JP6702063B2 - 電磁継電器 - Google Patents
電磁継電器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6702063B2 JP6702063B2 JP2016150290A JP2016150290A JP6702063B2 JP 6702063 B2 JP6702063 B2 JP 6702063B2 JP 2016150290 A JP2016150290 A JP 2016150290A JP 2016150290 A JP2016150290 A JP 2016150290A JP 6702063 B2 JP6702063 B2 JP 6702063B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable
- pair
- contact
- contacts
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
- H01H50/54—Contact arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
- Contacts (AREA)
Description
内部に閉鎖空間が形成された箱形の絶縁性のハウジングと、
前記ハウジングにそれぞれ互いに電気的に独立して固定されると共に、前記閉鎖空間内に固定接点配置面をそれぞれ有する一対の固定端子と、
前記閉鎖空間内に設けられると共に、前記一対の固定端子の前記固定接点配置面に対向する第1面を有し、かつ、前記第1面が前記一対の固定端子の前記固定接点配置面の各々に対して接近および開離するように移動可能に配置された導電性を有する板状の可動接触子と、
前記一対の固定端子の前記固定接点配置面にそれぞれ設けられた一対の固定接点と、
前記可動接触子の前記第1面にそれぞれ設けられていると共に、前記一対の固定接点の各々に対向し、かつ、前記可動接触子の前記一対の固定端子に対する接近に伴って前記一対の固定接点の各々に接触し、かつ、前記可動接触子の前記一対の固定端子に対する開離に伴って前記一対の固定接点の各々から開離するように配置された一対の可動接点と、
を備え、
前記可動接触子の前記第1面の少なくとも前記一対の可動接点がそれぞれ設けられている部分が、前記一対の固定端子の配列方向である第1方向および前記可動接触子の移動方向の両方に直交する第2方向に対して同一方向に傾斜し、かつ、前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とが接触するときに前記可動接触子の前記第1面が前記第1方向周りに傾動可能である。
本発明の第1実施形態の電磁継電器100は、図1に示すように、絶縁性のハウジング1と、このハウジング1に固定された一対の固定端子31a、31bとを備えている。この電磁継電器100は、図2に示すように、一対の固定端子31a、31bの中心を通り、かつ、一対の固定端子31a、31bの配列方向に直交する方向に延びる平面CP(図2に示す)に対して対称に設けられている。
本発明の第2実施形態の電磁継電器200は、図10に示すように、可動軸35の連結端部35aが傾斜部材60を有している点で、第1実施形態の電磁継電器100とは異なっている。なお、第2実施形態では、第1実施形態と同一部分に同一参照番号を付して説明を省略し、第1実施形態と異なる点について説明する。
本発明の第3実施形態の電磁継電器300は、図16および図17に示すように、可動接触子32の移動方向(Z方向)に沿った高さが異なり、かつ、対応する固定接点33a、33bとの接触面341a、341bが第1方向に対して同一方向に傾斜した可動接点134a、134bを有する点で、第1実施形態の電磁継電器100とは異なっている。なお、第3実施形態では、第1実施形態と同一部分に同一参照番号を付して説明を省略し、第1実施形態と異なる点について説明する。
内部に閉鎖空間が形成された箱形の絶縁性のハウジングと、
前記ハウジングにそれぞれ互いに電気的に独立して固定されると共に、前記閉鎖空間内に固定接点配置面をそれぞれ有する一対の固定端子と、
前記閉鎖空間内に設けられると共に、前記一対の固定端子の前記固定接点配置面に対向する第1面を有し、かつ、前記第1面が前記一対の固定端子の前記固定接点配置面の各々に対して接近および開離するように移動可能に配置された導電性を有する板状の可動接触子と、
前記一対の固定端子の前記固定接点配置面にそれぞれ設けられた一対の固定接点と、
前記可動接触子の前記第1面にそれぞれ設けられていると共に、前記一対の固定接点の各々に対向し、かつ、前記可動接触子の前記一対の固定端子に対する接近に伴って前記一対の固定接点の各々に接触し、かつ、前記可動接触子の前記一対の固定端子に対する開離に伴って前記一対の固定接点の各々から開離するように配置された一対の可動接点と、
を備え、
前記可動接触子の前記第1面の少なくとも前記一対の可動接点がそれぞれ設けられている部分が、前記一対の固定端子の配列方向である第1方向および前記可動接触子の移動方向の両方に直交する第2方向に対して同一方向に傾斜し、かつ、前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とが接触するときに前記可動接触子の前記第1面が前記第1方向周りに傾動可能である。
前記可動接触子の前記第1面の前記一対の可動接点がそれぞれ設けられている部分が、同一の傾斜角度を有する傾斜面である。
前記可動接触子の前記移動方向に沿って延びる可動軸をさらに備え、
前記可動接触子が、前記一対の可動接点間に配置されていると共に、前記可動接触子の前記移動方向に貫通し、かつ、前記可動軸が嵌合された貫通孔を有し、
前記第2方向における前記可動軸と前記貫通孔との間に、前記可動接触子を傾動可能な隙間が設けられて、前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とが接触するときに前記可動接触子の前記第1面が前記第1方向周りに傾動可能である。
前記可動接触子の前記第1面が、前記一対の可動接点がそれぞれ設けられた一対の傾斜面と、この一対の傾斜面の間に設けられかつ前記貫通孔が設けられた平坦面とを有し、前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とが開離した状態において、前記平坦面が、前記一対の固定端子の前記固定接点配置面の各々に対して平行に移動可能である。
前記可動接触子の前記移動方向に沿って延びる可動軸と、
前記可動接触子の前記第1面とは反対側の第2面に接触すると共に、前記可動軸が中心に位置し、かつ、前記可動軸に沿って伸縮するコイルばねと、
前記可動軸に保持されていると共に、前記コイルばねを前記可動接触子と共に挟持する支持板部と、
を備え、
前記可動接触子が、前記一対の可動接点間に配置されていると共に、前記可動接触子の前記移動方向に貫通し、かつ、前記可動軸が嵌合された貫通孔を有しており、
前記可動軸が、前記可動接触子の前記第1面側の一端に、前記可動軸と前記可動接触子を連結すると共に、前記可動接触子の前記第1面を前記第2方向に傾斜させる連結端部を有している。
前記連結端部が、前記第2方向に延びかつ前記可動接触子の前記第1面に接触する接触面を有していると共に、前記可動接触子の前記第1面に接触する接触面にこの接触面から前記可動接触子の前記移動方向に突出する突出部が設けられた傾斜部材を有する。
前記一対の可動接点の各々が、相互に異なりかつ前記可動接触子の前記移動方向に沿った高さを有すると共に、前記一対の可動接点の各々に対応する固定接点との接触面が、前記第1方向に対して同一方向に傾斜している。
10 ケース
11 端子溝
12 係止孔
20 カバー
21 仕切り壁
22 端子孔
30 閉鎖空間形成部
31a,31b 固定端子
311 固定接点配置面
32 可動接触子
321 第1面
321a,321b 傾斜面
321c 平坦面
322 第2面
323 貫通孔
324 隙間
33a,33b 固定接点
34a,34b,134a,134b 可動接点
341a,341b 接触面
35 可動軸
35a 連結端部
36 コイルばね
37 ばね受け皿(支持板部)
38 抜け止めリング
40 電磁石部
41 スプール
42 コイル
43 コイル端子
44 第2ヨーク
51 フランジ
52 セラミックプレート
521 端子孔
53 第1ヨーク
531 孔部
54 有底筒体
55 永久磁石
56 磁石ホルダ
57 固定鉄心
58 可動鉄心
59 復帰ばね
60 傾斜部材
61 接触面
62 突出部
70 閉鎖空間
71 アーク用シールド部材
100,200,300 電磁継電器
P 可動接点が固定接点に最初に接触した部分
θ 傾斜角度
Claims (7)
- 内部に閉鎖空間が形成された箱形の絶縁性のハウジングと、
前記ハウジングにそれぞれ互いに電気的に独立して固定されると共に、前記閉鎖空間内に固定接点配置面をそれぞれ有する一対の固定端子と、
前記閉鎖空間内に設けられると共に、前記一対の固定端子の前記固定接点配置面に対向する第1面を有し、かつ、前記第1面が前記一対の固定端子の前記固定接点配置面の各々に対して接近および開離するように移動可能に配置された導電性を有する板状の可動接触子と、
前記一対の固定端子の前記固定接点配置面にそれぞれ設けられた一対の固定接点と、
前記可動接触子の前記第1面にそれぞれ設けられていると共に、前記一対の固定接点の各々に対向し、かつ、前記可動接触子の前記一対の固定端子に対する接近に伴って前記一対の固定接点の各々に接触し、かつ、前記可動接触子の前記一対の固定端子に対する開離に伴って前記一対の固定接点の各々から開離するように配置された一対の可動接点と、
を備え、
前記可動接触子の前記第1面の少なくとも前記一対の可動接点がそれぞれ設けられている部分が、前記一対の固定端子の配列方向である第1方向および前記可動接触子の移動方向の両方に直交する第2方向に対して同一方向に傾斜し、かつ、前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とが接触するときに前記可動接触子の前記第1面が前記第1方向周りに傾動可能であり、
前記一対の可動接点の各々が、相互に異なりかつ前記可動接触子の前記移動方向に沿った高さを有すると共に、前記一対の可動接点の各々に対応する固定接点との接触面が、前記第1方向に対して同一方向に傾斜している、電磁継電器。 - 前記可動接触子の前記第1面の前記一対の可動接点がそれぞれ設けられている部分が、同一の傾斜角度を有する傾斜面である、請求項1に記載の電磁継電器。
- 前記可動接触子の前記移動方向に沿って延びる可動軸をさらに備え、
前記可動接触子が、前記一対の可動接点間に配置されていると共に、前記可動接触子の移動方向に貫通し、かつ、前記可動軸が嵌合された貫通孔を有し、
前記第2方向における前記可動軸と前記貫通孔との間に、前記可動接触子を傾動可能な隙間が設けられて、前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とが接触するときに前記可動接触子の前記第1面が前記第1方向周りに傾動可能である、請求項1または2に記載の電磁継電器。 - 前記可動接触子の前記第1面が、前記一対の可動接点がそれぞれ設けられた一対の傾斜面と、この一対の傾斜面の間に設けられかつ前記貫通孔が設けられた平坦面とを有し、前記一対の固定接点と前記一対の可動接点とが開離した状態において、前記平坦面が、前記一対の固定端子の前記固定接点配置面の各々に対して平行に移動可能である、請求項3に記載の電磁継電器。
- 前記可動接触子の前記移動方向に沿って延びると共に、前記可動接触子の前記移動方向に沿って移動可能な可動軸と、
前記可動接触子の前記第1面とは反対側の第2面に接触すると共に、前記可動軸が中心に位置し、かつ、前記可動軸に沿って伸縮するコイルばねと、
前記可動軸に保持されていると共に、前記コイルばねを前記可動接触子と共に挟持する支持板部と、
を備え、
前記可動接触子が、前記一対の可動接点間に配置されていると共に、前記可動接触子の前記移動方向に貫通し、かつ、前記可動軸が嵌合された貫通孔を有しており、
前記可動軸が、前記可動接触子の前記第1面側の一端に、前記可動軸と前記可動接触子とを連結すると共に、前記可動接触子の前記第1面を前記第2方向に傾斜させる連結端部を有している、請求項1に記載の電磁継電器。 - 前記連結端部が、前記第2方向に延びかつ前記可動接触子の前記第1面に接触する接触面を有していると共に、前記接触面にこの接触面から前記可動接触子の前記移動方向に突出する突出部が設けられた傾斜部材を有する、請求項5に記載の電磁継電器。
- 前記可動軸と前記貫通孔との間に、前記可動接触子を傾動可能な隙間が設けられている、請求項5または6に記載の電磁継電器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150290A JP6702063B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 電磁継電器 |
PCT/JP2017/023026 WO2018020917A1 (ja) | 2016-07-29 | 2017-06-22 | 電磁継電器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150290A JP6702063B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 電磁継電器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018018780A JP2018018780A (ja) | 2018-02-01 |
JP6702063B2 true JP6702063B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=61016385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016150290A Active JP6702063B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 電磁継電器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6702063B2 (ja) |
WO (1) | WO2018020917A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7135590B2 (ja) * | 2018-08-28 | 2022-09-13 | オムロン株式会社 | 電磁継電器 |
JP7246018B2 (ja) * | 2019-03-13 | 2023-03-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電磁継電器 |
CN111613486B (zh) * | 2020-05-28 | 2022-10-21 | 宁波峰梅新能源汽车科技有限公司 | 一种直动式直流继电器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5749142A (en) * | 1980-09-08 | 1982-03-20 | Tokyo Shibaura Electric Co | Electromagnetic contactor |
JPS6074223A (ja) * | 1983-09-19 | 1985-04-26 | 三菱電機株式会社 | 開閉器の接点装置 |
JPH10308153A (ja) * | 1997-05-08 | 1998-11-17 | Nippon Yusoki Co Ltd | コンタクタ型電磁リレー |
JP2004111174A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Nippon Soken Inc | 接点装置 |
JP2014102908A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Panasonic Corp | 接点装置 |
JP6064223B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2017-01-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 接点装置および当該接点装置を搭載した電磁継電器 |
WO2016103294A1 (ja) * | 2014-12-24 | 2016-06-30 | 三菱電機株式会社 | 電磁開閉器 |
-
2016
- 2016-07-29 JP JP2016150290A patent/JP6702063B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-22 WO PCT/JP2017/023026 patent/WO2018020917A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018018780A (ja) | 2018-02-01 |
WO2018020917A1 (ja) | 2018-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6907801B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6828294B2 (ja) | 電磁継電器 | |
CN111599646B (zh) | 电磁继电器和基体 | |
US10026577B2 (en) | Contact switching device | |
WO2017183266A1 (ja) | 接点機構および電磁継電器 | |
WO2017183267A1 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6702063B2 (ja) | 電磁継電器 | |
US20190122844A1 (en) | Electromagnetic relay | |
EP2650900A1 (en) | Electromagnetic relay | |
JP6984517B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP2015153564A (ja) | 電磁継電器 | |
JP7246018B2 (ja) | 電磁継電器 | |
WO2019087927A1 (ja) | 電磁リレー、及び電磁石装置 | |
JP6948613B2 (ja) | 接点装置、及び電磁継電器 | |
JP6897408B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6806007B2 (ja) | 電磁継電器 | |
WO2018043159A1 (ja) | 電磁継電器 | |
JP2019117809A (ja) | 接点装置および電磁継電器 | |
JP2005183097A (ja) | 電磁リレー | |
WO2020090265A1 (ja) | リレー | |
WO2020080019A1 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6926738B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6948627B2 (ja) | 電磁継電器およびベース | |
JP4720761B2 (ja) | マイクロリレー | |
JP7117497B2 (ja) | 電磁石装置、及び電磁リレー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6702063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |