JP5797180B2 - Game machine and game machine control method - Google Patents
Game machine and game machine control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5797180B2 JP5797180B2 JP2012243863A JP2012243863A JP5797180B2 JP 5797180 B2 JP5797180 B2 JP 5797180B2 JP 2012243863 A JP2012243863 A JP 2012243863A JP 2012243863 A JP2012243863 A JP 2012243863A JP 5797180 B2 JP5797180 B2 JP 5797180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game
- user
- value
- play
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 16
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 16
- 238000012549 training Methods 0.000 description 12
- 241000777300 Congiopodidae Species 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000000384 rearing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、購入した遊技価値の消費を条件としてユーザにゲームをプレイさせるゲーム機等に関する。 The present invention relates to a game machine or the like that allows a user to play a game on condition that the purchased game value is consumed.
メダルの消費に応じた範囲でゲームをプレイさせる商業用のゲーム機が周知である(例えば特許文献1参照)。商業用のゲーム機においてメダルの購入には、現金決済の他、電子マネーと呼ばれる仮想通貨を利用した決済が利用され(例えば特許文献2参照)、複数の支払い方法が用意されていることがある。 Commercial game machines that play a game within a range according to the consumption of medals are well known (see, for example, Patent Document 1). In the purchase of medals in commercial game machines, in addition to cash settlement, settlement using virtual currency called electronic money is used (see, for example, Patent Document 2), and a plurality of payment methods may be prepared. .
遊技価値を購入すると、その遊技価値を消費する範囲でユーザにゲームが提供される。そうすると、提供される範囲でゲームが完結してしまい、ユーザにゲーム継続の動機付けを付与しにくいため、新規なゲーム提供の仕組みの実現が要望されている。 When the game value is purchased, the game is provided to the user within a range where the game value is consumed. If it does so, a game will be completed in the range provided, and since it is difficult to give the user the motivation of continuation of a game, implementation | achievement of the mechanism of a new game provision is desired.
そこで、本発明は新規なゲーム提供の仕組みを実現して稼動率を高めることができるゲーム機等を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a game machine or the like that can realize a novel game providing mechanism and increase the operation rate.
本発明のゲーム機は、ユーザが購入した第1の遊技価値(M)の消費を条件として、該第1の遊技価値の消費量に見合った範囲で前記ユーザに第1のゲームをプレイさせる第1のゲーム提供手段(31)と、ユーザが前記第1の遊技価値とは区別して購入し、かつ前記第1の遊技価値として通用させることができない第2の遊技価値の消費を条件として、該第2の遊技価値の消費量に見合った範囲で前記ユーザに第2のゲームをプレイさせる第2のゲーム提供手段(31)と、を具備し、前記第1のゲーム提供手段には、前記第1の遊技価値として通用させることができない付加価値を前記ユーザによる前記第1のゲームのプレイ状況に応じて該ユーザに付与する付加価値付与手段(31)が設けられ、前記第2のゲーム提供手段には、前記ユーザが獲得した付加価値の消費を条件としてプレイが許可される連携ゲームを前記第2のゲームの少なくとも一部としてユーザに提供する連携ゲーム提供手段(31)が設けられ、前記連携ゲーム提供手段は、前記連携ゲームのプレイ可能な範囲のうち少なくとも一部の範囲が、前記第2の遊技価値を消費しなくてもプレイ可能な範囲となるように前記ユーザに前記連携ゲームをプレイさせることにより上記課題を解決する。
The game machine of the present invention allows the user to play the first game within a range commensurate with the amount of consumption of the first game value on condition that the user purchases the first game value (M). 1 game providing means (31) and the consumption of a second game value that the user purchases separately from the first game value and cannot be used as the first game value. Second game providing means (31) for allowing the user to play the second game within a range commensurate with the consumption amount of the second game value, wherein the first game providing means includes the first game providing means. Added value adding means (31) is provided for adding an added value that cannot be used as one gaming value to the user according to the play status of the first game by the user, and the second game providing means. In the above Cooperation game providing means for providing a cooperative game play is permitted to the user as at least part of the second game (31) is provided the consumption of added value over THE won as a condition, the cooperation game providing means By causing the user to play the cooperative game such that at least a part of the playable range of the cooperative game is a playable range without consuming the second game value. Solve the above problems.
本発明のゲーム機の制御方法は、ユーザが購入した第1の遊技価値(M)の消費を条件として、該第1の遊技価値の消費量に見合った範囲で前記ユーザに第1のゲームをプレイさせる第1のゲーム提供手順(S1〜S3)と、ユーザが前記第1の遊技価値とは区別して購入し、かつ前記第1の遊技価値として通用させることができない第2の遊技価値の消費を条件として、該第2の遊技価値の消費量に見合った範囲で前記ユーザに第2のゲームをプレイさせる第2のゲーム提供手順(S11〜S19)と、を具備するゲーム機(3)の制御方法であって、前記第1のゲーム提供手順には、前記第1の遊技価値として通用させることができない付加価値を前記ユーザによる前記第1のゲームのプレイ状況に応じて該ユーザに付与する付加価値付与工程(S2)が設けられ、前記第2のゲーム提供手順には、前記ユーザが獲得した付加価値の消費を条件としてプレイが許可される連携ゲームを前記第2のゲームの少なくとも一部としてユーザに提供する連携ゲーム提供工程(ステップS17、S18)が設けられ、前記連携ゲーム提供工程では、前記連携ゲームのプレイ可能な範囲のうち少なくとも一部の範囲が、前記第2の遊技価値を消費しなくてもプレイ可能な範囲となるように前記ユーザに前記連携ゲームをプレイさせることにより上記課題を解決する。
According to the game machine control method of the present invention, on the condition that the first gaming value (M) purchased by the user is consumed, the first game is given to the user within a range corresponding to the consumption amount of the first gaming value. The first game provision procedure (S1 to S3) to be played and the consumption of the second game value that the user purchases separately from the first game value and cannot be used as the first game value And a second game provision procedure (S11 to S19) for allowing the user to play the second game within a range commensurate with the amount of consumption of the second game value. In the control method, in the first game providing procedure, an added value that cannot be used as the first game value is given to the user according to a play situation of the first game by the user. Added value Step (S2) is provided, and in the second game providing procedure, a linked game that is allowed to be played on condition of consumption of added value acquired by the user is provided to the user as at least a part of the second game. A provided linked game providing step (steps S17 and S18) is provided, and in the linked game providing step, at least a part of the playable range of the linked game does not consume the second game value. However, the above-mentioned problem is solved by causing the user to play the cooperative game so that it can be played .
本発明によれば、ゲーム機では、第1のゲームと第2のゲームのプレイ機会がユーザに提供されるが、各ゲームをプレイできる条件が異なる。第1のゲームをプレイするとプレイ状況に応じてユーザには付加価値が付与されるが、付加価値は第1のゲームで利用することはできず、第2のゲームで利用可能である。付加価値の付与は、第1のゲームに対しては、何らの影響も与えることはないので、第1のゲームのゲームバランスを考慮する必要はない。従って、第1のゲームをプレイさせることにより、ユーザを第2のゲームへ誘導して第2のゲームのプレイ機会を提供することでゲーム機でのゲーム継続の動機付けを付与することができる。従って、ゲーム機の稼働率を高めることができる。 According to the present invention, the game machine provides the user with opportunities to play the first game and the second game, but the conditions under which each game can be played are different. When the first game is played, an added value is given to the user according to the play situation, but the added value cannot be used in the first game and can be used in the second game. Since the addition of added value does not have any influence on the first game, it is not necessary to consider the game balance of the first game. Therefore, by playing the first game, the user can be guided to the second game and provided with the opportunity to play the second game, thereby providing motivation to continue the game on the game machine. Therefore, the operating rate of the game machine can be increased.
本発明のゲーム機の一形態において、前記第2の遊技価値が電子通貨を利用した場合に限って購入可能であってもよい。これによれば、付加価値の消費によりプレイできる範囲を超えて第2のゲームをプレイしたい場合は、ユーザは電子通貨を利用して第2の遊技価値を購入することになる。第1のゲームのプレイを介して第2のゲームに誘導し、電子通貨の利用を促進させることができる。 In one form of the game machine of the present invention, the second game value may be available for purchase only when electronic currency is used. According to this, when the user wants to play the second game beyond the range that can be played due to the consumption of the added value, the user purchases the second game value using the electronic currency. It is possible to guide to the second game via play of the first game and promote the use of electronic currency.
本発明のゲーム機の一形態において、前記付加価値付与手段は、所定のゲーム条件が成立すると、前記付加価値を付与してもよい。例えば、第1のゲームにおけるイベントのクリアや所定のゲーム操作等、適宜に設定した条件をユーザが成立させると付加価値が付与される。第1のゲームをプレイすると付加価値が付与されるので、第1のゲームのプレイの動機付けを付与することができる。この形態において、前記ゲーム条件として、前記第1の遊技価値の消費により可能なゲーム操作が設定されていてもよい。第1の遊技価値の利用を促進させることができる。 In one form of the game machine of the present invention, the added value providing means may provide the added value when a predetermined game condition is satisfied. For example, added value is given when the user establishes an appropriately set condition such as clearing an event in the first game or a predetermined game operation. Since the added value is given when the first game is played, the motivation for playing the first game can be given. In this embodiment, a game operation that can be performed by consumption of the first game value may be set as the game condition. The use of the first game value can be promoted.
本発明のゲーム機の一形態において、前記第2の遊技価値の消費によりプレイ可能な範囲が、前記連携ゲームのプレイ可能な範囲に対して少なくとも一部の範囲が重ならないように前記ユーザに前記第2のゲームをプレイさせてもよい。これによれば、第2のゲーム内で、第2の遊技価値の利用と、付加価値の利用とによるゲームプレイの範囲が異なるので、ユーザは一方の価値の利用に偏ることなくゲームをするようになる。従って、第2のゲームを提供することにより、第1のゲームのプレイ促進と、第2の遊技価値の利用促進とを両立させることができる。
In one embodiment of the game machine of the present invention, playable range by consumption of the second gaming value is, the user such that at least a portion of the range does not overlap with respect to the play range of the said cooperation game The second game may be played. According to this, since the range of game play by use of the second game value and use of added value is different in the second game, the user plays the game without being biased to use one value. become. Therefore, by providing the second game, it is possible to achieve both the promotion of play of the first game and the promotion of utilization of the second game value.
本発明のゲーム機の一形態において、前記第1の遊技価値がメダルであってもよい。これによれば、メダルゲーム機において、第2のゲームを提供することにより、ゲーム機の稼働率を高めつつ、第2の遊技価値についても利用を促進させることができる。 In an embodiment of the game machine of the present invention, the first game value may be a medal. According to this, by providing the second game in the medal game machine, it is possible to promote the utilization of the second game value while increasing the operating rate of the game machine.
なお、以上の説明では本発明の理解を容易にするために添付図面の参照符号を括弧書きにて付記したが、それにより本発明が図示の形態に限定されるものではない。 In addition, in the above description, in order to make an understanding of this invention easy, the reference sign of the accompanying drawing was attached in parenthesis, but this invention is not limited to the form of illustration by it.
以上、説明したように、本発明においては、ゲーム機では、第1のゲームと第2のゲームのプレイ機会がユーザに提供されるが、各ゲームをプレイできる条件が異なる。第1のゲームをプレイするとプレイ状況に応じてユーザには付加価値が付与されるが、付加価値は第1のゲームで利用することはできず、第2のゲームで利用可能である。付加価値の付与は、第1のゲームに対しては、何らの影響も与えることはないので、第1のゲームのゲームバランスを考慮する必要はない。従って、第1のゲームをプレイさせることにより、ユーザを第2のゲームへ誘導して第2のゲームのプレイ機会を提供することでゲーム機でのゲーム継続の動機付けを付与することができる。従って、ゲーム機の稼働率を高めることができる。 As described above, in the present invention, the game machine provides the user with opportunities to play the first game and the second game, but the conditions under which each game can be played are different. When the first game is played, an added value is given to the user according to the play situation, but the added value cannot be used in the first game and can be used in the second game. Since the addition of added value does not have any influence on the first game, it is not necessary to consider the game balance of the first game. Therefore, by playing the first game, the user can be guided to the second game and provided with the opportunity to play the second game, thereby providing motivation to continue the game on the game machine. Therefore, the operating rate of the game machine can be increased.
図1は、本発明の一形態に係るゲーム機3を含むゲームシステム1の全体構成を説明する図である。ゲームシステム1は、センターサーバ2と、センターサーバ2に所定のネットワーク5を介して接続されるべきクライアント装置として機能するゲーム機3とを含む。センターサーバ2は、複数のサーバユニット2A、2B…が組み合わされることにより一台の論理的なサーバ装置として構成されている。ただし、単一のサーバユニットによりセンターサーバ2が構成されていてもよい。あるいは、クラウドコンピューティングを利用して論理的にセンターサーバ2が構成されてもよい。
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a
ゲーム機3は、所定のプレイ料金の支払いと引き換えに、そのプレイ料金に対応した範囲でユーザにゲームをプレイさせる商業用(業務用)のゲーム機として構成されている。この種のゲーム機3は、アーケードゲーム機と呼ばれることがある。ゲーム機3は、多数のユーザにゲームを繰り返しプレイさせて収益を上げることを主たる目的として店舗6等の所定の施設に設置されるゲーム装置である。なお、店舗6には、一以上の適宜数のゲーム機3が設置される。ゲーム機3は、特定のゲームに適合する物理的構成(例えば操作部等)を備えた専用機として構成されてもよいし、ソフトウエアの書き換えにより種々のゲームに対応可能な汎用機として構成されてもよい。ゲーム機3の構成については後述する。
The
センターサーバ2には、管理者端末7及びオペレータ端末8とがネットワーク5を介してさらに接続される。管理者端末7は、センターサーバ2の管理者がセンターサーバ2上に保持された各種のデータを操作し、あるいはセンターサーバ2の設定を変更する目的で設けられたクライアント装置である。一方、オペレータ端末8は、店舗6の管理者がゲーム機3を管理し、あるいはセンターサーバ2にアクセスして各種の情報を送受信する目的で設けられたクライアント装置である。オペレータ端末8は店舗6ごとに設けられる。
An
ネットワーク5は、センターサーバ2に対してゲーム機3、管理者端末7及びオペレータ端末8をそれぞれ接続させることができるものであれば適宜に構成されてよい。一例として、ネットワーク5は、TCP/IPプロトコルを利用してネットワーク通信を実現するように構成される。典型的には、WANとしてのインターネット5Aと、センターサーバ2及びゲーム機3のそれぞれとインターネット5Aとを接続するLAN5B、5Cとがルータ5Dを介して接続されることにより構築される。なお、ゲーム機3と店舗6のルータ5Dとの間にローカルサーバが設置され、そのローカルサーバを介してゲーム機3がセンターサーバ2と通信可能に接続されてもよい。センターサーバ2のサーバユニット2A、2B…はLAN5Cに代えて、又は加えてWAN5Aにより、相互に接続される場合もある。センターサーバ2には、さらにユーザの個人用途に供されるパーソナルコンピュータ、モバイル端末機器等が接続可能とされてもよい。
The network 5 may be appropriately configured as long as it can connect the
図2は、ゲーム機3の全体構成を示す図である。ゲーム機3は、第1の遊技価値としてメダルMを利用する、いわゆるメダルゲーム機である。ゲーム機3は、フィールドユニット12と、そのフィールドユニット12を取り囲むように配置された複数のステーションユニット13と、フィールドユニット12に隣接して配置されたモニタユニット14とを備えている。フィールドユニット12の上面側にはフィールド15が設けられている。フィールド15では、競走馬を模した複数の模型16のそれぞれをフィールド15内のオーバル状のコース15a内で走行させて着順を競うフィールドゲームとしての競馬ゲームがプレイされる。模型16は、フィールドユニット12の内部に設けられた走行面を自律的に走行可能な自走車と磁石を利用して接合されている。それにより、模型16は、自走車に追従してフィールド15上を走行する。自走車は周知技術を利用して構成される。フィールド15の中央部には、ゲートユニット18が設けられている。ゲートユニット18は、模型16を出走前に一列に整列させるためのゲート18aを有している。ゲート18aは、フィールド15の中央に格納された位置と、フィールド15の一方の側にてコース15aを横断する位置と、フィールド15の他方の側にてコース15aを横断する位置との間で選択的に移動することができる。
FIG. 2 is a diagram illustrating an overall configuration of the
ステーションユニット13は、フィールド15にて実行されるゲームにユーザが参加するための端末装置として設けられている。ステーションユニット13には、第1モニタ13a及び第2モニタ13bと、それらの表面に重ね合わされた透明な第1タッチパネル13c及び第2タッチパネル13dと、メダルMの投入を受け付けるメダル投入口13eと、ユーザが所持するカード19(図4)を読み取りその情報に対応した信号を出力するカードリーダ13fとが設けられている。各ステーションユニット13では、1人又は2人でプレイすることができる。各タッチパネル13c、13dは、ユーザが指等で触れると、その接触位置に応じた信号を出力する公知の入力装置である。メダル投入口13eにメダルMが投入されると、投入されたメダルMは競馬ゲームで利用できるクレジットに変換され、ゲーム内容に応じて消費されたり、払い出されたりする。カードリーダ13fにより読み取られるカード19には、ICチップ、磁気ストライプといった不揮発性記憶媒体(不図示)が設けられており、その媒体にはカード19毎にユニークなID(以下、カードIDと呼ぶことがある。)等が記録されている。なお、カードIDは、カード19にバーコード等の形態で記録されていてもよい。あるいは、カード19に代えて、携帯電話等に実装されたICチップ等の記憶媒体にカードIDが記録されていてもよい。
The
モニタユニット14は、ゲームに関連した情報(映像等を含む。)を表示するために複数のメインモニタ14aを備えている。なお、図2では2台のメインモニタ14aが隣り合わせに並べられている状態を示しているが、それらのメインモニタ14aの裏側にも、2台のメインモニタ14aが表示面を反対方向に向けて配置されている。メインモニタ14aには、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、有機ELディスプレイのような概略平板状のフラットパネルディスプレイが用いられている。
The
図3は、ゲーム機3で提供されるゲームの仕組みについて説明する図である。ゲーム機3で提供される競馬ゲームには、所定間隔で開催されるレースに出走する競走馬の着順を予想する馬券ゲームと、ユーザが所有する育成馬を調教し、育成する育成ゲームとが設けられている。競馬ゲームには、後述するカードゲームは含まれない。ユーザは、店舗6内に設置されたメダル販売機6aでメダルMを購入する。購入したメダルMは、店舗6外へ持ち出したり、換金したりすることはできない。また、メダル販売機6aでは、現金及び電子通貨を支払うことにより、メダルMを購入することができる。
FIG. 3 is a diagram for explaining a mechanism of a game provided by the
馬券ゲームでは、予想する競走馬に対し馬券の種類を選択し、所有するクレジットの範囲でベットする。ユーザの予想が的中するとオッズに応じた配当がユーザに付与される。育成ゲームでは、ユーザは育成馬を生産し、調教することで育成馬の能力を高めることができる。さらに育成ゲームでは、馬券ゲームの特定のレースに育成馬を出走させることができる。育成馬の育成及びレース参加には、クレジットが必要となる。育成馬がそのレースで優勝すると、レース毎に設定される賞金を獲得できる。馬券ゲーム及び育成ゲームは、投入したメダルMをゲーム内で利用できるクレジットに変換し、所有するクレジットの範囲でユーザにゲームを提供する。馬券ゲーム及び育成ゲーム、つまり競馬ゲームが、第1のゲームに相当する。クレジットを消費して競馬ゲームをプレイすることにより、プレイに応じた獲得ポイントがユーザに付与される。 In the betting ticket game, the type of betting ticket is selected for a predicted racehorse, and betting is made within the range of credits owned. When the user's prediction is correct, a payout according to the odds is given to the user. In the breeding game, the user can increase the ability of the breeding horse by producing and training the breeding horse. Further, in the breeding game, the breeding horse can be started in a specific race of the betting ticket game. Credits are required for rearing horses and participating in races. When the rearing horse wins the race, the prize money set for each race can be obtained. In the betting ticket game and the breeding game, the inserted medal M is converted into credits that can be used in the game, and the game is provided to the user within the range of credits owned. The betting ticket game and the breeding game, that is, the horse racing game, correspond to the first game. By playing the horse racing game while consuming the credits, the user is given acquisition points according to the play.
馬券ゲームで馬券にベットすると、ベットした枚数に応じてカードゲームで利用できる育成ポイントがユーザに付与される。また、育成ゲームで育成馬を特定のレースに出走させると、カードゲームで利用できるスロットポイントがユーザに付与される。なお、育成ポイント及びスロットポイントを総称して獲得ポイントということがある。獲得ポイントが付加価値に相当する。 When betting on a betting ticket in a betting ticket game, a training point that can be used in a card game is given to the user according to the number of bets. In addition, when the breeding horse starts running in a specific race in the breeding game, a slot point that can be used in the card game is given to the user. The growing points and slot points may be collectively referred to as acquisition points. Acquired points correspond to added value.
カードゲームは、ゲーム機3の各ステーションユニット13でプレイできる競馬ゲームと独立したゲームである。カードゲームでは、競走馬の能力値と対応付けられたデジタルカードDCをユーザに付与する。カードゲームには、デジタルカードDCの競走馬を育成したり、デジタルカードDC同士を合成したりすることでデジタルカードDCを強化するカード強化モードと、スロットゲームの抽選結果に基づいてデジタルカードDCを付与するスロットモードと、カードゲーム内で開催されるスペシャルレースにデジタルカードDCの競走馬を出走させるレースモードとが設けられている。カード強化モードでは、育成や合成に応じて競馬ゲームで取得した育成ポイントを消費する。また、レースモードでも、レースに参加するために育成ポイントを消費する。スロットモードでは、スロットゲームで獲得可能なデジタルカードDC群に応じて設定されるスロットポイントを消費する。ユーザには、新規登録で1枚のデジタルカードDCが付与される他、1日1回の無料のスロットゲームでデジタルカードDCが付与される。これらのモードのゲームが連携ゲームに相当する。
The card game is a game independent of the horse racing game that can be played by each
競馬ゲームで獲得した獲得ポイントは、カードゲームでのみ利用可能である。また、カードゲームでは、カード強化モード及びスロットモードにおいて特別な強化やスロットをさせるためにユーザは課金をすることができる。カードゲームにおける課金は、電子通貨を利用するものに限られる。カードゲームにおいて、電子通貨の支払いと引換えに第2の遊技価値としてのスペシャルポイントが付与される。スペシャルポイントは、上述したカード強化モードで、育成ポイントでは利用できないスペシャル育成及びスペシャル合成に利用できる。また、スロットモードにおいて、スロットポイントでは利用できないスペシャルスロットをプレイすることができる。スペシャル育成、スペシャル合成及びスペシャルスロットを総称してスペシャルゲームということがある。 The points earned in the horse racing game can be used only in the card game. Also, in the card game, the user can charge for special reinforcement or slot in the card reinforcement mode and slot mode. Billing in card games is limited to those using electronic currency. In the card game, special points as the second game value are awarded in exchange for payment of electronic currency. Special points can be used for special training and special synthesis that cannot be used with the training points in the above-described card reinforcement mode. In slot mode, special slots that cannot be used at slot points can be played. Special training, special synthesis, and special slots are sometimes collectively called special games.
センターサーバ2上には、口座管理システム20aが構築されている。口座管理システム20aは、電子通貨の利用を管理する機能を提供するためのシステムであり、ゲーム機3からの電子通貨消費要求に応じて電子通貨を消費させるといった電子通貨の消費に関連する各種の処理を実行する。口座管理システム20aには、ユーザIDとそのユーザが保有する電子通貨の量(残高)とを対応付けて記録した口座データ25が設けられる。
On the
また、センターサーバ2上には、ゲーム管理システム20bが構築されている。ゲーム管理システム20bでは、ゲーム機3で実行される競馬ゲーム(メダルゲーム)及びカードゲームのゲームプログラムの更新管理や、ゲーム機3でプレイするユーザ毎のプレイデータ26の管理がされる。プレイデータ26には、ユーザがプレイする競馬ゲームのゲームデータや、競馬ゲームで獲得した獲得ポイント、カードゲームのゲームデータ等、ゲーム進行に必要な各種データが記録される。
A
ゲーム機3では、競馬ゲームとカードゲームとがユーザに提供され、競馬ゲームをプレイすることにより獲得した獲得ポイントがカードゲームでのみ利用できる。カードゲームをプレイするためには、競馬ゲームをプレイすることが必要となるとともに、課金は電子通貨での支払いに限られる。従って、競馬ゲームのユーザをカードゲームに誘導し、カードゲームをプレイすることにより電子通貨を利用することを促すことができる。
In the
図4は、ゲームシステム1に関する制御系の主要部の構成を示す機能ブロック図である。ゲーム機3には、制御ユニット31と、記憶装置32とが設けられている。制御ユニット31は、マイクロプロセッサと、そのマイクロプロセッサにて実行されるべきオペレーティングシステム等のプログラムが記録されたROM、及びマイクロプロセッサに対する作業領域を提供するRAM等の内部記憶装置(不図示)とを備えたコンピュータユニットである。記憶装置32は、制御ユニット31にて実行されるべきゲームプログラム及びそのプログラムが参照すべき各種のデータを記憶する。記憶装置32は、例えばハードディスク記憶装置等の記憶保持が可能な記憶装置である。記憶装置32には、プレイデータ26が記憶される。
FIG. 4 is a functional block diagram showing the configuration of the main part of the control system related to the
制御ユニット31の内部には、メダルゲーム制御部33と、カードゲーム制御部34とが設けられる。各制御部33、34は、制御ユニット31のコンピュータハードウエアと所定のソフトウエアとの組合せによって実現される論理的装置である。メダルゲーム制御部33は、ゲーム機3で実行される競馬ゲームに関する各種の処理を実行する。カードゲーム制御部34は、ゲーム機3で実行されるカードゲームに関する各種の処理を実行する。制御ユニット31には、メダル投入口13e、及びカードリーダ13fが入力装置として接続される。また、制御ユニット31には、図4で図示していない、フィールドユニット2、ステーションユニット3及びモニタユニット4の各構成部材と接続され、制御される。カードリーダ3fにより読み取られるカード19のカードIDは、センターサーバ2上に保存されたプレイデータ26の少なくとも一部を記憶装置32に読み出すために利用される。また、カードIDは、後述するID管理データ27を参照してカードIDに対応付けられたユーザIDを特定し、ユーザIDに紐付けられた口座データ25から電子通貨を消費させるために利用される。
Inside the control unit 31, a medal game control unit 33 and a card
センターサーバ2には、制御ユニット21と、記憶装置22とが設けられている。制御ユニット21及び記憶装置22の構成は、ゲーム機3の制御ユニット31及び記憶装置32と同様の構成でよく、説明は省略する。制御ユニット21には、内部のコンピュータハードウエアと所定のソフトウエアとの組合せによってゲーム機3の運営に必要な各種の論理的装置が生成される。制御ユニット21には、口座管理部23と、ゲーム機管理部24とが設けられる。口座管理部23は、電子通貨の口座の残高を管理するために必要な各種の処理を実行する。口座管理部23は、ゲーム機3から送信されるカードIDに対応付けられたユーザIDを特定し、ユーザIDに紐付けられた口座データ25から電子通貨を消費させる。ゲーム機管理部24は、ゲーム機3からユーザの識別情報(カードID)を受け取ってそのユーザを認証し、そのユーザのプレイデータ26をゲーム機3から受け取って保存し、あるいはゲーム機3に提供する。
The
記憶装置22には、口座データ25、プレイデータ26、及びID管理データ27が記録されている。口座データ25には、電子通貨の残高をユーザIDと対応付けて記録されている。プレイデータ26は、ユーザID毎に作成され、管理される。ゲーム機3でユーザが競馬ゲーム又はカードゲームをプレイする際には、そのユーザがゲーム機3のカードリーダ13fに認識させたカードIDがセンターサーバ2に提供され、そのカードIDに関連付けられたユーザIDに対応するプレイデータ26の少なくとも一部がセンターサーバ2からゲーム機3に提供されてゲーム機3の記憶装置32に記憶される。
In the
図5は、プレイデータ26の一例を示す図である。プレイデータ26には、ユーザのユーザIDと、ユーザIDと対応付けられた競馬ゲームデータや、競馬ゲームで獲得した獲得ポイント、カードゲームデータ、ユーザが電子通貨で購入したスペシャルポイント等のゲーム機3でのゲームプレイに関連付けられた情報が含まれる。競馬ゲームデータには、馬券ゲームでの成績情報や育成ゲームでの所有する育成馬の育成馬情報、所持アイテム情報等の各種情報が記述されている。カードゲームデータには、所持しているデジタルカード情報、レース成績情報等の各種情報が記述されている。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the
図6は、制御ユニット31が実行するポイント付与処理を説明するフローチャートである。ポイント付与処理は、競馬ゲームのプレイに応じてユーザに獲得ポイントを付与する。制御ユニット31は、競馬ゲームにおいて所定のポイント付与条件が成立するか否かを判別する(ステップS1)。ポイント付与条件の例として、馬券ゲームで馬券にベットすることや、育成ゲームで育成馬をレースに出走させることが設定される。なお、ポイント付与条件が成立しない場合は、今回の処理を終了する。ポイント付与条件が成立すると、制御ユニット31は、所定の獲得ポイントをユーザに付与する(ステップS2)。馬券ゲームをプレイするユーザに対しては、馬券にベットしたクレジット枚数に応じて育成ポイントを付与され、育成ゲームをプレイするユーザに対しては、レースに出走させた育成馬の頭数に応じてスロットポイントが付与される。そして、制御ユニット31は、獲得した獲得ポイントを加算するようにユーザのプレイデータ26を更新する(ステップS3)。競馬ゲームのプレイ中は、ユーザのプレイデータ26に獲得ポイントが貯められる。なお、適宜のタイミングでゲーム機3のプレイデータ26と、センターサーバ2のプレイデータ26との同期が図られる。そして制御ユニット31は、今回の処理を終了する。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the point giving process executed by the control unit 31. In the point grant process, earned points are given to the user in accordance with the play of the horse racing game. The control unit 31 determines whether or not a predetermined point grant condition is satisfied in the horse racing game (step S1). As an example of the point granting conditions, betting on a betting ticket in a betting ticket game, or running a growing horse in a race in a growing game is set. If the point granting condition is not satisfied, the current process is terminated. When the point granting condition is satisfied, the control unit 31 grants a predetermined acquisition point to the user (step S2). For users who play betting ticket games, training points are given according to the number of credits bet on the betting ticket, and for users who play training games, slots are selected according to the number of heads of the breeding horses that entered the race. Points are awarded. And the control unit 31 updates a user's
上述した処理によると、競馬ゲームでポイント付与条件が成立すると(ステップS1)、ユーザに獲得ポイントを付与し(ステップS2)、その獲得ポイントをユーザのプレイデータ26に記録する(ステップS3)。これにより、競馬ゲームをプレイするとカードゲームで利用できる獲得ポイントが付与され、ユーザのプレイデータ26に貯められる。競馬ゲームでは、獲得ポイントはメダルMとして通用させることはできず、獲得ポイントの付与は競馬ゲームに何らの影響もない。従って、メダルMを利用する競馬ゲームのゲームバランスを損なうことなくユーザにゲーム継続の動機付けを付与し、ゲーム機3の稼働率を高めることができる。
According to the above-described processing, when the point granting condition is established in the horse racing game (step S1), the user is given an acquisition point (step S2), and the acquisition point is recorded in the user play data 26 (step S3). Thereby, when a horse racing game is played, an acquisition point that can be used in the card game is given and stored in the user's
本処理において、制御ユニット31がステップS2の処理を実行することにより、付加価値付与手段として機能する。制御ユニット31は、ポイント付与処理を含む競馬ゲームに関連するゲーム制御処理を実行することにより、第1のゲーム提供手段として機能する。 In this process, the control unit 31 functions as an added value adding means by executing the process of step S2. The control unit 31 functions as a first game providing unit by executing a game control process related to a horse racing game including a point grant process.
図7は、制御ユニット31が実行するポイント消費管理処理を説明するフローチャートである。ポイント消費管理処理は、カードゲームのプレイ時に、ユーザの要求に従って各種ポイントの消費を管理する処理である。まず、制御ユニット31は、電子通貨の利用があるか否かを判別する(ステップS11)。カードゲームでは、スペシャルポイントのみ電子通貨による支払いと引換えにユーザに付与される。ユーザが電子通貨を利用した場合、制御ユニット31は、ユーザにスペシャルポイントを付与する(ステップS12)。電子通貨を利用した額に応じてスペシャルポイントがユーザに付与される。制御ユニット31は、ユーザが利用した電子通貨の量を口座データ25の残高から引き落とす要求をセンターサーバ2にする(ステップS13)。センターサーバ2の口座管理部23が、ユーザに対応付けられた口座データ25の残高から利用額を引き落とす。そして、制御ユニット31は、付与したスペシャルポイントを加算するようにユーザのプレイデータ26を更新する(ステップS14)。
FIG. 7 is a flowchart for explaining the point consumption management process executed by the control unit 31. The point consumption management process is a process for managing consumption of various points according to a user request when playing a card game. First, the control unit 31 determines whether or not electronic currency is used (step S11). In card games, only special points are awarded to users in exchange for payment in electronic currency. When the user uses electronic currency, the control unit 31 gives a special point to the user (step S12). Special points are given to the user according to the amount using the electronic currency. The control unit 31 makes a request to the
次に制御ユニット31は、スペシャルゲームがプレイされているか否かを判別する(ステップS15)。スペシャルゲームがプレイされている場合、制御ユニット31は、ユーザの要求に応じてスペシャルポイントを消費する(ステップS16)。ユーザは所有するスペシャルポイントの範囲内でスペシャルゲームをプレイすることができる。スペシャルゲームでは、獲得ポイントのゲーム範囲内では得られないカードを取得したり、サービスを受けたりすることができる。 Next, the control unit 31 determines whether or not a special game is being played (step S15). When the special game is being played, the control unit 31 consumes special points according to the user's request (step S16). The user can play the special game within the range of the special points owned. In the special game, cards that cannot be obtained within the game range of the earned points can be obtained and services can be received.
一方、スペシャルゲームがプレイされていない場合、制御ユニット31は、各モードのゲームをユーザの要求に応じて実行する(ステップS17)。上述したカード強化モード、スロットモード及びレースモードのゲームが実行される。制御ユニット31は、そのモードにおいてユーザの要求に応じて対応する獲得ポイントを消費する(ステップS18)。例えば、カード強化モードのゲームがプレイされていれば、ユーザの要求に応じて育成ポイントを消費する。ユーザは所有する育成ポイントに見合った範囲内でカード強化モードのゲームをプレイできる。スロットモード及びレースモードについても同様である。ステップS16又はS18の処理後、制御ユニット31は、ユーザのポイントの利用に応じてポイントを減算するようにプレイデータ26を更新し(ステップS19)、今回の処理を終了する。
On the other hand, when the special game is not played, the control unit 31 executes the game in each mode in response to a user request (step S17). The above-described card enhancement mode, slot mode and race mode games are executed. The control unit 31 consumes the corresponding acquired points in response to the user's request in the mode (step S18). For example, if a card reinforcement mode game is being played, the training points are consumed in response to the user's request. The user can play the game in the card reinforcement mode within a range corresponding to the breeding points owned. The same applies to the slot mode and the race mode. After the process of step S16 or S18, the control unit 31 updates the
上述した処理によれば、ユーザが電子通貨を利用すると(ステップS11)、利用額に応じてスペシャルポイントを付与する(ステップS12)。さらに制御ユニット31は、利用額を口座データから引き落とすようにセンターサーバ2に要求しつつ(ステップS13)、プレイデータ26を更新する(ステップS14)。ユーザがスペシャルゲームをプレイしていると(ステップS15)、ゲームプレイに応じてスペシャルポイントを消費する(ステップS16)。一方、スペシャルゲームをプレイしていなければ、ユーザの要求に応じていずれかのモードのゲームを実行する(ステップS17)。ゲームプレイに応じてモードに対応するポイントが消費される(ステップS18)。消費したポイントは、プレイデータ26に記録される(ステップS19)。これによれば、競馬ゲームをプレイすると、ユーザはカードゲームをプレイすることができる。競馬ゲームで獲得した獲得ポイント以上の範囲でプレイを希望する場合、ユーザは、電子通貨を利用してスペシャルポイントを購入しなければならない。ユーザにカードゲームをプレイさせることで、ゲーム機の稼働率を高めるとともに、電子通貨の利用を促進させることができる。また、電子通貨でスペシャルポイントを購入させることにより、メダルMの購入に比べてより柔軟なプレイ単位の設定ができる。釣銭の必要がないので1円単位で細かいプレイ料金設定ができる。
According to the processing described above, when the user uses electronic currency (step S11), a special point is awarded according to the usage amount (step S12). Furthermore, the control unit 31 updates the play data 26 (step S14) while requesting the
上述した処理において、制御ユニット31が、ステップS17及びS18の処理を実行することにより、連携ゲーム提供手段として機能する。制御ユニット31は、ポイント消費管理処理を含むカードゲームに関連するゲーム制御処理を実行することにより、第2のゲーム提供手段として機能する。
In the process described above, the control unit 31, by executing the processing in steps S17 and S18, the function as a cooperation game providing means. The control unit 31 functions as a second game providing unit by executing a game control process related to the card game including the point consumption management process.
本発明は、上述した形態に限定されることなく、種々の形態にて実施することができる。例えば、本形態では、第2の遊技価値として、センターサーバ2で口座データ25が管理される電子通貨で説明したが、これに限られない。例えば、クレジットカードやプリペイドカードといった電子通貨であってもよい。また、カード19にチャージされた電子通貨を使用する形態であってもよい。また、第2の遊技価値としてのスペシャルポイントが電子通貨を利用した場合に限って購入可能として説明したが、これに限られない。例えば、現金をしてもよい。
The present invention is not limited to the above-described form and can be implemented in various forms. For example, in the present embodiment, the second game value has been described in the electronic currency in which the
ゲーム機3として、競馬ゲームで説明したが、ゲーム機3で提供されるゲームのジャンルは適宜変更してもよい。ゲームジャンルの一例として、麻雀、将棋、クイズ、パズル、格闘ゲーム等があげられる。これに応じて、連携されるカードゲームも変更してもよい。例えば、麻雀ゲームにおいては、対戦相手として登場するキャラクタを対戦させたり、強化したりするカードゲームとしてもよい。第2のゲームとしてカードゲームとして説明したがこれに限られない。例えば、RPGゲーム、パズルゲーム、アクションゲーム等適宜のジャンルとしてよい。ゲーム機3でプレイすることにより獲得できる獲得ポイントでプレイ可能な範囲と、電子通貨との交換により付与されるスペシャルポイントでプレイ可能な範囲とが異なるように設定可能なゲームであれば適宜のジャンルとしてよい。
Although the
また、スペシャルポイントの利用によりプレイ可能な範囲と、獲得ポイントの利用によりプレイ可能な範囲とが重ならない例で説明したが、これに限られない。例えば、獲得ポイントを利用することでスペシャルゲームを利用できるようにしてもよい。この場合に、獲得ポイント又はスペシャルポイントでプレイできるスペシャルゲームと、スペシャルポイントでしかプレイできないスペシャルゲームとを設けてもよい。また、反対に、スペシャルポイントで、獲得ポイントでプレイできる各モードのゲームをプレイ可能としてもよい。その場合に、例えばレースモードは獲得ポイントでしかプレイできないといったように、一部のゲームを獲得ポイントでしかプレイできないようにしてもよい。各ポイントでプレイ可能な範囲は適宜変更してよい。期間を限定して、これらの範囲を変更するようにしてもよい。 In addition, although the example in which the range that can be played by using the special points and the range that can be played by using the acquired points do not overlap has been described, the present invention is not limited thereto. For example, a special game may be made available by using earned points. In this case, a special game that can be played with earned points or special points and a special game that can be played only with special points may be provided. On the other hand, it is also possible to play a game in each mode that can be played with the acquisition points with special points. In this case, for example, a part of the game may be played only at the acquisition points, such as the race mode can be played only at the acquisition points. The playable range at each point may be changed as appropriate. You may make it change these ranges, limiting a period.
上述した形態では、競馬ゲームとカードゲームとを独立したゲームとして説明したが、これに限られない。例えば、カードゲームのデジタルカードDCに記述された競走馬を競馬ゲームのレースに出走できるようにしてもよい。あるいは、競馬ゲームの育成馬をデジタルカードDCとして登録できるようにしてもよい。各ゲームの関連性が強まるので、両ゲームをプレイする動機付けをユーザに付与することができる。 In the embodiment described above, the horse racing game and the card game have been described as independent games, but the present invention is not limited to this. For example, a racehorse described in a digital card DC of a card game may be allowed to run in a race of a horse racing game. Or you may enable it to register the breeding horse of a horse racing game as a digital card DC. Since the relevance of each game is strengthened, motivation to play both games can be given to the user.
1 ゲームシステム
2 センターサーバ
3 ゲーム機
26 プレイデータ
31 制御ユニット(第1のゲーム提供手段、第2のゲーム提供手段、付加価値付与手段、連携ゲーム提供手段)
M メダル(第1の遊技価値)
1
M medal (first game value)
Claims (7)
ユーザが前記第1の遊技価値とは区別して購入し、かつ前記第1の遊技価値として通用させることができない第2の遊技価値の消費を条件として、該第2の遊技価値の消費量に見合った範囲で前記ユーザに第2のゲームをプレイさせる第2のゲーム提供手段と、を具備し、
前記第1のゲーム提供手段には、前記第1の遊技価値として通用させることができない付加価値を前記ユーザによる前記第1のゲームのプレイ状況に応じて該ユーザに付与する付加価値付与手段が設けられ、
前記第2のゲーム提供手段には、前記ユーザが獲得した付加価値の消費を条件としてプレイが許可される連携ゲームを前記第2のゲームの少なくとも一部としてユーザに提供する連携ゲーム提供手段が設けられ、
前記連携ゲーム提供手段は、前記連携ゲームのプレイ可能な範囲のうち少なくとも一部の範囲が、前記第2の遊技価値を消費しなくてもプレイ可能な範囲となるように前記ユーザに前記連携ゲームをプレイさせるゲーム機。 First game providing means for allowing the user to play the first game within a range commensurate with the consumption amount of the first game value on condition that the user purchases the first game value;
Matching the consumption amount of the second game value on condition that the user purchases it separately from the first game value and consumes the second game value that cannot be used as the first game value. And a second game providing means for allowing the user to play a second game within a range,
The first game providing means is provided with an added value giving means for giving an added value that cannot be used as the first game value to the user according to a play situation of the first game by the user. And
The second game providing means is provided with a linked game providing means for providing a user with a linked game that is allowed to be played on the condition of consumption of added value acquired by the user as at least a part of the second game. It is,
The cooperative game providing means provides the cooperative game to the user such that at least a part of the playable range of the cooperative game is a playable range without consuming the second game value. A game machine that lets you play .
ユーザが前記第1の遊技価値とは区別して購入し、かつ前記第1の遊技価値として通用させることができない第2の遊技価値の消費を条件として、該第2の遊技価値の消費量に見合った範囲で前記ユーザに第2のゲームをプレイさせる第2のゲーム提供手順と、を具備するゲーム機の制御方法であって、
前記第1のゲーム提供手順には、前記第1の遊技価値として通用させることができない付加価値を前記ユーザによる前記第1のゲームのプレイ状況に応じて該ユーザに付与する付加価値付与工程が設けられ、
前記第2のゲーム提供手順には、前記ユーザが獲得した付加価値の消費を条件としてプレイが許可される連携ゲームを前記第2のゲームの少なくとも一部としてユーザに提供する連携ゲーム提供工程が設けられ、
前記連携ゲーム提供工程では、前記連携ゲームのプレイ可能な範囲のうち少なくとも一部の範囲が、前記第2の遊技価値を消費しなくてもプレイ可能な範囲となるように前記ユーザに前記連携ゲームをプレイさせるゲーム機の制御方法。 A first game provision procedure for allowing the user to play the first game within a range commensurate with the consumption amount of the first game value, on condition that the user purchases the first game value;
Matching the consumption amount of the second game value on condition that the user purchases it separately from the first game value and consumes the second game value that cannot be used as the first game value. And a second game providing procedure for allowing the user to play a second game within a range,
The first game providing procedure includes an added value providing step of adding an added value that cannot be used as the first game value to the user according to a play situation of the first game by the user. And
In the second game providing procedure, a linked game providing step is provided in which a linked game that is allowed to be played on condition of consumption of added value acquired by the user is provided to the user as at least a part of the second game. It is,
In the cooperative game providing step, the cooperative game is given to the user such that at least a part of the playable range of the cooperative game is a playable range without consuming the second game value. Game machine control method to play .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012243863A JP5797180B2 (en) | 2012-11-05 | 2012-11-05 | Game machine and game machine control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012243863A JP5797180B2 (en) | 2012-11-05 | 2012-11-05 | Game machine and game machine control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014090926A JP2014090926A (en) | 2014-05-19 |
JP5797180B2 true JP5797180B2 (en) | 2015-10-21 |
Family
ID=50935448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012243863A Active JP5797180B2 (en) | 2012-11-05 | 2012-11-05 | Game machine and game machine control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5797180B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6635484B1 (en) * | 2019-02-20 | 2020-01-29 | 株式会社コナミアミューズメント | Game system, game control method and program |
JP7276853B2 (en) * | 2019-12-10 | 2023-05-18 | 株式会社コナミアミューズメント | Game system, game control method and program |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3411266B2 (en) * | 2000-10-20 | 2003-05-26 | 株式会社ユニレック | Game system |
JP3766012B2 (en) * | 2001-11-01 | 2006-04-12 | アルゼ株式会社 | GAME SYSTEM AND GAME SYSTEM CONTROL METHOD |
JP2005034403A (en) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Hitachi Software Eng Co Ltd | Game machine service providing system and medium |
JP5155806B2 (en) * | 2008-10-03 | 2013-03-06 | 株式会社タイトー | Game console and point linkage system |
JP5358421B2 (en) * | 2009-12-10 | 2013-12-04 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Game system |
JP2011143054A (en) * | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Tomy Co Ltd | Game system and management method thereof |
JP2011156014A (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Sega Corp | Game system interlinking game parlor and portable terminal |
-
2012
- 2012-11-05 JP JP2012243863A patent/JP5797180B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014090926A (en) | 2014-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210118085A1 (en) | Methods, devices and systems for multi-player virtual hybrid wager-based and non-wager-based competitions | |
JP6722516B2 (en) | Server system and program | |
JP2007502659A (en) | System and method for allowing tournament games on different computing platforms | |
JP2007502658A (en) | Tournament game method and system | |
JP2007502661A (en) | Tournament game system and method using a tournament game card | |
WO2013115104A1 (en) | Game system | |
JP5671439B2 (en) | Lottery system with probability adjustment function | |
TW201332623A (en) | Game system | |
JP2013154100A (en) | Game system | |
JP6004362B2 (en) | GAME DEVICE AND GAME PROGRAM | |
JP6791524B1 (en) | Game system, computer program used for it, and control method | |
JP2013230314A (en) | Game system and control method used for the same | |
JP2024138175A (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2013115103A1 (en) | Game system | |
JP5797180B2 (en) | Game machine and game machine control method | |
JP5894552B2 (en) | GAME SYSTEM, GAME CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM | |
JP7048672B2 (en) | Server system, game provision method and program | |
JP6803255B2 (en) | Computer system and game system | |
JP2014008296A (en) | Game device, game control server and game control program | |
JP2020054892A (en) | Game system and computer program used for the same | |
JP6714540B2 (en) | Game system and game program | |
JP6143141B2 (en) | Game system and game program | |
WO2013051667A1 (en) | Game system with prize drawing function | |
JP7264202B2 (en) | Game system and service provision method | |
JP6973460B2 (en) | Programs and mobile terminals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141022 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20141120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5797180 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |