JP4691199B2 - Puncture needle cartridge - Google Patents
Puncture needle cartridge Download PDFInfo
- Publication number
- JP4691199B2 JP4691199B2 JP2010175913A JP2010175913A JP4691199B2 JP 4691199 B2 JP4691199 B2 JP 4691199B2 JP 2010175913 A JP2010175913 A JP 2010175913A JP 2010175913 A JP2010175913 A JP 2010175913A JP 4691199 B2 JP4691199 B2 JP 4691199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- puncture needle
- puncture
- lancet
- lancet body
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
本発明は、採血などに用いる穿刺器具の交換用の穿刺針カートリッジに関するものである。 The present invention relates to a puncture needle cartridge for exchanging a puncture device used for blood collection or the like.
従来、血液を採取するための穿刺器具が種々提案されており、この穿刺器具において穿刺針のみを廃棄交換するものがあったが、これは、直接皮膚に触れる先端キャップの部分が使い回しになり衛生上の問題があった。また、穿刺針を穿刺器具に取り付けるときや、穿刺針を廃棄するときに穿刺針を誤って手などに刺してしまう危険があった。さらに、患者によっては穿刺針に恐怖心を感じる人もいた。 Conventionally, various puncture devices for collecting blood have been proposed, and in this puncture device, only the puncture needle was discarded and replaced, but this is because the portion of the tip cap that directly touches the skin is reused. There was a hygiene problem. Further, there is a risk that the puncture needle may be mistakenly inserted into a hand or the like when the puncture needle is attached to the puncture device or when the puncture needle is discarded. In addition, some patients felt afraid of the puncture needle.
上述の問題点を受け、穿刺針を囲むホルダーを有し、穿刺針に触れることなく穿刺器具本体に対して穿刺針の着脱が可能な穿刺針カートリッジが提案されている(例えば特許文献1参照)。以下、従来の穿刺針カートリッジについて図7を用いて説明する。 In response to the above-described problems, a puncture needle cartridge has been proposed that has a holder surrounding the puncture needle and that can be attached to and detached from the puncture device body without touching the puncture needle (see, for example, Patent Document 1). . Hereinafter, a conventional puncture needle cartridge will be described with reference to FIG.
図7に示すように、穿刺針カートリッジ701は、穿刺針ホルダー706と、穿刺針703を有するランセット本体704と、穿刺針703を保護する穿刺針保護キャップ702とからなる。穿刺針ホルダー706はランセット本体704を収納する。なお、ランセット本体704は穿刺針ホルダー706内部を軸心方向に移動可能なように収納されている。また、ランセット本体704に大径部705を設けることで、所定の力が加わらないとランセット本体704が穿刺針ホルダー706の開口部側、すなわち、先端方向に移動しないようにする。
As shown in FIG. 7, the
以上のように構成される穿刺針カートリッジ701は、穿刺器具本体(図示せず)に取り付けられるとともに、ランセット本体704が穿刺器具本体のプランジャーに嵌入される。そして、穿刺の際には、このプランジャーを付勢手段で移動させることで、先端方向にランセット本体704が射出し、穿刺針ホルダー706の開口部から穿刺針703が突出することにより、穿刺部位に対して穿刺が行われる。穿刺後、穿刺針703が穿刺部位から抜かれると、ランセット本体704が穿刺器具本体の付勢手段によって先端方向と逆方向(後端方向)に移動し、穿刺針703が再び穿刺針ホルダー706内に収納される。
The
以上のように、図7に示す穿刺針カートリッジ701を用いれば、穿刺時のみ穿刺針が突出するため、誤って刺すことがなく、また患者に恐怖心を与えることもない。また、穿刺針カートリッジごと交換が可能であるため、穿刺針を安全に交換でき、かつ、穿刺針の他に直接皮膚に触れる部分まで廃棄できることから、衛生上の問題も解決できる。
As described above, when the
本発明は、組立工数を削減する穿刺針カートリッジを提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the puncture needle cartridge which reduces an assembly man-hour.
本発明の穿刺針カートリッジは、穿刺針を有する細長い形状のランセット本体および前記穿刺針を保護する穿刺針保護キャップを有するランセットと、前記ランセット本体をその内部にて移動可能なように収納する筒状の穿刺針ホルダーと、を備え、前記ランセット本体には、前記穿刺針を有しない側に向けて、前記ランセット本体の軸心からの高さが低くなるような傾斜を有しかつ前記穿刺針を有する側が段差を有する弾性変形可能な素材によって構成された凸部が形成され、前記穿刺針が前記穿刺針ホルダーに収容されていると共に前記凸部は筒状の前記穿刺針ホルダーの端部から外部に出ており、前記凸部は、前記段差を有する側が前記端部に向いており、前記段差は前記端部に当接する大きさを有する。 The puncture needle cartridge of the present invention includes an elongated lancet body having a puncture needle, a lancet having a puncture needle protection cap that protects the puncture needle, and a cylindrical shape that houses the lancet body so as to be movable therein. A puncture needle holder, and the lancet body is inclined toward the side not having the puncture needle so that the height from the axis of the lancet body is reduced, and the puncture needle is provided. A convex portion made of an elastically deformable material having a step on its side is formed, the puncture needle is accommodated in the puncture needle holder, and the convex portion is external to the end of the cylindrical puncture needle holder. The convex portion has a side having the step toward the end portion, and the step has a size that comes into contact with the end portion.
本発明の穿刺針カートリッジは、一端に穿刺針を有し他端に穿刺器具に把持される部分を有する細長い形状のランセット本体および前記穿刺針を保護する穿刺針保護キャップを有するランセットと、前記ランセット本体をその内部にて移動可能なように収納する筒状の穿刺針ホルダーと、を備え、前記ランセットを前記ランセットの前記他端側から前記穿刺針ホルダーに挿入し、前記ランセット本体に形成された凸部を弾性変形させつつ、前記凸部を有する部分を、挿入した側の端部とは反対の端部から前記穿刺針ホルダーの外部に出すことにより、前記凸部によって前記ランセットが前記挿入した側の端部から抜けないように、前記ランセットを前記穿刺ホルダーに組み込んだ構成を有する。 The puncture needle cartridge of the present invention includes an elongated lancet body having a puncture needle at one end and a portion held by the puncture device at the other end, a lancet having a puncture needle protection cap for protecting the puncture needle, and the lancet A cylindrical puncture needle holder that accommodates the main body so as to be movable therein, and the lancet is inserted into the puncture needle holder from the other end side of the lancet, and is formed on the lancet main body. The lancet is inserted by the convex portion by elastically deforming the convex portion and by taking out the portion having the convex portion from the end opposite to the inserted end to the outside of the puncture needle holder. The lancet is incorporated in the puncture holder so as not to come off from the side end.
本発明の穿刺針カートリッジは、前記凸部は、前記ランセット本体の前記他端側に向けて、前記ランセット本体の軸心からの高さが低くなるような傾斜を有し、かつ前記ランセット本体の前記一端側が段差を有する。 In the puncture needle cartridge of the present invention, the convex portion is inclined toward the other end side of the lancet body so that the height from the axis of the lancet body is reduced, and the lancet body The one end side has a step.
本発明の穿刺針カートリッジは、一端に穿刺針を有し他端に穿刺器具に把持される部分を有する細長い形状のランセット本体と、前記穿刺針を覆う細長い形状の穿刺針保護部を有する穿刺針保護キャップとを有するランセットと、前記ランセット本体の一部および前記穿刺針保護部を収納する筒状の穿刺針ホルダーと、を備え、前記穿刺針保護キャップは、前記筒状の穿刺針ホルダーの一方の開口部を覆う蓋状の部材を有し、前記穿刺針ホルダーの前記一方の開口から前記ランセットの前記他端を挿入し、前記穿刺器具に把持される部分を前記穿刺針ホルダーの外に出すと共に、前記ランセットが前記一方の開口から抜けないように組み込んだ構成を有する。 The puncture needle cartridge of the present invention has an elongated lancet body having a puncture needle at one end and a portion held by the puncture device at the other end, and a puncture needle having an elongated puncture needle protecting portion that covers the puncture needle A lancet having a protective cap, and a cylindrical puncture needle holder for housing a part of the lancet body and the puncture needle protection part, wherein the puncture needle protection cap is one of the cylindrical puncture needle holders. A lid-like member covering the opening of the puncture needle, inserting the other end of the lancet through the one opening of the puncture needle holder, and taking a portion gripped by the puncture device out of the puncture needle holder In addition, the lancet is incorporated so as not to come out of the one opening.
本発明の穿刺針カートリッジによれば、ランセット本体を穿刺針ホルダーに組み込む際、ランセットの他端を穿刺針ホルダーにはめ込み、凸部を弾性変形させながら組み込むようにしたので、穿刺針カートリッジの組立工数を削減することができる効果がある。 According to the puncture needle cartridge of the present invention, when the lancet body is assembled into the puncture needle holder, the other end of the lancet is fitted into the puncture needle holder, and the convex portion is incorporated while being elastically deformed. There is an effect that can be reduced.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1に係る穿刺針カートリッジについて図1〜図6を用いて説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
Hereinafter, the puncture needle cartridge according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジを装着して穿刺を行う穿刺器具の一例を示す図である。図1に示すように、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102は穿刺器具本体101に装着させる。穿刺針を突出させる方向(図1においては矢印方向)を先端方向とし、先端方向の逆方向(図1においては矢印と反対方向)を後端方向とする。
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a puncture device that performs puncture with the puncture needle cartridge according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the
次に、図2、図3、図4を用いて、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102の詳細な構成について説明する。
図2は、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジを示す構成図である。図2において、穿刺針カートリッジ102は、穿刺針ホルダー201と、穿刺針保護キャップ202とランセット本体203とを有する。穿刺針保護キャップ202はランセット本体203の穿刺針を覆い、該穿刺針保護キャップ202とランセット本体203とからなるランセット204として筒状の穿刺針ホルダー201の内径部205に収納される。なお、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102は、穿刺針が突出できるようにランセット本体203がその軸心方向に穿刺針ホルダー201内を移動可能なように収納されている。
Next, a detailed configuration of the
FIG. 2 is a configuration diagram showing the puncture needle cartridge according to the first embodiment. In FIG. 2, the
次に、図3、図4を用いて図2における穿刺針カートリッジ102を構成する穿刺針ホルダー201及びランセット204を詳細に説明する。
図3はランセット204の構成図である。図3において、ランセット204は、穿刺針301を有するランセット本体203と穿刺針301を保護する穿刺針保護キャップ202とを有しており、穿刺針301は、穿刺針保護キャップ202に有するランセット本体203の胴部と同形状の穿刺針保護部307により保護される。さらに、ランセット本体203はアーム手段302と、ランセット本体第1の凸部303とランセット本体第2の凸部304とを有する。
Next, the
FIG. 3 is a configuration diagram of the
アーム手段302は、その一端である係止部305がランセット本体203に接続され、その他端である先端部306がランセット本体203の先端側にテーパ状に広がって開放している。また、アーム手段302は、ランセット本体203の中心方向または外方向へ弾性変形する。
The arm means 302 has an
第1の凸部303は、長尺状に構成されたものであり、ランセット本体の胴部に軸心方向に向かって左右2ヶ所設けられている。また、第2の凸部はランセット本体の胴部後端に軸心方向に向かって左右2ヶ所設けられている。
The
図4は穿刺針ホルダー201を示す断面図である。
図4に示すように、穿刺針ホルダー201は、開口部401が形成された皮膚接触部402を先端に有し、さらに、その内部が凸部により形成され、該凸部とアーム手段302とが協働する被係止手段403を有する。さらに、穿刺針ホルダー201はランセット本体203の第1の凸部303と係合し、ランセット本体203をより直進運動させるためのガイドとしての穿刺針ホルダー溝404を軸心方向に有している。そして、穿刺針ホルダー201は、ランセット本体203の先端方向への抜けを防止するため、ランセット本体203のランセット本体第2の凸部304と協働する穿刺針ホルダー後端部405を有する。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the
As shown in FIG. 4, the
なお、本実施の形態1において、第1、及び第2の凸部をそれぞれ2ヶ所設けた構成としているが、その数に限りはなく、例えば、それぞれ1ヶ所だけ設ける構成としてもよい。 In the first embodiment, the first and second convex portions are provided in two places, but the number is not limited, and for example, only one place may be provided.
また、第1の凸部の形状を長尺状のものとしたが、これに限るものではなく、穿刺針ホルダー溝404のガイドによりランセット本体203をより直進運動させる形状であればよい。
In addition, although the shape of the first convex portion is long, the shape is not limited to this, and any shape may be used as long as the
また、本実施の形態1では、ランセット本体203が第1、第2の凸部を有し、穿刺針ホルダー201がそれぞれの凸部に係合する溝を有する構成を示したが、それとは反対に、ランセット本体203に溝を、穿刺針ホルダー201内に凸部をそれぞれ軸心方向に有するように構成し、前記溝と前記凸部とを係合させて、ランセット本体203をより直進運動させるようにしても良い。
In the first embodiment, the
また、図2に示す穿刺針カートリッジ102は、ランセット204を穿刺針ホルダー201の内径部205に組み込むことにより構成されている。このとき、図5に示すように、ランセット本体203の後端を、穿刺針ホルダー201の開口部401からはめ込む。また、第2の凸部304は、樹脂等の弾性変形可能な素材からなるものとし、さらに、例えば、第2の凸部304の形状をランセット本体の胴部後端に向けて傾斜するように構成し、穿刺針ホルダー201にはめ込みやすい形状にすることにより、ランセット本体203は該第2の凸部304を弾性変形させながら、容易にランセット204を図2に示す位置まで押し込むことができる。これにより、容易にランセット本体を穿刺針ホルダーに組み込むことができ、穿刺針カートリッジの組立工数を削減することができる。なお、本実施の形態1では、図2に示すような、ランセット204と穿刺針ホルダー201との組み込みが完了したランセット本体203の位置をランセット本体203の初期位置(以下第1の位置とする)とする。
The
このように、図2に示すような、ランセット204と穿刺針ホルダー201との組み込みが完了したランセット本体203の第1の位置では、ランセット本体203が穿刺方向と反対方向へ移動した場合、アーム手段302の後端及び/または第1の凸部303が穿刺針ホルダーの後端部405と当接することにより、ランセット本体203の穿刺方向と反対方向への移動が係止され、さらに、ランセット本体203が穿刺方向へ移動した場合でも、ランセット本体のアーム手段302と被係止手段403とが協働し、アーム手段302がランセット本体203の外方向へ広がるように弾性変形するとともに、アーム手段の係止部305と被係止手段403とが当接することにより、ランセット本体203の穿刺方向への移動が係止される。これにより、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102は、穿刺器具に非装着の状態で、かつ前記第1の位置から穿刺方向へ移動する際、穿刺針が突出しない構造とすることができる。
Thus, in the first position of the
以上のように構成される穿刺針カートリッジによる穿刺動作について図6(a)〜図6(f)を用いて説明する。
図6(a)は、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102を装着した穿刺器具の穿刺前の内部構成を示す断面図である。図6(b)は、穿刺針保護キャップ202をはずし穿刺待機状態の穿刺器具の内部構成を示す断面図である。図6(c)は、穿刺時において穿刺針が突出した位置の穿刺器具の内部構成を示す断面図である。図6(d)は、穿刺後の穿刺器具の内部構成を示す断面図である。図6(e)は、穿刺器具から穿刺針カートリッジ102を廃棄する際の構成を示す断面図である。
A puncturing operation using the puncture needle cartridge configured as described above will be described with reference to FIGS. 6 (a) to 6 (f).
FIG. 6A is a cross-sectional view showing the internal configuration of the puncture device equipped with the
まず、図6(a)に示すように、穿刺針カートリッジ102を、穿刺器具本体101に差し込むことにより装着し、図6(b)に示すように、図6(a)の状態から穿刺針保護キャップ202を取り外し、穿刺器具本体のチャージスプリング(図示せず)等により付勢力を蓄えた状態で穿刺準備状態とする。
First, as shown in FIG. 6 (a), the
図6(a)および図6(b)に示すように、穿刺前と穿刺待機状態とでは、穿刺針カートリッジ102のランセット本体203と穿刺針ホルダー201との位置関係は同じであり、すなわち、図2に示すランセット本体203の第1の位置と同様、アーム手段302が被係止手段403よりも後端側に位置している。このように、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102はアーム手段302が被係止手段403よりも後端側に位置する第1の位置を穿刺準備位置として穿刺針カートリッジ102が穿刺器具本体101に装着されており、装着時には、穿刺器具本体のハウジング602が穿刺針ホルダー201の後端部分を、さらにプランジャー601がランセット本体203の後端部分を把持している。
As shown in FIGS. 6A and 6B, the positional relationship between the
さらに、このとき、アーム手段302は穿刺器具本体のハウジング602によりランセット本体の中心方向へ弾性変形して穿刺待機している。すなわち、図6(a),(b)における穿刺針カートリッジは、アーム手段302と穿刺器具本体のハウジング602とが係合して、図2と比べてランセット本体のアーム手段302の位置が穿刺針本体の中心方向に弾性変形する。
Further, at this time, the arm means 302 is elastically deformed toward the center of the lancet main body by the
また、穿刺針保護キャップ202は、穿刺器具本体101に穿刺針カートリッジ102を装着する際に該保護キャップを持ち易くするために穿刺針ホルダーカバー603を設け、穿刺針保護キャップ202をツイストオフする際に手にフィットさせ、回し易くするために回転時保持する部分をローレット形状604としている。
なお、本実施の形態1では、穿刺針保護キャップを手にフィットさせ易いようにローレット形状604にしたが、これに限るものではなく、八角形や指形状にしても良い。
The puncture
In the first embodiment, the
また、穿刺針保護キャップ202は、穿刺針を保護するとともに、該ランセット本体203が穿刺針ホルダー内を移動しないようにするために、穿刺針ホルダーカバー603を持ちながら穿刺針カートリッジの装着を行うことにより、穿刺針ホルダー201とランセット本体203とが相互に移動することなく、アーム手段302と穿刺器具本体のハウジング602とを係合させることができる。すなわち、穿刺針ホルダー201の内径部205内において、穿刺針保護キャップ202の穿刺針保護部307とランセット本体203の先端部分とが当接していることにより、ランセット本体203が穿刺針ホルダー内を移動しないよう、ランセット本体203を固定することができる。
The puncture
そして、図6(b)に示すような第1の位置において、使用者が穿刺針ホルダー201の皮膚接触部402に指等をあて、穿刺器具本体101の穿刺ボタン(図示せず)を押圧する等の動作により穿刺動作を行う。
Then, at the first position as shown in FIG. 6B, the user places a finger or the like on the
このとき、図6(c)に示すように、穿刺時の穿刺針カートリッジ102は、穿刺器具のチャージスプリング(図示せず)の付勢力によりプランジャー601が前記第1の位置
からランセット本体203を射出し、ランセット本体203及びプランジャー601が先端方向に移動することにより、ランセット本体203は穿刺針が突出した位置(以下第2の位置とする)に移動する。このとき、図6(a),図6(b)に示したように、ランセット本体のアーム手段302がランセット本体の中心方向に弾性変形していることにより、ランセット本体203が先端方向に移動する際、ランセット本体のアーム手段302が被係止手段403と協働することがなく、穿刺可能となる。これにより、穿刺針ホルダー201の開口部401から穿刺針301が突出して穿刺部位を刺通する。この穿刺の際には、ランセット本体第1の凸部303と穿刺針ホルダー溝404とが係合するため、ランセット本体203はその軸心方向に直進運動が可能になる。
At this time, as shown in FIG. 6C, the
なお、穿刺針ホルダーの被係止手段403の内径605は、該穿刺針カートリッジを装着する穿刺器具のハウジングの内径606に応じて構成すればよく、ランセット本体203が前記第1の位置から前記第2の位置へ移動する際、アーム手段302が被係止手段403と協働しないような構成、すなわち、被係止手段403の内径605が穿刺器具のハウジング602の内径606と同じ、あるいはより広くなる構成であればよい。
It should be noted that the
また、プランジャー601がランセット本体203を把持しなかった場合には、ランセット本体第2の凸部304と穿刺針ホルダー後端部405とが当接することにより、穿刺針ホルダー201からランセット本体203が抜けるのを防止する。
When the
そして、図6(d)に示すように、穿刺後の穿刺針カートリッジ102は、穿刺器具本体のチャージスプリングが元の状態に戻ることで、ランセット本体203が前記第2の位置から後端方向に移動し、装着時よりは先端側であるが穿刺針ホルダー201の開口部401から穿刺針301が突出しない位置で止まり、この位置が穿刺終了位置(以下第3の位置とする)となる。
Then, as shown in FIG. 6D, the
なお、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102では、ランセット本体203の初期位置を第1の位置とし、該第1の位置を穿刺準備位置とする構成にしたが、これに限るものではなく、例えば、穿刺準備の際、一旦、付勢力を蓄えるためにプランジャ601及びランセット本体203を穿刺方向と反対方向へ移動させるような穿刺器具に対応するために、前記初期位置より後方の位置を穿刺準備位置とする構成にしてもよく、このとき、該穿刺準備位置を第1の位置として、以後同様の動作を行うとよい。
In the
図6(e)は、穿刺動作後、廃棄時における穿刺針カートリッジ102を示す図である。
穿刺終了後、穿刺針カートリッジ102を取り外す際に、使用者は、まず、穿刺針カートリッジ102が図6(d)の状態から、穿刺針ホルダー201を持ち、該穿刺針カートリッジ102の引き抜き動作を行うと、穿刺針ホルダー201とランセット本体203とが相互に遠ざかるように移動することにより、ランセット本体203は、前記第3の位置からランセット本体のアーム手段302が被係止手段403よりも後端側に位置する第1の位置まで戻り、ランセット本体のアーム手段302の係止部305が穿刺針ホルダーの後端405に、及び/または第1の凸部303が穿刺針ホルダー溝404に当接し、さらに引き抜く動作を行うと、ランセット本体203と穿刺器具本体のプランジャ601との係合、及びアーム手段303と穿刺器具本体のハウジング602との係合が解除されるとともに、アーム手段302のランセット本体の中心方向への弾性変形が解除される。このように、図6(e)に示すような取り外し後の状態では、ランセット本体が前記第3の位置から前記第1の位置へ移動し、さらにランセット本体の中心方向へ弾性変形していたアーム手段302が元の位置に戻るため、穿刺針ホルダー内において、ランセット本体203を穿刺方向に移動させてもアーム手段302が被係止手段403と協働することにより穿刺針が突出することがない。これにより、廃棄時において、穿刺針保護キャップを要することなく安全に廃棄することが可能である。
FIG. 6E shows the
When removing the
次に、図6(f)を用いてランセット本体のアーム手段302と被係止手段403とが協働したときについて説明する。図6(f)は、ランセット本体のアーム手段302と被係止手段403とが協働したときの内部構成を示した図であり、例えば、1度使用し穿刺針保護キャップ202を外した穿刺針カートリッジ102を穿刺器具本体101に再度装着させようとしたときの穿刺器具の内部構成図である。図6(f)に示すように、1度使用し穿刺針保護キャップ202を外した穿刺針カートリッジ102を穿刺器具本体101に差し込もうとすると、穿刺針ホルダー201とランセット本体203とが相互に近づくように移動するとともに、アーム手段302と被係止手段403とが協働し、該アーム手段302が外側に弾性変形する。これにより、外方向へ広がったアーム手段302と穿刺器具の挿入口あるいはハウジングとが当接することにより、穿刺針カートリッジ102を完全には穿刺器具本体101に装着できないため、再度穿刺することができない。すなわち、一度穿刺動作を行った後、穿刺器具から取り外した穿刺針カートリッジは、再使用ができないとともに穿刺針301が突出することがない構造とすることができる。
Next, the case where the arm means 302 and the locked means 403 of the lancet body cooperate with each other will be described with reference to FIG. FIG. 6 (f) is a diagram showing the internal configuration when the arm means 302 and the locked means 403 of the lancet body cooperate, for example, puncture with the puncture
なお、穿刺針を一度も使用していない状態においても、穿刺針保護キャップを外した状態では、図6(f)と同様、穿刺針カートリッジを穿刺器具本体に装着することができないのはいうまでもなく、すなわち、穿刺針保護キャップ202を外している場合、穿刺器具本体に穿刺針カートリッジの装着ができない構造を有するため、より安全な穿刺針カートリッジを提供することが可能になる。
It should be noted that even when the puncture needle has never been used, the puncture needle cartridge cannot be mounted on the puncture device body when the puncture needle protective cap is removed, as in FIG. 6 (f). In other words, when the puncture
このように、本発明の実施の形態1に係る穿刺針カートリッジは、穿刺針301が突出するのを穿刺時のみにすることができ、穿刺時以外に穿刺針ホルダーの開口部401から穿刺針301を突出するのを防ぐことができる。
As described above, in the puncture needle cartridge according to Embodiment 1 of the present invention, the
以上のように、本実施の形態1に係る穿刺針カートリッジ102は、穿刺針301を有するランセット本体203と、穿刺針ホルダー201とを備え、さらに、ランセット本体203はアーム手段302を有し、穿刺針ホルダー201はアーム手段302と協働する被係止手段403を有するようにし、該アーム手段302と被係止手段403とが協働したときにランセット本体203の穿刺方向への移動が係止される構成としたので、穿刺針の突出が穿刺時のみとすることができ、穿刺針カートリッジの安全性を高めることができ、さらに、1度使用し穿刺針保護キャップ202を外した穿刺針カートリッジ102を穿刺器具本体101に装着させるときに、ランセット本体203のアーム手段302とホルダー201の被係止手段403とが協働するようにしたことにより、1度使用した穿刺針を再使用することを防止できる。
As described above, the
本発明に係る穿刺針カートリッジは、採血などに用いる穿刺器具の交換用の穿刺針と、その内部に前記穿刺針を移動可能なように収納し、かつ、前記穿刺針と同時に交換可能な穿刺針ホルダーとを有する、使い捨て穿刺針カートリッジとして有用である。 The puncture needle cartridge according to the present invention includes a puncture needle for exchanging a puncture device used for blood collection and the like, and a puncture needle that accommodates therein the puncture needle so as to be movable and can be exchanged simultaneously with the puncture needle It is useful as a disposable puncture needle cartridge having a holder.
101 穿刺器具本体
102 穿刺針カートリッジ
201 穿刺針ホルダー
202 穿刺針保護キャップ
203 ランセット本体
204 ランセット
205 穿刺針ホルダー内径部
301 穿刺針
302 アーム手段
303 ランセット本体第1の凸部
304 ランセット本体第2の凸部
305 係止部
306 先端部
307 穿刺針保護部
401 開口部
402 皮膚接触部
403 被係止手段
404 穿刺針ホルダー溝
405 穿刺針ホルダー後端部
601 プランジャー
602 ハウジング
603 穿刺針ホルダーカバー
604 ローレット形状
605 被係止手段の内径
606 ハウジングの内径
701 穿刺針カートリッジ
702 穿刺針保護キャップ
703 穿刺針
704 ランセット本体
705 大径部
706 穿刺針ホルダー
DESCRIPTION OF
Claims (3)
一端に穿刺針を有し他端に穿刺器具本体に把持される部分を有する細長い形状のランセット本体および前記穿刺針を保護する穿刺針保護キャップを有するランセットと、
前記ランセット本体をその内部にて移動可能なように収納する筒状の穿刺針ホルダーと、
を備え、
前記ランセット本体には、前記他端側に向けて、前記ランセット本体の軸心からの高さが低くなるような傾斜を有しかつ前記一端側が段差を有する弾性変形可能な素材によって構成された凸部が形成され、
前記凸部及び前記穿刺器具本体に把持される部分は、前記穿刺針ホルダーの後端部側から外部に出ており、
前記凸部は、前記段差を有する側が前記穿刺針ホルダーの後端部に向いており、前記段差は前記後端部に当接する大きさを有する穿刺針カートリッジ。 A puncture needle cartridge attached to the puncture device body,
A lancet body having an elongated lancet body having a puncture needle at one end and a portion gripped by the puncture device body at the other end, and a lancet protection cap for protecting the puncture needle;
A cylindrical puncture needle holder for accommodating the lancet body so as to be movable therein;
With
The lancet body is formed of an elastically deformable material having an inclination so that the height from the axial center of the lancet body is reduced toward the other end side, and the one end side having a step. Part is formed,
Portion to be gripped by the convex portion and the puncture device body is out to the outside from the end portion side of the rear of the puncture needle holder,
The convex portion, the provided side having a step is towards the end after the puncture needle holder, the step puncture needle cartridge having abutting size to the rear end.
一端に穿刺針を有し他端に穿刺器具に把持される部分を有する細長い形状のランセット本体および前記穿刺針を保護する穿刺針保護キャップを有するランセットと、
前記ランセット本体をその内部にて移動可能なように収納する筒状の穿刺針ホルダーと、
を備え、
前記ランセットを前記ランセットの前記他端側から前記穿刺針ホルダーに挿入し、前記ランセット本体に弾性変形可能な素材によって形成され、前記一端側から前記他端側にかけて傾斜して形成された凸部を弾性変形させつつ、前記凸部を有する部分を、前記穿刺針ホルダーの後端部側から外部に出すことにより、前記凸部と前記穿刺針ホルダーの後端部とが当接し、前記凸部によって前記ランセットが前記穿刺針ホルダーの先端側から抜けないように、前記ランセットを前記穿刺ホルダーに組み込んだ穿刺針カートリッジ。 A puncture needle cartridge attached to the puncture device body,
A lancet body having an elongated lancet body having a puncture needle at one end and a portion held by the puncture device at the other end, and a puncture needle protection cap for protecting the puncture needle;
A cylindrical puncture needle holder for accommodating the lancet body so as to be movable therein;
With
The lancet is inserted into the puncture needle holder from the other end side of the lancet, the lancet body is formed of a material that can be elastically deformed, and a convex portion that is inclined from the one end side to the other end side is formed. By projecting the portion having the convex portion to the outside from the rear end side of the puncture needle holder while elastically deforming, the convex portion and the rear end portion of the puncture needle holder come into contact with each other, and the convex portion as the lancet can not be pulled out from the previous end of the puncture needle holder, the puncture needle cartridge incorporating the lancet in the puncture holder.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010175913A JP4691199B2 (en) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | Puncture needle cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010175913A JP4691199B2 (en) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | Puncture needle cartridge |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005132678A Division JP4584765B2 (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Puncture needle cartridge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010269169A JP2010269169A (en) | 2010-12-02 |
JP4691199B2 true JP4691199B2 (en) | 2011-06-01 |
Family
ID=43417658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010175913A Active JP4691199B2 (en) | 2010-08-05 | 2010-08-05 | Puncture needle cartridge |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4691199B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012133267A1 (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-04 | テルモ株式会社 | Puncture device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0716218A (en) * | 1993-06-21 | 1995-01-20 | Boehringer Mannheim Gmbh | Blood lancet device for drawing blood for diagnoistic purpose |
JPH1176212A (en) * | 1997-07-31 | 1999-03-23 | Bayer Corp | Blood sample collecting device equipped with twist-resistant lancet holder |
WO2002100273A1 (en) * | 2001-06-07 | 2002-12-19 | Arkray, Inc. | Ejecting device |
WO2003005907A1 (en) * | 2001-07-11 | 2003-01-23 | Arkray, Inc. | Lancet and piercing device |
-
2010
- 2010-08-05 JP JP2010175913A patent/JP4691199B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0716218A (en) * | 1993-06-21 | 1995-01-20 | Boehringer Mannheim Gmbh | Blood lancet device for drawing blood for diagnoistic purpose |
JPH1176212A (en) * | 1997-07-31 | 1999-03-23 | Bayer Corp | Blood sample collecting device equipped with twist-resistant lancet holder |
WO2002100273A1 (en) * | 2001-06-07 | 2002-12-19 | Arkray, Inc. | Ejecting device |
WO2003005907A1 (en) * | 2001-07-11 | 2003-01-23 | Arkray, Inc. | Lancet and piercing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010269169A (en) | 2010-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4584765B2 (en) | Puncture needle cartridge | |
EP2314209B1 (en) | Puncture needle cartridge | |
EP2486852B1 (en) | Lancing device | |
US8251919B2 (en) | Lancet and lancet device including the same | |
JP5363456B2 (en) | Puncture device | |
WO2011030801A1 (en) | Disposable blood collecting instrument | |
JP2004113580A (en) | Lancet | |
JP4585041B2 (en) | Puncture needle cartridge | |
JP6278336B2 (en) | Puncture device | |
JP4691199B2 (en) | Puncture needle cartridge | |
JP2010246945A (en) | Puncture instrument | |
JP4820822B2 (en) | Puncture device | |
JP4585040B2 (en) | Puncture needle cartridge | |
JP4544002B2 (en) | Lancet with needle protector | |
JP2010115528A5 (en) | ||
JP2010115528A (en) | Puncturing needle cartridge | |
JP2011067565A (en) | Puncture needle cartridge and puncture device | |
JP2005342325A (en) | Puncture needle cartridge | |
JP4736042B2 (en) | Indwelling needle | |
JP6144936B2 (en) | Puncture tool | |
JP2018079126A (en) | Lancet | |
JP6252981B2 (en) | Lancet and puncture device including the same | |
JP6443670B2 (en) | Lancet | |
JP5538026B2 (en) | Puncture device | |
JP4500110B2 (en) | Puncture needle cartridge cassette and blood collection puncture device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100826 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100826 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4691199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |