JP7468048B2 - 現像剤補給装置および画像形成装置 - Google Patents
現像剤補給装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7468048B2 JP7468048B2 JP2020054231A JP2020054231A JP7468048B2 JP 7468048 B2 JP7468048 B2 JP 7468048B2 JP 2020054231 A JP2020054231 A JP 2020054231A JP 2020054231 A JP2020054231 A JP 2020054231A JP 7468048 B2 JP7468048 B2 JP 7468048B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- carrier
- developing device
- section
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 113
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 24
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
- G03G15/0867—Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0887—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
- G03G15/0889—Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for agitation or stirring
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/066—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
請求項2に記載の発明は、前記トナー補給部は、前記トナー収容部の着脱方向に沿ってトナーを搬送した後に前記現像装置にトナーを補給し、前記キャリア補給部は、前記着脱方向に沿ってキャリアを搬送した後に前記現像装置にキャリアを補給し、前記キャリア補給部の前記着脱方向に沿った長さは、前記トナー補給部の当該着脱方向に沿った長さより短いことを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置である。
請求項3に記載の発明は、前記トナー補給部は、前記トナー収容部におけるトナーの搬送方向とは逆方向にトナーを搬送することを特徴とする請求項2に記載の現像剤補給装置である。
請求項4に記載の発明は、前記キャリア補給部は、前記キャリア収容部におけるキャリアの搬送方向と同じ方向にキャリアを搬送することを特徴とする請求項2または3に記載の現像剤補給装置である。
請求項5に記載の発明は、前記トナー補給部は、前記トナー収容部の着脱方向に沿ってトナーを搬送した後に前記現像装置にトナーを補給し、前記キャリア補給部は、前記着脱方向に沿ってキャリアを搬送した後に前記現像装置にキャリアを補給し、前記キャリア補給部の前記着脱方向に垂直な断面積は、前記トナー補給部の当該着脱方向に垂直な断面積より小さいことを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置である。
請求項6に記載の発明は、前記キャリア補給部においてキャリアを搬送する搬送部材の搬送量は、前記トナー補給部においてトナーを搬送する搬送部材の搬送量より少ないことを特徴とする請求項5に記載の現像剤補給装置である。
請求項7に記載の発明は、前記キャリア収容部は、前記装置本体に対する着脱方向に沿った長さが、前記トナー収容部の当該着脱方向に沿った長さよりも短いことを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置である。
請求項8に記載の発明は、前記キャリア収容部における鉛直方向の最下部は、前記トナー収容部における鉛直方向の最下部よりも鉛直下方に位置していることを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置である。
請求項9に記載の発明は、前記キャリア収容部における中心軸または鉛直方向の最上部は、前記トナー収容部における中心軸または鉛直方向の最上部よりも鉛直下方に位置していることを特徴とする請求項8に記載の現像剤補給装置である。
請求項10に記載の発明は、画像を保持する像保持体と、トナーとキャリアとを含む現像剤を用いて前記像保持体に形成された静電潜像を現像する現像装置と、トナーを収容し、装置本体に対し着脱可能なトナー収容部と、前記トナー収容部からトナーを受け取り、前記現像装置にトナーを補給するトナー補給部と、キャリアを収容し、装置本体に対し着脱可能なキャリア収容部と、前記トナー補給部と比べて容積が小さく、前記キャリア収容部からキャリアを受け取り、前記現像装置にキャリアを補給するキャリア補給部とを備え、前記トナー補給部は、前記現像装置に接続されるトナー投入口にトナーを落下させて当該現像装置にトナーを補給し、前記キャリア補給部は、前記トナー補給部の前記トナー投入口よりも鉛直上方に位置するキャリア投入口にキャリアを落下させ、当該トナー投入口を介して前記現像装置にキャリアを補給することを特徴とする画像形成装置である。
請求項2の発明によれば、キャリア補給部の着脱方向に沿った長さがトナー補給部の着脱方向に沿った長さ以上である場合と比べて、キャリア補給部の容積を小さくしやすくなる。
請求項3の発明によれば、トナー補給部がトナー収容部におけるトナーの搬送方向と同じ方向にトナーを搬送する場合と比べて、トナー補給部の容積を大きくしやすくなる。
請求項4の発明によれば、キャリア補給部がキャリア収容部におけるキャリアの搬送方向と逆方向にキャリアを搬送する場合と比べて、キャリア補給部の搬送方向に沿った長さを短くしやすくなる。
請求項5の発明によれば、キャリア補給部の断面積がトナー補給部の断面積以上である場合と比べて、キャリア補給部の容積を小さくしやすくなる。
請求項6の発明によれば、キャリア補給部における搬送量がトナー補給部における搬送量以上である場合と比べて、キャリア補給部の容積を小さくしやすくなる。
請求項7の発明によれば、ユーザがトナー収容部を着脱する際にトナー収容部を着脱方向に動かす長さよりも、ユーザがキャリア収容部を着脱する際にキャリア収容部を着脱方向に動かす長さを短くすることができる。
請求項8の発明によれば、ユーザが、トナー収容部を着脱する位置よりも鉛直下方でキャリア収容部を着脱することができる。
請求項9の発明によれば、ユーザが、より確実にトナー収容部を着脱する位置よりも鉛直下方でキャリア収容部を着脱することができる。
請求項10の発明によれば、現像装置にキャリアを補給するキャリア補給部の容積が現像装置にトナーを補給するトナー補給部の容積と等しい場合と比べて、キャリア補給部とトナー補給部とを合わせた容積を小さくすることができる。
(画像形成装置の全体構成)
図1は、本実施の形態が適用される画像形成装置100を示した概略構成図である。
同図に示す画像形成装置100は、一般にタンデム型と呼ばれる中間転写方式の画像形成装置である。この画像形成装置100には、電子写真方式により各色成分のトナー像が形成される複数の画像形成ユニット1Y、1M、1C、1Kが設けられている。
なお、現像剤補給装置70Y、70M、70C、70Kは、トナーの色以外は互いに同様の構成を有している。以下では、現像剤補給装置70Y、70M、70C、70Kを互いに区別しない場合には、単に現像剤補給装置70と表記する。
画像形成装置100では、図示しない画像読取装置等から画像データが出力される。そして、この画像データは図示しない画像処理装置により画像処理が施され、Y、M、C、Kの4色の色材階調データに変換され、レーザ露光器13に出力される。
定着装置60に搬送された用紙50上のトナー像は、定着装置60によって熱および圧力を受け、用紙50上に定着される。そして、定着画像が形成された用紙50は、画像形成装置100から排出される。
一方、一次転写後に感光体ドラム11に付着しているトナーは、ドラムクリーナ17によって除去され、二次転写後に中間転写ベルト15に付着しているトナーは、ベルトクリーナ27によって除去される。
このようにして、画像形成装置100での画像形成処理がプリント枚数分のサイクルだけ繰り返し実行される。
続いて、本実施の形態の現像剤補給装置70について説明する。
図2は、本実施の形態が適用される現像剤補給装置70の斜視図である。現像剤補給装置70は、画像形成装置100(図1参照)に対し、図2における右下が画像形成装置100の前方、図2における左上が画像形成装置100の後方となるように、取り付けられている。
図3は、現像剤補給装置70を図2におけるIII方向から見た図であり、図4は、現像剤補給装置70を図2におけるIV方向(すなわち、前方)から見た図である。また、図5は、図4におけるV-V部での断面図であり、図6は、図4におけるVI-VI部での断面図である。さらに、図7は、図6におけるVII部の拡大図である。
また、現像剤補給装置70は、キャリアを内部に収容するキャリアカートリッジ91と、キャリアカートリッジ91からキャリアを受け取り、キャリアを現像装置14に補給するキャリアディスペンサ92とを有している。この例では、キャリアカートリッジ91は、トナーカートリッジ81とは異なり、現像剤補給装置70に1つ設けられている。キャリアカートリッジ91がキャリア収容部の一例である。
また、トナーカートリッジ81は、外周面に、トナー攪拌部材811により搬送されたトナーをトナーディスペンサ82の後述するトナーリザーブタンク83に向けて排出するトナー排出部813を有している。この例では、トナー排出部813は、トナーカートリッジ81の外周面のうち、トナーカートリッジ81の後方であって、トナーリザーブタンク83に対向する下側の面に設けられている。そして、トナー排出部813は、トナーリザーブタンク83に向けてトナーを下方に排出する。
トナーリザーブタンク83は、内部に、トナーを攪拌しながら搬送するトナー搬送部材831を有している。トナー搬送部材831は、不図示の駆動モータにより回転駆動され、トナーリザーブタンク83の内部でトナーを攪拌するとともに、トナーをトナーリザーブタンク83の後方から前方へ搬送する。本実施の形態では、トナーリザーブタンク83におけるトナーの搬送方向は、トナーカートリッジ81におけるトナーの搬送方向とは逆方向になっている。付言すると、トナーリザーブタンク83におけるトナーの搬送方向は、現像剤補給装置70に対してトナーカートリッジ81を着脱する着脱方向に沿った方向となっている。
トナー搬送部材831としては、例えば、トナーリザーブタンク83の前後方向に延びる回転軸と、回転軸の周囲にらせん状に形成された羽根部材とを有するスクリューオーガを用いることができる。
また、トナーリザーブタンク83の内部には、トナー検知部834を設けている。トナー検知部834は、トナーリザーブタンク83内部のトナーの有無を検知する。また、トナー検知部834は、トナー排出部833よりもトナー受取部832に近い位置に設けられている。トナー検知部834には、磁気センサ、圧電センサ、光電センサ等、公知の技術を用いることができる。
この例では、トナー受取部832は、トナーカートリッジ81のトナー排出部813に対向する位置に設けられている。付言すると、トナー受取部832は、トナーリザーブタンク83の外周面のうち、トナーリザーブタンク83の後方であって、トナーカートリッジ81のトナー排出部813に対向する上側の面に設けられている。
また、トナー排出部833は、トナーリザーブタンク83の外周面のうち、トナーリザーブタンク83の前方であって、トナー搬送部84のトナー合流部841に対向する下側の面に設けられている。そして、トナー排出部833は、トナー合流部841に向けてトナーを下方に排出する。
トナー搬送路842は、現像剤補給装置70の前後方向に延びる円筒状の形状を有している。また、トナー搬送路842は、内部に、トナーを攪拌しながら搬送するトナー搬送部材843を有している。トナー搬送部材843は、不図示の駆動モータにより回転駆動され、トナー搬送路842の内部でトナーを攪拌するとともに、トナーをトナー搬送路842の前方から後方へ搬送する。付言すると、トナー搬送部84におけるトナーの搬送方向は、現像剤補給装置70に対してトナーカートリッジ81を着脱する着脱方向に沿った方向となっている。
詳細については後述するが、本実施の形態のキャリアリザーブタンク93の容積は、トナーリザーブタンク83の容積と比べて小さい。また、キャリアリザーブタンク93を、現像剤補給装置70に対するキャリアカートリッジ91の着脱方向(前後方向)に垂直な断面で切断した断面積が、トナーリザーブタンク83と比べて小さい。本実施の形態では、キャリアリザーブタンク93の断面積をトナーリザーブタンク83より小さくすることで、現像剤補給装置70においてキャリアリザーブタンク93が占めるスペースを小さくすることができる。
キャリア搬送部材931としては、例えば、キャリアリザーブタンク93の前後方向に延びる回転軸と、回転軸の周囲にらせん状に形成された羽根部材とを有するスクリューオーガを用いることができる。
また、キャリアリザーブタンク93の内部には、キャリア検知部934を設けている。キャリア検知部934は、キャリアリザーブタンク93内部のキャリアの有無を検知する。また、キャリア検知部934は、キャリア投入部95よりもキャリア受取部932に近い位置に設けられている。キャリア検知部934には、磁気センサ、圧電センサ、光電センサ等、公知の技術を用いることができる。
続いて、現像剤補給装置70の動作について説明する。
現像剤補給装置70は、現像装置14でトナーおよびキャリアが減少するのに伴って、現像装置14に対して、トナーおよびキャリアを補給する。ここで、現像装置14では、感光体ドラム11上にトナー像を形成する際にトナーを消費することで、トナーが減少する。また、現像装置14では、帯電性能が低下したキャリア等を含む現像剤を排出することで、トナーおよびキャリアが減少する。通常、現像装置14の単位時間あたりのキャリアの減少量は、トナーの減少量と比べて少ない。
具体的には、現像剤補給装置70は、トナーカートリッジ81のトナー攪拌部材811、トナーリザーブタンク83のトナー搬送部材831およびトナー搬送路842のトナー搬送部材843を回転駆動する。これにより、それぞれのトナーカートリッジ81では、トナーが、トナー攪拌部材811によりトナーカートリッジ81の前方から後方へ搬送され、トナーディスペンサ82のトナーリザーブタンク83に流入する。また、それぞれのトナーリザーブタンク83では、トナーが、トナー搬送部材831によりトナーリザーブタンク83の後方から前方へ搬送され、トナー搬送部84に流入する。さらに、トナー搬送部84では、トナーが、トナー搬送部材843によりトナー搬送路842を前方から後方へ搬送され、トナー投入部85に流入する。そして、トナー投入部85から現像装置14へトナーが落下することで、現像装置14に対しトナーが補給される。
本実施の形態の現像剤補給装置70では、トナーディスペンサ82のトナーリザーブタンク83が、トナーカートリッジ81から受け取ったトナーを収容している。このため、例えばトナーカートリッジ81の交換のためにトナーカートリッジ81を現像剤補給装置70から取り外した場合であっても、トナーリザーブタンク83に収容されるトナーを用いて、現像装置14に対するトナーの補給を継続して行うことができる。
これに対し、本実施の形態の現像剤補給装置70では、トナーカートリッジ81およびトナーリザーブタンク83をそれぞれ2つずつ有している。これにより、例えば一方のトナーカートリッジ81やトナーリザーブタンク83のトナーが消費されて空になった場合であっても、他方のトナーカートリッジ81やトナーリザーブタンク83を用いて、現像装置14に対するトナーの補給を継続して行うことができる。
具体的には、現像剤補給装置70は、キャリアカートリッジ91のキャリア攪拌部材911、およびキャリアリザーブタンク93のキャリア搬送部材931を回転駆動する。これにより、キャリアカートリッジ91では、キャリアが、キャリア攪拌部材911によりキャリアカートリッジ91の前方から後方へ搬送され、キャリアディスペンサ92のキャリアリザーブタンク93に流入する。また、キャリアリザーブタンク93では、キャリアが、キャリア搬送部材931によりキャリアリザーブタンク93の前方から後方へ搬送され、キャリア投入部95に流入する。そして、キャリア投入部95から現像装置14へキャリアが落下することで、現像装置14に対し、キャリアが補給される。
本実施の形態では、キャリアディスペンサ92のキャリアリザーブタンク93が、キャリアカートリッジ91から受け取ったキャリアを収容している。このため、例えばキャリアカートリッジ91の交換のためにキャリアカートリッジ91を現像剤補給装置70から取り外した場合であっても、キャリアリザーブタンク93に収容されるキャリアを用いて、現像装置14に対するキャリアの補給を継続して行うことができる。
ここで、上述したように、現像剤補給装置70では、現像装置14へのキャリアの補給に伴うキャリアリザーブタンク93におけるキャリアの消費量が、現像装置14へのトナーの補給に伴うトナーリザーブタンク83におけるトナーの消費量と比べて少ない。
このため、本実施の形態の現像剤補給装置70では、キャリアリザーブタンク93の容積を、トナーリザーブタンク83の容積と比べて小さくした場合であっても、現像装置14に対するキャリアの補給が中断されるなどの問題は生じにくい。
上述したように、現像装置14に対するキャリアの補給量は、現像装置14に対するトナーの補給量より少ないことから、キャリアリザーブタンク93のキャリア搬送部材931による搬送量を、トナーリザーブタンク83のトナー搬送部材831による搬送量より少なくした場合であっても、現像装置14に対するキャリアの補給量が不十分になるなどの問題は生じにくい。また、キャリアリザーブタンク93のキャリア搬送部材931による搬送量を、トナーリザーブタンク83のトナー搬送部材831による搬送量より少なくすることで、キャリアリザーブタンク93を小型化しやすくなる。
これにより、例えばキャリアカートリッジ91とトナーカートリッジ81との長さの差分領域(すなわち、キャリアカートリッジ91の後方)にキャリアディスペンサ92を設けることが可能となり、現像剤補給装置70を小型化することができる。
また、一般に、キャリアは、トナーと比べて比重が大きい。このため、比重が大きいキャリアを収容するキャリアカートリッジ91の着脱方向に沿った長さを、比重が小さいトナーを収容するトナーカートリッジ81の着脱方向に沿った長さより短くすることで、ユーザがトナーカートリッジ81を着脱する際にトナーカートリッジ81を着脱方向に動かす長さよりも、ユーザがキャリアカートリッジ91を着脱する際にキャリアカートリッジ91を着脱方向に動かす長さを短くすることができる。
このように、比重が大きいキャリアを収容するキャリアカートリッジ91が、比重が小さいトナーを収容するトナーカートリッジ81と比べて鉛直下方に位置することで、ユーザは、トナーカートリッジ81を着脱する位置よりも鉛直下方でキャリアカートリッジ91を着脱することができる。
このように、比重が大きいキャリアを、比重が小さいトナーよりも鉛直上方から投入する構成とすることで、トナー投入部85において鉛直上方から落下するキャリアによりトナーが押されて現像装置14へ案内されやすくなり、トナー投入部85におけるトナーの詰まりが抑制される。また、トナーとキャリアとが混ざりやすくなり、現像装置14におけるトナー濃度のむらが低減される。
例えば、トナーおよびキャリアを現像装置14に向けて搬送する搬送路(不図示)に対し、トナー投入部85によりトナーを供給するとともにキャリア投入部95によりキャリアを投入し、搬送路を介して現像装置14に対してトナーおよびキャリアを投入してもよい。この場合、例えば、トナー投入部85により搬送路に対してトナーを投入した後、搬送路を搬送されるトナーに対し、キャリア投入部95により鉛直上方からキャリアを投入することが好ましい。
Claims (10)
- トナーを収容し、装置本体に対し着脱可能なトナー収容部と、
前記トナー収容部からトナーを受け取り、トナーとキャリアとを含む現像剤を用いて像保持体に形成された静電潜像を現像する現像装置にトナーを補給するトナー補給部と、
キャリアを収容し、装置本体に対し着脱可能なキャリア収容部と、
前記トナー補給部と比べて容積が小さく、前記キャリア収容部からキャリアを受け取り、前記現像装置にキャリアを補給するキャリア補給部と
を備え、
前記トナー補給部は、前記現像装置に接続されるトナー投入口にトナーを落下させて当該現像装置にトナーを補給し、
前記キャリア補給部は、前記トナー補給部の前記トナー投入口よりも鉛直上方に位置するキャリア投入口にキャリアを落下させ、当該トナー投入口を介して前記現像装置にキャリアを補給することを特徴とする
現像剤補給装置。 - 前記トナー補給部は、前記トナー収容部の着脱方向に沿ってトナーを搬送した後に前記現像装置にトナーを補給し、
前記キャリア補給部は、前記着脱方向に沿ってキャリアを搬送した後に前記現像装置にキャリアを補給し、
前記キャリア補給部の前記着脱方向に沿った長さは、前記トナー補給部の当該着脱方向に沿った長さより短いことを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置。 - 前記トナー補給部は、前記トナー収容部におけるトナーの搬送方向とは逆方向にトナーを搬送することを特徴とする請求項2に記載の現像剤補給装置。
- 前記キャリア補給部は、前記キャリア収容部におけるキャリアの搬送方向と同じ方向にキャリアを搬送することを特徴とする請求項2または3に記載の現像剤補給装置。
- 前記トナー補給部は、前記トナー収容部の着脱方向に沿ってトナーを搬送した後に前記現像装置にトナーを補給し、
前記キャリア補給部は、前記着脱方向に沿ってキャリアを搬送した後に前記現像装置にキャリアを補給し、
前記キャリア補給部の前記着脱方向に垂直な断面積は、前記トナー補給部の当該着脱方向に垂直な断面積より小さいことを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置。 - 前記キャリア補給部においてキャリアを搬送する搬送部材の搬送量は、前記トナー補給部においてトナーを搬送する搬送部材の搬送量より少ないことを特徴とする請求項5に記載の現像剤補給装置。
- 前記キャリア収容部は、前記装置本体に対する着脱方向に沿った長さが、前記トナー収容部の当該着脱方向に沿った長さよりも短いことを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置。
- 前記キャリア収容部における鉛直方向の最下部は、前記トナー収容部における鉛直方向の最下部よりも鉛直下方に位置していることを特徴とする請求項1に記載の現像剤補給装置。
- 前記キャリア収容部における中心軸または鉛直方向の最上部は、前記トナー収容部における中心軸または鉛直方向の最上部よりも鉛直下方に位置していることを特徴とする請求項8に記載の現像剤補給装置。
- 画像を保持する像保持体と、
トナーとキャリアとを含む現像剤を用いて前記像保持体に形成された静電潜像を現像する現像装置と、
トナーを収容し、装置本体に対し着脱可能なトナー収容部と、
前記トナー収容部からトナーを受け取り、前記現像装置にトナーを補給するトナー補給部と、
キャリアを収容し、装置本体に対し着脱可能なキャリア収容部と、
前記トナー補給部と比べて容積が小さく、前記キャリア収容部からキャリアを受け取り、前記現像装置にキャリアを補給するキャリア補給部と
を備え、
前記トナー補給部は、前記現像装置に接続されるトナー投入口にトナーを落下させて当該現像装置にトナーを補給し、
前記キャリア補給部は、前記トナー補給部の前記トナー投入口よりも鉛直上方に位置するキャリア投入口にキャリアを落下させ、当該トナー投入口を介して前記現像装置にキャリアを補給することを特徴とする
画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054231A JP7468048B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 現像剤補給装置および画像形成装置 |
US16/922,040 US11106157B1 (en) | 2020-03-25 | 2020-07-07 | Developer supply device and image forming apparatus |
CN202010787008.2A CN113448209A (zh) | 2020-03-25 | 2020-08-07 | 显影剂补充装置及图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054231A JP7468048B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 現像剤補給装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021156936A JP2021156936A (ja) | 2021-10-07 |
JP7468048B2 true JP7468048B2 (ja) | 2024-04-16 |
Family
ID=77464958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020054231A Active JP7468048B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 現像剤補給装置および画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11106157B1 (ja) |
JP (1) | JP7468048B2 (ja) |
CN (1) | CN113448209A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005195659A (ja) | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Ricoh Co Ltd | 現像剤補給装置及び画像形成装置 |
JP2005352042A (ja) | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び該現像装置を用いる画像形成装置 |
JP2007102176A (ja) | 2005-09-07 | 2007-04-19 | Ricoh Co Ltd | 現像剤搬送装置及び画像形成装置 |
JP2008268783A (ja) | 2007-04-25 | 2008-11-06 | Kyocera Mita Corp | 現像装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
JP2011053391A (ja) | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011053393A (ja) | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2012226127A (ja) | 2011-04-20 | 2012-11-15 | Canon Inc | 画像形成装置、及び現像装置 |
JP2018040907A (ja) | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0561349A (ja) * | 1991-08-30 | 1993-03-12 | Ricoh Co Ltd | 現像装置 |
JPH1063074A (ja) * | 1996-08-14 | 1998-03-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置 |
JPH1165251A (ja) * | 1997-08-15 | 1999-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置 |
JP4423078B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2010-03-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び管理システム |
JP5124231B2 (ja) * | 2007-06-19 | 2013-01-23 | 株式会社リコー | 現像装置、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ |
JP5156778B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2013-03-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5743997B2 (ja) | 2012-11-29 | 2015-07-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像剤容器及び画像形成装置 |
JP5754467B2 (ja) | 2013-06-12 | 2015-07-29 | コニカミノルタ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2015001605A (ja) | 2013-06-14 | 2015-01-05 | コニカミノルタ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP5957548B2 (ja) | 2015-02-05 | 2016-07-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像剤容器及び画像形成装置 |
-
2020
- 2020-03-25 JP JP2020054231A patent/JP7468048B2/ja active Active
- 2020-07-07 US US16/922,040 patent/US11106157B1/en active Active
- 2020-08-07 CN CN202010787008.2A patent/CN113448209A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005195659A (ja) | 2003-12-26 | 2005-07-21 | Ricoh Co Ltd | 現像剤補給装置及び画像形成装置 |
JP2005352042A (ja) | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び該現像装置を用いる画像形成装置 |
JP2007102176A (ja) | 2005-09-07 | 2007-04-19 | Ricoh Co Ltd | 現像剤搬送装置及び画像形成装置 |
JP2008268783A (ja) | 2007-04-25 | 2008-11-06 | Kyocera Mita Corp | 現像装置及びこれを搭載した画像形成装置 |
JP2011053391A (ja) | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011053393A (ja) | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2012226127A (ja) | 2011-04-20 | 2012-11-15 | Canon Inc | 画像形成装置、及び現像装置 |
JP2018040907A (ja) | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021156936A (ja) | 2021-10-07 |
CN113448209A (zh) | 2021-09-28 |
US11106157B1 (en) | 2021-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2369424B1 (en) | Toner Replenishing Device and Image Forming Apparatus Including Toner Replenishing Device | |
US7742710B2 (en) | Image forming apparatus including two toner accomodation portions | |
JP5728970B2 (ja) | 現像剤量検知装置、現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP4755867B2 (ja) | 現像装置、及びこれを備えたプロセスカートリッジ、画像形成装置 | |
JP2008203816A (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP2008116907A (ja) | 廃トナー収納器及び画像形成装置 | |
US6882812B2 (en) | Image forming apparatus including developing device and developer containing device | |
JP5520981B2 (ja) | 中間ホッパー及び画像形成装置 | |
JP7468048B2 (ja) | 現像剤補給装置および画像形成装置 | |
JP2009098160A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4852391B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US10281839B2 (en) | Image forming apparatus and developer supply device with first and second transport members configured to transport developer at different speeds | |
JP6780253B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6984214B2 (ja) | 現像剤残量検出選択システム、画像形成装置、及び現像剤残量検出選択方法 | |
JP4749135B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP4075199B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP3432673B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11237823A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015004849A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP2010217328A (ja) | 現像装置、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ | |
JP2006201474A (ja) | 現像装置およびそれを用いた画像形成装置 | |
JP2022112702A (ja) | ドラムカートリッジ | |
JP4951662B2 (ja) | トナーカートリッジ、画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4804174B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置 | |
JP2011053604A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7468048 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |