JP4613199B2 - ハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸 - Google Patents

ハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸 Download PDF

Info

Publication number
JP4613199B2
JP4613199B2 JP2007337754A JP2007337754A JP4613199B2 JP 4613199 B2 JP4613199 B2 JP 4613199B2 JP 2007337754 A JP2007337754 A JP 2007337754A JP 2007337754 A JP2007337754 A JP 2007337754A JP 4613199 B2 JP4613199 B2 JP 4613199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
microfilament
hybrid metal
information communication
speed information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007337754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008184727A (ja
Inventor
起守 鄭
大勳 李
在▲祥▼ 安
Original Assignee
韓國生産技術研究院
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 韓國生産技術研究院 filed Critical 韓國生産技術研究院
Publication of JP2008184727A publication Critical patent/JP2008184727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613199B2 publication Critical patent/JP4613199B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/02Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
    • D02G3/12Threads containing metallic filaments or strips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/441Yarns or threads with antistatic, conductive or radiation-shielding properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0003Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for feeding conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0016Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for heat treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/008Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for manufacturing extensible conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/06Insulating conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/22Sheathing; Armouring; Screening; Applying other protective layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0006Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for reducing the size of conductors or cables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2915Rod, strand, filament or fiber including textile, cloth or fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2936Wound or wrapped core or coating [i.e., spiral or helical]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Description

本発明は、ハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸に関し、より詳しくは、ネットワークに接続してリアルタイムで情報を取り交わすことができるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸に関する。尚、本研究は、情報通信部及び情報通信研究振興院のIT新成長動力核心技術事業の一環として行われたものである。
本発明に記載の“デジタル糸”は、情報が伝達できるように電子の移動が可能でありながら、製織(糸を材料にして布を編み)または編織(糸で編み物のように編むこと)が可能であり、衣服を作ることができる糸を意味することとして、デジタル糸からなる製織物または編織物は電子製品の基板とともに電子モジュールを連結させる回路の役割をしてデータ転送が可能である。“ユビキタス時代”には、人間がどこにいても人間中心の環境が具現され、このためにいつでもどこでもリアルタイムでネットワークに接続して必要な情報を取り交わさなければならない。このような通信機能は、人間が着用しているデジタルガーメント(digital garment)によって、人間が意識しても無意識であっても周りに散在しているコンピュータ装置とリアルタイムでネットワークと接続して遂行できるようになる。
何よりユビキタス時代には、誰も理解しやすいように目を通じて確認することができる映像中心のメッセージが転送される。このために転送されるデータの容量が大きくなって高速にデータを処理することができる機能が非常に重要な役割をするようになる。デジタルガーメントの内部でも高速にデータを処理することができる機能と、このように処理したデータを周りのコンピュータ装置とリアルタイムで途切れなく(seamless)連結することができる高速通信機能と無線通信機能が重要な役割をするようになる。
このように高速でコンピュータ機能が可能な衣服を製造するために用いられる材料は、衣服として着して用いる場合、反復的な曲げ現象にもかかわらず、途切れなく高速通信が可能でなければならない。通信が可能な素材としては、伝導性高分子と伝導性の高い金属がある。伝導性高分子は、電気抵抗が高くて発熱現象とともに電力消耗が高くなるので、デジタルガーメントの通信用としては不適合である。高速通信が可能なデジタル糸を製作するために核心素材として電気伝導性の高い金属を引抜してマイクロフィラメントで製作して用いることができる。ここに用いられるマイクロフィラメントは、非常に細い金属線(fine metal micro-wire)をいう。
ところが、マイクロフィラメントで従来の方法にしたがってデジタル糸を製造する場合には、金属の高い剛性(強性)及び脆性によって工程中に金属が切断されて製造効率が著しく低下し、結局には製造原価が高くなる問題がある。また、製造された糸を利用して製織及び編織をする場合にも工程中に糸が易しく切断されるなどの製織及び編織効率が良くない。また、製織及び編織で製作された織物で衣服を製作しても衣服のうちヒジ部位のように繰り返して曲げられる部位の切断現象がひどく現われて情報通信機能が喪失されやすく、また金属の特性上として洗濯が非常に難しい問題点がある。よって、このような問題点を解決した新しいデジタル糸の製造方法が切実に要求されている。
本発明は、従来の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、高速通信が可能なようにハイブリッド金属を用いてマイクロフィラメントを製作し、上記マイクロフィラメントを用いてデジタル糸を製造する方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、マイクロフィラメントを絶縁樹脂にコーティングして通信性能を向上させたデジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、デジタル糸の強伸度及び摩擦特性を改善して糸切れ現象を減少させたデジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、簡単な工程を介して大量生産することができる経済的なデジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、衣服に製作した場合にもヒジ部位のように繰り返して曲げられる部分が易しく切断せず、繰り返して洗濯しても情報通信用として用いることができるデジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸を提供することにある。
上述の目的を達成するための本発明によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法は、ハイブリッド金属棒を製造するハイブリッド金属棒製造段階と、上記ハイブリッド金属棒を引抜く引抜き段階と、上記引抜かれたハイブリッド金属棒からマイクロフィラメントを生産するマイクロフィラメント生産段階と、上記マイクロフィラメントを複数の筋に編んで供給するマイクロフィラメント供給段階と、上記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化するマイクロフィラメント柔軟化段階と、上記柔軟化されたマイクロフィラメントをドラフティング及びカッティングして一定長さのスライバーを形成するスライバー形成段階と、上記スライバーを延伸及び加撚して紡績糸を形成する紡績糸形成段階と、上記紡績糸をボビンに巻取する巻取段階と、上記紡績糸を上記ボビンから解きながら電磁波遮蔽樹脂をコーティングする電磁波遮蔽樹脂コーティング段階と、上記紡績糸を乾燥する乾燥段階と、上記紡績糸を繊維糸でカバーリングする繊維糸カバーリング段階とを含む。
また、上述の目的を達成するために本発明は、上記のような方法で製造された情報通信用デジタル糸を含む。
また、上述の目的を達成するための本発明によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置は、第1金属部と上記第1金属部の表面を包み込む他の材質の第2金属部からなるハイブリッド金属棒を延伸して複数のマイクロフィラメントを製造するノズルと、複数のマイクロフィラメントを供給する供給ローラーと、上記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化する加熱部と、上記柔軟化されたマイクロフィラメントをドラフティング及びカッティングして一定長さのスライバーを製作するストレッチローラーと、上記スライバーを延伸及び加撚して紡績糸を製造する精紡部と、上記紡績糸を巻取する巻取部と、上記紡績糸を巻取部から解きながら防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする薄膜コーティング部と、上記薄膜コーティングされた紡績糸を乾燥させる乾燥部と、上記紡績糸を繊維糸にカバーリングするカバーリング部とを含む。
また、上述の目的を達成するための本発明によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法は、ハイブリッド金属棒を製造するハイブリッド金属棒製造段階と、上記ハイブリッド金属棒を引抜する引抜段階と、上記引抜されたハイブリッド金属棒からマイクロフィラメントを生産するマイクロフィラメント生産段階と、複数のマイクロフィラメントを供給するマイクロフィラメント供給段階と、上記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化するマイクロフィラメント柔軟化段階と、上記柔軟化されたマイクロフィラメントを集束するマイクロフィラメント集束段階と、上記集束されたマイクロフィラメントに捻りを加えてマイクロフィラメント糸を製造するマイクロフィラメント糸製造段階と、上記マイクロフィラメント糸をボビンに巻取する巻取段階と、上記マイクロフィラメント糸をボビンから解きながら防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする電磁波遮蔽樹脂コーティング段階と、上記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を乾燥する乾燥段階と、上記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を繊維糸にカバーリングする繊維糸カバーリング段階とを含む。
また、上述の目的を達成するために本発明は、上記のような方法で製造された情報通信用デジタル糸を含む。
また、上述の目的を達成するための本発明によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置は、第1金属部と上記第1金属部の表面を包み込む他の材質の第2金属部からなるハイブリッド金属棒を延伸して複数のマイクロフィラメントを製造するノズルと、複数のマイクロフィラメントを供給する供給ローラーと、上記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化する加熱部と、上記柔軟化されたマイクロフィラメントを集める集束部と、上記集束されたマイクロフィラメントに捻りを加えてマイクロフィラメント糸になるようにする回転部と、上記マイクロフィラメント糸をボビンに巻取する巻取部と、上記マイクロフィラメント糸を巻取部から解きながら防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする薄膜コーティング部と、上記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を乾燥させる乾燥部と、上記マイクロフィラメント糸を繊維糸でカバーリングするカバーリング部とを含む。
本発明によるマイクロフィラメントを用いたデジタル糸の製造方法は、マイクロフィラメントを用いた通常の紡績糸製造過程から発生することができるフィラメントまたは紡績糸の切断現象を著しく減少させて生産性を向上させることと共に製造原価を節減することができる。
また、本発明のマイクロフィラメントを用いたデジタル糸の製造方法は、デジタル糸の製造中に添加液を供給することで、紡績糸の強伸度及び摩擦特性が改善して凝集力が向上され、断面積を最小化させる細糸の生産が可能のみならず、編成または製織のような後工程での糸切れ現象を減少させることができるデジタル糸を製造することができる。
また、本発明のマイクロフィラメントを用いたデジタル糸の製造方法は、電磁波遮蔽材及び防水物質にコーティングすることで、ウエアラブルコンピューターで身体に着する場合に電磁波から保護するのみならず、異物によって汚染された場合に洗濯が可能である。
また、本発明のマイクロフィラメントを用いたデジタル糸の製造方法によって製造されたデジタル糸は、一般繊維糸が外郭を取り囲んでいるため、編成または製織のような後工程での摩擦による糸切れ現象をなくし、カバーリング糸として染色糸を用いることで、様々な色を有するデジタル糸を生産することができる。
また、本発明のマイクロフィラメントを用いたデジタル糸の製造方法は、スライバーの製造及びスライバーの延伸と加撚という複雑な工程を省略することができることで、より簡便で経済的にデジタル糸を大量生産することが可能である。
以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。
図1には、本発明の一実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法が示されている。図2及び図3には、本発明によるデジタル糸の製造のためのハイブリッド金属の構造が示されている。また、図4には、本発明によるデジタル糸の製造時に利用されたノズルの構造が示されている。また、図5及び図6には、本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の構造が示されている。
以下、図1、図2、図3及び図4を参照してハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法を説明する。
図1に示すように、本発明によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法は、ハイブリッド金属棒製造段階S1、引抜段階S2、マイクロフィラメント生産段階S3、マイクロフィラメント供給段階S4、マイクロフィラメント柔軟化段階S5、スライバー形成段階S6、紡績糸形成段階S7、巻取段階S8、電磁波遮蔽樹脂コーティング段階S9、乾燥段階S10、繊維糸カバーリング段階S11とを含む。
先に、上記ハイブリッド金属棒製造段階S1では、一定長さ及び一定直径のハイブリッド金属棒を製造する。このようなハイブリッド金属棒は、金、銀、黄銅、銅、アルミニウム、柱石、ステンレス、鉄、銅合金、銀合金、金合金、ステンレス合金、柱石合金及びその等価物からなる群から一つ以上が選択されて製造することができる。
一例として、図2に示すように、ハイブリッド金属棒100は、上述の材料のうち一つの金属材料が選択されて鋳物によって形成された、断面がほぼ円型の第1金属部101と、上記第1金属部101の表面を上述の材料のうち、第1金属部とは別の金属材料で覆って形成された、断面がほぼ円型の第2金属部102からなることができる。上記第1金属部101は、電気抵抗が小さく、繰り返して曲げる際に弾性回復力が高い銅、黄銅、銅合金及びその等価物に形成されることが好ましいが、ここでその材質が限定されるものではない。また、上記第2金属部102は、高速通信用として用いるために伝導性が相対的に優れた銀、銀合金及びその等価物に形成されることが好ましいが、ここでその材質が限定されるものではない。また、このような二つの材質で構成されたハイブリッド金属棒100は、今後、容易なるマイクロフィラメントの製造のために直径がほぼ10〜30mmであることができるが、このような直径で本発明が限定されるものではない。
また、図3に示すように、ハイブリッド金属棒110は、上述の材料中のうち一つの金属材料が選択されて鋳物に形成よってされた、断面がほぼ円型の第1金属部111と、上記第1金属部111の表面を上述の材料のうち、第1金属部とは別の金属材料で覆って形成された、断面がほぼ円型の第2金属部112と、上記第2金属部112の表面を上述の材料のうち更に別の金属材料で覆って形成された、断面がほぼ円型の第3金属部113からなることができる。ここで、上記第3金属部113は、高速通信用として用いるために相対的に伝導性の優れた金、金合金及びその等価物に形成されることが好ましいが、ここでその材質が限定されるものではない。
また、上記引抜段階S2では、上記ハイブリッド金属棒100(ハイブリッド金属棒110も可能であるが、以下ではハイブリッド金属棒100を基準にして説明する)の直径がさらに小さくなるようにノズル120を利用して上記ハイブリッド金属棒100を引抜く。
一例として、図4に示すように、上記ノズル120は、入口121の直径と出口123の直径に差があるものを備える。このようなノズル120に上記ハイブリッド金属棒100が強制に通過されるようにすることで、上記ハイブリッド金属棒100の直径が上記ノズル120の出口123の直径と等しくなる。ここで、上記ノズル120の出口に対比して入口の割合は、ハイブリッド金属の延伸性と関係があり、延伸性が良いハイブリッド金属棒はノズルの出口に対比して入口の割合が高くても良い。上記ノズル120の出口に対比して入口の割合は、ほぼ1.1〜3.5倍程度であることができるが、好ましくはほぼ1.1〜1.5倍程度が良い。ノズルの出口に対比して入口の割合が1.1倍未満であれば、生産性が低下し、1.5倍を超過すると頻繁な切断現象によって生産単価が高くなる。
引き継いで、上記マイクロフィラメント生産段階S3では、直径がほぼ10〜30mmであるハイブリッド金属棒100を一定割合で延伸させて直径がほぼ1〜30μmである複数のマイクロフィラメントを生産する。すなわち、複数のマイクロフィラメントを複数の筋で縛って引抜く。このためにハイブリッド金属棒100をノズルに通過させる前に高温の加熱管を通過させて柔軟性の向上とともに延伸抵抗性を低下させる。ここで、上記加熱管は、ほぼ300〜1、200℃の温度を維持するが、金属素材と延伸比によって温度の範囲を変更することができる。上記マイクロフィラメントは、直径が1,000μm以下になると、延伸過程で張力を受けて易しく切れることがあり、一本ずつ延伸する場合、生産性が低下する。したがって、ほぼ3〜10筋のマイクロフィラメントを接着剤を用いてお互いに縛って束(bundle)としてともに延伸することが良いが、好ましくはほぼ7筋のマイクロフィラメントが適当である。また、マイクロフィラメントを所望の直径に延伸するためには、加熱段階、延伸段階、束で縛る段階をほぼ30〜200回程度に繰り返して行うが、金属の延伸性と高速通信のために表面処理水準を高めようとする場合、50回以上繰り返して行うこともできる。
また、上記マイクロフィラメント供給段階S4では、複数のマイクロフィラメントが切れたり、散らばらないようにしながら、一定に供給されるようにする。ここで、用いられるマイクロフィラメントの線密度及び繊度は、適切な範囲に調節することができ、好ましくは線密度0.001〜0.2g/m、繊度(fineness)1〜30μmであるマイクロフィラメントが用いられる。
また、上記マイクロフィラメント柔軟化段階S5では、マイクロフィラメントが一般繊維と異なって強度が高いことからドラフティング及び切断が不可能であるため、後続段階でドラフティングを介するカッティングが可能な程度に金属の構造を柔軟に製造する。例えば、マイクロフィラメントをほぼ5〜10分間にほぼ700〜1200℃の温度で加熱する。
引き継いで、上記スライバー形成段階S6では、上記マイクロフィラメントをひも状の連続されたスライバーに製造する。すなわち、上記柔軟化段階S5を経たマイクロフィラメントをドラフティング及びカッティングすることで、所望の長さのスライバーを製造することができる。ここで、上記スライバー形成段階S6は、ドラフティング過程中に発生する可能性があるマイクロフィラメントのスリップを防止するためにスリップ防止段階とともに行われることが好ましい。
引き継いで、上記紡績糸形成段階S7では、上記スライバーを延伸し、ここに捻りを加えることでスライバー間の圧力を高めて摩擦強度を大きくして紡績糸を製造する。
実際に上記紡績糸形成段階S7を行う前に、すなわち、上記スライバーを延伸する前に、上記スライバーの内部に添加液を浸透させた後に侵透せずに表面に残留している添加液を乾燥させる段階をさらに行うことができる。このように添加液を浸透させることで、上記スライバーの延伸前に表面摩擦係数が高い繊維の集束が最大化されるので、繊維の間の凝集力が高くなって精紡三角が減って均一なドラフティングがなされ、それで紡績糸の強伸度及び摩擦特性が改善されて編織または製織のような後工程での糸切れ現象を除去させることができるだけでなく、繊維間の凝集の極大化によって断面積が最小化された極細糸の製造も可能になる。
ここで、精紡三角とは、トラベラー/リングから発生した捻りが、フロントローラー(下記にまた説明する)まで完全に伝達されずに、フロントローラーにおける糸の形成地点までの区間に形成された捻りのない三角形の部分を意味し、上記添加液は水を含むすべての液状物質が可能であるが、繊維への浸透速度及び均一性を向上させるために少量の界面活性剤を含有させることが好ましい。
引き継いで、上記巻取段階S8では、上記紡績糸をボビンに一定量ずつ巻き取る。
引き継いで、上記電磁波遮蔽樹脂コーティング段階S9では、上記ボビンに絡められている紡績糸を一定張力に解きながら、上記紡績糸の表面に電磁波遮蔽材及び防水物質を薄膜コーティングする。ここで、上記電磁波遮蔽材及び防水物質は電磁波遮蔽機能及び防水機能を有するいずれかのものが用いられ、この段階は製造されたデジタル糸を利用して衣服を製作する場合に、人体に有害な電磁波を遮断することと共に衣服の洗濯時にも電子の移動を介する情報通信可能性を毀損させないようにすることにその特徴がある。特に、高速通信用に用いるためには、導体の表面を介して動くデータが外部に流出したり、外部のノイズが内部に流入されて撹乱を起こす現象を除去することが非常に重要である。このような用途で用いることができる絶縁樹脂としては、ETFE(Ethylenetetrafluoroethylene)、FEP(Fluoriated Ethlenepropylene)、PTFE(Polytetrafluoroethylene)、PVDF(Polyvinylidenefluoride)、PFA(Perfluoroalkoxy)及びその等価物の中から選択されたいずれか一つが可能であるが、ここでその材質が限定されるものではない。
一例として、図5に示すように、ほぼ1〜10筋の紡績糸211を中心に絶縁樹脂212を円型にコーティングすることで、本発明によるデジタル糸210を製造することができる。ここで、上記絶縁樹脂212は、ほぼ10〜500μmの厚さにコーティングされることができる。
特に、外部電磁波ノイズを完璧に遮断する必要がある場合には、図6に示すように、絶縁樹脂212でコーティングした部分の外部分を完璧に紡績糸224で包み込んだ後に再び絶縁樹脂225でコーティングすることで、本発明によるデジタル糸220を製造することができる。
引き継いで、上記乾燥段階S10では、上記のように紡績糸にコーティングされた電磁波遮蔽樹脂などが上記紡績糸によく付着されるように一定時間の間を乾燥させる。
引き継いで、上記繊維糸カバーリング段階S11では、上記電磁波遮蔽樹脂の表面を一般繊維糸で包み込む。よって、本発明は、デジタル糸の外表面が一般繊維糸からなることで、製造されたデジタル糸で衣服を製作して着た場合に着用者に一般繊維で製造した衣服と同一な肌触りを与えることができ、編織または製織のような後工程での摩擦による糸切れ現象をなくすことができる。ここで、カバーリングする一般繊維糸は、染色糸を用いることができ、合成繊維または天然繊維を用いることができる。
また、本発明の紡績糸の製造方法は、好ましくは、スライバーの均一度(eveness)を向上させるために上記スライバー形成段階S6と上記紡績糸形成段階S7との間に一つの工程をさらに追加することができる。
すなわち、上記スライバー形成段階S6によって生成されたいくつかのスライバーをともに引き伸ばして一つの元の太さ程度のスライバーを製作するダブリング及びドラフティング過程を介してスライバーの均一度を向上させることができる。
図7及び図6には、本発明のハイブリッド金属を用いた高速通信用デジタル糸の製造方法に用いられる製造装置が示されている。
図7に示すように、本発明によるハイブリッド金属を用いた高速通信用デジタル糸の製造装置1100は、ノズル129と、供給ローラー131と、加熱部132と、ストレッチローラー133と、精紡部140と、巻取部150と、薄膜コーティング部160と、乾燥部170と、カバーリング180とを含む。
上記ノズル129は、第1金属部と上記第1金属部の表面を包み込む他の材質の第2金属部からなるハイブリッド金属棒に細く延伸することで、複数のマイクロフィラメントを製造する。勿論、上記ハイブリッド金属棒は、上述の二重構造の他に三重構造も可能である。
上記供給ローラー131は、上記のような方法に製造された複数のマイクロフィラメントを切れたり散らばったりしないように一定に供給する。
上記加熱部132は、上記供給ローラー131から供給されたマイクロフィラメントを加熱し、ドラフティングを介するカッティングが可能な程度に金属の構造を柔軟にさせる役割を有する。
上記ストレッチローラー133は、二つ以上のローラーを備え、入力端より出力端の回転速度を高めることで、上記加熱部132から柔軟化された状態で供給されるマイクロフィラメントをローラーの速度差によってカッティングすることで、一定長さのスライバーを形成する。ここで、上記スライバーの長さは、ローラーの距離差と同一であるため、ローラーの距離を調節することからスライバーの長さを調節することができる。
上記精紡部140は、バックローラー141とフロントローラー142とを含むことで、スライバーを延伸し、ここに捻りを加えることからスライバーの間の圧力を高めて摩擦強度を大きくして紡績糸を製造する。このような精紡部140は、通常のリング精紡機とともにバックローラー141とフロントローラー142との間にミドルローラー(図示せず)をさらに備えることもできる。このとき、ローラー双の中心距離差のローラーゲージは、ほぼ80〜200mm程度が好ましいが、このような距離で本発明が限定されるものではない。
上記巻取部150は、上記紡績糸をボビンに巻取する部分として、ヤーンガイド151、ボビン152及びトラベラー/リング153とを含み、ヤーンガイド151は精紡部140から製作された紡績糸が巻取される際に発生することができる縺れを防止する役割を有し、ボビン152は完成された紡績糸が巻取される部分であり、トラベラーはリングの上で回転することでボビン152に紡績糸を巻取しながら紡績糸に捻り回転を発生させる役割を有する。また、加撚と巻取は、リングの上にあるトラベラーとボビンの相対運動によってなされる。
上記薄膜コーティング部160は、ボビンに絡められている糸を一定張力で解きながら電磁波遮蔽材及び防水物質をナノ単位で微細に薄膜でコーティングする。このためにほぼ3〜5個の噴射ノズルがリングとともに配列されてそれぞれ噴射される。
上記乾燥部170は、薄膜コーティングされた紡績糸が高温のヒーティングゾーンを通過するようにして上記薄膜コーティングされた部分が急速に乾燥されるようにする。
上記カバーリング部180は、上記紡績糸の外まわりを一般繊維糸で回して包み込む。
また、図8に示すように、本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速通信用デジタル糸の製造装置1200は、スリップ防止ローラー135と、練條部190及び添加液供給部200がさらに含まれることができる。
上記スリップ防止ローラー135は、ストレッチローラー133がスライバーをドラフティングする過程でスライバーが伸びず、スリップ現象が起こすことを防止するために、上記ストレッチローラー133の両側に設けられる。
上記練條部190は、複数個のスライバーをともに引き伸ばして元の太さ程度のスライバーを製作するダブリング及びドラフティングなどの過程を介して金属スライバーの均一度を向上させるように、上記ストレッチローラー133と精紡部140との間に設けられる。
上記添加液供給部200は、精紡部140のバックローラー141の上端に結合されて添加液をスライバー内部に浸透させた後、マイクロウエーブなどを利用して表面に残留している添加液を乾燥させる。
図9には、本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法が示されている。
図9に示すように、本発明の他の実施形態による高速情報通信用デジタル糸の製造方法は、ハイブリッド金属棒を製造するハイブリッド金属棒製造段階S21と、上記ハイブリッド金属棒を引抜する引抜段階S22と、上記引抜されたハイブリッド金属棒からマイクロフィラメントを生産するマイクロフィラメント生産段階S23と、複数のマイクロフィラメントを供給するマイクロフィラメント供給段階S24と、上記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化するマイクロフィラメント柔軟化段階S25と、上記柔軟化されたマイクロフィラメントを集束するマイクロフィラメント集束段階S26と、上記集束されたマイクロフィラメントに捻りを加えてマイクロフィラメント糸を製造するマイクロフィラメント糸製造段階S27と、上記マイクロフィラメント糸をボビンに巻取する巻取段階S28と、上記マイクロフィラメント糸をボビンから解きながら防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする電磁波遮蔽樹脂コーティング段階S29と、上記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を乾燥する乾燥段階S30と、上記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を繊維糸でカバーリングする繊維糸カバーリング段階S31とを含む。
このように本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法は、マイクロフィラメントを延伸及び切断してスライバーを形成し、これを延伸及び加撚して紡績糸を形成する段階(即ち、上述したS6段階とS7段階)を通さず、代わりにマイクロフィラメントを単純に集束し、集束されたフィラメントにすぐに捻りを加えることでマイクロフィラメント糸を製造する段階(即ち、上記S26段階とS27段階)にあって差があり、その他の段階は同一である。
したがって、上記本発明の他の実施形態によるデジタル糸を製造する方法は、実際の糸の製造過程のうち、複雑で時間と費用の消耗が多いスライバーの製造と製造されたスライバーの延伸及び加撚工程を省略することで、より簡便に目的するデジタル糸を大量生産することができる。
図10には、本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置が示されている。
図示されたように、本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置1300は、第1金属部と上記第1金属部の表面を包み込む他の材質の第2金属部からなるハイブリッド金属棒を延伸して複数のマイクロフィラメントを製造するノズル129と、複数の筋のマイクロフィラメントを供給する供給ローラー131と、マイクロフィラメントを加熱して柔軟化する加熱部132と、柔軟化されたマイクロフィラメントを集める集束部134と、集束されたマイクロフィラメントに捻りを加えてマイクロフィラメント糸を製作する回転部136と、上記マイクロフィラメント糸をボビンに巻取する巻取部150と、上記マイクロフィラメント糸をボビンから解きながら防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする薄膜コーティング部160と、上記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を乾燥させる乾燥部170と、上記マイクロフィラメント糸を一般繊維糸にカバーリングするカバーリング部180とを含む。
このように本発明の他の実施形態に他の製造装置は、前述した製造装置と類似であり、但し、ストレッチローラー133及び精紡部140の代わりに集束部134と回転部136とを備えるということが相異なっている。上記集束部134は、複数の筋のマイクロフィラメントを1ヶ所に集める役割を有する。また、上記回転部136は、マイクロフィラメントが進行方向とほぼ10〜60゜の角度で上下ローラーが噛合ってマイクロフィラメントが進行されながらよるようにする役割を有する。
以上、本発明は、上述した特定の好適な実施例に限定されるものではなく、特許請求範囲から請求する本発明の基本概念に基づき、当該技術分野における通常の知識を有する者であれば、様々な実施変形が可能であり、そのような変形は本発明の特許請求範囲に属するものである。
本発明の一実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法を示したフローチャートである。 本発明によるデジタル糸の製造のためのハイブリッド金属の構造を示した正断面図である。 本発明によるデジタル糸の製造のためのハイブリッド金属の構造を示した正断面図である。 本発明によるデジタル糸の製造時に利用されたノズルを示した側断面図である。 本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の構造を示した正断面図である。 本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の構造を示した正断面図である。 本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置を示した構成図である。 本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置を示した構成図である。 本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法を示したフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置を示した構成図である。
符号の説明
100、110…ハイブリッド金属棒
101、111…第1金属部
102、112…第2金属部
113…第3金属部
120…ノズル
121…ノズル入口
123…ノズル出口
210、220…デジタル糸
212、222、224…紡績糸
211、223、225…絶縁樹脂
1100、1200、1300…本発明による高速情報通信用デジタル糸の製造装置
131…供給ローラー
132…加熱部
133…ストレッチローラー
134…集束部
135…スリップ防止ローラー
136…回転部
140…精紡部
141…バックローラー
142…フロントローラー
150…巻取部
151…ヤーンガイド
152…ボビン
153…トラベラー/リング
160…薄膜コーティング部
170…乾燥部
180…カバーリング部
190…練條部
200…添加液供給部

Claims (26)

  1. ハイブリッド金属棒を製造するハイブリッド金属棒製造段階と、
    前記ハイブリッド金属棒を引抜する引抜段階と、
    前記引抜されたハイブリッド金属棒からマイクロフィラメントを生産するマイクロフィラメント生産段階と、
    複数の前記マイクロフィラメント供給するマイクロフィラメント供給段階と、
    前記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化するマイクロフィラメント柔軟化段階と、
    前記柔軟化されたマイクロフィラメントをドラフティング及びカッティングして一定長さのスライバーを形成するスライバー形成段階と、
    前記スライバーを延伸及び加撚して紡績糸を形成する紡績糸形成段階と、
    前記紡績糸をボビンに巻取する巻取段階と、
    前記紡績糸を前記ボビンから解きながら、電磁波遮蔽樹脂をコーティングする電磁波遮蔽樹脂コーティング段階と、
    前記紡績糸を乾燥する乾燥段階と、
    前記紡績糸を繊維糸でカバーリングする繊維糸カバーリング段階とを含んでなることを特徴とするハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  2. 前記ハイブリッド金属棒製造段階の前記ハイブリッド金属棒は、金、銀、黄銅、銅、アルミニウム、柱石、ステンレス、鉄、銅合金、銀合金、金合金、ステンレス合金及び柱石合金の群から一つ以上を選択して製造されることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  3. 前記ハイブリッド金属棒製造段階は、一つの金属材料が選択された鋳物で第1金属部が形成され、引き続き前記第1金属部の表面が他の金属材料で覆われて第2金属部が形成されてハイブリッド金属棒に製造されることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  4. 前記ハイブリッド金属棒は、直径が10〜30mmであることを特徴とする請求項3に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  5. 前記ハイブリッド金属棒は、第1金属部が銅、黄銅または銅合金からなり、第2金属部が銀または銀合金からなることを特徴とする請求項3に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  6. 前記引抜段階は、入口の直径に比べて出口の直径が相対的に小さなノズルが備えられ、前記ハイブリッド金属棒が前記ノズルを通過してなることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  7. 前記ノズルの出口直径に対比して入口直径は、1.1〜3.5倍であることを特徴とする請求項6に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  8. 前記マイクロフィラメント生産段階は、直径が10〜30mmであるハイブリッド金属棒を加熱して柔軟性を向上させ、延伸抵抗を低減させる段階、及び前記ハイブリッド金属棒がノズルを通過しながら、延伸されるようにして直径が1〜30μmのマイクロフィラメントを作る段階からなり、
    前記マイクロフィラメント供給段階は、前記マイクロフィラメントを3〜10本の束で供給してなることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  9. 前記スライバー形成段階と前記紡績糸形成段階との間には、前記スライバー形成段階によって生成された複数のスライバーを共にダブリング及びドラフティングすることで、前記スライバーの均一度を向上させる均一度向上段階がさらに含まれることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  10. 前記スライバー形成段階は、ドラフティング過程中に発生できるマイクロフィラメントのスリップを防止するためのスリップ防止段階がさらに含まれることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  11. 前記紡績糸形成段階は、前記スライバーを延伸する前に、前記スライバー内部に添加液を浸透させた後に表面に残留している添加液を乾燥させる段階がさらに含まれることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  12. 前記添加液は、界面活性剤を含んでなることを特徴とする請求項11に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  13. 前記電磁波遮蔽樹脂コーティング段階は、1〜10の紡績糸10〜50μmの厚さの絶縁樹脂コーティングしてなることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  14. 前記電磁波遮蔽樹脂の表面を再び紡績糸ですきまなく包み込んだ後、絶縁樹脂を再びコーティングする段階がさらに含まれることを特徴とする請求項1または請求項13に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  15. 前記繊維糸カバーリング段階は、前記電磁波遮蔽樹脂の表面を染められた糸で包み込んでなることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  16. 前記繊維糸カバーリング段階は、前記電磁波遮蔽樹脂の表面を天然纎維または合成纎維で包み込んでなることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  17. 請求項1から請求項16のいずれかに記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法によって製造された情報通信用デジタル糸。
  18. 第1金属部と前記第1金属部の表面を包み込む他の材質の第2金属部からなるハイブリッド金属棒を延伸して複数のマイクロフィラメントを製造するノズルと、
    複数のマイクロフィラメントを供給する供給ローラーと、
    前記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化する加熱部と、
    前記柔軟化されたマイクロフィラメントをドラフティング及びカッティングして一定長さのスライバーを作るストレッチローラーと、
    前記スライバーを延伸及び加撚して紡績糸を製造する精紡部と、
    前記紡績糸を巻取する巻取部と、
    前記紡績糸を巻取部から解きながら、防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする薄膜コーティング部と、
    前記薄膜コーティングされた紡績糸を乾燥させる乾燥部及び、
    前記紡績糸を繊維糸でカバーリングするカバーリング部とを含んでなることを特徴とするハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置。
  19. 前記ストレッチローラーと前記精紡部との間に、ダブリング及びドラフティングを介して前記スライバーの均一度を高めるための練條部がさらに設けられることを特徴とする請求項18に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置。
  20. 前記ストレッチローラーの両側には、前記マイクロフィラメントのドラフティング過程中から発生できるマイクロフィラメントのスリップを防止するためのスリップ防止ローラーがさらに設けられることを特徴とする請求項18に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置。
  21. 前記精紡部の上端には、添加液を前記スライバーに浸透させた後に表面に残留している添加液が乾燥されるようにする添加液供給部がさらに設けられることを特徴とする請求項18に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置。
  22. ハイブリッド金属棒を製造するハイブリッド金属棒製造段階と、
    前記ハイブリッド金属棒を引抜する引抜段階と、
    前記引抜されたハイブリッド金属棒からマイクロフィラメントを生産するマイクロフィラメント生産段階と、
    複数のマイクロフィラメントを供給するマイクロフィラメント供給段階と、
    前記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化するマイクロフィラメント柔軟化段階と、
    前記柔軟化されたマイクロフィラメントを集束するマイクロフィラメント集束段階と、
    前記集束されたマイクロフィラメントに捻りを加えてマイクロフィラメント糸を製造するマイクロフィラメント糸製造段階と、
    前記マイクロフィラメント糸をボビンに巻取する巻取段階と、
    前記マイクロフィラメント糸をボビンから解きながら、防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする電磁波遮蔽樹脂コーティング段階と、
    前記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を乾燥する乾燥段階及び、
    前記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を繊維糸カバーリングする繊維糸カバーリング段階とを含んでなることを特徴とするハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  23. 前記繊維糸カバーリング段階は、薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を染められた糸カバーリングしてなることを特徴とする請求項22に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  24. 前記繊維糸カバーリング段階は、薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を天然纎維または合成纎維カバーリングしてなることを特徴とする請求項22に記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法。
  25. 請求項22から請求項24のいずれかに記載のハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法に製造された情報通信用デジタル糸。
  26. 第1金属部と前記第1金属部との表面を包み込む他の材質の第2金属部からなるハイブリッド金属棒を延伸して複数のマイクロフィラメントを製造するノズルと、
    複数のマイクロフィラメントを供給する供給ローラーと、
    前記マイクロフィラメントを加熱して柔軟化する加熱部と、
    前記柔軟化されたマイクロフィラメントを集める集束部と、
    前記集束されたマイクロフィラメントに捻りを加えてマイクロフィラメント糸になるようにする回転部と、
    前記マイクロフィラメント糸をボビンに巻取する巻取部と、
    前記マイクロフィラメント糸を巻取部から解きながら、防水物質及び電磁波遮蔽材を薄膜コーティングする薄膜コーティング部と、
    前記薄膜コーティングされたマイクロフィラメント糸を乾燥させる乾燥部及び、
    前記マイクロフィラメント糸を繊維糸カバーリングするカバーリング部とを含んでなることを特徴とするハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造装置。
JP2007337754A 2007-01-29 2007-12-27 ハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸 Active JP4613199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070008883A KR100834974B1 (ko) 2007-01-29 2007-01-29 하이브리드 금속을 이용한 고속 정보통신용 디지털사의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 디지털사

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008184727A JP2008184727A (ja) 2008-08-14
JP4613199B2 true JP4613199B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=39668340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007337754A Active JP4613199B2 (ja) 2007-01-29 2007-12-27 ハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7775029B2 (ja)
JP (1) JP4613199B2 (ja)
KR (1) KR100834974B1 (ja)
CN (1) CN101236803B (ja)
WO (1) WO2008093923A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100729676B1 (ko) * 2006-02-17 2007-06-18 한국생산기술연구원 금속 필라멘트를 이용한 정보통신용 디지털사의 제조방법,제조장치 및 이에 의하여 제조된 디지털사
KR100834974B1 (ko) * 2007-01-29 2008-06-03 한국생산기술연구원 하이브리드 금속을 이용한 고속 정보통신용 디지털사의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 디지털사
KR100982533B1 (ko) * 2008-02-26 2010-09-16 한국생산기술연구원 디지털 밴드를 이용한 디지털 가먼트 및 그 제조 방법
US20110036448A1 (en) * 2008-04-29 2011-02-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic textile
KR101023994B1 (ko) 2008-08-28 2011-03-28 한국생산기술연구원 디지털 밴드용 커넥터, 리셉터클 및 커넥터 조립체
BRPI1014554A2 (pt) * 2009-05-04 2016-04-19 Faisal H-J Knappe processo e dispositivo para produzir uma linha a partir de uma variedade de filamentos individuais bem ocmo linha monofilamento assim produzida
US20110056729A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 Cochlear Limited Insulated conductive element having a substantially continuous barrier layer formed through continuous vapor deposition
US8726492B2 (en) * 2009-09-09 2014-05-20 Cochlear Limited Insulated conductive element having a substantially continuous barrier layer formed through multiple coatings
US8545926B2 (en) * 2009-09-09 2013-10-01 Cochlear Limited Method of forming insulated conductive element having substantially continuously coated sections separated by uncoated gaps
WO2011030305A2 (en) * 2009-09-09 2011-03-17 Cochlear Limited An insulated conductive element having a substantially continuous barrier layer formed through multiple coatings
RU2013132431A (ru) * 2010-12-14 2015-01-20 Нестек С.А. Устройство идентификации и способ изготовления непрерывной структуры
CN106312376B (zh) * 2015-06-26 2019-11-15 云南锡业集团有限责任公司研究设计院 一种生产超细焊锡丝的方法
JP6928364B2 (ja) * 2016-12-28 2021-09-01 株式会社Xenoma 導電糸、伸縮性配線、センサーシステム及びウェアラブルデバイス
US11811182B2 (en) * 2018-10-11 2023-11-07 Intel Corporation Solderless BGA interconnect
CN216891400U (zh) * 2021-12-20 2022-07-05 上海科润光电技术有限公司 一种刺绣柔性电致发光丝线

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928641B2 (ja) * 1976-10-05 1984-07-14 ロバ−ト・マイクル・バ−ネス、シニア− 保護手袋

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4369622A (en) * 1980-03-24 1983-01-25 Riegel Textile Corporation Method and apparatus for drawing and blending textile materials
US4661403A (en) * 1982-03-16 1987-04-28 American Cyanamid Company Yarns and tows comprising high strength metal coated fibers, process for their production, and articles made therefrom
JPS6221819A (ja) * 1985-07-16 1987-01-30 Kanebo Ltd 電磁波シ−ルド性複合繊維
US4813219A (en) * 1987-05-08 1989-03-21 Coats & Clark Inc. Method and apparatus for making conductive yarn
CH690686A5 (de) * 1996-07-01 2000-12-15 Spoerry & Co Ag Verfahren zur Herstellung eines elektrisch leitenden Garnes, elektrisch leitendes Garn und Verwendung des elektrisch leitenden Garnes.
ATE351934T1 (de) * 1998-10-06 2007-02-15 Hills Inc Spaltbare elastomere mehrkomponentenfasern
EP1108806A1 (de) 1999-12-14 2001-06-20 Andreas Bodmer Lufttexturierung oder Luftverwirbelung von Multifil-Monofil Hybridgarn
DE60102003T2 (de) * 2000-04-03 2004-11-25 Intelligent Textiles Ltd., Runnymede Leitfähiger druckempfindlicher stoff
KR100449660B1 (ko) * 2001-09-14 2004-09-21 영남방직주식회사 전자파 차폐코어사 및 그 제조방법
KR20030061535A (ko) * 2002-01-14 2003-07-22 화이버텍 (주) 스테인레스 강 금속사를 포함하는 전자기파 차폐용 직물
US7144830B2 (en) * 2002-05-10 2006-12-05 Sarnoff Corporation Plural layer woven electronic textile, article and method
US7592276B2 (en) * 2002-05-10 2009-09-22 Sarnoff Corporation Woven electronic textile, yarn and article
US7135227B2 (en) * 2003-04-25 2006-11-14 Textronics, Inc. Electrically conductive elastic composite yarn, methods for making the same, and articles incorporating the same
KR100729676B1 (ko) * 2006-02-17 2007-06-18 한국생산기술연구원 금속 필라멘트를 이용한 정보통신용 디지털사의 제조방법,제조장치 및 이에 의하여 제조된 디지털사
US7576286B2 (en) * 2006-03-29 2009-08-18 Federal-Mogul World Wide, Inc. Protective sleeve fabricated with hybrid yarn having wire filaments and methods of construction
KR100834974B1 (ko) * 2007-01-29 2008-06-03 한국생산기술연구원 하이브리드 금속을 이용한 고속 정보통신용 디지털사의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 디지털사
KR100840593B1 (ko) * 2007-01-30 2008-06-23 한국생산기술연구원 디지털사의 커버링 기술에 관한 제조방법 및 제조장치
KR101046503B1 (ko) * 2007-12-17 2011-07-04 서울대학교산학협력단 뮤직 재킷

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928641B2 (ja) * 1976-10-05 1984-07-14 ロバ−ト・マイクル・バ−ネス、シニア− 保護手袋

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008093923A1 (en) 2008-08-07
US20080182103A1 (en) 2008-07-31
US7984604B2 (en) 2011-07-26
US7775029B2 (en) 2010-08-17
KR100834974B1 (ko) 2008-06-03
CN101236803B (zh) 2010-12-08
JP2008184727A (ja) 2008-08-14
US20110005187A1 (en) 2011-01-13
CN101236803A (zh) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4613199B2 (ja) ハイブリッド金属を用いた高速情報通信用デジタル糸の製造方法、製造装置及びこれによって製造されたデジタル糸
KR100729676B1 (ko) 금속 필라멘트를 이용한 정보통신용 디지털사의 제조방법,제조장치 및 이에 의하여 제조된 디지털사
TWI815839B (zh) 複合芯紗、含複合芯紗的衣物、複合芯紗的生產方法
KR101292371B1 (ko) 전기 전도성이고 탄성 신축성인 하이브리드 얀, 그 제조 방법 및 이러한 종류의 하이브리드 얀을 이용한 직물 제품
JP3970387B2 (ja) 電導性複合撚り糸およびその製造方法
CN102296400B (zh) 金属丝包缠弹力丝的电磁屏蔽纱及其生产设备和生产方法
CN102312307B (zh) 一种吸波高弹纱及其生产设备和生产方法
US5881547A (en) Conducting yarn
CN203429323U (zh) 一种镀银长丝复合功能包覆纱
CN107881615A (zh) 一种涡流纺复合包芯纱线及其生产方法
CN103437017A (zh) 一种镀银长丝复合功能包覆纱及其加工方法
CN110129942A (zh) 弹性导电纱线及其制备方法
CN108625005A (zh) 碳纳米管纤维复合包芯纱及其制备方法与应用
CN109554794B (zh) 一种静电纺丝纳米纤维包芯纱成纱装置及方法
CN207659579U (zh) 一种涡流纺复合包芯纱线
CN103320896B (zh) 抗静电涤锦复合超细纤维及生产方法
CN110938931A (zh) 一种智能穿戴用涡流纺导电纱
KR100636629B1 (ko) 금속 피복사 제조 장치 및 방법
CN211005781U (zh) 一种涡流纺抗静电纱
CN212000058U (zh) 一种智能穿戴用涡流纺导电纱
CN113403721A (zh) 一种变弹性导电纱线及其制备方法
CN103320892B (zh) 抗静电丙锦复合超细纤维及生产方法
CN115559036B (zh) 纤维包芯金属长丝包缠复合纱线、制备方法和用途
CN101333719A (zh) 防缩缝纫线的制作方法
CN109825920A (zh) 一种防辐射纤维混纺纱

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101018

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4613199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250