JP5251741B2 - 車両用空調装置 - Google Patents
車両用空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5251741B2 JP5251741B2 JP2009138900A JP2009138900A JP5251741B2 JP 5251741 B2 JP5251741 B2 JP 5251741B2 JP 2009138900 A JP2009138900 A JP 2009138900A JP 2009138900 A JP2009138900 A JP 2009138900A JP 5251741 B2 JP5251741 B2 JP 5251741B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- temperature
- target
- blown
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 107
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 45
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 32
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 23
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 11
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 7
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 54
- 230000008859 change Effects 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 102200033501 rs387907005 Human genes 0.000 description 7
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
Vkk={(Tr−TAO)/(Tr−TAOam)}×V
(但し、Vkk:第2目標送風量、V:第1目標送風量、Tr:内気温、TAO:目標吹出空気温度、TAOam:外気温+α、α:所定温度)により算出し、温度制御手段(30)は、換気制御を実行する場合に、車室内に吹き出す空気の送風量が第2目標送風量(Vkk)となるように送風機(8)を制御することができる。
以下、本発明の第1実施形態について図1〜図3に基づいて説明する。図1は、本実施形態に係る車両用空調装置の全体構成の概要を示している。車両用空調装置は、車室内へ吹き出す空気の温度を自動で調整する自動制御方式である。
但し Kset、Kr、Kam、Ks:制御ゲイン
C:補正用の定数
次に、ステップS40にて、通常制御時の目標蒸発器吹出温度TEOを算出する。ここで、目標蒸発器吹出温度TEOは、車室内吹出空気の温度制御等のために決定される制御値であって、周知のごとく目標吹出温度TAO、外気温Tam、車室内湿度等に応じて算出される。
(Tr−TAOam)×Vkk=(Tr−TAO)×V…(F3)
Vkk={(Tr−TAO)/(Tr−TAOam)}×V…(F4)
但し、TAOam:外気温+所定温度α
ここで、車室内に冷風を吹き出す冷房運転中は、内気温Trが目標吹出空気温度TAOよりも低温となることがないため、数式F4における分子(Tr−TAO)は正の値となる。また、送風機8の送風量については、常に0より大きい正の値となるため、第2目標送風量Vkkが0よりも大きい場合(Vkk>0)は、数式(F4)における分母(Tr−TAOam)が0よりも大きい値となる。つまり、第2目標送風量Vkkが0よりも大きい場合(Vkk>0)は、外気温Tamが内気温よりも所定温度αを越えて低い低外気温状態と判断することができる。
そして、エアミックスドア17の開度を数式F5により算出した目標開度SWとなるように制御する。なお、SW=0(%)は、エアミックスドア17の最大冷房位置であり、バイパス通路16を全開し、ヒータコア15側の通風路を全閉する。これに対し、SW=100(%)は、エアミックスドア17の最大暖房位置であり、バイパス通路16を全閉し、ヒータコア15側の通風路を全開する。
次に、本発明の第2実施形態について図4〜図6に基づいて説明する。上記第1実施形態と同様または均等な部分について同一の符号を付し、その説明を省略する。
(Tr−TAOik)×Vkkmax=(Tr−TAO)×V…(F6)
TAOik=Tr−(Tr−TAO)×(V/Vkkmax)…(F7)
次に、ステップS40´にて、通常制御時の目標蒸発器吹出温度TEO、および移行制御時の目標蒸発器吹出温度TEOikを算出する。ここで、移行制御時の目標蒸発器吹出温度TEOikは、移行制御時の目標吹出空気温度TAOik、外気温Tam、車室内湿度等に応じて算出される。
Vkkc={(Tset−TAO)/(Tset−TAOc)}×V…(F9)
そして、ステップS70Bにて、推定送風量Vkkcが最大換気風量Vkkmax以上と判定された場合(ステップS70B:NO)、ステップS80に進み、通常制御を継続する。一方、ステップS70Bにて、推定送風量Vkkcが最大換気風量Vkkmaxよりも小さいと判定された場合(ステップS70B:YES)、ステップS170に進み、移行制御を行う。
(他の実施形態)
本発明は上述の実施形態に限定されることなく、以下のように種々変形可能である。
6…内外気切替手段
8…送風機
9…蒸発器(冷房用熱交換器)
10…蒸気圧縮式冷凍機(冷凍サイクル装置)
11…圧縮機
30…空調制御装置(温度制御手段)
31…外気センサ(外気温検出手段)
32…内気センサ(内気温検出手段)
Claims (8)
- 車室内へ吹き出す空気の温度を自動で調整する自動制御方式の車両用空調装置において、
前記車室内に吹き出す空気の空気通路を構成するケース(2)と、
車室外の外気を前記ケース(2)に導入する外気モードと前記車室内の内気を前記ケース(2)に導入する内気モードとに切替可能な内外気切替手段(6)と、
前記ケース(2)内に導入された空気を車室内へと送風する送風機(8)と、
前記車室内へ吹き出す空気を冷却するための冷凍機と、
前記車室内の内気温(Tr)が乗員により設定された設定温度(Tset)となるように、少なくとも前記内外気切替手段(6)、前記送風機(8)、前記冷凍機の作動を制御する温度制御手段(30)と、
前記車室外の外気温(Tam)を検出する外気温検出手段(31)と、
前記車室内の内気温(Tr)を検出する内気温検出手段(32)とを備え、
前記温度制御手段(30)は、前記車室内へ冷風を吹き出す冷房運転中において、前記外気温検出手段(31)で検出した外気温(Tam)が前記内気温検出手段(32)で検出した内気温(Tr)よりも所定温度(α)を越えて低い低外気温状態である場合に、前記冷凍機の作動を停止させ、前記外気モードに切替えるとともに、前記送風機(8)の作動を制御して前記車室内の内気温(Tr)が前記設定温度(Tset)となるように前記車室内への外気の導入量を調整する換気制御を実行し、
さらに、前記温度制御手段(30)は、前記換気制御を実行する場合に、前記車室内に吹き出す空気の熱量が、前記冷凍機を作動させた場合における前記車室内に吹き出す空気の熱量となるように前記送風機(8)の作動を制御することを特徴とする車両用空調装置。 - 前記車室内に吹き出す空気の目標温度である目標吹出空気温度(TAO)を算出する吹出空気温度算出手段と、
前記目標吹出空気温度(TAO)に応じて前記送風機(8)の第1目標送風量(V)を算出する第1目標送風量算出手段と、
前記換気制御を実行する場合の前記送風機(8)の第2目標送風量(Vkk)を算出する第2目標送風量算出手段とを備え、
前記第2目標送風量算出手段は、前記第2目標送風量(Vkk)を下記数式
Vkk={(Tr−TAO)/(Tr−TAOam)}×V
(但し、Vkk:第2目標送風量、V:第1目標送風量、Tr:内気温、TAO:目標吹出空気温度、TAOam:外気温+α、α:所定温度)
により算出し、
前記温度制御手段(30)は、前記換気制御を実行する場合に、前記車室内に吹き出す空気の送風量が前記第2目標送風量(Vkk)となるように前記送風機(8)を制御することを特徴とする請求項1に記載の車両用空調装置。 - 前記温度制御手段(30)は、前記第2目標送風量算出手段で算出された前記第2目標送風量(Vkk)が、予め設定された最大換気風量(Vkkmax)より小さい場合に、前記換気制御を実行することを特徴とする請求項2に記載の車両用空調装置。
- 前記温度制御手段(30)は、前記第2目標送風量算出手段で算出された前記第2目標送風量(Vkk)が、前記最大換気風量(Vkkmax)以上で、前記第1目標送風量(V)が、前記最大換気風量(Vkkmax)より小さい場合に、前記車室内に吹き出す空気の送風量が前記第1目標送風量(V)よりも大きく、前記最大換気風量(Vkkmax)以下となるように前記送風機(8)の作動を制御する移行制御を実行することを特徴とする請求項3に記載の車両用空調装置。
- 前記温度制御手段(30)は、前記移行制御を実行する場合に、前記吹出空気温度算出手段によって算出された前記目標吹出空気温度(TAO)よりも高い目標温度となるように前記内外気切替手段(6)、前記冷凍機の作動を制御することを特徴とする請求項4に記載の車両用空調装置。
- 前記温度制御手段(30)は、前記移行制御を実行する場合に、前記車室内に吹き出す空気の熱量が、前記第1目標送風量(V)となるように送風機(8)の作動を制御させた場合における前記車室内に吹き出す空気の熱量となるように、前記内外気切替手段(6)、前記冷凍機の作動を制御することを特徴とする請求項5に記載の車両用空調装置。
- 前記温度制御手段(30)は、前記移行制御を実行する場合に、前記車室内に吹き出す空気の送風量が、前記最大換気風量(Vkkmax)となるように前記送風機(8)の作動を制御することを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1つに記載の車両用空調装置。
- 前記冷凍機は、前記車室内に吹き出す空気を冷却する冷房用熱交換器(9)と、前記冷房用熱交換器(9)の冷却状態を作り出す圧縮機(11)とを含んで構成される蒸気圧縮式冷凍機(10)であって、
前記温度制御手段(30)は、前記圧縮機(11)の作動を制御することで前記冷房用熱交換器(9)の冷却機能を調整することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の車両用空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009138900A JP5251741B2 (ja) | 2008-11-11 | 2009-06-10 | 車両用空調装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008288657 | 2008-11-11 | ||
JP2008288657 | 2008-11-11 | ||
JP2009138900A JP5251741B2 (ja) | 2008-11-11 | 2009-06-10 | 車両用空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010137838A JP2010137838A (ja) | 2010-06-24 |
JP5251741B2 true JP5251741B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=42348343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009138900A Expired - Fee Related JP5251741B2 (ja) | 2008-11-11 | 2009-06-10 | 車両用空調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5251741B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014008861A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Denso Corp | 車両用空調装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06270648A (ja) * | 1993-03-16 | 1994-09-27 | Nippondenso Co Ltd | 空調装置 |
JP2000016048A (ja) * | 1998-07-01 | 2000-01-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両用空調装置 |
JP2002067675A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-08 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 車両用空調装置 |
JP4561014B2 (ja) * | 2001-08-20 | 2010-10-13 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP2005335414A (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-08 | Suzuki Motor Corp | 車両用空調制御装置 |
-
2009
- 2009-06-10 JP JP2009138900A patent/JP5251741B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010137838A (ja) | 2010-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5663849B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5920133B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5533637B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5423181B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
US9573439B2 (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP2007308133A (ja) | 車両用空調装置 | |
WO2014045528A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2004131033A (ja) | 空調装置 | |
JP5316264B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3275410B2 (ja) | 車両用ヒートポンプ式空調装置 | |
JP4407368B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5954059B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5251741B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5472015B2 (ja) | 車両の運転モード入力装置 | |
JP2015089710A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2002331820A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5472412B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5526675B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2006224705A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3301209B2 (ja) | 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置 | |
JP2014054932A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2002301928A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3931438B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4218550B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH06191253A (ja) | 車両用空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5251741 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |