JP5710253B2 - 速効型インスリンアナログ - Google Patents

速効型インスリンアナログ Download PDF

Info

Publication number
JP5710253B2
JP5710253B2 JP2010520562A JP2010520562A JP5710253B2 JP 5710253 B2 JP5710253 B2 JP 5710253B2 JP 2010520562 A JP2010520562 A JP 2010520562A JP 2010520562 A JP2010520562 A JP 2010520562A JP 5710253 B2 JP5710253 B2 JP 5710253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulin
amino acid
desb30
acting
fast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010520562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010535841A (ja
Inventor
ヘレ, ビルク オルセン,
ヘレ, ビルク オルセン,
トマス, ボールム ケルセン,
トマス, ボールム ケルセン,
ペル バルシュミット,
ペル バルシュミット,
ティン グレンドーフ,
ティン グレンドーフ,
スヴェンド ハヴェルンド,
スヴェンド ハヴェルンド,
Original Assignee
ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボ・ノルデイスク・エー/エス filed Critical ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Publication of JP2010535841A publication Critical patent/JP2010535841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5710253B2 publication Critical patent/JP5710253B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/62Insulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、速効型インスリンアナログ及び速効型インスリンアナログを含有してなる製薬的組成物及び持効型インスリンアナログとの混合物で速効型インスリンアナログを含有してなる製薬的組成物に関する。
インスリンは膵臓のβ細胞によって分泌されるポリペプチドホルモンであって、2つのポリペプチド鎖、A及びBから成り、このA鎖とB鎖は2つの鎖間ジスルフィド架橋によって連結される。さらに、A鎖は1つの鎖内ジスルフィド架橋を特徴とする。
ホルモンは、立体配置:プレペプチドB−Arg Arg−C−Lys Arg−A(Cは31アミノ酸の連結ペプチドである)で、24アミノ酸のプレペプチドの後に86アミノ酸を含有するプロインスリンからなるプロインスリンの単鎖前駆物質(プレプロインスリン)として合成される。Arg−Arg及びLys−Argは、2鎖のインスリン分子を形成するためのA鎖及びB鎖の連結ペプチドの切断のための切断部位である。インスリンは正常な代謝調節を維持するために必須である。
ホルモンは、まず二量体に希釈し、次に単量体に希釈することによって分離する一定の六量体として、分泌される。活性なホルモンはインスリン単量体である。インスリン六量体及び/又はインスリン二量体の不安定化によって、欧州特許第214826号に開示される、速効型インスリン様B28Aspヒトインスリンが生じる。
現在、1型糖尿病及び2型糖尿病両方の糖尿病の治療は、いわゆる強化インスリン療法の程度を上げることに関する。この投薬計画によると、患者は、基礎的インスリン需要を賄うために持効型インスリンを1日に1又は2回注射し、食事に関連したインスリン需要を賄うために速効型インスリンの急速注射により補うことを含む毎日複数回のインスリン注射により治療される。
糖尿病患者は、速効型インスリンの複数回注射を伴う遅延型インスリンを含む毎日複数回の注射により治療されるので、速効型及び持効型のインスリンを1回の注射と組み合わせることは複数の注射を省くことになるであろう。国際公開2003/094951は、速効型インスリンアナログインスリンアスパルト(B28Aspヒトインスリン)およびインスリンデテミル(LysB29(Nε-テトラデカノイル) desB30ヒトインスリン)の混合物を開示する。しかしながら、速効型インスリンアナログと持効型インスリンアナログとの混合物は混合能が限られており、速効型インスリンの速効性が低下し、持効型インスリンの持効性が低下するかもしれない。
本発明の目的は、可溶性の持効型インスリンアナログとの混合能に関して公知の速効型インスリンよりも優れた特性を有する改良速効型インスリンを提供することである。
第一の態様では、本発明は、持効型インスリンアナログとの可溶性の混合物(予め混合してあるもの又は自身で混合するもの)を形成しうる速効型インスリンアナログに関する。速効性はヒトインスリンのB鎖のC末端における置換/欠失を単量体化することにより達成され、持効型インスリンアナログとの混合性はヒトインスリンの位置B10におけるZn結合HisのGlnアミノ酸残基との置換により達成される。
一実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B22−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに場合によって位置B22−B30の一又は複数のアミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに場合によって位置B25−B30の一又は複数のアミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに場合によって位置B25、B26及びB30の一又は複数の天然アミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに場合によって位置B26及びB30の天然アミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに位置B25及びB30の天然アミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに位置B25の天然アミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに位置B26の天然アミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基が、インスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されている、速効型インスリンアナログであって、B鎖の位置10におけるHisアミノ酸残基がGlnと置換しており、さらに位置B30の天然アミノ酸残基が欠失している速効型インスリンアナログに関する。
一実施態様では、位置B22−B30又はB25−B30における3以下のアミノ酸残基が他のアミノ酸残基と置換されている。置換は同じでも異なっていてもよい。
更なる実施態様では、位置B22−B30又はB25−B30における1−2のアミノ酸残基が他のアミノ酸残基と置換されており、更なる実施態様では、位置B22−B30における唯一つのアミノ酸残基が他のアミノ酸残基と置換されている。
一実施態様では、位置B22のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B23のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B24のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B25のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B26のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B27のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B28のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B29のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B30のアミノ酸は他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B22および位置B28のアミノ酸は、同じでも異なっていてもよい他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B22および位置B27のアミノ酸は、同じでも異なっていてもよい他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B25および位置B27のアミノ酸は、同じでも異なっていてもよい他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B25および位置B28のアミノ酸は、同じでも異なっていてもよい他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B26および位置B27のアミノ酸は、同じでも異なっていてもよい他のアミノ酸残基と置換される。
更なる実施態様では、位置B26および位置B28のアミノ酸は、同じでも異なっていてもよい他のアミノ酸残基と置換される。
前述の各々の実施態様では、天然のアミノ酸残基は、Glu又はAspアミノ酸残基によって置換されてもよい。
位置B22−B30又はB25−B30における一又は複数のアミノ酸残基を置換することに加えて、これら一又は複数のアミノ酸残基は欠失されていてもよい。したがって、B鎖の領域における変更は、一又は複数の置換と一又は複数の欠失の組合せであってもよい。
一実施態様では、1のアミノ酸残基は欠失される。他の実施態様では、2のアミノ酸残基は欠失される。
本発明の一実施態様では、位置B22−B30又はB25−B30における1のアミノ酸残基は欠失されており、2のアミノ酸残基は同じでも異なっていてもよい他のアミノ酸残基と置換されている。
本発明の他の実施態様では、位置B22−B30又はB25−B30における1のアミノ酸残基は欠失されており、1のアミノ酸残基は他のアミノ酸残基と置換されている。
本発明の更なる実施態様では、位置B22−B30又はB25−B30における2のアミノ酸残基は欠失されており、1のアミノ酸残基は他のアミノ酸残基と置換されている。
一実施態様では、位置B30のアミノ酸は欠失される。
他の実施態様では、位置B29のアミノ酸残基は欠失される。
他の実施態様では、位置B28のアミノ酸残基は欠失される。
他の実施態様では、位置B27のアミノ酸残基は欠失される。
他の実施態様では、位置B26のアミノ酸残基は欠失される。
他の実施態様では、位置B25のアミノ酸残基は欠失される。
他の実施態様では、位置B26およびB30のアミノ酸残基は欠失されている。
他の実施態様では、位置B25およびB30のアミノ酸残基は欠失されている。
他の実施態様では、位置B27およびB30のアミノ酸残基は欠失されている。
一実施態様では、位置B22−B30又はB25−B30のアミノ酸置換は、Gluおよび/またはAspから選択される。
更なる実施態様では、位置B22のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B23のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B24のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B25のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B26のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B27のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B28のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B29のアミノ酸はGluである。
更なる実施態様では、位置B22のアミノ酸はAspである。
更なる実施態様では、位置B23のアミノ酸はAspである。
更なる実施態様では、位置B24のアミノ酸はAspである。
更なる実施態様では、位置B25のアミノ酸はAspである。
更なる実施態様では、位置B26のアミノ酸はAspである。
更なる実施態様では、位置B27のアミノ酸はAspである。
更なる実施態様では、位置B28のアミノ酸はAspである。
更なる実施態様では、位置B29のアミノ酸はAspである。
位置B22−B30又はB25−B30のアミノ酸残基の置換のための他の適切なアミノ酸残基は、HisおよびProである。また、B30アミノ酸残基はLysに置換されてもよい。
一実施態様では、位置B26および位置30のアミノ酸は欠失されており、位置B28のアミノ酸残基は他のアミノ酸残基に置換されている。
他の実施態様では、位置B26および位置30のアミノ酸は欠失されており、位置B27のアミノ酸残基は他のアミノ酸残基に置換されている。
他の実施態様では、位置B25および位置30のアミノ酸は欠失されており、位置B28のアミノ酸残基は他のアミノ酸残基に置換されている。
他の実施態様では、位置B25および位置30のアミノ酸は欠失されており、位置B27のアミノ酸残基は他のアミノ酸残基に置換されている。
他の態様では、本発明は、糖尿病の治療のための本発明に係るインスリンアナログの使用に関連がある。
更なる態様では、本発明は、本発明の速効型インスリンアナログと、場合によって安定化、保存又は等張性に適する一又は複数の薬剤、例えば亜鉛イオン、フェノール、クレゾール、パラベン、塩化ナトリウム、グリセロール又はマンニトールを含有してなる製薬的組成物に関する。製剤の亜鉛含量は、インスリン六量体当たり0〜およそ4亜鉛原子であってよい。
ゆえに、一実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B22−B30又はB25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基がインスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されており、B鎖の位置10のHisアミノ酸残基がGlnに置換されており、さらに場合によって、位置B22−B30又はB25−B30における一又は複数のアミノ酸残基が欠失されている速効型インスリンアナログを、安定化、保存又は等張性に好適な一又は複数の薬剤などの好適なアジュバント及び添加剤、例えば亜鉛イオン、フェノール、クレゾール、パラベン、塩化ナトリウム、グリセロール又はマンニトールと共に含有してなる薬学的製剤に関する。
また、本発明は、本発明に係る速効型インスリンアナログと持効型インスリンアナログないしは誘導体との混合物である可溶性組成物であって、注入部位からのこの速効型インスリンアナログと持効型インスリンアナログないしは誘導体それぞれのインビボ消失率が別々の組成物で注入された場合と同じか又は実質的に同じである可溶性組成物を提供する。
ゆえに、他の態様では、本発明は、本発明に係る速効型ヒトインスリンアナログを、持効型ヒトインスリンアナログないしは誘導体との混合物で、安定化、保存又は等張性に適する一又は複数の薬剤などの好適なアジュバント及び添加剤、例えば亜鉛イオン、フェノール、クレゾール、パラベン、塩化ナトリウム、グリセロール又はマンニトールと共に含有してなる可溶性の薬学的製剤に関する。
亜鉛含量が、インスリン六量体につき0からおよそ4の亜鉛原子であってもよい。薬学的調製物のpHは、およそ3からおよそ8.5、およそ3からおよそ5、またはおよそ6.5からおよそ7.5であってもよい。
一実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B22−B30又はB25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基がインスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されており、B鎖の位置10のHisアミノ酸残基がGlnに置換されており、さらに場合によって、位置B22−B30又はB25−B30における一又は複数のアミノ酸残基が欠失されている速効型インスリンアナログを、持効型ヒトインスリンアナログないしは誘導体との混合物で、安定化、保存又は等張性に好適な一又は複数の薬剤などの好適なアジュバント及び添加剤、例えば亜鉛イオン、フェノール、クレゾール、パラベン、塩化ナトリウム、グリセロール又はマンニトールと共に含有してなる薬学的製剤に関する。
本発明の一実施態様では、持効型ヒトインスリン誘導体は、ヒトインスリンのアシル化された誘導体である。アシル化されたインスリン誘導体は、親油性基が位置B29又はB1のリジン残基に付着されていてもよい。アシル化されたインスリンの図示は、欧州特許第792290号に開示される。商品は、LysB29(Nε-テトラデカノイル)des(B30)ヒトインスリン(インスリンデテミル)を活性成分として含有してなるLevemir(登録商標)である。
ゆえに、更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B22−B30又はB25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基がインスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されており、B鎖の位置10のHisアミノ酸残基がGlnに置換されており、さらに場合によって、位置B22−B30における一又は複数のアミノ酸残基が欠失されている速効型インスリンアナログを、持効型アシル化ヒトインスリン誘導体との混合物で、安定化、保存又は等張性に好適な一又は複数の薬剤などの好適なアジュバント及び添加剤、例えば亜鉛イオン、フェノール、クレゾール、パラベン、塩化ナトリウム、グリセロール又はマンニトールと共に含有してなる薬学的製剤に関する。
持効型インスリンの他の例は、米国特許第5656722号にて開示されるような、B鎖のC末端に付着されるArgなどの陽性荷電アミノ酸を含むものである。商品は、A21Gly、B31Arg、B32Argヒトインスリン(インスリングラルギン)を含有してなるLantus(登録商標)である。
ゆえに、更なる実施態様では、本発明は、ヒトB鎖の位置B22−B30又はB25−B30における少なくとも一の天然アミノ酸残基がインスリンの単量体形態の形成を促す作用を有する他のアミノ酸残基と置換されており、B鎖の位置10のHisアミノ酸残基がGlnに置換されており、さらに場合によって、位置B22−B30又はB25−B30における一又は複数のアミノ酸残基が欠失されている速効型インスリンアナログを、ヒトインスリンと比較して1又は2つの更なる陽性電荷を有する持効型インスリンアナログとの混合物で、安定化、保存又は等張性に好適な一又は複数の薬剤などの好適なアジュバント及び添加剤、例えば亜鉛イオン、フェノール、クレゾール、パラベン、塩化ナトリウム、グリセロール又はマンニトールと共に含有してなる薬学的製剤に関する。
一実施態様では、本発明は、本発明に係る速効型インスリンアナログを、LysB29(Nε-テトラデカノイル)des(B30)ヒトインスリン(インスリンデテミル)との混合物で含有してなる製薬的組成物に関する。
他の実施態様では、本発明は、本発明に係る速効型インスリンアナログを、LysB29(Nε-(N-リトコリル-γ-グルタミル)des(B30)ヒトインスリンとの混合物で含有してなる製薬的組成物に関する。
更なる実施態様では、本発明は、本発明に係る速効型インスリンアナログを、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)14CO)-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリンとの混合物で含有してなる製薬的組成物に関する。
更なる実施態様では、本発明は、本発明に係る速効型インスリンアナログを、A21Gly、B31Arg、B32Argヒトインスリン(インスリングラルギン)との混合物で含有してなる製薬的組成物に関する。
更なる態様では、本発明は、特に糖尿病の治療のための哺乳動物の血中グルコースレベルの低減のための薬学的調製物の調製のための、場合によって持効型ヒトインスリンアナログないしは誘導体との混合物での本発明に係る速効型インスリンアナログの使用に関する。
更なる実施態様では、本発明は、治療を必要とする患者に、場合によって持効型ヒトインスリンアナログないしは誘導体との混合物での本発明に係る速効型インスリンアナログの治療上活性な用量を投与することによる、哺乳動物の血中グルコースレベルの低減方法に関する。
インスリンアスパルト(B28Aspヒトインスリン)及びインスリングラルギン(A21Lys、B31Arg、B32Argヒトインスリン)の平衡溶解度を示す。パネルA:純水中の各調製物の溶解性。パネルB:0.3mM Zn2+、16mM m-クレゾール、16mM フェノールおよび1.6%グリセロールを含む0.3mM インスリンアスパルトおよび0.3mM インスリングラルギンの混合調製物の溶解性。パネルC:120mM NaCl、1.6%グリセロールを含む0.3mM インスリングラルギンと0.3mM インスリンアスパルトとの混合調製物の溶解性。各パネルにおいて、インスリンアスパルトの溶解性は灰色の印にて表され、インスリングラルギンの溶解性は黒色の印にて表され、個々の測定点を繋ぐ線は見やすくするためのものである。 B10Q,desB26,B28E,desB30ヒトインスリン及びインスリングラルギンの平衡溶解度を示す。パネルA:純水中の各調製物の溶解性。パネルB:0.3mM Zn2+、16mM m-クレゾール、16mM フェノールおよび1.6%グリセロールを含む0.3mM B10Q,desB26,B28E,desB30インスリンおよび0.3mM インスリングラルギンの混合調製物の溶解性。パネルC:120mM NaCl、1.6%グリセロールを含む0.3mM B10Q,desB26,B28E,desB30インスリンおよび0.3mM インスリングラルギンの混合調製物の溶解性。各パネルにおいて、B10Q,desB26,B28E,desB30の溶解性は灰色の印にて表され、インスリングラルギンの溶解性は黒色の印にて表され、個々の測定点を繋ぐ線は見やすくするためのものである。 B10Q,desB25,B28E,desB30ヒトインスリン及びインスリングラルギンの平衡溶解度を示す。パネルA:純水中の各調製物の溶解性。パネルB:0.3mM Zn2+、16mM m-クレゾール、16mM フェノールおよび1.6%グリセロールを含む0.3mM B10Q,desB25,B28E,desB30インスリンおよび0.3mM インスリングラルギンの混合調製物の溶解性。パネルC:120mM NaCl、1.6%グリセロールを含む0.3mM B10Q,desB25,B28E,desB30インスリンおよび0.3mM インスリングラルギンの混合調製物の溶解性。各パネルにおいて、B10Q,desB25,B28E,desB30の溶解性は灰色の印にて表され、インスリングラルギンの溶解性は黒色の印にて表され、個々の測定点を繋ぐ線は見やすくするためのものである。 A21G,B10Q,B25H,B28E,desB30ヒトインスリン及びインスリングラルギンの平衡溶解度を示す。パネルA:純水中の各調製物の溶解性。パネルB:0.3mM Zn2+、16mM m-クレゾール、16mM フェノールおよび1.6%グリセロールを含む0.3mM A21G,B10Q,B25H,B28E,desB30インスリンおよび0.3mM インスリングラルギンの混合調製物の溶解性。パネルC:120mM NaCl、1.6%グリセロールを含む0.3mM A21G,B10Q,B25H,B28E,desB30インスリンおよび0.3mM インスリングラルギンの混合調製物の溶解性。各パネルにおいて、A21G,B10Q,B25H,B28E,desB30の溶解性は灰色の印にて表され、インスリングラルギンの溶解性は黒色の印にて表され、個々の測定点を繋ぐ線は見やすくするためのものである。 0.6mM B10Q,desB26,B28E,desB30、19mM フェノール、19mM m-クレゾール、1.6%グリセロール、pH=3.2(合計90nmolのインスリンアナログ)およびLantus(登録商標)(インスリングラルギン)(合計210nmolのインスリングラルギン)の別々の注入(データを黒色で示す)、又は使用前に30:70(モル基準)に混合した前記2つのインスリンの調製物(合計300nmolの2つのインスリンアナログ)の単回注入(データを灰色で示す)による皮下投与後のブタにおけるグルコース利用の比較を示す。グルコース注入速度(GIR)は平均±SEとして表される。 皮下貯蔵物(ブタモデル)からのインスリン調製物の消失を示す。曲線は、B10Q,desB26,B28E,desB30ヒトインスリンの3つの異なる製剤a)、b)およびc)の消失とNovoRapid(登録商標)製剤のインスリンアスパルトの消失を表す。T50%は以下の通りである。a) 0.9±0.2、b) 1.3±0.2、及びc) 1.1±0.3、d) 0.9±0.3。a)は、0.6mM B10Q,desB26,B28E,desB30ヒトインスリン、19mM フェノール、19mM m-クレゾールおよび1.6%グリセロール、pH3.23を含む調製物である。b)は、a)とLantus(登録商標)との3:7混合物、pH=3.74である。c)は、0.18mM B10Q,desB26,B28E,desB30ヒトインスリンおよび1.68mM インスリンデテミルおよび0.84mM Zn、19mM フェノール、19mM m-クレゾール、1.6%グリセロールおよび10mM NaCl、pH7.39を含む混合物である。
発明の説明
本発明に係るインスリンは、二量体および六量体の形成に影響を及ぼすインスリン分子内の特定の位置で修飾され、本発明に係るインスリンアナログは、持効型インスリンアナログとの可溶性混合製剤(予め混合したもの又は自身で混合するもの)を形成しうることに特徴を有する。速効性は、B鎖C末端内の置換/欠失を単量体化することにより達成され、持効型インスリンアナログとの混合性は、位置B10のZn-結合Hisの置換により達成される。
単量体を得るためにヒトインスリンのB鎖のC末端の一又は複数のアミノ酸残基を置換した、速効型インスリンアナログは、例えば欧州特許第214826号から周知である。
結果として生じるインスリン分子が所望の特性を有する限り、つまり、鈍化することなく、速効性があり、可溶性の混合物を形成するために持効型インスリンアナログないしは誘導体と混合可能であり、可溶性である限り、B鎖及びA鎖は共に本発明に係る変異にさらに更なる変異を含んでもよい。このような更なる変異は、物理的ないしは化学的な安定性又は変更インスリン分子の両方に対して安定化作用を有しうる。
一実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,B28E,desB30ヒトインスリン;B10Q,B27E,desB30ヒトインスリン;B10Q,B26E,desB30ヒトインスリン;及びB10Q,B25E,desB30ヒトインスリンからなる群から選択される。
他の実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,B28E,desB30,A21Gヒトインスリン;B10Q,B27E,desB30,A21 Gヒトインスリン;B10Q,B26E,desB30,A21Gヒトインスリン;及び、B10Q,B25E,desB30,A21Gヒトインスリンからなる群から選択される。
他の実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,desB27,B28E,desB30ヒトインスリン;B10Q,desB26,B28E,desB30ヒトインスリン;及び、B10Q,desB25,B28E,desB30ヒトインスリンからなる群から選択される。
他の実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,desB27,B28E,desB30,A21Gヒトインスリン;B10Q,desB26,B28E,desB30,A21Gヒトインスリン;及び、B10Q,desB25,B28E,desB30,A21Gヒトインスリンからなる群から選択される。
他の実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,B28Eヒトインスリン;B10Q,B27Eヒトインスリン;B10Q,B26Eヒトインスリン;及び、B10Q,B25Eヒトインスリンからなる群から選択される。
他の実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,B28E,A21Gヒトインスリン;B10Q,B27E,A21Gヒトインスリン;B10Q,B26E,A21Gヒトインスリン;及び、B10Q,B25E,A21Gヒトインスリンからなる群から選択される。
他の実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,desB27,B28Eヒトインスリン;B10Q,desB26,B28Eヒトインスリン;及び、B10Q,desB25,B28Eヒトインスリンからなる群から選択される。
他の実施態様では、本発明に係るインスリンアナログは、B10Q,desB27,B28E,A21Gヒトインスリン;B10Q,desB26,B28E,A21Gヒトインスリン;及び、B10Q,desB25,B28E,A21Gヒトインスリンからなる群から選択される。
本発明に係る速効型インスリンアナログは、鈍化の影響を受けずに持効型インスリンアナログないしは誘導体と混合することができる。鈍化(blunting)とは、速効型及び持効型のインスリンそれぞれの活性特性が混合物中で変化し、速効型インスリンの速効性が低減し、持効型インスリンの持効性が早くなることを意味する。
ゆえに、本明細書中で用いる「鈍化がない」という用語は、一つの製剤に調製した場合に速効型インスリン及び持効型インスリンが、別々の製剤として投与した場合の作用の特徴と同一か又は実質的に同一である作用の特徴を有することを意味する。
「実質的に同一の」という表現は、作用の特徴が、別々の製剤として投与した場合の個々のインスリンの作用の特徴に対して少なくとも70−95%の同一性があることを意味するであろう。
一実施態様では、個々のインスリンの作用の特徴が、別々の製剤として投与した場合の作用の特徴に対して少なくとも75%の同一性がある。
他の実施態様では、個々のインスリンの作用の特徴が、別々の製剤として投与した場合の作用の特徴に対して少なくとも85%の同一性がある。
他の実施態様では、個々のインスリンの作用の特徴が、別々の製剤として投与した場合の作用の特徴に対して少なくとも95%の同一性がある。
「混合性」なる用語は、鈍化が起こらないか又は実質的に起こらない速効型と持効型のインスリンの混合物を特徴付けるために用いられる。
「速効型」インスリンとは、通常又は標準のヒトインスリンよりも作用の発現が早いインスリンを意味し、「持効型インスリン」とは、通常又は標準のヒトインスリンよりも作用の持続が長いインスリンを意味する。
ある種の持効型インスリンはアシル化したインスリン誘導体である。ヒトインスリンは、A鎖及びB鎖のN末端基と、位置B29のリジン残基のε-アミノ基という3つの主なアミノ基を有する。リジン残基位置B29のεアミノ基に連結した親油性置換基を含む可溶性インスリン誘導体は、例えば国際公開95/07931および国際公開2005/1234において開示される。
アシル基は親油性基であり、典型的にはおよそ6〜およそ32、より典型的には6〜24、8〜20、12〜20、12〜16、10〜16、10〜20、14〜18又は14〜16の炭素原子を含む脂肪酸部分であってもよい。脂肪酸の例は、カプリン酸、ラウリン酸、テトラデカン酸(ミリスチン酸)、ペンタデカン酸、パルミチン酸、ヘプタデカン酸、ステアリン酸、ドデカン酸、トリデカン酸およびテトラデカン酸である。また、アシル基はジカルボキシル脂肪酸から得られてもよいし、リトコール酸であってもよい。
アシル基は、対象の遊離したアミノ基に直接付着されてもよい。しかしながらまた、アシル基は、インスリン分子内の遊離アミノ基と対象のアシル基を連結するリンカーによって、アミド結合を介して付着されてもよい。
アシル化されたインスリンは、ヒトインスリンと比較して1又は2の更なる陰性正味電荷を有してもよい。脂肪酸の遊離カルボン酸基によって、又は、少なくとも一の遊離カルボン酸又は中性pHで負に荷電している基を含む一又は複数のアミノ酸残基を含みうるリンカー基によって、さらに負に荷電しうる。
アシル化インスリンアナログの非限定的な例は、LysB29(Nε-テトラデカノイル)des(B30)ヒトインスリン、LysB29(Nε-ヘキサデカノイル)des(B30)ヒトインスリン、LysB29(Nε-テトラデカノイル)ヒトインスリン、LysB29(Nε-ヘキサデカノイル)ヒトインスリン、LysB29(Nε-(N-ヘキサデカノイル-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリン、LysB29(Nε-(N-リトコールイル-γ-Glu))des(B30)ヒトインスリン、LysB29(Nε-(ω-カルボキシヘプタデカノイル))des(B30)ヒトインスリン、LysB29(Nε-(ω-カルボキシヘプタデカノイル))ヒトインスリン、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)13CO)-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリン、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)14CO)-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリン、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)15CO)-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリン、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)16CO)-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリン、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)17CO)-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリン、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)18CO)-γ-Glu)des(B30)ヒトインスリン、NεB29-(Nα-(HOOC(CH)13CO)-γ-Asp)des(B30)ヒトインスリン、及びNεB29-(Nα-(HOOC(CH)14CO)-γ-Asp)des(B30)ヒトインスリンである。
他の種の持効型インスリンアナログは、インスリングラルギンのような、荷電基、例えばC末端基B30に付着されたArgを有するインスリンアナログを開示する欧州特許第368187号において開示される。
2つの成分の混合性は、本発明に係る速効型インスリンアナログの、持効型アシル化インスリンLysB29(Nε-テトラデカノイル)des(B30)ヒトインスリン(インスリンデテミル)および持効型インスリンアナログインスリングラルギンとの混合物によって示されている。
速効型インスリンは、例えば欧州特許第1246845号に開示されるような周知の技術によって、速効型インスリンの単鎖インスリン前駆体をコードするDNA配列を適切な宿主細胞内で発現させることによって製造される。インスリン前駆体は、欧州特許第163529号および欧州特許第214826号にて開示されるように、酵素的および化学的なインビトロ方法によって所望のインスリン分子に変換される前駆体分子として、形質移入された宿主細胞において発現される。前駆体分子は、欧州特許第1246845号に開示されるように、後に切断されるN末端伸展と共に発現されてもよい。本発明において適切な種類のN末端伸展の例は、米国特許第5395922号および欧州特許第765395号において開示される。
本発明に係る速効型インスリンと混合される持効型アシル化インスリンを調製するためのインスリン前駆体生産物は、上記の方法と類似の方法によって製造されうる。インスリン前駆体は、例えば欧州特許第214826号、欧州特許第375437号および欧州特許第383472号において記載されるように、所望の位置でアシル化されうる。
本明細書中で用いる「インスリン」とは、CysA7とCysB7との間、及びCysA20とCysB19との間にジスルフィド架橋を、そしてCysA6とCysA11との間に内部ジスルフィド架橋を有するヒトインスリンの二本鎖構造を有するヒトインスリン、ブタインスリンおよびウシインスリンを意味する。
B鎖は、30のアミノ酸残基を有するヒトインスリンB鎖を指し、A鎖は、21のアミノ酸残基を有するヒトインスリンA鎖を指す。本発明に係るインスリンアナログ内のB鎖及びA鎖の両方は、結果として生じるインスリン分子が所望の性質を有する限り、本発明に係る変異にさらに付加的な変異を含んでもよい。
更なる変異の数は、典型的に3より多くなく、より典型的に2又は1であろう。
ゆえに、B1のアミノ酸残基は、Asp又はGlyのような他のアミノ酸残基に置換されてもよく、又は欠失していてもよい。また、位置B3のAsnは、Thr、Lys、Gln、Glu又はAspに変異してもよい。また、B鎖はN末端伸展を含んでもよく、B1は欠失していてもよい。
A鎖において、位置A21のAsnは、Ala、Gln、Glu、Gly、His、Ile、Leu、Met、Ser、Thr、Trp、Tyr又はValに、特に、Gly、Ala、Ser又はThrに、そして好ましくはGlyに変異してもよい。また、A18はGlnに変異してもよい。最後に、A鎖は、A22およびA23などのC末端伸展を含んでもよい。位置A22およびA22のアミノ酸残基は、酸性のpH範囲で良好な溶解性を与えるリジン残基であってもよく、アミド分解に対してさらに分子を安定させる。
「desB30又はB(1−29)」とは、B30アミノ酸残基を欠いている天然のインスリンB鎖又はそのアナログを意味し、「A(1−21)」は、天然のインスリンA鎖又はそのアナログないしは誘導体を意味する。
「インスリンアナログ」とは、一又は複数のアミノ酸の置換、付加又は欠失及びこれらの組合せによる天然の分子からの逸脱を有する分子を意味する。
「インスリン誘導体」とは、一又は複数の主鎖アミノ酸残基に付着される化学基を有するインスリン分子を意味する。
本発明に係るアナログの位置の番号付けは、ヒトのインスリン分子に基づく。ゆえに、「B27」はヒトインスリンのB鎖の位置27のアミノ酸残基(N末端から計数した)を意味し、「A1」はヒトインスリンのA鎖の位置1のアミノ酸残基(N末端端から計数した)をそれぞれ意味する。一又は複数の天然のアミノ酸残基が欠失された場合であっても、この番号付けシステムは維持される。ゆえに、「B10Q,desB25,B28E,desB30ヒトインスリン」と称されるインスリンアナログは、B鎖にC末端配列Thr-Asp-Lysを有する。
アミノ酸残基は、3文字アミノ酸コード又は1文字アミノコードで示される。明確に示されない限り、本明細書において言及するアミノ酸はL-アミノ酸である。さらに、特に明記しない限り、ペプチドのアミノ酸配列の左右の端はそれぞれN-およびC末端である。
本明細書において用いられる「単量体インスリン」なる用語は、ヒトインスリンよりも自己会合(二量体および六量体に)する傾向が低いヒトインスリンアナログを指す。
製薬的組成物
本発明の速効型インスリンを場合によって持効型インスリンアナログないしは誘導体と混合して含有する組成物は、インスリンに対して感受性がある状態の治療において使用され得る。したがって、それらは、1型糖尿病、2型糖尿病、ならびに例えば重篤なけがをした人及び主要な手術を経験した人においてしばしば見られる高血糖の治療において使用され得る。任意の患者に適する用量レベルは、用いる特定のインスリンアナログないしは誘導体の効力、患者の年齢、体重、身体活性、及び食事、他の薬剤との可能な組み合わせ、ならびに治療されるべき状態の重症度を含む種々の因子に依存するであろう。本発明のインスリンアナログないしは混合物の一日量は、既知のインスリン組成物に対してと同様に当業者により個々の患者に対して決定されることが推奨される。
通常、本発明の製薬的組成物は皮下に投与される。しかしながらまた、組成物は、インスリンポンプに用いられてもよいし、肺の(pulmunal)投与のために調製されてもよい。
製薬的組成物は、通常のアジュバント及び添加剤を含有するであろうし、好ましくは水溶液として調製される。水溶媒質は、塩化ナトリウム、酢酸ナトリウム又はグリセロールによって等張性にされる。さらに、水溶媒質は、亜鉛イオン、バッファ及び防腐剤を含有してもよい。組成物のpH値は所望の値に調整され、対象のインスリンの等電点(pI)に応じて、およそ3〜およそ8.5、好ましくはおよそ3〜およそ5又はおよそ6.5〜およそ7.5であってもよい。
速効型インスリンアナログと持効型インスリンは、およそ10/90%、およそ30/70%、又はおよそ50/50%の比率で混合されうる。一実施態様では、持効型インスリンと速効型インスリンとのモル比は2/1より大きい。
本発明に係る製薬的調製物に用いられるバッファは、酢酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、クエン酸塩、グリシルグリシン、ヒスチジン、グリシン、リジン、アルギニン、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸ナトリウム及びトリス(ヒドロキシメチル)-アミノメタン、ビシン(bicine)、トリシン、リンゴ酸、スクシナート、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、アスパラギン酸又はこれらの混合物から選択されてもよい。
薬学的に許容可能な防腐剤は当分野で周知である。便宜上、Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 19th edition, 1995を参照されたい。
等張剤は、塩(例えば塩化ナトリウム)、糖質又は糖アルコール、アミノ酸又はアルジトール(例えばグリセロール(グリセリン)からなる群から選択されてよい。製薬的組成物での等張剤の使用は当業者に周知である。便宜上、Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 19th edition, 1995を参照されたい。等張剤は、一般的に1mg/mlから50mg/mlの濃度で存在する。更なる実施態様では、等張剤は、1mg/mlから7mg/ml、8mg/mlから24mg/m、または25mg/mlから50mg/mlの濃度で存在する。
本発明は以下の実施例にさらに詳細に記載されており、これらの実施例は特許請求の範囲としてあげられる本発明の権利範囲を限定するものではない。添付の図は、明細書及び本発明の説明の不可欠な部分として認識されるものである。本明細書中に示した刊行物、特許出願、及び特許を含む全ての参考文献は、その全体ならびに各参考文献が個々にかつ具体的に出典明記によって援用されることが示され、その全体がここに示されているのと同じ範囲で、本明細書の一部として援用される(法律により許容される最大限の範囲)。
項目及び副項目は、便宜上のためのみに使用され、本発明を限定するように解釈されるべきでない。
本明細書中における例又は例示的な言葉(「例えば」及び「〜のような」)の使用は、単に本発明をよりよく説明することを意図しており、示さない限り本発明の範囲を限定するものではない。本明細書中の記載は、権利請求されていないあらゆる要素が本発明の実施に必須であることを示すと解釈されるべきではない。
特許書類の引用及び援用は、ここでは便宜的にのみなされ、そのような特許書類の妥当性、特許性、及び/又は実施可能性の見解を示すものではない。
一般的な手順
すべての発現プラスミドは、C-POTの種類のものであり、欧州特許第171142号に記載のものと類似しており、出芽酵母(S. cerevisiae)中での安定性及びプラスミド選別の目的で分裂酵母(Schizosaccharomyces pombe)トリオースリン酸イソメラーゼ遺伝子(POT)を含有することを特徴とする。また、プラスミドは、出芽酵母トリオースリン酸イソメラーゼプロモーター及びターミネーターを含有する。これらの配列は、リーダーとインスリン生成物の融合タンパク質をコードするEcoRI-XbaI断片の配列を除くすべての配列が、プラスミドpKFN1003(国際公開第90/100075号に記載)の対応配列と類似している。異なる融合タンパク質を発現させるために、pKFN1003のEcoRI-XbaI断片は、単に対象のリーダー-インスリン融合をコードするEcoRI-XbaI断片によって置換する。このようなEcoRI-XbaI断片は、標準的な技術に従って合成オリゴヌクレオチドとPCRと用いて合成してもよい。
酵母形質転換体は、宿主株として出芽酵母株MT663 (MATa/MATα pep4-3/pep4-3 HIS4/his4 tpi::LEU2/tpi:LEU2 Cir)を形質転換して調製した。酵母株MT663は、国際公開第92/11378号の出願に関連して、寄託番号DSM6278としてDeutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturenに寄託された。
MT663はYPGaL(1%バクト酵母抽出物、2%バクトペプトン、2%ガラクトース、1%ラクトース)にて0.6のOD600nmまで生育した。100mlの培養物は、遠心分離にて回収し、10mlの水にて洗浄し、再び遠心分離して、1.2M ソルビトール、25mM NaEDTA、pH=8.0及び6.7mg/ml ジチオトレイトールを含有する10mlの溶液に再懸濁した。懸濁液を30℃で15分インキュベートして、遠心分離し、細胞を1.2M ソルビトール、10mM NaEDTA、0.1M クエン酸ナトリウム、pH 5.8、及び2mg Novozym(登録商標)234を含有する10mlの溶液に再懸濁した。懸濁液を30℃で30分間インキュベートし、細胞を遠心分離にて回収し、10mlの1.2M ソルビトール及び10mlのCAS(1.2M ソルビトール、10mM CaCl、10mM トリスHCl(トリス=トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン) pH=7.5)にて洗浄し、2mlのCASに再懸濁した。形質転換のために、1mlのCAS-懸濁細胞を、およそ0.1mgのプラスミドDNAと混合し、室温に15分間放置した。1mlの(20% ポリエチレングリコール4000、10mM CaCl、10mM トリスHCl、pH=7.5)を加えて、混合物を室温にさらに30分間放置した。混合物を遠心分離し、ペレットを0.1mlのSOS(1.2 M ソルビトール、33% v/v YPD、6.7mM CaCl)に再懸濁し、30℃で2時間インキュベートした。その後、懸濁物を遠心分離して、ペレットを0.5mlの1.2M ソルビトールに再懸濁した。その後、6mlのトップアガー(1.2M ソルビトールと2.5%アガーを含有する、Sherman等 (1982) Methods in Yeast Genetics, Cold Spring Harbor LaboratoryのSC培地)を52℃で加え、同じ寒天凝固のソルビトール含有培地を含むプレートの上に懸濁物を注いだ。
発現プラスミドにて形質転換された出芽酵母(S. cerevisiae)株MT663はYPD中、30℃で72時間生育される。発現され分泌されたインスリン前駆体は従来の方法によって単離され、上記のように従来のインビトロ酵素変換により本発明に係る所望のインスリンアナログに変換される。
実施例1
インスリン製剤の平衡溶解度
Zn2+、フェノール及びグリセロールを市販の製品に近い濃度で含むか又は120mM NaClを含む、速効型インスリンアナログの保存溶液又は速効型インスリンアナログと持効型インスリン(インスリングラルギン)との混合物の保存溶液を調製し、pH溶解性質のアルカリエンドポイントに相当する所望の値にpHを調整した。これらの貯蔵溶液から試料を取り出し、pH3−8の範囲の所望の値にpHを調整し、0.3mlの試料を23℃で少なくとも4日間インキュベートした。各試料の遠心分離(23℃で20分間、20000g)の後、pHを測定し、XTerra RP8 Guardカラム(Waters)、50×20mm、5ミクロン粒径にて、35℃で2ml/分で溶出させた、又はGemini3u C18 110Aカラム(Phenomenex)、50×2.0mm、3ミクロン粒径にて、35℃で0.8ml/分で溶出させた、逆相HPLC分析によって上清中のインスリン含量の定量により溶解性を決定した。インスリンは、リン酸緩衝液pH=7.2にて、およそ7%(w/w)アセトニトリルから始め、その後およそ65%(w/w)の濃度にアセトニトリルを段階的に増加させて、溶出する。
純水中又はインスリングラルギンとの混合製剤中の、本発明の様々なインスリンアナログ(対照としてインスリンアスパルト)のpHに対する平衡溶解度を、図1−4に示す。各図において、パネルAは、インスリングラルギンと比較したときの各インスリンアナログのpHに対する水中の非混合製剤中の溶解度を表す。パネルBおよびCは、薬学的製剤に近い調製物(パネルB:0.3mM インスリングラルギンおよび0.3mM Zn2+、16mM m-クレゾール、16mM フェノール及び1.6%グリセロールと混合した0.3mM インスリンアナログ)、又は120mM NaCl、1.6%グリセロール(パネルC:1.6%グリセロール、120mM NaClを含む0.3mM インスリンアナログおよび0.3mM インスリングラルギン)のいずれかにおける混合製剤中の各インスリンの溶解度であり、120mM NaClは皮下組織に存在するイオン強度に相当する。
表1では、これらの溶解性は、混合時の中性pHでの個々のインスリンアナログの溶解性が別々の調製物中での溶解性と比較して損なわれていない場合、「Lantus(登録商標)混合性」との見出しの欄に「+」として表す。インスリングラルギンが中性pHで沈殿する場合の他の用語では、本発明のインスリンアナログは完全に可溶性であるが、我々は2つのアナログが混合可能であるとみなし、これを表1では「+」と表す。
実施例2
B10Q,desB26,B28E,desB30ヒトインスリン及びインスリングラルギンの調製物のグルコース利用
本発明のインスリン調製物の皮下注射後のグルコース利用効果は、Kurtzhals & Ribel, Diabetes 44, 1381-1385, (1995)にて記載されるように、ブタクランプモデルを用いて特徴を表した。
図5は、0.6mM B10Q,desB26,B28E,desB30、19mM フェノール、19mM m-クレゾール、1.6%グリセロール、pH=3.2(合計90nmolのインスリンアナログ)およびインスリングラルギン(合計210nmolのインスリングラルギン)の別々の注入、又は使用前に30:70(モル基準)に混合した前記2つのインスリンの調製物(合計300nmolの2つのインスリンアナログ)の単回注入のいずれかを皮下投与した後のブタにおけるグルコース利用を比較する。別々に投与した後と比較したときの混合調製物の投与後のグルコース利用は、実験的不確実性の範囲内で差異がない。
実施例3
異なる製剤における多くの本発明のインスリンアナログのPK性質は、ブタへの皮下注入後の皮下貯蔵物からの消失率によって特徴付けた。T50%は、外的γ−計測器にて測定されるとき、A14Tyr(125I)インスリンの50%が注入部位から消失した時の時間である(Ribel et al., The Pig as a Model for Subcutaneous Absorption in Man. In: M. Serrano-Rtios and P.J. Lefebre (Eds): Diabetes (1985) Proceedings of the 12th congress of the International Diabetes Federation, Madrid, Spain, 1985 (Excerpta Medica, Amsterdam (1986), 891-896)。多くの本発明のインスリンアナログのT50%値を表1に表し、消失曲線の例を図6に示す。NovoRapid(登録商標)製剤のインスリンアスパルト(B28Dヒトインスリン)を対照として、すべての実験に含めた。
試験結果を表1に示す。
(1)は、生化学的方法アッセイ(II)を指す。
(2)は、生化学方法アッセイ(III)を指す。
(3)は、生化学方法アッセイ(IV)を指す。
(4)は、実施例3に記載のように測定される、0.6mM インスリンアナログ、19mM フェノール、19mM m-クレゾール、1.6%グリセロール、3.0と4.0の間のpHの製剤を指す。
(5)は、実施例3に記載のように測定される、0.18mM インスリンアナログ、1.68mM インスリンデテミル、0.84mM Zn、19mM フェノール、19mM m-クレゾール、1.6%グリセロール、10mM NaCl pH7.4以下、又は0.3mM インスリンアナログ、1.2mM インスリンデテミル、0.84mM Zn、19mM フェノール、19mM m-クレゾール、1.6%グリセロール、10mM NaCl pH7.4以下の製剤を指す。
(6)は、列挙するモル比のLantus(登録商標)と(4)の製剤との混合物を指す。実施例3に記載のように測定される。
(7)は、実施例1に記載のように測定される、個々のインスリン種の溶解性を指す。
(8)は、サイズ排除クロマトグラフィ(生化学方法アッセイ(I))にて測定される混合能を指す。単量体及び六量体としてそれぞれ溶出する材料についての測定された分布と、モル比から算出される理論上の分布を括弧内に示す。このシステムにおけるインスリンデテミルは部分的単量体及び部分的六量体として溶出される。
(9)は、NUV−CD方法(生化学方法アッセイ(VI))。
表1
Figure 0005710253
薬理学的方法
アッセイ(I)
サイズ排除クロマトグラフィ(SEC)は基本的にHavelund等 2004 Pharmaceutical research, 21, 1498-1504に記載のように行った。クロマトグラフィシステムは、37℃のトリス緩衝等張生理食塩水(NaCl 140mM、トリス/HCl 10mM、NaN 0.01%、pH7.5)、1%のカラム容量を注入し、カラム容量当たり90分の流速を用いて溶出したSuperose 6 HR PC 6/30カラム(GE healthcare)と276nmのUV検出であった。参照物質は、安定インスリン単量体インスリンX2(AspB9、GluB27ヒトインスリン、亜鉛フリー)、安定六量体インスリン:Co(III)インスリン、アルブミン(HSA)及び共有結合性アルブミン(溶液中で形成)とした。
アッセイ(II)
インスリンレセプター結合
ヒトインスリンレセプターのインスリンアナログの親和性は、SPAアッセイ(シンチレーション近接アッセイ)マイクロタイタープレート抗体捕獲アッセイにて測定することができる。SPA−PVT抗体-結合ビーズ、抗マウス試薬(Amersham Biosciences、カタログ番号PRNQ0017)を25mlの結合バッファ(100mM HEPES pH 7.8;100mM 塩化ナトリウム、10mM MgSO、0.025% Tween-20)と混合する。単一Packard Optiplate(Packard番号6005190)用の試薬混合物は、2.4μlの1:5000に希釈した精製した組み換えヒトインスリンレセプター-エクソン11、100μlの試薬混合物当たり5000cpmに相当するA14 Tyr[125I]-ヒトインスリンのある量の貯蔵溶液、12μlの1:1000に希釈したF12抗体、3mlのSPA-ビーズ及び総量を12mlにする結合バッファからなる。次いで、総量100μlを加え、希釈物を適当な試料から作製する。100μlの試薬混合物を希釈物に加え、試料をゆっくりと撹拌しながら16時間インキュベートする。次いで、この相を1分間遠心分離して分離し、プレートをTopcounterにて計数する。結合データは、GraphPad Prism 2.01(GraphPad Software, San Diego, CA)に非線形回帰アルゴリズムを用いてフィッティングする。
アッセイ(III)
インスリンアナログの生物学的能力、ラットフリー脂肪細胞アッセイ
ラットを屠殺し、精巣上体脂肪パットを取り出し、分解バッファにおく。勢いよく振とうしながら37℃で1時間分解を行う。組織細片を取り除くために細胞懸濁液を濾過し、脂肪細胞を2回洗浄し、インキュベーションバッファに再懸濁する。0.1mlの細胞懸濁液は、10μlのグルコース溶液および10μlのインスリン又は他の化合物と共に、ゆっくりと振とうしながら37℃で2時間インキュベートする。150μlのシンチレーターを加えてインキュベートを止め、計数する。
内部標準および未知試料のEC50を比較することによって能力の算出を行う。曲線のフィッティングは、一定の最低及び最大の応答を予想する4パラメータロジスティックモデルである。
アッセイ(IV)
ヒトインスリン様増殖因子-1レセプター(hIGF-1R)に対するインスリンアナログの結合
ヒトインスリン様増殖因子-1レセプター(hIGF-1R)に対するインスリンアナログの親和性は、SPA(シンチレーション近接アッセイ)マイクロタイタープレート抗体キャプチャアッセイにて測定することができる。抗マウスPVT SPAビーズ(500mg、GE Life Sciences # RPNQ0017)は、25mlの結合用バッファ(100mM HEPES、100mM NaCl、10mM MgSO、0.025%ツイーン-20、pH=7.8)と混合する。単一96ウェルマイクロタイタープレート(Optiplate-96 Perkin-Elmer # 6005190)のための混合試薬は、40μlの精製された組み換えhIGF-1R(Novo Nordisk A/S)、12μlの抗hIGF-1Rモノクローナル抗体(クローン24−31)の1:16希釈物、3mlのSPAビーズ懸濁物及び全量12mlになるまでの結合バッファからなる。次いで、25μlのIGF-1の一連の希釈物に、インスリン又はインスリンアナログ、100μlの混合試薬および10000cpmに相当する[125I]A14Tyr-ヒトIGF-1の25μlの希釈物を加える。試料は、穏やかに撹拌しながら室温で16時間インキュベートする。次いで、プレートを1000rpmにて1分間遠心し、Packard TopCount NXTにて計数する。結合データは、GraphPad Prism 4.03(GraphPad Software, San Diego, CA)の4-パラメータ非線形回帰アルゴリズム(S字形用量-反応)を用いてフィットさせる。
アッセイ(V)
インスリンアナログの持効型アナログとの混合能、NMRベースの方法
NMRスペクトルのタンパク質及びペプチドからのシグナルは、局所の化学環境に非常に影響される。その結果、我々は、インスリンの混合能のためのプローブにNMRシグナルを用いることができる。15N標識されたdesB30インスリンについて、H−15N HSQC NMRスペクトルのNH基からのシグナルの位置は公知である。15N標識desB30インスリンを非標識のアナログと混合した場合のH−15N NMRスペクトルの変化をモニターすることができる。desB30インスリンのH−15N HSQC NMRスペクトルおよびあるアナログと混合したdesB30のスペクトルを比較する。アナログが混合物中に存在する場合に15N desB30のH−15N HSQCスペクトルに新規なピークが現れた場合、15N desB30インスリンのNH基の局所の環境における変化を示す。また、これは、二量体/六量体の混合が形成されたことが、2つの成分が混合可能でないことを意味することを示す。
H−15N HSQC NMRスペクトルは、コールドプローブを備えたVarian Inova600NMR分光光度計にて記録した。すべてのデータは37℃の温度で再記録した。インスリン(15N desB30および選択されたアナログ)は別々に水に溶解し、混合し、最終溶媒系は、30mM フェノール-d、10mM NaCl、14mg/ml プロピレングリコール-d及び8mM リン酸緩衝液pH7.4、0.1mM Zn、90%HO/10%DOである。
インスリン濃度は、0.2mM 15N desB30及び0.05mMの選択されたインスリンアナログであった。比較のために、15N desB30のNMRスペクトルを同一の溶媒条件下で記録した。
このアッセイにおいて本発明に係るインスリンアナログを試験した場合、大部分のアナログがdesB30インスリンと混合可能であることが明らかとなったことから、これらはまた、B29内の付加したアシル基を除いて分子のこの領域内にdesB30インスリンと同じアミノ酸組成を有するインスリンデテミルとも混合可能であろうことが示される。
アッセイ(VI)
単量体/二量体平衡の評価、NUV−CDベースの方法
インスリンアナログの単量体化、NUV−CD
350−250nmのNUV−CD(近UV円二色性)スペクトルはチロシン発色団の環境を反映し、凝集に非常に敏感であり、ゆえに、単量体と二量体/高次凝集との平衡のレポーターとして有用であり、数値は単量体種では低く(低濃度)、二量体種では高い(参考までに、ヒトインスリンは最も濃度が高い)。
NUV CDスペクトルは、(+)-10-カンフルスルホン酸にて較正したJasco J-715分光旋光計を使用して20℃で記録した。CDは、近UV範囲(250−350nm)のタンパク質のモル濃度に正規化したΔε(M−1cm−1)として表され、濃度に対する276nmのシグナルは単量体化のレポーターとして用いる。
表1では、「単量体−>1mM(NUV−CD)」との見出しを付けた欄の「+」は、試験したインスリンアナログが主に単量体形態であったことを示す。

Claims (6)

  1. 以下の(1)ないし(13)の変異から選択される一組のアミノ酸変異を含む、天然インスリンの速効型インスリンアナログ:
    (1)B10Q、B28E、及びdesB30;
    (2)B10Q、desB27、B28E、及びdesB30;
    (3)B10Q、B22E、B28E、及びdesB30;
    (4)B10Q、desB26、B28E、及びdesB30;
    (5)B10Q、B26E、B28E、及びdesB30;
    (6)B10Q、desB25、B28E、及びdesB30;
    (7)B10Q、B25H、B28E、及びdesB30;
    (8)A21G、desB1、B3T、B10Q、B28D、B29P、及びB30K;
    (9)A21G、B10Q、desB27、B28E、及びdesB30;
    (10)A21G、B10Q、B25H、B28E、及びdesB30;
    (11)A21G、desB1、B3Q、B10Q、B28E、及びdesB30;
    (12)A21G、desB1、B3Q、B10Q、B25H、B28E、及びdesB30;及び
    (13)A22K、B3T、B10Q、desB27、B28E、及びdesB30。
  2. 糖尿病の治療の使用のための、請求項1に記載の速効型インスリンアナログ。
  3. 請求項1に記載の速効型インスリンアナログを持効型インスリンアナログないしは誘導体との混合物で含有する薬学的製剤。
  4. 持効型インスリンがアシル化されたインスリン誘導体である、請求項3に記載の薬学的製剤。
  5. 持効型アシル化インスリンがLysB29(Nε-テトラデカノイル)des(B30)ヒトインスリン(インスリンデテミル)である、請求項4に記載の薬学的製剤。
  6. 持効型インスリンがA21Gly,B31Arg,B32Argヒトインスリン(インスリングラルギン)である、請求項4に記載の薬学的製剤。
JP2010520562A 2007-08-13 2008-08-12 速効型インスリンアナログ Expired - Fee Related JP5710253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07114215.2 2007-08-13
EP07114215 2007-08-13
PCT/EP2008/060596 WO2009021955A1 (en) 2007-08-13 2008-08-12 Rapid acting insulin analogues

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010535841A JP2010535841A (ja) 2010-11-25
JP5710253B2 true JP5710253B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=39855243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520562A Expired - Fee Related JP5710253B2 (ja) 2007-08-13 2008-08-12 速効型インスリンアナログ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8575096B2 (ja)
EP (1) EP2178909B1 (ja)
JP (1) JP5710253B2 (ja)
CN (1) CN101778862B (ja)
ES (1) ES2558930T3 (ja)
WO (1) WO2009021955A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2910570B1 (en) 2008-03-18 2016-10-12 Novo Nordisk A/S Protease stabilized, acylated insulin analogues
PT3228320T (pt) 2008-10-17 2020-03-26 Sanofi Aventis Deutschland Combinação de uma insulina e de um agonista do glp-1
MX2011012764A (es) 2009-06-26 2012-01-20 Novo Nordisk As Preparacion que comprende insulina, nicotinamida y un aminoacido.
BR112012011128A2 (pt) 2009-11-13 2016-07-05 Sanofi Aventis Deutschland composição farmacêutica compreendendo um agonista de glp-1, uma insulina e uma metionina
HUE037735T2 (hu) 2009-11-13 2018-09-28 Sanofi Aventis Deutschland DesPro36exendin-4(1-39)-Lys6-NH2-t és metionint tartalmazó gyógyszerkészítmény
AU2011202239C1 (en) 2010-05-19 2017-03-16 Sanofi Long-acting formulations of insulins
KR101823320B1 (ko) 2010-08-30 2018-01-31 사노피-아벤티스 도이칠란트 게엠베하 제2형 진성 당뇨병 치료용 약제를 제조하기 위한 ave0010의 용도
US9821032B2 (en) 2011-05-13 2017-11-21 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Pharmaceutical combination for improving glycemic control as add-on therapy to basal insulin
EP2741765B9 (fr) 2011-08-10 2016-09-28 Adocia Solution injectable d'au moins une insuline basale
MX370264B (es) 2011-08-29 2019-12-09 Sanofi Aventis Deutschland Combinacion farmaceutica para uso en el control glucemico en pacientes con diabetes de tipo 2.
AR087744A1 (es) 2011-09-01 2014-04-16 Sanofi Aventis Deutschland Composicion farmaceutica para uso en el tratamiento de una enfermedad neurodegenerativa
US9198971B2 (en) 2012-01-09 2015-12-01 Adocia Injectable solution at pH 7 comprising at least one basal insulin the pI of which is between 5.8 and 8.5 and a substituted co-polyamino acid
FR3001896B1 (fr) 2013-02-12 2015-07-03 Adocia Solution injectable a ph 7 comprenant au moins une insuline basale dont le point isolectrique est compris entre 5,8 et 8,5 et un polymere anionique hydrophobise
US20150314003A2 (en) 2012-08-09 2015-11-05 Adocia Injectable solution at ph 7 comprising at least one basal insulin the isoelectric point of which is between 5.8 and 8.5 and a hydrophobized anionic polymer
EP3332810B1 (fr) * 2012-11-13 2021-01-13 Adocia Formulation à action rapide d'insuline comprenant un composé anionique substitué
FR3001895B1 (fr) 2013-02-12 2015-07-03 Adocia Solution injectable a ph7 comprenant au moins une insuline basale dont le point isoelectrique est compris en 5,8 et 8,5 et un compose anionique porteur de charges carboxylates et de radicaux hydrophobes
DK2983697T3 (en) 2013-04-03 2019-02-25 Sanofi Sa TREATMENT OF DIABETES MELLITUS WITH LONG-EFFECTIVE FORMULATIONS OF INSULIN
RU2016107610A (ru) * 2013-09-30 2017-11-03 Вокхардт Лимитед Фармацевтическая композиция
WO2016001862A1 (en) * 2014-07-04 2016-01-07 Wockhardt Limited Extended release formulations of insulins
KR102578030B1 (ko) 2014-12-12 2023-09-14 사노피-아벤티스 도이칠란트 게엠베하 인슐린 글라진/릭시세나티드 고정비 제형
CN104689302B (zh) * 2015-02-05 2017-06-23 通化东宝药业股份有限公司 一种地特胰岛素注射液的制备方法及其制备的地特胰岛素注射液
TWI748945B (zh) 2015-03-13 2021-12-11 德商賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 第2型糖尿病病患治療
TW201705975A (zh) 2015-03-18 2017-02-16 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 第2型糖尿病病患之治療
US20180244743A1 (en) * 2015-08-25 2018-08-30 Novo Nordisk A/S Novel Insulin Derivatives and the Medical Uses Hereof
JP2018531900A (ja) 2015-08-25 2018-11-01 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規インスリン誘導体及びその医学的使用
CN108026156A (zh) * 2015-08-25 2018-05-11 诺和诺德股份有限公司 新型胰岛素衍生物及其医学用途
UY36870A (es) * 2015-08-28 2017-03-31 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Análogos de insulina novedosos
CN110072884B (zh) * 2016-07-22 2023-07-28 犹他大学研究基金会 胰岛素类似物
PT3554534T (pt) 2016-12-16 2021-11-05 Novo Nordisk As Composições farmacêuticas contendo insulina
FR3083700B1 (fr) * 2018-07-13 2021-03-12 Adocia Formulation thermostable d'insuline humaine a21g
PT4073097T (pt) 2019-12-11 2024-08-16 Novo Nordisk As Novos análogos de insulina e suas utilizações

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU600885B2 (en) 1984-05-25 1990-08-30 Zymogenetics Inc. Stable DNA constructs
DK58285D0 (da) 1984-05-30 1985-02-08 Novo Industri As Peptider samt fremstilling og anvendelse deraf
PH25772A (en) 1985-08-30 1991-10-18 Novo Industri As Insulin analogues, process for their preparation
DE3837825A1 (de) 1988-11-08 1990-05-10 Hoechst Ag Neue insulinderivate, ihre verwendung und eine sie enthaltende pharmazeutische zubereitung
US5716927A (en) * 1988-12-23 1998-02-10 Novo Nordisk A/S Insulin analogs having a modified B-chain
DK105489D0 (da) 1989-03-03 1989-03-03 Novo Nordisk As Polypeptid
DK300090D0 (da) 1990-12-19 1990-12-19 Novo Nordisk As Fremgangsmaade til fremstilling af leadersekvenser
WO1995007931A1 (en) 1993-09-17 1995-03-23 Novo Nordisk A/S Acylated insulin
ZA954983B (en) 1994-06-17 1996-02-14 Novo Nordisk As N-terminally extended proteins expressed in yeast
ATE397017T1 (de) 1999-12-29 2008-06-15 Novo Nordisk As Verfahren zur herstellung von insulinvorläufern und von analogen von insulinvorläufern
AU2003218635A1 (en) 2002-05-07 2003-11-11 Novo Nordisk A/S Soluble formulations comprising insulin aspart and insulin detemir
WO2005001234A1 (en) 2003-06-30 2005-01-06 Todd Andrew Haines Sub-assembly for drill strings
JP4874989B2 (ja) * 2004-11-22 2012-02-15 ノヴォ ノルディスク アー/エス 可溶性で安定なインスリン含有調合物
WO2007096332A1 (en) 2006-02-21 2007-08-30 Novo Nordisk A/S Single-chain insulin analogues and pharmaceutical formulations thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN101778862A (zh) 2010-07-14
CN101778862B (zh) 2014-12-17
EP2178909B1 (en) 2015-10-21
EP2178909A1 (en) 2010-04-28
WO2009021955A1 (en) 2009-02-19
US20110021423A1 (en) 2011-01-27
JP2010535841A (ja) 2010-11-25
ES2558930T3 (es) 2016-02-09
US8575096B2 (en) 2013-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5710253B2 (ja) 速効型インスリンアナログ
US20090069216A1 (en) Single-Chain Insulin Analogues and Pharmaceutical Formulations Thereof
US7229964B2 (en) Insulin derivatives
US8343914B2 (en) Fibrillation resistant proteins
JP6657230B2 (ja) インクレチン−インスリンコンジュゲート
JP2008533100A (ja) Peg化された単鎖インスリン
US8815798B2 (en) Insulin analogues containing additional disulfide bonds
CZ289997A3 (cs) Insulinový derivát, farmaceutický prostředek pro léčení diabetes a způsob jeho léčení
MX2012009618A (es) Preperaciones de analogo de insulina de larga accion en formas solubles y cristalinas.
KR20210102347A (ko) 인슐린 수용체 결합 친화성이 감소된 인슐린 유사체
US12122818B2 (en) Insulin analogues and uses thereof
US20190010206A1 (en) Novel Insulin Derivatives and the Medical Uses Hereof
KR20230009499A (ko) 연장된 시간 작용 아실화된 인슐린 화합물
JP2010535842A (ja) 速効型インスリンアナログ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5710253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees