JPH03221594A - テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 - Google Patents
テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物Info
- Publication number
- JPH03221594A JPH03221594A JP2015069A JP1506990A JPH03221594A JP H03221594 A JPH03221594 A JP H03221594A JP 2015069 A JP2015069 A JP 2015069A JP 1506990 A JP1506990 A JP 1506990A JP H03221594 A JPH03221594 A JP H03221594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- residue
- tetrafluoroethane
- compound
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 16
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims abstract description 10
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 12
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 18
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 6
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 4
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 4
- -1 1-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 125000006219 1-ethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical group OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005069 Extreme pressure additive Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical group CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical group CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical class C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZHYKKAKFWLGJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl phosphite Chemical compound COP([O-])OC CZHYKKAKFWLGJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUMNEOGIHFCNQW-UHFFFAOYSA-N diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP([O-])OC1=CC=CC=C1 KUMNEOGIHFCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFORZJQPTUSMRL-UHFFFAOYSA-N dipropan-2-yl hydrogen phosphite Chemical compound CC(C)OP(O)OC(C)C NFORZJQPTUSMRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N glycerol group Chemical group OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical class OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000005437 stratosphere Substances 0.000 description 1
- WSANLGASBHUYGD-UHFFFAOYSA-N sulfidophosphanium Chemical class S=[PH3] WSANLGASBHUYGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- KTFAZNVGJUIWJM-UHFFFAOYSA-N trimethyl(sulfanylidene)-$l^{5}-phosphane Chemical compound CP(C)(C)=S KTFAZNVGJUIWJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKXFIBBKEARMLL-UHFFFAOYSA-N triphenoxy(sulfanylidene)-$l^{5}-phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=S)OC1=CC=CC=C1 IKXFIBBKEARMLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Lubricants (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、冷媒であるテトラフルオロエタン、好ましく
は1.1.1.2−テトラフルオロエタン(R−134
a)に対し、−20℃ないしはそれ以下の温度から、+
40℃ないしはそれ以上の温度で、自由な比率で相溶し
、かつ吸温性が低いボッエーテルとテトラフルオロエタ
ンからなる冷凍機用組成物に関するものである。
は1.1.1.2−テトラフルオロエタン(R−134
a)に対し、−20℃ないしはそれ以下の温度から、+
40℃ないしはそれ以上の温度で、自由な比率で相溶し
、かつ吸温性が低いボッエーテルとテトラフルオロエタ
ンからなる冷凍機用組成物に関するものである。
[従来の技術]
冷蔵庫やカーエアコンなどの冷凍サイクルにおいて、R
−12(ジクロロジフルオロメタン)が良好な冷媒とし
て使用されている。しかしR−12は成層圏のオゾン層
を破壊し、生体系に悪影響を与える可能性があり、代替
物質の検討がなされている。R−12の代替物質として
は、R−134aが最も有力と考えられているが、R−
12用の一般的な冷凍機油であるナフテン系鉱油、パラ
フィン系鉱油はR−134aと相溶しない。したがって
、R−134a用の冷凍機油として、ナフテン系鉱油、
パラフィン系鉱油は使用することができない。
−12(ジクロロジフルオロメタン)が良好な冷媒とし
て使用されている。しかしR−12は成層圏のオゾン層
を破壊し、生体系に悪影響を与える可能性があり、代替
物質の検討がなされている。R−12の代替物質として
は、R−134aが最も有力と考えられているが、R−
12用の一般的な冷凍機油であるナフテン系鉱油、パラ
フィン系鉱油はR−134aと相溶しない。したがって
、R−134a用の冷凍機油として、ナフテン系鉱油、
パラフィン系鉱油は使用することができない。
R−134aと比較的よく相溶する物質として、表1の
ような構造のポリエーテル油が知られている。
ような構造のポリエーテル油が知られている。
(ア)については、例えばDupontのRe5erc
hDisclosure(174830ct、1978
1に記載されている。(イ)については、例えばU、S
、Pat、4,755゜316号に記載されている。
hDisclosure(174830ct、1978
1に記載されている。(イ)については、例えばU、S
、Pat、4,755゜316号に記載されている。
[発明が解決しようとする課題]
しかし表1のようなポリエーテルには、次のような問題
点があった。
点があった。
・R−134aとの相溶性が十分でない一冷凍機油の最
も重要な役割である潤滑性を発揮するためには、R−1
34aと相溶し、R−134aと共に系内を循環する必
要がある。(ア)、(()の冷凍機油は、例えば40°
Cにおける動粘度が100cstの場合、高温臨界温度
(表1備考覧参照)は、表1に示すとおりである。相溶
性が十分とは言えない。
も重要な役割である潤滑性を発揮するためには、R−1
34aと相溶し、R−134aと共に系内を循環する必
要がある。(ア)、(()の冷凍機油は、例えば40°
Cにおける動粘度が100cstの場合、高温臨界温度
(表1備考覧参照)は、表1に示すとおりである。相溶
性が十分とは言えない。
・吸温性が高い−(7’)、(イ)の冷凍機油は、吸湿
性が高く、水分を吸収しやすい。水分の混入により絶縁
抵抗の低下、金属に対する腐食性の増大といった悪影響
をもたらす。
性が高く、水分を吸収しやすい。水分の混入により絶縁
抵抗の低下、金属に対する腐食性の増大といった悪影響
をもたらす。
表1
従来のポリエーテル油と、
高温臨界温度
(本)高温臨界温度:油とR−134aを重量比15:
85で混合、密閉する。温度を上 昇していき、にごりまたは2 層分離が始まった温度を、高 温臨界温度と称する。相溶性 の良いものほど、高雁臨界温 度は高くなる。
85で混合、密閉する。温度を上 昇していき、にごりまたは2 層分離が始まった温度を、高 温臨界温度と称する。相溶性 の良いものほど、高雁臨界温 度は高くなる。
[課題を解決するための手段]
本発明者らは、前述の問題を解決するにあたり、ポリエ
ーテル油の吸温性が高いのは末端ヒドロキシル基に原因
があると推定した。そこで、末端ヒドロキシル基の数が
1〜3の範囲のポリ−エーテルを用い、各末端ヒドロキ
シル基の全て、または一部をアシル化した化合物を用い
て、R−134a用冷凍機油としての評価をは実施した
。その結果、吸温性の向上だけでなく、R−134aと
の相溶性、粘度指数についても向上していることを見い
出し、本発明を完成した。
ーテル油の吸温性が高いのは末端ヒドロキシル基に原因
があると推定した。そこで、末端ヒドロキシル基の数が
1〜3の範囲のポリ−エーテルを用い、各末端ヒドロキ
シル基の全て、または一部をアシル化した化合物を用い
て、R−134a用冷凍機油としての評価をは実施した
。その結果、吸温性の向上だけでなく、R−134aと
の相溶性、粘度指数についても向上していることを見い
出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は下記−膜形
%式%)2
1式中、R1はアルキレン基、R2,R3,R’はアシ
ル基又は水素、R”、 R3,R’は同一でも異なって
いてもよい。(但し、R2,R3,R’から選ばれる2
個以上が同時に水素となることはない。)A、m、nは
上記化合物■〜■の動粘度がlO〜300cst (4
0℃)となる正数であり、同一でも異なっていてもよい
。
ル基又は水素、R”、 R3,R’は同一でも異なって
いてもよい。(但し、R2,R3,R’から選ばれる2
個以上が同時に水素となることはない。)A、m、nは
上記化合物■〜■の動粘度がlO〜300cst (4
0℃)となる正数であり、同一でも異なっていてもよい
。
Xlは水素、アシル基、又はモノヒドロキシ化合物の水
酸基を除いた残基、(但し、XIとR2は同時に水素と
なることはない。)x2はジヒドロキシ化合物の水酸基
を除いた残基。
酸基を除いた残基、(但し、XIとR2は同時に水素と
なることはない。)x2はジヒドロキシ化合物の水酸基
を除いた残基。
X3はトリヒドロキシ化合物の水酸基を除いた残基。]
から選ばれるポリエーテルの少なくとも1種及びテトラ
フルオロエタンからなるテトラフルオロエタン系冷凍機
用組成物に関するものである。
フルオロエタンからなるテトラフルオロエタン系冷凍機
用組成物に関するものである。
一膜形■におけるxlとしては、水素、アシル基又はモ
ノヒドロキシ化合物の水酸基を除いた残基である。アシ
ル基を−C−Aと表わせば、1 Aとして例えばメチル基、エチル基、l−メチルエチル
基、プロピル基、ブーチル基、l−メチルプロピル基、
1.1−ジメチルエチル基、ペンチル基、1−メチルペ
ンチル基、1−エチルペンチル基、2,4.4−トリメ
チルペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、ノニル基等
のアルキル基やフェニル基等のアリール基が好ましい。
ノヒドロキシ化合物の水酸基を除いた残基である。アシ
ル基を−C−Aと表わせば、1 Aとして例えばメチル基、エチル基、l−メチルエチル
基、プロピル基、ブーチル基、l−メチルプロピル基、
1.1−ジメチルエチル基、ペンチル基、1−メチルペ
ンチル基、1−エチルペンチル基、2,4.4−トリメ
チルペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、ノニル基等
のアルキル基やフェニル基等のアリール基が好ましい。
テトラフルオロエタンとの相溶性を重視すると、炭素数
1〜4のアルキル基が好ましく、冷凍機油又は、テトラ
フルオロエタンを含んだ冷凍機油の潤滑性を重視すると
炭素数5〜15、好ましくは炭素数5〜lOのアルキル
基が適当である。モノヒドロキシ化合物の水酸基を除い
た残基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブ
チル基、2−エチルヘキシル基、ノニル基等のアルキル
基やフェニル基等のアリール基が好ましい。
1〜4のアルキル基が好ましく、冷凍機油又は、テトラ
フルオロエタンを含んだ冷凍機油の潤滑性を重視すると
炭素数5〜15、好ましくは炭素数5〜lOのアルキル
基が適当である。モノヒドロキシ化合物の水酸基を除い
た残基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブ
チル基、2−エチルヘキシル基、ノニル基等のアルキル
基やフェニル基等のアリール基が好ましい。
−膜形■におけるx2としては、エチレングリコール残
基、プロピレングリコール残基等のジヒドロキシ化合物
の水酸基を除いた残基が好ましく、−膜形■におけるX
3としては、グリセリン残基、トリメチロールプロパン
残基等のトリヒドロキシ化合物の水酸基を除いた残基が
好ましい。
基、プロピレングリコール残基等のジヒドロキシ化合物
の水酸基を除いた残基が好ましく、−膜形■におけるX
3としては、グリセリン残基、トリメチロールプロパン
残基等のトリヒドロキシ化合物の水酸基を除いた残基が
好ましい。
一膜形■〜■におけるR1としては、エチレン基、プロ
ピレン基、ブチレン基、テトラメチレン基等のアルキレ
ン基であり、これらの単独あるいはこれらがランダム又
はブロック状に併存していてもよく、併存する場合はプ
ロピレン基を主成分とすることが好ましい。−膜形■〜
■におけるR1は同一でも異なっていても良い。
ピレン基、ブチレン基、テトラメチレン基等のアルキレ
ン基であり、これらの単独あるいはこれらがランダム又
はブロック状に併存していてもよく、併存する場合はプ
ロピレン基を主成分とすることが好ましい。−膜形■〜
■におけるR1は同一でも異なっていても良い。
−膜形■〜■におけるR”、R”、R’は前記と同様な
アシル基又は水素であり、これらは同一でも異なってい
てもよい。但し、XIとR2は同時に水素となることは
ない。又、R2,R”、R’から選ばれる2個以上が同
時に水素となることはない。
アシル基又は水素であり、これらは同一でも異なってい
てもよい。但し、XIとR2は同時に水素となることは
ない。又、R2,R”、R’から選ばれる2個以上が同
時に水素となることはない。
通常、−膜形■、■、■で表わされる化合物を合成する
時、対応する開始剤は、それぞれ活性水素基の数はそれ
ぞれ1,2.3である。
時、対応する開始剤は、それぞれ活性水素基の数はそれ
ぞれ1,2.3である。
活性水素基の数が4以上の開始剤を用いて、カーエアコ
ン用や冷蔵庫用の冷凍機油の一般的動粘度である12c
st (40℃)〜200cst(40℃)の範囲の化
合物を得ようとすると、g、m、nの数すなわち、アル
キレンオキシドの付加モル数は少なくなり過ぎ、潤滑性
能が低下してしまうため、好ましくない。
ン用や冷蔵庫用の冷凍機油の一般的動粘度である12c
st (40℃)〜200cst(40℃)の範囲の化
合物を得ようとすると、g、m、nの数すなわち、アル
キレンオキシドの付加モル数は少なくなり過ぎ、潤滑性
能が低下してしまうため、好ましくない。
前記−膜形■〜■で表わされる化合物としては、冷凍機
油として圧縮機等の摺動部における摩擦、摩耗及び焼き
付き防止等の機能を充分に達成するために、その動粘度
としてlO〜300cst(40℃)、好ましくは12
〜200 cst(40℃)となるようなものが望まし
く、−膜形■〜■における分子量あるいは尼、m、nの
値はこのような粘度範囲となるような値を選択すること
が好ましい。忍、m、nの値はおよそ3〜6o、好まし
くは6〜30であり、同一でも異なっていてもよい。
油として圧縮機等の摺動部における摩擦、摩耗及び焼き
付き防止等の機能を充分に達成するために、その動粘度
としてlO〜300cst(40℃)、好ましくは12
〜200 cst(40℃)となるようなものが望まし
く、−膜形■〜■における分子量あるいは尼、m、nの
値はこのような粘度範囲となるような値を選択すること
が好ましい。忍、m、nの値はおよそ3〜6o、好まし
くは6〜30であり、同一でも異なっていてもよい。
前記−膜形■〜■で表わされる化合物とR134aの重
量比は1/99〜99/1、好ましくは5/95〜60
/40である。R134aには、l、 1.2.2−テ
トラフルオロエタン(R134)が少量含まれていても
よい。−膜形■〜■の化合物は単独で、又はこれらの?
昆合物として使用することができる。
量比は1/99〜99/1、好ましくは5/95〜60
/40である。R134aには、l、 1.2.2−テ
トラフルオロエタン(R134)が少量含まれていても
よい。−膜形■〜■の化合物は単独で、又はこれらの?
昆合物として使用することができる。
本発明の組成物は、低温〜高温分野の冷凍、冷蔵及び空
調を目的とした冷凍サイクルの応用の場合に特に有効で
あるが、ランキンサイクル等のその他各種の熱回収技術
用としても使用可能である。
調を目的とした冷凍サイクルの応用の場合に特に有効で
あるが、ランキンサイクル等のその他各種の熱回収技術
用としても使用可能である。
本発明の組成物は、熱安定性が優れており、通常の使用
条件においては安定剤を必要としないが、過酷な使用条
件のため熱安定性の向上が必要な場合には、ジメチルホ
スファイト、ジイソプロピルホスファイト、ジフェニル
ホスファイト等のホスファイト系化合物、トリフエノキ
シホスフィンサルファイド、トリメチルホスフィンサル
ファイド等のホスフィンサルファイド系化合物その他グ
リシジルエーテル類等の安定剤を少量添加すれば良い。
条件においては安定剤を必要としないが、過酷な使用条
件のため熱安定性の向上が必要な場合には、ジメチルホ
スファイト、ジイソプロピルホスファイト、ジフェニル
ホスファイト等のホスファイト系化合物、トリフエノキ
シホスフィンサルファイド、トリメチルホスフィンサル
ファイド等のホスフィンサルファイド系化合物その他グ
リシジルエーテル類等の安定剤を少量添加すれば良い。
又、本発明の一膜形■〜■で表わされる化合物と従来使
用されているナフテン系鉱物油、パラフィン系鉱物油、
アルキルベンゼン系合成油、ポリ−α−オレフィン系合
成油、フッ素系潤滑油であるパーフルオロポリエーテル
油、含フツ素シリコーン油あるいは本発明のポリエーテ
ル油以外のポリエーテル油等と混合使用することが可能
である。
用されているナフテン系鉱物油、パラフィン系鉱物油、
アルキルベンゼン系合成油、ポリ−α−オレフィン系合
成油、フッ素系潤滑油であるパーフルオロポリエーテル
油、含フツ素シリコーン油あるいは本発明のポリエーテ
ル油以外のポリエーテル油等と混合使用することが可能
である。
又、フェノール系やアミン系の酸化防止剤、イオウやリ
ン系の極圧添加剤、シリコーン系の消泡剤、あるいはベ
ンゾトリアゾール等の金属不活性剤等の各種添加剤を本
発明の組成物にさらに添加しても良い。
ン系の極圧添加剤、シリコーン系の消泡剤、あるいはベ
ンゾトリアゾール等の金属不活性剤等の各種添加剤を本
発明の組成物にさらに添加しても良い。
[作 用]
本発明において、末端のヒドロキシル基をアシル化する
ことにより、親水性が低下し、吸温性が低下するものと
考えられる。又、本発明の油と、冷媒であるテトラフル
オロエタンとの相溶化の機構は必ずしも明確ではないが
、エステル結合のカルボニル基と、テトラフルオロエタ
ンとのある種の相互作用が関与しているものと考えられ
る。
ことにより、親水性が低下し、吸温性が低下するものと
考えられる。又、本発明の油と、冷媒であるテトラフル
オロエタンとの相溶化の機構は必ずしも明確ではないが
、エステル結合のカルボニル基と、テトラフルオロエタ
ンとのある種の相互作用が関与しているものと考えられ
る。
[実施例コ
実施例1〜9、比較例1〜5
実施例1〜9及び比較例1〜5に用いた油の構造、R−
134aとの相溶性、吸湿性、40℃における動粘度の
結果を表2〜3に示す。
134aとの相溶性、吸湿性、40℃における動粘度の
結果を表2〜3に示す。
・吸温性テスト方法
直径150mmのシャーレに、水分0.03%以下であ
ることを確認した油を15g入れる。
ることを確認した油を15g入れる。
シャーレを開放したまま、室温20℃、温度50%の恒
温、恒温室に静置する。30時間後の油の重量をYgと
した時、重量増加率を次式[発明の効果] 本発明の組成物は、テトラフルオロエタンとポリエーテ
ル油の相溶性が高く、圧縮機等の摺動部における摩擦、
摩耗及び焼き付き防止等の機能を充分に発揮することが
できる。さらに吸温性が低いため、水分の混入が低下し
、絶縁抵抗の低下を防止できるとともに、水分による銅
パイプ等の金属腐食の進行を防止することができる。
温、恒温室に静置する。30時間後の油の重量をYgと
した時、重量増加率を次式[発明の効果] 本発明の組成物は、テトラフルオロエタンとポリエーテ
ル油の相溶性が高く、圧縮機等の摺動部における摩擦、
摩耗及び焼き付き防止等の機能を充分に発揮することが
できる。さらに吸温性が低いため、水分の混入が低下し
、絶縁抵抗の低下を防止できるとともに、水分による銅
パイプ等の金属腐食の進行を防止することができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、下記一般式 (1)▲数式、化学式、表等があります▼ (2)▲数式、化学式、表等があります▼ (3)▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1はアルキレン基、R^2,R^3,R^
4はアシル基又は水素、R^2,R^3,R^4は同一
でも異なっていてもよい。(但し、R^2,R^3,R
^4から選ばれる2個以上が同時に水素となることはな
い。)l,m,nは上記化合物1〜3の動粘度が10〜
300cst(40℃)となる正数であり、同一でも異
なっていてもよい。 X^1は水素、アシル基、又はモノヒドロキシ化合物の
水酸基を除いた残基。(但し、X^1とR^2は同時に
水素となることはない。) X^2はジヒドロキシ化合物の水酸基を除いた残基。 X^3はトリヒドロキシ化合物の水酸基を除いた残基。 ] から選ばれるポリエーテルの少なくとも1種及びテトラ
フルオロエタンからなるテトラフルオロエタン系冷凍機
用組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069A JPH03221594A (ja) | 1990-01-26 | 1990-01-26 | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015069A JPH03221594A (ja) | 1990-01-26 | 1990-01-26 | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03221594A true JPH03221594A (ja) | 1991-09-30 |
Family
ID=11878561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015069A Pending JPH03221594A (ja) | 1990-01-26 | 1990-01-26 | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03221594A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5391313A (en) * | 1991-12-19 | 1995-02-21 | Exxon Research And Engineering Company | Refrigeration working fluid containing complex ester and tetrafluoroethane |
JP2010090285A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-04-22 | Nippon Oil Corp | ランキンサイクル発電のタービン用潤滑油及び作動流体組成物 |
-
1990
- 1990-01-26 JP JP2015069A patent/JPH03221594A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5391313A (en) * | 1991-12-19 | 1995-02-21 | Exxon Research And Engineering Company | Refrigeration working fluid containing complex ester and tetrafluoroethane |
JP2010090285A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-04-22 | Nippon Oil Corp | ランキンサイクル発電のタービン用潤滑油及び作動流体組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0406433B1 (en) | Tetrafluoroethane composition for a regrigerator | |
KR100287584B1 (ko) | 냉동기유 조성물 | |
JP2763589B2 (ja) | 冷凍機用潤滑剤 | |
KR19990067513A (ko) | 냉동기오일, 냉동기작동유체, 및, 냉동시스템의 윤활방법 | |
JPH0823030B2 (ja) | カーエアコン用冷凍機油組成物 | |
JP2673587B2 (ja) | 1.1.1.2―テトラフルオルエタン冷媒を使用する冷凍機用潤滑油 | |
JPH0819430B2 (ja) | 冷凍冷蔵装置用冷凍機油組成物 | |
JPH02182780A (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JPH0455498A (ja) | 冷凍機油 | |
JP2787083B2 (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JPH03221594A (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
CN107406798A (zh) | 冷冻机润滑油和冷冻机用混合组合物 | |
JP2781766B2 (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JP2773266B2 (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JPH03109492A (ja) | フロン圧縮機用潤滑油 | |
JPH0420596A (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JPH02180987A (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JPH0381395A (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JP2991534B2 (ja) | 冷凍機用組成物 | |
JP2791358B2 (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用の冷凍機油組成物 | |
JPH0381396A (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物の安定化方法 | |
JPH02180986A (ja) | テトラフルオロエタン系冷凍機用組成物 | |
JPH02132178A (ja) | 圧縮式冷凍機用組成物 | |
JP3347614B2 (ja) | 冷凍機油組成物及び該組成物を用いた潤滑方法 | |
JPH02132176A (ja) | 圧縮式冷凍機用組成物 |