JP5233667B2 - Direct injection engine fuel injection system - Google Patents
Direct injection engine fuel injection system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5233667B2 JP5233667B2 JP2008335394A JP2008335394A JP5233667B2 JP 5233667 B2 JP5233667 B2 JP 5233667B2 JP 2008335394 A JP2008335394 A JP 2008335394A JP 2008335394 A JP2008335394 A JP 2008335394A JP 5233667 B2 JP5233667 B2 JP 5233667B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel injection
- engine
- cylinder
- injection valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
ここに開示する技術は、広くは直噴エンジンの燃料噴射装置に関する。 The technology disclosed herein generally relates to a fuel injection device for a direct injection engine.
直噴エンジンは、気筒内に臨んで配置された燃料噴射弁を備え、その燃料噴射弁によって各気筒内に燃料を直接噴射するエンジンである。例えば特許文献1には、直噴エンジンの例として、ローター収容室内に概略三角形状のローターを収容して構成されるロータリーピストンエンジンが開示されている。ロータリーピストンエンジンは、ロータの回転につれて、ローターとハウジングとの間で区画した3つの作動室それぞれを周方向に移動させながら、順に吸気、圧縮、膨張及び排気の各行程を行わせるエンジンであり、前記特許文献に開示されたロータリーピストンエンジンでは、吸気行程にある作動室内に臨むように長軸付近に配置した燃料噴射弁が、その作動室内に燃料を直接噴射する。
The direct injection engine is an engine that includes a fuel injection valve disposed facing a cylinder and directly injects fuel into each cylinder by the fuel injection valve. For example,
こうした直噴エンジンでは、各燃料噴射弁は、燃料を高圧状態で貯留する蓄圧器に接続されており、その蓄圧器は高圧の燃料を各燃料噴射弁に供給する。蓄圧器は、燃料タンクから供給された燃料を昇圧して供給する高圧燃料ポンプに接続されている。高圧燃料ポンプは、プランジャーを備えた往復駆動式のポンプであり、エンジンの運転によって回転するポンプ駆動カムがプランジャーを往復駆動することによって、高圧燃料ポンプは前記蓄圧器に燃料を間欠的に圧送して、蓄圧器内の燃料圧力を昇圧させる。
ところで直噴エンジンは、各気筒内に燃料を直接噴射する特徴を有するため、その燃料噴射のタイミングの自由度が高い。そこで、気筒が吸気行程にあるときと、圧縮行程にあるときとのそれぞれのタイミングで燃料を気筒内に噴射するように、気筒内に供給する燃料を分割噴射し、そのことによって、燃焼改善を図らんとする場合がある。 By the way, since the direct injection engine has the characteristic of directly injecting fuel into each cylinder, the degree of freedom of the timing of fuel injection is high. Therefore, the fuel to be supplied into the cylinder is dividedly injected so that the fuel is injected into the cylinder at each timing when the cylinder is in the intake stroke and when it is in the compression stroke, thereby improving combustion. There are cases where it is not intended.
しかしながら燃料の分割噴射は、エンジン回転数に対する(クランクシャフト1回転当たりの)燃料噴射回数が増えるため、蓄圧器の燃料圧力の低下がその分大きくなる。蓄圧器の燃料圧力が低下したままの状態で、次の燃料噴射を行うことは、燃料噴射弁の噴霧特性の悪化を招き、燃料の気化霧化を低下させる。 However, in the fuel split injection, the number of fuel injections (per crankshaft rotation) with respect to the engine speed increases, so that the decrease in the fuel pressure of the pressure accumulator increases accordingly. Performing the next fuel injection while the fuel pressure in the accumulator remains lowered leads to deterioration of the spray characteristics of the fuel injection valve, and lowers the vaporization and atomization of the fuel.
これを解消する方策としては、エンジン回転数に対する高圧燃料ポンプの駆動回数を増やして、燃料噴射回数の増加に対応することが挙げられる。高圧燃料ポンプの駆動回数は、例えばポンプ駆動カムのカム山の数を増やすことによって増加可能である。高圧燃料ポンプの駆動回数の増加は、蓄圧器の昇圧回数を増やし、蓄圧器内の燃料圧力が低下した状態が継続することを防止し得る。このことは、蓄圧器内の燃料圧力が低下したままの状態で、燃料噴射弁が燃料噴射を行うことを回避し得る。つまり、燃料の気化霧化が改善され得る。 As a measure for solving this, it is possible to increase the number of times the high-pressure fuel pump is driven with respect to the engine speed to cope with the increase in the number of fuel injections. The number of times the high-pressure fuel pump is driven can be increased, for example, by increasing the number of cam peaks of the pump drive cam. Increasing the number of times the high-pressure fuel pump is driven can increase the number of times the accumulator is increased, and prevent the fuel pressure in the accumulator from being lowered. This can avoid the fuel injection valve performing fuel injection while the fuel pressure in the pressure accumulator remains lowered. That is, fuel atomization can be improved.
しかしながら本願出願人は、高圧燃料ポンプの駆動回数を増やす方策は、燃料ポンプの駆動抵抗をその分増やすことになるため、エンジン全体としての効率を低下させ得る点に気づいた。 However, the applicant of the present application has noticed that the measure for increasing the number of times of driving the high-pressure fuel pump increases the driving resistance of the fuel pump, and therefore the efficiency of the entire engine can be reduced.
ここに開示する直噴エンジンの燃料供給装置は、燃料の気化霧化の改善及びポンプ駆動抵抗の抑制を両立させることを目的とする。 The fuel supply device for a direct injection engine disclosed herein aims to achieve both improvement of fuel vaporization and suppression of pump drive resistance.
本願出願人は、燃料ポンプの駆動回数が増大しないように、燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し、燃料噴射弁を通じた燃料の噴射を2回行うこととした。また、吸気行程時の燃料噴射と圧縮行程時の燃料噴射とを比較したときに、圧縮行程時の燃料噴射は、筒内圧力が相対的に高いと共に、点火までの気化霧化時間は相対的に短いことから、吸気行程時の燃料噴射と比較して、より良好な噴霧特性が要求される。一方で、燃料噴射を2回行う場合は、先に行う燃料噴射は蓄圧器の燃圧が相対的に高いため、噴霧特性が良好になり、後に行う燃料噴射は、先の燃料噴射によって蓄圧器の燃圧が低下するため、噴霧特性が相対的に悪くなる。そこで、燃料ポンプによる1回の燃料圧送に対し2回行う燃料噴射の内、最初の燃料噴射は圧縮行程時に行うことによって、良好な噴霧特性を確保するようにし、筒内圧力が相対的に低いと共に、点火までの気化霧化時間を長く確保可能な吸気行程時の燃料噴射は、2回目に行うこととした。 The applicant of the present application decided to perform the fuel injection through the fuel injection valve twice while the fuel pump performs the fuel pumping once so that the number of times the fuel pump is driven does not increase. Further, when comparing the fuel injection during the intake stroke and the fuel injection during the compression stroke, the fuel injection during the compression stroke has a relatively high in-cylinder pressure, and the vaporization atomization time until ignition is relatively high. Therefore, better spray characteristics are required as compared with fuel injection during the intake stroke. On the other hand, when the fuel injection is performed twice, the fuel injection performed first has a relatively high fuel pressure of the accumulator, so that the spray characteristics are improved, and the fuel injection performed later is performed by the previous fuel injection. Since the fuel pressure is lowered, the spray characteristics are relatively deteriorated. Therefore, among the fuel injection performed twice for one fuel pumping by the fuel pump, the first fuel injection is performed during the compression stroke so as to ensure good spray characteristics and the in-cylinder pressure is relatively low. At the same time, fuel injection during the intake stroke that can ensure a long vaporization atomization time until ignition is performed for the second time.
直噴エンジンの燃料噴射装置は、順に吸気、圧縮、膨張及び排気の各行程を繰り返し行う気筒を少なくとも1つ有するエンジン本体と、前記気筒内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁と、前記燃料噴射弁が接続され、当該燃料噴射弁に高圧燃料を供給する蓄圧器と、その往復駆動に伴い前記蓄圧器に燃料を間欠的に圧送することによって、当該蓄圧器内の燃料圧力を昇圧する往復駆動式の燃料ポンプと、を備え、前記エンジン本体は、互いに異なる位相で前記の各行程を行う複数の気筒を有し、前記燃料噴射弁は、前記各気筒に1つ配置されていると共に、当該各燃料噴射弁は前記蓄圧器に接続されており、前記燃料噴射弁は、前記気筒が吸気行程にあるときと、圧縮行程にあるときとのそれぞれのタイミングで前記燃料を前記気筒内に噴射するように構成され、前記エンジン本体は、前記燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し、前記圧縮行程にある特定気筒において当該特定気筒の燃料噴射弁が燃料を噴射した後、当該特定気筒とは別の、前記吸気行程にある気筒の燃料噴射弁が燃料を噴射することによって、前記燃料を2回噴射するように構成されている。つまり、2回の燃料噴射は、互いに異なる気筒に対して行う。 A fuel injection device for a direct injection engine includes an engine body having at least one cylinder that sequentially repeats intake, compression, expansion, and exhaust strokes, a fuel injection valve that directly injects fuel into the cylinder, and the fuel injection An accumulator that is connected to a valve and supplies high-pressure fuel to the fuel injection valve, and a reciprocating drive that boosts the fuel pressure in the accumulator by intermittently pumping the fuel to the accumulator along with the reciprocating drive. The engine body has a plurality of cylinders that perform each of the strokes in phases different from each other, and one fuel injection valve is disposed in each of the cylinders. each fuel injection valve is connected to the accumulator, the fuel injection valve, to injection and when said cylinder is in the intake stroke, the fuel in the respective timings of the time in the compression stroke into the cylinder Is configured, the engine body, the fuel pump is to be performed once pumping fuel, after the fuel injection valve of the specific cylinder in a particular cylinder in the compression stroke fuel is injected, the specific cylinder The fuel injection valve of the cylinder in the intake stroke, which is different from the above, injects fuel, thereby injecting the fuel twice. That is, the two fuel injections are performed on different cylinders.
燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し燃料噴射弁を通じて燃料を2回噴射することは、燃料ポンプの駆動回数を低下させる。従って、燃料ポンプの駆動抵抗を低下し得る。 Injecting fuel twice through the fuel injection valve while the fuel pump performs fuel pumping once reduces the number of times the fuel pump is driven. Therefore, the driving resistance of the fuel pump can be reduced.
一方、2回の燃料噴射を、圧縮行程時の燃料噴射及び吸気行程時の燃料噴射の順番で行うことによって、圧縮行程時の燃料噴射は良好な噴霧特性を確保して、短い気化霧化時間において、気筒内に気化霧化が良好な混合気を形成し得る。それと共に、噴霧特性が相対的に悪くなる2回目の燃料噴射は、筒内圧が相対的に低くかつ、長い気化霧化時間が確保される吸気行程時に行うことによって、低噴霧特性に起因する不利益を極小化し得る。その結果、気筒内に分割して供給される燃料の気化霧化は、全体として向上し得る。 On the other hand, by performing two fuel injections in the order of the fuel injection during the compression stroke and the fuel injection during the intake stroke, the fuel injection during the compression stroke ensures good spray characteristics and a short vaporization atomization time. Thus, an air-fuel mixture with good vaporization atomization can be formed in the cylinder. At the same time, the second fuel injection, in which the spray characteristics are relatively poor, is performed during the intake stroke in which the in-cylinder pressure is relatively low and a long vaporization atomization time is ensured. Profit can be minimized. As a result, the vaporization and atomization of the fuel dividedly supplied into the cylinder can be improved as a whole.
燃料ポンプの駆動抵抗の低下と、燃料の気化霧化向上との両立は、燃費を大きく改善する上で有効となり得る。 Coexistence of a decrease in the driving resistance of the fuel pump and an improvement in the vaporization and atomization of the fuel can be effective in greatly improving the fuel efficiency.
直噴エンジンの燃料噴射装置はまた、前記エンジン本体は、ローター収容室内にローターが収容されて3つの作動室を区画すると共に、そのローターが出力軸回りに遊星回転運動することによって、前記各作動室を周方向に移動させながら、吸気、圧縮、膨張及び排気の各行程を順に行わせるように構成された気筒を有するロータリーピストンエンジンであり、前記燃料噴射弁は、前記気筒に対し第1及び第2の2つ配置されていると共に、当該第1及び第2燃料噴射弁はそれぞれ前記蓄圧器に接続されており、前記ロータリーピストンエンジンは、前記作動室が前記吸気行程にあるときに前記第1燃料噴射弁が燃料を噴射すると共に、前記作動室が前記圧縮行程にあるときに前記第2燃料噴射弁が燃料を噴射するように構成されていると共に、前記燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し、圧縮行程にある特定作動室において前記第2燃料噴射弁が燃料を噴射した後、当該特定作動室に対し次の作動室が吸気行程にあるときに前記第1燃料噴射弁が燃料を噴射することによって、前記第1及び第2燃料噴射弁を通じて前記燃料を2回噴射するように構成されている。In the fuel injection device for a direct injection engine, the engine body includes a rotor housed in a rotor housing chamber to define three working chambers, and each rotor operates in a planetary rotation around an output shaft. A rotary piston engine having a cylinder configured to sequentially perform intake, compression, expansion, and exhaust strokes while moving the chamber in a circumferential direction, and the fuel injection valve is configured to The second two are disposed, and the first and second fuel injection valves are connected to the accumulator, respectively, and the rotary piston engine is configured such that when the working chamber is in the intake stroke, The fuel injection valve is configured to inject fuel, and the second fuel injection valve is configured to inject fuel when the working chamber is in the compression stroke. In contrast to the fuel pump pumping the fuel once, after the second fuel injection valve injects fuel in the specific working chamber in the compression stroke, the next working chamber is in the intake stroke with respect to the specific working chamber. When the first fuel injection valve injects fuel, the fuel is injected twice through the first and second fuel injection valves.
ロータリーピストンエンジンにおいては、ローターの回転に伴う幾何学的な関係から、圧縮行程にある特定作動室において第2燃料噴射弁が燃料を噴射した後、当該特定作動室に対し次の作動室が吸気行程にあるときに第1燃料噴射弁が燃料を噴射するまでのローター回転角(エキセン角)は小さい。従って、2つの燃料噴射タイミングの間隔が短くなり、燃料を2回噴射する上で有利になる。In the rotary piston engine, because of the geometrical relationship associated with the rotation of the rotor, after the second fuel injection valve injects fuel in the specific working chamber in the compression stroke, the next working chamber takes air into the specific working chamber. The rotor rotation angle (exsen angle) until the first fuel injection valve injects fuel during the stroke is small. Therefore, the interval between the two fuel injection timings is shortened, which is advantageous in injecting fuel twice.
前記燃料ポンプは、前記エンジン本体の運転に伴い回転するポンプ駆動カムによって往復駆動され、前記ロータリーピストンエンジンは、ローター収容室と、当該ローター収容室内に収容された状態で、エキセントリックシャフトに対し遊星回転運動するよう支持されたローターとを含んで構成された気筒を複数有し、前記ポンプ駆動カムは、前記エキセントリックシャフトに設けられ、前記ポンプ駆動カムのカム山の数は、前記ロータリーピストンエンジンが有する気筒数と同じに設定されている、としてもよい。The fuel pump is reciprocated by a pump drive cam that rotates as the engine body operates, and the rotary piston engine rotates in a planetary manner with respect to an eccentric shaft while being accommodated in a rotor accommodating chamber and the rotor accommodating chamber. A plurality of cylinders configured to include a rotor supported to move; the pump drive cam is provided on the eccentric shaft; and the number of cam peaks of the pump drive cam is included in the rotary piston engine It may be set to be the same as the number of cylinders.
1つの気筒に対し3つの作動室が区画されるロータリーピストンエンジンでは、エキセントリックシャフトが1回転する間に、各気筒において1回の点火が行われる。従って、エキセントリックシャフトに、気筒数と同数のカム山を有するポンプ駆動カムを設けることによって、エキセントリックシャフトが1回転する間に、燃料ポンプは気筒数と同数の圧送を行うことになるから、燃料ポンプの1回の圧送に対し2回の燃料噴射を行うことを成立させ得る。In a rotary piston engine in which three working chambers are defined for one cylinder, one ignition is performed in each cylinder while the eccentric shaft rotates once. Therefore, by providing a pump drive cam having the same number of cam crests as the number of cylinders on the eccentric shaft, the fuel pump performs the same number of pumping as the number of cylinders during one revolution of the eccentric shaft. It is possible to establish two fuel injections for one pumping.
直噴エンジンの燃料噴射装置はさらに、前記エンジン本体は、それぞれ吸排気バルブが設けられた気筒を複数有するレシプロエンジンであり、前記燃料噴射弁は、前記気筒が吸気行程にあるときと、圧縮行程にあるときとのそれぞれのタイミングで前記燃料を前記気筒内に噴射するように構成され、前記エンジン本体は、前記燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し、前記圧縮行程時の燃料噴射及び前記吸気行程時の燃料噴射の順番で、前記燃料噴射弁を通じて燃料を2回噴射するように構成され、前記燃料ポンプは、前記吸排気バルブを開閉駆動するカム軸に設けられかつ、前記エンジン本体の運転に伴い回転するポンプ駆動カムによって往復駆動され、前記ポンプ駆動カムのカム山の数は、前記エンジン本体が有する気筒数と同じに設定されており、前記カム軸に設けられたバルブ開閉カムの位相角と、前記ポンプ駆動カムの位相角とは、互いにずれている。The fuel injection device of the direct injection engine is further a reciprocating engine in which the engine body has a plurality of cylinders each provided with intake and exhaust valves, and the fuel injection valve includes a compression stroke when the cylinder is in an intake stroke, and a compression stroke The engine body is configured to inject the fuel into the cylinder at respective timings when the fuel pump is in the fuel injection state, and the engine body is configured to inject fuel during the compression stroke, whereas the fuel pump performs the fuel pumping once. And fuel is injected twice through the fuel injection valve in the order of fuel injection during the intake stroke, the fuel pump is provided on a camshaft that drives the intake and exhaust valves to open and close, and the engine It is driven back and forth by a pump drive cam that rotates with the operation of the main body, and the number of cam peaks of the pump drive cam is the same as the number of cylinders of the engine main body. It is set, and the phase angle of the valve opening and closing cam provided on the camshaft, the phase angle of the pump drive cam are offset from one another.
レシプロエンジンにおいては、カム軸が1回転する間に各気筒において1回の点火が行われる。従って、カム軸に、気筒数と同数のカム山を有するポンプ駆動カムを設けることによって、燃料ポンプの1回の圧送に対し2回の燃料噴射を行うことを成立させ得る。In the reciprocating engine, ignition is performed once in each cylinder while the camshaft rotates once. Therefore, by providing the camshaft with a pump drive cam having the same number of cam crests as the number of cylinders, it is possible to establish two fuel injections for one pumping of the fuel pump.
また、バルブ開閉カムの位相角とポンプ駆動カムの位相角とを互いに一致させたときには、バルブ反力と、ポンプの駆動反力とが同時にカム軸に作用することになる。このことから、バルブ開閉カムの位相角とポンプ駆動カムの位相角とをずらすことによって、カム軸にそれらの反力が作用するタイミングをずらすことが好ましい。Further, when the phase angle of the valve opening / closing cam and the phase angle of the pump drive cam are made to coincide with each other, the valve reaction force and the pump drive reaction force simultaneously act on the cam shaft. Therefore, it is preferable to shift the timing at which the reaction force acts on the cam shaft by shifting the phase angle of the valve opening / closing cam and the phase angle of the pump drive cam.
前記圧縮行程時の燃料噴射量は、前記吸気行程時の燃料噴射量よりも少ない、としてもよい。 The fuel injection amount during the compression stroke may be smaller than the fuel injection amount during the intake stroke.
最初に噴射する、圧縮行程時の燃料噴射量を相対的に少ない量に設定することにより、蓄圧器の燃料圧力の低下が抑制され得る。このことにより、2回目の燃料噴射時においても、良好な噴霧特性が確保され得る。 By setting the fuel injection amount that is injected first during the compression stroke to a relatively small amount, a decrease in the fuel pressure of the accumulator can be suppressed. As a result, good spray characteristics can be ensured even during the second fuel injection.
また、圧縮行程時の燃料噴射は、そもそも長い気化霧化時間を確保することができない上に、燃焼室内を局所的にリッチ化させる目的で行われる。従って、その燃料噴射量は比較的少量でよく、この点においても、圧縮行程時の燃料噴射を最初に噴射することは、合理的である。 In addition, fuel injection during the compression stroke is originally performed for the purpose of locally enriching the combustion chamber while not being able to ensure a long vaporization atomization time. Therefore, the amount of fuel injection may be relatively small, and in this respect as well, it is reasonable to first inject fuel during the compression stroke.
以上説明したように、直噴エンジンの燃料噴射装置は、燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し燃料噴射弁を通じて燃料を2回噴射することによって、燃料ポンプの駆動回数が低下し、燃料ポンプの駆動抵抗を低下し得る。それと共に、2回の燃料噴射を、圧縮行程時の燃料噴射及び前記吸気行程時の燃料噴射の順番で行うことによって、圧縮行程時の燃料噴射は良好な噴霧特性を確保して、短い気化霧化時間において良好な混合気を形成する一方で、2回目の燃料噴射は吸気行程時に行うことによって、低噴霧特性に起因する不利益を極小化し得る結果、燃料の気化霧化は、全体として向上し得る。その結果、直噴エンジンの燃費を向上させることができる。 As described above, the fuel injection device of the direct injection engine reduces the number of times the fuel pump is driven by injecting fuel twice through the fuel injection valve, whereas the fuel pump performs fuel pumping once. The driving resistance of the fuel pump can be reduced. At the same time, two fuel injections are performed in the order of the fuel injection during the compression stroke and the fuel injection during the intake stroke, so that the fuel injection during the compression stroke ensures a good spray characteristic and a short vaporization mist. The fuel vaporization atomization is improved as a result of minimizing the disadvantage caused by the low spray characteristics by performing the second fuel injection during the intake stroke while forming a good air-fuel mixture during the vaporization time Can do. As a result, the fuel efficiency of the direct injection engine can be improved.
以下、図面に基づいて直噴エンジンの燃料噴射装置を説明する。尚、以下の説明は、本質的に例示に過ぎず、適用物或いは用途を制限することを意図するものではない。 Hereinafter, a fuel injection device for a direct injection engine will be described with reference to the drawings. In addition, the following description is only an illustration essentially and does not intend restrict | limiting an application thing or a use.
図1及び図2は、直噴エンジンの1つとしてのロータリーピストンエンジン1(以下、単にエンジン1ともいう)の例を示している。このエンジン1は、2つのローター2,2を備えた2ロータータイプであり、フロント側及びリヤ側の2つのローターハウジング3,3が、インターミディエイトハウジング(サイドハウジング)4をその間に挟んだ状態で、これらの両側からさらに2つのサイドハウジング5,5で挟み込むようにして一体化されることによって構成されている。尚、図1では、その右側(フロント側)の一部は切り欠いて内部を示すとともに、左側(リヤ側)のサイドハウジング5も内部を示すために分離してある。また、図中の符号Xはエキセントリックシャフト6の軸心となる回転軸(出力軸)である。
1 and 2 show an example of a rotary piston engine 1 (hereinafter also simply referred to as an engine 1) as one of direct injection engines. The
そして、各ローターハウジング3,3の、平行トロコイド曲線で描かれるトロコイド内周面3a,3aと、これらローターハウジング3,3を両側から挟むサイドハウジング5,5の内側面5a,5aと、インターミディエイトハウジング4の両側の内側面4a,4aとによって、図2に示すように回転軸Xの方向から見て繭のような略楕円形状をした、ローター収容室31が、フロント側及びリヤ側の2つ横並びに区画されており、これらローター収容室31にそれぞれローター2が1つずつ収容されている。各ローター収容室31は、インターミディエイトハウジング4に対して対称に配置されており、ローター2の位置及び位相が異なっている点を除けば構成は同じであるため、以下、1つのローター収容室31について説明する。
And the trochoid inner
ローター2は、回転軸Xの方向から見て各辺の中央部が膨出する略三角形状をしたブロック体からなり、その外周に、各頂部間に3つの略長方形をしたフランク面2a,2a,2aを備えている。各フランク面2aの中央部分には、長軸方向に延びるリセス2bが形成されている。
The
ローター2は、各頂部に図示しないアペックスシールを有し、これらアペックスシールがローターハウジング3のトロコイド内周面3aに摺接しており、このローターハウジング3のトロコイド内周面3aと、インターミディエイトハウジング4の内側面4aと、サイドハウジング5の内側面5aと、ローター2のフランク面2aとで、ローター収容室31の内部に、3つの作動室8,8,8がそれぞれ区画形成されている。従ってこのエンジン1は、フロント側に第1〜第3の3つの作動室8と、リヤ側に第4〜第6の3つの作動室8の、合計6個の作動室を有している(図9参照)。
The
ローター2の内側には位相ギアが設けられている(図示せず)。すなわち、ローター2の内側の内歯車(ローターギア)とサイドハウジング5側の外歯車(固定ギア)とが噛合するとともに、ローター2は、インターミディエイトハウジング4及びサイドハウジング5を貫通するエキセントリックシャフト6に対して、遊星回転運動をするように支持されている。
A phase gear is provided inside the rotor 2 (not shown). That is, the internal gear (rotor gear) inside the
すなわち、ローター2の回転運動は内歯車と外歯車との噛み合いによって規定され、ローター2は、3つのシール部が各々ローターハウジング3のトロコイド内周面3aに摺接しつつ、エキセントリックシャフト6の偏心輪(偏心軸)6aの周りを自転しながら、回転軸Xの周りに自転と同方向に公転する(この自転、公転を含め、広い意味で単にローターの回転という)。そして、ローター2が1回転する間に3つの作動室8,8,8が周方向に移動し、それぞれで吸気、圧縮、膨張(燃焼)及び排気の各行程が行われて、これにより発生する回転力がローター2を介してエキセントリックシャフト6から出力される。
That is, the rotational motion of the
より具体的に、図2において、ローター2は矢印で示すように、時計回りに回転しており、回転軸Xを通るローター収容室31の長軸Yを境に分けられるローター収容室31の左側が概ね吸気及び排気行程の領域となり、右側が概ね圧縮及び膨張行程の領域となっている。
More specifically, in FIG. 2, the
そして、図2における左上の作動室8に着目すると、これは吸気と噴射された燃料とによって混合気を形成する吸気行程を示しており(以下、この状態にある作動室を吸気作動室8ともいう)、この作動室8がローター2の回転につれて圧縮行程に移行すると、その内部にて混合気が圧縮される(図示は省略するが、以下、この状態にある作動室を圧縮作動室8ともいう)。その後、図2の右側に示す作動室8のように圧縮行程の終盤から膨張行程にかけて所定のタイミングにて点火プラグ91,92により点火されて、燃焼・膨張行程が行われる(以下、この状態にある作動室を圧縮・膨張作動室8ともいう)。そして、最後に図2の左下の作動室8のような排気行程に至ると(以下、この状態にある作動室を排気作動室8ともいう)、燃焼ガスが排気ポート10から排気された後、再び吸気行程に戻って各行程が繰り返されるようになっている。
When attention is paid to the upper
吸気作動室8には、複数の吸気ポート11,12,13が連通している。すなわち、吸気作動室8に面するインターミディエイトハウジング4の内側面4aには、ローター収容室31の外周側の短軸Z寄りに第1吸気ポート11が開口している。また、図1に示すように、吸気作動室8に面するサイドハウジング5の内側面5aには、第1吸気ポート11に対向するように、そのローター収容室31の外周側の短軸Z寄りに第2吸気ポート12及び第3吸気ポート13が開口している。例えば、エンジン1の低回転域では、第1吸気ポート11のみから吸気され、吸気量が不足するようになると第2吸気ポート12からも吸気され(中回転域)、さらに吸気量が不足するようになると第3吸気ポート13からも吸気されて(高回転域)、吸気量が変化しても最適な吸気流速を維持して、エンジン1の低負荷低回転から高負荷高回転までの全運転領域に渡って効率よく吸気できるようになっている。
A plurality of
排気作動室8には、複数の排気ポート10,10が連通している。すなわち、排気作動室8に面するインターミディエイトハウジング4の内側面4aには、ローター収容室31の外周側の短軸Z寄りに排気ポート10が開口している。また、図1に示すように、排気作動室8に面するサイドハウジング5の内側面5aにも、前記排気ポート10に対向して排気ポート10が開口している。このようにこのエンジン1では、いわゆるサイド排気方式が採用されており、この排気ポート10の開口位置及び開口形状は、吸気のオープンタイミングと排気のオープンタイミングとがオーバーラップしないように設定されている。これによって、次行程に持ち込まれる残留排ガスを低減するようにしており、その結果、混合気がリーンであっても燃焼安定性が向上するようになる。そのため、このエンジン1では、混合気の空燃比を理論空燃比となるようにしている。
A plurality of
ローターハウジング3の長軸Y上に相当する、該ローターハウジング3の頂部付近には、第1インジェクタ(燃料噴射弁)15及び第2インジェクタ16がそれぞれ取り付けられている。第1インジェクタ15は、吸気作動室8に臨んで配設され、第2インジェクタ16は、圧縮作動室8に臨んで配設されている。
A first injector (fuel injection valve) 15 and a
第1インジェクタ15は、図2,3に示すように、長軸Yに対してローター回転方向の遅れ側、つまり、図3における左側に配設されている。第1インジェクタ15は、吸気作動室8内に燃料を直接噴射するように構成されており、第1インジェクタ15は特に、図3に示す回転軸X方向に見たときに、前記ローターハウジング3の頂部付近から、吸気ポート11,12,13の方向に指向して、燃料を噴射する。第1インジェクタ15は、その先端部に燃料を噴射する複数の噴孔を有するマルチホール型である。ここでは、第1インジェクタ15は、図4に示すように、ローター回転方向に4方向と、ローター幅方向に2方向との、合計8方向(D1−1,D1−2,D2−1,D2−2,D3−1,D3−2,D4−1,D4−2)に燃料を噴射するように、8個の噴孔が形成されている。第1インジェクタ15の噴孔の数は、これに限るものではない。尚、図4は、第1及び第2インジェクタ15,16の先端位置から所定距離だけ離れた仮想平面上において、各インジェクタ15,16から噴射された燃料の噴霧位置を示しており、同図における二重丸はそれぞれ、当該仮想平面に投影した第1及び第2インジェクタ15,16の軸心位置を示している。尚、図3,4に示す第1インジェクタ15の噴射方向は例示であり、これに限定されない。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
第2インジェクタ16は、図2,3に示すように、長軸Yに対して、ローター回転方向の進み側、つまり、図3における右側に配設されている。第2インジェクタ16は、圧縮作動室8内に燃料を直接噴射するように構成されており、第2インジェクタ16は特に、図3に示す回転軸X方向に見たときに、前記ローターハウジング3の頂部付近から、後述する点火プラグ91の方向に指向して、燃料を噴射する。第2インジェクタ16はまた、第1インジェクタ15と同様に、その先端部に燃料を噴射する複数の噴孔を有するマルチホール型であり、ここにおいて第2インジェクタ16は、図4に示すように、ローター回転方向に対しては1方向でかつ、ローターの幅方向に対して2方向に燃料を噴射するように、2個の噴孔が形成されている。ローターの幅方向に対し2方向に燃料を噴射することによって、点火プラグ91のプラグホールに噴霧が直接当たることを避けることが可能となる。尚、図3,4に示す第2インジェクタ16の噴射方向は例示であり、これに限定されない。ここで、第1及び第2インジェクタ15,16は、その本体部は互いに同じインジェクタを採用する一方、その先端に取り付けられる噴孔が形成されたプレートのみを互いに異ならせるようにしてもよい。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
第1及び第2インジェクタ15,16は、図3に示すように、その軸心方向が互いに平行となるように、ローターハウジング3に対してそれぞれ取り付けられている。ここで、図3においては、第1及び第2インジェクタ15,16の軸心を、長軸Yに対して所定の角度を有するように傾斜して配置しているが、第1及び第2インジェクタ15,16を配設する角度は、特に限定されるものではない。第1及び第2インジェクタ15,16の配設角度は、その先端から噴射する燃料の方向と軸心との成す角度が最適となるように、適宜設定すればよい。また、図示は省略するが、フロント側及びリヤ側の2つのローター収容室31それぞれに対して、第1及び第2インジェクタ15,16が配設されており、その各ローター収容室31において、第1及び第2インジェクタ15,16は、互いに平行となるように配設されている。従ってこのエンジン1では、図5に示すように、合計4個のインジェクタ15,16が互いに平行となるように配設されている。尚、図5では、エンジン1において両サイドハウジング5,5の図示を省略している。
As shown in FIG. 3, the first and
図3,5に示すように、前記各インジェクタ15,16は、蓄圧器7に対して接続されており、蓄圧器7は高圧燃料ポンプ81(図6,7参照)に接続されている。蓄圧器7は、高圧燃料ポンプ81から供給された燃料を、各インジェクタ15,16に任意のタイミングで供給することができるように高圧の状態で蓄える。蓄圧器7は、第1燃料供給管71と第2燃料供給管72とを含んで構成されている。第1燃料供給管71は、フロント側のローターハウジング3(図5における右側のローターハウジング3)に取り付けられた第1インジェクタ15と、リヤ側のローターハウジング3(図5における左側のローターハウジング3)に取り付けられた第2インジェクタ16とを互いに連通するようにフロント側及びリヤ側のローターハウジング3に亘って、回転軸X方向(正確には、回転軸Xに対して所定角度だけ傾斜した方向)に延びるように配設されている。第2燃料供給管72は、フロント側のローターハウジング3に取り付けられた第2インジェクタ16と、リヤ側のローターハウジング3に取り付けられた第1インジェクタ15とを互いに連通するように、フロント側及びリヤ側のローターハウジング3に亘って、回転軸X方向(正確には、回転軸Xに対して、第1燃料供給管71とは逆側に所定角度だけ傾斜した方向)に延びるように配設されている。第1及び第2燃料供給管71,72は、その長さ方向の略中央位置において交差しており、その交差位置で互いに連通している。こうして、蓄圧器7は、平面視で見たときに、X字状を有するように構成されている。
As shown in FIGS. 3 and 5, the
この構成では、燃料供給管71,72を経路とした4つのインジェクタ15,16相互間の距離を、互いにほぼ等しくすることができる。このことは、各インジェクタ15,16における燃料噴射量の誤差のばらつきを抑制する上で有効である。つまり、あるインジェクタ15,16から燃料を噴射したときには、その燃料噴射に伴う脈動が燃料供給管71,72内を伝播して他のインジェクタ15,16まで到達することになる。脈動の伝達は、インジェクタ15,16の燃料噴射に影響を及ぼす場合がある。例えばインジェクタ15,16相互間の距離が異なる場合には、距離が相対的に短いインジェクタ15,16間では、脈動の影響が相対的に大きくなり、距離が相対的に長いインジェクタ15,16間では、脈動の影響が相対的に小さくなってしまう。このような脈動の影響の大小は、各インジェクタ15,16における燃料噴射量の誤差の大小を招く。これに対し、インジェクタ15,16相互間の距離を等しくした場合には、脈動の影響が互いに等しくなるため、各インジェクタ15,16における燃料噴射量の誤差も等しくなる。つまり、各インジェクタ15,16における燃料噴射量の誤差のばらつきが抑制される。
In this configuration, the distances between the four
図3に示すように、第1及び第2燃料供給管71,72はそれぞれ、その両端部それぞれにおいて下向きに突出して、第1又は第2インジェクタ15,16の上端部に外嵌される接続部73を有している。前述したように、4つのインジェクタ15,16は、互いに平行に配置されているため、各接続部73と各インジェクタ15,16との位置合わせをして、各接続部73が各インジェクタ15,16の上端部に外嵌するようにこの蓄圧器7を押し込めば、全てのインジェクタ15,16を、一度に蓄圧器7に接続させることができる。尚、蓄圧器7は、ローターハウジング3に対して別途固定される。このように第1及び第2燃料供給管71,72を一体化した構成は、蓄圧器7の構成を簡略化してコンパクトにすると共に、その組み付けを容易化する上で有効である。
As shown in FIG. 3, each of the first and second
第1燃料供給管71の一端(図5における右端)は閉塞している一方、他端(図5における左端)は、蓄圧器7の製造に際し穴開け加工を施すために開口している。この開口には盲栓74が取り付けられて気密・液密性を確保している。第2燃料供給管72の一端(図5における右端)もまた閉塞している一方、他端(図5における左端)は穴開け加工のために開口しており、この開口には、高圧燃料ポンプ81に接続される接続管の端部75が取り付けられている。
One end (the right end in FIG. 5) of the first
蓄圧器7において、第1及び第2燃料供給管72の交差する位置には、燃圧センサ76が取り付けられている。燃圧センサ76は、蓄圧器7内の燃料圧力を計測し、その計測信号を後述するコントロールユニット100(以下、ECUと略称する)に出力する(図8参照)。ECU100は、燃圧信号を、各インジェクタ15,16に供給するパルス幅(燃料噴射信号)を設定する際に利用する。この構成においては、燃圧センサ76と各インジェクタ15,16との距離は、互いにほぼ等しくなる。このことは、燃圧センサ76の計測値に対する各インジェクタ15,16のばらつきを抑制する。
In the
尚、図示は省略するが、前記構成の蓄圧器7において、第1及び第2燃料供給管71、72の交差部分に燃圧センサ76を取り付けるのではなく、第1燃料供給管71の他端に燃圧センサ76を取り付けてもよい。この構成は、蓄圧器7におけるシール部分を最小化するという利点を有する。
Although not shown in the drawings, in the
高圧燃料ポンプ81は、図6,7に示すように、フロント側のサイドハウジング5よりもさらにエンジン1のフロント側位置に配設されており、この高圧燃料ポンプ81は、エンジン1に前側を覆うように取り付けられるフロントカバー84に対し固定されている。高圧燃料ポンプ81は、プランジャーを有する往復駆動式のポンプであって、エキセントリックシャフト6によって直接駆動される。プランジャーの突出端部には、後述するポンプ駆動カム83に圧接されるローラーリフタ82が取り付けられている。ローラーリフタ82は、その先端に、ポンプ駆動カム83の外周面に当接して、当該外周面上を転動するローラーを備えている。ローラーは、ポンプ駆動カム83との間の摩擦抵抗を低減する。ローラーリフタ82は、圧縮ばねによってポンプ駆動カム83側に押圧付勢されている。このことにより、ローラーは、ポンプ駆動カム83の外周面に常時当接して、その外周面上を転動する。
As shown in FIGS. 6 and 7, the high-
ポンプ駆動カム83は、エキセントリックシャフト6に外嵌されかつ、当該エキセントリックシャフト6に回転一体に固定されている。ポンプ駆動カム83は、図7に示すように、カム山を2つ有しており、2つのカム山は、180°だけ周方向に間隔を開けて配置されている。エキセントリックシャフト6が回転するに伴い、ポンプ駆動カム83が回転し、ポンプ駆動カム83に押し付けられた高圧燃料ポンプのプランジャーは、ポンプ駆動カム83のカム山が通過する度に、圧縮ばねの付勢力に抗して高圧燃料ポンプ81に押し込まれる。このことにより、高圧燃料ポンプ81は、図示省略の燃料タンクから供給された燃料を、前記蓄圧器7に向かって圧送する。高圧燃料ポンプ81は往復駆動式であるため、燃料を間欠的に圧送する一方、ポンプ駆動カム83のカム山は2つであるため、エキセントリックシャフトの1回転につき、高圧燃料ポンプ81は2回の圧送を行う。
The
ここで、高圧燃料ポンプ81は、図7に示す回転軸X方向に見たときに、長軸Yを挟んで、吸気ポート11,12,13及び排気ポート10が形成された側の領域と、点火プラグ91,92が配設された側の領域との内、点火プラグ91,92が配設された側の領域であってかつ、短軸Zを挟んで、インジェクタ15,16が配設された側の領域と、それとは逆側の領域との内、インジェクタ15,16が配設された側の領域内に配設されている。つまり、図7における右上の領域(おおよそ圧縮行程に相当する領域)に配設されている。そうして、この高圧燃料ポンプ81のプランジャーの往復方向は、長軸Y及び短軸Zのそれぞれに対し傾斜した方向となり、この方向は、概ね、図7における右上の領域(圧縮行程の領域)から左下の領域(排気行程の領域)に至る方向に相当する。この高圧燃料ポンプ81の配置は、エキセントリックシャフト6の撓みの影響を受けにくいという利点がある。すなわち、圧縮・膨張作動室8内における混合気の燃焼により、エキセントリックシャフト6に対しては、図7に矢印で示すように、右下の領域(膨張行程の領域)から左上の領域(吸気行程の領域)に至る斜め方向の荷重が作用する。エキセントリックシャフト6は、この燃焼に伴う荷重を受けて、図7の矢印方向の撓みが生じる。この撓み方向に対し、高圧燃料ポンプ81のプランジャーの往復方向は、略直交している。仮にプランジャーの往復方向を撓み方向と同じ方向に設定した場合、エキセントリックシャフト6が撓んだときに、ローラーリフタ82とポンプ駆動カム83とが、離れてしまったり、当たってしまったりして、異音の発生を招いたり、ローラーリフタ82やポンプ駆動カム83が摩耗したりする虞がある。これに対し、高圧燃料ポンプ81のプランジャーの往復方向を、エキセントリックシャフト6の撓み方向に対し略直交させたときには、そのエキセントリックシャフト6の撓みの影響を受けることがなくなる。
Here, the high-
図2に示すように、ローターハウジング3の側部における、短軸Zを挟んだローター回転方向のトレーリング側(遅れ側)位置と、リーディング側(進み側)位置とにはそれぞれ、T側点火プラグ91とL側点火プラグ92とが取り付けられている。これら2つの点火プラグ91,92は、前記圧縮・膨張作動室8に臨んでおり、この圧縮・膨張作動室8内の混合気に、同時に又は位相差を持って順に点火をする。このように2つの点火プラグ91,92を備えることによって、扁平形状となる圧縮・膨張作動室8において、その燃焼速度を高めるようにしている。
As shown in FIG. 2, at the side of the
図8は、このロータリーピストンエンジン1の制御に係る構成を示している。第1及び第2インジェクタ15,16、T側及びL側点火プラグ91,92の点火回路、スロットル弁107のモータ等は、ECU100により作動制御される。このECU100に対しては、少なくとも、吸気通路内に吸入される吸気流量を検出するエアフローセンサ105、排気中の酸素濃度を検出するリニアO2センサ106、エキセントリックシャフト6の回転角度を検出するエキセン角センサ103、冷却水の温度状態(エンジン水温)を検出する水温センサ104、アクセル開度センサ101、エンジン回転数センサ102、及び、燃圧センサ76がそれぞれ信号を出力する。ECU100は、エンジン1の運転状態を判定するとともに、その運転状態に応じて、上記スロットル弁107の開度、各作動室8における、T側及びL側点火プラグ91,92による点火時期、第1及び第2インジェクタ15,16による燃料噴射量及び燃料噴射タイミングの制御を行う。
FIG. 8 shows a configuration related to the control of the
第1及び第2インジェクタ15,16から噴射する燃料量について説明すると、第1及び第2インジェクタ15,16は、作動室8内に供給する燃料を分割して噴射するように構成されている。つまり、第1インジェクタ15が噴射する燃料量と、第2インジェクタ16が噴射する燃料量の総量が、当該作動室8内に供給すべき燃料量に等しい。このように第1及び第2インジェクタ15,16によって燃料を分割噴射する前提において、第1インジェクタ15の燃料噴射量は相対的に多く、第2インジェクタ16の燃料噴射量は相対的に少なく設定される。
The fuel amount injected from the first and
次に、前記の構成のロータリーピストンエンジン1における燃料噴射制御について、図9のタイミングチャートを参照しながら説明する。図3に示すように、第1インジェクタ15は、ローターハウジング3の頂部付近から、吸気作動室8内の吸気ポート11,12,13の方向に指向して燃料を噴射する。このため、第1インジェクタ15による燃料噴射を、吸気対向噴射と呼ぶ場合がある。また、第1インジェクタ15の燃料噴射タイミングは、ローター2が図1に示す状態となって圧縮・膨張作動室8の容積が最小となる状態(圧縮上死点:TDC)を基準(0°)としたときに、エキセントリックシャフト6の回転方向側の回転角(エキセン角)が約−450°〜約−330°ATDCの範囲内で設定される。このときのローター2の回転角度は、図3における二点鎖線で示される。この燃料噴射タイミングは、吸気作動室8内での吸気の運動エネルギが大きくかつ、吸気流速も大きいタイミングであって、吸気作動室8内に激しい吸気流の流動が形成されている。このため、このタイミングで吸気ポート11,12,13に指向して燃料を噴射することによって、燃料を効率よく拡散させ得ることになる。また、このタイミングは、TDCに対して大幅に早いタイミングであるため、長い気化霧化時間を確保することが可能である。こうして、第1インジェクタ15による吸気対向噴射によって、相対的に多量の燃料を効率よく拡散させると共に、長い気化霧化時間を確保することによって気化霧化が良好な混合気を形成する。その後、その作動室8は圧縮行程へと移行する。
Next, fuel injection control in the
尚、吸気作動室8内への燃料の直接噴射は、吸気冷却による充填効率向上効果を得ることができる上に、吸気ポートに燃料噴射するポート噴射等の場合と比較して、噴射した燃料の壁面付着が抑制されるから、燃費の向上及びエミッション性の向上の点で有利になる。
In addition, the direct injection of fuel into the
一方、第2インジェクタ16は、ローターハウジング3の頂部位置から、圧縮作動室8内の点火プラグ91の方向に指向して燃料を噴射する。このため、第2インジェクタ16による燃料噴射を、圧縮噴射と呼ぶ場合がある。第2インジェクタ16の燃料噴射タイミングは、約−180°〜約−150°ATDCの範囲内に設定される。このときのローター2の回転角度は、図3における実線で示され、これは圧縮行程の中盤に相当する。ロータリーピストンエンジン1は、ローター2の回転に伴い吸気行程から圧縮行程へと移行するときに、そのローター2の回転に対して混合気(燃料)の流動が相対的に遅れ、その結果、ローター2の回転方向に扁平形状となる圧縮・膨張作動室8内において、相対的にローター回転方向の進み側の領域がリーンになり、相対的にローター回転方向の遅れ側の領域がリッチになるような、不均質性を生じる。これに対し、図3に太実線で示すように、第2インジェクタ16によって点火プラグ91の方向に指向して燃料を噴射することによって、ローター2の回転角度との関係上、圧縮作動室8内における相対的にリーンの領域に燃料を供給し得る。このことにより、圧縮作動室8、及びその後の圧縮・膨張作動室8内におけるリーンの領域がリッチ化し、ローター回転方向に対する混合気の不均質性が解消され得る。そうして、混合気が均質化された状態で、T側及びL側の2つの点火プラグ91,92が、所定のタイミングで、同時又はリーディング側及びトレーリング側の順番で点火を行う。
On the other hand, the
尚、第2インジェクタ16の燃料噴射タイミングは、相対的に遅いタイミングであるため、気化霧化時間を十分に確保することが難しい。しかしながら、第2インジェクタ16が噴射する燃料量は相対的に少ないため、気化霧化時間が短いという不利益を極小化して、エミッション性の低下を抑制することが可能である。
In addition, since the fuel injection timing of the
図9において星印で示すように、高圧燃料ポンプ81は、概ね点火タイミングで燃料の圧送を行う。前述したように、ポンプ駆動カム83は2つのカム山を有しているため、燃料の圧送は、エキセン角が180°毎に1回行われる。1回の燃料圧送が行われた後、蓄圧器7に接続された4つのインジェクタ15,16の内、フロント側又はリヤ側のローターハウジング3に取り付けられた第2インジェクタ16が先ず、所定の作動室8において圧縮噴射を行う。次いで、当該ローターハウジング3に取り付けられた第1インジェクタ15が、次に吸気行程となる作動室8内において、吸気対向噴射を行う(図9の矢印参照)。具体的に例を挙げて説明すると、図9におけるエキセン角が約360°で1回の燃料圧送が行われた後、その約360°〜約450°の角度範囲内においてフロント側の1室で圧縮噴射が行われたときには、それに次いで、約450°〜約550°の角度範囲においてフロント側の2室で吸気対向噴射が行われる。こうして、高圧燃料ポンプ81の1回の燃料圧送に対して、圧縮噴射、吸気対向噴射の順番で2回の燃料噴射が実行される。
As shown by an asterisk in FIG. 9, the high-
ここで、図9に示す蓄圧器7内の燃圧変動を参照する。高圧燃料ポンプ81が燃料圧送を行うことによって、それに対応する分だけ、蓄圧器7内の圧力は昇圧する。その後、相対的に少量の圧縮噴射が行われることによって、燃料圧力は、その噴射量に応じた分だけ相対的に小さい低下量(ΔP1)で低下し、さらにその後、相対的に多量の吸気対向噴射が行われることによって、燃料圧力は、その噴射量に応じた分だけ相対的に大きい低下量(ΔP2)で低下する。そうして、その2回の燃料噴射の後、高圧燃料ポンプ81が再び燃料圧送を行うことによって、蓄圧器7内の燃料圧力が回復する。このように、圧縮噴射は蓄圧器7内の燃料圧力が最も高い状態で行われるため、作動室8内の圧力が高くかつ気化霧化時間が短いことに起因して良好な噴霧特性が要求される圧縮噴射を、確実に行うことができる。そして、その圧縮噴射は噴射量が少量であるため、蓄圧器7内の燃料圧力の低下量は小さい。このため、比較的高い燃料圧力を維持したままで、その後の吸気対向噴射を行うことができる。このことは、吸気対向噴射の噴霧特性を向上させ、燃料の気化霧化の点で有効である。すなわち、高圧燃料ポンプ81による燃料の圧送後、噴射量が少量の圧縮噴射を先に実行することは、圧縮噴射を良好に行い得るだけでなく、蓄圧器7内の燃料圧力の低下を抑制し、次の吸気対向噴射を良好に行い得る点でも有効である。
Here, the fuel pressure fluctuation in the
例えばポンプ駆動カム83のカム山の数を増やして、例えば第1又は第2インジェクタ15,16が燃料噴射を行う毎に、高圧燃料ポンプ81を駆動させることも可能ではある。しかしながら、高圧燃料ポンプ81の駆動回数の増加は、エンジン回転数に対する駆動抵抗の増大になるため、燃費の点で不利になる。従って、高圧燃料ポンプ81の駆動回数を減らすことが燃費向上には有利である。また、例えばポンプ駆動カム83のカム山の数を減らして、例えば1つにすることも可能である。この場合は、高圧燃料ポンプ81の駆動1回に対して、4回の燃料噴射を行うことになる。しかしながら高圧燃料ポンプ81の駆動回数を減らし過ぎることは、エンジン1の始動性を低下させ得る。つまり、エンジン1の始動時は、蓄圧器7内の燃料圧力を、低い状態から所定圧力まで昇圧しなければならない。これは、蓄圧器7内の燃料圧力が所定圧力以下であるときは、インジェクタ15,16を通じて所望量の燃料を噴射することができないと共に、その噴霧特性も極めて悪いためである。そこで、蓄圧器7内の燃料圧力を、できるだけ早期に昇圧したい要求が生まれるが、ポンプ駆動カム83のカム山が1つだけでは、エキセントリックシャフトが1回転しなければ、高圧燃料ポンプ81が駆動されないことも起こり得る。このため、蓄圧器7内の昇圧が遅れて、燃料噴射までの待機時間、ひいてはエンジン1の始動時間が長くなる可能性がある。これに対し、ポンプ駆動カム83のカム山を2つにしたときには、エキセントリックシャフト6が少なくとも半回転すれば、高圧燃料ポンプ81が必ず駆動される。このことは、蓄圧器7内の昇圧を早めて、燃料噴射までの待機時間、ひいてはエンジン1の始動時間を短縮し得る。これは、当該エンジン1を搭載した自動車の商品性を高める。
For example, the number of cam peaks of the
ここで、図10を参照しながら、前記第1及び第2インジェクタ15,16を備えた構成のロータリーピストンエンジン1の熱発生パターン(実施例、実線参照)と、吸気ポート噴射を行う従来構成のロータリーピストンエンジンの熱発生パターン(比較例、破線参照)とを比較する。従来構成のエンジンの熱発生パターンは、最初の山である主燃焼の後に後期燃焼が生じるような、2つの山が並ぶパターンとなっており、主燃焼による熱発生率(山の高さ)も比較的低くなる。これは、前述したように、圧縮・膨張作動室内における混合気の不均質性に起因している。つまり、圧縮・膨張作動室内において、ローター回転方向の進み側が相対的にリーンになり、ローター回転方向の遅れ側が相対的にリッチになるという不均質性と、点火プラグの点火により発生する火炎が、作動室内の流動によってローター回転方向の進み側に伝播し易く、ローター回転方向の遅れ側には伝播し難いというロータリーピストンエンジン特有の火炎伝播特性とが組み合わされることによって、従来のロータリーピストンエンジンの燃焼パターンは、ローター回転方向の進み側であって相対的にリーンな側における主燃焼が生じた後に、それに遅れてローター回転方向の遅れ側であって相対的にリッチな側における後期燃焼が生じる2段燃焼特性となるのである。
Here, referring to FIG. 10, the heat generation pattern of the
これに対し第1及び第2インジェクタ15,16を備えた構成のエンジン1においては、圧縮・膨張作動室8内における混合気の均質化が図られているため、後期燃焼が抑制され、その分、主燃焼による熱発生率が高くなっている。また、圧縮・膨張作動室8内において、ローター回転方向の進み側領域がリッチ化されていることにより燃焼速度も速まり、主燃焼による熱発生のピークが、従来構成のエンジンと比較して早いタイミングで発生している。こうした熱発生パターン(燃焼パターン)の改善は、燃費の向上及びトルクの向上に寄与する。
On the other hand, in the
図11は、第1及び第2インジェクタ15,16の配置に係る変形例を示している。このエンジン1では、第1インジェクタ15を長軸Yを挟んだ圧縮行程側に(ローター2の回転方向の進み側に)、第2インジェクタ16を長軸Yを挟んだ吸気行程側に(ローター2の回転方向の遅れ側に)それぞれ配置している。
FIG. 11 shows a modification related to the arrangement of the first and
第1インジェクタ15は、吸気ポート11,12,13の方向に指向して、吸気作動室8内に燃料を直接噴射し、第2インジェクタ16は、点火プラグ91の方向に指向して、圧縮作動室8内に燃料を直接噴射する。この配置は、第1インジェクタ15及び第2インジェクタ16それぞれの噴霧飛翔距離を長くすることになるため、燃料の壁面付着を抑制する上で有利な配置である。尚、図11においては、第1及び第2インジェクタ15,16をそれぞれ、その軸心が長軸Yに対して平行となるように配置しているが、前述したように、第1及び第2インジェクタ15,16を配設する角度は、特に限定されるものではない。但し、蓄圧器7の取り付けを簡易にする観点からは、第1及び第2インジェクタ15,16を互いに平行に配置することが望ましい。
The
図12は、蓄圧器7に係る変形例を示している。この蓄圧器7は、第1燃料供給管71が、フロント側及びリヤ側のローターハウジング3における第1インジェクタ15同士を互いに連結する一方、第2燃料供給管72が、フロント側及びリヤ側のローターハウジング3における第2インジェクタ16同士を互いに連結する。このため、第1及び第2燃料供給管71,72はそれぞれ回転軸X方向に、互いに平行に延びて配設されている。第1及び第2燃料供給管71,72の長さ方向の中央位置には、これら第1及び第2燃料供給管71,72を互いに連通させる連通管77が配設されており、これによって、この蓄圧器7は、全体として、横向きに倒伏させたH字状を有するように構成されている。この蓄圧器7においても、第1及び第2燃料供給管71,72並びに連通管77を経路とした、インジェクタ15,16相互間の距離が等しくなるため、各インジェクタ15,16における燃料噴射量の誤差が等しくなる。
FIG. 12 shows a modification related to the
この蓄圧器7においては、第1燃料供給管71の他端(図12における左端)に、高圧燃料ポンプに接続される接続管の端部75が取り付けられ、第2燃料供給管72の他端(図12における左端)に、燃圧センサ76が取り付けられている。この蓄圧器7はまた、前記連通管77の穴開け加工を施すために、第1燃料供給管71の長さ方向の中央に第3の開口を有しており、この開口には盲栓74が取り付けられている。尚、燃圧センサ76と盲栓74とを入れ替えて、燃圧センサ76を前記盲栓74の位置に取り付け、前記燃圧センサ76の位置に盲栓を74取り付けるようにしてもよい。
In this
尚、ここではローター2を2個有する2ロータータイプのエンジンを例示したが、ローター2の個数(気筒数)はこれに限定されるものではない。
Here, a two-rotor type engine having two
この技術はロータリーピストンエンジンへの適用に限定されるのではなく、レシプロエンジンにも適用し得る。次に、第1〜第4の4つの気筒が直列に配置された4気筒直列エンジンを例に本技術について説明する。尚、レシプロエンジンにおける気筒数及びその配列は限定されるものではない。 This technique is not limited to application to a rotary piston engine, but can also be applied to a reciprocating engine. Next, the present technology will be described by taking a four-cylinder in-line engine in which first to fourth four cylinders are arranged in series as an example. Note that the number of cylinders and their arrangement in the reciprocating engine are not limited.
4気筒直列エンジンの基本構成は周知であるため、ここではその図示を省略する。各気筒は、吸気バルブによって開閉される吸気ポート及び排気バルブによって開閉される排気ポートを備えている。吸気バルブ及び排気バルブはそれぞれ、バルブ開閉カムが回転一体に設けられたカムシャフト(カム軸)によって駆動される。バルブ開閉カムは、直接的に又は間接的に、吸気バルブ又は排気バルブに作用し、吸気バルブ又は排気バルブを所定のタイミングで開閉する。尚、カムシャフトは、吸気バルブ用、排気バルブ用のそれぞれに対し個別に設けてよいし、それらの共通して設けてもよい。カムシャフトは、エンジンのクランクシャフトに駆動連結され、気筒の1サイクルに対し1回転するように回転駆動される。 Since the basic configuration of a four-cylinder in-line engine is well known, its illustration is omitted here. Each cylinder has an intake port opened and closed by an intake valve and an exhaust port opened and closed by an exhaust valve. Each of the intake valve and the exhaust valve is driven by a cam shaft (cam shaft) in which a valve opening / closing cam is provided integrally with rotation. The valve opening / closing cam directly or indirectly acts on the intake valve or the exhaust valve, and opens and closes the intake valve or the exhaust valve at a predetermined timing. The camshaft may be provided individually for each of the intake valve and the exhaust valve, or may be provided in common. The camshaft is drivingly connected to the crankshaft of the engine and is driven to rotate so as to make one rotation for one cycle of the cylinder.
各気筒には1つのインジェクタが取り付けられている。従って、このエンジンは4つのインジェクタを有している。4つのインジェクタはそれぞれ蓄圧器に接続されている。各インジェクタは、エンジンの運転領域に応じて、各気筒内において吸気行程時と圧縮行程時とのそれぞれで、燃料を直接噴射する場合がある(このことにより、弱成層燃焼が可能になる)。この場合は、各インジェクタが1サイクル当たり2回の燃料噴射を実行する。ここで、圧縮行程時の燃料噴射量は、吸気行程時の燃料噴射量よりも少ないことが望ましい。 One injector is attached to each cylinder. The engine therefore has four injectors. Each of the four injectors is connected to a pressure accumulator. Each injector may inject fuel directly in each cylinder during the intake stroke and during the compression stroke in accordance with the operating region of the engine (this makes weak stratified combustion possible). In this case, each injector performs fuel injection twice per cycle. Here, it is desirable that the fuel injection amount during the compression stroke is smaller than the fuel injection amount during the intake stroke.
このエンジンにおいては、前記のポンプ駆動ガムは、カムシャフトに回転一体に取り付けられる。ポンプ駆動カムは、気筒数と同数のカム山を有しているため、この例では4つのカム山を有している。従って、このポンプ駆動カムによって駆動される高圧燃料ポンプは、カムシャフトの1回転につき4回往復駆動する。4つのカム山は互いに等間隔を開けて配置されていることが望ましいため、各カム山は90°間隔で配置されていることが望ましい。また、カムシャフトにおいて、ポンプ駆動カムの位相は、バルブ開閉カムの位相とはずれていることが望ましい。このことにより、高圧燃料ポンプの駆動反力とバルブ反力とが、カムシャフトに対し同時に作用することを回避することができる。 In this engine, the pump driving gum is attached to the camshaft so as to rotate integrally. Since the pump drive cam has the same number of cam peaks as the number of cylinders, it has four cam peaks in this example. Therefore, the high-pressure fuel pump driven by this pump drive cam reciprocates four times for each rotation of the camshaft. Since it is desirable that the four cam peaks are arranged at equal intervals, it is preferable that the cam peaks are arranged at 90 ° intervals. Further, in the camshaft, it is desirable that the phase of the pump drive cam is shifted from the phase of the valve opening / closing cam. Thereby, it is possible to avoid the drive reaction force and the valve reaction force of the high-pressure fuel pump from acting on the camshaft simultaneously.
図13は、4気筒直列エンジンのタイミングチャートを示している。4気筒直列エンジンにおいては、第1、第3、第4、第2の順に燃焼サイクルが移行する。図13は、そのサイクルの移行順となるように、各気筒を上から順に並べている。また、同図において、「吸気」の欄に示す山型の曲線は、吸気バルブのリフトカーブの例を示している。つまり、カムシャフトにおける各バルブ開閉カムのプロファイルに対応する。ここに示すリフトカーブは単なる例示であり、吸気バルブの開タイミング及び閉タイミングを規定するものではない。また、図13におけるポンプ駆動カムの欄は、ポンプ駆動カムのカムプロファイルの一例を示している。前述したように、ポンプ駆動カムは4つのカム山を有しているため、カムシャフトの1回転につき4つのピークを有する。各ピークにおいて、高圧燃料ポンプが燃料の圧送を行う。従って、このエンジンでは、カムシャフトの1回転につき4回の燃料圧送が行われる。尚、ポンプ駆動カムとバルブ開閉カムとの位相のずれ量は、図13に示す量には限定されない。両カムの位相のずれ量は適宜設定することができる。 FIG. 13 shows a timing chart of the 4-cylinder in-line engine. In the four-cylinder in-line engine, the combustion cycle shifts in the order of the first, third, fourth, and second. In FIG. 13, the cylinders are arranged in order from the top so as to be in the order of transition of the cycle. Further, in the figure, the mountain-shaped curve shown in the “intake” column shows an example of the lift curve of the intake valve. That is, it corresponds to the profile of each valve opening / closing cam in the camshaft. The lift curve shown here is merely an example, and does not define the opening timing and closing timing of the intake valve. Moreover, the column of the pump drive cam in FIG. 13 shows an example of the cam profile of the pump drive cam. As described above, since the pump drive cam has four cam peaks, it has four peaks per rotation of the camshaft. At each peak, the high pressure fuel pump pumps the fuel. Therefore, in this engine, fuel is pumped four times for one rotation of the camshaft. The amount of phase shift between the pump drive cam and the valve opening / closing cam is not limited to the amount shown in FIG. The amount of phase shift between both cams can be set as appropriate.
高圧燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対して、2回の燃料噴射が行われる。その2回の燃料噴射の内、最初の燃料噴射は、所定の気筒において圧縮行程時に行われる。そうして、次の燃料噴射は、前記所定の気筒とは別の気筒において吸気行程時に行われる(図13の矢印参照)。具体例を挙げて説明すると、図13におけるカム角が約90°で1回の燃料圧送が行われた後、その約90°〜約180°の角度範囲内において、第1気筒で圧縮行程時に噴射が行われたときには、それに次いで、約180°〜約270°の角度範囲において第4気筒で吸気行程時に噴射が行われる。こうして、高圧燃料ポンプの1回の燃料圧送に対して、2回の燃料噴射が実行される。このようにレシプロエンジンにおいても高圧燃料ポンプの駆動抵抗を低減し得る。 In contrast to the high pressure fuel pump pumping fuel once, fuel injection is performed twice. Of the two fuel injections, the first fuel injection is performed during a compression stroke in a predetermined cylinder. Thus, the next fuel injection is performed during the intake stroke in a cylinder different from the predetermined cylinder (see the arrow in FIG. 13). Explaining with a specific example, after one fuel pressure feed is performed at a cam angle of about 90 ° in FIG. 13, within the angle range of about 90 ° to about 180 °, the first cylinder performs the compression stroke. When injection is performed, injection is then performed during the intake stroke in the fourth cylinder in an angular range of about 180 ° to about 270 °. Thus, two fuel injections are executed for one fuel pumping of the high-pressure fuel pump. Thus, the driving resistance of the high-pressure fuel pump can be reduced even in a reciprocating engine.
また、前述したように、2回の燃料噴射の内、圧縮行程時の燃料噴射を最初に行う事によって、高い噴霧特性要求を満たした燃料噴射が可能になる。そして、圧縮行程時の燃料噴射は相対的に量が少ないため、蓄圧器内の燃料圧力の低下が小さく、燃料圧力を比較的高い状態に維持することができる。その状態で、吸気行程時の燃料噴射を行うことによって、良好な噴霧特性が得られて、燃料の気化霧化を良好にし得る。従ってレシプロエンジンにおいても、燃料の気化霧化の改善と燃料ポンプの駆動抵抗の抑制とを両立して、燃費を改善し得る。 Further, as described above, by performing the fuel injection during the compression stroke first of the two fuel injections, the fuel injection satisfying the high spray characteristic requirement becomes possible. Since the amount of fuel injection during the compression stroke is relatively small, the decrease in the fuel pressure in the accumulator is small, and the fuel pressure can be kept relatively high. In this state, by performing fuel injection during the intake stroke, good spray characteristics can be obtained, and fuel atomization can be improved. Therefore, also in the reciprocating engine, the improvement in fuel vaporization and atomization and the suppression of the driving resistance of the fuel pump can be achieved at the same time, thereby improving the fuel efficiency.
以上説明したように、この技術は、直噴エンジンにおける燃費を改善する上で有用である。 As described above, this technique is useful for improving the fuel efficiency of a direct injection engine.
1 ロータリーピストンエンジン(直噴エンジン)
11 吸気ポート
15 第1インジェクタ(第1燃料噴射弁)
16 第2インジェクタ(第2燃料噴射弁)
2 ローター
31 ローター収容室
6 エキセントリックシャフト
8 作動室
81 高圧燃料ポンプ
83 ポンプ駆動カム
1 Rotary piston engine (direct injection engine)
11
16 Second injector (second fuel injection valve)
2
Claims (5)
前記気筒内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁と、
前記燃料噴射弁が接続され、当該燃料噴射弁に高圧燃料を供給する蓄圧器と、
その往復駆動に伴い前記蓄圧器に燃料を間欠的に圧送することによって、当該蓄圧器内の燃料圧力を昇圧する往復駆動式の燃料ポンプと、を備え、
前記エンジン本体は、互いに異なる位相で前記の各行程を行う複数の気筒を有し、
前記燃料噴射弁は、前記各気筒に1つ配置されていると共に、当該各燃料噴射弁は前記蓄圧器に接続されており、
前記燃料噴射弁は、前記気筒が吸気行程にあるときと、圧縮行程にあるときとのそれぞれのタイミングで前記燃料を前記気筒内に噴射するように構成され、
前記エンジン本体は、前記燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し、前記圧縮行程にある特定気筒において当該特定気筒の燃料噴射弁が燃料を噴射した後、当該特定気筒とは別の、前記吸気行程にある気筒の燃料噴射弁が燃料を噴射することによって、前記燃料を2回噴射するように構成されている直噴エンジンの燃料噴射装置。 An engine body having at least one cylinder that sequentially repeats intake, compression, expansion, and exhaust strokes;
A fuel injection valve for directly injecting fuel into the cylinder;
An accumulator to which the fuel injection valve is connected and which supplies high-pressure fuel to the fuel injection valve;
A reciprocating drive type fuel pump that boosts the fuel pressure in the accumulator by intermittently pumping fuel to the accumulator along with the reciprocating drive;
The engine body has a plurality of cylinders that perform each of the strokes in different phases,
One fuel injection valve is disposed in each cylinder, and each fuel injection valve is connected to the pressure accumulator,
The fuel injection valve is configured to inject the fuel into the cylinder at each timing when the cylinder is in an intake stroke and when it is in a compression stroke,
The engine body is different from the specific cylinder after the fuel injection valve of the specific cylinder injects fuel in the specific cylinder in the compression stroke , whereas the fuel pump performs fuel pumping once . A fuel injection device for a direct injection engine configured to inject the fuel twice by a fuel injection valve of a cylinder in the intake stroke .
前記気筒内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁と、
前記燃料噴射弁が接続され、当該燃料噴射弁に高圧燃料を供給する蓄圧器と、
その往復駆動に伴い前記蓄圧器に燃料を間欠的に圧送することによって、当該蓄圧器内の燃料圧力を昇圧する往復駆動式の燃料ポンプと、を備え、
前記エンジン本体は、ローター収容室内にローターが収容されて3つの作動室を区画すると共に、そのローターが出力軸回りに遊星回転運動することによって、前記各作動室を周方向に移動させながら、吸気、圧縮、膨張及び排気の各行程を順に行わせるように構成された気筒を有するロータリーピストンエンジンであり、
前記燃料噴射弁は、前記気筒に対し第1及び第2の2つ配置されていると共に、当該第1及び第2燃料噴射弁はそれぞれ前記蓄圧器に接続されており、
前記ロータリーピストンエンジンは、前記作動室が前記吸気行程にあるときに前記第1燃料噴射弁が燃料を噴射すると共に、前記作動室が前記圧縮行程にあるときに前記第2燃料噴射弁が燃料を噴射するように構成されていると共に、前記燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し、圧縮行程にある特定作動室において前記第2燃料噴射弁が燃料を噴射した後、当該特定作動室に対し次の作動室が吸気行程にあるときに前記第1燃料噴射弁が燃料を噴射することによって、前記第1及び第2燃料噴射弁を通じて前記燃料を2回噴射するように構成されている直噴エンジンの燃料噴射装置。 An engine body having at least one cylinder that sequentially repeats intake, compression, expansion, and exhaust strokes;
A fuel injection valve for directly injecting fuel into the cylinder;
An accumulator to which the fuel injection valve is connected and which supplies high-pressure fuel to the fuel injection valve;
A reciprocating drive type fuel pump that boosts the fuel pressure in the accumulator by intermittently pumping fuel to the accumulator along with the reciprocating drive;
The engine body includes a rotor housed in a rotor housing chamber to divide three working chambers, and the rotor rotates planetarily around an output shaft, thereby moving each working chamber in the circumferential direction while A rotary piston engine having a cylinder configured to cause each of the compression, expansion and exhaust strokes to be performed in order,
The fuel injection valve is disposed in the first and second two with respect to the cylinder, and the first and second fuel injection valves are connected to the pressure accumulator, respectively.
In the rotary piston engine, the first fuel injection valve injects fuel when the working chamber is in the intake stroke, and the second fuel injection valve injects fuel when the working chamber is in the compression stroke. The fuel pump is configured to inject fuel once, whereas the second fuel injection valve injects fuel in the specific working chamber in the compression stroke, whereas the fuel pump performs fuel pumping once. On the other hand, the first fuel injection valve injects fuel when the next working chamber is in the intake stroke, so that the fuel is injected twice through the first and second fuel injection valves. Fuel injection system for direct injection engines.
前記燃料ポンプは、前記エンジン本体の運転に伴い回転するポンプ駆動カムによって往復駆動され、
前記ロータリーピストンエンジンは、ローター収容室と、当該ローター収容室内に収容された状態で、エキセントリックシャフトに対し遊星回転運動するよう支持されたローターとを含んで構成された気筒を複数有し、
前記ポンプ駆動カムは、前記エキセントリックシャフトに設けられ、
前記ポンプ駆動カムのカム山の数は、前記ロータリーピストンエンジンが有する気筒数と同じに設定されている直噴エンジンの燃料噴射装置。 The fuel injection device for a direct injection engine according to claim 2 ,
The fuel pump is driven to reciprocate by a pump drive cam that rotates as the engine body operates.
The rotary piston engine has a plurality of cylinders configured to include a rotor accommodating chamber and a rotor supported to perform planetary rotation with respect to the eccentric shaft while being accommodated in the rotor accommodating chamber,
The pump drive cam is provided on the eccentric shaft,
The fuel injection device for a direct injection engine , wherein the number of cam ridges of the pump drive cam is set to be equal to the number of cylinders of the rotary piston engine .
前記気筒内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁と、
前記燃料噴射弁が接続され、当該燃料噴射弁に高圧燃料を供給する蓄圧器と、
その往復駆動に伴い前記蓄圧器に燃料を間欠的に圧送することによって、当該蓄圧器内の燃料圧力を昇圧する往復駆動式の燃料ポンプと、を備え、
前記エンジン本体は、それぞれ吸排気バルブが設けられた気筒を複数有するレシプロエンジンであり、
前記燃料噴射弁は、前記気筒が吸気行程にあるときと、圧縮行程にあるときとのそれぞれのタイミングで前記燃料を前記気筒内に噴射するように構成され、
前記エンジン本体は、前記燃料ポンプが燃料の圧送を1回行うことに対し、前記圧縮行程時の燃料噴射及び前記吸気行程時の燃料噴射の順番で、前記燃料噴射弁を通じて燃料を2回噴射するように構成され、
前記燃料ポンプは、前記吸排気バルブを開閉駆動するカム軸に設けられかつ、前記エンジン本体の運転に伴い回転するポンプ駆動カムによって往復駆動され、
前記ポンプ駆動カムのカム山の数は、前記エンジン本体が有する気筒数と同じに設定されており、
前記カム軸に設けられたバルブ開閉カムの位相角と、前記ポンプ駆動カムの位相角とは、互いにずれている直噴エンジンの燃料噴射装置。 An engine body having at least one cylinder that sequentially repeats intake, compression, expansion, and exhaust strokes;
A fuel injection valve for directly injecting fuel into the cylinder;
An accumulator to which the fuel injection valve is connected and which supplies high-pressure fuel to the fuel injection valve;
A reciprocating drive type fuel pump that boosts the fuel pressure in the accumulator by intermittently pumping fuel to the accumulator along with the reciprocating drive;
The engine body is a reciprocating engine having a plurality of cylinders each provided with intake and exhaust valves.
The fuel injection valve is configured to inject the fuel into the cylinder at each timing when the cylinder is in an intake stroke and when it is in a compression stroke,
The engine body injects fuel twice through the fuel injection valve in the order of fuel injection during the compression stroke and fuel injection during the intake stroke, whereas the fuel pump performs fuel pumping once. Configured as
The fuel pump is provided on a camshaft that opens and closes the intake and exhaust valves, and is reciprocated by a pump drive cam that rotates with the operation of the engine body.
The number of cam ridges of the pump drive cam is set to be the same as the number of cylinders the engine body has,
A fuel injection device for a direct injection engine , wherein a phase angle of a valve opening / closing cam provided on the cam shaft and a phase angle of the pump drive cam are deviated from each other .
前記圧縮行程時の燃料噴射量は、前記吸気行程時の燃料噴射量よりも少ない直噴エンジンの燃料噴射装置。
In the fuel-injection apparatus of the direct-injection engine of any one of Claims 1-4,
A fuel injection device for a direct injection engine , wherein a fuel injection amount during the compression stroke is smaller than a fuel injection amount during the intake stroke .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008335394A JP5233667B2 (en) | 2008-12-27 | 2008-12-27 | Direct injection engine fuel injection system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008335394A JP5233667B2 (en) | 2008-12-27 | 2008-12-27 | Direct injection engine fuel injection system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010156288A JP2010156288A (en) | 2010-07-15 |
JP5233667B2 true JP5233667B2 (en) | 2013-07-10 |
Family
ID=42574378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008335394A Active JP5233667B2 (en) | 2008-12-27 | 2008-12-27 | Direct injection engine fuel injection system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5233667B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7419991B2 (en) * | 2020-07-01 | 2024-01-23 | マツダ株式会社 | rotary engine |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4037412A (en) * | 1975-10-09 | 1977-07-26 | Curtiss-Wright Corporation | Compound spark-ignition and diesel engine |
JPH11210530A (en) * | 1998-01-28 | 1999-08-03 | Nippon Soken Inc | Fuel injection controller for internal combustion engine |
JP3465641B2 (en) * | 1999-07-28 | 2003-11-10 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel pump control device |
JP4627603B2 (en) * | 2001-03-15 | 2011-02-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Fuel supply device |
JP4147992B2 (en) * | 2003-03-25 | 2008-09-10 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel injection control device for internal combustion engine |
JPWO2007066565A1 (en) * | 2005-12-05 | 2009-05-14 | ヤマハ発動機株式会社 | engine |
JP4811256B2 (en) * | 2006-12-05 | 2011-11-09 | マツダ株式会社 | Fuel injection device for rotary piston engine |
-
2008
- 2008-12-27 JP JP2008335394A patent/JP5233667B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010156288A (en) | 2010-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4815012B2 (en) | Separate cycle variable capacity spark ignition rotary engine | |
US9771860B2 (en) | Internal combustion engine with common rail pilot and main injection | |
US10247156B2 (en) | Internal combustion engine | |
US20130025567A1 (en) | Rotary internal combustion engine with pilot subchamber | |
US10533486B2 (en) | Method of operating an engine having a pilot subchamber at partial load conditions | |
US6892692B2 (en) | Rotary piston engine and method of operation | |
EP2050941B1 (en) | Rotary piston engine and method for designing the same | |
US11306651B2 (en) | Method of operating an internal combustion engine | |
JP5233667B2 (en) | Direct injection engine fuel injection system | |
JP5239851B2 (en) | Fuel injection control device for rotary piston engine | |
JP5381095B2 (en) | Fuel injection device for rotary piston engine | |
JP5304387B2 (en) | Start control method and start control device for rotary piston engine | |
US10851738B2 (en) | Internal combustion engine having dedicated EGR cylinder(s) and improved fuel pump system | |
JP2009030573A (en) | Internal combustion engine | |
JP5375261B2 (en) | Fuel injection control method and fuel injection control device for rotary piston engine | |
JP5920265B2 (en) | Fuel injection device for hydrogen rotary engine | |
JPH055432A (en) | Intake and exhaust structure for engine | |
CN117823273A (en) | Rotor type engine high-pressure air supply device and engine thereof | |
JPH10274131A (en) | Cylinder injection internal combustion engine with single cylinder pump | |
JPH025714A (en) | Fuel injection device for rotary piston engine | |
JPH01237319A (en) | Air intake device for multiple cylinder rotary piston engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |