JP3298219B2 - 希土類―Fe−Co−Al−V−Ga−B系焼結磁石 - Google Patents
希土類―Fe−Co−Al−V−Ga−B系焼結磁石Info
- Publication number
- JP3298219B2 JP3298219B2 JP08256393A JP8256393A JP3298219B2 JP 3298219 B2 JP3298219 B2 JP 3298219B2 JP 08256393 A JP08256393 A JP 08256393A JP 8256393 A JP8256393 A JP 8256393A JP 3298219 B2 JP3298219 B2 JP 3298219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rare earth
- coercive force
- content
- heat treatment
- sintered magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 35
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 10
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 7
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 42
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 35
- 239000000047 product Substances 0.000 description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 22
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 18
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 14
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 9
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 7
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 2
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020639 Co-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020675 Co—Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000722 Didymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000224487 Didymium Species 0.000 description 1
- 229910017495 Nd—F Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 230000002431 foraging effect Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910001004 magnetic alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/032—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
- H01F1/04—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/047—Alloys characterised by their composition
- H01F1/053—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
- H01F1/055—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
- H01F1/057—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
- H01F1/0571—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
- H01F1/0575—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
- H01F1/0577—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Description
よび耐熱性および熱処理性を有する希土類−Fe−Co
−Al−V−Ga―B系焼結磁石に関するものである。
5系焼結磁石或いはSm2Co17系焼結磁石と比較して高
いエネルギー積(BH)maxを有することから、種々
の用途に使用されるようになっている。しかしながら、
Nd−Fe−B系焼結磁石は、これらSm−Co系焼結
磁石に比較して熱安定性に劣ることから、その熱安定性
を増すために種々の試みが提案されている。その一例と
して特開昭64−7503号公報には、熱安定性の良好
な永久磁石として一般式: R(Fe1-x-y-zCoxByGaz)A (但し、Rは希土類元素から選ばれた少なくとも1種で
あり、0≦x≦0.7、0.02≦y≦0.3、0.001
≦z≦0.15、4.0≦A≦7.5である)、及び、 R(Fe1-x-y-zCoxByGazMu)A (但し、Rは希土類元素から選ばれた少なくとも1種で
あり、MはNb,W,V,Ta及びMoから選ばれた1
種または2種以上の元素であり、0≦x≦0.7、0.0
2≦y≦0.3、0.001≦z≦0.15、u≦0.1、
4.0≦A≦7.5である。)により表されるものが開示
されている。
装置のより一層の小型化が要求されており、それにとも
ない優れた熱安定性を有し、かつ高エネルギー積を兼備
する永久磁石の登場が望まれている。前記特開昭64−
7503号に記載の永久磁石は、Gaを添加することに
より保磁力iHcを向上し優れた熱安定性を実現してい
るが、エネルギー積に関しては前記要求を満足すること
ができない。すなわち、実用上、保磁力iHcは12K
Oe以上有することが要求されるが、このレベルの保磁
力を有する磁石のエネルギ−積(BH)maxは40M
GOe以下である。そこで本発明は、前記希土類(Nd
とDy、必要に応じてPrを含む)−Fe−Co−Al
−V−Ga−B系合金組成を選択し、かつ含有するGa
が所定量以上希土類リッチ相に濃縮されることにより、
常温において42MGOe以上の高い最大エネルギー積
(BH)max、12KOe以上の実用に耐える保磁力
iHc、および優れた熱処理性を有する希土類−Fe−
Co−Al−V−Ga―B系焼結磁石を提供することを
課題とする。
を解決するためにNd−Fe−B系磁石の組成およびミ
クロ組織を詳細に検討したところ以下の知見を得た。 (1)Nd含有量を少なくすればエネルギ−積(BH)
maxは向上するが、その反面保磁力iHcは低下す
る。 (2)Nd含有量を少なくすることによる保磁力iHc
の低下を補うためにGaを添加することは有効である
が、Gaの保磁力iHc向上効果は一定量の添加で飽和
してしまい前記保磁力iHcの低下を十分に補うことが
できない。 (3)Gaの添加で補えない保磁力iHcの向上にはD
yの添加が有効であり、残留磁束密度Brをあまり低下
しない範囲で添加することにより、常温において42M
GOe以上の高いエネルギー積(BH)max、および
12KOe以上の実用に耐える保磁力iHcを有するも
のが得られる。ここで重要なことは、前記の良好な磁気
特性は含有されるGaが希土類リッチ相中に所定量以上
濃縮されたミクロ組織になる場合に実現されることであ
る。本発明は以上の知見に基づきなされたものであり、
実質的にNdおよびDyまたはNd、DyおよびPrか
らなる希土類元素28〜32wt%(ただしDyは0.
4〜3wt%)、Co6wt%以下(0を含まず)、A
l0.5wt%以下(0を含まず)、B0.9〜1.3w
t%、V0.05〜2.0wt%、Ga0.02〜0.5w
t%、酸素500ppm〜5000ppm、残部Feお
よび不可避的不純物からなり、常温において保磁力iH
cが12kOe以上、最大エネルギー積(BH)max
が42MGOe以上であり、熱処理性に優れた希土類−
Fe−Co−Al−V−Ga―B系焼結磁石であって、
希土類リッチ相中の平均Ga量が前記焼結磁石の全Ga
含有量の2倍以上であることを特徴とする希土類−Fe
−Co−Al−V−Ga―B系焼結磁石である。
記載する。NdおよびDyまたはNd、DyおよびPr
本発明においてNdおよびDyまたはNd、Dyおよび
Prは28〜32wt%の範囲(ただしDyは0.4〜
3wt%)で含有される。後述の実施例に示されるよう
に、Nd量が少ないほど(BH)max、残留磁束密度
Brの向上に有効であるが、保磁力iHcを低下させ
る。本発明は保磁力iHcを向上するためにDyを添加
する。このDyは、キュリー点Tcを上昇させるととも
に異方性磁場(HA)を増大して保磁力iHcの向上に
寄与する。しかし、含有量が多くなると、残留磁束密度
Brが低下し最大エネルギー積(BH)maxも低下さ
せる。したがってDyの含有量は0.4〜3.0wt%の
範囲とする。Dyの最も望ましい量は、0.7〜1.5w
t%である。Ndの含有量が少なくなるとインゴット中
にα−Feが発生することにより(BH)maxの増大
は期待しにくく、一方多くなるとNdリッチ相が増大す
ることにより(BH)maxが低下する。以上よりNd
およびDy、またはNd、DyおよびPrの合計量を2
8〜32wt%とする。なお、Ndの一部を他の希土類
元素(Dy、Prを除く)で置換することもできる。
を殆ど低下させることなく磁石合金自身の耐食性を改善
するとともに、耐食コーティングであるNiメッキの密
着性を向上することにより耐食性を向上させる効果があ
る。また、主相(Nd2Fe14B)中のFe がCoに置
換されることによりキューリー点Tcを上昇させる効果
もある。しかしながらCoの置換量を多くすると、焼結
時の異常粒成長を原因とする粗大結晶粒が発生し、保磁
力iHc及びヒステリシスカーブの角型性が低下する。
したがってCo含有量は6.0wt%以下とする。
ることにより第2次熱処理温度の許容範囲を広げること
ができる。希土類−Fe−B系焼結磁石にCoのみを添
加した場合、第2次熱処理温度の変動に対する磁気特性
の変動が大きくなる。所定量のCoを含有するとともに
Alを0.5wt%以下(0を含まず)含有すると、第
2次熱処理温度が変動しても磁気特性の変動を小さく抑
えられて安定した品質のものを生産することができる。
Alの含有量が0.5wt%超では残留磁束密度Brの
低下が顕著になる。したがって、Alの含有量は0.5
wt%以下(0 を含まず)がよい。
須の元素である。Bが0.9wt%未満の場合には高保
磁力が得られず、一方、1.3wt%を越えると、Bに
富む非磁性相が増加し、残留磁束密度Brが低下する。
そのため、0.9〜1.3wt%とする。好ましいBの含
有量は0.95〜1.1wt%である。
ず、保磁力iHcを向上する効果がある。Ga含有量が
0.02wt%未満の場合は保磁力iHc向上効果が十
分でない。Ga含有量が0.5wt%を超えると、保磁
力iHc向上の効果が飽和するとともに残留磁束密度B
rが低下し、所望の高エネルギー積が得られない。よっ
て、Ga含有量は0.02〜0.5wt%とする。Gaの
望ましい範囲は、0.03〜0.2wt%である。Gaは
磁石体中のNdに富むNdリッチ相中に存在することに
よりその効果が発揮され、特に、Ndリッチ相中の平均
Ga量が全Ga添加量の2倍以上である場合にその効果
が著しい。なお、Ndリッチ相中のGa量は焼結条件、
熱処理条件によって変動する。
05〜2.0wt%のVを含有する。Vは周期率表第V
a族に族する金属元素でこれを添加することで焼結時に
結晶粒が粗大化することを抑制する効果がある。この効
果により、保磁力iHcが向上し、ヒステリシスカーブ
の角型性が良好になる。また、着磁性の良好なNd−F
e−B系磁石は優れた耐熱性を有するが、焼結体の結晶
粒を微細にすると着磁性が向上する。よって、Vは耐熱
性向上に有効な元素である。Vの含有量が0.05wt
%未満の場合、粗大粒を抑制する効果が不十分である。
一方、Vの含有量が2.0wt%を超える場合には、V
もしくはV−Feの非磁性ホウ化物が多く発生し、残留
磁束密度Br及びキュリー点Tcが著しく低下し好まし
くない。よって、Vの含有量は0.05〜2.0wt%と
する。好ましくは、0.1〜1.0wt%である。
pm〜5000ppmとする。酸素が500ppmより
少ない場合には磁石粉、及びその圧密体が発火しやすく
工業生産上危険がある。一方、5000ppmより多い
場合には酸素がNd、DyまたはNd、DyおよびPr
と酸化物を形成することにより磁性に有効に作用するN
d、DyまたはNd、DyおよびPrの量が減少し、高
保磁力及び高エネルギー積の磁石を得るのが困難にな
る。
することができる。即ち、一定の成分組成を有するイン
ゴットを真空溶解で製作し、次にこのインゴットを粗粉
砕することにより粒径500μm程度の粗粉を得る。こ
の粗粉をジェットミルを用い、不活性ガス雰囲気で微粉
砕し平均粒径3.0〜6.0μm(F.S.S.S.)の微粉
を得る。次にこの微粉を配向磁場15kOe、成形圧力
1.5ton/cm2の条件下で磁場中プレス成形後、1
000〜1150℃の温度範囲で焼結する。
ができる。成形体を焼結して得た焼結体をいったん室温
まで冷却する。焼結後の冷却速度は最終製品の保磁力i
Hcに殆ど影響を与えない。次いで、800〜1000
℃の温度に加熱し、0.2〜5時間保持する。これを第
1次熱処理とする。加熱温度が800℃未満または10
00℃を超える場合、充分な高保磁力が得られない。加
熱保持の後で0.3〜50℃/分の冷却速度で室温ない
し600℃の温度まで冷却する。冷却速度が50℃/分
を超える場合は、時効のために必要な平衡相が得られ
ず、充分な高保磁力が得られない。また、0.3℃/分
未満の冷却速度は熱処理に時間を要し、工業生産上経済
的でない。好ましくは、0.6〜2.0℃/分の冷却速度
が選ばれる。冷却終了温度は室温が望ましいが、多少保
磁力iHcを犠牲にすれば600℃までとし、その温度
以下は急冷してもよい。好ましくは、常温〜400℃の
温度まで冷却する。
0.2〜3時間行う。これを第2次熱処理とする。組成
によって異なるが、好ましくは540〜640℃での熱
処理が有効である。熱処理温度が500℃未満の場合及
び650℃より高い場合は、高保磁力が得られても不可
逆減磁率の低下がおきる。熱処理後は第1次熱処理と同
様、0.3〜400℃/分の冷却速度で冷却する。冷却
は水中、シリコンオイル中、アルゴン気流中等で行うこ
とができる。冷却速度が400℃/分を越える場合、急
冷により試料に亀裂が入り、工業的に価値のある永久磁
石材料が得られない。また、0.3℃/分未満の場合、
冷却過程で保磁力iHcに好ましくない相が出現する。
する。 (実施例1) 金属Nd、金属Dy、Fe、Co、ferro−B、f
erro−V、金属Gaを所定の重量秤量し、これを真
空溶解して重量10kgのインゴットを作製した。この
インゴットの成分分析を行なうと重量比で以下のような
組成であった。 Nda−Dyb−B1.04−V0.59−GaC−Co0.20−A
l0.35−Febal. (wt%) このインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕
機を用い不活性ガス雰囲気中での粗粉砕を行い500μ
m以下の粒度の粗粉を得た。この粗粉を同じくジェット
ミルを用い不活性ガス雰囲気中で微粉砕をして微粉を得
た。この微粉は平均粒径4.0μm(F.S.S.S.)で
あり、含有酸素量が5300ppmであった。次に、こ
の微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力1.5to
n/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、20×20
×15の成形体を作製した。この成形体は実質的に真空
の条件で1080℃×3hrの焼結を行い、得られた焼
結体に900℃×2hrの第1次熱処理、次いで530
℃×2hrの第2次熱処理を施した。得られた焼結体の
密度は7.55〜7.58g/cc、また含有酸素量は1
100〜4000ppmであった。これら試料につい
て、常温磁気特性を測定し、図1、図2及び図3に示す
ような結果を得た。図1はDy=1.0wt%、Ga=
0.06wt%としてNd量と磁気特性の関係を示した
グラフである。Nd量の増加にともなって保磁力iHc
は向上するが、逆に残留磁束密度Brは低下する傾向に
ある。図2はDy=1.0wt%、Nd=29wt%と
してGa量と磁気特性の関係を示したグラフである。G
a量の増加に伴い保磁力iHcは向上するが、0.08
wt%程度でその効果は飽和する。また、この間におけ
る残留磁束密度Brの低下はわずかである。図3はNd
=29wt%、Ga=0.06wt%としてDy量と磁
気特性の関係を示したグラフである。Dy量の増加に伴
い保磁力iHcは向上するが、残留磁束密度Brの低下
が顕著となり、最大エネルギ−積(BH)maxも劣化
する。以上図1〜図3から、優れた最大エネルギ−積
(BH)maxおよび保磁力iHcを兼備するために
は、Nd量を最適化するとともに、DyおよびGaを適
量複合添加する必要があることがわかる。
erro−V、金属Gaを所定の重量秤量し、これを真
空溶解して重量10kgのインゴットを作製した。この
インゴットの成分分析を行なうと重量比で以下のような
組成であった。 組成 : Nd29.5−Dy1.2−B1.03−V0.35−Ga
0.06 −Co0.30−Al0.33−Febal.(wt%) このインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕
機を用い不活性ガス雰囲気中での粗粉砕を行い500μ
m以下の粒度の粗粉を得た。この粗粉を同じくジェット
ミルを用い不活性ガス雰囲気中で微粉砕をして微粉を得
た。この際不活性ガス中に微量の酸素を混入せしめるこ
とにより、種々の酸素量の微粉を得た。なお、微粉は平
均粒径4.0μm(F.S.S.S.)であった。次に、こ
の微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力1.5to
n/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、20×20
×15の成形体を作製した。この成形体は実質的に真空
の条件で1080℃×3hrの焼結を行い、得られた焼
結体に900℃×2hrの第1次熱処理、次いで530
℃×2hrの第2次熱処理を施した。得られた焼結体の
密度は7.55〜7.58g/cc、また含有酸素量は1
000〜5800ppmであった。これら試料について
常温磁気特性を測定した。結果を図4に示すが、含有酸
素量が5000ppmを越えると保磁力iHcの減少が
著しくなるため、酸素量は1000〜5000ppmと
する。図5に含有酸素量が5400ppmと2000p
pmと異なる2つの焼結体のNdおよび酸素のEPMA
(電子線マイクロアナライザ)の線分析の結果を示す。
含有酸素量の多い焼結体はほとんどのNdのピークと酸
素のピークが重なっており、多量のNd酸化物が形成さ
れているものと考えられる。一方、含有酸素量の少ない
焼結体は、Ndのピークと酸素のピークの重なりも観察
されるが、単独で存在するNdのピークもかなり観察さ
れる。すなわち、含有酸素量が多い焼結体はNdが磁気
特性に寄与しない酸化物として多く存在するのに対し、
含有酸素量が少ない焼結体は磁気特性に有効に寄与する
Ndが多く存在するのである。なお、図5中○が施され
た部分がNdが酸素と独立して存在するピークである。
属Dy、Fe、Co、ferro−B、ferro−
V、金属Gaを所定の重量秤量し、これを真空溶解して
重量10kgのインゴットを作製した。このインゴット
の成分分析を行なうと重量比で以下のような組成であっ
た。 組成 : (Nd+Pr)28.5−Dy0.6−B1.05−Vx
−Ga0.05 −Co2.25−Al0.35−Febal.(wt%) このインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕
機を用い不活性ガス雰囲気中での粗粉砕を行い500μ
m以下の粒度の粗粉を得た。この粗粉を同じくジェット
ミルを用い不活性ガス雰囲気中で微粉砕をして微粉を得
た。この際不活性ガス中に微量の酸素を混入せしめるこ
とにより、種々の酸素量の微粉を得た。なお、微粉は平
均粒径4.0μm(F.S.S.S.)であった。次に、こ
の微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力1.5to
n/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、20×20
×15の成形体を作製した。この成形体は実質的に真空
の条件で1080℃×3hrの焼結を行い、得られた焼
結体に900℃×2hrの第1次熱処理、次いで530
℃×2hrの第2次熱処理を施した。得られた焼結体の
密度は7.55〜7.58g/cc、また含有酸素量は2
600〜4400ppmであった。これら試料につい
て、常温磁気特性、および平均粒径を測定し、図6に示
すような結果を得た。図6に示されるようにVを含有さ
せることにより焼結時の結晶粒成長を抑制でき、その結
果焼結体平均粒径を小さくできる。また、この効果によ
り保磁力iHcの向上を期待できる。2.0wt%以上
の含有によっても平均粒径の減少をさほど期待出来ず、
また最大エネルギ−積(BH)maxの低下も大きくな
るので0.1〜2.0wt%の添加が適量である。
erro−V、金属Gaを所定の重量秤量し、これを真
空溶解して重量10kgのインゴットを作製した。この
インゴットの成分分析を行なうと重量比で以下のような
組成であった。 Nd27.5−Dy0.8−B1.00−V0.34−Ga0.20 −Coy−Alz−Febal. y=0 z=0 y=1.57 z=0 y=1.60 z=0.35 (wt%) 各々のインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉
砕機を用い不活性ガス雰囲気中での粗粉砕を行い500
μm以下の粒度の粗粉を得た。この粗粉を同じくジェッ
トミルを用い不活性ガス雰囲気中で微粉砕をして微粉を
得た。この微粉は平均粒径3.8μm(F.S.S.S.)
であり、含有酸素量は4200〜5300ppmであっ
た。次に、この微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧
力1.5ton/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、
30×20×15の成形体を作製した。この成形体は実
質的に真空の条件で1100℃×2hrの焼結を行い、
得られた焼結体に900℃×2hrの第1次熱処理、次
いで500〜600℃×2hrの第2次熱処理を施し
た。得られた焼結体の密度は7.56〜7.59g/c
c、また含有酸素量は2100〜3300ppmであっ
た。これら試料について常温磁気特性を測定し、図7に
示されるような結果を得た。図7に示されるように、C
oを単独で添加したもの(△)は磁気特性がCo及びA
l無添加のもの(○)と比較して第2次熱処理温度依存
性が大きくなる。すなわち、第2次熱処理温度が変動し
た場合のiHcの低下が顕著である。つぎに、Co及び
Alを複合添加したもの(□)はCoを単独で添加した
もの(△)に比べて同一の第2次熱処理温度に対してi
Hcを高められるとともに第2次熱処理温度が変動した
場合のiHcが緩やかであることがわかる。このように
AlおよびCoを複合添加することは有用である。
加)、(Co,Al添加)の組成を有する磁石にNi
メッキを施して、その密着性を評価した。Niメッキ
は、ワット浴による電解メッキで膜厚10μmとした。
メッキ処理後水洗いして100℃で5分間乾燥後メッキ
密着性試験を行った。結果は下記の通りであり、Co添
加材が優れたメッキ密着性を有することがわかる。 材 質 密着強度(Kgf/cm2) (Co無添加) 150 (Co添加) 660 (Co,Al添加) 685
erro−V、金属Gaを所定の重量秤量し、これを真
空溶解して重量10kgのインゴットを作製した。この
インゴットの成分分析を行なうと重量比で以下のような
組成であった。 Nd28.5−Dy0.80−B1.20−V1.05−Gac −Co0.15−Al0.32−Febal. (wt%) このインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕
機を用い不活性ガス雰囲気中での粗粉砕を行い500μ
m以下の粒度の粗粉を得た。この粗粉を同じくジェット
ミルを用い不活性ガス雰囲気中で微粉砕をして微粉を得
た。この微粉は平均粒径4.0μm(F.S.S.S.)で
あり、含有酸素量が4300ppmであった。次に、こ
の微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力1.5to
n/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、20×20
×15の成形体を作製した。 この成形体は実質的に真
空の条件で1070℃×3hrの焼結を行い、得られた
焼結体に930℃×2hrの第1次熱処理、次いで52
0℃×2hrの第2次熱処理を施した。得られた焼結体
の密度は7.54〜7.57g/cc、また含有酸素量は
1000〜3200ppmであった。これら試料につい
て、試料全体のGa含有量、Ndリッチ相中のGa量と
保磁力iHcの関係を調査した。結果を表1に示す。
erro−V、金属Gaを所定の重量秤量し、これを真
空溶解して重量10kgのインゴットを作製した。この
インゴットの成分分析を行なうと重量比で以下のような
組成であった。 Nd28.0−Dy1.0−B1.03−V0.67−Ga0.1 −Co0.21−Al0.35−Febal. (wt%) このインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕
機を用い不活性ガス雰囲気中での粗粉砕を行い500μ
m以下の粒度の粗粉を得た。この粗粉を同じくジェット
ミルを用い不活性ガス雰囲気中で微粉砕をして微粉を得
た。この微粉は平均粒径4.0μm(F.S.S.S.)で
あり、含有酸素量が4800ppmであった。次に、こ
の微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力1.5to
n/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、20×20
×15の成形体を作製した。この成形体は実質的に真空
の条件で1080℃×3hrの焼結を行い、得られた焼
結体に900℃×2hrの第1次熱処理、次いで530
℃×2hrの第2次熱処理を施した。得られた焼結体の
密度は7.55〜7.58g/cc、また含有酸素量は1
000〜3600ppmであった。これら試料につい
て、Ndリッチ相中の平均Ga量と保磁力iHcおよび
Hkの関係を調査した。結果を表2に示すが、Ndリッ
チ相中の平均Ga量が全体のGa含有量の1.7倍以下
では保磁力iHcが11.7 KOe以下であり12KO
eには達していないことがわかる。
erro−V、金属Gaを所定の重量秤量し、これを真
空溶解して重量10kgのインゴットを作製した。この
インゴットの成分分析を行なうと重量比で以下のような
組成であった。 Nd27.5−Dy2.0−B1.1/1.4−V1.6−Ga0.08 −Co0.22−Al0.30−Febal. (wt%) このインゴットをハンマーで解砕した後、さらに粗粉砕
機を用い不活性ガス雰囲気中での粗粉砕を行い500μ
m以下の粒度の粗粉を得た。この粗粉を同じくジェット
ミルを用い不活性ガス雰囲気中で微粉砕をして微粉を得
た。この微粉は平均粒径4.0μm(F.S.S.S.)で
あり、含有酸素量が4800ppmであった。次に、こ
の微粉を配向磁場強度15kOe、成形圧力1.5to
n/cm2の条件下で磁場中プレス成形し、20×20
×15の成形体を作製した。この成形体は実質的に真空
の条件で1080℃×3hrの焼結を行い、得られた焼
結体に900℃×2hrの第1次熱処理、次いで530
℃×2hrの第2次熱処理を施した。得られた焼結体の
密度は7.55〜7.58g/cc、また含有酸素量は1
000〜3600ppmであった。これら試料につい
て、Bリッチ相の体積%と残留磁束密度Br、最大エネ
ルギ−積(BH)maxの関係を調査した。結果を表3
に示すが、Bリッチ相が増加するにつれ残留磁束密度B
r、最大エネルギ−積(BH)maxが減少し、2.4
体積%となると最大エネルギ−積(BH)maxが42
MGOe未満となる。
有のミクロ組織を有し、常温において42MGOe以上
の高い最大エネルギー積(BH)max、12KOe以
上の実用に耐える保磁力iHc、および優れた熱処理性
を有する希土類−Fe−Co−Al−V−Ga―B系焼
結磁石を提供することができる。
ギ−積(BH)max、残留磁束密度Brおよび保磁力
iHcとの相関の一例を示すグラフである。
ギ−積(BH)max、残留磁束密度Brおよび保磁力
iHcとの相関の一例を示すグラフである。
ギ−積(BH)max、残留磁束密度Brおよび保磁力
iHcとの相関の一例を示すグラフである。
ギ−積(BH)max、残留磁束密度Brおよび保磁力
iHcとの相関の一例を示すグラフである。
mと異なる2つの焼結体のNdおよび酸素のEPMA
(電子線マイクロアナライザ)の線分析の結果を示すグ
ラフである。
晶粒径との相関の一例を示すグラフである。
2次熱処理温度との相関に及ぼすCo及びAlの複合添
加の効果の一例を示すグラフである。
Claims (3)
- 【請求項1】実質的にNdおよびDyまたはNd、Dy
およびPrからなる希土類元素28〜32wt%(ただ
しDyは0.4〜3wt%)、Co6wt%以下(0を
含まず)、Al0.5wt%以下(0を含まず)、B0.
9〜1.3wt%、V0.05〜2.0wt%、Ga0.0
2〜0.5wt%、酸素500ppm〜5000pp
m、残部Feおよび不可避的不純物からなり、常温にお
いて保磁力iHcが12kOe以上、最大エネルギー積
(BH)maxが42MGOe以上であり、熱処理性に
優れた希土類−Fe−Co−Al−V−Ga―B系焼結
磁石であって、希土類リッチ相中の平均Ga量が前記焼
結磁石の全Ga含有量の2倍以上であることを特徴とす
る希土類−Fe−Co−Al−V−Ga―B系焼結磁
石。 - 【請求項2】Bリッチ相が2vol.%以下である請求
項1に記載の記載の希土類−Fe−Co−Al−V−G
a―B系焼結磁石。 - 【請求項3】表面にNiメッキを被覆した請求項1また
は請求項2に記載の希土類−Fe−Co−Al−V−G
a―B系焼結磁石。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08256393A JP3298219B2 (ja) | 1993-03-17 | 1993-03-17 | 希土類―Fe−Co−Al−V−Ga−B系焼結磁石 |
US08/217,091 US5472525A (en) | 1993-01-29 | 1994-01-28 | Nd-Fe-B system permanent magnet |
CN94101181A CN1120506C (zh) | 1993-01-29 | 1994-01-29 | 钕-铁-硼系永久磁铁 |
DE4402783A DE4402783B4 (de) | 1993-01-29 | 1994-01-31 | Nd-Fe-B-System-Dauermagnet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08256393A JP3298219B2 (ja) | 1993-03-17 | 1993-03-17 | 希土類―Fe−Co−Al−V−Ga−B系焼結磁石 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06275414A JPH06275414A (ja) | 1994-09-30 |
JP3298219B2 true JP3298219B2 (ja) | 2002-07-02 |
Family
ID=13777963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08256393A Expired - Lifetime JP3298219B2 (ja) | 1993-01-29 | 1993-03-17 | 希土類―Fe−Co−Al−V−Ga−B系焼結磁石 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3298219B2 (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011125587A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125583A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125592A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125584A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125589A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125595A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125586A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125588A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125585A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125591A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125593A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125594A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125582A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011142275A1 (ja) | 2010-05-14 | 2011-11-17 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2013047470A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2013047469A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2013047467A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 日東電工株式会社 | 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法 |
WO2013054678A1 (ja) | 2011-10-14 | 2013-04-18 | 日東電工株式会社 | 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法 |
US9275778B2 (en) | 2008-03-18 | 2016-03-01 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and method for manufacturing the same |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19541948A1 (de) * | 1995-11-10 | 1997-05-15 | Schramberg Magnetfab | Magnetmaterial und Dauermagnet des NdFeB-Typs |
DE19603813A1 (de) * | 1996-02-02 | 1997-08-07 | Vacuumschmelze Gmbh | Legierung für einen Dauermagneten mit besonderer magnetischer Stabilität |
-
1993
- 1993-03-17 JP JP08256393A patent/JP3298219B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9275778B2 (en) | 2008-03-18 | 2016-03-01 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and method for manufacturing the same |
US8500920B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-08-06 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
WO2011125583A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
US9053846B2 (en) | 2010-03-31 | 2015-06-09 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
WO2011125589A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125595A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125586A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125588A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125585A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125591A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125593A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125594A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125582A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125584A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2011125592A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
US9048014B2 (en) | 2010-03-31 | 2015-06-02 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
US9039920B2 (en) | 2010-03-31 | 2015-05-26 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
US9005374B2 (en) | 2010-03-31 | 2015-04-14 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
US8480816B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-07-09 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
US8491728B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-07-23 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
US8500921B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-08-06 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
WO2011125587A1 (ja) | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
US8524013B2 (en) | 2010-05-14 | 2013-09-03 | Nitto Denko Corporation | Permanent magnet and manufacturing method thereof |
WO2011142275A1 (ja) | 2010-05-14 | 2011-11-17 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2013047469A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2013047467A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 日東電工株式会社 | 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法 |
WO2013047470A1 (ja) | 2011-09-30 | 2013-04-04 | 日東電工株式会社 | 永久磁石及び永久磁石の製造方法 |
WO2013054678A1 (ja) | 2011-10-14 | 2013-04-18 | 日東電工株式会社 | 希土類永久磁石及び希土類永久磁石の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06275414A (ja) | 1994-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3298219B2 (ja) | 希土類―Fe−Co−Al−V−Ga−B系焼結磁石 | |
EP0126179B1 (en) | Process for producing permanent magnet materials | |
US4684406A (en) | Permanent magnet materials | |
US4975129A (en) | Permanent magnet | |
EP0134304B1 (en) | Permanent magnets | |
EP0153744B1 (en) | Process for producing permanent magnets | |
EP0126802B1 (en) | Process for producing of a permanent magnet | |
CA1315571C (en) | Magnetic materials and permanent magnets | |
JP4648192B2 (ja) | R−t−b系希土類永久磁石 | |
US7988795B2 (en) | R-T-B—C rare earth sintered magnet and making method | |
US5472525A (en) | Nd-Fe-B system permanent magnet | |
US3997371A (en) | Permanent magnet | |
JP2741508B2 (ja) | 磁気異方性焼結磁石とその製造方法 | |
EP0386286B1 (en) | Rare earth iron-based permanent magnet | |
US5230749A (en) | Permanent magnets | |
JP3298220B2 (ja) | 希土類―Fe―Nb―Ga―Al―B系焼結磁石 | |
EP4130300A1 (en) | Anisotropic rare earth sintered magnet and method for producing same | |
JP3171415B2 (ja) | 希土類−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石 | |
EP4130301A1 (en) | Anisotropic rare-earth sintered magnet and method for producing same | |
JP3298221B2 (ja) | 希土類―Fe―V―Ga―Al―B系焼結磁石 | |
JP3080275B2 (ja) | 耐食性および耐熱性に優れたR−Fe−Co−Al−Nb−Ga−B系焼結磁石及びその製造方法 | |
JP2720039B2 (ja) | 耐食性のすぐれた希土類磁石材料 | |
JPH0794311A (ja) | Nd−Fe−Co−B型焼結磁石 | |
JP2743114B2 (ja) | 不可逆減磁の小さい熱安定性に優れたR‐Fe‐B‐C系永久磁石合金 | |
EP4092693A1 (en) | Anisotropic rare earth sintered magnet and method for producing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419 Year of fee payment: 11 |