JP3365357B2 - アクティブマトリクス型液晶表示装置 - Google Patents
アクティブマトリクス型液晶表示装置Info
- Publication number
- JP3365357B2 JP3365357B2 JP20550799A JP20550799A JP3365357B2 JP 3365357 B2 JP3365357 B2 JP 3365357B2 JP 20550799 A JP20550799 A JP 20550799A JP 20550799 A JP20550799 A JP 20550799A JP 3365357 B2 JP3365357 B2 JP 3365357B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- pixels
- voltage
- liquid crystal
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3607—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/04—Structural and physical details of display devices
- G09G2300/0439—Pixel structures
- G09G2300/0452—Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0202—Addressing of scan or signal lines
- G09G2310/0205—Simultaneous scanning of several lines in flat panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0247—Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3614—Control of polarity reversal in general
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
ス型液晶表示装置に関し、特にアクティブマトリクス型
液晶表示装置におけるフリッカの低減方式に関するもの
である。
プレイの駆動方法は、例えば特開平3−78390号公
報で開示されている。図11及び12に、この特開平3
−78390号公報に開示のアクティブマトリクス型液
晶表示装置及びその画素構造を示す。
置された液晶セル、Cはこの液晶セルと並列に配置され
た記憶用コンデンサ、Tは各液晶セルL毎にその一方の
電極(ドレイン電極あるいは画素電極)に接続されて設
けられている電界効果トランジスタ(FETあるいはT
FT)であって、これ等3つの素子によって一画素が構
成されている。
Tの入力電極(ソース電極)に共通に接続された複数の
X電極(データ線)、Yはマトリックスの各行毎にトラ
ンジスタTのゲート電極に共通接続された複数のY電極
(ゲート線または走査線)、Zは全ての液晶セルLの他
方の電極に共通接続された共通電極である。また、10
0は走査線Yに順次走査パルスを印加する走査回路であ
り、200は映像信号をサンプリングホールドすること
により、一水平走査線分の映像信号をデータ線Xの数の
並列映像信号に変換してデータ線Xへ供給するドライバ
回路である。
(R)、緑(G)、緑(G)、青(B)の4画素を四角
状に配置して構成し、上記各画素に印加される電圧の極
性が、同じフィールド内で赤、緑の各画素領域と青、緑
の各画素領域とで、あるいは緑、緑の各画素領域と赤、
青の各画素領域とで、それらに印加する電圧の極性が正
負逆の関係となるように制御するようになっている。
とで印加する電圧の極性が正負逆となる場合の電圧の印
加極性を図13に示す。また緑、緑の各画素領域と赤、
青の各画素領域とで、印加する電圧の極性が正負逆とな
る場合の電圧の印加極性を図14に示す。図13及び図
14において、斜線部の画素の極性は全て同じで、無い
部分は斜線部と逆の極性の電圧が印加されていることを
示す。
識できる程度の面積を有する赤単色の表示を行うと、各
フィールド毎に赤の画素に印加される電圧の極性はすべ
て同じになってしまい、画素のピッチに関係なくフリッ
カが発生する。この構造においては、黄色(緑、赤)、
シアン(緑、青)、緑(緑、緑)、マゼンダ(赤、青)
についてのフリッカ低減効果についての説明はなされて
いるが、赤単色についての効果については述べられてい
ない。
16の画素構成も示されているが、いずれの場合も赤単
色での表示の場合はフリッカの発生を避け得ないという
問題があった。ディスプレイをコンピュータの出力装置
として使用するような場合では、赤単色での表示は比較
的良く用いられるので、この方法ではフリッカが発生し
た表示を行う可能性が高い。
題点は、本液晶表示装置に、例えば赤一色のようなある
特定の単色パターンを表示した場合ではフリッカが増加
してしまうということである。その理由は、画素に印加
される電圧の極性が、赤、緑、青の各画素ではそれぞれ
同じになっているので、この極性パターンと一致した色
を表示した場合はそのキャンセルの効果が発揮できない
ということである。
極性が反転しているデータドライバ回路を用いて、特定
の固定パターンにおいても画質劣化の原因であるフリッ
カが少ないアクティブマトリクス型液晶表示装置を提供
することである。
マトリクス型液晶表示装置は、縦横に2個ずつ配置され
た計4個の画素からなる表示用絵素と、これ等4個の画
素に共通な1本の走査線と、前記画素の縦に並んだ2つ
の画素を挟む位置に2本ずつ配置された計4本のデータ
線と、これ等4個の画素に共通の共通電極と、前記1本
の走査線が選択されたとき前記4個の画素同時に前記4
本のデータ線から電圧の書き込みを行うデータドライバ
回路とを含むアクティブマトリクス型液晶表示装置であ
って、前記データドライバ回路は、前記1絵素に対して
左右に隣り合う絵素の同じ位置に配置された画素が接続
された前記データ線の画素に対する位置が互いに異なる
と同時に、隣り合うデータ線に印加される電圧の前記共
通電極に対する電圧の極性をも反転させ、かつ前記走査
線が選択される毎に各データ線に印加される電圧の前記
共通電極に対する極性が反転するように制御することを
特徴とする。
液晶表示装置は、互いに平行な複数のデータ線と、これ
等データ線に対して直交する様に配置され互いに平行な
複数の走査線と、前記データ線と前記走査線との各交差
部付近に設けられた電界効果型トランジスタと、前記電
界効果型トランジスタの各々に接続された画素電極と、
共通電極と、前記画素電極と前記共通電極との間に設け
られた液晶と、前記走査線に順次電圧を印加する走査回
路と、表示データを受けて該表示データに対応した電圧
を前記データ線に印加するデータドライバ回路とを具備
し、1絵素が4画素で構成されるアクティブマトリクス
型液晶表示装置であって、前記データドライバ回路は、
表示部の任意の第1の絵素を構成する第1、第2、第3
及び第4の画素に印加される電圧の極性が共通電極電圧
に対し前記第1の画素と前記第2の画素は同じ極性、前
記第3の画素と前記第4の画素は同じ極性、前記第1の
画素と前記第3の画素は逆の極性になるように電圧を印
加制御し、フレーム周波数の周期で前記第1から第4の
画素の前記共通電極電圧に対する極性が反転し、前記第
1の絵素の上下左右に配置された第2、第3、第4及び
第5の絵素を構成する前記第1の画素に相当する第5、
第6、第7及び第8の画素の前記共通電極電圧に対する
極性が前記第1の画素とは逆の極性になるように印加制
御し、前記第1の絵素の左斜め上、右斜め上、左斜め下
及び右斜め下に配置された第6、第7、第8及び第9の
絵素を構成する前記第1の画素に相当する第9、第1
0、第11及び第12の画素の前記共通電極電圧に対す
る極性が前記第1の画素と同じ極性になるように印加制
御することを特徴とする。
には4つの画素が配置され、これ等4つの画素はこれ等
画素の縦に並んだ2つの画素を挟む位置に2本ずつ配置
された計4本のデータバスラインにそれぞれ接続され、
1本のゲートバスラインが選択されたときに、4画素同
時に4本のデータバスラインから電圧の書き込みを行
う。このとき、左右に隣り合う絵素の同じ位置に配置さ
れた画素が接続されるデータバスラインの画素に対する
位置が互いに異なると同時に、隣り合うデータバスライ
ンに印加される電圧の対向電極(共通電極)に対する電
圧の極性も反転させ、かつゲートバスラインが順次選択
される毎に各データバスラインに印加される電圧の対向
電極電圧に対する極性が反転するよう制御する。
構成し、左右の1絵素毎に各絵素内の同じ位置の画素に
接続されるデータバスラインの組み合わせを変更し、表
示部の任意の絵素中のある画素とその上下左右に位置す
る絵素中の同じ位置の画素について、あるフレーム期間
に保持される電圧の対向電極電圧に対する極性が反転す
るように各画素に電圧を印加する。これと同時に、1絵
素内では、4画素中の2画素の極性が正、残りの2画素
が負になるように駆動する。
て、各絵素内での色の配置は同じであるとすると、同色
の画素だけを見た場合には互いに隣り合う画素に印加さ
れる電圧の極性が互いに逆になり、輝度変化を打ち消し
合うので単色の固定パターンを表示してもフリッカが増
大するということがない。また1絵素は4画素で構成さ
れ、2画素ずつにそれぞれ逆極性の電圧が印加されてい
るので、1絵素単位で見た場合でもフリッカが増加する
ことがない。
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の表示
部の一部の領域を示す各画素の配置図であり、回路的に
は図11の例と同様であるが、データ線(図11のX)
であるデータバスラインを駆動するデータドライバ回路
200の印加信号が相違するものであり、走査回路10
0は同一であるものとする。
ン、9及び10はゲートバスライン、11〜26は画素
である。1絵素は4つの画素で構成されており、27〜
30に示すような点線で囲まれた部分で構成される。画
素11〜26内部のR,B,G1 ,G2 の記号は各画素
が赤表示、青表示、第1の緑表示、第2の緑表示を行う
ものであることを示している。図1中のデータバスライ
ン上に記載された+及び−の記号は、あるフレーム期間
にゲートバスライン9が選択されたときのデータバスラ
イン1〜8に印加された電圧の対向電極(共通電極)電
圧に対する極性を示す。
ゲートバスラインに接続されている。例えば、画素11
はデータバスライン1とゲートバスライン9に接続され
ている。ゲートバスライン9が選択されると、データバ
スライン1〜8に印加された電圧が画素11〜18に書
き込まれる。
の一部の画素16個を抜き出した場合について示した
が、本発明の画素数はこれに制限されないことは明らか
である。またデータ及びゲートバスラインの本数も同様
にこれに制限されない。また画素の表示色も、1絵素に
つき赤及び青が各1画素、緑が2画素の場合について述
べたが、本発明の絵素を構成する色の組み合わせもこれ
に限らないことは明らかである。
る。図2は本発明の実施の形態を説明するためのあるフ
レーム期間に画素に印加された保持電圧の対向電極電圧
に対する極性を示す図である。図2において、+と書か
れているところは画素電圧の極性が対向電極電圧に対し
て正であるところ、−と書かれているところは画素電圧
の極性が対向電極電圧に対して負であるところである。
を行った場合について考える。各絵素の赤表示の画素に
ついて着目すると、画素11と画素23に印加された電
圧の極性は正、画素15と画素19に印加された電圧の
極性は負である。これは表示部全域に拡張することがで
きるので、ある特定の赤画素の極性が正のとき、その上
下左右の赤画素の極性は負になっている。つまり正極性
の赤画素の配置は市松模様になっている。一方、負極性
が印加された画素も同様で、市松模様に配置されること
になる。
では画素11と画素12に印加された電圧の極性は正、
画素13と画素14に印加された電圧の極性は負であ
る。絵素28内では画素17と画素18に印加された電
圧の極性は正、画素15と画素16に印加された電圧の
極性は負である。このように絵素内の4画素のうち、必
ず正極性に印加された画素が2つ、負極性に印加された
画素が2つ存在する。また、これらの画素に印加された
電圧の極性は液晶表示装置のフレーム周期で反転され
る。
の一部の画素16個を抜き出した場合について示した
が、本発明の画素数はこれに制限されないことは明らか
である。またデータ及びゲートバスラインの本数も同様
にこれに制限されない。また画素の表示色も、1絵素に
つき赤及び青が各1画素、緑が2画素の場合について述
べたが、本発明の絵素を構成する色の組み合わせもこれ
に限らないことは明らかである。
図面を参照して詳細に説明する。図3は本発明の第2の
実施の形態のを説明するための表示領域の任意の一部分
を示す各画素の配置図であり、図4はこの実施の形態を
説明するための、任意のフレーム期間に画素に印加され
た保持電圧の対向電極電圧に対する極性を示す図であ
る。
9及び10はゲートバスライン、11〜26は画素であ
る。1絵素は4つの画素で構成されており、27〜30
に示すような点線で囲まれた部分で構成される。画素1
1〜26内部のR,G,B,Wの記号は、それぞれの画
素が赤表示、緑表示、青表示、白表示を行うものである
ことを示している。図3では、走査回路100及びドラ
イバ回路200は省略しており、以下の図でも同様であ
るものとする。
+及び−の記号は、あるフレーム期間にゲートバスライ
ン9が選択されたときのデータバスライン1〜8に印加
された電圧の対向電極電圧に対する極性を示す。各画素
は1本のデータバスラインと1本のゲートバスラインに
接続されており、例えば画素11はデータバスライン1
とゲートバスライン9に接続されている。
タバスライン1〜8に印加された電圧が、それぞれ斜線
部の画素11〜18に書き込まれる。図4はこの実施の
形態を説明するためのあるフレーム期間に画素に印加さ
れた保持電圧の対向電極電圧に対する極性を示す図であ
る。図4において+と書かれているところは画素電圧の
極性が対向電極電圧に対して正であるところ、−と書か
れているところは画素電圧の極性が対向電極電圧に対し
て負であるところである。
を行った場合について考える。各絵素の赤表示の画素に
ついて着目すると、画素11と画素23に印加された電
圧の極性は正、画素17と画素21に印加された電圧の
極性は負である。これは表示部全域に拡張することがで
きるので、ある特定の赤画素の極性が正のとき、その上
下左右の赤画素の極性は負になっている。つまり正極性
の赤画素の配置は市松模様になっている。一方、負極性
が印加された画素も同様で、市松模様に配置されること
になる。
では画素11と画素14に印加された電圧の極性は正、
画素12と画素13に印加された電圧の極性は負であ
る。絵素28内では画素15と画素18に印加された電
圧の極性は正、画素16と画素17に印加された電圧の
極性は負である。このように絵素内の4画素のうち、必
ず正極性に印加された画素が2つ、負極性に印加された
画素が2つ存在する。また、これらの画素に印加された
電圧の極性は液晶表示装置のフレーム周期で反転され
る。
の一部の画素16個を抜き出した場合について示した
が、本発明の画素数はこれに制限されないことは明らか
である。またデータ及びゲートバスラインの本数も同様
にこれに制限されない。また画素の表示色も、1絵素に
つき赤及び青が各1画素、緑が2画素の場合について述
べたが、本発明の絵素を構成する色の組み合わせもこれ
に限らないことは明らかである。
照して詳細に説明する。図5は本発明を1600×12
00絵素を有するノーマリーホワイトのカラーTFT−
LCDに適用した場合の、左からm番目及び(m+1)
番目、かつ上から縦n番目及び(n+1)番目に配置さ
れた4つの絵素の部分を拡大した、画素と各バスライン
の接続関係を示す図である。ここでmは1から1599
までの自然数、nは1から1199までの自然数であ
る。
表示を行うために個々の画素には赤、青、緑のカラーフ
ィルタが配置されている。従って、図5中のデータバス
ラインの総数は6400本、ゲートバスラインの本数は
1200本である。図5において、Rは赤、Bは青、G
1及びG2は緑を表示する画素であることを示してい
る。従ってこの実施例では、4画素のうち2画素が緑表
示を行う画素である場合について示す。
〜8及びゲートバスライン9及び10に印加される電圧
の状態を示す図である。図6においてV11〜V26
は、それぞれ図5中の画素11〜26に印加される電圧
値、Vcom は対向電極電圧である。
トバスライン9に接続されており、19から26はゲー
トバスライン10に接続されており、各ゲートバスライ
ンが選択された場合にそれぞれの画素が接続されたデー
タバスラインの電圧を画素に書き込む。図6の期間t1
は任意のxフレーム目(xは自然数)に図5のゲートバ
スライン9が選択される期間、t2は同じくxフレーム
目にゲートバスライン10が選択される期間である。各
ゲートバスラインの選択期間が終了すると、各画素は書
き込まれた電圧を1フレーム期間保持する。
みが行われ、期間t3では再びゲートバスライン9が、
t4ではゲートバスライン10がそれぞれ選択され書き
込みが行われる。xフレーム目と(x+1)フレーム目
では画素に印加する電圧の極性を反転するので、図6の
場合、xフレーム目に画素に保持されている電圧の極性
が対向電極電圧Vcomに対して正になる画素は図5の
画素のうち斜線のあるものであり、その他の画素は負に
印加されている。また、(x+1)フレーム目では、図
5の斜線のある画素には対向電極電圧Vcom に対して負
の極性の電圧が印加されている。
を参照して詳細に説明する。図7は本発明を1600×
1200絵素を有するノーマリーホワイトのカラーTF
T−LCDに適用した場合の、左からm番目及び(m+
1)番目、かつ上から縦n番目及び(n+1)番目に配
置された4つの絵素の部分を拡大した、画素と各バスラ
インの接続関係を示す図である。ここでmは1から15
99までの自然数、nは1から1199までの自然数で
ある。
表示を行うために個々の画素には赤、青、緑、白のカラ
ーフィルタが配置されている。従って、図5中のデータ
バスラインの総数は6400本、ゲートバスラインの本
数は1200本である。
Wは白を表示する画素であることを示している。また図
8は図7中のデータバスライン1〜8及びゲートバスラ
イン9及び10に印加される電圧の状態を示す図であ
る。図8においてV11〜V26は、それぞれ図7中の画素
11〜26に印加される電圧値、Vcom は対向電極電圧
である。
ートバスライン9に接続されており、19から26はゲ
ートバスライン10に接続されており、各ゲートバスラ
インが選択された場合にそれぞれの画素が接続されたデ
ータバスラインの電圧を画素に書き込む。図8の期間t
1は任意のxフレーム目(xは自然数)に図7のゲート
バスライン9が選択される期間、t2は同じくxフレー
ム目にゲートバスライン10が選択される期間である。
各ゲートバスラインの選択期間が終了すると、各画素は
書き込まれた電圧を1フレーム期間保持する。
が行われ、期間t3では再びゲートバスライン9が、t
4ではゲートバスライン10がそれぞれ選択され書き込
みが行われる。xフレーム目と(x+1)フレーム目で
は画素に印加する電圧の極性を反転するので、図8の場
合、xフレーム目に画素に保持されている電圧の極性が
対向電極電圧Vcom に対して正になる画素は図7の画素
のうち斜線のあるものであり、その他の画素は負に印加
されている。また、(x+1)フレーム目では、図7の
斜線のある画素には対向電極電圧Vcom に対して負の極
性の電圧が印加されている。
を参照して詳細に説明する。図9は本発明を3200×
2400画素を有するノーマリーホワイトのモノクロT
FT−LCDに適用した場合の、左からm番目〜(m+
3)番目、かつ上からn番目〜(n+3)番目に配置さ
れた16個の画素の部分を拡大した、画素と各バスライ
ンの接続関係を示す図である。ここでmは1から319
7までの自然数、nは1から2397までの自然数であ
る。
0本、ゲートバスラインの本数は1200本である。図
9においてP1〜P16は、電圧を印加するにつれ透過
率が減少する液晶画素を示している。また図10は、図
9中のデータバスライン1〜8及びゲートバスライン9
及び10に印加される電圧の状態を示す図である。図1
0においてV11〜V26は、それぞれ図9中の画素11〜
26に印加される電圧値、Vcom は対向電極電圧であ
る。
トバスライン9に接続されており、19から26はゲー
トバスライン10に接続されており、各ゲートバスライ
ンが選択された場合にそれぞれの画素が接続されたデー
タバスラインの電圧を画素に書き込む。この液晶表示装
置は、1本のゲートバスラインに3200x2=640
0画素が接続されているので、1本のゲートバスライン
が選択されたときに横方向に2列分の画像データを画素
に書き込む。
(xは自然数)に図9のゲートバスライン9が選択さ
れ、上からn列目と(n+1)列目に配置された画素に
電圧が印加される期間、t2は同じくxフレーム目にゲ
ートバスライン10が選択され、上から(n+2)列目
と(n+3)列目に配置された画素に電圧が印加される
期間である。各ゲートバスラインの選択期間が終了する
と、各画素は書き込まれた電圧を1フレーム期間保持す
る。次に(x+1)フレーム目に再び書き込みが行わ
れ、期間t3では再びゲートバスライン9が、t4では
ゲートバスライン10がそれぞれ選択され書き込みが行
われる。
画素に印加する電圧の極性を反転するので、図10の場
合、xフレーム目に画素に保持されている電圧の極性が
対向電極電圧Vcom に対して正になる画素は図9の画素
のうち斜線のあるものであり、その他の画素は負に印加
されている。また、(x+1)フレーム目では、図9の
斜線のある画素には対向電極電圧Vcom に対して負の極
性の電圧が印加されている。
化の原因であるフリッカを低減できるということであ
る。その理由は、1絵素を4画素で構成していながら、
上下左右に隣り合う各絵素の同じ位置の画素に印加され
た電圧の対向電極電圧に対する極性が反転しているた
め、赤、緑、青のような単色を表示しても、液晶に印加
される電圧の極性により発生する輝度差がキャンセルさ
れるためである。また、1絵素内でも2画素づつ印加さ
れた電圧の対向電極電圧に対する極性が反転しているの
で、グレー表示を行っても液晶に印加される電圧の極性
により発生する輝度差がキャンセルされるためである。
る。
示す図である。
る。
示す図である。
ある。
ある。
である。
る。
の極性図である。
の極性図である。
の極性図である。
の極性図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 縦横に2個ずつ配置された計4個の画素
からなる表示用絵素と、これ等4個の画素に共通な1本
の走査線と、前記画素の縦に並んだ2つの画素を挟む位
置に2本ずつ配置された計4本のデータ線と、これ等4
個の画素に共通の共通電極と、前記1本の走査線が選択
されたとき前記4個の画素同時に前記4本のデータ線か
ら電圧の書き込みを行うデータドライバ回路とを含むア
クティブマトリクス型液晶表示装置であって、 前記データドライバ回路は、 前記1絵素に対して左右に隣り合う絵素の同じ位置に配
置された画素が接続された前記データ線の画素に対する
位置が互いに異なると同時に、隣り合うデータ線に印加
される電圧の前記共通電極に対する電圧の極性をも反転
させ、かつ前記走査線が選択される毎に各データ線に印
加される電圧の前記共通電極に対する極性が反転するよ
うに制御することを特徴とするアクティブマトリクス型
液晶表示装置。 - 【請求項2】 前記データドライバ回路は、前記共通電
極に対する極性の反転制御をフレーム毎に行う様にした
ことを特徴とする請求項1記載のアクティブマトリクス
型液晶表示装置。 - 【請求項3】 互いに平行な複数のデータ線と、これ等
データ線に対して直交する様に配置され互いに平行な複
数の走査線と、前記データ線と前記走査線との各交差部
付近に設けられた電界効果型トランジスタと、前記電界
効果型トランジスタの各々に接続された画素電極と、共
通電極と、前記画素電極と前記共通電極との間に設けら
れた液晶と、前記走査線に順次電圧を印加する走査回路
と、表示データを受けて該表示データに対応した電圧を
前記データ線に印加するデータドライバ回路とを具備
し、1絵素が4画素で構成されるアクティブマトリクス
型液晶表示装置であって、 前記データドライバ回路は、 表示部の任意の第1の絵素を構成する第1、第2、第3
及び第4の画素に印加される電圧の極性が共通電極電圧
に対し前記第1の画素と前記第2の画素は同じ極性、前
記第3の画素と前記第4の画素は同じ極性、前記第1の
画素と前記第3の画素は逆の極性になるように電圧を印
加制御し、フレーム周波数の周期で前記第1から第4の
画素の前記共通電極電圧に対する極性が反転し、前記第
1の絵素の上下左右に配置された第2、第3、第4及び
第5の絵素を構成する前記第1の画素に相当する第5、
第6、第7及び第8の画素の前記共通電極電圧に対する
極性が前記第1の画素とは逆の極性になるように印加制
御し、前記第1の絵素の左斜め上、右斜め上、左斜め下
及び右斜め下に配置された第6、第7、第8及び第9の
絵素を構成する前記第1の画素に相当する第9、第1
0、第11及び第12の画素の前記共通電極電圧に対す
る極性が前記第1の画素と同じ極性になるように印加制
御することを特徴とするアクティブマトリクス型液晶表
示装置。 - 【請求項4】 前記第1、第2、第3、第4の画素がそ
れぞれ赤、緑、緑、青を表示することを特徴とする請求
項2または3記載のアクティブマトリクス型液晶表示装
置。 - 【請求項5】 前記第1、第2、第3、第4の画素がそ
れぞれ赤、緑、白、青を表示することを特徴とする請求
項2または3記載のアクティブマトリクス型液晶表示装
置。 - 【請求項6】 前記第1、第2、第3、第4の画素がそ
れぞれ白を表示することを特徴とする請求項2または3
記載のクティブマトリクス型液晶表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20550799A JP3365357B2 (ja) | 1999-07-21 | 1999-07-21 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
US09/619,307 US6552706B1 (en) | 1999-07-21 | 2000-07-19 | Active matrix type liquid crystal display apparatus |
KR10-2000-0041792A KR100375901B1 (ko) | 1999-07-21 | 2000-07-21 | 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20550799A JP3365357B2 (ja) | 1999-07-21 | 1999-07-21 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001033757A JP2001033757A (ja) | 2001-02-09 |
JP3365357B2 true JP3365357B2 (ja) | 2003-01-08 |
Family
ID=16508019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20550799A Expired - Lifetime JP3365357B2 (ja) | 1999-07-21 | 1999-07-21 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6552706B1 (ja) |
JP (1) | JP3365357B2 (ja) |
KR (1) | KR100375901B1 (ja) |
Families Citing this family (105)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8022969B2 (en) | 2001-05-09 | 2011-09-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Rotatable display with sub-pixel rendering |
JP3664059B2 (ja) * | 2000-09-06 | 2005-06-22 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置の駆動方法、駆動回路及び電気光学装置並びに電子機器 |
US7123277B2 (en) * | 2001-05-09 | 2006-10-17 | Clairvoyante, Inc. | Conversion of a sub-pixel format data to another sub-pixel data format |
JP4031291B2 (ja) * | 2001-11-14 | 2008-01-09 | 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 | 液晶表示装置 |
WO2003053068A2 (en) | 2001-12-14 | 2003-06-26 | Clairvoyante Laboratories, Inc. | Improvements to color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts with reduced visibility of a blue luminance well |
US20030117423A1 (en) * | 2001-12-14 | 2003-06-26 | Brown Elliott Candice Hellen | Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts with reduced blue luminance well visibility |
US7755652B2 (en) * | 2002-01-07 | 2010-07-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Color flat panel display sub-pixel rendering and driver configuration for sub-pixel arrangements with split sub-pixels |
US7417648B2 (en) * | 2002-01-07 | 2008-08-26 | Samsung Electronics Co. Ltd., | Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with split blue sub-pixels |
TWI227340B (en) * | 2002-02-25 | 2005-02-01 | Himax Tech Inc | Color filter and liquid crystal display |
KR100925454B1 (ko) * | 2002-08-14 | 2009-11-06 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 |
US20040080479A1 (en) * | 2002-10-22 | 2004-04-29 | Credelle Thomas Lioyd | Sub-pixel arrangements for striped displays and methods and systems for sub-pixel rendering same |
US7167186B2 (en) * | 2003-03-04 | 2007-01-23 | Clairvoyante, Inc | Systems and methods for motion adaptive filtering |
KR100671515B1 (ko) * | 2003-03-31 | 2007-01-19 | 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 | 액정표시장치의 도트반전구동방법 |
KR100951350B1 (ko) | 2003-04-17 | 2010-04-08 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 |
US7911485B2 (en) * | 2003-06-04 | 2011-03-22 | Radiam Imaging, Inc. | Method and apparatus for visual display calibration system |
US7907154B2 (en) * | 2003-06-04 | 2011-03-15 | Radiant Imaging, Inc. | Method and apparatus for on-site calibration of visual displays |
US7187353B2 (en) * | 2003-06-06 | 2007-03-06 | Clairvoyante, Inc | Dot inversion on novel display panel layouts with extra drivers |
US7209105B2 (en) * | 2003-06-06 | 2007-04-24 | Clairvoyante, Inc | System and method for compensating for visual effects upon panels having fixed pattern noise with reduced quantization error |
US8035599B2 (en) * | 2003-06-06 | 2011-10-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display panel having crossover connections effecting dot inversion |
US20040246280A1 (en) * | 2003-06-06 | 2004-12-09 | Credelle Thomas Lloyd | Image degradation correction in novel liquid crystal displays |
US7218301B2 (en) * | 2003-06-06 | 2007-05-15 | Clairvoyante, Inc | System and method of performing dot inversion with standard drivers and backplane on novel display panel layouts |
WO2005001805A1 (en) * | 2003-06-06 | 2005-01-06 | Clairvoyante, Inc. | Image degradation correction in novel liquid crystal displays with split blue subpixels |
US7397455B2 (en) * | 2003-06-06 | 2008-07-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal display backplane layouts and addressing for non-standard subpixel arrangements |
US7791679B2 (en) | 2003-06-06 | 2010-09-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Alternative thin film transistors for liquid crystal displays |
KR101026802B1 (ko) | 2003-11-18 | 2011-04-04 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 및 그 구동 방법 |
JP4623498B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2011-02-02 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
KR101019046B1 (ko) * | 2003-12-30 | 2011-03-04 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 구동 방법 |
US7030554B2 (en) * | 2004-02-06 | 2006-04-18 | Eastman Kodak Company | Full-color organic display having improved blue emission |
JP2005250132A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Sanyo Electric Co Ltd | アクティブマトリクス型液晶表示装置。 |
US7590299B2 (en) * | 2004-06-10 | 2009-09-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Increasing gamma accuracy in quantized systems |
TWI387800B (zh) * | 2004-09-10 | 2013-03-01 | Samsung Display Co Ltd | 顯示裝置 |
JP2006084860A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Sharp Corp | 液晶表示装置の駆動方法及び液晶表示装置 |
JP4578915B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-11-10 | シャープ株式会社 | アクティブマトリクス型液晶表示装置およびそれに用いる液晶表示パネル |
KR101100890B1 (ko) * | 2005-03-02 | 2012-01-02 | 삼성전자주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
KR101179233B1 (ko) | 2005-09-12 | 2012-09-04 | 삼성전자주식회사 | 액정표시장치 및 그 제조방법 |
US7630033B2 (en) * | 2005-09-15 | 2009-12-08 | Hiap L. Ong | Large pixel multi-domain vertical alignment liquid crystal display using fringe fields |
US8194200B2 (en) * | 2005-09-15 | 2012-06-05 | Hiap L. Ong | Low cost switching element point inversion driving scheme for liquid crystal displays |
KR20070049923A (ko) * | 2005-11-09 | 2007-05-14 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시장치용 박막 트랜지스터 기판 및 이를 구비하는액정표시장치 |
KR101189277B1 (ko) * | 2005-12-06 | 2012-10-09 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
WO2007129425A1 (ja) * | 2006-05-08 | 2007-11-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | 液晶表示装置 |
KR101407285B1 (ko) * | 2006-05-22 | 2014-06-13 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 이의 구동방법 |
KR101359923B1 (ko) | 2007-02-28 | 2014-02-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR101385225B1 (ko) * | 2007-05-18 | 2014-04-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
WO2008153003A1 (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-18 | Sharp Kabushiki Kaisha | 表示装置 |
TWI362021B (en) * | 2007-09-13 | 2012-04-11 | Chimei Innolux Corp | Display panel and electronic system utilizing the same |
JP2009092912A (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-30 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
TWI368213B (en) * | 2007-10-30 | 2012-07-11 | Au Optronics Corp | Liquid crystal display and method for driving same |
US20100253668A1 (en) * | 2007-12-27 | 2010-10-07 | Toshinori Sugihara | Liquid crystal display, liquid crystal display driving method, and television receiver |
CN101896961A (zh) * | 2007-12-27 | 2010-11-24 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置、液晶显示装置的驱动方法、以及电视接收机 |
JP2009175468A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
US20090322666A1 (en) * | 2008-06-27 | 2009-12-31 | Guo-Ying Hsu | Driving Scheme for Multiple-fold Gate LCD |
JP5200700B2 (ja) * | 2008-07-02 | 2013-06-05 | セイコーエプソン株式会社 | 電気泳動表示装置及び電子機器 |
JP4688006B2 (ja) | 2008-07-18 | 2011-05-25 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
KR20110006770A (ko) * | 2009-07-15 | 2011-01-21 | 삼성전자주식회사 | 표시 장치 |
JP5323608B2 (ja) * | 2009-08-03 | 2013-10-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示装置 |
JPWO2011049106A1 (ja) * | 2009-10-22 | 2013-03-14 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
CN102073180B (zh) * | 2009-11-25 | 2012-05-30 | 群康科技(深圳)有限公司 | 液晶显示装置 |
TWI405161B (zh) * | 2009-12-17 | 2013-08-11 | Au Optronics Corp | 主動式矩陣顯示器 |
EP2530513A4 (en) * | 2010-01-29 | 2013-08-14 | Sharp Kk | LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE |
JP2011180548A (ja) * | 2010-03-04 | 2011-09-15 | Sony Corp | 表示装置および電子機器 |
TWI464506B (zh) | 2010-04-01 | 2014-12-11 | Au Optronics Corp | 顯示器及其顯示面板 |
JP5482393B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2014-05-07 | ソニー株式会社 | 表示装置、表示装置のレイアウト方法、及び、電子機器 |
CN102236223B (zh) * | 2010-04-20 | 2013-12-11 | 友达光电股份有限公司 | 显示器及其显示面板 |
KR101827340B1 (ko) * | 2010-07-14 | 2018-02-09 | 삼성디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
TWI406075B (zh) * | 2010-07-29 | 2013-08-21 | Au Optronics Corp | 液晶顯示面板、畫素陣列基板及其畫素結構 |
TWI421577B (zh) * | 2010-07-29 | 2014-01-01 | Au Optronics Corp | 液晶顯示面板 |
KR101710611B1 (ko) * | 2010-07-30 | 2017-02-28 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하는 표시 장치 |
KR101773934B1 (ko) | 2010-10-21 | 2017-09-04 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 패널 및 이를 포함하는 표시 장치 |
WO2012090879A1 (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-05 | シャープ株式会社 | アクティブマトリクス基板 |
CN102207656A (zh) * | 2011-03-30 | 2011-10-05 | 友达光电股份有限公司 | 边缘电场切换型液晶显示面板的像素阵列及其驱动方法 |
US20130027286A1 (en) * | 2011-07-28 | 2013-01-31 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Lcd panel |
WO2013035676A1 (ja) * | 2011-09-06 | 2013-03-14 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置、液晶パネルの駆動方法 |
US9111505B2 (en) * | 2011-09-20 | 2015-08-18 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device and drive method for liquid crystal panel |
JP2013068837A (ja) | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Sony Corp | 表示装置およびその駆動方法、ならびに電子機器 |
US10832616B2 (en) | 2012-03-06 | 2020-11-10 | Samsung Display Co., Ltd. | Pixel arrangement structure for organic light emitting diode display |
KR101615332B1 (ko) | 2012-03-06 | 2016-04-26 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 표시 장치의 화소 배열 구조 |
TWI489175B (zh) | 2012-11-30 | 2015-06-21 | Au Optronics Corp | 顯示面板的陣列基板及其驅動方法 |
US9812078B2 (en) * | 2013-09-20 | 2017-11-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device |
WO2015040892A1 (ja) | 2013-09-20 | 2015-03-26 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
WO2015083269A1 (ja) | 2013-12-05 | 2015-06-11 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法 |
KR102141542B1 (ko) * | 2013-12-31 | 2020-09-14 | 엘지디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
JP2015175921A (ja) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
JP6434717B2 (ja) * | 2014-05-13 | 2018-12-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
KR102265524B1 (ko) * | 2014-06-27 | 2021-06-18 | 엘지디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
KR101662395B1 (ko) * | 2014-10-10 | 2016-10-05 | 하이디스 테크놀로지 주식회사 | 액정구동장치 및 이를 포함하는 액정표시장치 |
JP6386891B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2018-09-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
KR102297034B1 (ko) | 2014-12-12 | 2021-09-06 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 및 그 구동 방법 |
KR102296435B1 (ko) * | 2014-12-30 | 2021-09-03 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR20160083325A (ko) * | 2014-12-30 | 2016-07-12 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 데이터 처리 방법 |
CN104849929B (zh) * | 2015-05-06 | 2018-09-04 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 液晶显示面板及液晶显示装置 |
CN105158997A (zh) * | 2015-08-31 | 2015-12-16 | 深超光电(深圳)有限公司 | 薄膜晶体管阵列基板 |
KR20170028464A (ko) * | 2015-09-03 | 2017-03-14 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
CN105116656A (zh) * | 2015-09-23 | 2015-12-02 | 重庆京东方光电科技有限公司 | 一种像素驱动方法、像素驱动装置及显示装置 |
CN105278133A (zh) * | 2015-10-27 | 2016-01-27 | 深超光电(深圳)有限公司 | 液晶显示装置 |
TWI599830B (zh) * | 2016-05-09 | 2017-09-21 | 友達光電股份有限公司 | 畫素陣列及顯示裝置 |
CN106019747A (zh) | 2016-07-26 | 2016-10-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种阵列基板、其驱动方法及显示面板 |
KR102576283B1 (ko) * | 2016-12-27 | 2023-09-08 | 티씨엘 차이나 스타 옵토일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 | 표시 장치 |
JP7021407B2 (ja) * | 2017-07-11 | 2022-02-17 | トライベイル テクノロジーズ, エルエルシー | 表示装置、及び、その駆動方法 |
JP2019049590A (ja) | 2017-09-08 | 2019-03-28 | シャープ株式会社 | アクティブマトリクス基板およびデマルチプレクサ回路 |
TWI657427B (zh) * | 2017-12-29 | 2019-04-21 | 友達光電股份有限公司 | 顯示裝置 |
CN108182919B (zh) * | 2018-01-03 | 2020-02-04 | 惠科股份有限公司 | 显示装置 |
CN108153077A (zh) * | 2018-01-26 | 2018-06-12 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种显示面板及液晶显示器 |
CN209103799U (zh) * | 2018-11-13 | 2019-07-12 | 惠科股份有限公司 | 画素驱动电路及显示装置 |
CN110658659B (zh) * | 2019-10-12 | 2021-03-23 | Tcl华星光电技术有限公司 | 一种液晶显示电路、液晶显示电路驱动方法及显示面板 |
JP2022178523A (ja) | 2021-05-20 | 2022-12-02 | シャープディスプレイテクノロジー株式会社 | アクティブマトリクス基板および液晶表示装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6271932A (ja) * | 1985-09-25 | 1987-04-02 | Toshiba Corp | 液晶表示装置の駆動方法 |
GB8604402D0 (en) * | 1986-02-21 | 1986-03-26 | Gen Electric Co Plc | Liquid crystal displays |
JPS63186216A (ja) * | 1987-01-28 | 1988-08-01 | Nec Corp | アクテイブマトリツクス液晶表示器 |
DE68906051T2 (de) * | 1988-02-16 | 1993-09-02 | Gen Electric | Farbanzeigegeraet. |
JP2581796B2 (ja) * | 1988-04-25 | 1997-02-12 | 株式会社日立製作所 | 表示装置及び液晶表示装置 |
JPH0335290A (ja) * | 1989-06-30 | 1991-02-15 | Mitsubishi Electric Corp | アクティブマトリックス液晶ディスプレイの駆動方法 |
JP2983027B2 (ja) | 1989-08-21 | 1999-11-29 | 三菱電機株式会社 | 液晶表示装置 |
RU2042973C1 (ru) * | 1992-12-30 | 1995-08-27 | Малое научно-производственное предприятие "ЭЛО" | Жидкокристаллическая цветная дисплейная панель с активной матрицей |
US5485293A (en) * | 1993-09-29 | 1996-01-16 | Honeywell Inc. | Liquid crystal display including color triads with split pixels |
JP3219640B2 (ja) * | 1994-06-06 | 2001-10-15 | キヤノン株式会社 | ディスプレイ装置 |
JPH08152866A (ja) * | 1994-11-28 | 1996-06-11 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JP3155996B2 (ja) * | 1995-12-12 | 2001-04-16 | アルプス電気株式会社 | カラー液晶表示装置 |
JPH10197894A (ja) | 1996-12-28 | 1998-07-31 | Casio Comput Co Ltd | 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 |
JPH10282937A (ja) | 1997-04-11 | 1998-10-23 | Nec Corp | 液晶表示装置の駆動方法 |
KR100338007B1 (ko) * | 1997-09-30 | 2002-10-11 | 삼성전자 주식회사 | 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법 |
US6259504B1 (en) * | 1997-12-22 | 2001-07-10 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. | Liquid crystal display having split data lines |
JP3305259B2 (ja) * | 1998-05-07 | 2002-07-22 | アルプス電気株式会社 | アクティブマトリクス型液晶表示装置およびそれに用いる基板 |
KR100302132B1 (ko) * | 1998-10-21 | 2001-12-01 | 구본준, 론 위라하디락사 | 싸이클 인버젼 방식 액정 패널 구동 방법 및 그 장치 |
-
1999
- 1999-07-21 JP JP20550799A patent/JP3365357B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-07-19 US US09/619,307 patent/US6552706B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-07-21 KR KR10-2000-0041792A patent/KR100375901B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100375901B1 (ko) | 2003-03-15 |
JP2001033757A (ja) | 2001-02-09 |
KR20010015385A (ko) | 2001-02-26 |
US6552706B1 (en) | 2003-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3365357B2 (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
US7746335B2 (en) | Multi-switch half source driving display device and method for liquid crystal display panel using RGBW color filter | |
JP3560756B2 (ja) | 表示装置の駆動方法 | |
US8633884B2 (en) | Liquid crystal display having data lines disposed in pairs at both sides of the pixels | |
US6075507A (en) | Active-matrix display system with less signal line drive circuits | |
US20090102824A1 (en) | Active matrix substrate and display device using the same | |
JP4578915B2 (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置およびそれに用いる液晶表示パネル | |
US20100118058A1 (en) | Display device and method of driving the same | |
US20080074568A1 (en) | Liquid crystal display device and driving method of the same | |
JPH1010546A (ja) | 表示装置およびその駆動方法 | |
US8462093B2 (en) | Display device and driving method of display device | |
JPH05134629A (ja) | アクテイブマトリクス型液晶表示パネル及びその駆動方法 | |
JP2000267066A (ja) | 液晶素子 | |
JPH10293287A (ja) | 液晶表示装置の駆動方法 | |
JP4062766B2 (ja) | 電子機器および表示装置 | |
JP2010102266A (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
JPH10104576A (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
KR20160092126A (ko) | 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
JPH11282008A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006292854A (ja) | 電気光学装置、駆動方法および電子機器 | |
JP2003216124A (ja) | 画像表示装置の駆動方法 | |
JP2000259130A (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方法 | |
JP2000193929A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0916131A (ja) | 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法 | |
JP2004037905A (ja) | 液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3365357 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101 Year of fee payment: 9 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131101 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |