JP6514876B2 - 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 - Google Patents
工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6514876B2 JP6514876B2 JP2014218475A JP2014218475A JP6514876B2 JP 6514876 B2 JP6514876 B2 JP 6514876B2 JP 2014218475 A JP2014218475 A JP 2014218475A JP 2014218475 A JP2014218475 A JP 2014218475A JP 6514876 B2 JP6514876 B2 JP 6514876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting edge
- amount
- control
- blade row
- calculated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/404—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q15/00—Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
- B23Q15/007—Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
- B23Q15/12—Adaptive control, i.e. adjusting itself to have a performance which is optimum according to a preassigned criterion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q17/00—Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
- B23Q17/09—Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
- B23Q17/0904—Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool before or after machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2222/00—Materials of tools or workpieces composed of metals, alloys or metal matrices
- B23C2222/88—Titanium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2250/00—Compensating adverse effects during milling
- B23C2250/16—Damping vibrations
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/50—Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
- G05B2219/50318—As function of number of cutting edges of saw, mill
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Turning (AREA)
- Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
- Milling Processes (AREA)
Description
請求項2に記載の発明は、請求項1の構成において、前記制御量Riは、以下の手順で算出されることを特徴とするものである。
刃列の番号添え字をi(1≦i≦Z、Z:刃数)
各刃列内の切れ刃の段番号添え字をj(1≦j≦N、N:刃列内で実加工に使用する切れ刃段数)
測定した各切れ刃振れ量をCi,j(μm)として、各切れ刃における実際の加工代の増減分Di,jを、以下の式(1)により算出する。
Di,j=Ci,j−Ci−1,j(但し、i−1がゼロの場合はZに置き換える) ・・(1)
次に、R1=0として、制御量Riを以下の式(2)により算出する。
Ri=(Di,1からDi,jまでの最大値)−{各刃列iにおける(Di,1からDi,jまでの最大値)の総和を刃数Zで除した値}+Ri−1 ・・(2)
上記目的を達成するために、請求項3に記載の発明は、同心円上に複数配置される切れ刃の段を、各段の前記切れ刃の数をそれぞれ等しくして、各前記切れ刃が軸方向と平行に或いは当該軸方向から周方向へ徐々にずれるねじれ方向に並ぶ複数の刃列を形成するように複数段装着してなる工具を回転させて被加工物を加工すると共に、加工中の送り軸に対して予め測定した前記切れ刃の振れ量に基づいて前記送り軸を加工逆方向に微小変位させる制御を重畳する工作機械であって、前記振れ量に基づいて前記切れ刃が実際に加工する加工代の増減分を計算して、各刃列における前記加工代の最大値が平均化される制御量を算出する制御量算出手段と、前記制御量に基づいて前記微小変位の制御を重畳する制御手段と、を備えることを特徴とするものである。
請求項4に記載の発明は、請求項3の構成において、前記制御量Riは、以下の手順で算出されることを特徴とするものである。
刃列の番号添え字をi(1≦i≦Z、Z:刃数)
各刃列内の切れ刃の段番号添え字をj(1≦j≦N、N:刃列内で実加工に使用する切れ刃段数)
測定した各切れ刃振れ量をCi,j(μm)として、各切れ刃における実際の加工代の増減分Di,jを、以下の式(1)により算出する。
Di,j=Ci,j−Ci−1,j(但し、i−1がゼロの場合はZに置き換える) ・・(1)
次に、R1=0として、制御量Riを以下の式(2)により算出する。
Ri=(Di,1からDi,jまでの最大値)−{各刃列iにおける(Di,1からDi,jまでの最大値)の総和を刃数Zで除した値}+Ri−1 ・・(2)
図1は、本発明に係る送り軸の制御方法を実施する工作機械の一例を示す構成図である。同図において、1はベッド、2はコラムで、コラム2の前面には、主軸頭3が、X軸制御ユニット4及びZ軸制御ユニット5によってX軸方向及びZ軸方向へ移動制御可能に設けられて、主軸頭3の下部で下向きに設けた主軸6に、工具7が装着されている。一方、ベッド1上には、Y軸制御ユニット8によってY軸方向へ移動制御可能なテーブル9が設けられて、テーブル9上に被加工物10が固定可能となっている。
まず、S1において、工具7の切れ刃7a毎の振れ量を測定して外部入力装置14を介して予め演算装置12に入力しておく。演算装置12は、S2において、所定の計算式を使用して回転角度における各刃列の制御量を計算する。この制御量の計算は以下の通り行われる。
各刃列内の切れ刃7aの段番号添え字をj(1≦j≦N、N:刃列内で実加工に使用する切れ刃段数)
測定した各切れ刃振れ量をCi,j(μm)
とすると、各切れ刃における実際の加工代の増減分Di,jは、以下の式(1)で算出できる。
Di,j=Ci,j−Ci−1,j ・・(1)
但し、i−1がゼロの場合はZに置き換える。
つまり、各切れ刃7aの振れ量の大小が各切れ刃7aにおける実際の加工代ではなく、各切れ刃7aの振れ量の差(増減分)が実際の加工代の差となる。この差が大きな切れ刃7aほどチッピングが早く進行して工具寿命が短くなるため、この値を計算するのである。
R1=0として、
Ri=(Di,1からDi,jまでの最大値)−{各刃列iにおける(Di,1からDi,jまでの最大値)の総和を刃数Zで除した値}+Ri−1 ・・(2)
なお、この計算式は、刃列内の実加工代最大値は、各刃列で計算した最大値の平均値より小さくならないことを意味している。
この制御により、送り動作に対して微小な強制振動が重畳されるが、この強制振動は、工具7の振れに等しい振動数となるため、主軸6の1回転内における工具7の振れ量を抑制するように送り軸に振動を重畳でき、工具振れ量の影響をキャンセルするよう作用させることができる。その結果、切れ刃7aに作用する最大切削力を削減して工具チッピングの発生割合を低減することができる。また、最大切削力の削減によってびびり振動の抑制にも繋がる。
図5は、図4の工具において、1刃列内で測定した、各段における切れ刃振れ量の平均値を制御量とした場合の計算値と、当該計算値に基づいて制御した場合の切れ刃振れ量の計算値と実加工代増減分の計算値とを示したものである。この場合、相対的に実加工代が最も大きい切れ刃は3列目の1段で12.3μmとなっている(太枠部)。
Claims (4)
- 同心円上に複数配置される切れ刃の段を、各段の前記切れ刃の数をそれぞれ等しくして、各前記切れ刃が軸方向と平行に或いは当該軸方向から周方向へ徐々にずれるねじれ方向に並ぶ複数の刃列を形成するように複数段装着してなる工具を回転させて被加工物を加工する工作機械において、加工中の送り軸に対して予め測定した前記切れ刃の振れ量に基づいて前記送り軸を加工逆方向に微小変位させる制御を重畳する送り軸の制御方法であって、
前記振れ量に基づいて前記切れ刃が実際に加工する加工代の増減分を計算して、各刃列における前記加工代の最大値が平均化される制御量を算出し、前記制御量に基づいて前記微小変位の制御を重畳することを特徴とする工作機械における送り軸の制御方法。 - 前記制御量Riは、以下の手順で算出されることを特徴とする請求項1に記載の工作機械における送り軸の制御方法。
刃列の番号添え字をi(1≦i≦Z、Z:刃数)
各刃列内の切れ刃の段番号添え字をj(1≦j≦N、N:刃列内で実加工に使用する切れ刃段数)
測定した各切れ刃振れ量をCi,j(μm)として、各切れ刃における実際の加工代の増減分Di,jを、以下の式(1)により算出する。
Di,j=Ci,j−Ci−1,j(但し、i−1がゼロの場合はZに置き換える) ・・(1)
次に、R1=0として、制御量Riを以下の式(2)により算出する。
Ri=(Di,1からDi,jまでの最大値)−{各刃列iにおける(Di,1からDi,jまでの最大値)の総和を刃数Zで除した値}+Ri−1 ・・(2) - 同心円上に複数配置される切れ刃の段を、各段の前記切れ刃の数をそれぞれ等しくして、各前記切れ刃が軸方向と平行に或いは当該軸方向から周方向へ徐々にずれるねじれ方向に並ぶ複数の刃列を形成するように複数段装着してなる工具を回転させて被加工物を加工すると共に、加工中の送り軸に対して予め測定した前記切れ刃の振れ量に基づいて前記送り軸を加工逆方向に微小変位させる制御を重畳する工作機械であって、
前記振れ量に基づいて前記切れ刃が実際に加工する加工代の増減分を計算して、各刃列における前記加工代の最大値が平均化される制御量を算出する制御量算出手段と、前記制御量に基づいて前記微小変位の制御を重畳する制御手段と、を備えることを特徴とする工作機械。 - 前記制御量Riは、以下の手順で算出されることを特徴とする請求項3に記載の工作機械。
刃列の番号添え字をi(1≦i≦Z、Z:刃数)
各刃列内の切れ刃の段番号添え字をj(1≦j≦N、N:刃列内で実加工に使用する切れ刃段数)
測定した各切れ刃振れ量をCi,j(μm)として、各切れ刃における実際の加工代の増減分Di,jを、以下の式(1)により算出する。
Di,j=Ci,j−Ci−1,j(但し、i−1がゼロの場合はZに置き換える) ・・(1)
次に、R1=0として、制御量Riを以下の式(2)により算出する。
Ri=(Di,1からDi,jまでの最大値)−{各刃列iにおける(Di,1からDi,jまでの最大値)の総和を刃数Zで除した値}+Ri−1 ・・(2)
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014218475A JP6514876B2 (ja) | 2014-10-27 | 2014-10-27 | 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 |
US14/841,859 US9952582B2 (en) | 2014-10-27 | 2015-09-01 | Method of controlling feed axes in machine tool, and machine tool performing machining by using the method of controlling feed axes |
ITUB2015A004057A ITUB20154057A1 (it) | 2014-10-27 | 2015-09-30 | Metodo per controllare gli assi di alimentazione in una macchina utensile, e macchina utensile che esegue una lavorazione a macchina usando il metodo per controllare gli assi di alimentazione |
CN201510697473.6A CN105538036B (zh) | 2014-10-27 | 2015-10-23 | 机床的进给轴的控制方法及机床 |
DE102015221000.6A DE102015221000A1 (de) | 2014-10-27 | 2015-10-27 | Verfahren zum Steuern von Zustellachsen in einer Werkzeugmaschine und eine Werkzeugmaschine, die eine Bearbeitung unter Verwendung des Verfahrens zum Steuern von Zustellachsen ausführt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014218475A JP6514876B2 (ja) | 2014-10-27 | 2014-10-27 | 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016083728A JP2016083728A (ja) | 2016-05-19 |
JP6514876B2 true JP6514876B2 (ja) | 2019-05-15 |
Family
ID=55698749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014218475A Active JP6514876B2 (ja) | 2014-10-27 | 2014-10-27 | 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9952582B2 (ja) |
JP (1) | JP6514876B2 (ja) |
CN (1) | CN105538036B (ja) |
DE (1) | DE102015221000A1 (ja) |
IT (1) | ITUB20154057A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6595273B2 (ja) * | 2015-09-11 | 2019-10-23 | Dmg森精機株式会社 | 数値制御装置 |
JP6727041B2 (ja) | 2016-06-28 | 2020-07-22 | 株式会社小松製作所 | 工作機械 |
JP6866213B2 (ja) * | 2017-04-17 | 2021-04-28 | オークマ株式会社 | 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 |
JP6574915B1 (ja) | 2018-05-15 | 2019-09-11 | 東芝機械株式会社 | 被加工物の加工方法および被加工物の加工機 |
JP7196473B2 (ja) * | 2018-09-05 | 2022-12-27 | 日本電産株式会社 | 摩耗量推定システム、補正システム、異常検知システム、寿命検知システム、工作機械及び摩耗量推定方法 |
CN113977348B (zh) * | 2021-12-28 | 2022-04-01 | 杭州骏宇科技有限公司 | 机床全程自感知自适应切削的方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3665280A (en) * | 1969-08-22 | 1972-05-23 | Stewart Warner Corp | Zero offset numerical servo machine control system |
JPH0825087B2 (ja) * | 1986-08-22 | 1996-03-13 | 三菱マテリアル株式会社 | スローアウエイ式転削工具 |
JP2514336B2 (ja) * | 1986-10-27 | 1996-07-10 | マツダ株式会社 | フライスカツタ構造 |
DE3938851C1 (ja) * | 1989-11-23 | 1990-11-22 | Maho Ag, 8962 Pfronten, De | |
JP2003323204A (ja) * | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Okuma Corp | ボールエンドミル工具を用いた加工方法 |
DE102006035164B4 (de) * | 2006-07-29 | 2009-01-15 | Walter Maschinenbau Gmbh | Werkzeugmaschine mit verbessertem Rundlauf |
US8229598B2 (en) * | 2007-09-06 | 2012-07-24 | Okuma Corporation | Vibration suppressing device for machine tool |
JP5834518B2 (ja) * | 2010-06-16 | 2015-12-24 | 三菱日立ツール株式会社 | 刃先交換式回転切削工具 |
JP5163838B1 (ja) * | 2011-09-14 | 2013-03-13 | 株式会社ジェイテクト | 加工誤差算出装置、加工誤差算出方法、加工制御装置および加工制御方法 |
WO2013146882A1 (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-03 | 日立ツール株式会社 | 加工ヘッド、ホルダー及び先端交換式切削工具 |
JP5908342B2 (ja) | 2012-05-17 | 2016-04-26 | オークマ株式会社 | 工作機械の加工振動抑制方法及び加工振動抑制装置 |
JP5937891B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-06-22 | オークマ株式会社 | 工作機械 |
JP5139591B1 (ja) * | 2012-09-12 | 2013-02-06 | ハリキ精工株式会社 | 工作機械 |
CN103406801A (zh) * | 2013-08-21 | 2013-11-27 | 苏州市合昌电器有限公司 | 一种铣床振动检测及保护装置 |
WO2015114811A1 (ja) * | 2014-01-31 | 2015-08-06 | 株式会社牧野フライス製作所 | 切削加工方法および制御装置 |
-
2014
- 2014-10-27 JP JP2014218475A patent/JP6514876B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-01 US US14/841,859 patent/US9952582B2/en active Active
- 2015-09-30 IT ITUB2015A004057A patent/ITUB20154057A1/it unknown
- 2015-10-23 CN CN201510697473.6A patent/CN105538036B/zh active Active
- 2015-10-27 DE DE102015221000.6A patent/DE102015221000A1/de active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016083728A (ja) | 2016-05-19 |
US9952582B2 (en) | 2018-04-24 |
US20160114449A1 (en) | 2016-04-28 |
ITUB20154057A1 (it) | 2017-03-30 |
DE102015221000A1 (de) | 2016-04-28 |
CN105538036B (zh) | 2019-04-30 |
CN105538036A (zh) | 2016-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6514876B2 (ja) | 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 | |
JP5908342B2 (ja) | 工作機械の加工振動抑制方法及び加工振動抑制装置 | |
JP5160980B2 (ja) | 振動抑制方法及び装置 | |
JP4582660B2 (ja) | 工作機械の振動抑制装置 | |
JP5258921B2 (ja) | 工作機械及びその加工制御装置 | |
JP4433422B2 (ja) | 振動抑制装置 | |
JP5299582B1 (ja) | 加工制御装置および加工制御方法 | |
JP5359320B2 (ja) | 工作機械 | |
JP2012213830A5 (ja) | ||
JP2010120150A (ja) | 工作機械の熱変形補正のための推定方法 | |
JP4582661B2 (ja) | 工作機械の振動抑制装置 | |
JP2014061568A (ja) | びびり振動抑制方法および工作機械 | |
JP6495682B2 (ja) | 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 | |
JP2021094690A (ja) | 薄肉部材を製造する方法 | |
JP6893792B2 (ja) | 工作機械および振動抑制方法 | |
JP2010125570A (ja) | びびり振動抑制方法及び装置 | |
JP5929065B2 (ja) | Ncデータ補正装置 | |
JP6565399B2 (ja) | 歯車加工装置 | |
JP2021066005A (ja) | 数値制御装置、プログラム及び制御方法 | |
JP7101883B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JP7225715B2 (ja) | 歯車加工方法及び歯車加工装置 | |
JP2006150504A (ja) | びびり振動予測防止加工装置、びびり振動予測防止加工装置のびびり振動予測防止方法 | |
JP6866213B2 (ja) | 工作機械における送り軸の制御方法及び工作機械 | |
JP2014061567A (ja) | 工作機械 | |
JP5838680B2 (ja) | 加工誤差算出装置、加工誤差算出方法、加工制御装置および加工制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6514876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |