JP6460707B2 - 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム - Google Patents
超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6460707B2 JP6460707B2 JP2014201730A JP2014201730A JP6460707B2 JP 6460707 B2 JP6460707 B2 JP 6460707B2 JP 2014201730 A JP2014201730 A JP 2014201730A JP 2014201730 A JP2014201730 A JP 2014201730A JP 6460707 B2 JP6460707 B2 JP 6460707B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reception
- ultrasonic
- signal
- frame
- volume
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/52—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/5207—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of raw data to produce diagnostic data, e.g. for generating an image
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/06—Measuring blood flow
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/52—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/5215—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data
- A61B8/5223—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of medical diagnostic data for extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/30—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/13—Tomography
- A61B8/14—Echo-tomography
- A61B8/145—Echo-tomography characterised by scanning multiple planes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/488—Diagnostic techniques involving Doppler signals
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Hematology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態に係る超音波診断装置の構成を示したブロック図である。同図に示すように、本超音波診断装置1は、超音波プローブ12、入力装置13、モニター14、超音波送信ユニット20、超音波受信ユニット21、入力バッファ22、Bモード処理ユニット23、カラードプラ処理ユニット24、FFTドプラ処理ユニット25、RAWデータメモリ26、ボリュームデータ生成ユニット27、画像処理ユニット28、表示処理ユニット30、制御プロセッサ(CPU)31、記憶ユニット32、インターフェースユニット33を具備している。以下、個々の構成要素の機能について説明する。
図2は、カラードプラ処理ユニット24のブロック構成を示した図である。同図に示すように、カラードプラ処理ユニット24は、第1の処理系(パワー処理系P)及び第2の処理系(速度処理系V)の二系統を有している。第1の処理系は、フレーム内データ加算部241、第1の計算部243、第1のMTIフィルタ245、パワー推定部247、LOG圧縮処理部249から構成される。また、第2の処理系は、第2の計算部242、第2のMTIフィルタ244、速度推定部246から構成される。
図3は、本実施形態に係る超音波診断装置1によって実現されるカラードプラ撮像処理の流れを示したフローチャートである。以下、各ステップにおいて実行される処理について詳しく説明する。
図4は、超音波診断装置1のドプラ撮像において実行される超音波送受信の一例を示した図である。同図において、下向き矢印は一回の超音波送信を、下向き矢印の横軸上の位置はラスタ方向に関する超音波送信位置(すなわち送信方向)を、下向き矢印の縦軸上の位置は送信の回数を、それぞれ示す。また、上向き矢印は一回の超音波受信を、上向き矢印の横軸上の位置はラスタ方向に関する超音波受信位置(すなわち受信方向)を、下向き矢印の縦軸上の位置は受信の回数を、それぞれ示す。
図5(a)は、カラードプラ処理部24の第1の処理系(WF1)において実行されるパワー信号に関する処理を説明するための図である。図6(a)は、所定の受信ラスタ上のある深さからのエコー信号について、図5(a)の縦方向の「送受信の回数」を横方向に描いたものである。なお、図6(a)のWF2に「a1,a2,a3,a4」、「b1,b2,b3,b4」、「c1,c2,c3,c4」、・・・として記載されているデータ列は、第2の処理系が受け取る同一の受信位置についてエコー信号のデータ列である。
図5(b)は、カラードプラ処理部24の第2の処理系(WF2)において実行される速度信号に関する処理を説明するための図である。
画像処理ユニット28は、第1の処理系で求めたパワー値Pと第2の処理系で求めた速度値Vとを用いて、ドプラ画像を生成する。生成されたドプラ画像は、表示処理ユニット30おいて所定の処理を受けた後、例えば、パワー値Pがある閾値以上の場合のみ速度値Vを表示する速度表示モード、速度値Vの符号によって赤系、青系の色分けをして、パワー値Pによって輝度を変化させる方向付きパワー表示モード等、所定の形態でモニター14に表示される。このような表示により、速度表示モードにおいてはノイズの少ない状態で微小な血流まで表示できて折り返し速度の高い速度値を表示できる。方向付きパワー表示モードにおいては、高い流速まで方向の色分けに誤りなく表示することができ、低流速の微小な血流も同時に表示することができる。
上記実施形態のステップS1においては、図4、図5(a)、(b)に示した様に、送信毎に送信位置を一受信ラスタ分ずらした並列同時送受信を実行し、得られたエコー信号列を用いて、第1の処理系においてパワー信号を、第2の処理系において速度信号を、それぞれ計算した。しかしながら、当該例に限定されず、図7に示す様に、送信毎に送信位置をずらさないで並列同時送受信を実行し、得られたエコー信号を用いて、第1の処理系においてパワー信号を、第2の処理系において速度信号を、それぞれ計算するようにしてもよい。なお、図7の例では、各フレームにつき、複数の送信回数(4つ)を基本単位として送信位置を複数の受信ラスタ分(4〜5ラスタ分)ずらしながら並列同時送受信を実行する例を示している。
上記実施形態のステップS2においては、不等間隔なデータ列に対して、相関行列或いは共分散行列を用いた主成分分析(或いはこれと数学的に等価な処理)を用いて、MTIフィルタの係数をアダプティブに決定した。しかしながら、当該例に拘泥されず、不等間隔なデータ列に対し、例えば多項式フィッティングを用いてクラッタを近似し、原信号から減算する(或いはこれと数学的に等価な処理を行う)ことで、MTIフィルタの係数をアダプティブに決定するようにしてもよい。
図8(a)〜(e)は、それぞれ本実施形態に係る超音波診断装置の効果を説明するための図であり、腎臓血流の方向付きパワー表示を行った画像を示す。各図において、折り返しのない場合は、赤系(ドット)領域は超音波プローブ12に向かって来る血流を、青系(斜線)領域は遠ざかる血流を、明るさはパワーの大きさを、それぞれ現す。グレースケール(模様なし)領域は、パワー値が閾値以下の領域でBモード像が見えている。なお、フレーム内の同一ラスタの受信回数は5である。
本実施形態に係る超音波診断装置によれば、第1の処理系において、同一フレーム内の同じ受信位置のエコー信号(IQ信号又はRF信号)を加算し、得られた加算エコー信号を一つの信号として、フレーム間でMTIフィルタを掛ける。MTIフィルタは主成分分析でクラッタを近似して原信号から減算する方法で行う。このMTIフィルタのフィルタ係数は得られたエコー信号に基づいて逐次更新されるので、動きに適応的に反応でき、モーションアーティファクトの発生を防止できる。また、加算エコー信号を用いてMTIフィルタのフィルタ係数を決定するため、従来に比してS/Nを改善することができる。ここで、第1の処理系では、送信位置は異なるが同じ受信位置の信号を加算するために送信位置の違いは完全にキャンセルされるために、送信位置が異なる際に画像が不連続に見えるという問題は発生しない。さらに、MTIフィルタのフィルタ係数の計算に用いるデータの間隔は1フレームであため、優れた低流速感度を実現することができる。なお、第1の処理系での折り返し速度は低い状態になっているが、当該処理系において計算するのはパワー情報である。従って、第1の処理系において速度が折り返ったとしても問題にならない。
第1の実施形態では、図3のステップS1において、カラードプラのスキャンのみを実行する場合を例とした。これに対し、第2の実施形態では、カラードプラのスキャンと共にBモードのスキャンも併せてに行われる場合について説明する。
図10は、第3の実施形態に係る超音波診断装置が図3のステップS1において実行する超音波送受信を説明するための図である。同図に示す様に、本実施形態に係る超音波診断装置は、カラードプラのスキャン及びBモードのスキャンを実行する場合において、Bモードのスキャンを超音波走査すべき全領域の一部ずつ(図10の例では、全体の1/4ずつ)行うものである。
Claims (11)
- 被検体の所定領域に関して一フレーム又は一ボリュームを基本単位とする超音波スキャンを複数回実行し、前記所定領域に対して割当てられた複数の受信ラスタそれぞれで複数の受信信号を取得する受信信号取得手段と、
一フレーム又は一ボリュームの前記超音波スキャンを単位とする加算処理又は低域通過型フィルタ処理を、前記複数の受信ラスタそれぞれで取得された前記複数の受信信号に対して実行することで、前記複数の受信ラスタそれぞれに対応する複数の第1の信号を生成し、前記複数の第1の信号に対しフレーム間又は一ボリューム間でMTIフィルタ処理を実行することで得られる第2の信号に基づいて、前記所定領域における移動体のパワー情報を取得するパワー情報取得手段と、
複数フレーム又は複数ボリュームに亘り、前記複数の受信ラスタそれぞれで取得された前記複数の受信信号に対しMTIフィルタ処理を実行することで得られた第3の信号に基づいて、前記移動体の速度情報を取得する速度情報取得手段と、
前記パワー情報および前記速度情報に基づいて、前記所定領域に対応するドプラ画像を生成する画像生成手段と、
を具備することを特徴とする超音波診断装置。 - 前記受信信号取得手段は、各フレーム又は各ボリュームにつき、送信毎に送信位置を1受信ラスタ分ずらしながら並列同時送受信を実行することを特徴とする請求項1記載の超音波診断装置。
- 前記受信信号取得手段は、各フレーム又は各ボリュームにつき、複数の送信回数を基本単位として送信位置を複数の受信ラスタ分ずらしながら並列同時送受信を実行することを特徴とする請求項1記載の超音波診断装置。
- 前記速度情報取得手段は、前記MTIフィルタとして、不等間隔データ列に対し相関行列又は共分散行列の固有値及び固有ベクトルでクラッタを近似して原信号から減算することで、前記MTIフィルタ処理を実行することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記速度情報取得手段は、前記MTIフィルタとして、不等間隔データ列に対する多項式フィッティングでクラッタを近似して原信号から減算することで、前記MTIフィルタ処理を実行することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記速度情報取得手段は、前記MTIフィルタを掛けた出力データ列のうち、データ間隔の短いパルスペア間を用いて前記所定領域における移動体の速度を推定することを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記パワー情報取得手段は、前記MTIフィルタとして、相関行列又は共分散行列の固有値及び固有ベクトルでクラッタを近似して原信号から減算することで、前記MTIフィルタ処理を実行することを特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記受信信号取得手段は、各フレーム又は各ボリュームにおいて、前記所定領域に関するBモードスキャンと前記所定領域に関するカラードプラスキャンとを交互に実行することを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 前記受信信号取得手段は、各フレーム又は各ボリュームにおいて、前記所定領域の一部に関するBモードスキャンと前記所定領域に関するカラードプラスキャンを交互に実行し、複数フレームに亘るBモードスキャンによって得られたデータによって、前記所定領域に関するBモードスキャンが実現することを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか一項記載の超音波診断装置。
- 被検体の所定領域に関して一フレーム又は一ボリュームを基本単位とする超音波スキャンを複数回実行し、被検体の所定領域に対して割当てられた複数の受信ラスタそれぞれで受信することで得られた複数の受信信号を記憶する記憶手段と、
一フレーム又は一ボリュームの前記超音波スキャンを単位とする加算処理又は低域通過型フィルタ処理を、前記複数の受信ラスタそれぞれで取得された前記複数の受信信号に対して実行することで、前記複数の受信ラスタそれぞれに対応する複数の第1の信号を生成し、前記複数の第1の信号に対しフレーム間又は一ボリューム間でMTIフィルタ処理を実行することで得られる第2の信号に基づいて、前記所定領域における移動体のパワー情報を取得するパワー情報取得手段と、
複数フレーム又は複数ボリュームに亘り、前記複数の受信ラスタそれぞれで取得された前記複数の受信信号に対しMTIフィルタ処理を実行することで得られた第3の信号に基づいて、前記移動体の速度情報を取得する速度情報取得手段と、
前記パワー情報および前記速度情報に基づいて、前記所定領域に対応するドプラ画像を生成する画像生成手段と、
を具備することを特徴とする超音波画像処理装置。 - 被検体の所定領域に関して一フレーム又は一ボリュームを基本単位とする超音波スキャンを複数回実行し、被検体の所定領域に対して割当てられた複数の受信ラスタそれぞれで受信することで得られた複数の受信信号を用いて、コンピュータに、
一フレーム又は一ボリュームの前記超音波スキャンを単位とする加算処理又は低域通過型フィルタ処理を、前記複数の受信ラスタそれぞれで取得された前記複数の受信信号に対して実行することで、前記複数の受信ラスタそれぞれに対応する複数の第1の信号を生成し、前記複数の第1の信号に対しフレーム間又は一ボリューム間でMTIフィルタ処理を実行することで得られる第2の信号に基づいて、前記所定領域における移動体のパワー情報を取得するパワー情報取得機能と、
複数フレーム又は複数ボリュームに亘り、前記複数の受信ラスタそれぞれで取得された前記複数の受信信号に対しMTIフィルタ処理を実行することで得られた第3の信号に基づいて、前記移動体の速度情報を取得する速度情報取得機能と、
前記パワー情報および前記速度情報に基づいて、前記所定領域に対応するドプラ画像を生成する画像生成機能と、
を実現させることを特徴とする超音波画像処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014201730A JP6460707B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム |
US14/869,032 US10667792B2 (en) | 2014-09-30 | 2015-09-29 | Ultrasonic diagnostic apparatus, ultrasonic image processing apparatus and ultrasonic diagnostic apparatus control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014201730A JP6460707B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016067704A JP2016067704A (ja) | 2016-05-09 |
JP6460707B2 true JP6460707B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=55583268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014201730A Active JP6460707B2 (ja) | 2014-09-30 | 2014-09-30 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10667792B2 (ja) |
JP (1) | JP6460707B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6992277B2 (ja) * | 2017-05-11 | 2022-01-13 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波信号処理装置、超音波診断装置、および、超音波信号処理方法 |
KR102432198B1 (ko) * | 2017-11-01 | 2022-08-12 | 엘지전자 주식회사 | 초음파 센서 및 그를 구비하는 로봇 청소기 |
JP7282492B2 (ja) * | 2018-09-05 | 2023-05-29 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム |
CN110522438B (zh) * | 2019-07-31 | 2022-04-22 | 华中科技大学苏州脑空间信息研究院 | 计算血流速度的方法、装置、介质及血流成像方法和系统 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3724846B2 (ja) | 1995-06-15 | 2005-12-07 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP3946288B2 (ja) * | 1996-10-01 | 2007-07-18 | 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 | 超音波カラードプラ診断装置および超音波カラードプライメージングの信号処理方法 |
JP4504004B2 (ja) * | 2003-12-17 | 2010-07-14 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP4634738B2 (ja) * | 2004-04-30 | 2011-02-16 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
US7874988B2 (en) * | 2005-08-09 | 2011-01-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic transmission method |
JP4928801B2 (ja) | 2006-02-23 | 2012-05-09 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
US20140039317A1 (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-06 | Toshiba Medical Systems Corporation | Ultrasound diagnosis apparatus and controlling method |
WO2014021402A1 (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-06 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置及び制御方法 |
WO2014115782A1 (ja) * | 2013-01-22 | 2014-07-31 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理方法 |
-
2014
- 2014-09-30 JP JP2014201730A patent/JP6460707B2/ja active Active
-
2015
- 2015-09-29 US US14/869,032 patent/US10667792B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160089115A1 (en) | 2016-03-31 |
JP2016067704A (ja) | 2016-05-09 |
US10667792B2 (en) | 2020-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10729407B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, image processing apparatus, and image processing method | |
US10603014B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, image processing apparatus, and image processing method | |
JP5049773B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波画像処理プログラム | |
JP6342212B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
US20140039317A1 (en) | Ultrasound diagnosis apparatus and controlling method | |
EP2905633B1 (en) | Ultrasonic diagnosis apparatus, image processing apparatus, and image processing method | |
US10101450B2 (en) | Medical image processing apparatus, a medical image processing method and a medical diagnosis apparatus | |
JP6580925B2 (ja) | 超音波診断装置及び画像処理装置 | |
JP6640444B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム | |
JP6460707B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム | |
CN110575198B (zh) | 解析装置及解析方法 | |
JP6580915B2 (ja) | 超音波診断装置及び信号処理装置 | |
JP6651405B2 (ja) | 超音波診断装置及びプログラム | |
JP6697609B2 (ja) | 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理方法 | |
US11717269B2 (en) | Ultrasound diagnosis apparatus, medical image processing apparatus, and storage medium | |
JP6727363B2 (ja) | 医用診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理方法 | |
US10709421B2 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus | |
JP6843591B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP7034686B2 (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置及びそのプログラム | |
JP2020092936A (ja) | 超音波診断装置及び超音波診断プログラム | |
US20230240658A1 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and image processing apparatus | |
JP2019097795A (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置及びそのプログラム | |
JP2023104734A (ja) | 超音波診断装置、及び画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160512 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6460707 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |