JP5107050B2 - 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 - Google Patents
固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5107050B2 JP5107050B2 JP2007542757A JP2007542757A JP5107050B2 JP 5107050 B2 JP5107050 B2 JP 5107050B2 JP 2007542757 A JP2007542757 A JP 2007542757A JP 2007542757 A JP2007542757 A JP 2007542757A JP 5107050 B2 JP5107050 B2 JP 5107050B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- carbon
- catalyst layer
- catalyst
- membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims description 98
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 title claims description 32
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 220
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 164
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 159
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 93
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 93
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 58
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 51
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 47
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 claims description 40
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 39
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 39
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 24
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 23
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 21
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 10
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 claims description 9
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 8
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims description 6
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 claims description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 claims description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 2
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 471
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 55
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 20
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 8
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 4
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical group [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RRZIJNVZMJUGTK-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoro-2-(1,2,2-trifluoroethenoxy)ethene Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)=C(F)F RRZIJNVZMJUGTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229920003935 Flemion® Polymers 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical group FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 239000012462 polypropylene substrate Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229920006029 tetra-polymer Polymers 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0241—Composites
- H01M8/0243—Composites in the form of mixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/8605—Porous electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/88—Processes of manufacture
- H01M4/8825—Methods for deposition of the catalytic active composition
- H01M4/8828—Coating with slurry or ink
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0234—Carbonaceous material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0239—Organic resins; Organic polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1004—Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M2008/1095—Fuel cells with polymeric electrolytes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
本発明における触媒層には、触媒が含まれ、好ましくはイオン交換樹脂、なかでも含フッ素イオン交換樹脂が含まれることが好ましい。ここで含フッ素イオン交換樹脂は、詳細には後述するカーボン層に含まれる含フッ素イオン交換樹脂と同じでも異なっていてもよい。触媒としては、燃料極及びカソード電極で電極反応を促進する物質が使用されるが、好ましくは、白金等の白金族金属又はその合金等の金属触媒が挙げられる。金属触媒は微粒子としてそのまま使用してもよいが、カーボン担体に担持した担持触媒であることが好ましい。カーボン担体としては、比表面積が200m2/g以上の活性炭、カーボンブラック等であることが好ましい。担体における金属触媒の担持量が、触媒全質量(触媒と担体の合計質量を意味し、以下、同じ)の10〜70%であることが好ましい。
まず、各実施例及び各比較例で使用する触媒層、又は触媒層とカーボン層の積層体の作製について説明する。
カーボン担体(比表面積800m2/g)に白金・コバルト合金(白金:コバルトが質量比で46:5)が触媒全質量の51%含まれるように担持された触媒(田中貴金属社製)10.0gを、蒸留水67.1gに添加し、よく撹拌した。さらにエタノール23.0gを添加し、よく撹拌した。これにCF2=CF2/CF2=CFOCF2CF(CF3)O(CF2)2SO3H共重合体(イオン交換容量1.1ミリ当量/g乾燥樹脂、以下、共重合体(A)という)をエタノールに分散させた固形分濃度10質量%の液(以下、共重合体(A)のエタノール分散液という)49.0gを添加し、さらにホモジナイザーを使用して混合、粉砕させ、これを電極層形成用塗工液(a)とした。
気相成長炭素繊維(商品名:VGCF−H、昭和電工社製、繊維径約150nm、繊維長10〜20μm)10.0gにエタノール31.5g、蒸留水58.5gを添加し、よく撹拌した。これに共重合体(A)のエタノール分散液50.0gを添加し、よく撹拌し、さらにホモジナイザーを使用して混合、粉砕させ、これを塗工液(b)とした。
カップ積層型カーボンナノチューブ(商品名:カルベール AR50−HT、GSIクレオス社製、繊維径約90nm、繊維長20〜100μm)10.0gにエタノール31.5g、蒸留水58.5gを添加し、よく撹拌した。これに共重合体(A)のエタノール分散液30.0gを添加し、よく撹拌し、さらにホモジナイザーを使用して混合、粉砕させ、これを塗工液(p)とした。
塗工液(p)の作製において、エタノールの量を25.0g、蒸留水の量を115.0g、共重合体(A)のエタノール分散液の量を100.0gに変更した以外は塗工液(p)の作製と同様にして分散液を得て、これを塗工液(q)とした。
カーボン担体(比表面積800m2/g)に白金が触媒全質量の50%含まれるように担持された触媒(田中貴金属社製)10.0gを、蒸留水67.5gに添加し、よく撹拌した。さらにエタノール22.5gを添加し、よく撹拌した。これに共重合体(A)のエタノール分散液50.0gを添加し、さらにホモジナイザーを使用して混合、粉砕させ、これを触媒層形成用塗工液(c)とした。
塗工液(b)を、ポリプロピレン製の基材フィルムの上にバーコータで塗工した後、80℃の乾燥器内で30分間乾燥させてカーボン層(b)を作製した。なお、カーボン層(b)形成前の基材フィルムのみの質量とカーボン層(b)形成後の基材フィルムの質量を測定することにより、カーボン層(b)の固形分の量を算出したところ、0.6mg/cm2であり、カーボン層(b)の厚さは約6μmで密度は1.1mg/cm3であった。
塗工液(b)の塗工量を変更し、得られる層(以下、カーボン層(b2)という)の固形分の量を0.3mg/cm2、厚さを約6μmとした以外は電極層(d)の作製と同様にして、カーボン層(b2)の上に触媒層(a)に相当する層が形成された2層構成の電極層(d2)を作製した。この電極層(d2)の断面を電子顕微鏡で観察すると、触媒層(a)の成分の一部がカーボン層(b2)の空隙部に入り込んでいた。なお、触媒層(a)を塗工、形成する前のカーボン層(b2)の密度は1.1g/cm3であった。
電極層(d)におけるカーボン層(b)の作製と同様に、塗工液bを用いてカーボン層(b)を作製した。このカーボン層(b)の上に、塗工液(c)をバーコータで塗工した後、80℃の乾燥器内で30分間乾燥させて電極層を作製した。この電極層の断面を電子顕微鏡で観察すると、触媒層(c)の成分の一部がカーボン層(b)の空隙部に入り込んでいた。このカーボン層(b)の上に触媒層(c)に相当する層を形成した2層構造の電極層を電極層(e)とする。なお、塗工液(c)の塗工前後の基材の質量を測定することにより、電極層(e)に含まれる単位面積あたりの白金の量を算出したところ、0.2mg/cm2であった。
塗工液(a)と塗工液(b)を質量比で1.08:1となるようにして混合し、よく撹拌した。塗工液(a)のかわりにこの液を用いた以外は触媒層(a)と同様の作製方法で、白金の量が0.2mg/cm2の電極層(m)を作製した。
電極層(d)におけるカーボン層(b)の作製と同様に、塗工液(p)を用いてカーボン層(p)を作製した。このカーボン層(p)の上に、塗工液(c)をバーコータで塗工した後、80℃の乾燥器内で30分間乾燥させて電極層を作製した。この電極層の断面を電子顕微鏡で観察すると、触媒層(c)の成分の一部がカーボン層(p)の空隙部に入り込んでいた。このカーボン層(p)の上に触媒層(c)に相当する層を形成した2層構造の電極層を電極層(r)とする。なお、塗工液(c)の塗工前後の基材の質量を測定することにより、電極層(r)に含まれる単位面積あたりの白金の量を算出したところ、0.2mg/cm2であった。
電極層(d)におけるカーボン層(b)の作製と同様に、塗工液(q)を用いてカーボン層(q)を作製した。このカーボン層(q)の上に、塗工液(c)をバーコータで塗工した後、80℃の乾燥器内で30分間乾燥させて電極層を作製した。この電極層の断面を電子顕微鏡で観察すると、触媒層(c)の成分の一部がカーボン層(q)の空隙部に入り込んでいた。このカーボン層(q)の上に触媒層(c)に相当する層を形成した2層構造の電極層を電極層(s)とする。なお、塗工液(c)の塗工前後の基材の質量を測定することにより、電極層(s)に含まれる単位面積あたりの白金の量を算出したところ、0.2mg/cm2であった。
電極層(d)におけるカーボン層(b)の作製と同様に、塗工液(p)を用いてカーボン層(p)を作製した。このカーボン層(p)の上に、塗工液(a2)をバーコータで塗工した後、80℃の乾燥器内で30分間乾燥させて電極層を作製した。この電極層の断面を電子顕微鏡で観察すると、触媒層(a2)の成分の一部がカーボン層(p)の空隙部に入り込んでいた。このカーボン層(p)の上に触媒層(a2)に相当する層を形成した2層構造の電極層を電極層(t)とする。なお、塗工液(a2)の塗工前後の基材の質量を測定することにより、電極層(t)に含まれる単位面積あたりの白金の量を算出したところ、0.2mg/cm2であった。
電極層(d)におけるカーボン層(b)の作製と同様に、塗工液(q)を用いてカーボン層(q)を作製した。このカーボン層(q)の上に、塗工液(a2)をバーコータで塗工した後、80℃の乾燥器内で30分間乾燥させて電極層を作製した。この電極層の断面を電子顕微鏡で観察すると、触媒層(a2)の成分の一部がカーボン層(q)の空隙部に入り込んでいた。このカーボン層(q)の上に触媒層(a2)に相当する層を形成した2層構造の電極層を電極層(u)とする。なお、塗工液(a2)の塗工前後の基材の質量を測定することにより、電極層(u)に含まれる単位面積あたりの白金の量を算出したところ、0.2mg/cm2であった。
固体高分子電解質膜として、スルホン酸基を有するパーフルオロカーボン重合体からなる厚さ30μmのイオン交換膜(商品名:フレミオン、旭硝子社製、イオン交換容量1.1ミリ当量/g乾燥樹脂)を使用し、この膜の片面に基材フィルム上に形成された触媒層(c)をアノード触媒層として配置し、もう片面にカソード触媒層として、電極層(d)を形成したものを配置した。この積層体に対し、ホットプレス法によりカソード及びアノードの触媒層を膜に転写した後、基材フィルムを剥離し、電極面積が25cm2である固体高分子膜と触媒層とからなる膜・触媒層接合体を作製した。
カソード触媒層として触媒層(a)を用いた以外は、例1と同様にして、電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製し、例1と同様に膜電極接合体を作製した。この膜電極接合体について、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表1に示す。
カソードの触媒層として電極層(d)のかわりに電極層(d2)を用いた以外は例1と同様にして、電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製した。この膜・触媒層接合体を用いて例1と同様に膜電極接合体を作製し、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表1に示す。
カソードの触媒層として電極層(d)のかわりに電極層(m)を用いた以外は例1と同様にして、電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製した。この膜・触媒層接合体を用いて例1と同様に膜・電極接合体を作製し、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表1に示す。
アノードの触媒層として触媒層(c)のかわりに電極層(e)を用いた以外は例1と同様にして、電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製した。この膜・触媒層接合体を用いて例1と同様に膜電極接合体を作製し、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表1に示す。
蒸留水の量を93.9gとし、共重合体(A)のエタノール分散液の濃度を12質量%として40.8g、エタノール4.3gを使用した以外は、電極層形成用塗工液(a)と同様にして触媒を分散させた電極層形成用塗工液(a2)を作製した。この塗工液(a2)を用いて、触媒層(a)と同様にして触媒層(a2)を作製した。
エタノールのかわりに蒸留水90.0gを気相成長炭素繊維10.0gに添加し、濃度10質量%の共重合体(A)のエタノール分散液を使用して130.0g添加した以外は塗工液(b)と同様にして塗工液(b’)を作製した。
塗工液(b)のかわりに塗工液(b’)を用い、カーボン層(b)の作製と同様にしてカーボン層(b3)を作製した。カーボン層(b3)の固形分の量は0.6mg/cm2であり、カーボン層(b3)の厚さは約7μmで密度は1.1mg/cm3であった。
電極層(d)におけるカーボン層(b)の作製と同様に、塗工液(b’)を用いてカーボン層(b3)を作製した。このカーボン層(b3)の上に、塗工液(c)をバーコータで塗工した後、80℃の乾燥器内で30分間乾燥させて電極層を作製した。この電極層の断面を電子顕微鏡で観察すると、触媒層(c)の成分の一部がカーボン層(b3)の空隙部に入り込んでいた。このカーボン層(b3)の上に触媒層(c)に相当する層を形成した2層構造の電極層を電極層(g)とする。なお、塗工液(c)の塗工前後の基材の質量を測定することにより、電極層(g)に含まれる単位面積あたりの白金の量を算出したところ、0.2mg/cm2であった。
カソード触媒層として、電極層(d)のかわりに電極層(f)を用いた以外は、例1と同様にして電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製した。この膜・触媒層接合体を用いて例1と同様に膜電極接合体を作製し、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表2に示す。
アノードの触媒層として触媒層(c)のかわりに電極層(g)を用いた以外は例6と同様にして、電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製した。この膜・触媒層接合体を用いて例1と同様に膜電極接合体を作製し、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表2に示す。
表面にカーボンとポリテトラフルオロエチレンとを含む塗工液が塗工されたカーボンペーパーからなるガス拡散層(商品名:GDL−25BC、SGLカーボン社製)上に、塗工液(b’)を固形分で0.8mg/cm2となるようにダイコーターで塗工、乾燥し、その上に塗工液(a2)を白金量で0.2mg/cm2となるようにダイコーターで塗工し、乾燥した。これを電極層(h)とする。同様に、上記と同じガス拡散層を用い、この上に塗工液(b’)を固形分で0.8mg/cm2となるようにダイコーターで塗工し、乾燥し、その上に更に塗工液(c)を白金量で0.2mg/cm2となるようにダイコーターで塗工し、乾燥した。これを電極層(j)とする。
例8で用いたものと同じガス拡散層を用い、この上に塗工液(a2)を白金量で0.2mg/cm2となるようにダイコーターで塗工し、乾燥した。これを電極層(h2)とする。同様に、上記と同じガス拡散層を用い、その上に塗工液(c)を白金量で0.2mg/cm2となるようにダイコーターで塗工し、乾燥した。これを電極層(j2)とする。
カーボンブラック(商品名:バルカンXC72、キャボット社製)10.0gに蒸留水90.0gを添加し、よく撹拌した。これに共重合体(A)のエタノール分散液130.0gを添加し、よく撹拌し、さらにホモジナイザーを使用して混合、粉砕させ、これを塗工液(k)とした。
カソード触媒層として、電極層(d)のかわりに電極層(t)、アノード触媒層として、電極層(c)のかわりに電極層(r)を用いた以外は、例1と同様にして電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製した。この膜・触媒層接合体を用いて例1と同様に膜電極接合体を作製し、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表2に示す。
カソード触媒層として、電極層(d)のかわりに電極層(u)、アノード触媒層として、電極層(c)のかわりに電極層(s)を用いた以外は、例1と同様にして電極面積が25cm2である膜・触媒層接合体を作製した。この膜・触媒層接合体を用いて例1と同様に膜電極接合体を作製し、例1と同様の条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表2に示す。
なお、2005年10月31日に出願された日本特許出願2005−316489号及び2006年5月31日に出願された日本特許出願2006−151710号の明細書、特許請求の範囲及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。
Claims (8)
- 触媒を含む触媒層とガス拡散層とを有するアノード及びカソードと、前記アノードの触媒層と前記カソードの触媒層との間に配置される高分子電解質膜とを備える固体高分子形燃料電池用膜電極接合体において、前記カソード及び前記アノードの少なくとも一方は、前記触媒層と前記ガス拡散層との間に、繊維径1〜1000nm、繊維長1000μm以下のカーボンナノファイバーと含フッ素イオン交換樹脂とが含まれるカーボン層が配置されており、前記カーボン層における、カーボンナノファイバー:含フッ素イオン交換樹脂の質量比が1:0.1〜1:5であることを特徴とする固体高分子形燃料電池用膜電極接合体。
- 前記カーボンナノファイバーの繊維径が100nm超1000nm以下であり、前記カーボン層中の前記カーボンナノファイバー:含フッ素イオン交換樹脂の質量比が1:0.5〜1:1.3であり、カーボン層の密度が0.8〜1.4g/cm3である請求項1に記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体。
- 前記カーボン層は、厚さが2〜20μmである請求項1または2に記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体。
- 前記カーボン層には、前記触媒層の成分が入り込んでいる請求項1〜3のいずれか一項に記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体。
- 前記ガス拡散層は、表面がカーボンブラックとポリテトラフルオロエチレンを含む分散液により撥水処理されている請求項1〜4のいずれか一項に記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体。
- 触媒層とガス拡散層とを有するアノード及びカソードと、前記アノードの触媒層と前記カソードの触媒層との間に配置される高分子電解質膜とを備える固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法であって、基板上に、繊維径1〜1000nm、繊維長1000μm以下のカーボンナノファイバーと含フッ素イオン交換樹脂とを含む分散液を塗工して乾燥しカーボン層を作製した後、触媒とイオン交換樹脂とを含む塗工液をその上に塗工して乾燥し前記触媒層を作製し、次いで塗工した面を前記電解質膜と隣接させて加熱、加圧して前記触媒層及び前記カーボン層を前記電解質膜の表面に転写し、前記基板を剥離した後、ガス拡散層を前記カーボン層に隣接して配置することにより、前記カソード及び前記アノードの少なくとも一方を作製し、前記カーボン層における、カーボンナノファイバー:含フッ素イオン交換樹脂の質量比が1:0.1〜1:5であることを特徴とする固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。
- 触媒層とガス拡散層とを有するアノード及びカソードと、前記アノードの触媒層と前記カソードの触媒層との間に配置される高分子電解質膜とを備える固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法であって、前記ガス拡散層上に、繊維径1〜1000nm、繊維長1000μm以下のカーボンナノファイバーと含フッ素イオン交換樹脂とを含む分散液を塗工して乾燥しカーボン層を作製した後、触媒とイオン交換樹脂とを含む塗工液をその上に塗工して乾燥し前記触媒層を作製し、次いで塗工した面を前記電解質膜と隣接させて加熱、加圧して前記触媒層を前記電解質膜の表面にホットプレスすることにより、前記カソード及び前記アノードの少なくとも一方を作製し、前記カーボン層における、カーボンナノファイバー:含フッ素イオン交換樹脂の質量比が1:0.1〜1:5であることを特徴とする固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。
- 前記カーボン層は、前記塗工液を塗工して触媒層を形成する前の状態で密度が0.8〜1.4g/cm3である請求項6または7に記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007542757A JP5107050B2 (ja) | 2005-10-31 | 2006-10-31 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005316489 | 2005-10-31 | ||
JP2005316489 | 2005-10-31 | ||
JP2006151710 | 2006-05-31 | ||
JP2006151710 | 2006-05-31 | ||
PCT/JP2006/321738 WO2007052650A1 (ja) | 2005-10-31 | 2006-10-31 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
JP2007542757A JP5107050B2 (ja) | 2005-10-31 | 2006-10-31 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007052650A1 JPWO2007052650A1 (ja) | 2009-04-30 |
JP5107050B2 true JP5107050B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=38005803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007542757A Active JP5107050B2 (ja) | 2005-10-31 | 2006-10-31 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8007953B2 (ja) |
EP (1) | EP1944819B1 (ja) |
JP (1) | JP5107050B2 (ja) |
CN (1) | CN104022300A (ja) |
WO (1) | WO2007052650A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5011746B2 (ja) * | 2006-02-20 | 2012-08-29 | 凸版印刷株式会社 | 触媒電極 |
CN101617424B (zh) * | 2007-02-02 | 2012-11-28 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子型燃料电池用膜电极接合体的制造方法及固体高分子型燃料电池的制造方法 |
JP5066998B2 (ja) * | 2007-04-25 | 2012-11-07 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 |
JP5432443B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2014-03-05 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 膜電極接合体および燃料電池 |
CN101425584B (zh) * | 2007-11-02 | 2011-05-04 | 清华大学 | 燃料电池膜电极及其制备方法 |
CN101425583B (zh) * | 2007-11-02 | 2011-06-08 | 清华大学 | 燃料电池膜电极及其制备方法 |
CN101465434B (zh) * | 2007-12-19 | 2010-09-29 | 清华大学 | 燃料电池膜电极及其制备方法 |
CN101635362B (zh) | 2008-07-25 | 2012-03-28 | 清华大学 | 膜电极及采用该膜电极的燃料电池 |
CN101946350A (zh) * | 2008-02-22 | 2011-01-12 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子型燃料电池用膜电极接合体的制造方法 |
JP5266794B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2013-08-21 | 大日本印刷株式会社 | 固体高分子形燃料電池用触媒層及びその製造方法 |
JP2009245872A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Aisin Seiki Co Ltd | 燃料電池用ガス拡散層の製造装置及び製造方法 |
JP5309662B2 (ja) * | 2008-04-07 | 2013-10-09 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の形成方法 |
JP5397375B2 (ja) * | 2008-06-09 | 2014-01-22 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 |
JP5277740B2 (ja) * | 2008-06-10 | 2013-08-28 | 旭硝子株式会社 | 触媒層の形成方法および固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
US7858266B2 (en) * | 2008-07-10 | 2010-12-28 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Structural reinforcement of membrane electrodes |
US9077042B2 (en) | 2008-07-25 | 2015-07-07 | Tsinghua University | Membrane electrode assembly and biofuel cell using the same |
CN101752567B (zh) | 2008-12-17 | 2012-09-19 | 清华大学 | 膜电极及采用该膜电极的燃料电池 |
CN101752568B (zh) | 2008-12-17 | 2012-06-20 | 清华大学 | 膜电极及采用该膜电极的生物燃料电池 |
JP5195286B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2013-05-08 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
JP2010146965A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体、固体高分子形燃料電池用触媒層形成用塗工液、および固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
CA2771421C (en) | 2009-09-10 | 2014-02-18 | Nissan Motor Co., Ltd. | Method for manufacturing gas diffusion layer for fuel cell, gas diffusion layer for fuel cell, and fuel cell |
US8993199B2 (en) | 2009-12-09 | 2015-03-31 | Nisshinbo Holdings, Inc. | Flexible carbon fiber nonwoven fabric |
WO2011114949A1 (ja) | 2010-03-19 | 2011-09-22 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体、および固体高分子形燃料電池用カソードの製造方法 |
US20110240203A1 (en) * | 2010-04-01 | 2011-10-06 | Korea Institute Of Science & Technology | Method for producing a membrane-electrode assembly for a fuel cell |
DE112012000166T5 (de) * | 2011-07-19 | 2013-07-18 | Panasonic Corporation | Membranelektrodenanordnung für eine Direktoxidationsbrennstoffzelle und Direktoxidationsbrennstoffzelle, welche diese verwendet |
JP6098430B2 (ja) | 2013-04-15 | 2017-03-22 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池 |
US11014050B2 (en) | 2013-11-12 | 2021-05-25 | Amogreentech Co., Ltd. | Ion exchange membrane and filter module using same |
KR101715811B1 (ko) * | 2013-11-12 | 2017-03-13 | 주식회사 아모그린텍 | 이온 교환 멤브레인 |
JP6741917B2 (ja) | 2015-03-27 | 2020-08-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 燃料電池用触媒層及び燃料電池 |
US12111281B2 (en) | 2018-11-21 | 2024-10-08 | Hyaxiom, Inc. | Hydrogen concentration sensor |
US11824238B2 (en) * | 2019-04-30 | 2023-11-21 | Hyaxiom, Inc. | System for managing hydrogen utilization in a fuel cell power plant |
US11768186B2 (en) | 2020-12-08 | 2023-09-26 | Hyaxiom, Inc. | Hydrogen concentration sensor |
US12000794B2 (en) | 2020-12-08 | 2024-06-04 | Hyaxiom, Inc. | Hydrogen concentration sensor |
JP7327373B2 (ja) * | 2020-12-10 | 2023-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 触媒層 |
CN112615018A (zh) * | 2020-12-21 | 2021-04-06 | 上海电气集团股份有限公司 | 阴极催化层及其制备方法、膜电极和燃料电池 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005228601A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Aisin Seiki Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001080342A1 (en) * | 2000-04-17 | 2001-10-25 | Johnson Matthey Pulic Limited Company | Gas diffusion substrate |
JP2003282088A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 高分子電解質型燃料電池およびその製造法 |
JP3778506B2 (ja) | 2002-11-08 | 2006-05-24 | 本田技研工業株式会社 | 固体高分子型燃料電池用の電極 |
US20040121122A1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-06-24 | Graftech, Inc. | Carbonaceous coatings on flexible graphite materials |
JP4337406B2 (ja) * | 2003-06-03 | 2009-09-30 | 日産自動車株式会社 | 固体高分子型燃料電池用電極およびこれを用いた固体高分子型燃料電池 |
JP2005019298A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子型燃料電池用膜・電極接合体 |
JP4133654B2 (ja) | 2003-07-01 | 2008-08-13 | 本田技研工業株式会社 | 固体高分子形燃料電池 |
JP4493954B2 (ja) * | 2003-09-01 | 2010-06-30 | パナソニック株式会社 | 高分子電解質膜−電極接合体およびこれを用いた高分子電解質型燃料電池 |
JP2005251419A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Nissan Motor Co Ltd | 固体高分子電解質型燃料電池用meaの製造方法 |
TWI254828B (en) | 2004-04-29 | 2006-05-11 | Chi Mei Optoelectronics Corp | Displaying device with special pattern for repairing the defects and the repairing method thereof |
US7943249B2 (en) * | 2004-06-22 | 2011-05-17 | Asahi Glass Company, Limited | Liquid composition, process for its production and process for producing membrane-electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells |
JP4771513B2 (ja) | 2004-11-26 | 2011-09-14 | 日立ツール株式会社 | 耐熱性被覆部材 |
JP2006244789A (ja) | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
-
2006
- 2006-10-31 CN CN201410224858.6A patent/CN104022300A/zh active Pending
- 2006-10-31 JP JP2007542757A patent/JP5107050B2/ja active Active
- 2006-10-31 EP EP06822667.9A patent/EP1944819B1/en active Active
- 2006-10-31 WO PCT/JP2006/321738 patent/WO2007052650A1/ja active Application Filing
-
2008
- 2008-04-28 US US12/110,396 patent/US8007953B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005228601A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Aisin Seiki Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1944819B1 (en) | 2013-04-24 |
JPWO2007052650A1 (ja) | 2009-04-30 |
US8007953B2 (en) | 2011-08-30 |
EP1944819A1 (en) | 2008-07-16 |
US20080223516A1 (en) | 2008-09-18 |
WO2007052650A1 (ja) | 2007-05-10 |
CN104022300A (zh) | 2014-09-03 |
EP1944819A4 (en) | 2009-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5107050B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP5066998B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 | |
JP4023903B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用膜・電極接合体 | |
JP7083003B2 (ja) | 電極の製造方法、これによって製造された電極、前記電極を含む膜-電極アセンブリー、そして前記膜-電極アセンブリーを含む燃料電池 | |
JP5915283B2 (ja) | ガス拡散層およびそれを用いてなる燃料電池 | |
JP5397375B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 | |
JP2010146965A (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体、固体高分子形燃料電池用触媒層形成用塗工液、および固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP5195286B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP2004259661A (ja) | 膜・電極接合体及びその製造方法 | |
JP2008311180A (ja) | 膜電極接合体、その製造方法及び該膜電極接合体を用いた燃料電池 | |
JP5193478B2 (ja) | ガス拡散電極、膜−電極接合体とその製造方法、および固体高分子型燃料電池 | |
JPWO2018105301A1 (ja) | ガス拡散電極とその製造方法 | |
JP5181717B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 | |
JP4942362B2 (ja) | 膜−電極接合体及びそれを用いた固体高分子型燃料電池 | |
WO2012098606A1 (ja) | 燃料電池用膜電極接合体およびそれを用いた燃料電池 | |
JP4338491B2 (ja) | 高分子電解質型燃料電池用ガス拡散層の製造方法 | |
JP2006085984A (ja) | 燃料電池用mea、および、これを用いた燃料電池 | |
JP2006147278A (ja) | 固体燃料電池用電解質膜−電極接合体及びその製造方法 | |
JP2009037933A (ja) | 固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極、固体高分子型燃料電池用膜−電極接合体とその製造方法、および固体高分子型燃料電池 | |
CN101297425A (zh) | 固体高分子型燃料电池用膜电极接合体的制造方法 | |
JP4872202B2 (ja) | 燃料電池及び燃料電池の製造方法 | |
JP4828864B2 (ja) | 固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極、固体高分子型燃料電池用膜−電極接合体とその製造方法、および固体高分子型燃料電池 | |
WO2018012435A1 (ja) | ガス拡散部材および固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 | |
JP2006019174A (ja) | ガス拡散電極、膜−電極接合体、その製造方法および固体高分子型燃料電池 | |
JP2006120402A (ja) | 燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5107050 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |