JP4528538B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4528538B2 JP4528538B2 JP2004049943A JP2004049943A JP4528538B2 JP 4528538 B2 JP4528538 B2 JP 4528538B2 JP 2004049943 A JP2004049943 A JP 2004049943A JP 2004049943 A JP2004049943 A JP 2004049943A JP 4528538 B2 JP4528538 B2 JP 4528538B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- unit
- charging unit
- main body
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
本発明は、トナー像が形成される感光体、例えば感光体ドラムと、前記感光体ドラムと対峙して配置された帯電ユニットとを有する画像形成部を備えた電子画像形成装置、プリンタ、ファクシミリあるいはこれらの少なくとも2つの機能を備えた複合機などに用いられる画像形成装置に関し、特に、前記帯電ユニットが前記画像形成部に、簡単な構成で、しかも工具を用いずに着脱できるようにしたものである。 The present invention relates to an electronic image forming apparatus, a printer, a facsimile, or an image forming unit having a photoconductor on which a toner image is formed, for example, a photoconductor drum, and a charging unit arranged to face the photoconductor drum. The present invention relates to an image forming apparatus used in a multifunction machine having at least two functions, and in particular, the charging unit can be easily attached to and detached from the image forming unit without using a tool. is there.
一般に、この種画像形成装置においては、保守点検などのために前記画像形成部および帯電ユニットを本体筐体に対して着脱できるように構成しており、このような画像形成装置として、前記画像形成部を本体筐体に対して着脱するとき、前記帯電ユニットも一緒に着脱されるように、かつ、前記帯電ユニットを画像形成部に対して着脱できるように装着したものが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
ここで、上述の特許文献1記載の構成では、装置の運転時の振動などによって前記感光体ドラムと帯電ユニットとの位置関係がずれないように固定する必要があり、通常、この固定は前記画像形成部の枠体などにボルトなどを用いて前記帯電ユニットを固定している。従って、前記帯電ユニットの着脱に際しては、ドライバなどの工具が必要であり、その作業性が悪く、面倒であった。また、ボルトなどの固定を忘れて装着してしまうなどの危惧があり、このような場合、画像形成部の感光体ドラムと帯電ユニットとの位置関係がずれ、前記感光体ドラムに帯電ムラが生じ、これに起因して画像ムラとなるなどの問題点があった。 Here, in the configuration described in Patent Document 1, it is necessary to fix the positional relationship between the photosensitive drum and the charging unit so as not to be shifted due to vibration during operation of the apparatus. The charging unit is fixed to the frame of the forming unit using a bolt or the like. Therefore, when attaching and detaching the charging unit, a tool such as a screwdriver is required, and its workability is poor and troublesome. In addition, there is a risk of forgetting to fix the bolts or the like, and in such a case, the positional relationship between the photosensitive drum of the image forming unit and the charging unit is shifted, and charging unevenness occurs in the photosensitive drum. As a result, there are problems such as image unevenness.
本発明は上述の問題点に鑑みてなされたもので、前記帯電ユニットを前記画像形成部の枠体に、簡単な構成で、しかも工具を用いずに着脱できるようにした画像形成装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides an image forming apparatus in which the charging unit can be attached to and detached from the frame of the image forming unit with a simple configuration without using a tool. For the purpose.
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、トナー像が形成される感光体と、前記感光体と対峙して配設される帯電ユニットとを有する画像形成部を備え、前記帯電ユニットが前記画像形成部の枠体に着脱可能に装着されるとともに、前記帯電ユニットが装着された状態で画像形成部が本体筐体内に挿入される画像形成装置において、前記画像形成部の枠体に設けられた回転軸と、U字状の断面を有するとともに、前記回転軸に一端部が軸着され、他端部に鈎止部が形成された固定レバーと、前記画像形成部の枠体に設けられて前記鈎止部が係止する係止部とを含み、前記鈎止部を前記係止部に係止させることにより、前記固定レバーの胴部で前記帯電ユニットを前記枠体側に押圧して同帯電ユニットを前記枠体に固定する帯電ユニット固定手段を備え、前記固定レバーの胴部の前記帯電ユニットに対向しない面に傾斜部が形成されるとともに、前記本体筐体内の本体枠の前記傾斜部に対応する位置にガイド片が設けられ、前記鈎止部が前記係止部に係止されていない状態で前記帯電ユニットが装着された前記画像形成部を前記本体筐体内に挿入すると、前記ガイド片に前記傾斜部が圧接されて前記鈎止部が前記係止部に係止する。 In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 includes an image forming unit including a photoconductor on which a toner image is formed and a charging unit disposed to face the photoconductor, and the charging unit. In the image forming apparatus in which the unit is detachably attached to the frame of the image forming unit and the image forming unit is inserted into the main body housing with the charging unit attached, the frame of the image forming unit A fixed lever having a U-shaped cross section, one end of which is pivotally attached to the rotary shaft, and a tacking portion formed at the other end, and a frame body of the image forming unit And the locking unit is engaged with the locking unit, and the charging unit is moved toward the frame body by the body of the fixed lever by locking the locking unit with the locking unit. A charging unit that presses and fixes the charging unit to the frame. And a guide piece is provided at a position corresponding to the inclined portion of the main body frame in the main body housing. When the image forming unit on which the charging unit is mounted is inserted into the main body housing in a state where the locking portion is not locked to the locking portion, the inclined portion is pressed against the guide piece, and The hooking portion is locked to the locking portion.
請求項2記載の発明は、前記帯電ユニットが装着された前記画像形成部を前記本体筐体内に挿入する際に、前記固定レバーが開いた状態においては、前記固定レバーが前記本体筐体内の本体枠に形成された干渉部に当たることにより、前記画像形成部が所定位置まで挿入されないように形成する。 According to a second aspect of the present invention, when the image forming unit on which the charging unit is mounted is inserted into the main body casing, the fixing lever is a main body in the main body casing when the fixing lever is open. By hitting the interference portion formed on the frame, the image forming portion is formed so as not to be inserted to a predetermined position.
請求項1記載の発明の構成によれば、前記帯電ユニットは、前記画像形成部に前記帯電ユニット固定手段の鈎止部と、係止部との係止によって固定されており、前記固定レバーを手で開閉操作することにより、簡単に前記帯電ユニットを着脱でき、ドライバなどの工具を一切使用する必要がない。
また、前記帯電ユニット固定手段の鈎止部と、係止部とが完全に係止していない状態で、前記帯電ユニットを装着した前記画像形成部を本体筐体内に挿入しても、前記本体筐体内の本体枠に具設したガイド片に、前記傾斜部を圧接しながら挿入されるので、挿入中に前記鈎止部と係止部とが係止され、前記帯電ユニットは、前記画像形成部に固定レバーにより固定される。従って、前記帯電ユニットの固定に起因する感光体ドラムと、帯電ユニットとの位置関係のずれは生じない。この結果、画像ムラなどは発生しない。
According to the configuration of the first aspect of the present invention, the charging unit is fixed to the image forming unit by the locking of the fixing unit and the locking unit of the charging unit fixing unit, and the fixing lever is By manually opening and closing, the charging unit can be easily attached and detached, and there is no need to use any tool such as a screwdriver.
In addition, even if the image forming unit on which the charging unit is mounted is inserted into the main body housing in a state where the fixing unit and the locking unit of the charging unit fixing unit are not completely locked, the main body Since the inclined portion is inserted into a guide piece provided on the main body frame in the housing while being pressed against the inclined portion, the locking portion and the locking portion are locked during insertion, and the charging unit is configured to form the image forming unit. It is fixed to the part by a fixing lever. Therefore, there is no deviation in the positional relationship between the photosensitive drum and the charging unit due to the fixing of the charging unit. As a result, no image unevenness occurs.
請求項2記載の発明の構成によれば、前記帯電ユニット固定手段の固定レバーが開いた状態で、帯電ユニットを装着した前記画像形成部を、誤って本体筐体内に挿入しても、前記固定レバーが前記本体筐体内の本体枠に形成された干渉部に当たるので、前記画像形成部が所定位置まで挿入できない。従って、前記帯電ユニットの固定に起因する感光体ドラムと、帯電ユニットとの位置関係のずれは生じない。この結果、画像ムラなどは発生しない。 According to the configuration of the second aspect of the present invention, even if the image forming unit equipped with the charging unit is accidentally inserted into the main body housing with the fixing lever of the charging unit fixing means opened, the fixing is performed. Since the lever hits the interference portion formed on the main body frame in the main body casing, the image forming portion cannot be inserted to a predetermined position. Accordingly, there is no deviation in the positional relationship between the photosensitive drum and the charging unit due to the fixing of the charging unit. As a result, no image unevenness occurs.
以下に、本発明の具体的な実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置として複写機に適用した場合の全体構成を示す概略図である。 Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration when applied to a copying machine as an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.
図1に示すように、画像形成装置である複写機は、複写機本体の下部に配設された給紙部100と、この給紙部100の図において上方に配設された画像形成部300と、この画像形成部300の図において左側に配設された定着部400と、これらの画像形成部300および定着部400の上方に配設された光学系部材などからなる画像読取部500と、前記給紙部100から画像形成部300,定着部400を経て用紙排出に至る用紙搬送部200とを備えている。
As shown in FIG. 1, a copying machine that is an image forming apparatus includes a
画像読取部500は、コンタクトガラス501上に載置された原稿に、露光ランプから光を照射し、その反射光を、反射鏡を介して光電変換部(図示せず)に導くことにより、原稿の画像情報を読み取るものであり、この画像情報が後述の露光ユニット303に伝えられる。
The
前記給紙部100は、給紙カセット111に積層載置された転写用紙115の束を1枚ずつ用紙搬送部200に給紙するようになっている。用紙搬送部200は、給紙部100から給紙された用紙115を、搬送ローラ対202およびレジストローラ対203によって画像形成部300に向けて搬送し、さらに画像形成部300から定着部400において画像形成がなされた用紙115を排出ローラ対205によって排出トレイ204上に排出するようになっている。
The
前記画像形成部300は、電子写真プロセスによって用紙115に所定のトナー像を形成するものであり、回転可能に軸支された感光体としての例えば、感光体ドラム301と、この感光体ドラム301の周囲にその回転方向に沿って、帯電ユニット302、露光ユニット303、現像ユニット304、転写ユニット305、クリーナー306および除電ユニット307を備えている。前記帯電ユニット302は、コロナ放電によって感光体ドラム301の表面に所定電位を与えるものである。露光ユニット303は、前記画像読取部500によって読み取られた原稿の画像データに基づいてレーザー光を感光体ドラム301に照射することにより、感光体ドラム301表面の電位を選択的に減衰させて、この感光体ドラム301の表面に静電潜像を形成するものである。現像ユニット304は、前記静電潜像をトナーにより現像して、感光体ドラム301の表面にトナー像を形成するものである。転写ユニット305は、感光体ドラム301の表面のトナー像を用紙115に転写するものである。クリーナー306は、転写後の感光体ドラム301の表面に残留しているトナーを除去するものであり、除電ユニット307は、感光体ドラム301の表面の残留電荷を除去するものである。
The
定着部400は、前記画像形成部300の用紙搬送方向の下流側に配置され、画像形成部300においてトナー像が転写された用紙115を、加熱ローラ401およびこの加熱ローラ401に押し付けられる加圧ローラ402によって挟んで加熱し、用紙115上にトナー像を定着させるものである。
The
また前記複写機は、前記感光体ドラム301へのレーザー光の照射位置を自動的に調整できる調整手段(図示せず)を備えている。
Further, the copying machine is provided with adjusting means (not shown) that can automatically adjust the irradiation position of the laser beam to the
次に、画像形成部300に設けられた帯電ユニット302について図面を参照しながら説明する。図2乃至図6は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置である複写機における帯電ユニットの要部構成を示し、図2は、帯電ユニットを画像形成部に装着した状態を示す概略正面図、図3は、帯電ユニットを画像形成部に装着して固定しないで本体筐体内に挿入する状態を示す概略平面図、図4は、同じく帯電ユニットを画像形成部に装着して固定しないで本体筐体内に挿入する状態を示す斜視図、図5は、帯電ユニットを画像形成部に装着して完全に固定しないで本体筐体内に挿入する状態を示す斜視図、図6は、同じく帯電ユニットを画像形成部に装着して完全に固定しないで本体筐体内に挿入する状態を示す斜視図である。
Next, the
本発明に従い、図2に示すように、帯電ユニット302は、帯電ユニット固定手段40により、前記画像形成部300の枠体31に設けられた所定位置に固定される。前記帯電ユニット固定手段40は、前記画像形成部300の枠体31に設けられた回転軸41と、この回転軸41に一端部が軸着され、他端部に鈎止部43を形成した断面がU字状の固定レバー42と、前記枠体31に設けられ、かつ、前記鈎止部43と係止される係止部44とからなり、前記固定レバー42を、図2において上側より手で押さえることにより、鈎止部43と、係止部44とが係止され、また、逆に固定レバー42を手で上側に押し上げることにより、前記係止状態が解除できるように構成されている。そして、前記固定レバー42の胴部45の帯電ユニット302と対向する面(図2において下面側)には、この帯電ユニット302を押さえるための突起46が形成されている。尚、前記固定レバー42は、弾性を備えていることが好ましく、例えば、合成樹脂などにより形成されている。また、前記係止部43も、前記鈎止部43と係止関係にあるので、同じく合成樹脂などにより形成されていることが好ましい。
In accordance with the present invention, as shown in FIG. 2, the
前記帯電ユニット302を前記画像形成部300の枠体31の所定位置に配設するには、前記画像形成部300の枠体31の所定位置に位置決めピン32を設けるとともに、前記帯電ユニット302の枠体31と当接する所定位置に、前記位置決めピン32に嵌合する位置決め用の穴33を設け、前記画像形成部300に帯電ユニット302を装着する際、前記位置決めピン32に、位置決め用の穴33が嵌合するように配置すればよい。
In order to dispose the
また、前記画像形成部300を収納する本体筐体内の本体枠10には、図3に示すように、前記帯電ユニット固定手段40の固定レバー42が開いた状態(図3、図4参照)において、固定レバー42に対向する部分に干渉部11(図3参照)を形成する。この干渉部11は、例えば、前記本体枠10の一部を張り出すなどして形成されている。
Further, as shown in FIG. 3, the
また、固定レバー42の胴部45の前記帯電ユニット302に対向しない面48(即ち、図2において上面48)側に、傾斜部47を形成するとともに、前記帯電ユニット固定手段40の鈎止部43と、前記係止部44とが完全に係止していない状態(図5、図6参照)では、例えば図6に示すように、前記傾斜部47に当接するガイド片12を、本体筐体内の本体枠(図示せず)に具設する。
In addition, an
以上の構成による本実施形態では、前記帯電ユニット302を前記画像形成部300に着脱する際に、前記固定レバー42を手で開閉操作することにより、前記帯電ユニット固定手段40の固定レバー42の鈎止部43と、係止部44とを係止させることにより、帯電ユニット302を枠体31に設けられた所定の位置に固定することが可能になるとともに、鈎止部43と係止部44との係止め状態を解除することにより、当該固定状態を、解除することが可能になるため、簡単に前記帯電ユニット302を着脱できるようになる。しかも、この操作には、ドライバなどの工具を一切使用する必要がない。
In the present embodiment having the above configuration, when the charging
また、前記画像形成部300に帯電ユニット302を装着して前記本体筐体内に挿入する際、前記帯電ユニット固定手段40の固定レバー42が開いた状態では、前記固定レバー42が前記本体筐体の本体枠10に形成された干渉部11に当たるため、前記画像形成部300が所定位置まで挿入されないことになる。従って、前記帯電ユニット302の固定に起因して感光体ドラム301と帯電ユニット302との位置関係のずれは生じないため、画像ムラなどの発生を回避することが可能になる。
Further, when the charging
更に、前記帯電ユニット固定手段40の鈎止部43と、係止部44とが完全に係止していない状態で、前記帯電ユニット302を装着した前記画像形成部300を本体筐体内に挿入しても、前記本体筐体の本体枠に具設したガイド片12に、前記帯電ユニット固定手段40の胴部45の上面側48に形成した傾斜部47が圧接されながら挿入されるので、挿入中に前記鈎止部43と係止部44とが係止され、前記帯電ユニット302は、前記画像形成部300に帯電ユニット固定手段40により固定されることになる。従って、前記帯電ユニット302の固定に起因して感光体ドラムと帯電ユニットとの位置関係のずれは生じないため、画像ムラなどの発生を回避することが可能になる。
Further, the
なお、上述した実施例は、本発明の好適な実施形態であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々変形実施可能であり、例えば、上述した実施例では、感光体として感光体ドラムを用いる場合を説明したが、感光体として感光体ベルトを用いる場合にも本発明は適応可能であることは言うまでもない。 In addition, although the Example mentioned above is suitable embodiment of this invention, this invention is not limited to this, In the range which does not deviate from the summary of this invention, various deformation | transformation implementation is possible, for example, In the above-described embodiments, the case where the photosensitive drum is used as the photosensitive member has been described. However, it goes without saying that the present invention can be applied to the case where a photosensitive belt is used as the photosensitive member.
本発明の活用例としては、画像形成部および帯電ユニットを本体筐体に対して着脱できるように構成した画像形成装置が挙げられる。 As an application example of the present invention, there is an image forming apparatus configured such that the image forming unit and the charging unit can be attached to and detached from the main body housing.
10 本体枠
11 干渉部
12 ガイド片
31 枠体
40 帯電ユニット固定手段
41 回転軸
42 固定レバー
43 鈎止部
44 係止部
45 胴部
47 傾斜部
300 画像形成部
301 感光体ドラム
302 帯電ユニット
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記画像形成部の枠体に設けられた回転軸と、U字状の断面を有するとともに、前記回転軸に一端部が軸着され、他端部に鈎止部が形成された固定レバーと、前記画像形成部の枠体に設けられて前記鈎止部が係止する係止部とを含み、前記鈎止部を前記係止部に係止させることにより、前記固定レバーの胴部で前記帯電ユニットを前記枠体側に押圧して同帯電ユニットを前記枠体に固定する帯電ユニット固定手段を備え、
前記固定レバーの胴部の前記帯電ユニットに対向しない面に傾斜部が形成されるとともに、前記本体筐体内の本体枠の前記傾斜部に対応する位置にガイド片が設けられ、
前記鈎止部が前記係止部に係止されていない状態で前記帯電ユニットが装着された前記画像形成部を前記本体筐体内に挿入すると、前記ガイド片に前記傾斜部が圧接されて前記鈎止部が前記係止部に係止する
ことを特徴とする画像形成装置。 An image forming unit having a photoconductor on which a toner image is formed and a charging unit disposed to face the photoconductor, and the charging unit is detachably mounted on a frame of the image forming unit. In addition, in the image forming apparatus in which the image forming unit is inserted into the main body housing with the charging unit mounted.
A rotation shaft provided on the frame of the image forming unit, a fixed lever having a U-shaped cross section, one end portion of which is pivotally attached to the rotation shaft, and a stopper portion formed on the other end portion; A locking portion that is provided on the frame of the image forming portion and that is locked by the locking portion, and the locking portion is locked to the locking portion, whereby the barrel of the fixed lever Charging unit fixing means for pressing the charging unit toward the frame body and fixing the charging unit to the frame body;
An inclined portion is formed on a surface of the body portion of the fixed lever that does not face the charging unit, and a guide piece is provided at a position corresponding to the inclined portion of the main body frame in the main body housing.
When the image forming unit on which the charging unit is mounted is inserted into the main body housing in a state where the hooking portion is not locked to the locking portion, the inclined portion is pressed against the guide piece and the hooking portion is pressed. An image forming apparatus, wherein a stop portion is locked to the locking portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004049943A JP4528538B2 (en) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004049943A JP4528538B2 (en) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005241840A JP2005241840A (en) | 2005-09-08 |
JP4528538B2 true JP4528538B2 (en) | 2010-08-18 |
Family
ID=35023652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004049943A Expired - Fee Related JP4528538B2 (en) | 2004-02-25 | 2004-02-25 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4528538B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4666620B2 (en) | 2005-10-31 | 2011-04-06 | 京セラミタ株式会社 | Cover body locking structure and image forming apparatus having this structure |
JP4794995B2 (en) * | 2005-11-21 | 2011-10-19 | 京セラミタ株式会社 | Image forming apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01176868U (en) * | 1988-05-31 | 1989-12-18 | ||
JP2000227688A (en) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Ricoh Co Ltd | Processing unit and image forming device provided therewith |
JP2001194866A (en) * | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Canon Inc | Pressure means of electrifying roller and image forming device equipped therewith |
JP2002108171A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09120195A (en) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Ricoh Co Ltd | Image producing cartridge for image forming device |
JP3679921B2 (en) * | 1997-06-06 | 2005-08-03 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
-
2004
- 2004-02-25 JP JP2004049943A patent/JP4528538B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01176868U (en) * | 1988-05-31 | 1989-12-18 | ||
JP2000227688A (en) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Ricoh Co Ltd | Processing unit and image forming device provided therewith |
JP2001194866A (en) * | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Canon Inc | Pressure means of electrifying roller and image forming device equipped therewith |
JP2002108171A (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005241840A (en) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9310724B2 (en) | Image heating unit, recording medium conveying unit and image forming apparatus | |
US10509361B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge mountable on the same | |
JP4591516B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20050201777A1 (en) | Photoconductive drum device | |
JP2000231321A (en) | Image forming device | |
JP4528538B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH07101330B2 (en) | Printer | |
JP2004053987A (en) | Image forming apparatus | |
JP3221809B2 (en) | Image forming device | |
JP6201625B2 (en) | Paper transport device, document reading device, and image forming device | |
JP3247012B2 (en) | Image forming device | |
JP5481437B2 (en) | Reading apparatus and image forming apparatus | |
JP2017146490A (en) | Image forming apparatus | |
JP5117071B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008145743A (en) | Transfer device, image forming apparatus using the same, and transfer device control method | |
JP5127407B2 (en) | Lid opening / closing structure of image forming apparatus | |
JP5106832B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006301542A (en) | Image forming apparatus | |
JP7294534B2 (en) | image forming device | |
US11754968B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3510883B2 (en) | Sheet conveying device of image forming apparatus | |
JP3535671B2 (en) | Image forming device | |
JP2019105776A (en) | Electronic apparatus | |
JP3902577B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008046553A (en) | Laser scanner unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4528538 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |