JP5312510B2 - 内燃機関用過給機のスラスト軸受 - Google Patents

内燃機関用過給機のスラスト軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP5312510B2
JP5312510B2 JP2011081301A JP2011081301A JP5312510B2 JP 5312510 B2 JP5312510 B2 JP 5312510B2 JP 2011081301 A JP2011081301 A JP 2011081301A JP 2011081301 A JP2011081301 A JP 2011081301A JP 5312510 B2 JP5312510 B2 JP 5312510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thrust bearing
acicular
compound
sliding
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011081301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012215251A (ja
Inventor
和昭 戸田
覚 栗本
遼 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Metal Co Ltd
Original Assignee
Daido Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46160150&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5312510(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daido Metal Co Ltd filed Critical Daido Metal Co Ltd
Priority to JP2011081301A priority Critical patent/JP5312510B2/ja
Priority to US13/420,029 priority patent/US8790574B2/en
Priority to CN201210090574.3A priority patent/CN102734316B/zh
Priority to DE102012204900.2A priority patent/DE102012204900B4/de
Priority to KR1020120032344A priority patent/KR101324672B1/ko
Priority to GB1205826.9A priority patent/GB2489609B/en
Publication of JP2012215251A publication Critical patent/JP2012215251A/ja
Publication of JP5312510B2 publication Critical patent/JP5312510B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/04Alloys based on copper with zinc as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • F01D25/166Sliding contact bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • F01D25/166Sliding contact bearing
    • F01D25/168Sliding contact bearing for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/10Alloys based on copper
    • F16C2204/14Alloys based on copper with zinc as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/30Angles, e.g. inclinations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は、耐焼付性に優れた内燃機関の過給機に好適なスラスト軸受に関する。
内燃機関用過給機の回転軸は、軸受箱内に配設したラジアル軸受及びスラスト軸受により支持され、その一端にタービン翼が取付けられ、他端にコンプレッサ翼が取付けられている。そして、スラスト軸受は、スラスト軸受対応のスラストカラーと係合して配設される。また、内燃機関用過給機の作動中、タービン翼と一体化されたスラストカラーが高速回転する際、係合して配設されるスラスト軸受とスラストカラーとの間で摺動が起こる。
このため、内燃機関用過給機のスラスト軸受のスラストカラーと摺動する摺動部には、耐食性や耐摩耗性が要求されており、スラスト軸受の摺動部の材料として、特許文献1に示すように、黄銅生地中に針状に晶出する晶出型Mn−Si系化合物(以下、「針状Mn−Si系化合物」という)の粒を分散させた黄銅が用いられている。そして、特許文献1に開示される技術においては、黄銅生地中に針状に晶出させたMn−Si系化合物の伸長方向を、スラスト軸受の摺動部表面に対して平行方向に配設することにより、スラスト軸受の耐摩耗性が向上するという効果が得られるとしている。
特開2003−42145号公報
しかしながら、特許文献1に開示される技術のように、針状に晶出させたMn−Si系化合物が摺動部表面に対して平行方向に伸張して分散している状態、つまり針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動面に対して平行方向に配設された状態であると、摺動面の表面に露出する針状Mn−Si系化合物の粒は、その表面積の約半分は黄銅生地と接しないため、摺動によって容易にせん断され、Mn−Si系化合物が摺動部表面から容易に脱落する。そして、脱落したMn−Si系化合物が異物となり、摺動中の軸受表面および軸表面を傷つけ、最終的には焼付に至る懸念がある。
本発明は、上記した事情に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、耐焼付性に優れた内燃機関用過給機のスラスト軸受を提供することにある。
上記した目的を達成するために、請求項1に係る発明は、針状Mn−Si系化合物が黄銅生地中に晶出して分散する銅合金からなる内燃機関用過給機のスラスト軸受において、前記スラスト軸受の摺動部の表面から深さ50μmまでの領域に分散する前記針状Mn−Si系化合物は、前記摺動部の表面に対して垂直な方向の断面視野にて、当該摺動部の内部から表面に向かう長径方向が当該摺動部の表面に対して角度30°〜150°となるものが、前記領域に分散する全体の前記針状Mn−Si系化合物の50%以上であり、前記摺動部の表面において前記黄銅生地に分散する前記針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が5〜80μmであることを特徴とする。
請求項に係る発明は、請求項1記載の内燃機関用過給機のスラスト軸受において、前記スラスト軸受の銅合金は、Znが20〜45質量%、Siが0.3〜2.0質量%、Mnが1.0〜6.0質量%、残部がCu及び不可避的不純物からなる銅合金によって構成されていることを特徴とする。
請求項に係る発明は、請求項1又は請求項記載の内燃機関用過給機のスラスト軸受において、前記スラスト軸受の銅合金は、さらにFe、Al、Ni、Sn、Cr、Ti、Mo、Co、Zr、Sbより選択される少なくとも1種以上を総量で10質量%以下含有することを特徴とする。
請求項に係る発明は、請求項1乃至請求項のいずれかに記載の内燃機関用過給機のスラスト軸受において、前記スラスト軸受の銅合金は、さらにPb、Biより選択される少なくとも1種以上を総量で10質量%以下含有することを特徴とする。
請求項1に係る発明は、スラスト軸受の摺動部の表面から深さ50μmまでの領域の黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物は、摺動部の表面に対して垂直な方向の断面視野にて、当該摺動部の内部から表面に向かう長径方向が当該摺動部の表面に対して角度30°〜150°となるものが、深さ50μmまでの領域に晶出させた全体の針状Mn−Si系化合物の50%以上である。ここで、針状Mn−Si系化合物とは、Mn原子5個とSi原子3個からなる化合物であり、銅合金の黄銅生地中に針状の粒の形態で分散している。なお、本発明のスラスト軸受は、銅合金基地中に針状Mn−Si系化合物の他に、粒状の形態のMn−Si系化合物が析出して分散していても良い。
そして、摺動部の表面に対して垂直な方向の断面視野にて、針状Mn−Si系化合物の当該摺動部の内部から表面に向かう長径方向を当該摺動部の表面に対して角度30°〜150°と加工制御することにより、摺動面の表面の近傍の存在する針状Mn−Si系化合物の粒は、その表面積の大部分は黄銅生地と接して強固に拘束されるようにすることができる。その結果、摺動による針状Mn−Si系化合物の粒の脱落が抑制されるため、摺動中の軸受表面および軸表面を傷つけることなく焼付を防止することができる。また、長径方向が、摺動面の表面に対して角度が30°〜150°となる針状Mn−Si系化合物の割合が全体の50%未満の場合には、脱落する割合が相対的に多くなるため焼付を完全に防止することができなくなるおそれがある。
なお、長径方向が摺動面の表面に対する角度が45°〜135°となる針状Mn−Si系化合物の割合が全体の50%以上となる場合には、より耐焼付性を向上させることができることを発明者らは確認している。また、針状Mn−Siの長径方向を制御する領域を摺動面から50μmの深さとしたのは、内燃機関用過給機のスラスト軸受の許容最大摩耗深さが50μmだからである。
また、過給機の作動時に前記スラスト軸受の温度が上昇すると、摺動部表面における黄銅生地と針状Mn−Si系化合物との熱膨張量の差により針状Mn−Si系化合物の周囲の黄銅生地を構成する金属原子の配列に欠陥(歪み)が生じる。原子の配列に欠陥(歪み)が生じた黄銅生地は、活性な状態となり潤滑油中に存在する硫黄成分と反応が起き易くなる。
そして、請求項に係る発明のように、摺動部の表面において黄銅生地に分散する針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が5〜80μmとすると、スラスト軸受の摺動部の表面の黄銅生地全体が針状Mn−Si系化合物との熱膨張量の差による影響を均一に受けるので、摺動部の表面全体が均一に活性状態となり、摺動部の黄銅生地の表面に早期に硫化膜を形成することが可能となる。なお、平均粒子間距離とは、摺動部表面の黄銅生地に分散した針状Mn−Si系化合物の粒と、その粒が最も近接する他の針状Mn−Si系化合物の粒との間の距離の平均値であり、針状Mn−Si系化合物の粒間に存在する黄銅生地の平均の長さを表すことになる。このように、摺動部の表面における黄銅生地に分散した針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離を5〜80μmとするという特徴的な構成によって、過給機の作動時に黄銅生地の表面に早期に非金属である硫化膜が形成されるため、相手軸表面との金属面同士の摺動となることを防ぎ、スラスト軸受の耐焼付性を高めることができる。
なお、添加するMn量とSi量が同じである銅合金の黄銅生地に分散する針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が短い場合、黄銅生地に分散する針状Mn−Si系化合物が微細になる。そして、針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が5μm未満の場合、針状Mn−Si系化合物が微細になり過ぎて、耐摩耗性の効果が小さくなることが実験で確認されている。一方、針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が80μmを越えると、針状Mn−Si系化合物の粒子間の中央部付近の黄銅生地は、過給機の作動時の針状Mn−Si系化合物との熱膨張差による影響を受け難くなるために硫化膜が形成しがたくなる。
請求項に係る発明は、スラスト軸受の銅合金は、Znが20〜45質量%、Siが0.3〜2.0質量%、Mnが1.0〜6.0質量%、残部がCu及び不可避的不純物からなる銅合金によって構成されている。Znは、耐食性に寄与する元素であり、20〜45質量%含有させている。Znが20質量%未満では、耐食性が十分でなく、45質量%を越えると、材料が脆くなる。より好ましくは、Znの含有量が28〜40質量%の範囲である。
Siは、Mnと反応し、耐摩耗性の向上に寄与する化合物を形成する元素であり、0.3〜2.0質量%含有させている。Siが0.3質量%未満では、Mn−Si系化合物の形成量が少ないため、耐摩耗性が不十分となる。また、Siが2.0質量%を越えると、過剰にMn−Si系化合物が形成され、材料が脆くなる。より好ましくは、Siの含有量が0.6〜1.4質量%の範囲である。
Mnは、Siと反応し、耐摩耗性の向上に寄与する化合物を形成する元素であり、1.0〜6.0質量%含有させている。Mnが1.0質量%未満では、Mn−Si系化合物の形成量が少ないため、耐摩耗性が不十分となる。また、Mnが6.0質量%を越えると、材料が脆くなる。より好ましくは、Mnの含有量が2.0〜4.0質量%の範囲である。
スラスト軸受の銅合金には、請求項に係る発明のように、さらにFe、Al、Ni、Sn、Cr、Ti、Mo、Co、Zr、Sbより選択される少なくとも1種以上を総量で10質量%以下含有させてもよい。これらの元素は、銅合金のマトリクスの強化に寄与する元素であるが、0.1質量%未満であるとその効果がなく、10質量%を越えると、材料が脆くなる。また、これらの元素は、MnやSiと結合し、化合物を形成することもある。本発明における針状Mn−Si系化合物は、上記の元素との化合物であってもよい。
スラスト軸受の銅合金には、請求項に係る発明のように、さらにPb、Biより選択される少なくとも1種以上を総量で10質量%以下含有させてもよい。これらの元素は、潤滑性の向上に寄与する元素であるが、0.1質量%未満であるとその効果がなく、10質量%を越えると、材料が脆くなる。
スラスト軸受の平面模式図及び断面模式図である。 スラスト軸受の摺動部の断面模式図である。
本実施形態に係る針状Mn−Si系化合物を黄銅生地中に分散した銅合金を用いた実施例A〜Eと比較例A〜Cについて、針状Mn−Si系化合物の長径方向の角度及び平均粒子間距離を測定すると共に、軸受試験機を用いた表1に示す焼付試験を行った。実施例A〜E及び比較例A〜Cの成分組成を表2に示す。実施例A〜E及び比較例A〜Cは全て、鋳造法により表2に示す成分組成の銅合金鋳物を作製した後、熱間押出加工を施し円筒形状のスラスト軸受を作製した。また、鋳造時においては、銅合金の黄銅生地中に針状Mn−Si系化合物を晶出させた。この銅合金鋳物は、熱間押出加工を施すことにより、針状Mn−Si系化合物が、押出方向に平行となるように配設した。その後、軸受形状へ熱間鍛造加工をする際に、後述する摺動部3の塑性変形量を制御することで、摺動部3近傍の針状Mn−Si系化合物の長径方向を制御した。また、銅合金鋳物を作製するときの鋳造条件や熱間押出加工時及び熱間鍛造加工時の条件を変えることにより、摺動部の表面から深さ50μmまでの領域に分散する針状Mn−Si系化合物の摺動部の表面に対して垂直な方向の断面視野での長径方向の角度及び摺動部の表面での針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離を表3に値となるように制御することができる。
Figure 0005312510
Figure 0005312510
Figure 0005312510
ところで、鋳造法により作製して熱間押出加工した円筒形状のスラスト軸受1は、図1に示すように、摺動面2の内径に接する一部が過給機のスラストカラーと摺動する摺動部3として使用されるものである。そして、その摺動部3の表面2に対して垂直な方向の断面視野において、図2に示すように、摺動部3の内部から表面2に向かう針状Mn−Si系化合物4の長径方向の当該摺動部3の表面2に対する角度α(以下、「針状Mn−Si系化合物4の長径方向の角度」という。)とした場合に、30°≦α≦150°となるように熱間鍛造加工が施される。
そして、実施例A〜E及び比較例A〜Cについて、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物4の長径方向の角度について、摺動部3の表面2に対して垂直な方向の断面において、摺動部3の表面2から深さ50μmまでの領域に分散する針状Mn−Si系化合物4のうち、長径方向が摺動部3の表面2に対して角度αが30°〜150°であるものの割合を測定した。また、針状Mn−Si系化合物4の平均粒子間距離は、摺動部3の表面2における、針状Mn−Si系化合物4の粒と、その粒が最も近接する他の針状Mn−Si化合物4の粒との間の距離の平均値を測定した。これらの測定は、電子顕微鏡を用いて軸受摺動部3の断面および軸受摺動部3の表面2の組成像を200倍で撮影し、得られた組成像から一般的な画像解析手法(解析ソフト:Image-Pro Plus(Version4.5);(株)プラネトロン製)等を用いて測定できる。そして、その測定結果を表3に示す。
また、実施例A〜E、比較例A〜Cについて、軸受試験機を用いた焼付試験を表2に示す条件で実施した。なお、スラスト軸受の背面温度が250℃となった場合を焼付と判断し、焼付がおこらなかった限界の負荷(面圧)の値を表3に示す。
実施例A〜Cは、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部表面に対して角度30°〜150°であるものの割合を50%以上に制御しており、且つ摺動部表面での平均粒子間距離を5〜80μmになるようにした。なお、実施例A、Bについては、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部表面に対して角度45°〜135°であるものの割合を50%以上に制御している。
実施例Dは、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部表面に対して角度30°〜150°であるものの割合を50%以上に制御しているが、摺動部表面での針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が80μmを超えるようにした。
実施例Eは、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部表面に対して角度30°〜150°であるものの割合を50%以上に制御しているが、摺動部表面での針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が5μm未満となるようにした。
比較例A〜Cは、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部表面に対して角度30°〜150°であるものの割合を50%未満としている。
焼付試験において、表3に示すように、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部の表面に対して角度30°〜150°であるものの割合が50%以上である実施例A〜Eは耐焼付性が高く、50%未満の比較例A〜Cは耐焼付性が低い。
焼付試験後の摺動部の表面観察において、実施例A〜Eは比較例A〜Cと比較して、摺動部表面に線状傷が少なかった。特に、黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部表面に対して角度30°〜150°であるものの割合が大きいものほど、その傾向が顕著に見られた。これは、針状Mn−Si系化合物の摺動部の内部から表面に向かう長径方向と摺動部の表面との角度30°〜150°と加工制御することにより、摺動部の表面の近傍に存在する針状Mn−Si系化合物の粒は、表面の一部分のみが摺動部の表面に露出し、粒の表面積の大部分は黄銅生地と接し拘束されるようにすることができる。この結果、針状Mn−Si系化合物が摺動中に摺動部に表面から脱落することを抑制されたようになる。さらに、実施例A、Bは黄銅生地中に分散する針状Mn−Si系化合物の長径方向が摺動部表面に対して角度45°〜135°であるものの割合を50%以上に制御していることで、針状Mn−Si系化合物の脱落を抑制する効果がより向上したので、特に耐焼付性が向上したと推定する。
実施例Dは、実施例A〜Cと比較して耐焼付性がそれほど上昇しなかった。実施例Dの試験後の摺動部表面は一部金属光沢を呈していた。これは、摺動部表面での平均粒子間距離が長いため、摺動中に摺動部表面全体に均質な硫化膜を形成できなかったものと推定される。それに対して、実施例A〜Cは、摺動部表面での平均粒子間距離を5〜80μmになるようにしたため、試験中に黄銅生地の表面に早期に非金属である硫化膜が均一に形成されたため、相手軸表面との金属面同士の摺動となることを防ぎ、スラスト軸受の耐焼付性をより高めることができたものと推定される。
また、実施例Eについても、実施例A〜Cと比較して耐焼付性がそれほど上昇しなかった。これは、摺動部表面での針状Mn−Si系化合物が全体的に小さくなりすぎたためと推定される。
上記の結果から、望ましくは摺動部表面での針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離を適正化(5〜80μm)した方が耐焼付性を改善することができると考えられる。
1 スラスト軸受
2 摺動面(摺動部の表面)
3 摺動部
4 針状Mn−Si系化合物

Claims (4)

  1. 針状Mn−Si系化合物が黄銅生地中に晶出して分散する銅合金からなる内燃機関用過給機のスラスト軸受において、
    前記スラスト軸受の摺動部の表面から深さ50μmまでの領域に分散する前記針状Mn−Si系化合物は、前記摺動部の表面に対して垂直な方向の断面視野にて、当該摺動部の内部から表面に向かう長径方向が当該摺動部の表面に対して角度30°〜150°となるものが、前記領域に分散する全体の前記針状Mn−Si系化合物の50%以上であり、
    前記摺動部の表面において前記黄銅生地に分散する前記針状Mn−Si系化合物の平均粒子間距離が5〜80μmであることを特徴とする内燃機関用過給機のスラスト軸受。
  2. 前記スラスト軸受の銅合金は、Znが20〜45質量%、Siが0.3〜2.0質量%、Mnが1.0〜6.0質量%、残部がCu及び不可避的不純物からなる銅合金によって構成されていることを特徴とする請求項1記載の内燃機関用過給機のスラスト軸受。
  3. 前記スラスト軸受の銅合金は、さらにFe、Al、Ni、Sn、Cr、Ti、Mo、Co、Zr、Sbより選択される少なくとも1種以上を総量で10質量%以下含有することを特徴とする請求項1又は請求項記載の内燃機関用過給機のスラスト軸受。
  4. 前記スラスト軸受の銅合金は、さらにPb、Biより選択される少なくとも1種以上を総量で10質量%以下含有することを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれかに記載の内燃機関用過給機のスラスト軸受。
JP2011081301A 2011-03-31 2011-03-31 内燃機関用過給機のスラスト軸受 Active JP5312510B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081301A JP5312510B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 内燃機関用過給機のスラスト軸受
US13/420,029 US8790574B2 (en) 2011-03-31 2012-03-14 Thrust bearing for turbocharger of internal-combustion engine
CN201210090574.3A CN102734316B (zh) 2011-03-31 2012-03-21 用于内燃机涡轮增压器的推力轴承
DE102012204900.2A DE102012204900B4 (de) 2011-03-31 2012-03-27 Axiallager für Turbolader eines Verbrennungsmotors
KR1020120032344A KR101324672B1 (ko) 2011-03-31 2012-03-29 내연기관의 터보차저용 스러스트 베어링
GB1205826.9A GB2489609B (en) 2011-03-31 2012-03-30 Thrust bearing for turbocharger of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011081301A JP5312510B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 内燃機関用過給機のスラスト軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012215251A JP2012215251A (ja) 2012-11-08
JP5312510B2 true JP5312510B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=46160150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011081301A Active JP5312510B2 (ja) 2011-03-31 2011-03-31 内燃機関用過給機のスラスト軸受

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8790574B2 (ja)
JP (1) JP5312510B2 (ja)
KR (1) KR101324672B1 (ja)
CN (1) CN102734316B (ja)
DE (1) DE102012204900B4 (ja)
GB (1) GB2489609B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5842402B2 (ja) * 2011-06-20 2016-01-13 オイレス工業株式会社 スラスト滑り軸受
JP5436510B2 (ja) * 2011-10-06 2014-03-05 大同メタル工業株式会社 銅系摺動材料
US10287653B2 (en) 2013-03-15 2019-05-14 Garrett Transportation I Inc. Brass alloys for use in turbocharger bearing applications
JP5869511B2 (ja) * 2013-03-25 2016-02-24 大同メタル工業株式会社 銅系摺動部材
JP2015175059A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 大豊工業株式会社 すべり軸受用銅合金およびすべり軸受
US9494189B2 (en) * 2014-04-04 2016-11-15 GM Global Technology Operations LLC Turbocharger bearing housing oil groove
DE102014106933A1 (de) * 2014-05-16 2015-11-19 Otto Fuchs Kg Sondermessinglegierung und Legierungsprodukt
JP2016098381A (ja) * 2014-11-18 2016-05-30 大豊工業株式会社 すべり軸受用銅合金およびすべり軸受
JP6753647B2 (ja) * 2015-01-07 2020-09-09 大豊工業株式会社 すべり軸受用銅合金およびすべり軸受
US9777747B2 (en) 2015-03-09 2017-10-03 Caterpillar Inc. Turbocharger with dual-use mounting holes
US9810238B2 (en) 2015-03-09 2017-11-07 Caterpillar Inc. Turbocharger with turbine shroud
US9915172B2 (en) 2015-03-09 2018-03-13 Caterpillar Inc. Turbocharger with bearing piloted compressor wheel
US9638138B2 (en) 2015-03-09 2017-05-02 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9650913B2 (en) 2015-03-09 2017-05-16 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine containment structure
US9890788B2 (en) 2015-03-09 2018-02-13 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9879594B2 (en) 2015-03-09 2018-01-30 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine nozzle and containment structure
US9822700B2 (en) 2015-03-09 2017-11-21 Caterpillar Inc. Turbocharger with oil containment arrangement
US9683520B2 (en) 2015-03-09 2017-06-20 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US10006341B2 (en) 2015-03-09 2018-06-26 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a diffuser ring with tabs
US10066639B2 (en) 2015-03-09 2018-09-04 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a vaneless space
US9752536B2 (en) 2015-03-09 2017-09-05 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9903225B2 (en) 2015-03-09 2018-02-27 Caterpillar Inc. Turbocharger with low carbon steel shaft
US9732633B2 (en) 2015-03-09 2017-08-15 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine assembly
US9739238B2 (en) 2015-03-09 2017-08-22 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
DE102015004221A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-06 Wieland-Werke Ag Kupfer-Zink-Legierung, bandförmiger Werkstoff daraus, Verfahren zur Herstellung eines Halbzeugs aus einer Kupfer-Zink-Legierung und Gleitelemente aus einer Kupfer-Zink-Legierung
JP6161665B2 (ja) * 2015-07-30 2017-07-12 大同メタル工業株式会社 銅系摺動部材
DE202016102696U1 (de) * 2016-05-20 2017-08-29 Otto Fuchs - Kommanditgesellschaft - Sondermessinglegierung sowie Sondermessinglegierungsprodukt
CN107586993A (zh) * 2017-09-05 2018-01-16 贝原合金(苏州)有限公司 抗烧结耐气蚀铜合金及其加工方法
EP3767119B1 (en) * 2018-03-12 2021-12-29 Nissan Motor Co., Ltd. Bearing member

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117240A (ja) * 1984-11-14 1986-06-04 Hitachi Ltd 過給機の軸受材
JPH1162970A (ja) * 1997-08-20 1999-03-05 Taiho Kogyo Co Ltd ターボチャージャー用フローティングブシュ
JP3718147B2 (ja) 2001-07-31 2005-11-16 株式会社日立製作所 内燃機関用のターボ式過給機
EP2166117B1 (en) * 2007-05-15 2014-12-10 Taiho Kogyo Co., Ltd Pb-free copper alloy sliding material and plain bearings
EP2806044B1 (de) * 2007-06-28 2017-09-13 Wieland-Werke AG Kupfer-Zink-Legierung, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
JP5111253B2 (ja) 2008-06-20 2013-01-09 大同メタル工業株式会社 銅系摺動材料
JP5253440B2 (ja) * 2010-03-01 2013-07-31 大同メタル工業株式会社 内燃機関用過給機のすべり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
GB2489609A (en) 2012-10-03
KR20120112178A (ko) 2012-10-11
DE102012204900B4 (de) 2016-06-16
CN102734316A (zh) 2012-10-17
GB2489609B (en) 2013-03-27
GB201205826D0 (en) 2012-05-16
US8790574B2 (en) 2014-07-29
KR101324672B1 (ko) 2013-11-04
US20120251383A1 (en) 2012-10-04
JP2012215251A (ja) 2012-11-08
CN102734316B (zh) 2015-06-24
DE102012204900A1 (de) 2012-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5312510B2 (ja) 内燃機関用過給機のスラスト軸受
JP5253440B2 (ja) 内燃機関用過給機のすべり軸受
JP5143827B2 (ja) Pbフリー銅合金摺動材料を製造する方法
JP5436510B2 (ja) 銅系摺動材料
US10844462B2 (en) Slide material and method for manufacturing same, and slide member
WO2012147780A1 (ja) 摺動材料、軸受用合金及び軸受用複層金属材
JPH05279772A (ja) 耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法
JP5340355B2 (ja) 銅系摺動材料
US10876576B2 (en) Slide member and method for manufacturing same
JP2013007395A (ja) Al合金軸受
JP3929288B2 (ja) 高温耐摩耗性に優れた銅系軸受材料及びその製造方法
JP7376998B2 (ja) 摺動部材用合金、摺動部材、内燃機関、及び自動車
WO2016111083A1 (ja) すべり軸受用銅合金およびすべり軸受
JP7227098B2 (ja) 摺動部材
WO2016080225A1 (ja) すべり軸受用銅合金およびすべり軸受
WO2020054671A1 (ja) 銅基焼結合金及びその製造方法
WO2018174259A1 (ja) 耐摩耗性銅亜鉛合金及びこれを用いた機械装置
JP2021017937A (ja) 摺動部材
JP2016125112A (ja) すべり軸受用銅合金およびすべり軸受
JP2015187296A (ja) 焼結部材
JPH05214468A (ja) 耐焼付性、耐摩耗性及び耐食性に優れた 摺動用銅基合金
JP2016169434A (ja) 黄銅系すべり軸受用合金および黄銅系すべり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5312510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250