JP4519021B2 - Pants-type disposable diapers - Google Patents
Pants-type disposable diapers Download PDFInfo
- Publication number
- JP4519021B2 JP4519021B2 JP2005204974A JP2005204974A JP4519021B2 JP 4519021 B2 JP4519021 B2 JP 4519021B2 JP 2005204974 A JP2005204974 A JP 2005204974A JP 2005204974 A JP2005204974 A JP 2005204974A JP 4519021 B2 JP4519021 B2 JP 4519021B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaper
- region
- pressure
- wearing
- type disposable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 31
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 31
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 36
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 29
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 25
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 21
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 12
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 4
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000001621 ilium bone Anatomy 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000013872 defecation Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 210000001991 scapula Anatomy 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
本発明は、パンツ型使い捨ておむつ、特に幼児用のパンツ型使い捨ておむつに関する。 The present invention relates to a pants-type disposable diaper, and more particularly to a pants-type disposable diaper for infants.
パンツ型使い捨ておむつにおいて、ウエスト開口部とレッグ開口部との間に、おむつの幅方向に延びる弾性部材を配したものが知られている。例えばおむつの少なくとも腹側が、コアの前端縁を境とする上下各最大20mmの範囲で画成される第1胴周り域と、該第1胴周り域とレッグ開口部との間に画成される第2胴周り域とを有し、第1胴周り域における弾性部材の各々の配列間隔寸法を、第2胴周り域における弾性部材の各々の配列間隔寸法よりも小さくしたパンツ型使い捨ておむつが提案されている(特許文献1参照)。このおむつは、第1胴周り域及び第2胴周り域における一定面積の当たりの面圧を実質的に等しくしつつ、肌に対する密着性に関し、第1胴周り域を第2胴周り域よりも良好にすることで、おむつの着用感を損なうことなく漏れを防止しようとするものである。 In a pants-type disposable diaper, an elastic member extending in the width direction of the diaper is disposed between a waist opening and a leg opening. For example, at least the ventral side of the diaper is defined between a first waist region defined by a maximum of 20 mm in each of the upper and lower sides with the front end edge of the core as a boundary, and between the first waist region and the leg opening. A pants-type disposable diaper having a second waistline area, wherein the arrangement interval dimension of the elastic members in the first waistline area is smaller than the arrangement interval dimension of the elastic members in the second waistline area. It has been proposed (see Patent Document 1). In this diaper, the first torso area is more than the second torso area in terms of adhesion to the skin while substantially equalizing the surface pressure per fixed area in the first torso area and the second torso area. By making it good, it is intended to prevent leakage without impairing the feeling of wearing the diaper.
また弾性部材の配設間隔を、レッグ開口部に向かうに連れて漸次狭くなるようにすることで、着用者の胴部腰骨の上部に強い収縮力が働くようにしたパンツ型使い捨ておむつも知られている(特許文献2参照)。 Also known is a pants-type disposable diaper that has a strong contraction force acting on the upper part of the wearer's torso and lumbar bone by gradually reducing the spacing between the elastic members toward the leg opening. (See Patent Document 2).
しかしこれらのおむつでは、ウエスト開口部に強い締め付け圧が加わるので、おむつを着用させにくくなるおそれがある。また、着用中におむつがずれ落ちて外観が低下し、さらにずれ落ちに起因して着用者が動きにくくなる、尿および便の漏れが生じる等のおそれもある。 However, in these diapers, strong tightening pressure is applied to the waist opening, which may make it difficult to wear the diaper. In addition, the diaper is slipped off during wearing, the appearance is deteriorated, and the wearer may not easily move due to the slipping off, and urine and feces may leak.
従って本発明の目的は、前述した従来技術が有する種々の欠点を解消し得るパンツ型使い捨ておむつを提供することにある。 Accordingly, it is an object of the present invention to provide a pants-type disposable diaper that can eliminate the various drawbacks of the above-described prior art.
本発明は、ウエスト開口部と一対のレッグ開口部とを有するパンツ型の使い捨ておむつであって、
展開状態のおむつ長手方向における全長が440〜530mmであり、展開状態のおむつのサイドシール部の長さが90〜140mmであり、
接合状態のおむつにおける前記ウエスト開口部から前記レッグ開口部までの領域を、長手方向に4等分する仮想分割線をひき、該ウエスト開口部側から順に第1領域、第2領域、第3領域、第4領域を仮想的に考えたときに、第2領域のおむつ着用時の圧力の平均値が0.9〜1.8kPaで且つ最大値が2.5kPa以下となされており、また第1領域及び第3領域は、おむつ着用時の圧力が第2領域よりも低くなされているパンツ型使い捨ておむつを提供することにより前記目的を達成したものである。
The present invention is a pants-type disposable diaper having a waist opening and a pair of leg openings,
The total length of the expanded diaper in the longitudinal direction is 440 to 530 mm, and the length of the side seal portion of the expanded diaper is 90 to 140 mm,
An area from the waist opening to the leg opening in the joined diaper is drawn with a virtual dividing line that is equally divided into four in the longitudinal direction, and the first area, the second area, and the third area in that order from the waist opening side. When the fourth region is virtually considered, the average value of the pressure when wearing the diaper of the second region is 0.9 to 1.8 kPa and the maximum value is 2.5 kPa or less. An area | region and a 3rd area | region achieve the said objective by providing the underpants type disposable diaper by which the pressure at the time of diaper wear is made lower than a 2nd area | region.
本発明のパンツ型使い捨ておむつは、装着直後の着用状態(外観)が良好であり、且つおむつの着用中に着用者の動作等に起因するおむつのずれ落ちが起こりづらい。特におむつの股下部のだぶつきが起こりづらい。従って、着用状態のおむつの外観を良好に保つことができる。おむつのずれ落ちに起因して着用者の動作が妨げられることもなく、且つ尿や便の漏れも生じづらい。またおむつに配されている弾性部材が着用者の身体を過度に締め付けることが防止され、着用感が良好になる。 The pants-type disposable diaper according to the present invention has a good wearing state (appearance) immediately after being worn, and it is difficult for the diaper to fall off due to the movement of the wearer while wearing the diaper. In particular, bumping of the crotch of the diaper is difficult to occur. Therefore, the appearance of the diaper in a worn state can be kept good. The wearer's movement is not hindered due to the falling of the diaper, and the leakage of urine and feces is difficult to occur. Moreover, it is prevented that the elastic member distribute | arranged to the diaper overtightens a wearer's body, and a feeling of wear becomes favorable.
以下本発明を、その好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。図1には、本発明のパンツ型使い捨ておむつの一実施形態の斜視図が示されている。図2には、図1に示すおむつを組み立てる前の状態の分解斜視図が示されている。図3には、図2におけるおむつの展開状態の平面図が示されている。なお以下の説明において、おむつの展開状態とは、おむつのサイドシール部が接合される前の状態をいい、接合状態とはサイドシール部が接合された後の状態をいう。 The present invention will be described below based on preferred embodiments with reference to the drawings. The perspective view of one Embodiment of the underpants type disposable diaper of this invention is shown by FIG. FIG. 2 is an exploded perspective view showing a state before the diaper shown in FIG. 1 is assembled. FIG. 3 shows a plan view of the developed state of the diaper in FIG. In the following description, the developed state of the diaper means a state before the side seal portion of the diaper is joined, and the joined state means a state after the side seal portion is joined.
本実施形態のおむつ1は、液透過性の表面シート2、液不透過性の裏面シート3及び両シート2、3間に介在配置された液保持性の吸収性コア4を有する実質的に縦長の吸収体本体10と、該吸収体本体10の裏面シート3側に配された外包材11とを備えている。
The diaper 1 of the present embodiment is substantially vertically long having a liquid-
外包材11は、その両側縁が、長手方向中央部において内方に括れた砂時計形の形状をしており、おむつの輪郭を画成している。外包材11はその長手方向において、着用者の腹側に配される腹側部Aと背側に配される背側部Bとその間に位置する股下部Cとに区分される。腹側部A及び背側部Bは、外包材11の長手方向前後端部に相当し、股下部Cは外包材11の長手方向中央部に相当する。外包材11は、その腹側部Aの両側縁A1,A2と背側部Bの両側縁B1,B2とが互いに接合されて、おむつ1にはウエスト開口部5及び一対のレッグ開口部6が形成される。この接合によって、おむつ1の左右両側縁には一対のサイドシール部Sが形成される。この接合には例えばヒートシール、高周波シール、超音波シール等が用いられる。
The
表面シート2、裏面シート3及び吸収性コア4はそれぞれ矩形状であり、一体化されて縦長の吸収体本体10を形成している。表面シート2及び裏面シート3としては、従来この種のおむつに用いられているものと同様のものを用いることができる。また吸収性コア4は、高吸収性ポリマーの粒子及び繊維材料から構成されており、ティッシュペーパ(図示せず)によって被覆されている。
The
図2に示すように、吸収体本体10の長手方向の左右両側には、液抵抗性ないし液不透過性で且つ通気性の素材から構成された側方カフス8、8が形成されている。各側方カフス8は、吸収体本体10の長手方向に沿って固定端部及び自由端部を有している。固定端部は、表面シート2に固定されている。一方、自由端部の近傍には、側方カフス弾性部材81が伸張状態で配されている。これにより、使用時において側方カフス弾性部材81が収縮することにより側方カフス8が起立して、吸収体本体10の幅方向への液の流出が阻止される。
As shown in FIG. 2,
外包材11は、少なくとも二枚の不織布、即ち外層不織布12と該外層不織布12の内面側に配された内層不織布13とを有している。外層不織布12はおむつ1の外面をなし、内層不織布13は外層不織布12の内面側に、ホットメルト粘着剤等の接着剤によって接合されている。おむつの外側からの液の染み込み及び内側からの液のしみ出しを防止する観点から、内層不織布13及び外層不織布12は、両方の不織布が撥水性不織布であることが好ましい。
The
外包材11は、吸収体本体10の前後端縁から外方に延出しており、延出した部分が吸収体本体10側に折り返されている。折り返された外包材11は、吸収体本体10の前後端部上(即ち吸収体本体10の前後端部における表面シート2上)を被覆している。
The
外包材11における前後端部には、前後端縁に沿って、複数のウエスト部弾性部材51、51がその幅方向に亘り配されている。各ウエスト部弾性部材51、51は、外層不織布12と内層不織布13とによって伸張状態で挟持固定されている。各ウエスト部弾性部材51、51は、おむつ1の腹側部Aの両側縁A1,A2と背側部Bの両側縁B1,B2とを互いに接合させたときに、両弾性部材51、51の端部同士が重なるように配されている。これによって、図1に示すように、おむつ1のウエスト開口部5の付近には実質的に連続したリング状のウエストギャザーが形成される。
A plurality of waist
外包材11における左右両側の湾曲部には、レッグ部弾性部材61a、61bが配されている。各レッグ部弾性部材61a、61bは、前記湾曲部に沿って配されている。各レッグ部弾性部材61a、61bは、外層不織布12と内層不織布13との間に配されており、所定の接合手段によって、両不織布12、13に伸張状態で固定されている。各レッグ部弾性部材61a、61bは、その一端どうしが股下部Cにおいて重なり合っている。一方、他端は腹側部A及び背側部Bの各側縁の位置において終端している。各レッグ部弾性部材61a、61bは、おむつ1の腹側部Aの両側縁A1,A2と背側部Bの両側縁B1,B2とを互いに接合させたときに、両弾性部材61a、61bの端部同士が重なるように配されている。これによって、図1に示すように、おむつ1のレッグ開口部6、6の付近には実質的に連続したリング状のレッグギャザーが形成される。
Leg part
本実施形態のおむつ1においては、図3に示すように、接合状態のおむつ1の腹側部A及び背側部Bそれぞれにおいて、ウエスト開口部5からレッグ開口部6までの領域を、おむつ1の長手方向に4等分する仮想分割線をひき、ウエスト開口部側から順に第1領域7A、第2領域7B、第3領域7C、第4領域7Dの4つの領域を仮想的に考える。各領域7A〜7Dはおむつ1の幅方向に延在している。この4つの領域のうち、第1領域7Aにはウエスト部弾性部材51が主として存在している。また第4領域7Dにはレッグ部弾性部材61a,61bが主として存在している。また、第1領域7Aと第4領域7Dとの間の第2領域7B及び第3領域7Cには、おむつ1の幅方向に延びる弾性部材が多数配されている。これらの弾性部材のうち、第2領域7Bに存在するものを第1弾性部材71aと呼び、第3領域7Cに存在するものを第2弾性部材72aと呼ぶこととする。
In the diaper 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 3, the region from the waist opening 5 to the leg opening 6 in each of the ventral side A and the back side B of the joined diaper 1 is defined as the diaper 1. A virtual dividing line that is equally divided into four in the longitudinal direction is drawn, and four regions of the
第1弾性部材71a及び第2弾性部材72aは何れも、おむつ1の左右両側縁(即ち外包材11の左右両側縁)と吸収性コア4の左右両側縁との間に亘って延在している。そして、吸収性コア4が存在している部位には、第1弾性部材71a及び第2弾性部材72aは何れも実質的に存在していない。その結果、第2領域7B及び第3領域7Cに形成されるギャザーは、おむつ1の左右両側縁と吸収性コア4の左右両側縁との間に位置しており、吸収性コア4が存在する位置にはギャザーが実質的に形成されていない。これにより、着用状態においても吸収性コア4が存在している部位は、第1弾性部材71a及び第2弾性部材72aの収縮により外包材11が縮むことがなく、おむつ1は外観的にも、また吸収性能的にも良好なものとなる。しかし本発明はこの構成に限定されることはなく、第1弾性部材71a及び第2弾性部材72aがおむつ1の幅方向において実質的に全周に亘って配置されていてもよい。
Both the first
本実施形態のおむつ1における各弾性部材としてはそれぞれ、天然ゴム、ポリウレタン系樹脂、発泡ウレタン系樹脂、伸縮性不織布又はホットメルト系伸縮部材等の伸縮性素材を糸状(糸ゴム)、帯状(平ゴム)、ネット状(網状)又はフィルム状に形成したものが好ましく用いられる。 As each elastic member in the diaper 1 of the present embodiment, a stretchable material such as natural rubber, polyurethane resin, urethane foam resin, stretchable nonwoven fabric or hot melt stretchable member is used as a thread (thread rubber) or a strip (flat). (Rubber), net (net) or film is preferably used.
而して本実施形態のおむつ1においては、第2領域7Bにおけるおむつ1の着用時の圧力の平均値が0.9〜1.8kPaで且つ最大値が2.5kPa以下となされている。第2領域7Bは、おむつ1を着用したときに着用者の腸骨稜から上前腸骨棘にかけての部位(以下、腸骨領域ともいう)に当接する部位に好ましくは形成されている。腸骨稜及び上前腸骨棘は解剖学の用語である。腸骨稜とは図4において9aで示される部位であり、上前腸骨棘とは同図において9bで示される部位である。従来、パンツ型おむつの着用中のずれ落ちを防止するためには、特に幼児用のパンツ型使い捨ておむつの着用中のずれ落ちを防止するためには、ウエスト開口部に配設する弾性部材の締め付け圧を高くして、該ウエスト開口部によってパンツ型おむつを着用者の身体に密着させることが有効であると考えられてきた(例えば、先に述べた特許文献2参照)。しかし本発明者らの検討の結果、パンツ型おむつの着用中のずれ落ちを効果的に防止するためには、ウエスト開口部の締め付け圧、即ち本実施形態においては第1領域7Aの締め付け圧を高くするよりも、着用者の腸骨領域に対応するおむつの部位である第2領域7Bの締め付け圧を従来よりも高めることが有効であることが見出された。この理由は、着用者、特に幼児は、その身体的な特徴として腹まわりが張り出しているので、当該張り出している腹まわりに当接するウエスト開口部の締め付け圧を高くすると、その締め付け圧が高い故にウエスト開口部が次第に絞り込まれて、腹まわりが細くなる部位にまで該ウエスト開口部がずれ下がってくるからである。
Thus, in the diaper 1 of the present embodiment, the average value of the pressure when the diaper 1 is worn in the
図5は赤ちゃんの体を円錐に見立てた状態を示している。図中、θはウエスト部(点A)における接線に対する垂線と、体の中心に向かう水平線のなす角度を表し、Fは弾性体の締め付け力を示し、PはFに起因する摩擦力を示し、f1はFに起因するズレ落ち力を示し、f2は垂直抗力を示している。ここで、f1=Fsinθであり、またP=νN=νf2=νFcosθ(νは摩擦係数を表す)であるから、点Aにおける下方に向くずれ落ち力Zは次式で表される。
Z=f1−P=Fsinθ−νFcosθ=F(sinθ−νcosθ)
この式から、ウエスト部がずれ落ちの生じる状態にある場合、締め付け力(F)が大きい程ずれ落ち力が大きくなることが理解できる。
FIG. 5 shows a state in which the baby's body is regarded as a cone. In the figure, θ represents an angle formed by a perpendicular to the tangent line at the waist (point A) and a horizontal line toward the center of the body, F represents a tightening force of the elastic body, P represents a frictional force caused by F, f1 indicates a slip-off force caused by F, and f2 indicates a vertical drag. Here, since f1 = Fsinθ and P = νN = νf2 = νFcosθ (ν represents a friction coefficient), the downward slipping force Z at the point A is represented by the following equation.
Z = f1−P = Fsinθ−νFcosθ = F (sinθ−νcosθ)
From this equation, it can be understood that when the waist portion is in a state where slipping occurs, the slipping force increases as the tightening force (F) increases.
前述した通り、第2領域7Bにおけるおむつ1の着用時の圧力の平均値は0.9〜1.8kPa、最大値が2.5kPa以下である。第2領域7Bにおけるおむつ1の着用時の圧力の平均値が0.9kPa未満であると、おむつ1の第2領域7Bを着用者の腸骨領域に固定することが困難となり、その結果おむつ1がずれ落ちてしまい、着用状態でのおむつ1の外観が非常に低下してしまう。特に、おむつ1の股下部Cでのだぶつきが顕著になってしまい、また尿および便の漏れの原因となる。一方、第2領域7Bにおけるおむつ1の着用時の圧力の平均値が1.8kPa超であると、着用者の身体を過度に締め付けてしまうほか、おむつ1の装着操作が困難になってしまう。また着用によって弾性部材の跡が肌に残ることを防止する観点から、装着圧が局所的に高くなっている部位が存在することは好ましくない。この観点から、おむつ1の着用時の圧力の最大値は2.5kPa以下であることが重要である。おむつ1のずれ落ちを一層効果的に防止し、また着用状態でのおむつ1の外観やおむつ1の装着操作を一層向上させる観点から、第2領域7Bにおけるおむつ1の着用時の圧力の平均値は0.8〜1.6kPaであることが好ましく、0.9〜1.5kPaであることが更に好ましい。また、着用によって弾性部材の跡が肌に残ることを一層防止する観点から、おむつ1着用時の圧力の最大値は2.0kPa以下であることが好ましく、1.8kPa以下であることが更に好ましい。
As described above, the average value of pressure when the diaper 1 is worn in the
第2領域7Bにおけるおむつ1の着用時の圧力の平均値及び最大値は、例えば第1弾性部材71aの素材、太さや伸長率、或いは配設間隔を調整することでコントロールすることができる。
The average value and the maximum value of the pressure when the diaper 1 is worn in the
第2領域7Bにおけるおむつ1の着用時の圧力の平均値及び最大値は、周長が500mmの円筒におむつ1を装着し、装着圧測定装置((株)エイエムアイ・テクノ製の接触圧測定器(AMI3037−2))によって測定される。具体的な測定法は以下の通りである。
The average value and the maximum value of the pressure when the diaper 1 is worn in the
〔第2領域7Bの圧力の測定方法〕
φ=15mmのエアパックを用い、第2領域と第1領域の境界線上にエアパックの中心が位置するようにセットし、装着圧(P1)を測定する。エアパックをセットするおむつ幅方向の位置は、おむつの左右両側縁と吸収性コア4の左右両側縁とのほぼ中心とする(図3参照)。続いておむつ長さ方向に5mmエアパックの中心を移動させ装着圧(P2)を測定する。同様に5mm間隔で測定を行い、P3,P4,P5,・・・,Pnを得る。P1ないしPnの測定は第2領域の範囲内で行う。P1ないしPnは腹側部及び背側部においてそれぞれ左右2点ずつ、計4点測定し、これらの平均値から求める。得られたP1ないしPnの平均値より、おむつ1の着用時の圧力の平均値を得、P1ないしPnの最大値より、おむつ1の着用時の圧力の最大値を得る。
[Method for measuring pressure in
Using an air pack of φ = 15 mm, set the air pack so that the center of the air pack is positioned on the boundary line between the second region and the first region, and measure the mounting pressure (P1). The position of the diaper width direction in which the air pack is set is approximately the center between the left and right side edges of the diaper and the left and right side edges of the absorbent core 4 (see FIG. 3). Subsequently, the center of the 5 mm air pack is moved in the diaper length direction, and the mounting pressure (P2) is measured. Similarly, measurement is performed at intervals of 5 mm to obtain P3, P4, P5,. Measurement of P1 to Pn is performed within the range of the second region. P1 to Pn are measured from the average value of four points on each of the left and right sides of the ventral part and the dorsal part. The average value of the pressure when the diaper 1 is worn is obtained from the obtained average value of P1 to Pn, and the maximum value of the pressure when the diaper 1 is worn is obtained from the maximum value of P1 to Pn.
円筒の周長を500mmとした理由は、本実施形態のおむつ1を着用する主たる対象者である幼児の腹まわりの長さの平均がおおよそ500mmであることによる。なお、ここで言う腹まわりの長さは、幼児の姿勢が変化した時の腹まわりの周長の変化を考慮し、立位および座位で測定した腹まわりの平均値である。 The reason why the circumference of the cylinder is set to 500 mm is that the average length around the belly of an infant who is a main subject wearing the diaper 1 of the present embodiment is approximately 500 mm. The length of the abdomen around here is an average value of the abdomen circumference measured in the standing position and the sitting position in consideration of the change in the circumference of the abdomen when the posture of the infant changes.
着用者の腸骨稜から上前腸骨棘にかけての部位には一定の幅があり、当該幅の範囲内でおむつ1の第2領域7Bを当該部位に固定することで、おむつ1のずれ落ちを効果的に防止することができる。この観点から、本実施形態のおむつ1においては、サイドシール部Sの長さを90〜140mmなしている。この幅が95〜135mm、特に95〜130mmであると、おむつ1のずれ落ちを一層効果的に防止することができ、また着用状態でのおむつ1の外観やおむつ1の装着操作(はかせやすさ等)を一層向上させることができる。
A portion from the wearer's iliac crest to the upper anterior iliac spine has a certain width, and the
おむつ1においては、サイドシール部Sの長さに加えて、おむつ1の展開状態における長手方向の全長Lが440〜530mmになされている。前述したように、第2領域が着用者の腸骨稜から上前腸骨棘にかけての部位に当接する部位に形成されている限りにおいては、それより上の部分(第1領域)はおむつのずれ落ちに対して効果はなく、逆に第1領域の締め付け圧が強いと前記腸骨付近にまで第1領域部が下がってきてしまうという不具合が生じる。第1領域の長さが必要以上に長くなると、ずれが生じるおそれを持った部分が長くなるため好ましくない。従ってずれ落ち防止の観点から、またおむつ装着時の「すっきり感」を高める観点から、第1領域のおむつ長手方向長さは極力短くすることが望ましい。しかし、衣服としておむつを考えた場合、第1領域にはある程度の長さが必要となる。本発明者らが種々の検討の行ったところ、おむつ1の展開状態における長手方向の全長Lを440〜530mmにすることにで、おむつ着用時の衣服としての「安心感」及び「すっきり感」を損なうことなく、第2領域を腸骨稜から上前腸骨棘にかけての部位に当接させることができ、「ずれ落ち防止性」をも兼ね備えたおむつを得ることができることを見出した。着用時における「安心感」、「すっきり感」及び「ずれ落ち防止性」を更に向上させるためには、おむつ1の展開状態における長手方向の全長Lを450〜520mmにすることが好ましく、460〜515mmにすることが更に好ましい。 In the diaper 1, in addition to the length of the side seal portion S, the total length L in the longitudinal direction in the expanded state of the diaper 1 is 440 to 530 mm. As described above, as long as the second region is formed in a portion that abuts on the portion from the wearer's iliac crest to the upper anterior iliac spine, the upper portion (first region) is the diaper. There is no effect on the slip-off, and conversely, if the tightening pressure in the first region is strong, the first region portion is lowered to the vicinity of the iliac bone. If the length of the first region is longer than necessary, a portion that is likely to be displaced becomes longer, which is not preferable. Therefore, it is desirable to shorten the length of the first region in the longitudinal direction of the diaper as much as possible from the viewpoint of preventing slipping off and enhancing the “clean feeling” when the diaper is worn. However, when a diaper is considered as clothing, the first region needs a certain length. As a result of various studies by the inventors, the overall length L in the longitudinal direction of the diaper 1 in the unfolded state is set to 440 to 530 mm, so that “feeling of security” and “clean feeling” as clothes when wearing the diaper. The present inventors have found that a diaper having “slip-off prevention” can be obtained by bringing the second region into contact with the site from the iliac crest to the superior anterior iliac spine without damaging the scapula. In order to further improve “feeling of security”, “clean feeling” and “preventing slip-off” at the time of wearing, it is preferable that the total length L in the longitudinal direction in the deployed state of the diaper 1 is 450 to 520 mm. More preferably, it is 515 mm.
おむつ1を着用した状態で、第2領域7Bが着用者の腸骨稜から上前腸骨棘にかけての部位に当接するようにするためには、おむつ1の寸法と着用者の体格との関係が重要である。例えばパンツ型おむつの主たる着用対象者である幼児を考えた場合、おむつ1の展開状態において、腹側部Aの第2領域7Bの中心位置(おむつ1の長手方向に沿う中心位置)とおむつ1の長手方向中心線CLとの間の距離K1を好ましくは180〜220mmとし、またおむつ1の展開状態において、背側部Bの第2領域71の中心位置(おむつ1の長手方向に沿う中心位置)とおむつ1の長手方向中心線CLとの間の距離K2を好ましくは180〜220mmとすることで、第2領域7Bを着用者の腸骨領域に首尾良く当接させることができる。この値はパンツおむつの主たる着用対象者である幼児約350人の身体計測を実施して決定されたものである。具体的には図6に示すように、上前腸骨棘の水平位置高さにある腹側部左右中心点を上前腸骨棘高前中心とし、背側部を上前腸骨棘高後中心とすると、上前腸骨棘高前中心から股下を経由し上前腸骨棘高後中心までの長さを上前腸骨棘高前後長とし、この上前腸骨棘高前後長におむつの材料による厚み等を考慮した必要長を加えて得られた数値を二分したものである。当該距離K1およびK2を185〜215mm、特に190〜215mmとすることで、第2領域7Bを着用者の腸骨領域に一層首尾良く当接させることができる。
In a state where the diaper 1 is worn, the relationship between the size of the diaper 1 and the wearer's physique in order for the
第2領域は腹側部A及び背側部Bに存在するが、腹側部A及び背側部Bにおける装着時の圧力は全く同じである必要はない。即ち、腹側部A及び背側部Bにおける第2領域の装着時の圧力の平均値が0.9〜1.8kPaであり、腹側部A及び背側部Bにおける装着時の圧力の最大値が2.5kPa以下であることを満たせば、弾性体の素材、太さ、伸長率、配設間隔は腹側部A及び背側部Bにおいて異なっていてもよい。しかし、腹側部A及び背側部Bの第2領域の構成が過度に異なると、外包材11における長手方向前後端部の左右両側部どうしが互いに接合されている部位が、装着時において前後いずれかにずれてしまい、おむつ1の外観に不具合が生じることがある。そこで、腹側部A及び背側部Bにおける第2領域の装着時の圧力の平均値の大きい方をA、小さい方をBとした時、(A−B)/Aの比が30%以内であることが好ましい。
Although the 2nd field exists in ventral part A and back part B, the pressure at the time of wearing in ventral part A and dorsal part B does not need to be exactly the same. That is, the average value of the pressure at the time of wearing of the second region in the ventral side A and the back side B is 0.9 to 1.8 kPa, and the maximum pressure at the time of wearing in the ventral side A and the back side B As long as the value satisfies 2.5 kPa or less, the material, thickness, elongation rate, and arrangement interval of the elastic body may be different in the ventral side A and the back side B. However, if the configurations of the second regions of the ventral portion A and the dorsal portion B are excessively different, the portions where the left and right side portions of the longitudinal front and rear end portions of the
本発明において、おむつ1の長手方向中心線CLとは、おむつ1の腹側部Aの両側縁A1,A2と背側部Bの両側縁B1,B2とが実質的にずれることなく互いに接合されている場合においては、おむつ1の展開状態におけるA1、B1の中点を通るおむつ幅方向に沿う直線のことをいう(図3参照)。これと異なり、例えば図7(a)及び(b)に示すように、腹側部Aの両側縁A1,A2が、背側部Bの両側縁B1’,B2’と接合されておらず、両側縁B1’,B2’よりも長手方向内方の位置であるB1,B2において接合されている場合においては、B1,B2からB1’,B2’にかけての領域をないものと仮定した上で、前述と同様に、おむつの長手方向中心線を定める。 In the present invention, the longitudinal center line CL of the diaper 1 is joined to the side edges A1, A2 of the ventral side A of the diaper 1 and the side edges B1, B2 of the back side B without substantially shifting. In this case, it means a straight line along the diaper width direction passing through the midpoints of A1 and B1 in the unfolded state of the diaper 1 (see FIG. 3). Unlike this, for example, as shown in FIGS. 7A and 7B, both side edges A1, A2 of the ventral side A are not joined to both side edges B1 ′, B2 ′ of the back side B, In the case of joining at B1 and B2 which are positions inward in the longitudinal direction from both side edges B1 ′ and B2 ′, assuming that there is no region from B1 and B2 to B1 ′ and B2 ′, As before, a longitudinal centerline of the diaper is defined.
先に述べた通り、本実施形態におむつ1においては、主として、第2領域7Bに配された第1弾性部材71aによる締め付け力によっておむつ1を着用者の身体に固定している。換言すれば、従来のパンツ型おむつと異なり、主として第1領域7Aに配されたウエスト部弾性部材51による締め付け力は、本実施形態のおむつ1においては、おむつ1を着用者の身体に固定するための主たる手段ではない。逆にウエスト開口部5の締め付け力を高くしてしまうと、おむつ1のずれ落ちが助長されてしまうことが本発明者らによって確認されている。この観点から、本実施形態のおむつ1においては、おむつ着用時の第1領域7Aの圧力の平均値は、従来のパンツ型おむつのそれよりも低い値である0.3〜1.2kPaとなされていることが好ましい。この圧力は、おむつ着用時の第2領域7Bの圧力よりも低く設定することが必要である。また、おむつ着用時の第1領域7Aの圧力を前記範囲内とすることで、おむつ1の着用時にウエスト開口部5を拡開しやすくなり、装着操作を行いやすくなるという利点もある。0.3kPa以下であると装着する前のおむつ1の自然長が大きくなり、衣服として見たときの見映えが悪い等の不具合が生じることがある。
As described above, in the diaper 1 according to the present embodiment, the diaper 1 is fixed to the wearer's body mainly by the tightening force of the first
おむつ着用時の第1領域7Aの圧力の平均値が、より好ましくは0.4〜1.2kPa、更に好ましくは0.5〜1.1kPaとなされていると、おむつ1のずれ落ちを一層効果的に防止することができる。第1領域7Aの圧力の平均値は、先に述べた第2領域7Bの圧力の平均値と同様の方法によって測定することができる。即ち、おむつ1に周長500mmの円筒を挿入(装着)し、第1領域7Aに装着圧測定装置のエアパック(φ=15mm)の中心を位置させ装着圧(P1)を測定する。おむつ幅方向の位置は、おむつの左右両側縁と吸収性コアの左右両側縁とのほぼ中心とする。続いておむつ長さ方向に5mmエアパックの中心を移動させ装着圧(P2)を測定する。同様に5mm間隔で測定を行い、P3、P4、P5,・・・,Pnを得る。P1ないしPnの測定は第1領域7Aの範囲内で行う。P1ないしPnは腹側部及び背側部においてそれぞれ左右2点ずつ、計4点測定し、これらの平均値から求める。得られたP1ないしPnの平均値より、おむつ1の着用時の圧力の平均値を得る。第1領域7Aの圧力の平均値は、例えばウエスト部弾性部材51の素材、太さや伸長率、或いは配設間隔を調整することでコントロールすることができる。
When the average value of the pressure in the
本実施形態のおむつ1においては、おむつ着用時の第3領域7Cの圧力の平均値が好ましくは0.2〜1.0kPa、更に好ましくは0.3〜0.8kPaになされている。これによって、おむつ1を着用者の身体に適度な圧力で密着させることができ、液漏れを効果的に防止することができる。この圧力は、おむつ着用時の第2領域7Bの圧力よりも低く設定することが必要である。第3領域7Cは、おむつ1を着用した場合に、着用者の腸骨領域の下側の領域(下腹部)に当接する。この圧力は、第1領域7A及び第2領域7Bにおけるおむつ装着時の圧力の平均値を求めた方法と同様な方法で求めることができる。すなわち、周長が500mmの円筒におむつ1を装着し、φ=15mmのエアパックを用い、第3領域と第2領域の境界線上にエアパックの中心が位置するようにセットし、装着圧(P1)を測定する。エアパックをセットするおむつ幅方向の位置は、おむつの左右両側縁と吸収性コア4の左右両側縁とのほぼ中心とする。続いておむつ長さ方向に5mmエアパックの中心を移動させ装着圧(P2)を測定する。同様に5mm間隔で測定を行い、P3,P4,P5,・・・,Pnを得る。P1ないしPnの測定は第2領域の範囲内で行う。P1ないしPnは腹側部及び背側部においてそれぞれ左右2点ずつ、計4点測定し、これらの平均値から求める。得られたP1ないしPnの平均値より、おむつ1の着用時の圧力の平均値を得る。
In the diaper 1 of the present embodiment, the average value of the pressure in the
既に述べた通り、第1領域7A及び第3領域7Aは、おむつ着用時の圧力が第2領域よりも低くなされている。これら三者の大小関係は次の通りであることが特に好ましい。即ち、第1領域7Aないし第3領域7Cにおけるおむつ着用時の圧力を比較したときに、第2領域7Bの圧力が最も高く、次いで第1領域7Aの圧力が高く、第3領域7Cの圧力が最も低いことが好ましい。各部位の圧力にこのような序列を設けることで、着用中のおむつ1のずれ落ちが効果的に防止されるのみならず、おむつ1が着用者の身体に違和感なく密着し、液漏れが効果的に防止される。
As already described, in the
おむつ1においては、おむつ着用時のレッグ開口部6の圧力が、1.0〜2.4kPa、特に1.2〜2.2kPaとなされていることが好ましい。おむつ着用時のレッグ開口部6の圧力が前記範囲内であることによって、レッグ開口部6の開口端が着用者の鼠蹊部に適正にフィットし、着用者の脚周りからの液漏れを効果的に防止することができる。また、使用時において排尿/排便に起因しておむつ1の股下における重量が増加しても、股下において吸収性コアが着用者の身体から離間することが防止され、着用中のおむつ1の外観も低下及び尿や便の漏れが防止される。その結果、着用状態のおむつ1を良好な状態に保つことができる等の効果を得ることができる。 In the diaper 1, it is preferable that the pressure of the leg opening 6 at the time of wearing the diaper is 1.0 to 2.4 kPa, particularly 1.2 to 2.2 kPa. When the pressure of the leg opening 6 at the time of wearing the diaper is within the above range, the opening end of the leg opening 6 fits the wearer's buttocks appropriately, and the liquid leakage from around the leg of the wearer is effective. Can be prevented. Moreover, even if the weight in the crotch of the diaper 1 increases due to urination / defecation during use, the absorbent core is prevented from separating from the wearer's body in the crotch, and the appearance of the diaper 1 being worn is also improved. Reduction and leakage of urine and feces are prevented. As a result, effects such as being able to keep the diaper 1 in a worn state in a good state can be obtained.
レッグ開口部の装着圧は次の方法で測定される。装置/エアパックはウエスト開口部の測定と同じである。おむつ1のレッグ開口部6に周長300mmの円筒を挿入(装着)し、弾性部材61a,61bが配置された部位にて円周方向に50mm間隔で6点測定を行う。弾性部材61a,61bが複数本存在する場合は、該弾性部材が配置されている領域の幅中心点にて測定を行う。右足および左足計12点の平均値をレッグ開口部6の装着圧とする。レッグ部弾性部材61a,61bが完全に、あるいは部分的にないものに関しては相当部位における側方カフス弾性部材81が配置されている領域の装着圧をもってレッグ開口部の装着圧とする。円筒の周長を300mmとした理由は、本実施形態のおむつ1を着用する主たる対象者である幼児の鼠蹊部(足まわり)の長さの平均がおおよそ300mmであることによる。
The mounting pressure at the leg opening is measured by the following method. The device / air pack is the same as the waist opening measurement. A cylinder having a circumferential length of 300 mm is inserted into (attached to) the leg opening 6 of the diaper 1, and six points are measured at intervals of 50 mm in the circumferential direction at the portion where the
以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は前記実施形態に制限されるものではない。例えば前記実施形態のおむつ1においては、第1弾性部材71a又は第2弾性部材72aがおむつ1の左右両側縁と吸収性コア4の左右両側縁との間のみに配されているが、この構成に限定されることはなく、吸収性コア4の左右両側縁のみ各弾性部材71a又は72aの一部を重ねることもできるし、おむつの幅方向全長に亘って配置させることもできる。この場合には、吸収性コア4と重なる部分の外包材11には第1又は第2弾性部材により収縮させる力が働くことになる。しかしそのような場合においても、吸収性コア4が配されている領域に位置する外包材11を、粘着剤により吸収性コア4に貼り付けることで、吸収性コア4の剛性を利用して弾性部材の収縮を抑制し、吸収性コア4が配された部分における外包材11に皺が発生することを防止することができる。また、外層及び内層不織布12,13に挟持固定されている第1弾性部材71a又は第2弾性部材72aを、吸収性コア4が配されている部分だけは、不織布12,13に殆ど固定させないことによっても、吸収性コア4が配された部分における外包材11に皺が発生することを防止することもできる。
As mentioned above, although this invention was demonstrated based on the preferable embodiment, this invention is not restrict | limited to the said embodiment. For example, in the diaper 1 of the embodiment, the first
また弾性部材71aの配し方は前記実施形態に制限されず、例えば図8に示すように、腹側部Aにおいて複数の第1弾性部材71aをおむつの幅方向全域に亘って配し、且つ第1弾性部材71aの中央部分を、おむつの股下部Cへ向けて凸状に湾曲させてもよい。このような第1弾性部材71aの湾曲形状によって、おむつ1の着用時に第1弾性部材71aの押圧力が安定して着用者の腹まわりに作用するようになる。特に、腹まわりが張り出している幼児の体型におむつが一層フィットしやすくなる。その結果、おむつの上下方向の位置ずれが起こりにくくなる。
Moreover, how to arrange the
更に、図9に示すように、腹側部Aにおいて複数の第1弾性部材71aをおむつの幅方向全域に亘って配し、且つおむつの股下部C寄りに位置する数本の第1弾性部材71aを股下部Cへ向けて凸状に湾曲させてもよい。この場合、股下部Cに近い第1弾性部材71aほど、その湾曲の程度を大きくすることが好ましい。第1弾性部材71aのこのような配置によって、腹まわりの広い範囲を第1弾性部材71aで覆うことができる。その結果、左右方向の収縮に加えて、上下方向の収縮の力が発生するので、おむつの上下方向の位置ずれの防止と、おむつの幅方向中央部を上方に引き上げる効果を発生させることができる。
Furthermore, as shown in FIG. 9, a plurality of first
また外包材11においては、内層不織布13及び外層不織布12の何れか一方だけを、撥水性不織布とすることが可能である。また側方カフス8で十分な防漏性を確保できる場合には、内層不織布13及び外層不織布12の両方に透水性不織布も用いることも可能である。
In the
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。しかしながら本発明の範囲はかかる実施例に制限されるものではない。
〔実施例1〕
Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to examples. However, the scope of the present invention is not limited to such examples.
[Example 1]
〔実施例1及び比較例1ないし5〕
図1ないし図3に示すパンツ型おむつを作製した。吸収性本体10における表面シート2は、坪量25g/m2の親水性エアースルー不織布から構成されていた。裏面シート3、は坪量20g/m2のポリエチレンシートから構成されていた。また外包材11における外層不織布11は、坪量25g/m2の撥水性エアースルー不織布から構成されており、内層不織布は、坪量18g/m2の撥水性スパンボンド不織布から構成されていた。各弾性部材によって生じる圧力は、弾性素材の種類、および伸長率を変えることで調整した。得られたおむつにおける各値を表1に示す。
[Example 1 and Comparative Examples 1 to 5]
The underpants type diaper shown in FIGS. 1 to 3 was produced. The
得られたおむつを1〜2才の幼児3人に装着させ、以下の評価を行った。その結果を表1に示す。
(1)装着時の操作性(おむつのはかせやすさ)
○:はかせやすい
△:ややはかせやすい
×:はかせにくい
(2)装着60分後の第2領域の位置ずれ
○:位置ずれ無し
△:やや位置ずれあり
×:位置ずれあり
(3)装着60分後のウエスト開口部の位置ずれ
○:位置ずれ無し
△:やや位置ずれあり
×:位置ずれあり
(4)装着60分後の第2領域に対応する身体部位におけるゴム跡
○:ゴム跡無し
△:ややゴム跡あり
×:ゴム跡
(5)装着直後でのおむつ外観
○:すっきりしている
△:ややすっきりしている
×:すっきりしていない
(6)装着60分後のおむつ外観
○:すっきりしている
△:ややすっきりしている
×:すっきりしていない
The obtained diapers were attached to three 1 to 2 year old infants and evaluated as follows. The results are shown in Table 1.
(1) Operability when wearing (easy to put diapers on)
○: Easy to fold △: Slightly fragile ×: Slightly difficult (2) Position shift of the second area 60 minutes after mounting ○: No position shift △: Slight position shift ×: With position shift (3) 60 minutes after mounting Misalignment of waist opening of ○: No misalignment Δ: Slight misalignment ×: Miss position misalignment (4) Rubber marks in the body part corresponding to the second region 60 minutes after wearing ○: No rubber marks Δ: Slightly There is a rubber mark ×: Rubber mark (5) Diaper appearance immediately after wearing ○: Clean △: It is easy to clear ×: Not clear (6) Diaper appearance after 60 minutes of wearing ○: Clean Yes: Easily refreshed X: Not refreshed
更に、実施例1及び比較例5のおむつについて、本発明の主たる効果である「装着60分後の第2領域に対応する身体部位におけるゴム跡の有無」及び「装着60分後のウエスト開口部の位置ずれの有無」を詳しく評価した。これらのおむつを、月齢11ヶ月〜37ヶ月の乳幼児に各25枚ずつ装着させ、「ゴム跡がつきにくい」、「位置ずれが起こりにくい」について支持するかどうかを母親に聞き取り調査した。その結果を表2に示す。 Further, with respect to the diapers of Example 1 and Comparative Example 5, the main effects of the present invention are “presence / absence of rubber marks in the body part corresponding to the second region 60 minutes after wearing” and “waist opening 60 minutes after wearing” The presence or absence of misalignment was evaluated in detail. Twenty-five each of these diapers were attached to infants aged 11 to 37 months, and the mother was asked to investigate whether or not he / she would support “difficult rubber marks” and “difficult to shift”. The results are shown in Table 2.
表1に示す結果から明らかなように、実施例1のおむつは、はかせやすいものであり、しかもおむつのずれ落ちが起こりにくく、装着直後及び装着後所定時間経過後でもおむつの外観が良好であることが判る。これに対して比較例1のおむつは、全長及びサイドシール部の長さが長く、おむつ外観に劣ることが判る。また腸骨よりも上の部分が長いので、ウエスト部がずれ落ちしやすい。比較例2のおむつは、第2領域の装着圧の平均値が高く、はかせにくいものであることが判る。またゴム跡もつきやすい。比較例3のおむつは、第2領域の装着圧の最大値が高く、はかせにくいものであることが判る。またゴム跡もつきやすい。比較例4のおむつは、第1領域の装着圧の平均値が高く、ウエスト部がずれ落ちしやすいものであることが判る。また、はかせにくい。 As is apparent from the results shown in Table 1, the diaper of Example 1 is easy to flake, and it is difficult for the diaper to slip off, and the appearance of the diaper is good immediately after wearing and after a predetermined time has elapsed after wearing. I understand that. On the other hand, it can be seen that the diaper of Comparative Example 1 has a long overall length and a long side seal portion, and is inferior in diaper appearance. Moreover, since the part above the iliac bone is long, the waist part tends to slip off. It can be seen that the diaper of Comparative Example 2 has a high average value of the mounting pressure in the second region and is difficult to break. Rubber marks are also easily attached. It can be seen that the diaper of Comparative Example 3 has a high maximum value of the mounting pressure in the second region and is difficult to break. Rubber marks are also easily attached. It can be seen that the diaper of Comparative Example 4 has a high average value of the wearing pressure in the first region, and the waist portion is likely to slip off. Also, it is hard to break.
表2に示す結果から明らかなように、実施例1のおむつは、「ゴム跡がつきにくい」、「位置ずれが起こりにくい」という評価項目に関して、母親に非常に高い支持を受けていることが判る。これに対して比較例5のおむつでは、母親の支持は約半分にとどまっている。 As is clear from the results shown in Table 2, the diaper of Example 1 has received very high support from the mother regarding the evaluation items of “difficult to leave rubber marks” and “difficult to cause displacement”. I understand. On the other hand, in the diaper of Comparative Example 5, the mother's support is only about half.
1 パンツ型使い捨ておむつ
2 表面シート
3 裏面シート
4 吸収性コア
5 ウエスト開口部
6 レッグ開口部
7A 第1領域
7B 第2領域
7C 第3領域
7D 第4領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Pants type
Claims (6)
展開状態のおむつ長手方向における全長が440〜530mmであり、展開状態のおむつのサイドシール部の長さが90〜140mmであり、
接合状態のおむつにおける前記ウエスト開口部から前記レッグ開口部までの領域を、長手方向に4等分する仮想分割線をひき、該ウエスト開口部側から順に第1領域、第2領域、第3領域、第4領域を仮想的に考えたときに、第2領域のおむつ着用時の圧力の平均値が0.9〜1.8kPaで且つ最大値が2.5kPa以下となされており、また第1領域及び第3領域は、おむつ着用時の圧力が第2領域よりも低くなされており、
第2領域は、おむつを着用したときに着用者の腸骨稜から上前腸骨棘に当接する部位に形成されているパンツ型使い捨ておむつ。 A pants-type disposable diaper having a waist opening and a pair of leg openings,
The total length of the expanded diaper in the longitudinal direction is 440 to 530 mm, and the length of the side seal portion of the expanded diaper is 90 to 140 mm,
An area from the waist opening to the leg opening in the joined diaper is drawn with a virtual dividing line that is equally divided into four in the longitudinal direction, and the first area, the second area, and the third area in that order from the waist opening side. When the fourth region is virtually considered, the average value of the pressure when wearing the diaper of the second region is 0.9 to 1.8 kPa and the maximum value is 2.5 kPa or less. In the region and the third region, the pressure when wearing the diaper is made lower than the second region ,
The second region is a pants-type disposable diaper that is formed at a site that contacts the upper anterior iliac spine from the wearer's iliac crest when the diaper is worn .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005204974A JP4519021B2 (en) | 2004-07-30 | 2005-07-13 | Pants-type disposable diapers |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004224894 | 2004-07-30 | ||
JP2005204974A JP4519021B2 (en) | 2004-07-30 | 2005-07-13 | Pants-type disposable diapers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006061681A JP2006061681A (en) | 2006-03-09 |
JP4519021B2 true JP4519021B2 (en) | 2010-08-04 |
Family
ID=36108629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005204974A Active JP4519021B2 (en) | 2004-07-30 | 2005-07-13 | Pants-type disposable diapers |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4519021B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4734192B2 (en) * | 2006-08-01 | 2011-07-27 | グンゼ株式会社 | clothing |
JP4850131B2 (en) * | 2007-06-04 | 2012-01-11 | 花王株式会社 | Pants-type articles |
JP5144228B2 (en) * | 2007-11-19 | 2013-02-13 | 花王株式会社 | Pants-type disposable diapers |
JP5144229B2 (en) * | 2007-11-19 | 2013-02-13 | 花王株式会社 | Pants-type absorbent article |
JP5253064B2 (en) * | 2008-09-18 | 2013-07-31 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable diapers |
JP5665433B2 (en) | 2010-08-31 | 2015-02-04 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable wearing items |
US9908739B2 (en) | 2012-04-24 | 2018-03-06 | Curt G. Joa, Inc. | Apparatus and method for applying parallel flared elastics to disposable products and disposable products containing parallel flared elastics |
CN107106374A (en) * | 2014-12-25 | 2017-08-29 | 宝洁公司 | The wearable article of flexible band |
JP7161873B2 (en) * | 2018-06-29 | 2022-10-27 | ユニ・チャーム株式会社 | absorbent article |
WO2020003512A1 (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
JP2020073097A (en) * | 2020-02-06 | 2020-05-14 | ユニ・チャーム株式会社 | Wearing article |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11253489A (en) * | 1999-01-07 | 1999-09-21 | Kao Corp | Disposable diaper |
-
2005
- 2005-07-13 JP JP2005204974A patent/JP4519021B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11253489A (en) * | 1999-01-07 | 1999-09-21 | Kao Corp | Disposable diaper |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006061681A (en) | 2006-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101255592B1 (en) | Disposable diaper | |
JP3907696B2 (en) | Absorbent article having a barrier cuff folded into a Z shape for improved fit and containment | |
JP5144228B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP3824634B2 (en) | Absorbent article with dynamic fit | |
TWI386192B (en) | Underwear type disposable diaper | |
KR100705184B1 (en) | Pants type disposable diaper | |
JP4530937B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5144229B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP4519021B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
KR101262140B1 (en) | Shorts type disposal diaper | |
JP4002263B2 (en) | Disposable diapers | |
JP3725049B2 (en) | Pants-type absorbent article | |
JP4627018B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP4519020B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP4357384B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP4471769B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP4519022B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP4493435B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP7376741B2 (en) | Deployable wearable articles | |
JP5149104B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5999860B2 (en) | Disposable underwear | |
JP5149105B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5020362B2 (en) | Pants-type disposable diapers | |
JP3857292B1 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP4519027B2 (en) | Pants-type disposable diaper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100518 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4519021 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |