JP5331239B2 - Disposable diapers - Google Patents
Disposable diapers Download PDFInfo
- Publication number
- JP5331239B2 JP5331239B2 JP2012279495A JP2012279495A JP5331239B2 JP 5331239 B2 JP5331239 B2 JP 5331239B2 JP 2012279495 A JP2012279495 A JP 2012279495A JP 2012279495 A JP2012279495 A JP 2012279495A JP 5331239 B2 JP5331239 B2 JP 5331239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side flap
- diaper
- width direction
- back side
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、表面シートと裏面シートとの間に設けられた吸収体を有するおむつ本体と、おむつ本体よりも幅方向外側に延出するサイドフラップと、を有する使い捨ておむつに関する。 The present invention relates to a disposable diaper having a diaper body having an absorbent body provided between a top sheet and a back sheet, and a side flap extending outward in the width direction from the diaper body.
従来から、吸収性物品としてオープン型の使い捨ておむつが提供されている(例えば、特許文献1参照)。オープン型の使い捨ておむつは、表面シートと裏面シートとの間に設けられた吸収体を有するおむつ本体と、おむつ本体の長手方向の外端部においておむつ本体よりも幅方向外側に延出する背側サイドフラップと、を備え、各部材が展開された状態で提供される。 Conventionally, an open-type disposable diaper is provided as an absorbent article (see, for example, Patent Document 1). An open-type disposable diaper includes a diaper body having an absorbent body provided between a top sheet and a back sheet, and a back side that extends outward in the width direction from the diaper body at an outer end portion in the longitudinal direction of the diaper body. A side flap, and each member is provided in a deployed state.
特許文献1に記載の使い捨ておむつの背側サイドフラップには、おむつ本体に対して背側サイドフラップを着脱可能に止着する止着部材が設けられている。おむつ本体の幅方向における両外端部には、レッグギャザーを構成する伸縮性部材が長手方向に伸縮可能な状態で設けられている。
The dorsal side flap of the disposable diaper described in
このように構成された使い捨ておむつを着用する際は、背側サイドフラップが着用者の背面側に位置する状態で、着用者の股間に吸収体を対向させて配置した後、背側サイドフラップを着用者の腹側に引き寄せ、着用者の腹側のおむつ本体に対して止着部材を止める。このように着用することにより、背側サイドフラップとおむつ本体とによって着用者の腰周りを覆い、かつおむつ本体の幅方向における外端部によって着用者の脚周りを覆うことができる。また、おむつ本体の幅方向における外端部には、レッグギャザーを構成する伸縮性部材が配置されており、着用者の脚周りに対しておむつ本体をフィットさせることができる。 When wearing a disposable diaper configured in this way, with the back side flap positioned on the back side of the wearer, the absorbent body is placed facing the crotch of the wearer, and then the back side flap is It draws toward the wearer's ventral side and stops the fastening member against the diaper body of the wearer's ventral side. By wearing in this way, the waist side of the wearer can be covered by the back side flap and the diaper main body, and the leg circumference of the wearer can be covered by the outer end portion in the width direction of the diaper main body. Moreover, the elastic member which comprises a leg gather is arrange | positioned in the outer end part in the width direction of a diaper main body, and can fit a diaper main body with respect to a wearer's leg periphery.
しかし、特許文献1に記載された使い捨ておむつには、以下の問題点があった。
However, the disposable diaper described in
使い捨ておむつの長手方向及び幅方向の略中央には、着用者の股間部と当接する股下領域が設けられている。この股下領域は、着用者の腰周りに装着される背側サイドフラップ等から離れている。よって、股下領域は、体液等が排出されて吸収体が重くなった際に、体液等の重みにより下がり、着用者から離間してしまうことがある。 A crotch region that comes into contact with the wearer's crotch portion is provided at substantially the center in the longitudinal direction and the width direction of the disposable diaper. This crotch region is separated from the dorsal side flaps and the like worn around the wearer's waist. Therefore, when the body fluid or the like is discharged and the absorbent body becomes heavier, the crotch region may fall due to the weight of the body fluid or the like and be separated from the wearer.
このとき、使い捨ておむつの長手方向の両外端部に位置する背側サイドフラップとおむつ本体とは、止着部材等によって接合されているため、吸収体の重みにより股下領域が下がった場合であっても、着用者の腰周りに装着された状態が維持され易い。 At this time, since the back side flaps and the diaper main body located at both outer ends in the longitudinal direction of the disposable diaper are joined by a fastening member or the like, the crotch region is lowered by the weight of the absorbent body. However, it is easy to maintain the state of being worn around the waist of the wearer.
しかし、脚周りに配置される伸縮性部材は、止着部材が設けられたサイドフラップと離間しており、股下領域が下がることによって引き下がることがある。伸縮性部材が下がると、着用者の脚周りに沿ってレッグギャザーが形成されず、脚周りにおけるフィット性が低下するおそれがある。脚周りにおけるフィット性が低下すると、着用者の脚周りと使い捨ておむつとの間に隙間が形成され、横漏れが発生するおそれがある。 However, the elastic member arranged around the leg is separated from the side flap provided with the fastening member, and may be pulled down when the crotch region is lowered. When the elastic member is lowered, leg gathers are not formed around the wearer's leg, and the fit around the leg may be reduced. When the fit around the legs is reduced, a gap is formed between the wearer's legs and the disposable diaper, which may cause a side leak.
そこで、本発明は、レッグギャザーを構成する伸縮性部材を着用者の脚周りに沿って配置して脚周りにおけるフィット性を高め、横漏れの発生を抑制できる使い捨ておむつを提供することを目的とする。 Then, this invention aims at providing the disposable diaper which arranges the elastic member which constitutes leg gathers along a wearer's leg circumference, raises fit nature around a leg, and can control the occurrence of side leakage. To do.
上述した課題を解決するため、本開示に係る使い捨ておむつは、液透過性の表面シート(表面シート110)と、液不透過性の裏面シート(外装シート120)と、前記表面シートと前記裏面シートとの間に設けられた吸収体(吸収体130)と、前記吸収体の長手方向に沿って伸長された状態で前記吸収体よりも幅方向外側に配置された複数の伸縮性部材とを有するおむつ本体(おむつ本体10)と、前記おむつ本体の前記長手方向の外端部において、前記おむつ本体よりも前記幅方向外側に延出するサイドフラップ(背側サイドフラップ20、腹側サイドフラップ30)と、前記サイドフラップと前記おむつ本体とを接合する接合部(接合部51、53)と、を備える使い捨ておむつであって、前記複数の伸縮性部材(第1伸縮性部材123a、123b、124a、124b、第2伸縮性部材123c、124c)のうち最も前記幅方向外側に位置する伸縮性部材(第1伸縮性部材123a、124a)は、前記長手方向に沿って伸長された状態で、前記使い捨ておむつの厚さ方向(厚さ方向T)において前記接合部に重なっていることを要旨とする。
In order to solve the problems described above, a disposable diaper according to the present disclosure includes a liquid-permeable top sheet (top sheet 110), a liquid-impermeable back sheet (exterior sheet 120), the top sheet, and the back sheet. And an absorbent body (absorber 130) provided between and a plurality of stretchable members arranged on the outer side in the width direction than the absorbent body in a state of being stretched along the longitudinal direction of the absorbent body A diaper main body (diaper main body 10) and side flaps that extend outward in the width direction from the diaper main body at the outer end in the longitudinal direction of the diaper main body (
複数の伸縮性部材のうち最も幅方向外側に位置する伸縮性部材は、着用者の脚周りに配置される。この幅方向外側の伸縮性部材は、おむつ本体とサイドフラップとを接合する接合部に対して伸長された状態で重なっている。よって、サイドフラップが引き上げられることにより、最も幅方向外側に位置する伸縮性部材は、サイドフラップと共に引き上げられる。 The elastic member located at the outermost side in the width direction among the plurality of elastic members is disposed around the wearer's leg. The stretchable member on the outer side in the width direction overlaps in a state of being stretched with respect to a joint portion that joins the diaper body and the side flap. Therefore, when the side flap is pulled up, the stretchable member positioned at the outermost side in the width direction is pulled up together with the side flap.
体液の重み等によって伸縮性部材が下がった場合であっても、サイドフラップによって伸縮性部材全体をサイドフラップ側に引き上げ、着用者の脚周りに沿って伸縮性部材を配置することができる。よって、脚周りのフィット性を高め、着用者の脚周りと使い捨ておむつとの隙間を低減し、排泄物の横漏れを抑制することができる。 Even when the elastic member is lowered due to the weight of body fluid or the like, the entire elastic member can be pulled up to the side flap side by the side flap, and the elastic member can be arranged along the circumference of the wearer's leg. Therefore, the fitting property around the legs can be improved, the gap between the legs of the wearer and the disposable diaper can be reduced, and the lateral leakage of excrement can be suppressed.
(第1の実施形態に係る使い捨ておむつ)
第1の実施形態に係る使い捨ておむつについて、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。
(Disposable diaper according to the first embodiment)
The disposable diaper which concerns on 1st Embodiment is demonstrated referring drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic and ratios of dimensions and the like are different from actual ones.
具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。また、以下の説明において、同様の作用効果を有する構成については、同一の番号を付けて詳細な説明は省略する。 Specific dimensions should be determined in consideration of the following description. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships and ratios are included between the drawings. Moreover, in the following description, about the structure which has the same effect, the same number is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted.
図1は、第1の実施形態に係る使い捨ておむつ1の平面図である。図2は、図1に示す使い捨ておむつ1の組み立て図である。図3は、使い捨ておむつ1のA−A’線における断面図である。図4は、使い捨ておむつ1のB−B’線における断面図である。図5は、使い捨ておむつ1のC−C’線における断面図である。
FIG. 1 is a plan view of the
使い捨ておむつ1は、おむつ本体10と、背側サイドフラップ20と、腹側サイドフラップ30とを備える。使い捨ておむつ1の背側サイドフラップ20は、着用者の胴周りの背中側に宛がわれる。また、腹側サイドフラップ30は、着用者の胴周りの腹側に宛がわれる。おむつ本体10は、着用者の股下に宛がわれる。
The
おむつ本体10は、矩形状である。おむつ本体10は、着用者側に配置される液透過性を有する表面シート110と、衣服側に配置される不液透過性を有する裏面シートとしての外装シート120と、表面シート110と外装シート120との間に配置される吸収体130と、吸収体130の幅方向外側に設けられるサイドシート141,142を備える。
The diaper
表面シート110は、不織布、織布、有孔プラスチックシート、メッシュシート等、液体を透過する構造のシート状の材料であれば、特に限定されない。織布や不織布の素材としては、天然繊維、化学繊維のいずれも使用できる。
The
天然繊維の例としては、粉砕パルプ、コットン等のセルロースが挙げられる。化学繊維の例としては、レーヨン、フィブリルレーヨン等の再生セルロース、アセテート、トリアセテート等の半合成セルロース、熱可塑性疎水性化学繊維、又は親水化処理を施した熱可塑性疎水性化学繊維などが挙げられる。熱可塑性疎水性化学繊維の例としては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の単繊維、ポリエチレンとポリプロピレンをグラフト重合してなる繊維、芯鞘構造等の複合繊維が挙げられる。例えば、表面シート110は、目付23g/m2のポイントボンド不織布である。
Examples of natural fibers include cellulose such as pulverized pulp and cotton. Examples of the chemical fiber include regenerated cellulose such as rayon and fibril rayon, semi-synthetic cellulose such as acetate and triacetate, thermoplastic hydrophobic chemical fiber, or thermoplastic hydrophobic chemical fiber subjected to hydrophilic treatment. Examples of thermoplastic hydrophobic chemical fibers include single fibers such as polyethylene (PE), polypropylene (PP), and polyethylene terephthalate (PET), fibers formed by graft polymerization of polyethylene and polypropylene, and composite fibers such as a core-sheath structure. Can be mentioned. For example, the
不織布を作成する方法としては、乾式(カード法、スパンボンド法、メルトブローン法、エアレイド法等)及び湿式のいずれか一つの方法を用いることができる。乾式法と湿式法のうち、複数の方法を組み合わせてもよい。また、サーマルボンディング、ニードルパンチ、ケミカルボンディング等の方法が挙げられる。不織布を作成する方法は、上述の方法に限定されない。 As a method for producing the nonwoven fabric, any one of a dry method (a card method, a spun bond method, a melt blown method, an airlaid method, etc.) and a wet method can be used. A plurality of methods may be combined among the dry method and the wet method. Moreover, methods, such as thermal bonding, needle punching, and chemical bonding, are mentioned. The method for producing the nonwoven fabric is not limited to the above-described method.
外装シート120は、衣服に当接するバック不織布121と、バック不織布121よりも肌側に位置する液不透過性のフィルム(以下、バックフィルムという)122とを有する。バックフィルム122は、透湿又は非透湿性のフィルムからなる。バック不織布121は、SMS不織布(スパンボンド不織布とメルトブロー不織布との複合不織布)、スパンボンド不織布、ポイントボンド不織布から構成された疎水性の不織布である。バック不織布121とバックフィルム122とは、ホットメルト型接着剤(以下、HMAとする)等で接合されている。例えば、バックフィルム122は、目付16g/m2の非通気性フィルムであり、バック不織布121は、目付13g/m2のSMS不織布である。
The
吸収体130は、液体を吸収する吸収性コア131と、吸収性シート132とを有する。吸収性コア131は、親水性繊維、高吸収性ポリマーを含む。親水性繊維の例としては、粉砕パルプ、コットン等のセルロース、レーヨン、フィブリルレーヨン等の再生セルロース、アセテート、トリアセテート等の半合成セルロース、粒子状ポリマー、繊維状ポリマー、熱可塑性疎水性化学繊維、又は、親水化処理を施した熱可塑性疎水性化学繊維等を単独又は混合して用いることができる。これらの中でも、低コストと吸収体の成形し易さとを考慮すると、粉砕パルプを使用することが好ましい。親水性繊維に高分子吸収体を混合したものを使用してもよい。
The
吸収性コア131は、吸収性シート132によって包まれている。本実施形態では、吸収性シート132は、ティッシュである。吸収体130は、表面シート110に包まれた状態で、バックフィルム122の肌側の表面にHMA等で接合される。
The
サイドシート141、142は、表面シート110の幅方向における両側に配設される。サイドシート141,142は、バックフィルム122よりも幅方向外側において、バック不織布121に接合されている。サイドシート141,142とバック不織布121との間には、後述する第1伸縮性部材が配置されている。
The
サイドシート141,142は、例えば、外装シート120と同様の材料から選ぶことができる。但し、サイドシート141,142を乗り越えて使い捨ておむつ1の幅方向外側へ尿や便などの排泄物が流れることを防止するためには、疎水性又は撥水性を有することが好ましい。
The
おむつ本体10の長手方向における両端部には、背側サイドフラップ20と腹側サイドフラップ30とがそれぞれ接合されている。背側サイドフラップ20は、少なくともおむつ本体10の長手方向Lの端部領域10Aに取り付けられる。背側サイドフラップ20は、おむつ本体10の幅よりも長く、端部領域10Aを覆う。
A
腹側サイドフラップ30は、おむつ本体10の長手方向における他方の端部領域10Bに取り付けられる。腹側サイドフラップ30は、おむつ本体10の幅よりも長く、端部領域10Bを覆う。
The
背側サイドフラップ20及び腹側サイドフラップ30は、疎水性の不織布、透湿又は非透湿性のフィルム、若しくは疎水性の不織布と透湿又は非透湿性のフィルムとを貼り合わせた複合シートからなる。ポリエチレン、ポリプロピレン等を主体としたフィルム、通気性のある樹脂フィルム、スパンボンド、又はスパンレース等の不織布に通気性の樹脂フィルムが接合されたシートなどを用いることができる。
The
本実施の形態に係る背側サイドフラップ20及び腹側サイドフラップ30は、目付15g/m2のSMS不織布からなり、少なくとも背側サイドフラップ20の幅方向の自由端20A,20Bでは、幅方向外側端部を基点に幅方向内側に折り返されており、2枚に重ねられている。
The
背側サイドフラップ20には、止着部材41,42が接合される。止着部材41,42は、背側サイドフラップ20における幅方向両端部に位置する自由端20A,20Bに取り付けられる。おむつ本体10の端部領域10Bの衣服当接面側には、止着部材41、42が係止される係止部43が設けられている。止着部材41,42は、いわゆる面ファスナーの雄部材であり、係止部43は雌部材である。
Fastening
止着部材41,42には、複数の鉤状の突起群(フックという)を有する係合面が形成される。止着部材の素材としては、例えば、PPSB(ポリプロピレンスパンボンド不織布)があげられ、例えば、目付80g/m2のPPSBを用いることが好ましい。フックの目付は100g/m2であることが好ましい。
The
止着部材41,42が係止される係止部43は、フックが係合可能な不織布や編み物である。不織布を構成する繊維質材としては、芯鞘構造を有する複合繊維が用いられる。繊維質材としては、芯成分/鞘成分が、例えば、PP(ポリプロピレン)/PE(ポリエチレン)、PP/低融点PP、PET(ポリエチレンテレフタレート)/低融点PET、PET/PEの組み合わせを用いる。繊維質材に、レーヨン、PET、PP、ナイロン等のポリアミド、アクリル、ウレタン、コットン等の繊維を混合してもよい。例えば、雌部材の目付は38g/m2である。
The locking
おむつ本体10と背側サイドフラップ20とは、接合部51においてHMA等の接着材によって互いに接合される。接合部51を図1において斜線にて示す。接合部51は、幅方向中央側に比べて幅方向外側における長手方向の長さが長く構成されており、幅方向中央部分が幅方向外側に向かって凹む形状である。
The diaper
おむつ本体10には、吸収体130の長手方向Lに沿って伸長された状態で複数の伸縮性部材が配置されている。伸縮性部材は、着用者の脚周りに形成されるレッグギャザー13(図6参照)を構成する第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bと、着用者の股間部に配置される防漏壁15(図6参照)を構成する第2伸縮性部材123c、124cとを有する。なお、第2伸縮性部材は、サイドシート141、142の幅方向における内側端部に配置されており、サイド伸縮部材として機能する。
In the diaper
複数の伸縮性部材は、使い捨ておむつの幅方向における中心を通り、かつ長手方向に延びる仮想線ELを中心軸として対称に配置される。仮想線ELを中心軸として一方側には、第1伸縮性部材123a、123bと、第2伸縮性部材123cとが配置され、他方側には、第1伸縮性部材124a、124bと、第2伸縮性部材124cとが配置される。
The plurality of elastic members are arranged symmetrically about a virtual line EL that passes through the center in the width direction of the disposable diaper and extends in the longitudinal direction. The first
第1伸縮性部材123a、123b(第1伸縮性部材124a、124b)は、それぞれ幅方向に隣接して配置されている。また、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bのうち、幅方向外側に配置される第1伸縮性部材123a、124aは、複数の伸縮性部材のうち最も幅方向外側に配置されている。
The first
第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bの背側端部123ar、123br、124ar、124brを含む背側端部領域RAは、おむつ本体10と背側サイドフラップ20との接合部51に対して使い捨ておむつの厚さ方向Tにおいて(図1に示す平面視において)重なっている。
The dorsal end region RA including the dorsal end portions 123ar, 123br, 124ar, and 124br of the first
なお、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bと接合部51とが厚さ方向において重なっている状態とは、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bと接合部51とが当接して重なっている状態のみならず、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bと接合部51との間に他の部材を挟んで重なっている状態も含むものである。
Note that the state where the first
背側端部領域RAにおいて第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bは、長手方向Lに沿って伸長された状態でおむつ本体10に装着されている。よって、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bの弾性力は、おむつ本体10と背側サイドフラップ20とを長手方向Lに収縮する方向に作用する。
In the back side end region RA, the first
おむつ本体10と腹側サイドフラップ30とは、接合部53においてHMA等の接着材によって互いに接合される。同様に、接合部53には、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bの腹側端部123af、123bf、124af、124bfを含む腹側端部領域FAが使い捨ておむつの厚さ方向Tにおいて(図1に示す平面視において)重なっている。
The diaper
腹側端部領域FAにおいて第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bは、長手方向Lに沿って伸長された状態でおむつ本体10に装着されている。よって、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bの弾性力は、おむつ本体10と腹側サイドフラップ30とを長手方向Lに収縮する方向に作用する。
In the ventral side end region FA, the first
第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bは、バックフィルム122よりも幅方向外側におけるバック不織布121の肌当接面側の表面とサイドシート141、142の非肌当接面側との間に、おむつ本体10の長手方向Lに沿って伸長された状態で、HMA等の接着材を介して接合されている。
The first
接合部51においては、背側サイドフラップ20、サイドシート141、142及びバック不織布121が、第1伸縮性部材によって長手方向Lにおいて収縮している。また、接合部53においては、腹側サイドフラップ30、サイドシート141、142及びバック不織布121が、第1伸縮性部材によって長手方向Lにおいて収縮している。そして、接合部51と接合部53との間においては、サイドシート141、142及びバック不織布121とが長手方向Lにおいて収縮している。
In the
第2伸縮性部材123c、124cは、背側サイドフラップ20及び腹側サイドフラップ30よりも長手方向内側に配置されており、防漏壁15、16を構成する。第2伸縮性部材123c、124cは、長手方向Lに伸長された状態でサイドシート141、142に装着されている。サイドシート141、142は、幅方向に内側端部において第2伸縮性部材を巻き込むようにして内側に折り返されている。防漏壁15、16を設けることにより、着用者から排出された排泄物がサイドシート141、142から幅方向外側に出ることを防止できる。
The second
また、サイドシートの長手方向における両端部は、サイドフラップと表面シートの間に配置され、厚さ方向において吸収体と重なる領域でサイドフラップと表面シートとにそれぞれ接合されている。体液等が排出されて吸収体が重くなった場合であっても、第2伸縮性部材の収縮力によって、サイドシートを介して吸収体を引き上げることができる。したがって、使い捨ておむつの股下領域が下がりにくくなり、使い捨て着用物品と着用者の脚周りの隙間が生じ難くなる。 Moreover, the both ends in the longitudinal direction of the side sheet are disposed between the side flap and the top sheet, and are joined to the side flap and the top sheet in a region overlapping the absorber in the thickness direction. Even when the body fluid or the like is discharged and the absorber becomes heavy, the absorber can be pulled up through the side sheet by the contraction force of the second stretchable member. Therefore, the crotch region of the disposable diaper is less likely to fall, and a gap between the disposable wearing article and the wearer's leg is less likely to occur.
また、本実施の形態に係る第1伸縮性部材123a,123b,124a,124bは、620dtexの径のゴムである。このゴムを2.2倍に伸長した状態で配置する。また、本実施の形態に係る第2伸縮性部材123c,124cは、620dtexの径のゴムである。このゴムを2.5倍に伸長した状態で配置する。
The first
また、接合部51、53は、最も幅方向外側に位置する伸縮性部材(第1伸縮性部材123a、124a)よりも幅方向外側に3mmの位置まで設けられている。このように、接合部51、53を設けることにより、背側サイドフラップ20及び腹側サイドフラップ30をおむつ本体10に対して転写する際に位置ずれが生じた場合であっても、確実に伸縮性部材を接合部51、53に重ねて配置することができる。
Further, the
また、防漏壁を構成する第2伸縮性部材123c、124cよりも幅方向内側かつ吸収体130よりも幅方向外側に、長手方向に伸縮する第3伸縮性部材(図示せず)を設けてもよい。例えば、第3伸縮性部材は、バック不織布121とバックフィルム122との間において、長手方向に伸長された状態で設けることができる。第3伸縮性部材を配置することにより、排尿時等体液の排出時に吸収体が股下に垂れ下がることを抑制し、更に高い脚周りフィット性効果を得ることができる。
In addition, a third stretchable member (not shown) that stretches in the longitudinal direction is provided on the inner side in the width direction than the second
なお、第3伸縮性部材の長手方向における伸縮範囲は、第1伸縮性部材よりも短く、かつ背側サイドフラップ20にかからないことが望ましい。例えば、第3伸縮性部材の伸縮範囲が背側サイドフラップ20にまで伸びていると、吸収体自体が大きく縮み、使い捨ておむつを装着し難くなるおそれがあるためである。また、着用者の股間部に対して縮んだ吸収体が当たり、吸収体のごわつきによって装着感が悪化するおそれがあるためである。
In addition, it is desirable that the stretchable range in the longitudinal direction of the third stretchable member is shorter than that of the first stretchable member and does not cover the
図6は、使い捨ておむつ1の展開状態を模式的に示した図である。なお、展開状態とは、図1や図6に示すような背側サイドフラップ20と腹側サイドフラップ30とが非接合である状態をいう。図7は、使い捨ておむつを着用者に装着した状態を模式的に示した図である。
FIG. 6 is a diagram schematically showing the deployed state of the
図6に示すように、背側サイドフラップ20と腹側サイドフラップ30には、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bが長手方向Lにおいて伸長した状態で配置されている。よって、背側サイドフラップ20及び腹側サイドフラップ30は、展開状態において、第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bによって長手方向Lに伸縮可能に構成されている。
As shown in FIG. 6, first
このように構成された使い捨ておむつ1を着用する場合には、図7に示すように、おむつ本体10の吸収体130を着用者の股間に当接させ、かつ腹側サイドフラップ30を着用者の腹に当接させた状態で、背側サイドフラップ20の幅方向両側部に装着された止着部材41,42を、腹側サイドフラップの係止部43に止着する。
When wearing the
止着部材41,42を腹側サイドフラップの係止部43に止着した状態では、着用者の腰周りは、背側サイドフラップ20と腹側サイドフラップ30とによって覆われている。背側サイドフラップ20と腹側サイドフラップ30とは、止着部材等によって接合されており、吸収体の重みにより股下領域が下がった場合であっても、着用者の腰周りに装着された状態が維持される。
In the state where the
また、背側サイドフラップ20とおむつ本体10との接合部51に、長手方向において伸長された状態で第1伸縮性部材が配置されているため、第1伸縮性部材をサイドフラップ側に引き上げることができる。
Moreover, since the 1st elastic member is arrange | positioned in the state extended in the longitudinal direction in the
具体的には、第1伸縮性部材の伸縮有効範囲が背側サイドフラップ20に到達しており、おむつ本体10とは別部材からなる背側サイドフラップ20が第1伸縮性部材と直接連結されている。よって、背側サイドフラップ20を腹側へ引き伸ばした際に、背側サイドフラップ30から第1伸縮性部材への力の連動性が高くなる。
Specifically, the expansion / contraction effective range of the first elastic member reaches the
例えば、第1伸縮性部材の伸縮有効範囲が背側サイドフラップ20よりも長手方向内側に位置する場合には、背側サイドフラップ20と第1伸縮性部材とは直接連結されない。よって、背側サイドフラップ20を引き伸ばした際に、第1伸縮性部材の伸縮開始位置と背側サイドフラップ20の間で力が分断され、背側サイドフラップ20から第1伸縮性部材への力の連動性が低くなる。
For example, when the expansion / contraction effective range of the first elastic member is located on the inner side in the longitudinal direction than the
第1伸縮性部材の伸縮有効範囲を背側サイドフラップ20に重ねることにより、体液等の重みによっておむつ本体10の股下領域が下がる力が作用した場合であっても、第1伸縮性部材の伸縮力によって脚周りにおいておむつ本体が下がることを抑制し、着用者の脚周りに沿って第1伸縮性部材を配置することができる。よって、脚周りおけるフィット性を維持することができ、横漏れを防ぎつつ装着感を向上させることができる。
Even when a force that lowers the crotch region of the diaper
更に好適には、背側サイドフラップの第1伸縮性部材が配置された領域は、展開状態において第1伸縮性部材によって収縮していることが望ましい。例えば、第1伸縮性部材の伸縮縮有効範囲が背側サイドフラップに配置されていても、背側サイドフラップが第1伸縮性部材によって収縮していない場合には、第1伸縮性部材の収縮力によって背側サイドフラップ20を肌に密着させる力が働きにくく、脚周りのフィット性を十分に高めることができないおそれがある。
More preferably, the region of the back side flap where the first elastic member is disposed is preferably contracted by the first elastic member in the deployed state. For example, even if the effective range of expansion / contraction of the first elastic member is disposed on the back side flap, if the back side flap is not contracted by the first elastic member, the first elastic member contracts. The force that causes the
しかし、背側サイドフラップが第1伸縮性部材によって収縮している場合には、第1伸縮性部材の収縮力によって背側サイドフラップ20を肌に密着させる力が働き、おむつ本体10と背側サイドフラップ20の両方の脚周りにおけるフィット性を向上させることができる。
However, when the dorsal side flap is contracted by the first elastic member, the force of bringing the
また、おむつ装着中において第1伸縮性部材には、背側サイドフラップ20によって幅方向外側に引っ張られる力が作用し、常に体の外側に張り出す方向で第1伸縮性部材の位置を維持することができる。よって、着用者の足や臀部の動きによる第1伸縮性部材の位置ずれを低減し、安定した状態で体に対するフィット性を維持することができる。
In addition, during the wearing of the diaper, the first stretchable member is subjected to a force pulled outward in the width direction by the
背側サイドフラップ20は、おむつ本体10とは別体で構成されているが、おむつ本体の幅方向全体を跨ぐ連続したシート形状であるため、幅方向において分割されたサイドフラップと比べて、幅方向における引張強度を高めることができる。よって、背側サイドフラップの強度を高めるために、背側サイドフラップ20自体を高目付資材や高剛性資材によって構成する必要がなく、背側サイドフラップ20の柔軟性を高めることができる。サイドフラップの柔軟性を高めることにより、肌に触れた際の感触を向上させ、かつ装着時において硬い皺が形成されることを防止できる。
Although the
背側サイドフラップ20を幅方向に連続したシートにより形成する場合には、背側サイドフラップのうち、おむつ本体よりも幅方向外側に延出した部分をおむつ本体と重なる部分よりも高目付にすることが望ましい。おむつ本体よりも幅方向外側に延出した部分の間の中央部分は、着用者の臀部が当接する部分であり、当該部分の柔軟性を高めることができる。また、背側サイドフラップの中央部分の柔軟性を高めることにより、背側サイドフラップ20と、表面シート110との間にポケットが形成され易くなる。
When the
なお、第1伸縮性部材の伸縮範囲と背側サイドフラップ20と重なる長手方向の長さは、背側サイドフラップ20の長手方向の長さに対する3〜23%の範囲が好ましい。例えば、23%よりも長い場合には、背側サイドフラップ20が第1伸縮性部材によって縮み過ぎるおそれがある。背側サイドフラップ20が長手方向に縮み過ぎると、おむつ装着時に背側サイドフラップ20が紐状になり、腰周りでおむつを支えることができず、おむつがずれてしまうおそれがある。
In addition, the range of the longitudinal direction which overlaps with the expansion-contraction range of the 1st elastic member and the
一方、第1伸縮性部材の伸縮範囲が3%よりも短い場合には、背側サイドフラップ20と第1伸縮性部材の重なる領域が狭く、背側サイドフラップ20と第1伸縮性部材との連動性が弱くなる。よって、脚周りのフィット性を十分に高めることができない。
On the other hand, when the expansion / contraction range of the first elastic member is shorter than 3%, the overlapping region of the
なお、本実施の形態では、第1伸縮性部材の伸縮範囲と背側サイドフラップ20と重なる長手方向の長さは、背側サイドフラップ20の長手方向の長さに対して約18%である。具体的には、背側サイドフラップ20の長手方向の長さが110mmであり、第1伸縮性部材の重なり長さが20mmである。
In the present embodiment, the length in the longitudinal direction overlapping the stretchable range of the first stretchable member and the
また、最も幅方向外側に位置する伸縮性部材よりも幅方向外側には、サイドフラップとおむつ本体とが接合されていない非接合部52、54が設けられている。図8は、背側サイドフラップの止着部材部分を拡大した図である。図8(a)は、本実施の形態に係る背側サイドフラップを示しており、図8(b)は、変形例に係る背側サイドフラップを示している。変形例に係る背側サイドフラップは、接合部よりも幅方向外側に非接合部52、54が設けられていない。
Moreover, the
おむつ本体の幅方向外側に止着部材が配置されているため、止着部材からおむつ本体に伝達する力は、おむつ本体の幅方向外端部近傍に作用する。よって、最も幅方向外側に位置する伸縮性部材には、止着部材やサイドフラップからの力が伝達し易い。しかし、最も幅方向外側に位置する伸縮性部材よりも幅方向外側に接合部が設けられていると、止着部材からの力が接合部に作用し、伸縮性部材に作用しにくくなる。 Since the fastening member is disposed on the outer side in the width direction of the diaper main body, the force transmitted from the fastening member to the diaper main body acts in the vicinity of the outer end in the width direction of the diaper main body. Therefore, it is easy to transmit the force from the fastening member or the side flap to the stretchable member located on the outermost side in the width direction. However, if the joint portion is provided on the outer side in the width direction than the stretchable member located on the outermost side in the width direction, the force from the fastening member acts on the joint portion and is less likely to act on the stretchable member.
具体的には、おむつ装着時に背側サイドフラップ20の止着部材からおむつ本体に掛かる力は、接合部の止着部材側に位置する部分PAに掛かる。このとき、図8(a)に示すように、非接合部が設けられている場合には、接合部の止着部材側に位置する部分と第1伸縮性部材とが近く、第1伸縮性部材に止着部材からの力を効率的に作用させて、第1伸縮性部材を背側サイドフラップに連動させることができる。
Specifically, the force applied to the diaper main body from the fastening member of the
一方、図8(b)に示すように、非接合部が設けられていない場合には、接合部の止着部材側に位置する部分PAと第1伸縮性部材とが離れているため、止着部材から掛かる力が、接合部の止着部材側に位置する部分PAと、第1伸縮性部材とに分散し、効率的に第1伸縮性部材に対して掛からなくなる。 On the other hand, as shown in FIG. 8B, when the non-joined portion is not provided, the portion PA located on the fastening member side of the joined portion and the first stretchable member are separated from each other. The force applied from the attachment member is distributed to the portion PA located on the fastening member side of the joining portion and the first elastic member, and is not effectively applied to the first elastic member.
よって、最も幅方向外側に位置する伸縮性部材よりも幅方向外側には、非接合部が設けられていることが望ましい。非接合部を設けることにより、サイドフラップからの力を伸縮性部材に効率よく伝達させて、サイドフラップの引き上げに伴い伸縮性部材を引き上げることができる。 Therefore, it is desirable that a non-joining portion is provided on the outer side in the width direction than the stretchable member located on the outermost side in the width direction. By providing a non-joining part, the force from a side flap can be efficiently transmitted to an elastic member, and an elastic member can be pulled up with raising of a side flap.
(使い捨ておむつの製造方法)
次に、使い捨ておむつ1の製造方法の一例を説明する。なお、本実施の形態において説明しない方法については、既存の方法を用いることができる。また、以下に説明する製造方法は、一例であり、他の製造方法によって製造することもできる。使い捨ておむつ1の製造方法には、折り工程と、止着部材貼付工程と、第1切断工程と、フラップ貼付工程と、第2切断工程とが含まれる。
(Method for manufacturing disposable diapers)
Next, an example of the manufacturing method of the
第1折り工程では、背側サイドフラップ及び腹側サイドフラップを構成する連続したサイドフラップシートの両側端部を、幅方向中央側に折り畳む。これにより、サイドフラップシートの両側の端部には、サイドフラップシートが複数枚重ねられた重なり部分が形成される。重なり部分は、例えば、背側サイドフラップ20の自由端20A,20Bを構成する。
In a 1st folding process, the both-sides edge part of the continuous side flap sheet | seat which comprises a back | dorsal side flap and an abdominal side flap is folded in the width direction center side. As a result, overlapping portions in which a plurality of side flap sheets are overlapped are formed at both ends of the side flap sheet. The overlapping portions constitute, for example, free ends 20A and 20B of the
止着部材貼付工程では、止着部材41,42を背側サイドフラップ20の自由端20A,20Bに対して貼り付ける。第1切断工程では、フラップシートを、搬送方向に直交する交差方向に沿って所定間隔おきに切断する。切断片は、背側サイドフラップ20と腹側サイドフラップ30とが一体化されたものである。
In the fastening member attaching step, the
フラップ貼付工程では、吸収性本体が連続する吸収性本体シート上に切断片を接合する。第2切断工程では、吸収性本体シートを交差方向に沿って切断する。切断片は、一の製品の腹側サイドフラップと、一の製品に続く製品の背側サイドフラップとに分離される。以上の工程によって、使い捨ておむつ1が完成する。
In a flap sticking process, a cut piece is joined on an absorptive body sheet which an absorptive body continues. In the second cutting step, the absorbent main body sheet is cut along the crossing direction. The cut piece is separated into a ventral side flap of one product and a dorsal side flap of the product following the one product. The
このように、吸収性本体に対して背側サイドフラップと腹側サイドフラップとを接合して使い捨ておむつを製造することにより、おむつ製造時にトリムが排出されない。余分な資材を使用しないため製品を低コストで作成でき、かつ環境に対する負荷も少なくすることができる。また、上述のように、第1伸縮性部材を着用者の脚周りにフィットさせることができ、余分な資材の排出を抑制しつつ、パンツ型おむつのようなフィット性を維持することができる。 Thus, a trim is not discharged at the time of diaper manufacture by joining a back side flap and a ventral side flap to an absorptive main part, and manufacturing a disposable diaper. Since no extra material is used, a product can be produced at a low cost and the burden on the environment can be reduced. Moreover, as above-mentioned, a 1st elastic member can be made to fit around a wearer's leg, and the fitting property like a pants-type diaper can be maintained, suppressing discharge | emission of excess material.
(第2の実施形態)
次に、図9を用いて、第2の実施形態の変形例に係る使い捨ておむつ2を説明する。なお、以下の実施形態の説明においては、第1の実施形態と異なる構成のみ説明し、第1の実施形態と同様の構成については、同符号を用いて説明を省略する。
(Second Embodiment)
Next, the
使い捨ておむつ2は、サイドフラップが左右個別のパーツとして用意されており、端部領域10A,10Bは、背側サイドフラップ及び腹側サイドフラップによって完全に覆われていない。すなわち、使い捨ておむつ2は、背側サイドフラップ22,24を有する。また、腹側サイドフラップ32,34を有する。背側サイドフラップ22は、接合部55によりおむつ本体10に接合される。背側サイドフラップ24は、接合部56によりおむつ本体10に接合される。また、腹側サイドフラップ32は、接合部57によりおむつ本体10に接合される。腹側サイドフラップ34は、接合部58によりおむつ本体10に接合される。使い捨ておむつ2においても、使い捨ておむつ1と同様の効果が得られる。
In the
(その他の実施形態)
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
(Other embodiments)
Although the contents of the present invention have been disclosed through the embodiments of the present invention as described above, it should not be understood that the descriptions and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
本実施形態では、おむつ本体10に背側サイドフラップ20と腹側サイドフラップ30とが取り付けられる使い捨ておむつ1について説明した。しかし、使い捨ておむつの形態は、本実施形態に限定されない。例えば、着用者の胴周りに対応する胴周り領域と、股下部に対応する股下領域とが一体化されており、着用者の脚部の開口が刳り抜かれることによって形成されるオープン型の使い捨ておむつであってもよいし、腹側サイドフラップを備えていなくてもよい。使い捨ておむつ1は、乳児用、幼児用、大人用の何れであってもよい。
In the present embodiment, the
本実施の形態では、腹側サイドフラップとおむつ本体との接合部に第1伸縮性部材が伸長状態で配置されているが、第1伸縮性部材は、腹側サイドフラップとおむつ本体との接合部よりも長手方向内側に配置されていてもよいし、腹側サイドフラップとおむつ本体との接合部に非伸長状態で配置されていてもよい。 In this Embodiment, although the 1st elastic member is arrange | positioned in the expansion | extension state in the junction part of a ventral side flap and a diaper main body, a 1st elastic member is joining of a ventral side flap and a diaper main body. It may be arrange | positioned in the longitudinal direction inner side from the part, and may be arrange | positioned in the non-expanded state in the junction part of an abdominal side flap and a diaper main body.
本実施の形態に係る使い捨ておむつは、接合部よりも幅方向外側に非接合部が設けられているが、接合部よりも幅方向外側に非接合部が設けられていない構成であってもよい。 Although the non-joining part is provided in the width direction outer side rather than the junction part, the structure by which the non-joining part is not provided in the width direction outer side than the junction part may be sufficient as the disposable diaper which concerns on this Embodiment. .
本実施の形態に係る使い捨ておむつは、背側サイドフラップは、幅方向両端のみが中央部よりも高目付に形成されているが、背側サイドフラップの全領域において目付が均等であってもよいし、幅方向両端よりも中央部の目付が高くなるように構成されていてもよい。 In the disposable diaper according to the present embodiment, only the both ends in the width direction of the disposable side diaper are formed with a higher basis weight than the center part, but the basis weight may be uniform in the entire region of the back side flap. And the fabric weight of a center part may become high rather than the width direction both ends.
なお、本実施の形態では、複数の第1伸縮性部材123a、123b、124a、124bが接合部51と厚さ方向において重なるように構成されているが、この構成に限定されない。具体的には、複数の伸縮性部材のうち最も幅方向外側に配置される伸縮性部材(本実施の形態においては、第1伸縮性部材123a、124a)が接合部51に対して重なって配置されていればよく、第1伸縮性部材123a、124aのみが接合部51に対して重なっていてもよいし、第1伸縮性部材123a、124aを含む3本以上が接合部51に対して重なって配置されていてもよい。
In the present embodiment, the plurality of first
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められる。 As described above, the present invention naturally includes various embodiments that are not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is determined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
実施例と比較例を挙げて、止着部材及びサイドフラップの曲げ特性を指標する曲げ剛性と曲げ回復性とを測定し、各資材の止着部材及びサイドフラップとしての適正を評価した。なお、本発明はこれらにより限定されるものではない。 The examples and comparative examples were given to measure the bending rigidity and the bend recovery property indicating the bending characteristics of the fastening member and the side flap, and the suitability of each material as the fastening member and the side flap was evaluated. In addition, this invention is not limited by these.
実施例1及び実施例2に係る資材と、比較例1及び比較例2に係る資材を用いて、曲げ特性を指標する曲げ剛性と曲げ回復性とを測定し、かつ各資材の止着部材としての適正を評価した。止着部材における適正の評価は、硬さとずれ難さによって評価した。 Using the materials according to Example 1 and Example 2 and the materials according to Comparative Example 1 and Comparative Example 2, the bending stiffness and the bending recoverability indexing the bending characteristics are measured, and as a fastening member for each material Was evaluated for appropriateness. Appropriate evaluation of the fastening member was evaluated based on hardness and difficulty of shifting.
着用者の肌に接して違和感のない硬さの場合には、「○」とし、違和感が生じる可能性がある場合には、「×」とした。止着部材として用いて、背側サイドフラップや腹側サイドフラップとのずれが生じない場合には、「○」として、ずれが生じる場合には、「×」とした。 In the case of hardness that is in contact with the wearer's skin and does not feel uncomfortable, it was indicated as “◯”, and in the case where there was a possibility that discomfort might occur, it was indicated as “x”. When it was used as a fastening member and there was no deviation from the dorsal side flap or the ventral side flap, it was marked as “◯”, and when deviation occurred, it was marked as “X”.
また、実施例3及び実施例4に係る資材と、比較例3及び比較例4に係る資材を用いて、曲げ特性を指標する曲げ剛性と曲げ回復性とを測定し、かつ各資材のサイドフラップとしての適正を評価した。サイドフラップとしての適正の評価は、硬さと破れ難さによって評価した。 Further, using the materials according to Example 3 and Example 4 and the materials according to Comparative Example 3 and Comparative Example 4, the bending rigidity and the bending recovery property indicating the bending characteristics are measured, and the side flaps of each material are measured. Was evaluated as appropriate. Appropriate evaluation as a side flap was evaluated by hardness and difficulty of tearing.
着用者の肌に接して違和感のない硬さの場合には、「○」とし、違和感が生じる可能性がある場合には、「×」とした。背側サイドフラップとして用いて破れない場合には、「○」として、破れる場合には、「×」とした。 In the case of hardness that is in contact with the wearer's skin and does not feel uncomfortable, it was indicated as “◯”, and in the case where there was a possibility that discomfort might occur, it was indicated as “x”. When it used as a back side flap and it was not torn, it was set as “◯”, and when it was torn, it was marked as “x”.
(曲げ剛性と曲げ回復性の測定方法)
曲げ剛性と曲げ回復性は、KES法によって測定した。測定機器は、KES FB−2を用いた。まず、各資材の縦100mm×横30mmのサンプルを採取する。縦は、資材の製造工程における搬送方向に沿い、横は、搬送方向と直交する交差方向に沿うように採取する。測定機器の零合わせを行った後、縦方向と垂直に曲がるようにサンプルをセットし、測定を開始する。測定機器の画面に表示されるB−2HBの値を記録する。次いで、横方向と垂直に曲がるようにサンプルをセットし、測定を開始する。測定機器の画面に表示されるB−2HBの値を記録する。
(Measurement method of bending stiffness and bending recovery)
Bending rigidity and bending recovery were measured by the KES method. As a measuring instrument, KES FB-2 was used. First, a sample of 100 mm in length and 30 mm in width is collected for each material. The vertical is taken along the conveying direction in the material manufacturing process, and the horizontal is taken along the intersecting direction perpendicular to the conveying direction. After zeroing the measuring device, set the sample so that it bends in the vertical direction and starts measurement. Record the B-2HB value displayed on the screen of the measuring instrument. Next, the sample is set so as to bend in the horizontal direction and the measurement is started. Record the B-2HB value displayed on the screen of the measuring instrument.
曲げ剛性は、数1に示す式によって算出する。
曲げ回復性は、数2に示す式によって算出する。
(測定結果)
測定結果を表1に示す。なお、本実施例においては、測定値の小数点三位を四捨五入して、小数点以下二位で示している。
The measurement results are shown in Table 1. In the present embodiment, the third decimal place of the measured value is rounded off to the second decimal place.
比較例1に係る資材は、目付80g/cm2ポリプロピレンスパンボンド不織布の両面をラミネート加工したものである。曲げ剛性及び曲げ回復性は、4つの資材の中で最も高い。資材が硬いため、止着部材として不適であると評価した。 The material according to Comparative Example 1 is obtained by laminating both surfaces of a fabric weight 80 g / cm 2 polypropylene spunbond nonwoven fabric. Flexural rigidity and flexural recovery are the highest among the four materials. Since the material is hard, it was evaluated as unsuitable as a fastening member.
比較例2に係る資材は、目付30g/cm2ポリプロピレンスパンボンド不織布である。曲げ剛性及び曲げ回復性は、4つの資材の中で最も低い。資材が柔らかくズレが生じるため、止着部材として不適であると評価した。 The material according to Comparative Example 2 is a 30 g / cm 2 polypropylene spunbond nonwoven fabric. Flexural rigidity and bend recovery are the lowest of the four materials. Since the material was soft and misaligned, it was evaluated as unsuitable as a fastening member.
実施例1に係る資材は、目付80g/cm2ポリプロピレンスパンボンド不織布である。硬さ及びずれ難さにおいて、止着部材として適正であると評価した。 Material according to Example 1 is basis weight 80 g / cm 2 polypropylene spunbond nonwoven. It evaluated that it was suitable as a fastening member in hardness and the difficulty of shift | offset | difference.
実施例2に係る資材は、目付60g/cm2ポリプロピレンスパンボンド不織布である。硬さ及びずれ難さにおいて、止着部材として適正であると評価した。 Materials according to the second embodiment, a basis weight of 60 g / cm 2 polypropylene spunbond nonwoven. It evaluated that it was suitable as a fastening member in hardness and the difficulty of shift | offset | difference.
以上の結果より、止着部材の曲げ剛性は、0.56×10−4Nm/m〜0.68×10−4Nm/mの範囲であることが望ましく、止着部材の曲げ回復性は、0.52×10−2Nm/m〜0.74×10−2Nm/mの範囲であることが望ましい。 These results, bending stiffness of the fastening member is preferably in the range of 0.56 × 10 -4 Nm / m~0.68 × 10 -4 Nm / m, flexural recovery property of the fastening member 0.52 × 10 −2 Nm / m to 0.74 × 10 −2 Nm / m.
比較例3に係る資材は、目付60g/cm2ポリプロピレンスパンドボンド不織布である。曲げ剛性及び曲げ回復性は、4つの資材の中で最も高い。資材が硬いため、背側サイドフラップとして不適であると評価した。 The material according to Comparative Example 3 is a 20 g / cm 2 polypropylene spunbond nonwoven fabric. Flexural rigidity and flexural recovery are the highest among the four materials. Since the material was hard, it was evaluated as unsuitable as a back side flap.
比較例4に係る資材は、目付15g/cm2のSMS不織布である。曲げ剛性及び曲げ回復性は、4つの資材の中で最も低い。資材が柔らかく破れるため、背側サイドフラップとして不適であると評価した。 The material according to Comparative Example 4 is an SMS nonwoven fabric having a basis weight of 15 g / cm 2 . Flexural rigidity and bend recovery are the lowest of the four materials. Since the material was softly torn, it was evaluated as unsuitable as a back side flap.
実施例3に係る資材は、目付30g/cm2ポリプロピレンスパンボンド不織布である。硬さ及び破れ難さにおいて、背側サイドフラップとして適正であると評価した。 The material according to Example 3 is a 30 g / cm 2 polypropylene spunbond nonwoven fabric. In terms of hardness and resistance to tearing, it was evaluated as appropriate as a dorsal side flap.
実施例4に係る資材は、目付15g/cm2SMS不織布が2枚重ねられている。硬さ及びずれ難さにおいて、背側サイドフラップとして適正であると評価した。 As for the material which concerns on Example 4, the sheet weight 15g / cm < 2 > SMS nonwoven fabric is piled up two sheets. It evaluated that it was appropriate as a back side flap in hardness and the difficulty of slippage.
以上の結果より、背側サイドフラップの曲げ剛性は、0.07×10−4Nm/mであることが望ましく、背側サイドフラップの曲げ回復性は、0.07×10−2〜0.08×10−2Nm/mの範囲であることが望ましい。 From the above results, it is desirable that the bending rigidity of the back side flap is 0.07 × 10 −4 Nm / m, and the bending recovery property of the back side flap is 0.07 × 10 −2 to 0. A range of 08 × 10 −2 Nm / m is desirable.
サイドフラップの曲げ剛性が0.07×10−4未満であったり、曲げ回復性が、0.07×10−2未満であったりすると、サイドフラップの強度が十分でなく、おむつの装着する際に破断したり、装着した状態でサイドフラップがめくれてしまったりするおそれがある。 If the side flap bending stiffness is less than 0.07 × 10 −4 or the bending recovery property is less than 0.07 × 10 −2 , the strength of the side flap is insufficient, and when wearing a diaper There is a risk that the side flaps may be broken or the side flaps may be turned over.
一方、サイドフラップの曲げ剛性が、0.07×10−4より大きかったり、曲げ回復性が、0.08×10−2より大きかったりすると、伸縮性部材によってサイドフラップが伸縮した際に皺が形成されて、肌に対する刺激が強くなるおそれがある。 On the other hand, if the bending rigidity of the side flaps is greater than 0.07 × 10 −4 or the bend recovery is greater than 0.08 × 10 −2 , wrinkles will occur when the side flaps expand and contract by the elastic member. There is a risk that irritation to the skin will be formed.
1…使い捨ておむつ、 10…おむつ本体、 10A,10B…端部領域、 13,14…レッグギャザー、 15、16…防漏壁、 20…背側サイドフラップ、 20A,20B…自由端、 30…腹側サイドフラップ、 41,42…止着部材、 51,53…接合部、 110…表面シート、 120…外装シート、 121…バック不織布、 122…バックフィルム、 123a、123b、124a、124b…第1伸縮性部材、 123c、124c…第2伸縮性部材、 130…吸収体、 131…吸収性コア、 132…吸収性シート、 141,142…サイドシート
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記おむつ本体の前記長手方向の外端部の一方において、前記おむつ本体よりも前記幅方向外側に延出し、着用者の背側に配置される背側サイドフラップと、
前記おむつ本体の前記長手方向の外端部の他方において、前記おむつ本体よりも前記幅方向外側に延出し、着用者の腹側に配置される腹側サイドフラップと、
前記背側サイドフラップと前記おむつ本体とを接合する接合部とを備える使い捨ておむつであって、
前記複数の伸縮性部材のうち最も幅方向外側に位置する伸縮性部材は、前記長手方向に沿って伸長された状態で、前記使い捨ておむつの厚さ方向において前記接合部に重なっており、
前記最も幅方向外側に位置する伸縮性部材よりも幅方向外側には、前記背側サイドフラップと前記おむつ本体とが接合されていない非接合部が設けられており、
前記背側サイドフラップには、前記背側サイドフラップの前記幅方向における両外端部に接合され、かつ、着用者の腹側に配置される前記おむつ本体又は前記腹側サイドフラップに対して前記背側サイドフラップを着脱可能に止着する止着部材が設けられていることを特徴とする使い捨ておむつ。 The liquid-permeable top sheet, the liquid-impermeable back sheet, the absorber provided between the top sheet and the back sheet, and the stretched state along the longitudinal direction of the absorber A diaper body having a plurality of stretchable members arranged on both sides on the outer side in the width direction from the absorbent body;
In one of the longitudinal direction of the outer end portion of the diaper body, and the back side flap where the diaper to extend in the width direction outer side than the body, is arranged on the back side of the wearer,
On the other of the outer ends in the longitudinal direction of the diaper main body, an abdominal side flap that extends outward in the width direction from the diaper main body and is disposed on the abdomen side of the wearer;
A disposable diaper comprising a joint for joining the back side flap and the diaper main body,
The stretchable member located on the outermost side in the width direction among the plurality of stretchable members is stretched along the longitudinal direction and overlaps the joint in the thickness direction of the disposable diaper,
A non-joined portion where the back side flap and the diaper main body are not joined is provided on the outer side in the width direction than the stretchable member located on the outermost side in the width direction,
The back side flap is joined to both outer ends in the width direction of the back side flap, and the diaper main body or the abdomen side flap disposed on the stomach side of the wearer A disposable diaper characterized in that a fastening member for detachably fastening the back side flap is provided.
前記サイドシートは、前記表面シートと前記サイドフラップとの間に配置され、かつ、前記厚さ方向において前記吸収体と重なる領域で前記表面シートと前記サイドフラップとにそれぞれ接合されており、
前記サイドシートの幅方向における内側端部には、前記長手方向に伸縮するサイド伸縮部材が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の使い捨ておむつ。 The diaper main body includes a pair of side sheets that respectively cover both ends of the absorbent body in the width direction and are spaced apart in the width direction;
The side sheet is disposed between the top sheet and the side flap, and is joined to the top sheet and the side flap in a region overlapping the absorber in the thickness direction, respectively.
The disposable diaper according to claim 1, wherein a side elastic member that expands and contracts in the longitudinal direction is provided at an inner end in the width direction of the side sheet.
前記腹側サイドフラップは、前記おむつ本体の前記長手方向の他方の端部に連なっていることを特徴とする請求項1又は2に記載の使い捨ておむつ。 The back side flap is connected to one end of the diaper body in the longitudinal direction,
The disposable diaper according to claim 1 or 2, wherein the ventral side flap is connected to the other end of the diaper body in the longitudinal direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279495A JP5331239B2 (en) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | Disposable diapers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279495A JP5331239B2 (en) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | Disposable diapers |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011189101A Division JP5200143B2 (en) | 2011-08-31 | 2011-08-31 | Disposable diapers |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013052307A JP2013052307A (en) | 2013-03-21 |
JP2013052307A5 JP2013052307A5 (en) | 2013-05-02 |
JP5331239B2 true JP5331239B2 (en) | 2013-10-30 |
Family
ID=48129796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012279495A Expired - Fee Related JP5331239B2 (en) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | Disposable diapers |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5331239B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5270126B2 (en) * | 2007-09-05 | 2013-08-21 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable diaper manufacturing method |
US20120238989A1 (en) * | 2009-10-01 | 2012-09-20 | Unicharm Corporation | Disposable diaper |
-
2012
- 2012-12-21 JP JP2012279495A patent/JP5331239B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013052307A (en) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5391020B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5200143B2 (en) | Disposable diapers | |
KR101582713B1 (en) | Disposable diaper | |
JP2010115218A (en) | Absorbent product | |
JP5340696B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2019110862A (en) | Supporting body | |
JP2010082139A (en) | Waist band and absorbent article | |
JP6128886B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5960388B2 (en) | Disposable diapers | |
JP5313718B2 (en) | Disposable diapers | |
JP2005218674A (en) | Disposable diaper | |
JP5848066B2 (en) | Disposable wearing items | |
JP5281882B2 (en) | Tape type disposable diaper | |
JP2011177427A (en) | Diaper | |
JP5647830B2 (en) | Men's diapers | |
JP2009178422A (en) | Absorbent article and its manufacturing method | |
JP5331239B2 (en) | Disposable diapers | |
WO2019230982A1 (en) | Absorbent article | |
JP5238106B2 (en) | Tape type disposable diaper | |
JP6068591B2 (en) | Disposable wearing items | |
JP2013074959A (en) | Pants type absorbent article | |
WO2019155723A1 (en) | Diaper | |
JP5931473B2 (en) | Tape type disposable diaper | |
JP6199588B2 (en) | Disposable diapers | |
JP2014226144A (en) | Disposable diaper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130207 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130207 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5331239 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |