JP3960943B2 - Joint connector - Google Patents
Joint connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP3960943B2 JP3960943B2 JP2003130386A JP2003130386A JP3960943B2 JP 3960943 B2 JP3960943 B2 JP 3960943B2 JP 2003130386 A JP2003130386 A JP 2003130386A JP 2003130386 A JP2003130386 A JP 2003130386A JP 3960943 B2 JP3960943 B2 JP 3960943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector housing
- connector
- terminal
- locking
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動車等に配索されるワイヤーハーネス等の接続に好適なジョイントコネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種のコネクタとしては、ワイヤーハーネス等を構成する電線に圧着等により接続された接続用端子を収容する複数の端子収容室が併設された複数のコネクタハウジングと、コネクタハウジングの両側部における前後方側にそれぞれ設けられて、コネクタハウジングを複数段に積層して合体する係止凹部及び係止凸部からなり、一方のコネクタハウジングに設けられた係止凹部又は係止凸部と積層される他方のコネクタハウジングに設けられた係止凸部又は係止凹部を係合するコネクタハウジングロック手段と、前記積層される他方のコネクタハウジングに、前記一方のコネクタハウジングの端子収容室に収容された接続用端子に係合するように突設され、接続用端子の抜け防止と半挿入検知を行う係止突起とを備えている。
【0003】
そして、前記コネクタハウジングの両側部の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段は、その係止凹部がコネクタハウジングの上部に上方へ開口し、下方の内底部分に拡径段部を有する凹溝で形成され、係止凸部がコネクタハウジングの下部に下方へ突出し、先端に係止凹部の拡径段部に係合する爪を有する直線状係止片で形成されている。
【0004】
また、前記コネクタハウジングの両側部の後方側に設けられたコネクタハウジングロック手段は、前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段とは反対に、係止凹部がコネクタハウジングの下部に下方へ開口し、上方の内底部分に拡径段部を有する凹溝で形成され、係止凸部がコネクタハウジングの上部に上方へ突出し、先端に係止凹部の拡径段部に係合する爪を有する直状係止片で形成されている(特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−246127号公報(発明の詳細な説明の項の段落0036乃至段落0040、図1、図3及び図4)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このようなジョイントコネクタは、通常、コネクタハウジングの端子収容室に接続用端子を収容した状態で、これらコネクタハウジングを複数段に積層し、コネクタハウジングロック手段で合体して組み立てるが、コネクタハウジングを積層する場合、前記コネクタハウジングロック手段の構成により、コネクタハウジングを接続用端子の挿入方向に垂直な方向に移動して重ね合わせることにより積層する。これにより、コネクタハウジングの端子収容室に接続用端子が半挿入状態で収容されていると、積層されるコネクタハウジングに突設されている係止突起がこの接続用端子の壁等に突き当たって係合部に係合しなくなるので、これを利用して接続用端子の半挿入状態を検知する。
【0007】
しかしながら、コネクタハウジングは一般にプラスチック成形により形成され、軽量、且つ、製造が容易で安価な長所を有するが、強度が十分でなく外力が加わると変形し易いという欠点を有するため、接続用端子が半挿入状態で端子収容室に収容され、前記係止突起が接続用端子に係合しない不都合が生じても、端子収容室の一部変形により係止突起が逃げ、あたかも係止突起が接続用端子に係合したのと同じ状態になり易い。そうすると、接続用端子の正しい半挿入検知が出来なくなり、接続用端子が端子収容室に半挿入状態で収容された状態で、積層されたコネクタハウジングを合体してしまう恐れがあり、コネクタの接続の性能及び信頼性を低下させる問題があった。
【0008】
このような問題を解決するために、コネクタハウジングの端子収容室の壁厚を厚くして機械的強度を大きくし、コネクタハウジングを積層する際、コネクタハウジングの変形を防止し、接続用端子の半挿入状態を確実に検知し、接続用端子が半挿入状態のコネクタハウジングを合体することがないようにすることも考えられる。しかしながら、コネクタハウジングの外形寸法が大きくなるので、コネクタハウジングの積層段数が増えて多段化するに伴い、ジョイントコネクタが大型化し、機器等への組付け等が不便になるという問題があった。
【0009】
本発明は上記課題を解決し、コネクタハウジングを積層する際、端子収容室に接続用端子が半挿入状態で収容されることがあっても、接続用端子を所望の正常挿入状態に速やかに矯正して収容することが可能で、接続の性能及び信頼性を向上させると共に、小型で機器等への組付け等を能率よく手数をかけずに行うことができるジョイントコネクタを提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に記載された発明は、接続用端子を収容する複数の端子収容室が併設された複数のコネクタハウジングと、コネクタハウジングの両側部における前後方側にそれぞれ設けられて、コネクタハウジングを複数段に積層して合体する係止凹部及び係止凸部からなり、一方のコネクタハウジングに設けられた係止凹部又は係止凸部と積層される他方のコネクタハウジングに設けられた係止凸部又は係止凹部を係合するコネクタハウジングロック手段と、前記他方のコネクタハウジングに、前記一方のコネクタハウジングの端子収容室に収容された接続用端子に係合するように突設され、接続用端子の抜け防止と半挿入検知を行う係止突起とを備えたジョイントコネクタにおいて、前記コネクタハウジングの両側部の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段は、その係止凹部が横方向に開口する凹溝を有し、係止凸部が係止凹部の凹溝に相対的に緩挿して係合する前後方向に延出した横係止片と係止凹部に当接可能な縦係止片を有し、横係止片と縦係止片により略L字形状に形成されていることを特徴とするものである。
【0011】
このような構成によると、コネクタハウジングを積層する際、端子収容室に接続用端子が半挿入状態で収容されることがあっても、接続用端子を所望の正常挿入状態に速やかに矯正して所定位置に収容することが可能になり、コネクタの接続の性能及び信頼性を向上させると共に、小型で機器等への組付け等を能率よく手数をかけずに行うことができる。
【0012】
本発明の請求項2に記載された発明は、請求項1記載のジョイントコネクタにおいて、前記コネクタハウジングの両側部における前後方側に設けられたコネクタハウジングロック手段間に、積層されたコネクタハウジング同士の相対移動を拘束する案内凹溝及びこれに嵌合する案内リブが設けられ、案内凹溝及び案内リブの各後部が末広がり状の傾斜面に形成されていることを特徴とするものである。
【0013】
このような構成によると、積層、合体されたコネクタハウジングの相対移動が案内リブにより確実に拘束されると共に、がたつきが案内凹溝及び案内リブの傾斜面による接触で押さえられ、更に、コネクタハウジングを傾斜状態の姿勢から積層する際、案内リブが案内凹溝の内周縁に突き当たらず、円滑に嵌合するので、積層の作業性を向上させることができる。
【0014】
本発明の請求項3に記載された発明は、請求項1又は2記載のジョイントコネクタにおいて、前記コネクタハウジングの端子収容室における端子挿入口近傍の下壁に下方へ突出する端子案内傾斜部が設けられ、これに対応する端子挿入口近傍の両側壁の上部に、前記端子案内傾斜部に係合する逃げ溝が設けられていることを特徴とするものである。
【0015】
このような構成によると、小サイズ、細径のため、座屈、曲げ変形し易い電線に接続された接続用端子を、コネクタハウジングの端子収容室に挿入する場合でも、電線を座屈、曲げ変形させることなく、端子挿入口の端子案内傾斜部で案内しながら円滑に挿入することができる。
【0016】
本発明の請求項4に記載された発明は、請求項1、2又は3記載のジョイントコネクタにおいて、前記コネクタハウジングの端子収容室の後方側が上方へ開口され、前記端子挿入口における上方の開口を覆うように、端子挿入口における端子収容室の両側壁の上部にストッパ部材が設けられ、これに対応する端子収容室の両側壁の下部にストッパ部材を受け入れる切り欠きが設けられていることを特徴とするものである。
【0017】
このような構成によると、端子収容室に接続用端子が挿入されて収容された後、電線に上方向への引張り力が作用しても、端子挿入口の上部を覆うストッパ部材により、電線が上方向に煽られることがなく、コネクタハウジングのランスの後方側や接続用端子の破損を防止することができる。また、ストッパ部材により、接続用端子の端子挿入口からの挿入方向が規制されるため、接続用端子が端子収容室に上下逆方向に挿入されるのを速やかに検知し、接続用端子が端子収容室に上下逆方向に収容されるのを確実に防止することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施形態を図面により詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態を示すジョイントコネクタ10(図10参照)を構成するコネクタハウジング12の斜視図、図2(a)は図1のコネクタハウジング12を裏から見た斜視図、(b)は図2(a)のコネクタハウジング12を背面から見た斜視図、図3は図1のX−X線矢視図である。
【0019】
本実施形態のジョイントコネクタ10は、複数のコネクタハウジング12と、これらコネクタハウジング12を上下方向に複数段に積層して合体するコネクタハウジングロック手段14、16とを備えた積層ジョイントコネクタである。
【0020】
コネクタハウジング12は、図1乃至3に詳細に示すように、ワイヤーハーネス等を構成する電線18に圧着等により接続された複数(図示例では10個)の雌状の接続用端子20(図4、5等参照)を収納する複数(図示例では10室)の端子収容室22が横方向に単層に併設され、プラスチック成形加工により厚肉矩形板状ブロック体に形成され、両側部には、ジョイントコネクタ10を相手側コネクタ11(図10参照)に円滑に挿入案内するための鍔部24(両側部自体が鍔部24になる場合を含む)が突設され、各鍔部24にはジョイントコネクタ10を相手側コネクタ11とロックして離脱を防止するロック溝26が設けられる。
【0021】
なお、鍔部24の後方側には上下方向に突出する係止タブ25が形成され、ジョイントコネクタ10が後記する相手側コネクタ11(図10、11参照)と嵌合したとき、そのコネクタ11のコネクタケース64における案内溝66の入口側に形成された溝幅拡径部66aに係合し、ジョイントコネクタ10のコネクタハウジング12の後部ががたつかないようにしてある。ジョイントコネクタ10は同一構造、サイズのコネクタハウジング12が、図10に示すように、例えば、上下方向に10段に積層、合体され、最上段のコネクタハウジング12の上にコネクタハウジング12の大きさに合わせた矩形板状のカバー28が装着されて組み立てられる。なお、カバー28の両側部にも鍔部24が突設され、これにロック溝26が設けられている。
【0022】
コネクタハウジング12は、端子収容室22の後方側が上方に開口されており、端子収容室22の前方側における一方の壁、即ち、上壁22aには、例えば、端子収容室22の長手方向に形成された一対のスリット30(図1参照)により、基先端が前記上壁22aに支持される両持ち構造で、背中側に厚肉となる肉盛り部34(図3乃至5等参照)と、内側に接続用端子20の先端側上部に突設されたタブ状の係止受部20a(図4参照)に係合される係止爪36が形成されたプラスチック製の弾性係止片からなるランス32が設けられる。
【0023】
前記ランス32の位置に対応する端子収容室22の反対側の他方の壁、即ち、下壁22bには、図3乃至5等に示すように、隣接する他方(下段)のコネクタハウジング12の端子収容室22に接続用端子20が挿入された場合(図4参照)、接続用端子20の係止受部20aに係止爪36が当接し、上方に少し持ち上げられるランス32の肉盛り部34を受け入れて、ランス32が外側に変位するのを許容するスリット状の細穴からなるランス受入部38が設けられる。接続用端子20の係止受部20aがランス32の係止爪36に係合することにより、ランス32の肉盛り部34が下がり、接続用端子20がランス32に係合し、端子収容室22から抜けないように固定される。このランス受入部38は、図示のものでは細穴であるが、ランス32の強度が十分保持でき、肉盛り部34を小さくできる場合には、穴ではなく凹溝(有底穴)としてもよい。また、ランス32の構成及び設けられる位置は前記したものだけに限定されるものではない。
【0024】
コネクタハウジング12における端子収容室22のランス32よりも後方に位置する下壁22bの外側(下側)には、図2(a)(b)、図3乃至5に示すように、例えば角型の係止突起40が突設され、これが該コネクタハウジング12に積層される他方(下段)のコネクタハウジング12に収容された接続用端子20の係合部20bに当接して係合することにより、接続用端子20の端子収容室22からの抜け防止(ランス32による抜け防止と合わせて二重係止機能を有する)と半挿入検知を行うことができるようになっている。
【0025】
コネクタハウジング12の端子収容室22の後部に形成された端子挿入口23近傍の下壁22bには、図3乃至5に示すように、下方へ突出する端子案内傾斜部42が設けられ、これに対応する端子挿入口23近傍の両側壁22cの上部に、前記端子案内傾斜部42に係合する逃げ溝44が設けられ、コネクタハウジング12を積層する際、一方のコネクタハウジング12の逃げ溝44に、積層される他方(上段)のコネクタハウジング12の端子案内傾斜部42を係合するようになっている。
【0026】
このような端子案内傾斜部42及び逃げ溝44が設けられていると、小サイズ、細径のため、座屈、曲げ変形し易い電線18に接続された接続用端子20を、コネクタハウジング12の端子収容室22に挿入する場合でも、電線18を座屈、曲げ変形させることなく、端子挿入口23の端子案内傾斜部42で案内しながら円滑に挿入することができる。
【0027】
更に、コネクタハウジング12の前記端子挿入口23における上方の開口を覆うように、各端子挿入口23における端子収容室22の両側壁22cの上部に跨って横長片からなるストッパ部材46が設けられ、これに対応する端子収容室22の両側壁22cの下部にストッパ部材46を受け入れる切り欠き48が設けられ、コネクタハウジング12を積層する際、一方のコネクタハウジング12の切り欠き48に、積層される他方(下段)のコネクタハウジング12のストッパ部材46を係合するようになっている。
【0028】
このように、ストッパ部材46が端子挿入口23の開口を覆うように設けられていると、図4に示すように、端子収容室22に接続用端子20が挿入されて収容された後、電線18に上方向への引張り力が作用しても、電線18が上方向に煽られることがなく、コネクタハウジング12のランス32の後方側や接続用端子20の破損を防止することができる。また、ストッパ部材46により、接続用端子20の端子挿入口23からの挿入方向が規制されるため、接続用端子20が、図5に示すように、端子収容室22に上下逆方向に挿入されることがあっても、ストッパ部材46によって挿入方向が同図で斜め上向きにずれて、接続用端子20の先端が前記ランス32の後部に当接し、挿入不能になる。従って、接続用端子20が端子収容室22に上下逆方向に挿入されるのを速やかに検知し、接続用端子20が端子収容室22に上下逆方向に収容されるのを確実に防止することができる。なお、50は端子収容室22の前壁22dに形成された相手側コネクタの接続用端子70(図10参照)を挿入するための細径の端子挿入孔である。
【0029】
コネクタハウジングロック手段14は、図1乃至3に示すように、コネクタハウジング12の両側部における前方側の例えば鍔部24の上部に設けられた係止凹部52と、これに対応する例えば鍔部24の下部に設けられた係止凸部54からなり、一方(下段)のコネクタハウジング12に設けられた係止凹部52と積層される他方(上段)のコネクタハウジング12に設けられた係止凸部54を係合するように構成される。更に詳細に説明すると、前記係止凹部52は、横方向に開口するコ字状の凹溝52aを有し、係止凸部54は係止凹部52の凹溝52aに緩挿して係合する前後方向に延出した横係止片54aと係止凹部52に当接可能な縦係止片54bを有し、横係止片54aと縦係止片54bにより略L字形状に形成され、係止凸部54の横係止片54aの先端側が係止凹部52の凹溝52aと対向するように前方を向いて配置される。
【0030】
コネクタハウジングロック手段16は、図1乃至3に示すように、コネクタハウジング12の両側部における後方側の例えば鍔部24の上部に設けられた係止凹部56と、これに対応する例えば鍔部24の下部に設けられた係止凸部58とからなり、一方(下段)のコネクタハウジング12に設けられた係止凹部56と積層される他方(上段)のコネクタハウジング12に設けられた係止凸部58を係合するように構成される。更に詳細に説明すると、係止凹部56は横方向に開口するコ字状の凹溝56aを有し、係止凸部58は鍔部24より下方へ突出する直線状係止片58aと、その先端に形成された係止凹部56の凹溝56aに係合する内向きの爪58bから構成される。
【0031】
コネクタハウジングロック手段14の係止凹部52とこれに係合する係止凸部54の係止面間及びコネクタハウジングロック手段16の係止凹部56とこれに係合する係止凸部58の係止面間には、それぞれ遊間隙が設けられて緩く係合し、複数のコネクタハウジング12同士が相対的に移動可能に緩く合体した蛇腹構造になっている。
【0032】
更に、前記コネクタハウジング12の両側部における前後方側に設けられたコネクタハウジングロック手段14、16間の例えば鍔部24の上部には、図1、2(a)(b)に示すように、積層されたコネクタハウジング12同士の相対移動を拘束する矩形状の案内凹溝60が設けられる。また、これに対応する、例えば、鍔部24の下部には、案内凹溝60に嵌合する矩形板状の案内リブ62が下方に突出して設けられ、案内凹溝60及び案内リブ62の各後部がそれぞれ末広がり状の傾斜面60a、62aに形成され、一方のコネクタハウジング12の案内凹溝60に、積層される他方(上段)のコネクタハウジング12の案内リブ62を挿入して係合するようになっている。
【0033】
案内凹溝60及び案内リブ62が設けられていると、積層、合体されたコネクタハウジング12の相対移動が案内リブ62により確実に拘束されると共に、がたつきが案内凹溝60及び案内リブ62の傾斜面60a、62aによる接触で押さえられ、更に、コネクタハウジング12を傾斜状態の姿勢から積層する際、案内リブ62が案内凹溝60の内周縁に突き当たらず、円滑に嵌合するので、コネクタハウジング12の積層の作業性を向上させることができる。
【0034】
コネクタハウジング12を複数段、例えば、10段に積層し、コネクタハウジングロック手段14、16で合体してジョイントコネクタ10を組み立てる場合には、予め最下段に配置されるコネクタハウジング12の端子収容室22に端子挿入口23から電線18に接続された接続用端子20を挿入して収容する。本実施形態では接続用端子20が端子収容室22の所定位置まで深く挿入されず、半挿入状態で収容されているものであり、従って、ランス32に係合されていない状態を示している。そして、下から2段目(上段)に積層されるコネクタハウジング12を最下段(下段)のコネクタハウジング12に対して前方側が斜め下向きに低くなるように、傾斜状態に、且つ、少し後方にずらして配置する(図6(a)(b)参照)。
【0035】
次に、このような状態で、前記上段のコネクタハウジング12を前記傾斜状態を維持しながら下げて下段のコネクタハウジング12に近付け、下段のコネクタハウジング12の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段14における係止凹部52の凹溝52aに、積層される上段のコネクタハウジング12の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段14における係止凸部54の横係止片54aを緩挿し、コネクタハウジングロック手段14の係止凹部52と係止凸部54を緩く係合する(図7(a)(b)参照)。
【0036】
次に、上段のコネクタハウジング12を前方に移動させると共に、下段のコネクタハウジング12と平行になるようにコネクタハウジングロック手段14を支点にして回動(図8の時計方向)させる。その過程において、上段のコネクタハウジング12に突設された係止突起40を端子収容室22に半挿入状態で収容された接続用端子20の係合部20bに当接して係合し、この係止突起40により接続用端子20を上段のコネクタハウジング12の移動に伴い、端子収容室22の奥の方に押し込む。一方、上段のコネクタハウジング12に設けられた案内リブ62の一部(先端部)が下段のコネクタハウジング12に設けられた案内凹溝60に挿入され、後方側のコネクタハウジングロック手段16の係止凹部56と係止凸部58が半係合状態になる(図8(a)(b)参照)。
【0037】
次に、上記のような状態から、更に、上段のコネクタハウジング12を、前方側のコネクタハウジングロック手段14の係止凹部52の凹溝52aに係止凸部54の縦係止片54bが当接するまで前方に移動させて、下段のコネクタハウジング12の上に積層し、前方側のコネクタハウジングロック手段14の係止凹部52と係止凸部54、後方側のコネクタハウジングロック手段16の係止凹部56と係止凸部58をそれぞれ係合し、隣接する上下段のコネクタハウジング12同士を合体する。前記コネクタハウジング12の積層完了に伴い、接続用端子20が端子収容室22の設計された所定位置まで挿入されて収納され、接続用端子20の係止受部20aがランス32の係止爪36と係合し、端子収容室22から抜けないように固定される。なお、同時に端子案内傾斜部42が逃げ溝44に、ストッパ部材46が切り欠き48に、案内リブ62が案内凹溝60に入って係合する(図9(a)(b)参照)。
【0038】
上記のようにして、最下段のコネクタハウジング12に対する下から2番目(上段)のコネクタハウジング12の積層作業が終了したら、上段のコネクタハウジング12に、前記と同様にしてその端子収容室22に別の接続用端子20を挿入した後、この上段のコネクタハウジング12の上に、同様にして下から3番目のコネクタハウジング12を積層し、コネクタハウジングロック手段14、16で係合して合体し、以下同様な操作を繰り返し行って、コネクタハウジング12を上下10段に積層、合体することにより、図10に示すようなジョイントコネクタ10を組み立てる。
【0039】
なお、上記実施形態では、コネクタハウジング12を1層積層する毎に、上段に積層される側のコネクタハウジング12の端子収容室22に接続用端子20を収容するようにしたが、上段のコネクタハウジング12を下段のコネクタハウジング12の上に積層する前に、上段のコネクタハウジング12の予め端子収容室22に接続用端子20を収容しておき、接続用端子20が収容された上下段のコネクタハウジング12同士を積層するようにしてジョイントコネクタ10を組み立てるようにしてもよい。このようにすると、コネクタハウジング12の積層作業が容易になり作業能率が向上するほか、特に、細径で曲がり易い電線18に接続された接続用端子20をコネクタハウジング12の端子収容室22に挿入する場合には、その端子挿入口23に設けられた端子案内傾斜部42で案内しながら挿入することができ、接続用端子20の挿入に要する手数が減るので好ましい。
【0040】
また、上記実施形態では、コネクタハウジング12の両側部の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段14の係止凹部52が該ハウジング12の上部に設けられ、これに対応する該ハウジング12の下部に係止凸部54が設けられたが、これとは反対に、係止凹部52が該ハウジング12の下部に設けられ、これに対応する該ハウジング12の上部に係止凸部54が設けられるようにしてもよい。この場合、係止凸部54の横係止片54aが係止凹部52の凹溝52aに対向するように後方を向いて配置される。コネクタハウジング12を積層する場合には、前方側が斜め下向きに低くなるような傾斜状態に配置した上段のコネクタハウジング12におけるコネクタハウジングロック手段14の係止凹部52の凹溝52aを、下段のコネクタハウジング12におけるコネクタハウジングロック手段14の係止凸部54の横係止片54aに相対的に緩挿し、上段のコネクタハウジング12を前方に移動させると共に、下段のコネクタハウジング12と平行になるようにコネクタハウジングロック手段14を支点として回動させることにより同様に積層する。
【0041】
このように、コネクタハウジング12の両側部の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段14の係止凹部52が横方向に開口する凹溝52aを有し、係止凸部54が係止凹部52の凹溝52aに相対的に緩挿して係合する前後方向に延出した横係止片54aと係止凹部52に当接可能な縦係止片54bを有し、横係止片54aと縦係止片54bにより略L字形状に形成されていることにより、コネクタハウジング12を複数段に積層し、コネクタハウジングロック手段12、14で合体してジョイントコネクタ10を組み立てる際、一方のコネクタハウジング12に対して積層される他方のコネクタハウジング12を、前方側が斜め下向きに低くなるような傾斜状態に、且つ、少し後方にずらして配置し、このような傾斜状態の姿勢で、一方のコネクタハウジング12に近付け、一方のコネクタハウジング12の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段14の係止凹部52の凹溝52a又は係止凸部54の横係止片54aに他方のコネクタハウジング12の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段14の係止凸部54の横係止片54a又は係止凹部52の凹溝52aを相対的に緩挿し、他方のコネクタハウジング12を前方に移動させると共に、一方のコネクタハウジング12と平行になるように前方側のコネクタハウジングロック手段14を支点として回動させ、一方のコネクタハウジング12上に重ね合わせる。
【0042】
その過程において、他方のコネクタハウジング12に突設された係止突起40を一方のコネクタハウジング12の端子収容室22に半挿入状態で収容された接続用端子20の係合部20bに係合し、この係止突起40により前記接続用端子20を他方のコネクタハウジング12の移動に伴い、端子収容室22の奥の方に押し込むことが可能になる。その結果、コネクタハウジング12を積層する際、端子収容室22に接続用端子20が半挿入状態で収容されることがあっても、その接続用端子20を所望の正常挿入状態に速やかに矯正して所定位置に収容することが可能になり、コネクタの接続の性能及び信頼性を向上させると共に、小型で機器等への組付け等を能率よく手数をかけずに行うことができる。
【0043】
上記ジョイントコネクタ10を相手側コネクタ11と接続する場合には、図10に示すように、ジョイントコネクタ10と相手側コネクタ11を対向させ、センターラインを合わせて配置する。次に、ジョイントコネクタ10を構成するコネクタハウジング12及びカバー28の両側部に突設された鍔部24を、相手側コネクタ11のコネクタケース64の両内側壁に形成された複数の略コ字型の案内溝66に支持させ、案内溝66に沿って摺動案内しながら、ジョイントコネクタ10を相手側コネクタ11のコネクタケース64内に差し込んで嵌合する。そして、相手側コネクタ11の案内溝66の、例えば、下から3段目と8段目に形成された弾性係止爪68をジョイントコネクタ10の前記鍔部24に設けられた対応する2個のロック溝26に係合し、ジョイントコネクタ10が相手側コネクタ11から離脱しないように固定する(図11(a)参照)。
【0044】
このようなジョイントコネクタ10と相手側コネクタ11の嵌合に伴い、相手側コネクタ11に装着されてコネクタケース64内に突出された複数のピンタイプ状(雄状の)の接続用端子70がジョイントコネクタ10のコネクタハウジング12の端子収容室に収容された接続用端子20に挿入されて該端子20と導通する。このようにして、ジョイントコネクタ10が相手側コネクタ11と接続される。
【0045】
なお、ジョイントコネクタ10と相手側コネクタ11を嵌合したとき、相手方ジョイントコネクタ10のコネクタハウジング12における鍔部24の後方側に形成された係止タブ25が、図11(b)(c)に示すように、相手側コネクタ11のコネクタケース64における案内溝66の入口側に形成された溝幅拡径部66aに係合し、ジョイントコネクタ10のコネクタハウジング12の後部ががたつかないようにしてある。このように係止タブ25が溝幅拡径部66aに係合するようにすると、ジョイントコネクタ10のコネクタハウジング12同士が相対的に移動可能に緩く合体した蛇腹構造になっていても、相手側コネクタ11と嵌合した状態でジョイントコネクタ10のコネクタハウジング12のがたつきを防止でき、コネクタの接続の信頼性をより向上させることができるので好ましい。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の請求項1記載のジョイントコネクタによると、複数のコネクタハウジングの両側部における前後方側にそれぞれ設けられて、コネクタハウジングを複数段に積層して合体する係止凹部及び係止凸部からなり、一方のコネクタハウジングに設けられた係止凹部又は係止凸部と積層される他方のコネクタハウジングに設けられた係止凸部又は係止凹部を係合するコネクタハウジングロック手段を備えたジョイントコネクタにおいて、前記コネクタハウジングの両側部の前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段の係止凹部が横方向に開口する凹溝を有し、係止凸部が係止凹部の凹溝に相対的に緩挿して係合する前後方向に延出した横係止片と係止凹部に当接可能な縦係止片を有し、横係止片と縦係止片により略L字形状に形成されているので、一方のコネクタハウジングに対して積層される他方のコネクタハウジングを傾斜状態の姿勢から一方のコネクタハウジング上に重ね合わせて積層することが可能になり、従って、コネクタハウジングを積層する際、端子収容室に接続用端子が半挿入状態で収容されることがあっても、接続用端子を所望の正常挿入状態に速やかに矯正して所定位置に収容することが可能になり、コネクタの接続の性能及び信頼性を向上させると共に、小型で機器等への組付け等を能率よく手数をかけずに行うことができる。
【0047】
本発明の請求項2に記載されたジョイントコネクタによると、前記コネクタハウジングの両側部における前後方側に設けられたコネクタハウジングロック手段間に、積層されたコネクタハウジング同士の相対移動を拘束する案内凹溝及びこれに嵌合する案内リブが設けられ、案内凹溝及び案内リブの各後部が末広がり状の傾斜面に形成されているので、積層、合体されたコネクタハウジングの相対移動が案内リブにより確実に拘束されると共に、がたつきが案内凹溝及び案内リブの傾斜面による接触で押さえられ、更に、コネクタハウジングを傾斜状態の姿勢から積層する際、案内リブが案内凹溝の内周縁に突き当たらず、円滑に嵌合するので、積層の作業性を向上させることができる。
【0048】
本発明の請求項3に記載されたジョイントコネクタによると、前記コネクタハウジングの端子収容室における端子挿入口近傍の下壁に下方へ突出する端子案内傾斜部が設けられ、これに対応する端子挿入口近傍の両側壁の上部に、前記端子案内傾斜部に係合する逃げ溝が設けられているので、小サイズ、細径のため、座屈、曲げ変形し易い電線に接続された接続用端子を、コネクタハウジングの端子収容室に挿入する場合でも、電線を座屈、曲げ変形させることなく、端子挿入口の端子案内傾斜部で案内しながら円滑に挿入することができる。
【0049】
本発明の請求項4に記載されたジョイントコネクタによると、前記コネクタハウジングの端子収容室の後方側が上方へ開口され、前記端子挿入口における上方の開口を覆うように、端子挿入口における端子収容室の両側壁の上部にストッパ部材が設けられ、これに対応する端子収容室の両側壁の下部にストッパ部材を受け入れる切り欠きが設けられているので、端子収容室に接続用端子が挿入されて収容された後、電線に上方向への引張り力が作用しても、端子挿入口の上部を覆うストッパ部材により、電線が上方向に煽られることがなく、コネクタハウジングのランスの後方側や接続用端子の破損を防止することができる。また、ストッパ部材により、接続用端子の端子挿入口からの挿入方向が規制されるため、接続用端子が端子収容室に上下逆方向に挿入されるのを速やかに検知し、接続用端子が端子収容室に上下逆方向に収容されるのを確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のジョイントコネクタを構成するコネクタハウジングを示す斜視図である。
【図2】(a)は図1のコネクタハウジングを裏から見た斜視図、(b)は(a)のコネクタハウジングを背面から見た斜視図である。
【図3】図1のX−X線矢視図である。
【図4】図1乃至3のコネクタハウジングの端子収容室に接続用端子が正しく収容された電線に上方向への引張り力が作用した状態を示す断面図である。
【図5】図1乃至3のコネクタハウジングの端子収容室に接続用端子が上下逆方向に挿入される状態を示す断面図である。
【図6】(a)はコネクタハウジングを積層して合体するにあたり、一方のコネクタハウジングに対して他方のコネクタハウジングを前方側が斜め下向きに低くなるように傾斜状態に配置した状態を示す側面図、(b)は(a)の断面図である。
【図7】(a)は図6の状態から、他方のコネクタハウジングを一方のコネクタハウジング側に近付けて、一方のコネクタハウジングの前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段における係止凹部に、積層される他方のコネクタハウジングの前方側に設けられたコネクタハウジングロック手段における係止凸部の横係止片を緩挿した状態を示す側面図、(b)は(a)の断面図である。
【図8】(a)は図7の状態から、他方のコネクタハウジングを前方に移動させつつ、一方のコネクタハウジングと平行になるように回動させ、他方のコネクタハウジングに突設された係止突起を一方側のコネクタハウジングの端子収容室に半挿入状態で収容された接続用端子の係合部に係合して接続用端子を前方に押し込む状態を示す側面図、(b)は(a)の断面図である。
【図9】(a)は図7の状態から、更に、他方のコネクタハウジングを、前方側のコネクタハウジングロック手段の係止凹部の凹溝に係止凸部の縦係止片が当接するまで前方に移動させて、一方のコネクタハウジングに積層し、前後方側のコネクタハウジングロック手段の係止凹部と係止凸部を係合して、隣接する2個のコネクタハウジング同士を合体した状態を示す側面図、(b)は(a)の断面図である。
【図10】図9に示すコネクタハウジングの積層、合体作業を繰り返して組み立てられたジョイントコネクタを相手側コネクタと嵌合、接続するために、相手側コネクタとセンターラインを合わせて整列させた状態を示す一部断面側面図である。
【図11】(a)は図9の状態から、ジョイントコネクタが相手側コネクタと嵌合、接続された状態を示す一部断面側面図、(b)はジョイントコネクタにおけるコネクタハウジングの係止タブが相手側コネクタにおけるコネクタケースの案内溝の溝幅拡径部に係合した状態を拡大して示す説明図、(c)は(b)のY−Y線矢視図である。
【符号の説明】
10 ジョイントコネクタ
11 相手側コネクタ
12 コネクタハウジング
14 コネクタハウジングロック手段
16 コネクタハウジングロック手段
18 電線
20 接続用端子
20a 係止受部
20b 係合部
22 端子収容室
22a 上壁
22b 下壁
22c 側壁
22d 前壁
23 端子挿入口
24 鍔部
25 係止タブ
26 ロック溝
28 カバー
30 スリット
32 ランス
34 肉盛り部
36 係止爪
38 ランス受入部
40 係止突起
42 端子案内傾斜部
44 逃げ溝
46 ストッパ部材
48 切り欠き
50 端子挿入孔
52 係止凹部
52a 凹溝
54 係止凸部
54a 横係止片
54b 縦係止片
56 係止凹部
56a 凹溝
58 係止凸部
58a 直線状係止片
58b 爪
60 案内凹溝
60a 傾斜面
62 案内リブ
62a 傾斜面
64 コネクタケース
66 案内溝
66a 溝幅拡径部
68 弾性係止爪
70 接続用端子[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a joint connector suitable for connecting a wire harness or the like routed in an automobile or the like.
[0002]
[Prior art]
As this type of connector, there are a plurality of connector housings provided with a plurality of terminal accommodating chambers for accommodating connection terminals connected to an electric wire constituting a wire harness or the like by crimping, and front and rear sides on both sides of the connector housing Each of which is provided with a latching recess and a latching projection, each of which is provided on one side, and is laminated with a plurality of connector housings, and the other is laminated with the latching recess or latching projection provided on one connector housing. Connector housing locking means for engaging a locking projection or a locking recess provided in the connector housing of the connector housing, and the connection connector housed in the terminal housing chamber of the one connector housing on the other connector housing to be stacked A protrusion is provided so as to be engaged with the terminal, and a locking protrusion is provided for preventing the connection terminal from coming off and detecting half-insertion.
[0003]
The connector housing locking means provided on the front side of the both sides of the connector housing has a concave groove whose locking recess opens upward in the upper portion of the connector housing and has an enlarged diameter step portion in the lower inner bottom portion. The locking projection protrudes downward from the lower portion of the connector housing, and is formed of a linear locking piece having a claw that engages with the enlarged stepped portion of the locking recess at the tip.
[0004]
Further, the connector housing locking means provided on the rear side of the both sides of the connector housing is opposite to the connector housing locking means provided on the front side, and the locking recess opens downward in the lower part of the connector housing, It is formed with a concave groove with an enlarged diameter step on the upper inner bottom part, the locking projection protrudes upward at the top of the connector housing, and has a claw that engages with the enlarged diameter step of the locking recess at the tip. It is formed by the shape locking piece (refer patent document 1).
[0005]
[Patent Document 1]
Japanese Unexamined Patent Publication No. 2002-246127 (paragraphs 0036 to 0040 in FIG. 1, FIG. 3, FIG. 4 and FIG. 4)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
Such a joint connector is usually assembled by laminating these connector housings in a plurality of stages in a state where the connection terminals are accommodated in the terminal housing chamber of the connector housing, and combining them with the connector housing locking means. In this case, due to the structure of the connector housing locking means, the connector housings are stacked by moving in a direction perpendicular to the connecting terminal insertion direction and overlapping. As a result, when the connection terminal is housed in the terminal housing chamber of the connector housing in a half-inserted state, the locking projection protruding from the stacked connector housing abuts against the wall of the connection terminal and the like. Since it does not engage with the joint, the half-insertion state of the connection terminal is detected using this.
[0007]
However, the connector housing is generally formed by plastic molding and has the advantages of being lightweight and easy to manufacture and inexpensive. However, the connector housing has the disadvantage that it is not strong enough and easily deforms when external force is applied. Even if the locking projection is accommodated in the terminal receiving chamber in the inserted state and the locking projection does not engage with the connection terminal, the locking projection escapes due to a partial deformation of the terminal receiving chamber, and it is as if the locking projection is the connection terminal. It is easy to be in the same state as engaged with. If it does so, correct half-insertion detection of the connection terminal cannot be performed, and there is a possibility that the stacked connector housings may be united with the connection terminal being accommodated in the terminal accommodating chamber in a half-inserted state. There was a problem of lowering performance and reliability.
[0008]
In order to solve such a problem, the wall thickness of the terminal housing chamber of the connector housing is increased to increase the mechanical strength, and when the connector housings are stacked, the connector housings are prevented from being deformed, and the connection terminals are half-finished. It is also conceivable that the insertion state is reliably detected so that the connector terminal does not merge with the connector housing in the half insertion state. However, since the outer dimensions of the connector housing are increased, the number of stacked layers of the connector housing is increased and the number of stages is increased. As a result, the size of the joint connector is increased, which causes inconvenience in assembling to a device or the like.
[0009]
The present invention solves the above problems, and when stacking connector housings, the connection terminals are quickly corrected to the desired normal insertion state even if the connection terminals may be accommodated in the terminal accommodation chamber in a half-inserted state. The purpose of the present invention is to provide a joint connector that can be housed in a compact manner, improves connection performance and reliability, and is compact and can be efficiently assembled without any effort. To do.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 of the present invention includes a plurality of connector housings provided with a plurality of terminal accommodating chambers for accommodating connection terminals, and front and rear sides on both sides of the connector housing. Each of which is provided with a latching recess and a latching projection, each of which is provided on one side, and is laminated with a plurality of connector housings, and the other is laminated with the latching recess or latching projection provided on one connector housing. A connector housing locking means for engaging a locking projection or a locking recess provided in the connector housing, and a connection terminal accommodated in the terminal housing chamber of the one connector housing on the other connector housing. In the joint connector provided with a locking projection that protrudes so as to be connected and prevents the connection terminal from coming off and detects half-insertion, the connector housing The connector housing locking means provided on the front side of the both sides of the housing has a recessed groove whose locking recess opens laterally, and the locking protrusion is loosely inserted into the recessed groove of the locking recess. It has a horizontal locking piece that extends in the front-rear direction to be engaged and a vertical locking piece that can be brought into contact with the locking recess, and is formed in a substantially L shape by the horizontal locking piece and the vertical locking piece. It is characterized by.
[0011]
According to such a configuration, when the connector housings are stacked, even if the connection terminals may be accommodated in the half-inserted state in the terminal accommodating chamber, the connection terminals are promptly corrected to the desired normal insertion state. The connector can be accommodated in a predetermined position, and the connection performance and reliability of the connector can be improved, and it is small in size and can be efficiently assembled without trouble.
[0012]
According to a second aspect of the present invention, in the joint connector according to the first aspect, the connector housings stacked between the connector housing locking means provided on the front and rear sides on both sides of the connector housing are arranged. A guide concave groove for restraining relative movement and a guide rib fitted to the guide concave groove are provided, and each rear portion of the guide concave groove and the guide rib is formed in an inclined surface that is widened toward the end.
[0013]
According to such a configuration, the relative movement of the laminated and combined connector housings is reliably restrained by the guide ribs, and rattling is suppressed by contact by the guide concave grooves and the inclined surfaces of the guide ribs. When the housings are stacked from the inclined position, the guide ribs do not hit the inner peripheral edge of the guide groove, but fit smoothly, so that the stacking workability can be improved.
[0014]
According to a third aspect of the present invention, in the joint connector according to the first or second aspect, a terminal guide inclined portion projecting downward is provided on the lower wall near the terminal insertion opening in the terminal housing chamber of the connector housing. In addition, a relief groove that engages with the terminal guide inclined portion is provided in the upper part of both side walls in the vicinity of the corresponding terminal insertion opening.
[0015]
According to such a configuration, even when a connection terminal connected to an electric wire which is easily buckled and bent due to its small size and small diameter is inserted into the terminal housing chamber of the connector housing, the electric wire is buckled and bent. Without being deformed, it can be smoothly inserted while being guided by the terminal guide inclined portion of the terminal insertion port.
[0016]
According to a fourth aspect of the present invention, in the joint connector according to the first, second, or third aspect, the rear side of the terminal accommodating chamber of the connector housing is opened upward, and the upper opening of the terminal insertion port is opened. A stopper member is provided at the upper part of both side walls of the terminal accommodating chamber at the terminal insertion port so as to cover, and a notch for receiving the stopper member is provided at the lower part of both side walls of the terminal accommodating chamber corresponding thereto. It is what.
[0017]
According to such a configuration, after the connection terminal is inserted and accommodated in the terminal accommodating chamber, even if a tensile force acts upward on the electric wire, the electric wire is It is possible to prevent the rear side of the lance of the connector housing and the connection terminals from being damaged without being twisted upward. In addition, since the insertion direction of the connection terminal from the terminal insertion port is regulated by the stopper member, it is quickly detected that the connection terminal is inserted into the terminal accommodating chamber in the upside down direction. It is possible to reliably prevent the storage chamber from being stored in the upside down direction.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view of a
[0019]
The
[0020]
As shown in detail in FIGS. 1 to 3, the
[0021]
A locking
[0022]
The
[0023]
On the other wall on the opposite side of the
[0024]
On the outer side (lower side) of the
[0025]
The
[0026]
When the terminal guide inclined
[0027]
Furthermore, a
[0028]
As described above, when the
[0029]
As shown in FIGS. 1 to 3, the connector housing locking means 14 includes a locking
[0030]
As shown in FIGS. 1 to 3, the connector housing locking means 16 includes a locking
[0031]
Engagement between the locking
[0032]
Further, as shown in FIGS. 1, 2A and 2B, for example, on the upper portion of the
[0033]
When the
[0034]
When the
[0035]
Next, in this state, the
[0036]
Next, the
[0037]
Next, from the above state, the
[0038]
When the stacking operation of the second (upper)
[0039]
In the above embodiment, each time the
[0040]
Further, in the above embodiment, the locking
[0041]
As described above, the locking
[0042]
In the process, the locking
[0043]
When connecting the
[0044]
When the
[0045]
When the
[0046]
【The invention's effect】
As described above, according to the joint connector according to claim 1 of the present invention, the locking recess is provided on each of the front and rear sides of the both side portions of the plurality of connector housings, and the connector housings are stacked and combined in a plurality of stages. And a latching concave portion provided in one connector housing, or a latching convex portion provided in one connector housing and a latching convex portion provided in the other connector housing or a latching concave portion. In the joint connector provided with the locking means, the locking recess of the connector housing locking means provided on the front side of the both sides of the connector housing has a groove that opens laterally, and the locking protrusion is the locking recess. A horizontal locking piece that extends in the front-rear direction to be loosely inserted into the concave groove and engages with the concave groove, and a vertical locking piece that can come into contact with the locking recess. Since it is formed in a substantially L shape, the other connector housing that is laminated with respect to one connector housing can be laminated on the other connector housing from an inclined posture. When the connector housings are stacked, even if the connection terminals may be accommodated in the terminal accommodation chamber in a half-inserted state, the connection terminals can be quickly corrected to a desired normal insertion state and accommodated in a predetermined position. As a result, the connector connection performance and reliability can be improved, and it is small and can be efficiently assembled without any trouble.
[0047]
According to the joint connector described in
[0048]
According to the joint connector described in claim 3 of the present invention, a terminal guide inclined portion projecting downward is provided on the lower wall in the vicinity of the terminal insertion port in the terminal housing chamber of the connector housing, and the corresponding terminal insertion port Since the clearance groove that engages the terminal guide inclined part is provided in the upper part of the side walls in the vicinity, the connecting terminal connected to the wire that is easily buckled and bent due to its small size and small diameter. Even when inserting into the terminal housing chamber of the connector housing, the wire can be smoothly inserted while being guided by the terminal guide inclined portion of the terminal insertion port without being buckled or bent.
[0049]
According to the joint connector described in claim 4 of the present invention, the terminal housing chamber in the terminal insertion port is configured such that the rear side of the terminal housing chamber of the connector housing is opened upward and covers the upper opening in the terminal insertion port. A stopper member is provided at the upper part of both side walls of the terminal, and a notch for receiving the stopper member is provided at the lower part of the side wall of the corresponding terminal receiving chamber. Then, even if an upward pulling force acts on the electric wire, the electric wire is not twisted upward by the stopper member that covers the upper part of the terminal insertion port. Terminal damage can be prevented. In addition, since the insertion direction of the connection terminal from the terminal insertion port is regulated by the stopper member, it is quickly detected that the connection terminal is inserted into the terminal accommodating chamber in the upside down direction. It is possible to reliably prevent the storage chamber from being stored in the upside down direction.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a connector housing constituting a joint connector of the present invention.
2A is a perspective view of the connector housing of FIG. 1 as viewed from the back, and FIG. 2B is a perspective view of the connector housing of FIG.
FIG. 3 is a view taken along the line XX in FIG. 1;
4 is a cross-sectional view showing a state in which an upward tensile force is applied to an electric wire in which a connection terminal is correctly accommodated in a terminal accommodating chamber of the connector housing of FIGS. 1 to 3; FIG.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state in which a connection terminal is inserted upside down into the terminal accommodating chamber of the connector housing of FIGS. 1 to 3;
FIG. 6A is a side view showing a state in which the connector housings are stacked and united, and the other connector housing is inclined with respect to one connector housing so that the front side is slanted downward. (B) is sectional drawing of (a).
7A is a view showing a state in which the other connector housing is brought close to one connector housing side from the state shown in FIG. 6 and is stacked on the locking recess in the connector housing locking means provided on the front side of the one connector housing. The side view which shows the state which inserted the side latching piece of the latching convex part in the connector housing locking means provided in the front side of the other connector housing to be loosely inserted, (b) is sectional drawing of (a).
FIG. 8A is a view of FIG. 7 in which the other connector housing is moved forward and rotated so as to be parallel to one connector housing, and the other connector housing is protruded. The side view which shows the state which engages the engaging part of the terminal for a connection accommodated in the terminal accommodation chamber of the connector housing of the one side in the half insertion state, and pushes the terminal for a connection forward, (b) is (a) FIG.
9A is a view from the state of FIG. 7 until the other connector housing is in contact with the vertical locking piece of the locking projection in the groove of the locking recess of the connector housing locking means on the front side. A state in which the two adjacent connector housings are combined by moving forward, stacking on one connector housing, engaging the locking recesses and the locking projections of the connector housing locking means on the front and rear side. The side view to show, (b) is sectional drawing of (a).
FIG. 10 shows a state in which the mating connector and the center line are aligned and aligned in order to fit and connect the joint connector assembled by repeating the stacking and uniting operations of the connector housing shown in FIG. 9 to the mating connector. It is a partial cross section side view shown.
11A is a partial cross-sectional side view showing a state in which the joint connector is fitted and connected to the mating connector from the state of FIG. 9, and FIG. 11B is a view of the locking tab of the connector housing in the joint connector. Explanatory drawing which expands and shows the state engaged with the groove width enlarged diameter part of the guide groove of the connector case in the other party connector, (c) is a YY arrow directional view of (b).
[Explanation of symbols]
10 Joint connector
11 Mating connector
12 Connector housing
14 Connector housing locking means
16 Connector housing locking means
18 Electric wire
20 Connection terminal
20a Locking receiving part
20b engagement part
22 Terminal compartment
22a Upper wall
22b Lower wall
22c side wall
22d front wall
23 Terminal insertion slot
24 Buttocks
25 Locking tab
26 Lock groove
28 Cover
30 slits
32 Lance
34 Filling section
36 Locking claw
38 Lance receiving department
40 Locking projection
42 Terminal guide slope
44 Escape Groove
46 Stopper member
48 Notches
50 Terminal insertion hole
52 Locking recess
52a Groove
54 Locking projection
54a Lateral locking piece
54b Vertical locking piece
56 Locking recess
56a Groove
58 Locking projection
58a Linear locking piece
58b nails
60 Guide groove
60a inclined surface
62 Guide rib
62a inclined surface
64 Connector case
66 Guide groove
66a Groove width enlarged portion
68 Elastic locking claws
70 Connection terminal
Claims (4)
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003130386A JP3960943B2 (en) | 2003-05-08 | 2003-05-08 | Joint connector |
US10/665,833 US7354318B2 (en) | 2002-09-19 | 2003-09-18 | Joint connector |
US12/026,644 US7481682B2 (en) | 2002-09-19 | 2008-02-06 | Joint connector |
US12/335,385 US7594830B2 (en) | 2002-09-19 | 2008-12-15 | Joint connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003130386A JP3960943B2 (en) | 2003-05-08 | 2003-05-08 | Joint connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004335305A JP2004335305A (en) | 2004-11-25 |
JP3960943B2 true JP3960943B2 (en) | 2007-08-15 |
Family
ID=33505930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003130386A Expired - Lifetime JP3960943B2 (en) | 2002-09-19 | 2003-05-08 | Joint connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3960943B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4336333B2 (en) * | 2005-03-16 | 2009-09-30 | 古河電気工業株式会社 | Connector and connector holding structure |
JP2007095360A (en) | 2005-09-27 | 2007-04-12 | Yazaki Corp | Integrated connector |
JP5801102B2 (en) * | 2011-05-30 | 2015-10-28 | 日本圧着端子製造株式会社 | Assembly connector |
JP6669997B2 (en) * | 2018-01-22 | 2020-03-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | connector |
JP6889842B2 (en) * | 2018-02-26 | 2021-06-18 | 住友電装株式会社 | connector |
JP7474412B2 (en) | 2020-08-27 | 2024-04-25 | 住友電装株式会社 | connector |
JP7444005B2 (en) * | 2020-09-16 | 2024-03-06 | 住友電装株式会社 | connector |
JP7095144B1 (en) | 2021-03-26 | 2022-07-04 | 日本オートマチックマシン株式会社 | connector |
-
2003
- 2003-05-08 JP JP2003130386A patent/JP3960943B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004335305A (en) | 2004-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2700063B2 (en) | Electrical connector | |
JP4978788B2 (en) | Joint connector | |
US7402069B2 (en) | Connector | |
EP1689034B1 (en) | A terminal fitting, connector provided therewith and method of forming a terminal fitting | |
JP3651251B2 (en) | IDC connector | |
JP4032925B2 (en) | connector | |
JP3960943B2 (en) | Joint connector | |
JP2003123893A (en) | Joint connector | |
JP3247344B2 (en) | Connector housing and connector using the same | |
JP4534979B2 (en) | Multilayer connector | |
JP2003243065A (en) | Connector and male terminal metal piece | |
JP2003243080A (en) | Connector | |
JP3856768B2 (en) | connector | |
JP7281089B2 (en) | connector | |
JP2002367701A (en) | Connector | |
JP5012325B2 (en) | Joint connector | |
JP4336333B2 (en) | Connector and connector holding structure | |
JP2008098064A (en) | Card edge connector | |
JP4234561B2 (en) | Joint connector | |
JP4158909B2 (en) | Multilayer joint connector | |
JP3989386B2 (en) | Joint connector | |
JP5543707B2 (en) | Connector with spacer | |
US11462857B2 (en) | Connector | |
JP3135059B2 (en) | Electrical connector | |
JP7243551B2 (en) | connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070515 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3960943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525 Year of fee payment: 7 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |