JP5157460B2 - End effector and transport device including the same - Google Patents
End effector and transport device including the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5157460B2 JP5157460B2 JP2008002763A JP2008002763A JP5157460B2 JP 5157460 B2 JP5157460 B2 JP 5157460B2 JP 2008002763 A JP2008002763 A JP 2008002763A JP 2008002763 A JP2008002763 A JP 2008002763A JP 5157460 B2 JP5157460 B2 JP 5157460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- end effector
- gripping
- pusher
- gripping mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
本発明は、半導体製造装置においてウェハを搬送する装置のエンドエフェクタの構成に関するものである。 The present invention relates to a configuration of an end effector of an apparatus for transporting a wafer in a semiconductor manufacturing apparatus.
半導体製造装置に使用される搬送装置としてロボットが多用されている。ロボットのアームの先端にはエンドエフェクタが設けられていて、ここにウェハを搭載して所望の位置へとウェハを搬送する。従来は、エンドエフェクタ上面に設けられたウェハを把持する装置(エッジグリップや吸着等)により把持して、ウェハをエンドエフェクタの上面で搬送している。また、エンドエフェクタ上面にウェハを落とし込む方法により、ウェハを搬送しているものもある。いずれにしても、従来の半導体製造装置用ロボットはエンドエフェクタ上面を使用してウェハを搬送している。
半導体製造装置では、製造装置のスループットの向上が要求されている。ところが、従来の半導体製造装置用ロボットでは、アームに取り付けられたエンドエフェクタ上面のみを使用することにより、1個のエンドエフェクタで1枚のウェハを搬送することとなっていて、1個のエンドエフェクタによってウェハを2枚以上を搬送することができないので、半導体製造装置としてのスループットが上がらないという問題があった。
また、ロボット自体の搬送速度を上げる場合は、強烈な空気の流れが発生し、ウェハがエンドエフェクタから外れるので、ウェハを搬送出来ないというような問題もあった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、1個のエンドエフェクタでウェハを少なくとも2枚以上搬送することができる半導体製造装置用ロボットを提供することを目的とする。
In a semiconductor manufacturing apparatus, it is required to improve the throughput of the manufacturing apparatus. However, in the conventional robot for semiconductor manufacturing apparatus, only one end effector is attached to the arm so that one wafer is transferred by one end effector. As a result, two or more wafers cannot be transported, so that the throughput of the semiconductor manufacturing apparatus is not increased.
In addition, when the transfer speed of the robot itself is increased, a strong air flow is generated and the wafer is detached from the end effector, so that the wafer cannot be transferred.
The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a robot for a semiconductor manufacturing apparatus that can transfer at least two wafers with one end effector.
上記問題を解決するため、本発明は、次のように構成したのである。
請求項1に記載の発明は、ウェハを把持する把持機構を備えたエンドエフェクタにおいて、ウェハを把持する第1の把持機構を前記エンドエフェクタの上面に備え、ウェハを把持する第2の把持機構を前記上面の裏面に備え、前記エンドエフェクタの前記上面及び前記裏面の両方で前記ウェハを把持可能に構成されており、前記第1の把持機構を動作させることによって前記上面でウェハを把持したのち、前記上面で前記ウェハを把持した状態で、前記第2の把持機構を動作させることによって前記裏面でウェハを把持することを特徴とするエンドエフェクタとするものである。
請求項2に記載の発明は、前記上面の前記把持機構は、前記エンドエフェクタの基端側に配置されたプッシャ機構と、前記プッシャ機構によって駆動されるプッシャと、前記エンドエフェクタの先端側に配置されたパッドと、を備え、前記プッシャの側壁と前記パッドの側壁とによって前記ウェハを狭持することを特徴とする請求項1記載のエンドエフェクタとするものである。
請求項3に記載の発明は、前記裏面の前記把持機構は、前記エンドエフェクタの基端側に配置されたプッシャ機構と、前記プッシャ機構によって駆動されるプッシャと、前記エンドエフェクタの先端側に配置されたパッドと、を備え、前記プッシャの側壁に設けられた凹部と前記パッドの側壁に設けられた凹部とによって前記ウェハを狭持することを特徴とする請求項1記載のエンドエフェクタとするものである。
請求項4に記載の発明は、前記上面と前記裏面の両方の前記把持機構が、前記エンドエフェクタの基端側に配置されたプッシャ機構と、前記プッシャ機構によって駆動されるプッシャと、前記エンドエフェクタの先端側に配置されたパッドと、を備え、前記プッシャの側壁に設けられた凹部と前記パッドの側壁に設けられた凹部とによって前記ウェハを狭持することを特徴とする請求項1記載のエンドエフェクタとするものである。
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4いずれかに記載のエンドエフェクタを備えたことを特徴とする搬送装置とするものである。
請求項6に記載の発明は、請求項5記載の搬送装置を備えたことを特徴とする半導体製造装置とするものである。
請求項7に記載の発明は、ウェハを把持する第1の把持機構を上面に備えるとともにウェハを把持する第2の把持機構を前記上面の裏面に備えたエンドエフェクタをアームの先端に備え、前記ウェハを多段に収容するカセットに対して前記ウェハを授受するロボットのウェハ搬送方法であって、前記カセットに収容されるべきウェハW1と、前記ウェハW1の直下の段に収容されるべきウェハW2とに対し、前記エンドエフェクタを前記ウェハW1と前記ウェハW2との間に侵入させ、前記第1の把持機構を動作させることによって前記上面で前記ウェハW1を把持し、前記エンドエフェクタを前記ウェハW1と前記ウェハW2との間に位置させたまま前記エンドエフェクタを下降させ、前記上面で前記ウェハを把持した状態で、前記第2の把持機構を動作させることによって前記裏面で前記ウェハW2を把持することを特徴とするウェハ搬送方法とするものである。
請求項8に記載の発明は、半導体製造装置に設置され、前記半導体製造装置における処理済と未処理のウェハを搬送するロボットのウェハ搬送方法であって、ウェハを把持する第1の把持機構を上面に備え、ウェハを把持する第2の把持機構を前記上面の裏面に備えたエンドエフェクタをアームの先端に備え、前記ウェハを所望の位置へ授受するロボットのウェハ搬送方法において、前記第1の把持機構を動作させることによって前記上面で前記未処理のウェハを把持したのち、前記上面で前記未処理のウェハを把持した状態で、前記第2の把持機構を動作させることによって前記裏面で前記処理済のウェハを把持して搬送することを特徴とするウェハ搬送方法とするものである。
In order to solve the above problem, the present invention is configured as follows.
According to the first aspect of the present invention, an end effector having a gripping mechanism for gripping a wafer includes a first gripping mechanism for gripping a wafer on an upper surface of the end effector, and a second gripping mechanism for gripping the wafer. In preparation for the back surface of the top surface, the wafer is configured to be gripped by both the top surface and the back surface of the end effector, and after gripping the wafer by the top surface by operating the first gripping mechanism, The end effector is characterized in that the wafer is gripped by the back surface by operating the second gripping mechanism in a state where the wafer is gripped by the top surface .
According to a second aspect of the present invention, the gripping mechanism on the upper surface is disposed on the distal end side of the end effector, the pusher mechanism disposed on the proximal end side of the end effector, the pusher driven by the pusher mechanism. The end effector according to
According to a third aspect of the present invention, the gripping mechanism on the back surface is disposed on the distal end side of the end effector, the pusher mechanism disposed on the proximal end side of the end effector, the pusher driven by the pusher mechanism. 2. The end effector according to
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a pusher mechanism in which the gripping mechanisms on both the upper surface and the rear surface are arranged on the proximal end side of the end effector, a pusher driven by the pusher mechanism, and the end effector. The wafer is sandwiched between a recess provided on a side wall of the pusher and a recess provided on a side wall of the pad. This is an end effector.
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a conveying apparatus including the end effector according to any of the first to fourth aspects.
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a semiconductor manufacturing apparatus comprising the transfer device according to the fifth aspect.
According to a seventh aspect of the present invention, an end effector having a first gripping mechanism for gripping a wafer on the top surface and a second gripping mechanism for gripping a wafer on the back surface of the top surface is provided at the tip of the arm, A robot wafer transfer method for transferring wafers to cassettes that accommodate wafers in multiple stages, the wafer W1 to be accommodated in the cassette, and the wafer W2 to be accommodated in a stage immediately below the wafer W1. to the end effector to penetrate between the wafer W2 and the wafer W1, the first of the above lifting bunch the wafer W1 on the upper surface by causing the gripping mechanism is operated, the said end effector wafer W1 and the lowering the said end effector remains is positioned between the wafer W2, while holding the wafer at the upper surface, the second It is to a wafer transfer method comprising Rukoto Soo bunch the wafer W2 in the back by operating the lifting mechanism.
The invention according to claim 8 is a wafer transfer method of a robot which is installed in a semiconductor manufacturing apparatus and transfers processed and unprocessed wafers in the semiconductor manufacturing apparatus, and includes a first holding mechanism for holding a wafer. provided on the upper surface, the second gripping mechanism provided on the tip of the arm end effector having a back surface of the upper surface, the wafer transfer method of a robot for transferring the wafer to the desired position for gripping the wafer, the first After the unprocessed wafer is gripped by the upper surface by operating a gripping mechanism, the processing is performed on the back surface by operating the second gripping mechanism in a state where the unprocessed wafer is gripped by the upper surface. it is to a wafer transfer method which is characterized in that the conveying gripping the already wafer.
請求項1に記載の発明によると、1個のエンドエフェクタでウェハを2枚搬送することができる。
請求項2、3に記載の発明によると、ウェハの周囲の側面を把持する把持機構が構成でき、かつ、請求項3に記載の発明では裏面の把持機構であっても凹部によってウェハを落下させない。
請求項4に記載の発明によると、反転機構によってエンドエフェクタが反転しても上面、裏面ともにウェハを落下させない構成にできる。
請求項5、6に記載の発明によると、スループットを向上させた搬送装置にすることができる。
請求項7に記載の発明によると、カセットなどウェハが多段に積載される場所に対して、エンドエフェクタを上下2段のウェハの隙間に位置決めさせる1度のアクションと微小な昇降動作とによって上下2枚のウェハの授受が可能となり、搬送効率が向上する。
請求項8に記載の発明によると、汚れが嫌気される未処理のウェハをエンドエフェクタの上面で把持することによって汚れにくくさせ、未処理よりも比較的汚れが嫌気されない処理済のウェハを裏面で把持することによって、半導体製造装置の歩留まりを向上させることができる。
According to the first aspect of the present invention, two wafers can be transferred by one end effector.
According to the second and third aspects of the invention, a gripping mechanism that grips the side surface around the wafer can be configured, and in the third aspect of the invention, the wafer is not dropped by the concave portion even with the backside gripping mechanism. .
According to the invention described in claim 4, even if the end effector is reversed by the reversing mechanism, the wafer can be prevented from dropping on both the upper surface and the back surface.
According to the fifth and sixth aspects of the invention, it is possible to provide a transfer device with improved throughput.
According to the seventh aspect of the present invention, with respect to a place where wafers such as cassettes are stacked in multiple stages, it is possible to move the end effector up and down by a single action for positioning the end effector in the gap between the upper and lower two stages of wafers and a minute lifting operation. Single wafers can be exchanged, improving the conveyance efficiency.
According to the eighth aspect of the present invention, an unprocessed wafer that is anaerobically contaminated is gripped by the upper surface of the end effector, and a processed wafer that is relatively less anaerobic than unprocessed is treated on the back surface. By gripping, the yield of the semiconductor manufacturing apparatus can be improved.
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明のエンドエフェクタを備えたウェハ搬送用のロボットの正面図(a)、側面図(b)、上面図(c)である。図1において、ロボット1は、胴体の上面に回転自在に設けられたアーム2と、アーム2の先端に設けられ、ウェハを把持するエンドエフェクタ3と、から構成されている。胴体はその内部に設けられた昇降機構によって上下に昇降可能である。アーム2は本実施例の場合、第1アーム2aと第2アーム2bとから構成されている。第1アーム2aの基端は胴体上に連結され、その先端に第2アーム2bの基端が連結されている。第2アーム2bの先端にエンドエフェクタ3が回転可能に支持されている。本実施例のほか、第2アーム2bの先端にさらに第3アームが連結され、その先端にエンドエフェクタ3が連結される場合もある。また、本実施例の場合、エンドエフェクタ3は第2アーム2bに対して1枚設けられているが、第2アーム2bに対して同軸で2枚設けられ、その2枚が回転自在に設けられる場合もある。
以上の構成によりロボット1は昇降機構により昇降し、アーム2は第1アーム2aの回転と第2アーム2bの回転とによってエンドエフェクタ3を動かし、エンドエフェクタ3で把持したウェハを所望の位置へと搬送する。
FIG. 1 is a front view (a), a side view (b), and a top view (c) of a wafer transfer robot equipped with an end effector of the present invention. In FIG. 1, a
With the above configuration, the
本発明のエンドエフェクタ3の構成について詳細に説明する。エンドエフェクタ3は図1(c)のように薄板状に形成されていて、後述するように上面と上面に対する裏面の両方でウェハWを把持可能な把持機構を有している。
まず、エンドエフェクタ3上面の把持機構について説明する。エンドエフェクタ3のプレート3pの基端側には、プッシャ4が設けられている。プッシャ4の近傍には複数のパッド5が設けられている。また、エンドエフェクタ3の先端側にも同様なパッド5が複数設けられている。プッシャ4はエンドエフェクタ3の基端側に設けられている図示しないプッシャ機構によりエンドエフェクタ3の先端側へ微小に移動可能である。エンドエフェクタ3はこのパッド5にウェハWを載置し、その後プッシャ4を動作させてプッシャ4及びプレート3p先端側のパッド5とによって、少なくともウェハWの周囲3点を把持する。
エンドエフェクタ3裏面の把持機構について説明する。図2はエンドエフェクタ3の側面図であって、エンドエフェクタ3の基端側と先端側とを示す要部拡大図である。同図のように、本発明のエンドエフェクタ3は、プレート3pの裏面にも上記上面のプッシャ4及びパッド5が同様な配置で設けられている。裏面のプッシャ4を駆動するプッシャ機構も設けられている。裏面のプッシャ4及びパッド5は、上面のそれに対し、後述する凹部がさらに形成されている。
The configuration of the
First, a gripping mechanism on the upper surface of the
A gripping mechanism on the back surface of the
エンドエフェクタ3の上面においては、図1(c)のようにウェハWを複数のパッド5に載置したのち、プッシャ4がエンドエフェクタ3の先端側に移動し、図2のようにプッシャ4に設けられている側壁4aがウェハWの側面と当接する。一方、プッシャ4に押されたウェハWは、図2のようにプレート3pの先端側のパッド5に設けられている側壁5aとも当接してエンドエフェクタ3に対して把持される。
一方、エンドエフェクタ3の裏面においても、アーム2の回転によって把持したいウェハの上部にエンドエフェクタ3を位置決めしたのち、プッシャ機構によってプッシャ4がエンドエフェクタ3の先端側に移動(スライド)し、図2のようにプッシャ4に設けられている凹部4bの窪みがウェハWの側面と当接する。一方、プッシャ4に押されたウェハWは、図2のようにプレート3pの先端側のパッド5に設けられている凹部5bの窪みとも当接してエンドエフェクタ3に対して把持される。このように、裏面ではプッシャ4の凹部4bとパッド5の凹部5bの窪みにウェハWが入り込むようにして把持されるため、把持後はウェハWが落下しない。ウェハWはプッシャ4によりウェハWの重力よりも強い力でウェハを押し付けている為、ウェハは落下しない。
On the upper surface of the
On the other hand, on the back surface of the
なお、上記で説明したロボット1にはエンドエフェクタ3の基端に反転機構を備える場合がある。反転機構は上記のエンドエフェクタ3の上面と裏面を反転させるための回転軸を有する機構である。この場合、上記で説明した裏面のプッシャ4やパッド5の凹部を上面側のプッシャやパッドに備えるべきことは言うまでもない。
Note that the
エンドエフェクタ3がウェハWを把持出来なかった場合は、上面、裏面のそれぞれのプッシャ4はウェハWを把持するべき位置に停止せず、規定の位置を通り過ぎてプッシャ4のストローク端まで動作する。プッシャ4がストローク端にある場合は図示しないセンサにより検出され、ロボットが把持異常により停止するよう構成すれば、エンドエフェクタ3がウェハWを把持出来なかったことに対処することができる。
When the
次に、上記で説明した本発明のエンドエフェクタの動作を説明する。
図6は本発明のエンドエフェクタ3を用い、ウェハを多段に収納するカセットに対してウェハを搬送する場合を示す側面図である。同図のウェハW1はカセットの上段側に載置されるウェハ、ウェハW2はウェハW1の直下段に載置されるウェハを示している。
Next, the operation of the end effector of the present invention described above will be described.
FIG. 6 is a side view showing the case where the
同図(a)のように、ロボットはウェハW1とウェハW2が載置するべき段との隙間に対してエンドエフェクタ3を侵入させ(このとき、エンドエフェクタ3裏面でのみウェハW2を把持している状態とする)、エンドエフェクタ3裏面のウェハW2を載置するべき段に位置決めし、裏面のプッシャ4を基端側に引くことによりエンドエフェクタ3の裏面からウェハW2が外れ、カセット上にウェハW2を載置させる。その後、エンドエフェクタ3を若干量上昇させ、今度はエンドエフェクタ3の上面にて直上のウェハW1を把持し、ウェハW1をカセットから抜き取り、所望の位置まで搬送する。このように本発明のエンドエフェクタは、エンドエフェクタ3の上面と裏面とでウェハを把持できる構成をしているので、エンドエフェクタ3の裏面で把持したウェハW2をカセットに載置した後、ウェハW2の直上にあるウェハW1をすぐに把持して搬送することができ、従来のようにエンドエフェクタ3がウェハを1枚しか把持できない場合と比較すると、搬送スピードが向上し、スループットが向上する。
As shown in FIG. 6A, the robot causes the
なお、上記では裏面でウェハW2を把持した状態から微量上昇してすぐに上面でウェハW1を把持することを説明したが、上面でウェハW1を把持した状態でカセットに侵入し、ウェハW1を載置してから微量下降してすぐに裏面でウェハW2を把持する搬送も考えられる。また、上面、裏面ともにウェハを把持しない状態からカセットに侵入し、上面でウェハW1を把持したのち微量下降してすぐに裏面にてウェハW2を把持し、上面、裏面の両方でウェハを把持して搬送することも考えられる。また、半導体製造装置における清浄なダウンフロー下において粉塵が付着しにくい上面では処理前のウェハを把持し、裏面では処理後のウェハを把持するようにしてもよい。 In the above description, it has been described that the wafer W1 is held on the upper surface immediately after a slight rise from the state where the wafer W2 is held on the back surface. However, the wafer W1 is inserted into the cassette while the wafer W1 is held on the upper surface, and the wafer W1 is loaded. It is also conceivable that the wafer W2 is held on the back surface as soon as it is lowered slightly after being placed. In addition, the wafer enters the cassette from the state in which the upper surface and the rear surface are not gripped. After gripping the wafer W1 on the upper surface, the wafer W2 is gripped on the rear surface immediately after a slight drop, and the wafer is gripped on both the upper surface and the rear surface. It is also conceivable to transport it. In addition, a wafer before processing may be gripped on the top surface where dust is difficult to adhere under a clean down flow in a semiconductor manufacturing apparatus, and a wafer after processing may be gripped on the back surface.
1 ロボット
2 アーム
2a 第1アーム
2b 第2アーム
3 エンドエフェクタ
3p プレート
4 プッシャ
4a 側壁
4b 凹部
5 パッド
5a 側壁
5b 凹部
W ウェハ
DESCRIPTION OF
Claims (8)
ウェハを把持する第1の把持機構を前記エンドエフェクタの上面に備え、
ウェハを把持する第2の把持機構を前記上面の裏面に備え、
前記エンドエフェクタの前記上面及び前記裏面の両方で前記ウェハを把持可能に構成されており、
前記第1の把持機構を動作させることによって前記上面でウェハを把持したのち、前記上面で前記ウェハを把持した状態で、前記第2の把持機構を動作させることによって前記裏面でウェハを把持すること
を特徴とするエンドエフェクタ。 In an end effector having a gripping mechanism for gripping a wafer,
A first gripping mechanism for gripping the wafer is provided on the upper surface of the end effector;
A second gripping mechanism for gripping the wafer is provided on the back surface of the upper surface,
It is configured to be able to grip the wafer on both the upper surface and the back surface of the end effector ,
After gripping the wafer on the upper surface by operating the first gripping mechanism, gripping the wafer on the back surface by operating the second gripping mechanism while gripping the wafer on the upper surface.
End effector characterized by.
前記プッシャの側壁と前記パッドの側壁とによって前記ウェハを狭持することを特徴とする請求項1記載のエンドエフェクタ。 The first gripping mechanism includes a pusher mechanism disposed on a proximal end side of the end effector, a pusher driven by the pusher mechanism, and a pad disposed on a distal end side of the end effector,
The end effector according to claim 1, wherein the wafer is sandwiched between a side wall of the pusher and a side wall of the pad.
前記プッシャの側壁に設けられた凹部と前記パッドの側壁に設けられた凹部とによって前記ウェハを狭持することを特徴とする請求項1記載のエンドエフェクタ。 The second gripping mechanism includes a pusher mechanism disposed on the proximal end side of the end effector, a pusher driven by the pusher mechanism, and a pad disposed on the distal end side of the end effector,
2. The end effector according to claim 1, wherein the wafer is held by a recess provided in a side wall of the pusher and a recess provided in a side wall of the pad.
前記プッシャの側壁に設けられた凹部と前記パッドの側壁に設けられた凹部とによって前記ウェハを狭持することを特徴とする請求項1記載のエンドエフェクタ。 The first gripping mechanism and the second gripping mechanism are disposed on a proximal end side of the end effector, a pusher driven by the pusher mechanism, and a distal end side of the end effector. And a pad,
2. The end effector according to claim 1, wherein the wafer is held by a recess provided in a side wall of the pusher and a recess provided in a side wall of the pad.
前記カセットに収容されるべきウェハW1と、前記ウェハW1の直下の段に収容されるべきウェハW2とに対し、
前記エンドエフェクタを前記ウェハW1と前記ウェハW2との間に侵入させ、
前記第1の把持機構を動作させることによって前記上面で前記ウェハW1を把持し、
前記エンドエフェクタを前記ウェハW1と前記ウェハW2との間に位置させたまま前記エンドエフェクタを下降させ、
前記上面で前記ウェハを把持した状態で、前記第2の把持機構を動作させることによって前記裏面で前記ウェハW2を把持することを特徴とするウェハ搬送方法。 An end effector having a first gripping mechanism for gripping the wafer on the top surface and a second gripping mechanism for gripping the wafer on the back surface of the top surface is provided at the tip of the arm, and a cassette that accommodates the wafer in multiple stages. A wafer transfer method for a robot for delivering and receiving the wafer,
For the wafer W1 to be accommodated in the cassette and the wafer W2 to be accommodated in a stage immediately below the wafer W1,
Allowing the end effector to enter between the wafer W1 and the wafer W2,
The wafer W1 bunch and lifting at the top by operating the first gripping mechanism,
Lowering the end effector while keeping the end effector between the wafer W1 and the wafer W2,
Wafer transfer method which is characterized in Rukoto Soo bunch the wafer W2 in the back by while gripping the wafer at the upper surface, operating the second gripping mechanism.
前記第1の把持機構を動作させることによって前記上面で前記未処理のウェハを把持したのち、前記上面で前記未処理のウェハを把持した状態で、前記第2の把持機構を動作させることによって前記裏面で前記処理済のウェハを把持して搬送すること
を特徴とするウェハ搬送方法。 A wafer transfer method for a robot that is installed in a semiconductor manufacturing apparatus and transfers processed and unprocessed wafers in the semiconductor manufacturing apparatus, and includes a first holding mechanism for holding a wafer on the upper surface, and holding a wafer. In a wafer transfer method for a robot, wherein an end effector having two gripping mechanisms on the back surface of the upper surface is provided at the tip of the arm, and the wafer is transferred to a desired position.
The first gripping mechanism is operated to grip the unprocessed wafer on the upper surface, and then the second gripping mechanism is operated in a state where the unprocessed wafer is gripped on the upper surface. A wafer transfer method , wherein the processed wafer is held and transferred on the back surface .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008002763A JP5157460B2 (en) | 2008-01-10 | 2008-01-10 | End effector and transport device including the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008002763A JP5157460B2 (en) | 2008-01-10 | 2008-01-10 | End effector and transport device including the same |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012092604A Division JP2012135874A (en) | 2012-04-16 | 2012-04-16 | End effector, and transfer device with the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009160711A JP2009160711A (en) | 2009-07-23 |
JP5157460B2 true JP5157460B2 (en) | 2013-03-06 |
Family
ID=40963900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008002763A Expired - Fee Related JP5157460B2 (en) | 2008-01-10 | 2008-01-10 | End effector and transport device including the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5157460B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5243569B2 (en) * | 2011-03-07 | 2013-07-24 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate transport apparatus, substrate transport method, and recording medium on which program for executing the substrate transport method is recorded |
JP5553065B2 (en) * | 2011-09-22 | 2014-07-16 | 株式会社安川電機 | Substrate transfer hand and substrate transfer robot |
JP5557942B2 (en) * | 2013-04-04 | 2014-07-23 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate transfer device |
JPWO2016166952A1 (en) * | 2015-04-15 | 2018-02-08 | 川崎重工業株式会社 | Substrate transfer robot and its end effector |
JP2017183665A (en) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | Substrate carrier device, substrate processing apparatus, and substrate processing method |
KR102192773B1 (en) * | 2020-08-27 | 2020-12-18 | 주식회사 엘케이테크놀러지 | Wafer transfer apparatus |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0729957A (en) * | 1993-07-15 | 1995-01-31 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate transfer device |
JPH07193114A (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate supporting device and substrate positioning device |
JPH07297255A (en) * | 1994-04-26 | 1995-11-10 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Holding device of board |
JPH11220003A (en) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | Wafer holder |
JP3724361B2 (en) * | 2000-10-31 | 2005-12-07 | ダイキン工業株式会社 | Substrate transfer device |
JP2002170862A (en) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Yaskawa Electric Corp | Wafer holding equipment |
JP3958613B2 (en) * | 2002-03-28 | 2007-08-15 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Substrate transfer method, substrate transfer apparatus, and substrate transfer arm |
JP2007216329A (en) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Uinzu:Kk | Robotic hand |
-
2008
- 2008-01-10 JP JP2008002763A patent/JP5157460B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009160711A (en) | 2009-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5157460B2 (en) | End effector and transport device including the same | |
JP5772092B2 (en) | Semiconductor manufacturing method and semiconductor manufacturing apparatus | |
TWI654714B (en) | Robot unit and transfer method | |
KR101695434B1 (en) | System and methods for handling wafers | |
KR100919215B1 (en) | End effector and robot arm apparatus having the same | |
JP4680657B2 (en) | Substrate transfer system | |
WO2004086465A3 (en) | Method and apparatus for high speed wafer handling | |
TW201718202A (en) | Substrate conveyance robot and substrate processing system | |
JP2007318134A (en) | Semiconductor material handling system | |
TW200811022A (en) | Apparatus and method for receiving and transferring glass substrate plates | |
JP2017175072A (en) | Substrate transfer hand and robot | |
TWI462212B (en) | Processing system and processing methods | |
JP2007157996A (en) | Work carrying device and work carrying method | |
JP5449856B2 (en) | Semiconductor wafer transfer method | |
US20040179932A1 (en) | Robotic hand with multi-wafer end effector | |
TW201611154A (en) | Wafer loading and unloading | |
JP5827046B2 (en) | Plate member support device and support method, and plate member transport device | |
JP4822989B2 (en) | Substrate bonding method and apparatus using the same | |
JP2012135874A (en) | End effector, and transfer device with the same | |
JP2552090B2 (en) | Wafer delivery mechanism | |
JP2004231331A (en) | Conveyance method for base and conveyance device for base | |
JP5261030B2 (en) | Semiconductor wafer transfer method | |
TW201444756A (en) | Horizontal fetching and placing system of two-phase solar energy wafer and a fetching and placing method thereof | |
JP5479948B2 (en) | Transport mechanism | |
JP5551878B2 (en) | Semiconductor wafer transfer device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120215 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120416 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120912 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |