JP7357257B2 - Adhesion structure and adhesion method of steel shoring in mountain tunnel construction method - Google Patents
Adhesion structure and adhesion method of steel shoring in mountain tunnel construction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7357257B2 JP7357257B2 JP2020140446A JP2020140446A JP7357257B2 JP 7357257 B2 JP7357257 B2 JP 7357257B2 JP 2020140446 A JP2020140446 A JP 2020140446A JP 2020140446 A JP2020140446 A JP 2020140446A JP 7357257 B2 JP7357257 B2 JP 7357257B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filling bag
- wall surface
- forming
- sheet member
- excavation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
本発明は、山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造及び密着方法に関し、特に、トンネルの掘削内壁面と、鋼製支保工の外周面との間に設置される充填袋体を介して、余堀量が大きくなった部分において、鋼製支保工の外周面と掘削内壁面とを密着させる山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造及び密着方法に関する。 The present invention relates to an adhesion structure and adhesion method for steel shoring in mountain tunnel construction, and in particular, to The present invention relates to an adhesion structure and adhesion method for steel shoring in a mountain tunnel construction method in which the outer circumferential surface of the steel shoring and the excavated inner wall surface are brought into close contact with each other in areas where the amount of over-excavation is large.
山岳トンネル工法では、例えばトンネル覆工型枠(セントル)を用いて二次覆工を施工するのに先立って、吹付けコンクリートや吹付モルタルによる一次覆工が、トンネルの掘削内壁面に施工されるようになっており、一次覆工は、掘削直後のトンネルの掘削内壁面からの荷重を、トンネルの軸方向に間隔をおいて周方向に延設させて設置された複数本の鋼製支保工により支持させた状態で、これらの鋼製支保工の間隔部分に吹付けコンクリートや吹付モルタルを所定の厚さで吹き付けることによって形成されることになる。 In the mountain tunnel construction method, for example, before constructing a secondary lining using tunnel lining formwork (centre), a primary lining using shotcrete or shotcrete mortar is constructed on the inner wall surface of the tunnel excavation. The primary lining consists of multiple steel shorings installed at intervals in the axial direction of the tunnel and extending in the circumferential direction to absorb the load from the inner wall of the tunnel immediately after excavation. It is formed by spraying shotcrete or shotcrete mortar to a predetermined thickness onto the spaced portions of these steel shorings while supporting them.
このため、鋼製支保工は、トンネルの掘削内壁面に沿って周方向に延設させた状態で、当該掘削内壁面に強固に密着させて、効率良く掘削内壁面からの荷重を支持できるようにすることが望ましことから、特にトンネルの上部のアーチ形状部分においては、建て込まれた鋼製支保工の外周面と掘削内壁面との間に生じた間隔部分に、モルタル等の硬化性充填材を注入充填して硬化させることにより、これらを密着させるようにしている。 For this reason, the steel shoring is installed in the circumferential direction along the inner wall surface of the excavation of the tunnel, and is firmly attached to the inner wall surface of the excavation so that it can efficiently support the load from the inner wall surface of the excavation. Therefore, especially in the arch-shaped upper part of the tunnel, apply hardening material such as mortar to the gap between the outer circumferential surface of the built steel shoring and the excavated inner wall surface. By injecting the filler and curing it, these are brought into close contact.
また、建て込まれた鋼製支保工の外周面と掘削内壁面とを密着させる工法として、好ましくはコンタクトバック工法が知られており、このコンタクトバック工法では、建て込まれた鋼製支保工の外周面と掘削内壁面との間の間隔部分に、モルタル等の硬化性充填材が注入充填される例えば布製の充填袋体を配設し、配設した充填袋体に、好ましくはノンブリージング性を備える速硬性のモルタルを充填することにより膨張させて、膨張した充填袋体を、鋼製支保工の外周面及び掘削内壁面の双方に密着させることで、これらの一体化を図るようになっている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。 In addition, as a construction method that brings the outer circumferential surface of the erected steel shoring into close contact with the excavated inner wall surface, the contact back method is preferably known. A filling bag made of cloth, for example, into which a hardening filler such as mortar is injected and filled is provided in the space between the outer peripheral surface and the inner wall surface of the excavation, and the provided filling bag preferably has a non-breathing property. By filling the bag with quick-hardening mortar, the expanded filling bag is brought into close contact with both the outer circumferential surface of the steel shoring and the inner wall surface of the excavation, thereby integrating them. (For example, see Patent Document 1 and Patent Document 2).
一方、掘削されたトンネルの掘削内壁面は、吹付けコンクリートや吹付モルタルによる一次覆工が所定の十分な厚さを保持できるように、設計上の掘削断面に僅かな余堀部を加えた大きさで形成されることになっているが、余堀部は必ずしも精度良く掘削されないことから、掘削内壁面に凹凸を生じて、他の領域よりも余堀量が大きく、相当程度の深さとなった凹部が生じている場合がある。このような相当程度の深さとなった凹部が生じた部分では、建て込まれた鋼製支保工の外周面と掘削内壁面との間には、他の領域よりも大きな間隔部分が残置されるため、このような大きな間隔部分においては、鋼製支保工の外周面と掘削内壁面との間の間隔部分に配設された充填袋体に、硬化性充填材を注入充填して膨張させるだけでは、充填袋体を掘削内壁面に届かせて十分に密着させることが困難になる。 On the other hand, the inner wall surface of the excavated tunnel is the same size as the designed excavation cross section plus a slight extra trench so that the primary lining made of shotcrete or shotcrete mortar can maintain the specified sufficient thickness. However, since the over-excavation area is not necessarily excavated with high precision, the inner wall surface of the excavation is uneven, and the amount of over-excavation is larger than other areas, resulting in a concave area of considerable depth. may occur. In areas where such deep recesses have occurred, a larger gap remains between the outer peripheral surface of the erected steel shoring and the excavated inner wall surface than in other areas. Therefore, in areas with such large gaps, it is necessary to simply inject and inflate the hardening filler into a filling bag placed in the gap between the outer peripheral surface of the steel shoring and the inner wall of the excavation. In this case, it becomes difficult to make the filling bag reach the inner wall surface of the excavation and bring it into sufficient contact with the inner wall surface of the excavation.
このようなことから、例えば特許文献3には、鋼製支保工の外周面と掘削内壁面との間の間隔が大きくなっている部分に、モルタル等の硬化性充填材が圧入される繊維製袋体を、2重に重ねて挿入配置することで、膨張した繊維製袋体を、トンネルの掘削内壁面に密着させるようにしているが、特許文献3の方法によれば、鋼製支保工を建て込んだ後に、鋼製支保工の外周面と掘削内壁面との間の間隔が大きくなった部分に、繊維製袋体を、作業員の手作業よって2重に重ねて挿入しながら設置する作業は行い難く、多くの手間を要することになるばかりか、2重に重ねた繊維製袋体を膨張させる際に、これらの繊維製袋体を安定した状態でトンネルの掘削内壁面に密着させることは困難である。 For this reason, for example, Patent Document 3 discloses that a fiber-based shoring structure in which a hardening filler such as mortar is press-fitted into a portion where the distance between the outer circumferential surface of the steel shoring and the excavated inner wall surface is large. By inserting and arranging the bags in a double layered manner, the expanded fiber bags are brought into close contact with the inner wall surface of the tunnel excavation, but according to the method of Patent Document 3, the steel shoring After the steel shoring was erected, the fiber bags were manually inserted into the area where the gap between the outer circumferential surface of the steel shoring and the excavated inner wall was large, in a double layered manner. Not only is this work difficult to perform and requires a lot of time and effort, but when inflating the double-layered fiber bags, it is difficult to maintain stable contact with the inner wall surface of the tunnel excavation. It is difficult to do so.
本発明は、多くの手間を要することなく、トンネルの掘削内壁面における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分において、充填袋体を介して、鋼製支保工の外周面と掘削内壁面とを簡易に且つ安定した状態で密着させることのできる山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造及び密着方法を提供することを目的とする。 The present invention enables, without much effort, to connect the outer circumferential surface of steel shoring and the inside of the excavation via a filling bag in a portion of the excavated inner wall surface of a tunnel where the amount of over-excavation is larger than other areas. An object of the present invention is to provide a structure and method for adhering steel shoring to a wall surface in a simple and stable manner in a mountain tunnel construction method.
本発明は、山岳トンネル工法において、上部にアーチ形状部分を含む断面形状を有するトンネルの掘削内壁面と、該掘削内壁面に沿って設置される鋼製支保工の外周面との間に設置される充填袋体を介して、前記掘削内壁面における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分で前記鋼製支保工の外周面と前記掘削内壁面とを密着させる鋼製支保工の密着構造であって、前記鋼製支保工の外周面に周方向に延設して取り付けられた前記充填袋体の外側部分における、前記余堀量が大きくなった部分と対応する位置に、二重膨張部形成用シート部材が一体として設けられており、該二重膨張部形成用シート部材は、筒状に形成された筒状袋材を取り付けることによって、前記充填袋体の外側部分に一体として設けられていると共に、該二重膨張部形成用シート部材が、クリップ留めを介して、又は伸縮性を有する結束帯を介して、或いは面状ファスナーを介して、前記充填袋体の外側部分に位置調整可能に取り付けられており、前記充填袋体に流動性を有する硬化性充填材を供給することで前記充填袋体を膨張させると共に、前記二重膨張部形成用シート部材の内側に硬化性充填材を供給することで前記二重膨張部形成用シート部材を膨張させて、これらに供給された硬化性充填材が硬化したことにより、膨張した前記二重膨張部形成用シート部材の外側部分が、前記余堀量が大きくなった部分のトンネルの掘削内壁面に密着して、前記余堀量が大きくなった部分において、前記掘削内壁面からの荷重を前記鋼製支保工に支持させている山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造を提供することにより、上記目的を達成したものである。 The present invention relates to a mountain tunnel construction method in which a tunnel is installed between an excavated inner wall surface of a tunnel having a cross-sectional shape including an arch-shaped portion at the upper part and an outer circumferential surface of a steel shoring installed along the excavated inner wall surface. The steel shoring is brought into close contact with the outer circumferential surface of the steel shoring and the excavated inner wall surface in a portion of the excavated inner wall surface where the amount of over-excavation is larger than in other areas through a filling bag body. In the structure, a double layer is provided at a position corresponding to a portion where the amount of excess excavation is increased in the outer portion of the filling bag body which is attached to the outer circumferential surface of the steel shoring so as to extend in the circumferential direction. A sheet member for forming an inflatable portion is integrally provided, and the sheet member for forming a double inflatable portion is integrally attached to an outer portion of the filling bag body by attaching a cylindrical bag material formed in a cylindrical shape. The sheet member for forming the double expansion part is attached to the outer part of the filling bag body via a clip, via an elastic band, or via a hook-and-loop fastener. The filling bag is attached so as to be adjustable in position, and the filling bag is inflated by supplying a fluid curable filler to the filling bag, and a curable filler is provided inside the double expansion portion forming sheet member. The outer portion of the sheet member for forming a double expansion portion is expanded by supplying a filler to expand the sheet member for forming a double expansion portion, and the curable filler supplied thereto is cured. However, the steel shoring is in close contact with the excavated inner wall surface of the tunnel in the area where the amount of extra excavation has increased, and the load from the inner excavated wall surface is supported by the steel shoring in the area where the amount of extra excavation has become large. The above objective has been achieved by providing a close-fitting structure for steel shoring in mountain tunnel construction methods.
そして、本発明の山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造は、前記充填袋体が、面状ファスナーを形成する外側ファスナー面材の外側に一体として取り付けられていると共に、前記鋼製支保工の外周面には、面状ファスナーを形成する内側ファスナー面材が一体として取り付けられており、前記内側ファスナー面材に前記外側ファスナー面材が係合されることで、前記充填袋体が、前記鋼製支保工の周方向における所定の位置に取り付けられていることが好ましい。 Further, in the close contact structure of the steel shoring in the mountain tunnel construction method of the present invention, the filling bag body is integrally attached to the outside of the outer fastener face material forming the sheet fastener, and the steel shoring An inner zipper face material forming a sheet fastener is integrally attached to the outer circumferential surface of the filling bag, and when the outer fastener face material is engaged with the inner fastener face material, the filling bag body It is preferable that it be attached to a predetermined position in the circumferential direction of the steel shoring.
さらに、本発明の山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造は、前記二重膨張部形成用シート部材が、縦長帯状の平面形状を備えており、縦長方向を前記充填袋体の延設方向に沿わせて、前記充填袋体の外側部分に一体として設けられていることが好ましい。 Furthermore, in the close contact structure of the steel shoring in the mountain tunnel construction method of the present invention, the double expansion part forming sheet member has a planar shape in the form of a longitudinal strip, and the longitudinal direction is the extending direction of the filling bag body. It is preferable that the filling bag body is provided integrally with the outside portion of the filling bag body along the same line.
さらにまた、本発明の山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造は、前記二重膨張部形成用シート部材は、縦長帯状の平面形状を備えており、縦長方向を前記充填袋体の延設方向と交差する方向に沿わせて、前記充填袋体の外側部分に一体として設けられていることが好ましい。 Furthermore, in the close contact structure of the steel shoring in the mountain tunnel construction method of the present invention, the sheet member for forming the double expansion part has a planar shape of a vertically long strip, and the vertical direction is the extension of the filling bag body. It is preferable that the filling bag body is provided integrally with the outside portion of the filling bag body along a direction intersecting the filling bag body.
また、本発明の山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造は、前記二重膨張部形成用シート部材が、前記充填袋体の延設方向に沿わせて、複数連設して取り付けられており、これらの複数の前記二重膨張部形成用シート部材から選択された、前記余堀量が大きくなった部分と対応する部分に配置された前記二重膨張部形成用シート部材の内側に、硬化性充填材が供給されていて、これの外側部分が、前記余堀量が大きくなった部分のトンネルの掘削内壁面に密着していることが好ましい。 Further, the close contact structure of the steel shoring in the mountain tunnel construction method of the present invention is such that the double expansion part forming sheet member is attached in plurality in series along the extending direction of the filling bag body. and on the inside of the double expansion part forming sheet member selected from the plurality of double expansion part forming sheet members and arranged in a part corresponding to the part where the overextension amount is increased, It is preferable that a curable filler is supplied and the outer portion of the filler is in close contact with the excavated inner wall surface of the tunnel in the portion where the amount of over-excavation is increased.
また、本発明は、山岳トンネル工法において、上部にアーチ形状部分を含む断面形状を有するトンネルの掘削内壁面と、該掘削内壁面に沿って設置される鋼製支保工の外周面との間に設置される充填袋体を介して、前記掘削内壁面における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分で前記鋼製支保工の外周面と前記掘削内壁面とを密着させる鋼製支保工の密着方法であって、トンネルの掘削内壁面に沿って設置される前記鋼製支保工の外周面に、周方向に延設させて前記充填袋体を取り付けると共に、取り付けられた前記充填袋体の外側部分における、前記余堀量が大きくなった部分と対応する位置に、二重膨張部形成用シート部材を一体として設けておき、前記鋼製支保工がトンネルの掘削内壁面に沿って設置された状態で、前記充填袋体に流動性を有する硬化性充填材を供給することで前記充填袋体を膨張させると共に、前記二重膨張部形成用シート部材の内側に硬化性充填材を供給することで前記二重膨張部形成用シート部材を膨張させ、これらに供給された硬化性充填材を硬化させることにより、膨張した前記二重膨張部形成用シート部材の外側部分を、前記余堀量が大きくなった部分のトンネルの掘削内壁面に密着させて、前記余堀量が大きくなった部分において、前記掘削内壁面からの荷重を前記鋼製支保工に支持させるようになっており、且つ前記二重膨張部形成用シート部材が、前記充填袋体の外側部分に位置調整可能に取り付けられており、前記鋼製支保工をトンネルの掘削内壁面に沿って設置した後に、前記充填袋体の外側部分における前記二重膨張部形成用シート部材の位置を調整して、内側に硬化性充填材を供給することにより、これの外側部分を、前記余堀量が大きくなった部分のトンネルの掘削内壁面に密着させる山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着方法を提供することにより、上記目的を達成したものである。 Further, in the mountain tunnel construction method, the present invention provides a structure between an excavated inner wall surface of a tunnel having a cross-sectional shape including an arch-shaped portion at the upper part and an outer circumferential surface of a steel shoring installed along the excavated inner wall surface. Steel shoring that brings the outer circumferential surface of the steel shoring into close contact with the excavated inner wall surface in a portion of the excavated inner wall surface where the amount of over-excavation is larger than other areas through the installed filling bag body. In this method, the filling bag body is attached to the outer peripheral surface of the steel shoring installed along the inner wall surface of an excavated tunnel, and the filling bag body is attached so as to extend in the circumferential direction. A sheet member for forming a double expansion part is integrally provided at a position corresponding to the part where the amount of excess excavation has increased in the outer part of the tunnel, and the steel shoring is installed along the inner wall surface of the tunnel excavation. In this state, a curable filler having fluidity is supplied to the filled bag body to inflate the filled bag body, and a curable filler is supplied to the inside of the double expansion part forming sheet member. By doing so, the double expansion part forming sheet member is expanded, and the curable filler supplied thereto is cured, so that the outer portion of the expanded double expansion part forming sheet member is The steel shoring is brought into close contact with the excavated inner wall surface of the tunnel in the portion where the amount of over-excavation has increased, so that the load from the excavated inner wall surface is supported by the steel shoring in the portion where the amount of over-excavation has increased. , and the double expansion part forming sheet member is attached to the outer part of the filling bag body so that its position can be adjusted, and after the steel shoring is installed along the excavated inner wall surface of the tunnel, the filling bag is By adjusting the position of the sheet member for forming the double expansion part in the outer part of the bag body and supplying the curable filler to the inner side, the outer part of this is changed to the part where the amount of extra excavation has become large. The above object has been achieved by providing a method for adhering a steel support in close contact with the inner wall surface of a tunnel excavation in a mountain tunnel construction method.
本発明の山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造及び密着方法によれば、多くの手間を要することなく、トンネルの掘削内壁面における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分において、充填袋体を介して、鋼製支保工の外周面と掘削内壁面とを簡易に且つ安定した状態で密着させることができる。 According to the close contact structure and close contact method of steel shoring in the mountain tunnel construction method of the present invention, without requiring much effort, in the portion of the excavated inner wall surface of the tunnel where the amount of excess excavation is larger than other areas, The outer circumferential surface of the steel shoring and the excavated inner wall surface can be easily and stably brought into close contact with each other through the filling bag.
本発明の好ましい一実施形態に係る山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造10及び密着方法は、図1に示すように、例えばNATM工法等の公知の山岳トンネル工法によって掘削された、上部にアーチ形状部分を含む断面形状を有するトンネルとして、好ましくは馬蹄形の断面形状を有するトンネル30における、天頂部31を中心とした上部の例えば周方向120°の領域Rにおいて、鋼製支保工20の外周面をトンネル30の掘削内壁面32に密着させて、これらの一体化を図ることができるようにすると共に、特に、掘削内壁面32における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分33において、鋼製支保工20の外周面と掘削内壁面32とを密着できるようにするための構造及び方法として採用されたものである。本実施形態の鋼製支保工の密着構造10及び密着方法は、多くの手間を要することなく、トンネル30の掘削内壁面32における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分33において、充填袋体11を介して、鋼製支保工20の外周面と掘削内壁面32とを、簡易に且つ安定した状態で密着できようにする機能を備えている。
As shown in FIG. 1, a
そして、本実施形態の鋼製支保工の密着構造10は、山岳トンネル工法において、上部にアーチ形状部分を含む断面形状を有するトンネル30の掘削内壁面32と、掘削内壁面32に沿って設置される鋼製支保工20の外周面との間に設置される充填袋体11を介して、掘削内壁面32における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分33で鋼製支保工20の外周面と掘削内壁面32とを密着させる密着構造であって、図2(a)、(b)にも示すように、鋼製支保工20の外周面に周方向に延設して取り付けられた充填袋体11の外側部分における、余堀量が大きくなった部分33と対応する位置に、二重膨張部形成用シート部材18が一体として設けられており、充填袋体11に流動性を有する硬化性充填材15を供給することで充填袋体11を膨張させると共に、二重膨張部形成用シート部材18の内側に硬化性充填材15を供給することで二重膨張部形成用シート部材18を膨張させて、これらに供給された硬化性充填材15が硬化したことにより、膨張した二重膨張部形成用シート部材18の外側部分が、余堀量が大きくなった部分33のトンネル30の掘削内壁面32に密着して、余堀量が大きくなった部分33において、掘削内壁面32からの荷重を鋼製支保工20に支持させている。
In the mountain tunnel construction method, the steel shoring
また、本実施形態では、充填袋体11は、面状ファスナー12を形成する外側ファスナー面材14の外側に一体として取り付けられていると共に、鋼製支保工20の外周面には、面状ファスナー12を形成する内側ファスナー面材13が一体として取り付けられており、内側ファスナー面材13に外側ファスナー面材14が係合されることで、充填袋体11が、鋼製支保工20の周方向Yにおける所定の位置に取り付けられるようになっている。
Further, in this embodiment, the filling
さらに、本実施形態では、充填袋体11は、各々の鋼製支保工20において、好ましく鋼製支保工20の周方向Yに連設して、複数体取り付けられている。本実施形態では、好ましくは馬蹄形の断面形状を有するトンネル30における、天頂部31を中心とした周方向Yの例えば上部120°の領域Rにおいて、鋼製支保工20の周方向Yに連設して、4体の充填袋体11が取り付けられている。
Furthermore, in this embodiment, a plurality of filling
さらにまた、本実施形態では、充填袋体11は、好ましくは外側ファスナー面材14とは別体として、筒状に形成した筒状袋材16を、外側ファスナー面材14に重ね合わせて接合することによって、外側ファスナー面材14に一体として取り付けられている。
Furthermore, in the present embodiment, the filling
本実施形態では、トンネル30の掘削内壁面32に沿って設置される鋼製支保工20は、例えばH型鋼を、トンネル30の掘削内壁面32に沿った形状となるように曲折加工することによって形成することができる。鋼製支保工20は、トンネル30の切羽面に近接する領域において、トンネル30の掘削作業の進行に伴って、公知の施工方法によりトンネル30の掘削内壁面32に沿うように配設されて、トンネル30の掘進方向X(図2参照)に、例えば100cm程度の間隔をおいて、外周面となる外側フランジ20aを、トンネル30の掘削内壁面32に対向させた状態で、順次設置されることになる。設置された各々の鋼製支保工20における、外側フランジ20aによる外周面と、トンネル30の掘削内壁面32との間には、間隔が生じているので、これらの間隔部分を間詰めするようにして、充填袋体11が設けられることになる。
In this embodiment, the steel shoring 20 installed along the excavated
また、本実施形態では、鋼製支保工20の外側フランジ20aによる外周面に充填袋体11を取り付けるための面状ファスナー12は、例えばマジックテープ(登録商標)として知られる公知のメカニカルファスナーを用いることができる。面状ファスナー12は、基材シート13aに多数のフックを立設させた状態で固着した雄側ファスナー材13と、基材シート14aに多数のループを立設させた状態で固着した雌側ファスナー材14とからなり、例えば雄側ファスナー材を内側ファスナー面材13として、例えば基材シート13aを接着剤を介して鋼製支保工20に固着することによって、鋼製支保工20の外側フランジ20aによる外周面を覆うようにして、当該外周面20aに一体として強固に固着して取り付けることができる。また、例えば雌側ファスナー材を外側ファスナー面材14として、これの外周面に、後述する充填袋体11を、例えば接着剤を介して一体として強固に固着して取り付けることができる。雌側ファスナー材14は、多数のループ体を立設させた不織布等からなるものであっても良い。内側ファスナー面材13は、鋼製支保工20の外側フランジ20aによる外周面における、トンネル30の掘進方向Xの幅の全体を覆って固着されている必要は必ずしも無く、例えば掘進方向Xの幅の半分程度を覆って固着されている場合でも、外側ファスナー面材14を係着させることで、後述する充填袋体11を、鋼製支保工20の外周面20aに安定した状態で取り付けることが可能になる。
Furthermore, in this embodiment, the
本実施形態では、鋼製支保工の密着構造10を構成する充填袋体11は、例えば外側ファスナー面材14とは別体として筒状に形成された筒状袋材16からなり、筒状袋材16は、好ましくは伸縮性を備える布地を用いて形成されている。また筒状袋材16は、これの底面部分16aを、外側ファスナー面材14の基材シート14aに重ね合わせて、例えば接着剤を介して接合することによって、外側ファスナー面材14に一体として強固に固着して取り付けることができる。筒状袋材16の底面部分16aが接合された外側ファスナー面材14もまた、鋼製支保工20の外側フランジ20aによる外周面における、トンネル30の掘進方向Xの幅の全体を覆うものである必要は必ずしも無く、例えば半分程度の幅の部分を覆うものてある場合でも、内側ファスナー面材13に係着されることで、当該外側ファスナー面材14と一体となった充填袋体11を、鋼製支保工20の外周面20aに安定した状態で取り付けることが可能になる。
In this embodiment, the filling
充填袋体11となる筒状袋材16は、好ましくは止水性を備え、フレキシブルで充填性に優れると共に、作業性に優れた布地として、例えばテトロン糸等のポリエステル糸を用いた布地による、布製袋として形成することができる。筒状袋材16を、ポリエステル糸を用いた布地による布製袋とすることにより、強度が大きく、軽量で、且つ屈強性に優れた筒状袋材16による充填袋体11を形成することが可能になる。
The
また、筒状袋材16は、図5(a)に示すように、鋼製支保工20の外側フランジ20aの長さ方向に沿った縦長方向の長さが例えば2000~2500mm、横幅が例えば190mmとなっている、縦長帯状の平面形状を備えるように形成することができる。筒状袋材16は、好ましくは図5(b)に示すように、外側ファスナー面材14の基材シート14aに重ね合わせて接合される底面部分16aのシート材と、これよりも横幅が大きな上方の伸縮部分16bのシート材とが、これらのシート材の側縁部及び端縁部を互いに縫製することによって接合されて、これらの内側に、硬化性充填材15を供給して充填するための空間を保持している。
Further, as shown in FIG. 5(a), the
さらに、本実施形態では、筒状袋材16の外側部分には、当該筒状袋材16が鋼製支保工20の外側フランジ20aによる外周面の周方向Yにおける所定の位置に取り付けられた際に、掘削内壁面32の余堀量が大きくなった部分33と対応する位置に、二重膨張部形成用シート部材18が、これの周縁部分を例えば縫製により接合することによって取り付けられている。二重膨張部形成用シート部材18は、好ましくは筒状袋材16と同様に、止水性を備え、フレキシブルで充填性に優れると共に、作業性に優れた布地として、例えばテトロン糸等のポリエステル糸を用いた布地によるシート部材として形成することができる。二重膨張部形成用シート部材18は、余堀量が大きくなった部分33の形状や大きさに対応させた、矩形状、円形状、楕円形状等の平面形状を備えるように形成されると共に、周縁部分を、当該二重膨張部形成用シート部材18の縦幅や横幅よりも狭い間隔をおいて筒状袋材16の外周部分に接合することによって、筒状袋材16の外周面との間に、硬化性充填材を供給して充填することが可能な、空間が保持されるようになっている(図5(b)参照)。本実施形態では、二重膨張部形成用シート部材18は、縦長帯状の平面形状を備えており、縦長方向を充填袋体11の延設方向に沿わせて、充填袋体11の外側部分に一体として設けられている。
Furthermore, in this embodiment, when the
ここで、本実施形態では、充填袋体11となる筒状袋材16や二重膨張部形成用シート部材18は、伸縮性を備える布地として、充填袋体11が取り付けられる鋼製支保工20の外周面20aに沿った、周方向Yの伸縮性が小さく、周方向Yと垂直な方向(掘進方向X)の伸縮性が大きくなっている布地を用いて形成されていることが好ましい。これによって、筒状袋材16による充填袋体11や、これと二重膨張部形成用シート部材18との間の、二重膨張部形成用シート部材18の内側の空間に供給されて充填された流動状態の硬化性充填材15が、その重量によりこれらの下部に溜まり易くなって偏ることでバランスが崩れて、膨張した充填袋体11や二重膨張部形成用シート部材18が、トンネル30の掘削内壁面32やこれの余堀量が大きくなった部分33に密着し難くなるのを、効果的に回避することが可能になる。筒状袋材16における鋼製支保工20の外周面20aに沿った周方向Yの伸縮性を小さくすると共に、周方向Yと垂直な掘進方向Xの伸縮性を大きくすることを可能にする布地としては、例えば、ポリエステル糸を使用している縦方向が、強度が大きく伸縮性が小さいため寸法安定性が高くなっており、ナイロン特殊加工糸を使用している横方向が、伸縮性が大きくなっている布地として知られる、例えば商品名「グラウトジャケット」(大嘉産業株式会社製)を用いることができる。
Here, in this embodiment, the
また、本実施形態では、充填袋体11となる筒状袋材16の長手方向の一方の端縁部には、図4に示すように、縫製部分を貫通するようにして、筒状袋材16よりも小径の、筒状袋材16と同様の布地からなる筒状の注入口部材17が取り付けられている。さらに、充填袋体11となる筒状袋材16の外側部分に取り付けられた、二重膨張部形成用シート部材18の周縁部分にも、これの縫製による接合部分を貫通するようにして、同様の布地からなる筒状の二重膨張部注入口部材19が取り付けられている。注入口部材17は、注入口17aを筒状袋材16の外側に突出させると共に、挿入側部分を好ましくは300mm程度以上、筒状袋材16の内側に挿入した状態で取り付けられている。二重膨張部注入口部材19は、注入口19aを二重膨張部形成用シート部材18の外側に突出させると共に、挿入側部分を好ましくは150mm程度以上、二重膨張部形成用シート部材18の内側に挿入した状態で取り付けられている。これらによって、流動状態の硬化性充填材15が筒状袋材16や二重膨張部形成用シート部材18の内側に供給充填される際に、注入口部材17や二重膨張部注入口部材19における、充填袋体11や二重膨張部形成用シート部材18の内側に挿入された部分を、逆止弁として機能させることが可能になる。注入口部材17や二重膨張部注入口部材19には、筒状袋材16による充填袋体11が、面状ファスナー12を介して鋼製支保工20の外周面20aに取り付けられた後に、例えば硬化性充填材15の圧送ポンプから延設する、圧送配管の先端の供給ノズル(図示せず)が接続されて、流動状態の硬化性充填材15を、筒状袋材16による充填袋体11の内側や二重膨張部形成用シート部材18の内側に、圧送供給することが可能になる。
In addition, in this embodiment, as shown in FIG. 4, one longitudinal edge of the
本実施形態では、筒状袋材16による充填袋体11や二重膨張部形成用シート部材18の内側に供給されて充填される、流動性を有する硬化性充填材15として、例えば公知のコンタクトバック工法に用いる硬化性充填材と同様の、高流動で超速硬性のモルタル充填材を用いることができる。モルタル充填材は、ブリージングがなく、短時間での強度発現性に優れると共に、長期間にわたって強度が増進するものを用いることが好ましい。
In this embodiment, as the
そして、本実施形態では、例えばトンネル30の切羽面に近接する領域において、トンネル30の掘削内壁面32に沿うようにして建て込まれた、H型鋼による鋼製支保工20に対して、例えば図3(a)、(b)に示すように、面状ファスナー12を形成する内側ファスナー面材13が取り付けられた外側フランジ20aによる外周面に、外側ファスナー面材14を内側ファスナー面材13に着脱可能に係着させるだけの簡易な作業によって、充填袋体11を鋼製支保工20に取り付けることが可能になる。またこれによって、当該外側ファスナー面材14と一体となった筒状袋材16による、掘削内壁面32の余堀量が大きくなった部分33と対応する部分に二重膨張部形成用シート部材18が取り付けられた充填袋体11や、二重膨張部形成用シート部材18を取り付けることを必要としない充填袋体11を、鋼製支保工20の外周面20aに、これの周方向に沿った所定の位置に延設させてスムーズに取り付けることが可能になる。
In the present embodiment, for example, in a region close to the face of the
また、外側ファスナー面材14を内側ファスナー面材13に係着させたり、係着を開放したりしながら、充填袋体11の位置を容易に調整して、二重膨張部形成用シート部材18が取り付けられた充填袋体11や、二重膨張部形成用シート部材18が取り付けられていない充填袋体11を、鋼製支保工20の外周面20aに沿った所定の位置に延設させて、スムーズに取り付けることが可能になる。これによって、本実施形態では、例えば図1に示すように、4体の充填袋体11を、トンネル30の上部の周方向120°の領域Rにおいて、注入口部材17を上端側に配置すると共に、注入口部材17が配置された部分に間隔をおいた状態で、左右に2体ずつ、対称に配置して取り付けることが可能になる。
Further, the position of the filling
4体の充填袋体11を、内側ファスナー面材13及び外側ファスナー面材14による面状ファスナー12を介して、鋼製支保工20の外周面20aの所定の位置に取り付けたら、各々の充填袋体11に、圧送ポンプから注入口部材17を介して硬化性充填材15を供給して充填することにより、充填袋体11を膨張させて、充填袋体11の外周部分をトンネル30の掘削内壁面32に密着させる。さらに、掘削内壁面32の余堀量が大きくなった部分33と対応する位置に二重膨張部形成用シート部材18が取り付けられた充填袋体11については、二重膨張部形成用シート部材18の内側に、圧送ポンプから二重膨張部注入口部材19を介して硬化性充填材15を供給して充填することにより、二重膨張部形成用シート部材18を膨張させて、掘削内壁面32の余堀量が大きくなった部分33において、二重膨張部形成用シート部材18の外周部分をトンネル30の掘削内壁面32に密着させることができる。
Once the four filling
したがって、本実施形態の鋼製支保工の密着方法は、山岳トンネル工法において、上部にアーチ形状部分を含む断面形状を有するトンネル30の掘削内壁面32と、掘削内壁面32に沿って設置される鋼製支保工20の外周面との間に設置される充填袋体11を介して、掘削内壁面32における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分33で鋼製支保工20の外周面と掘削内壁面32とを密着させる方法であって、トンネル30の掘削内壁面32に沿って設置される鋼製支保工20の外周面に、周方向に延設させて充填袋体11を取り付けると共に、取り付けられた充填袋体11の外側部分における、余堀量が大きくなった部分33と対応する位置に、二重膨張部形成用シート部材18を一体として設けておき、鋼製支保工20がトンネルの掘削内壁面32に沿って設置された状態で、充填袋体11に流動性を有する硬化性充填材15を供給することで充填袋体11を膨張させると共に、二重膨張部形成用シート部材18の内側に硬化性充填材15を供給することで二重膨張部形成用シート部材18を膨張させ、これらに供給された硬化性充填材15を硬化させることにより、膨張した二重膨張部形成用シート部材18の外側部分を、余堀量が大きくなった部分33のトンネル30の掘削内壁面32に密着させて、余堀量が大きくなった部分33において、掘削内壁面32からの荷重を鋼製支保工20に支持させるようになっている。
Therefore, in the mountain tunnel construction method, the steel shoring of this embodiment is installed along the excavated
これらによって、本実施形態の山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造10及び密着方法によれば、多くの手間を要することなく、充填袋体11を鋼製支保工20の外周面20aに簡易に取り付けることが可能になると共に、硬化性充填材15が注入充填されて膨張する充填袋体11を、安定した状態で掘削内壁面32に密着させて、掘削内壁面32と鋼製支保工20との一体化を図ることが可能になる。また特に、多くの手間を要することなく、トンネル30の掘削内壁面32における他の領域よりも余堀量が大きくなった部分33において、充填袋体11及び二重膨張部形成用シート部材18を介して、鋼製支保工20の外周面20aと掘削内壁面32とを、簡易に且つ安定した状態で密着させることが可能になる。
As a result, according to the
また、本実施形態によれば、充填袋体11は、内側ファスナー面材13及び外側ファスナー面材14による面状ファスナー12を介して、広い面積で面状に係着して鋼製支保工20の外周面20aに取り付けられるので、当該充填袋体11や二重膨張部形成用シート部材18を掘削内壁面32に密着させるまで、位置ずれ等を生じさせることなく、安定した状態で膨張変形させることが可能になる。またこれによって、本実施形態によれば、充填袋体11や二重膨張部形成用シート部材18の内側に充填された硬化性充填材15が硬化することで、鋼製支保工20とトンネル30の掘削内壁面32とを強固に一体化させて、掘削内壁面32からの荷重を、鋼製支保工20に、効率良く支持させることが可能になる。
Further, according to the present embodiment, the filling
図6は、本発明の鋼製支保工の密着構造10’の他の形態を例示するものである。図6に示す他の実施形態の密着構造10’では、二重膨張部形成用シート部材18’は、筒状に形成された筒状袋材18aを取り付けることによって、充填袋体11の外側部分に一体として設けられている。図6に示す他の形態の密着構造によっても、充填袋体11の外側部分に、二重膨張部形成用シート部材18’が取り付けられているので、これの内側に硬化性充填材15を充填して硬化させることにより、上述の形態の鋼製支保工の密着構造10と同様の作用効果が奏される。
FIG. 6 illustrates another form of the steel shoring close contact structure 10' of the present invention. In the close contact structure 10' of another embodiment shown in FIG. 6, the double expansion part forming sheet member 18' is formed by attaching a
また、本実施形態では、例えば筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’を、充填袋体11の外側部分に位置調整可能に取り付けておき、鋼製支保工20をトンネル30の掘削内壁面32に沿って設置した後に、充填袋体11の外側部分における二重膨張部形成用シート部材18’の位置を調整して、硬化性充填材15を供給することにより、これの外側部分を、余堀量が大きくなった部分33のトンネル30の掘削内壁面32に密着させるようにすることもできる。
Further, in this embodiment, a sheet member 18' for forming a double-inflated portion made of, for example, a
ここで、例えば筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’は、図7(a)、(b)に示すように、クリップ留め21を介して、充填袋体11の外側部分に位置調整可能に取り付けておくことがきる。また筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’は、図8(a)、(b)及び図9(a)、(b)に示すように、伸縮性を有する結束帯22、23を介して、充填袋体11の外側部分に位置調整可能に取り付けておくことができる。
Here, for example, the sheet member 18' for forming a double expansion part made of the
例えば筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’を、クリップ留め21や結束帯22、23を介して、充填袋体11の外側部分に位置調整可能に取り付けておくことにより、接着剤等を介して二重膨張部形成用シート部材18’を取り付ける場合と比較して、例えば筒状袋材18aに充填された硬化性充填材15によるブリージング水が、筒状袋材18aの外側に滲出した場合でも、筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’を、充填袋体11の外側部分により強固に一体化しておくことが可能になる。
For example, by attaching a sheet member 18' for forming a double expansion part made of a
さらに、本実施形態では、例えば筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’は、図10に示すように、面状ファスナー24を介して、充填袋体11の外側部分に位置調整可能に取り付けておくこともできる。例えば、上述の内側ファスナー面材13及び外側ファスナー面材14による面状ファスナー12介して、鋼製支保工20の外周面に取り付けられた充填袋体11の外側部分に対して、好ましくは多数のループ体を立設させた不織布による、縦長帯状の平面形状を備える内側ファスナー面材25を、充填袋体11の略全長に亘って取り付けておくと共に、筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’の底面部分に、好ましくは多数のループ体を立設させた不織布による、縦長帯状の平面形状を備える外側ファスナー面材26を、筒状袋材18aの略全長に亘って取り付けておく。これらの内側ファスナー面材25と外側ファスナー面材26とを、両側の面に多数のループを立設させた中間ファスナー面材27を介在させた状態で、互いに係着させることによって、筒状袋材18aによる二重膨張部形成用シート部材18’を、内側ファスナー面材25、外側ファスナー面材26、及び中間ファスナー面材27による面状ファスナー24を介して、充填袋体11の外側部分に位置調整可能なように固着して、取り付けておくことが可能になる。好ましくは不織布による内側ファスナー面材25は、充填袋体11の外側部分のシート材が膨らんで伸長するのを見越して、幅に余裕を持させて周縁部分を縫い付けておくことで、充填袋体11の外側部分に取り付けておくことができる。
Further, in the present embodiment, the sheet member 18' for forming the double expansion part by, for example, the
さらにまた、実施形態では、図11に示すように、二重膨張部形成用シート部材18”を、充填袋体11の延設方向に沿わせて、複数連設して取り付けておき、鋼製支保工20をトンネル30の掘削内壁面32に沿って設置した後に、これらの複数の二重膨張部形成用シート部材18”から選択された、余堀量が大きくなった部分33と対応する位置に配置された二重膨張部形成用シート部材18”の内側に、硬化性充填材15を供給して、これの外側部分を、余堀量が大きくなった部分33のトンネル30の掘削内壁面32に密着させるようにすることもできる。これによって、より効率良く、二重膨張部形成用シート部材18”の外側部分を、余堀量が大きくなった部分33のトンネル30の掘削内壁面32に密着させることが可能になる。
Furthermore, in the embodiment, as shown in FIG. 11, a plurality of sheet members 18'' for forming a double-inflated portion are attached in a row along the extending direction of the filling
図11では、連設する複数の二重膨張部形成用シート部材18”は、例えば縦長方向を充填袋体11の延設方向に沿わせて、相当の長さ領域に亘って充填袋体11の外側部分に一体として設けられた、縦長帯状の平面形状を備える二重膨張部形成用シート部材18に内部を、縫製等によって、縦長方向に複数の領域に区画することで、容易に形成することができる。これによって、当該二重膨張部形成用シート部材18”の外側部分を、余堀量が大きくなった部分33のトンネル30の掘削内壁面32に密着させるまでの、二重膨張部形成用シート部材18”の安定性を、効果的に向上させることが可能になる。連設する複数の二重膨張部形成用シート部材18”は、延設方向の長さを小さく留めた個々の二重膨張部形成用シート部材18を、延設方向に沿って連設させて取り付けることによって、充填袋体11の外側部分に一体として設けることも可能である。
In FIG. 11, a plurality of consecutively arranged double-inflatable portion forming sheet members 18'' extend over a considerable length region of the filling
なお、本発明は上記の実施形態に限定されることなく種々の変更が可能である。例えば、二重膨張部形成用シート部材は、縦長方向を充填袋体の延設方向に沿わせて、充填袋体の外側部分に一体として設けられている必要は必ずしも無く、図12に示すように、縦長方向を、充填袋体11の延設方向と交差する方向として、好ましくは充填袋体の延設方向と垂直に交差する方向に沿わせて、充填袋体の外側部分に一体として設けられていても良い。
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. For example, the sheet member for forming the double expansion part does not necessarily have to be integrally provided on the outer part of the filling bag body with its longitudinal direction along the extending direction of the filling bag body, but as shown in FIG. In addition, it is integrally provided on the outer part of the filling bag body, with the longitudinal direction being a direction that intersects with the extending direction of the filling
10,10’ 鋼製支保工の密着構造(密着構造)
11,11’ 充填袋体
12 面状ファスナー
13 内側ファスナー面材(雄側ファスナー材)
13a 基材シート
14 外側ファスナー面材(雌側ファスナー材)
14a 基材シート
15 硬化性充填材
16 筒状袋材
16a 底面部分
16b 伸縮部分
17 注入口部材
17a 注入口
18,18’,18” 二重膨張部形成用シート部材
19 二重膨張部注入口部材
19a 注入口
20 鋼製支保工
20a 外側フランジ(外周面)
21 クリップ留め
22,23 結束帯
24 面状ファスナー
25 内側ファスナー面材
26 外側ファスナー面材
27 中間ファスナー面材
30 トンネル
31 天頂部
32 掘削内壁面
X トンネルの掘進方向(掘進方向)
Y 鋼製支保工の周方向(周方向)
R トンネルの上部の周方向120°の領域
10,10' Adhesive structure of steel shoring (adhesive structure)
11, 11'
21
Y Circumferential direction of steel shoring (circumferential direction)
R: 120° circumferential area at the top of the tunnel
Claims (6)
前記鋼製支保工の外周面に周方向に延設して取り付けられた前記充填袋体の外側部分における、前記余堀量が大きくなった部分と対応する位置に、二重膨張部形成用シート部材が一体として設けられており、
該二重膨張部形成用シート部材は、筒状に形成された筒状袋材を取り付けることによって、前記充填袋体の外側部分に一体として設けられていると共に、該二重膨張部形成用シート部材が、クリップ留めを介して、又は伸縮性を有する結束帯を介して、或いは面状ファスナーを介して、前記充填袋体の外側部分に位置調整可能に取り付けられており、
前記充填袋体に流動性を有する硬化性充填材を供給することで前記充填袋体を膨張させると共に、前記二重膨張部形成用シート部材の内側に硬化性充填材を供給することで前記二重膨張部形成用シート部材を膨張させて、これらに供給された硬化性充填材が硬化したことにより、膨張した前記二重膨張部形成用シート部材の外側部分が、前記余堀量が大きくなった部分のトンネルの掘削内壁面に密着して、前記余堀量が大きくなった部分において、前記掘削内壁面からの荷重を前記鋼製支保工に支持させている山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着構造。 In the mountain tunnel construction method, a filling bag is installed between the excavated inner wall surface of a tunnel having a cross-sectional shape including an arch-shaped portion at the upper part and the outer peripheral surface of a steel shoring installed along the excavated inner wall surface. A close contact structure of the steel shoring in which the outer circumferential surface of the steel shoring and the excavated inner wall surface are brought into close contact with the excavated inner wall surface in a portion of the excavated inner wall surface where the amount of over-excavation is larger than in other areas, ,
A sheet for forming a double expansion portion is placed at a position corresponding to the portion where the amount of excess excavation is increased in the outer portion of the filling bag body that is attached to the outer circumferential surface of the steel shoring so as to extend in the circumferential direction. The parts are installed as one piece,
The sheet member for forming a double expansion part is integrally provided on the outer part of the filling bag by attaching a cylindrical bag material formed in a cylindrical shape, and the sheet member for forming a double expansion part The member is attached to the outer part of the filling bag body via a clip, via an elastic bandage, or via a hook-and-loop fastener in a position-adjustable manner,
By supplying a curable filler having fluidity to the filling bag body, the filling bag body is expanded, and by supplying a curable filler material to the inside of the double expansion part forming sheet member, the double expansion part is expanded. By expanding the sheet member for forming a double expansion part and hardening the curable filler supplied thereto, the outer portion of the expanded sheet member for forming a double expansion part becomes larger in the amount of excess excavation. Steel shoring in a mountain tunnel construction method, in which the steel shoring is in close contact with the excavated inner wall surface of the tunnel in the part where the excess excavation amount is large, and the steel shoring supports the load from the excavated inner wall surface. close contact structure.
トンネルの掘削内壁面に沿って設置される前記鋼製支保工の外周面に、周方向に延設させて前記充填袋体を取り付けると共に、取り付けられた前記充填袋体の外側部分における、前記余堀量が大きくなった部分と対応する位置に、二重膨張部形成用シート部材を一体として設けておき、
前記鋼製支保工がトンネルの掘削内壁面に沿って設置された状態で、前記充填袋体に流動性を有する硬化性充填材を供給することで前記充填袋体を膨張させると共に、前記二重膨張部形成用シート部材の内側に硬化性充填材を供給することで前記二重膨張部形成用シート部材を膨張させ、これらに供給された硬化性充填材を硬化させることにより、膨張した前記二重膨張部形成用シート部材の外側部分を、前記余堀量が大きくなった部分のトンネルの掘削内壁面に密着させて、前記余堀量が大きくなった部分において、前記掘削内壁面からの荷重を前記鋼製支保工に支持させるようになっており、
且つ前記二重膨張部形成用シート部材が、前記充填袋体の外側部分に位置調整可能に取り付けられており、前記鋼製支保工をトンネルの掘削内壁面に沿って設置した後に、前記充填袋体の外側部分における前記二重膨張部形成用シート部材の位置を調整して、内側に硬化性充填材を供給することにより、これの外側部分を、前記余堀量が大きくなった部分のトンネルの掘削内壁面に密着させる山岳トンネル工法における鋼製支保工の密着方法。 In the mountain tunnel construction method, a filling bag is installed between the excavated inner wall surface of a tunnel having a cross-sectional shape including an arch-shaped portion at the upper part and the outer peripheral surface of a steel shoring installed along the excavated inner wall surface. A steel shoring adhesion method in which the outer circumferential surface of the steel shoring and the excavated inner wall surface are brought into close contact with the excavated inner wall surface in a portion where the amount of over-excavation is larger than other areas of the excavated inner wall surface, ,
The filling bag body is attached to the outer circumferential surface of the steel shoring installed along the inner wall surface of the excavated tunnel, and the filling bag body is attached so as to extend in the circumferential direction. A sheet member for forming a double expansion part is integrally provided at a position corresponding to the part where the amount of excavation has increased,
While the steel shoring is installed along the inner wall surface of the tunnel excavation, the filling bag is expanded by supplying a hardening filler having fluidity to the filling bag, and the double By supplying a curable filler to the inside of the sheet member for forming an expansion portion, the sheet member for forming a double expansion portion is expanded, and by curing the curable filler supplied thereto, the expanded double expansion portion is cured. The outer portion of the sheet member for forming the heavy expansion section is brought into close contact with the excavated inner wall surface of the tunnel in the portion where the amount of extra excavation has increased, and the load from the inner wall surface of the excavation is applied to the portion where the amount of extra excavation has become large. is supported by the steel shoring,
The sheet member for forming the double expansion part is attached to the outer part of the filling bag so that its position can be adjusted, and after the steel shoring is installed along the inner wall surface of the tunnel excavation, the filling bag is By adjusting the position of the double expansion part forming sheet member in the outer part of the body and supplying the curable filler to the inner side, the outer part of this is made into a tunnel in the part where the amount of overextension is large. A method of adhering steel shoring to the inside wall of an excavated tunnel in mountain tunnel construction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020140446A JP7357257B2 (en) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | Adhesion structure and adhesion method of steel shoring in mountain tunnel construction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020140446A JP7357257B2 (en) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | Adhesion structure and adhesion method of steel shoring in mountain tunnel construction method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022035856A JP2022035856A (en) | 2022-03-04 |
JP7357257B2 true JP7357257B2 (en) | 2023-10-06 |
Family
ID=80443966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020140446A Active JP7357257B2 (en) | 2020-08-21 | 2020-08-21 | Adhesion structure and adhesion method of steel shoring in mountain tunnel construction method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7357257B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001012198A (en) | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Ashimori Ind Co Ltd | Bag body for filling back-filling material for timbering and its fitting method to timbering |
JP2001295598A (en) | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Mcm:Kk | Woven-fabric sheet pile and method for natural ground timbering using the same |
JP2005299270A (en) | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Minoru Yamamoto | Segment shape holding device |
JP2007205055A (en) | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Maeda Corp | Lining concrete curing device |
JP2020084667A (en) | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 芦森工業株式会社 | Inflatable bag body connector and inflatable bag body connected by connector |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2949373C2 (en) * | 1979-12-07 | 1985-04-25 | Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal | Woven hose for underground mining |
JPS60126499A (en) * | 1983-12-13 | 1985-07-05 | 西松建設株式会社 | Segment back filling method and apparatus |
JPH0682199U (en) * | 1992-10-15 | 1994-11-25 | 東洋物産株式会社 | Tunnel waterproof sheet and heat insulating sheet mounting structure |
JP3613419B2 (en) * | 1996-01-20 | 2005-01-26 | 芦森工業株式会社 | Supporting lining method and lining material filling bag |
-
2020
- 2020-08-21 JP JP2020140446A patent/JP7357257B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001012198A (en) | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Ashimori Ind Co Ltd | Bag body for filling back-filling material for timbering and its fitting method to timbering |
JP2001295598A (en) | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Mcm:Kk | Woven-fabric sheet pile and method for natural ground timbering using the same |
JP2005299270A (en) | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Minoru Yamamoto | Segment shape holding device |
JP2007205055A (en) | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Maeda Corp | Lining concrete curing device |
JP2020084667A (en) | 2018-11-29 | 2020-06-04 | 芦森工業株式会社 | Inflatable bag body connector and inflatable bag body connected by connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022035856A (en) | 2022-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1279882B1 (en) | Duct repairing material, repairing structure, and repairing method | |
JP7357257B2 (en) | Adhesion structure and adhesion method of steel shoring in mountain tunnel construction method | |
KR101056416B1 (en) | Soil nailing method using the packer | |
JP6154532B2 (en) | Guide material for tunnel | |
KR101056417B1 (en) | Packer of the soil-nailing | |
JP5964730B2 (en) | Formwork and reinforcement for reinforcing hollow pillars | |
JP7357256B2 (en) | Adhesive structure of steel shoring in mountain tunnel construction method | |
JP5144148B2 (en) | Civil engineering bag | |
JP2018062842A (en) | Guide member for tunnel | |
JP7165034B2 (en) | Coupling for inflation bag, and inflation bag coupled by coupling | |
KR101100846B1 (en) | Device fixing waterproof material up the tunnel shotcrete layer and method constructing the waterproof material on it | |
JP4530240B2 (en) | Tunnel lining method | |
KR100836512B1 (en) | Duct repairing material, repairing structure, and repairing method | |
KR101679394B1 (en) | Expandable pack anchor equipped with protrusion type fixing unit | |
JP4951254B2 (en) | Leg frame structure and method for constructing the frame structure | |
JPH09235983A (en) | Connection method of tunnel | |
JP2004225386A (en) | Built-up steel shell and tunnel enlarged part lining work | |
JP6976877B2 (en) | Surface treatment materials, rigid reinforcements and breakwaters | |
JP6534209B2 (en) | Steel pipe expansion pack, steel pipe expansion body and method of constructing tunnel | |
JP2012202046A (en) | Back-filling spacer and earth retaining method using back-filling spacer | |
JP4108232B2 (en) | Partition damming mechanism for filling materials in secondary lining | |
JP4532939B2 (en) | Tunnel lining method | |
JP6842052B1 (en) | How to build a bag material for backfilling and a shaft | |
JP2013100695A (en) | Bag body for mortar filling, liner plate, and shaft construction method | |
JP4904244B2 (en) | Bag for sealing between structures |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200902 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7357257 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |