR1が分枝鎖アル
キル基である3、4−ジー○−イソブチリルドパミン、
3,4−ジー0−ピバロイルドパミン、3.4−ジーO
−ニコチノイルドパミン、3,4−ジーO−イソブチリ
ルエピニン、あるいはこれらの塩酸塩が好ましい。
これらのドパミン誘導体あるいはその塩類は、ドパミン
もしくはエピニンを出発物質として、公知の方法CRl
B、 Walkerら; J、Pharm、 Sci、
 、 67p、 558 (I978)、C,Casa
grandeら; Parmaco Ed、Sci。
28 p、 143(I973)、及びC,Casag
randeら; Arzneim。
−Forsch、/Drug Res、、 36(2)
、p、291−303(I986) ]により合或する
ことができる。例えば、3,4−ジー○−ピバロイルド
パミン〔後記式(ビ)〕は、下記の反応式に従って合成
される。
以下余白 すなわち、水酸化す) IJウム等のアルカリ存在下、
ドパミンにベンジルクロロカルボン酸塩を反応させてア
ミン基を保護し、得られる中間体(I’−a)にアシル
化剤を反応させる。アシル化剤としてはアシル無水物、
アシル塩化物、アシル臭化物のいずれも使用でき、例え
ば塩化ピバロイルをピリジン中で反応させると(I’−
b)で表される化合物が得られる。この化合物(I’−
b)を、金属触媒、例えばパラジウム黒、パラジウム炭
素、ラネーニッケル、好ましくはパラジウム炭素を触媒
として、酢酸もしくはメタノール中で接触還元すれば、
目的とする化合物(I′)を得ることができる。更に、
適当な上述の有機酸又は無機酸で処理すれば、その塩類
を得ることができる。
(A) 1lii分のドパミン誘導体あるいはその塩類
は本発明製剤中に1〜20重量%の割合で配合されるの
が好ましい。
本発明に用いられる(B)成分中、乳酸エステル類とし
ては、例えば、乳酸ミリスチル、乳酸量チル、乳酸ラウ
リル等が挙げられる。また、脂肪酸モノグリセライド類
としては、例えば、グリセリルモノカプロエート、グリ
セリルモノカプリレート、クリセリルモノカプレート、
グリセリルモノ−2−エチルヘキサノエート、グリセリ
ルモノラウレート等が挙げられるが、特にグリセリルモ
ノカプリレートが好ましい。脂肪酸ジグリセライド類及
び脂肪酸トリグリセライド類は、経皮吸収促進効果があ
まり認められないため、好ましくない。更に、高級アル
コール類としては、例えば、ラウリルアルコール、ミリ
スチルアルコール、オレイルアルコール等の炭素数12
〜18程度の飽和アルコールあるいは不飽和アルコール
が好ましく用いられる。
(B) ff1分の乳酸エステル類、脂肪酸モノグリセ
ライド類及び高級アルコール類から成る群から選ばれる
化合物は1種を単独で又は2種以上を混合して配合する
ことができ、本発明製剤への配合量は、これらの合計量
で、ドパミン誘導体あるいはその塩類■に対して重量比
で0.1〜5とすることが好ましい。
更に、本発明製剤には、皮膚刺激性の軽減の目的で(C
)成分の不飽和脂肪酸−価アルコールエステル類を添加
することができる。該不飽和脂肪酸−価アルコールエス
テル類としては、例えば、リノール酸メチル、リノール
酸エチル、リノール酸プロピル、オレイン酸メチル、オ
レイン酸エチル及びリノール酸メチル等が挙げられるが
、特にリノール酸メチル及びリノール酸エチルが好まし
い。
(C)a分の不飽和脂肪酸−価アルコールエステル類の
本発明製剤への配合量は、ドパミン誘導体あるいはその
塩類1に対して重量比で0.1〜10とすることが好ま
しい。
本発明製剤の剤型は特に限定されず、例えば、軟膏、ク
リーム、ゲル、貼付剤、テープ剤等が好ましい。
また、本発明製剤に用いられる基剤原料としては、経皮
用製剤として通常使われる基剤原料であればすべて用い
ることができ、油性基剤原料、水性基剤原料のいずれを
も用いることができる。ここで、油性基剤原料としては
、例えば、白色ワセリン、精製ラノリン、スクワラン、
シリコーン、流動パラフィン、植物油、ワックス等が挙
げられ、水性基剤原料としては、例えば、水、低級アル
コール、多価アルコール、水溶性高分子等が挙げられる
。又、貼付剤として通常使用される基剤原料も用いるこ
とができ、例えば、天然ゴム、合成ゴム、スチレン−イ
ソプレン−スチレン共重合体(以下SISゴムという)
、ポリアクリル酸エステル系樹脂及びポリイソブチレン
系樹脂等粘着性を示すもの、並びに軟質ポリアミド樹脂
、ポリビニルアルコール及びポリアクリル系樹脂等のポ
リマー組成物が挙げられる。
又、本発明製剤は上記成分の他に公知の経皮用製剤に用
いられる界面活性剤、安定剤、保存剤、防腐剤等を適宜
含有することができる。
なお、本発明製剤は、低血圧症や循環不全等を改善する
目的で、患者の胸部、背部、腕部などに通常1日1回塗
布又は貼付すれば充分な効果が得られる。
〔作用〕
以下、本発明製剤の皮膚透過性及び皮膚刺激性について
試験した結果を示す。
(I)  in vitroにおける皮膚透過性試験■
 試料の調製 グリセライド類〔(B)成分〕の添加による皮膚透過性
試験 ・比較試料 第1表に示すドパミン誘導体塩酸塩をそれぞれ100m
g秤取し、プロピレングリコール900mgを加えて、
各ドパミン誘導体塩酸塩を10重量%含有する溶液ある
いは懸濁液を調製し、比較試料a −eとした。
・本発明試料 第1表に示すドパミン誘導体塩酸塩をそれぞれ100m
g秤取し、これに第■表に示した乳酸エステルあるいは
脂肪酸モノグリセライドを50mg(本発明試料A−D
の場合)又は100mg(本発明試料E−Hの場合)加
え、更に、プロピレングリコールを加えて全量1000
mgとし、各ドパミン誘導体塩酸塩を10重量%含有す
る溶液あるいは懸濁液を調製し、本発明試料A−Hとし
た。
以下余白 高級アルコール類[(B)a分〕の添加によるるいは懸
濁液を調製し、 本発明試料I−Nとした。
性試験 ・比較試料 第2表に示すドパミン誘導体塩酸塩をそれぞれ100m
g秤取し、ポリエチレングリコール400を900mg
加えて、各ドパミン誘導体塩酸塩をIO重量%含有する
溶液あるいは懸濁液を調製し、比較試料r〜1とした。
・本発明試料 第2表に示すドパミン誘導体塩酸塩をそれぞれ100m
g秤取し、これに第2表に示した高級アルコールを10
0mg(本発明試料■、K、M、Nの場合)、又は、高
級アルコール100mg及び不飽和脂肪酸−価アルコー
ルエステルloOmg(本発明試料J、Lの場合)を加
え、更に、ポリエチレングリコールを加えて全量100
0mgとし、各ドパミン誘導体塩酸塩を10重量%含有
する溶液あ以下余白 ■ 試験方法 ウィスター糸綴ラット (I70〜200g、7週齢)
を麻酔下、腹部を除毛し、−昼夜後、同様に麻酔し、皮
膚に傷のないことを確かめ、70%エタノールにて清拭
後、腹部全皮を剥離した。
これを7.54 cm2の透過面積を持つ水平膜型in
 vitro拡散セルに表皮側がドナー面となるように
リドに固定した。レシーバ−液として生理食塩水或いは
30%ポリエチレングリコール400の水溶液50−を
用いた。ドナー側には各試料溶液を0.5g滴下塗布し
、気泡が真皮側に残らないよう注意してリドをレセプタ
ーに固定し、これを32℃のインキュベーター中に保温
した。レセプター液はスタージーで攪拌し、経時的に0
.5−をサンプリングし、ドパミン誘導体の定量を行っ
た。
定量は高速液体クロマトグラフィーを用いた。
■ 試験結果 試験例1 第1表の試験例1に示す各試料(比較試料a、b、本発
明試料A、B)を用いて行ったin vitr。
皮膚透過性試験の結果を第1図に示す。
第1図の結果から明らかなように、カテコール基をアシ
ル化したドパミン誘導体である3、4−ジ○−ピバロイ
ルドパミン塩酸塩及び3,4−ジ−0イソブチルドパミ
ン塩酸塩の各々の皮膚透過性は、乳酸エステルの添加に
よって著しく向上した。
試験例2 第1表の試験例2に示す各試料(比較試料c1本発明滅
試料5D)を用いて行ったin vitro皮膚透過性
試験の結果を第2図に示す。
第2図の結果から明らかなように、カテコール基をアシ
ル化し、かつ、側鎖アミン基の水素の一つをメチル基で
置換したドパミン誘導体である3、4−ジー0−イソブ
チリルエピニン塩酸塩の皮膚透過性は、乳酸エステルあ
るいは脂肪酸モノグリセライドの添加によって著しく向
上した。
試験例3 第工表の試験例3に示す各試料(比較試料d、本発明試
料E、F)を用いて行ったin vitro皮膚透過性
試験の結果を第3図に示す。
第3図の結果から明らかなように、カテコール基をアシ
ル化したドパミン誘導体である、3.4−ジー○−ニコ
チノイルドパミン塩酸塩の皮膚透過性は、乳酸エステル
あるいは脂肪酸モノグリセライドの添加によって著しく
向上した。
試験例4 第1表の試験例4に示す各試料(比較試11e、本発明
試料G、H)を用いて行ったin vitro皮膚透過
性試験の結果を第4図に示す。
第4図の結果から明らかなように、カテコール基をアシ
ル化したドパミン誘導体である、3,4−ジー○−n−
ブチリルドパミン塩酸塩の皮膚透過性は、乳酸エステル
あるいは脂肪酸モノグリセライドの添加によって向上し
たが、皮膚透過後、かなりの分解が認められた。
試験例5〜8 第2表の試験例5〜8に示す各試料(比較試料f = 
i 、本発明試料1−N)を用いて行った1nvitr
o皮膚透過性試験の結果をそれぞれ第5〜3図に示す。
第5〜8図の結果から明らかなように、3.4−ジー○
−ピバロイルドパミン塩酸塩、3,4ジー○−イソブチ
リルドパミン塩酸塩、3,4ジー○−イソブチリルエピ
ニン塩酸塩及び3,4−ジー○−ニコチノイルドパミン
塩酸塩の皮膚透過性は、いずれも高級アルコールの添加
により著しく向上した。
また、上記ドパミン誘導体の塩酸塩に高級アルコールを
添加したものに更に不飽和脂肪酸−価アルコールエステ
ルを添加した試験例5及び6の本発明試料J及びLの皮
膚透過性は、高級アルコールのみ添加の場合より更に著
しく向上した。
(2)皮膚−次刺激性試験 ■ 試料の調製 ・試料j及びに 第3表に示すドパミン又はドブタミンの塩酸塩50■を
秤取し、プロピレングリコール100■及びポリエチレ
ングリコール850mgを加えて、それぞれドパミン又
はドブタミンの塩酸塩を5重量%含有する溶液を調製し
、試料J及びkとした。
・試料○、Q、R,U及びV 第3表に示すドパミン誘導体塩酸塩をそれぞれ50mg
秤取し、これに第3表に示した乳酸エステルあるいは脂
肪酸モノグリセライド50mgを加え、更にプロピレン
グリコール100mg及びポリエチレングリコール80
0mgを加えて、各ドパミン誘導体塩酸塩を5重量%含
有する溶液を調製し、試料○、Q、R,U及びVとした
・試料P、S、T、W及びX 第3表に示すドパミン誘導体塩酸塩をそれぞれ50mg
秤取し、これに第3表に示した乳酸エステルあるいは脂
肪酸モノグリセライド50■及び不飽和脂肪酸−価アル
コールエステル100mgを加え、更にプロピレングリ
コール100mg及びポリエチレングリコール700m
gを加えて、各ドパミン誘導体塩酸塩を5重量%含有す
る溶液を調製し、試料P、S、T、W及びXとした。
以下余白 ■ 試験方法 試験前日、ウサギの背部を除毛し、試験当日に正中線の
両側に各2点、それぞれ2.50m平方の面積を有する
部位計4点を設定した。この内の2点の角質層を23G
の注射針で井桁状に傷つけ、他の2点は無傷のまま残し
た。二重にしたガーゼに前記の方法で調製した試料を各
5g塗抹し、これを無傷部位及び有償部位に密着させた
。別に、ドパミン誘導体を含有しない同一組成の試料を
塗抹した2組のガーゼを用意し、これらを同一動物の残
りの皮膚部位に密着させた。ウサギの背部を亜麻仁油紙
で被覆しテープで固定し、更に伸縮性ネットをかぶせて
ガーゼがはずれないようにした。
24時間後、ガーゼをはがし、皮膚を温水で洗って、皮
膚の状態を観察した。更に48時間後にも観察し、第4
表に示したドレイズの皮膚反応評価表に従って評価点を
つけ、無傷及び有償部位それぞれの24時間後、72時
間後の点数を合計し、1群5匹の平均値を求め、皮膚−
次刺激性指数とした。
第4表 ■ 試験結果 試験例9 第3表の試験例9に示す各試料(試料j1に10、P)
を用いて行った皮膚−次刺激性試験の結果を第5表に示
す。
第5表 果を第6表に示す。
第6表 第5表の結果から明らかなように、試料J、k及び○に
対して、不飽和脂肪酸−価アルコールエステルとしてリ
ノール酸エチルを加えた試料Pでは皮膚刺激性が著しく
減少した。
試験例10 第3表の試験例10に示す各試料(試料QSR1S、T
)を用いて行った皮膚−次刺激性試験の結第6表の結果
から明らかなように、試料Q及びRに対して、それぞれ
リノール酸メチル又はリノール酸エチルを加えた試料S
及びTでは皮膚刺激性が著しく減少した。
試験例11 第3表の試験例11に示す各試料(試料U、■、WSX
)を用いて行った皮膚−次刺激性試験の結果を第7表に
示す。
第7表 第7表の結果から明らかなように、試料U及びVに対し
て、それぞれオレイン酸エチル又はオレイン酸メチルを
加えた試料W及びXでは皮膚刺激性が減少した。
〔実施例〕
以下、合戊例及び実施例を掲げ本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
合成例I N−カルボベンゾキシドパミンの合成 ホウ酸ナトリウム38.2g(I00ミリモル)および
ドパミン塩酸塩18.9g(I00ミ!Jモル)を水2
50rdに溶解した溶液に窒素ガス下で、2N水酸化ナ
トリウム溶液を加えpHを9とした。
15℃で4時間攪拌しながら、塩化ベンジルオキシカル
ボニル17.1g(I00ミリモル)を滴下し、同時に
反応液のpHを9に保持するために、2N水酸化す) 
IJウム溶液を加えた。2時間攪拌を続けた後、塩酸に
て酸性にしエーテルで抽出した。
次いで無水硫酸マグネシウムにて乾燥後、溶媒を留去し
、残留物を石油エーテルで洗浄した。得られた粗結晶を
エタノール/n−へキサン(I:1)から再結晶して、
融点134−135℃の白色結晶として表記化合物27
.6g(収率96.5%)を得た。
H−N M R(CD30D溶媒、TMS内部標準)δ
P□ : 2.63 (2H,t、 J=6.2Hz、
 PhCH2) 、 3.28 (2H,t、 J合成
例2 合成例1で得た、N−カルボベンゾキシドパミン23.
0g(98ミリモル)の150dのピリジン溶液に5−
10℃で塩化ピバロイル24.1 g(200ミlJモ
ル)を滴下した。室温にて12時間攪拌後、35−40
℃で3時間反応させた。更に、反応液を氷と炭酸す) 
IJウム溶液に注加し、30分室温で攪拌を続け、エー
テルで抽出、無水硫酸マグネシウムにて乾燥、溶媒を留
去し粗結晶を得た。次いで、石油エーテルより再結晶し
て、融点50−51tの白色結晶として表記化合物27
.1g(収率80.1%)を得た。
’H−NMR(CD3Cj’溶媒、TMS内部標準)δ
pp−: 1.32(I8H,s、 CH3)、 2.
79(2H,t、 J=6.8Hz。
PhCH2) 、 3.42 (2H,t、 J=6.
6Hz、 CH2N) 、 5.10(2H,s、 0
Ct1.Ph) 、 6.95 (LH,s、 Ar)
 、 7.03 (2+。
s、 Ar) 、 7.34 (5H,m、 Ar)合
成例3 3.4−ジー○−ピバロイルドパミン塩酸塩の合成合成
例2で得た、3.4−ジー0−ピバロイル−Nカルボベ
ンゾキシドパミン5.0g(I1ミリモル)をメタノー
ル50−に溶解し、パラジウム炭素の存在下、常圧にて
接触還元を6時間行った。
触媒を濾過した後、水冷下、塩化水素ガスを10分間吹
き込んだ。次いで、減圧にて溶媒を留去し、吸湿性の結
晶として表記化合物を3.7g(収率94.1%)得た
’H−NMR(CD3CA溶媒、TMS内部標準)δp
P−: 1.33(I8H,s、 CH3)、 2.9
9(2)1. m、 PhCL)。
3、20 (2H,m、 CH2N) 、 7.13−
7.24 (3H,m、 Ar)実施例1 (油性軟膏
剤) 乳酸量チルを60℃に加温し、3,4−ジー0−イソブ
チルドパミン塩酸塩及びエチレンジアミン四酢酸二ナト
リウムを加え攪拌し均質とした。一方、ソルビタントリ
オレート、白色ワセリン及びリノール酸エチルを60℃
に加温し均一に混合してこれに上記の攪拌均質物を加え
、全量を均質に攪拌混合し、室温まで冷却して、下記組
成の油性軟膏剤を得た。
重量% 3.4−ジー0−イソブチリルドパミン塩酸塩    
    5.0エチしンジアミン四酢酸二す ト リ 
ウム          0.5乳酸セチル     
        3.0ソルビタントリオレート3.0 白色ワセリン            86.5リノー
ル酸エチル          2.0実施例2 (親
水性軟膏剤〉 乳酸ミリスチル、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレート
、日局マクロゴール軟膏及び保存剤を60℃に加温し、
均質に混合した後、3.4−ジ○−イソブチリルドパミ
ン塩酸塩の微粉末及びリノール酸メチルを加え、冷却し
ながら十分混和して、下記組成の親水性軟膏剤を得た。
重量% 3.4−ジー○−イソブチリルドパミン塩酸塩    
    5,0乳酸ミリスチル           
5.0エチレンジアミン四酢酸二す ト リ ウム  
        0. 5ポリオキシエチしン(20)
ソルビタンモノオレート             2
.0日局マクロゴール軟膏       82.4保存
剤               0.1リノール酸メ
チル           5.0実施例3 (0/W
型クリーム剤) スクワラン、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸
、ステアリン酸モノグリセライド、ソルビタンモノパル
ミテート、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ
ステアレート、乳酸ミリスチル及びエチレンジアミン四
酢酸二ナトリウムを70℃に加温し、均一に溶解し、3
.4−ジー〇−イソブチリルエピニン塩酸塩を加え、攪
拌し均質とした。これに、別に60℃に加温したプロピ
レングリコール、防腐剤及び精製水を徐々に加え、攪拌
しながら約30℃に冷却し、下記組成の0/W型クリー
ム剤を得た。
重量% 3.4−ジー0−イソブチリルドパミン塩酸塩    
    5.0乳酸ミリスチル           
5.0スクワラン            8.0ミリ
スチン酸イソプロピル       4.0ステアリン
酸            4.0ステアリン酸モノグ
リセライド    4.0ソルビタンモノパルミテート
      1.5ポリオキシエチレン(20)ソルビ
タンモノステアレート          L5エチレ
ンジアミン四酢酸二す ト リ ウム        
  0. 5プロピレングリコール        5
.0防腐剤               0.1精製
水              61.4実施例4 (
油性軟膏剤) 乳酸量チル及び乳酸ラウリルを55℃に加温し、エチレ
ンジアミン四酢酸二ナトリウムと3.4−ジー○−イン
ブチリルエピニン塩酸塩を加え均質とした。これを予め
70℃に加温し、均一にしたミリスチン酸オクチルドデ
シル、ソルビタンセスキオレート、精製ラノリン、モノ
ステアリン酸プロピレングリコール及び白色ワセリンの
混合物に加え、攪拌しつつ冷却し、下記組成の油性軟膏
剤を得た。
重量% 3.4−ジー0−イソブチリルエピニン塩u塩    
        5.0乳酸七チル         
    3.0乳酸ラウリル            
3.0ミリスチン酸オクチルドデシル   10.0ソ
ルビタンセスキオレート5.0 精製ラノリン            10.0モノス
テアリン酸プロどレンゲリコール          
       2.0エチレンシア□ン四酢酸ニナ ト
 リ ウム          0.5白色ワセリン 
           61.5実施例5 (油性軟膏
基剤) プロピレングリコールを60℃に加温し、3,4ジー○
−ニコチノイルドパミン塩酸塩及びエチレンジアミン四
酢酸二ナトリウムを加え、攪拌して混合した。これに、
乳酸セチル及びプラスチベース(日本スクイブ株式会社
製登録商標、流動パラフィン95重量%と分子量10.
000〜30.000のポリエチレン5重量%とからな
る)を予め60℃に加温し混合したものを加え、攪拌し
ながら室温下冷却し、下記組成の油性軟膏基剤を得た。
重量% 3.4−ジー0−ニコチノイルドパミン塩e塩5. 0
乳酸七チル            10.0プロピレ
ングリコール       15.0エチレンジアミン
四酢酸二す ト リ ウム          0.5
プラスチベース          69.5実施例6
 (貼付剤) SISゴム(シェル化学株式会社製)、アルコンP−1
00(荒川工業株式会社製商品名、脂環族系石油樹脂〉
及び流動パラフィンを130℃に溶解したものと、乳酸
セチル、グリセリンモノオレート及ヒシフチルヒドロキ
シトルエンを70℃に加温溶解したものとを混合し、攪
拌しつつ60℃に冷却した後、3.4−ジー○−イソブ
チリルドパミン塩酸塩とエチレンジアミン四酢酸二ナト
リウムを加え攪拌して均質とし、適当な支持体に展延し
、下記組成の貼付剤を得た。
重量% SISゴム             35.0アルコ
ンP’−10024,0 流動パラフイン          24.53.4−
ジー0−イソブチリルドパミン塩酸塩5.0乳酸セチル
             5.0グリセリンモノオレ
ート        5.0ジブチルヒドロキシトルエ
ン     LOエチレンジアミン四酢酸ニナ ト リ
 ウム          0. 5実施例7 (貼付
剤) SISゴム(シェル化学株式会社製)、アルコンP−1
0,0(荒川工業株式会社製商品名、脂環族系石油樹脂
)及び流動パラフィンを130℃に溶解したものと、ラ
ウリルアルコール及びジブチルヒドロキシトルエンを7
0℃の加温溶解したものとを混合し、攪拌しつつ60℃
に冷却した後、3.4−ジー0−ピバロイルドパミン塩
酸塩、リノール酸メチル及びエチレンジアミン四酢酸二
ナトリウムを加え攪拌して均質とし、適当な支持体に展
延し、下記組成の貼付剤を得た。
重量% SISゴム             35.0アルコ
ンP−10024,0 流動パラフイン          24.53.4−
ジー0−ピバロイルドパミン塩酸塩5.0ラウリルアル
コール         5.0リノール酸メチル  
        5.0ジブチルヒドロキシトルエン 
    1.0エチレンジアミン四酢酸二す ト リ 
ウム          0.5〔発明の効果] 本発明の経皮用製剤は以下に示す如き特徴を有するため
、低血圧症や心臓循環不全等の治療薬として有用である
(I)肝での初回通過効果を受けないので、利用率が大
きい。
(2)消化管障害がない。
(3)作用の持続性がある。
〔4)皮膚刺激性が少ない。
(5)副作用(例えば、発疹等の過敏症状)が発生した
場合、直ちに投与を中止でき、安全性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図から第8図は、試験例1〜試験例8の+n vi
troにおける皮膚透過性試験での各実験試料の累積皮
膚透過量の経時的定量結果を示す図面である。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の成分(A)及び(B) (A)次の一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1は炭素数3〜7のアルキル基、炭素数3
    〜6のシクロアルキル基、置換基を有してもよいフェニ
    ル基、又は、置換基を有してもよい窒素原子含有複素環
    基を示し、R^2は水素原子又は低級アルキル基を示す
    ) で表されるドパミンのジアシル化誘導体あるいはその塩
    類、 (B)乳酸エステル類、脂肪酸モノグリセライド類及び
    高級アルコール類から成る群から選ばれる1種又は2種
    以上の化合物 を含有することを特徴とする経皮用製剤。 2、更に次の成分(C) (C)不飽和脂肪酸一価アルコールエステル類を含有す
    ることを特徴とする請求項1記載の経皮用製剤。
JP2161845A 1989-12-06 1990-06-20 ドパミン誘導体含有経皮用製剤 Pending JPH03236317A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161845A JPH03236317A (ja) 1989-12-06 1990-06-20 ドパミン誘導体含有経皮用製剤
CA002031243A CA2031243A1 (en) 1989-12-06 1990-11-30 Preparation for endermism containing dopamine derivative
DE69007592T DE69007592T2 (de) 1989-12-06 1990-12-06 Transdermal absorbierbare Dopaminderivate enthaltende Arzneizubereitungen.
EP90313252A EP0431942B1 (en) 1989-12-06 1990-12-06 Percutaneously absorbable pharmaceutical preparation containing dopamine derivative
US07/908,890 US5246949A (en) 1989-12-06 1992-07-08 Preparation for endermism containing dopamine derivatives

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31734389 1989-12-06
JP1-317343 1989-12-06
JP2161845A JPH03236317A (ja) 1989-12-06 1990-06-20 ドパミン誘導体含有経皮用製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03236317A true JPH03236317A (ja) 1991-10-22

Family

ID=26487816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2161845A Pending JPH03236317A (ja) 1989-12-06 1990-06-20 ドパミン誘導体含有経皮用製剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0431942B1 (ja)
JP (1) JPH03236317A (ja)
CA (1) CA2031243A1 (ja)
DE (1) DE69007592T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521452A (ja) * 1998-08-04 2003-07-15 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 活性薬剤用の局所的供給システム
JP2020040949A (ja) * 2017-12-28 2020-03-19 テックフィールズ ファーマ カンパニー リミテッド パ−キンソン病治療用の新規高透過薬物及びその組成物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900250A (en) 1992-05-13 1999-05-04 Alza Corporation Monoglyceride/lactate ester permeation enhancer for oxybutnin
WO1995009006A1 (en) 1993-09-29 1995-04-06 Alza Corporation Monoglyceride/lactate ester permeation enhancer
EP0757910B1 (en) * 1994-04-21 2002-09-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Percutaneously administrable base composition and percutaneously administrable drug composition prepared therefrom
AU775904B2 (en) 1999-02-08 2004-08-19 Intarcia Therapeutics, Inc. Stable non-aqueous single phase viscous vehicles and formulations utilizing such vehicles
US7258869B1 (en) 1999-02-08 2007-08-21 Alza Corporation Stable non-aqueous single phase viscous vehicles and formulations utilizing such vehicle
US7179483B2 (en) 2000-04-26 2007-02-20 Watson Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for transdermal oxybutynin therapy
US7731947B2 (en) 2003-11-17 2010-06-08 Intarcia Therapeutics, Inc. Composition and dosage form comprising an interferon particle formulation and suspending vehicle
US11246913B2 (en) 2005-02-03 2022-02-15 Intarcia Therapeutics, Inc. Suspension formulation comprising an insulinotropic peptide
WO2006083761A2 (en) 2005-02-03 2006-08-10 Alza Corporation Solvent/polymer solutions as suspension vehicles
DE602007009377D1 (de) 2006-05-30 2010-11-04 Intarcia Therapeutics Inc Zweiteiliger flussmodulator mit einem internen kanal für ein osmotisches ausgabesystem
MX2009001114A (es) 2006-08-09 2009-02-10 Intarcia Therapeutics Inc Sistemas de suministro osmotico y ensambles de piston.
CN105688191A (zh) 2007-04-23 2016-06-22 精达制药公司 促胰岛素释放肽的混悬制剂及其应用
WO2009102467A2 (en) 2008-02-13 2009-08-20 Intarcia Therapeutics, Inc. Devices, formulations, and methods for delivery of multiple beneficial agents
DK2462246T3 (da) 2009-09-28 2017-11-06 Intarcia Therapeutics Inc Hurtig etablering og/eller afslutning af væsentlig steady-state-lægemiddelafgivelse
US20120208755A1 (en) 2011-02-16 2012-08-16 Intarcia Therapeutics, Inc. Compositions, Devices and Methods of Use Thereof for the Treatment of Cancers
CA2917145C (en) 2013-03-15 2023-10-24 Techfields Pharma Co., Ltd. Novel high penetration drugs and their compositions thereof for treatment of parkinson diseases
US9889085B1 (en) 2014-09-30 2018-02-13 Intarcia Therapeutics, Inc. Therapeutic methods for the treatment of diabetes and related conditions for patients with high baseline HbA1c
CA2987766A1 (en) 2015-06-03 2016-12-08 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant placement and removal systems
SG10201913699QA (en) 2016-05-16 2020-03-30 Intarcia Therapeutics Inc Glucagon-receptor selective polypeptides and methods of use thereof
USD860451S1 (en) 2016-06-02 2019-09-17 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant removal tool
USD840030S1 (en) 2016-06-02 2019-02-05 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant placement guide
JP7286542B2 (ja) 2017-01-03 2023-06-05 インターシア セラピューティクス,インコーポレイティド Glp-1受容体アゴニストの持続的投与及び薬物の同時投与を含む方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1225594A (en) * 1983-05-20 1987-08-18 Jourge Heller Method for percutaneously administering physiologically active agents
US4590190A (en) * 1983-07-01 1986-05-20 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Method for percutaneously administering physiologically active agents using an alcohol adjuvant and a solvent
US4746515A (en) * 1987-02-26 1988-05-24 Alza Corporation Skin permeation enhancer compositions using glycerol monolaurate
US4888354A (en) * 1987-12-21 1989-12-19 Theratech, Inc. Skin penetration enhancement using free base and acid addition salt combinations of active agents

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521452A (ja) * 1998-08-04 2003-07-15 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 活性薬剤用の局所的供給システム
JP2020040949A (ja) * 2017-12-28 2020-03-19 テックフィールズ ファーマ カンパニー リミテッド パ−キンソン病治療用の新規高透過薬物及びその組成物
JP2022020671A (ja) * 2017-12-28 2022-02-01 テックフィールズ ファーマ カンパニー リミテッド パ-キンソン病治療用の新規高透過薬物及びその組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE69007592D1 (de) 1994-04-28
DE69007592T2 (de) 1994-10-13
EP0431942B1 (en) 1994-03-23
CA2031243A1 (en) 1991-06-07
EP0431942A2 (en) 1991-06-12
EP0431942A3 (en) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03236317A (ja) ドパミン誘導体含有経皮用製剤
JP5137548B2 (ja) ロキソプロフェンナトリウム含有含水性外用製剤
JP3526887B2 (ja) 消炎鎮痛外用貼付剤
US6239177B1 (en) Tranilast-containing preparation for external application and method of producing the same
EP0221753A2 (en) Transdermal treatment for pain and inflammation with 2-amino-3-aroylbenzeneacetic acids, salts and esters
JP2794022B2 (ja) ブナゾシン或いはその塩類含有経皮適用製剤
JPS60161918A (ja) メトクロプラミドの経皮投与法
KR19990028787A (ko) 펜타닐 함유 경피 투여 테이프 제제
JPS611623A (ja) 局所薬および全身薬の皮膚および膜を介する透過促進組成物およびその方法
US4847260A (en) Composition for percutaneous administration
KR950006217B1 (ko) 니코란딜 외용제
PL178036B1 (pl) Postać izotopowa substancji aktywnej zawierającej grupy-OH i/lub-NH-
CA2394471C (en) External preparation for treating pruritus
US5246949A (en) Preparation for endermism containing dopamine derivatives
JPH0611715B2 (ja) 経皮吸収促進剤およびこれを含有する外用剤
KR20070059079A (ko) 경피 페로스피론 투여용 의약적 조성물
JP2838297B2 (ja) コルヒチン含有外用剤
JP2521091B2 (ja) カテコ−ルアミン類の外用製剤
EP0309624B1 (en) Composition for enhancing percutaneous administration of medicine
US5059628A (en) Medical composition for percutaneous administration
JPH01128923A (ja) 骨格筋弛緩外用剤
JPH01207246A (ja) 外用製剤用基剤組成物及び外用医薬組成物
CA2244679C (en) Tranilast-containing preparation for external application and method of producing the same
JPH02124824A (ja) アゼラスチン或いはその塩類含有経皮適用製剤
JPH10204000A (ja) 経皮吸収促進剤