JP3137005U - Terminal device - Google Patents
Terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3137005U JP3137005U JP2007006693U JP2007006693U JP3137005U JP 3137005 U JP3137005 U JP 3137005U JP 2007006693 U JP2007006693 U JP 2007006693U JP 2007006693 U JP2007006693 U JP 2007006693U JP 3137005 U JP3137005 U JP 3137005U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- electronic pen
- entry information
- presentation
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【課題】 電子ペンで複数枚の用紙に記入しながらプレゼンテーションを行うことができる端末装置を提供する。
【解決手段】 プレゼンテーション・システム1Aは、プレゼンテーション用紙2と、聴取者4に対して発表する発表者6が使用する電子ペン7と、電子ペン7から記入情報等を受信してディスプレイに記入内容を表示する端末装置8Aと、端末装置8Aから表示情報を受信してスクリーン9に映し出すプロジェクター11とから構成される。端末装置8Aは、電子ペン7でプレゼン用紙2に記入されたページ番号によって、各プレゼン用紙2を識別し、電子ペン7で記入しているプレゼン用紙2を代える都度、ディスプレイの表示を、当該プレゼン用紙2に切換えて、既に当該用紙2に記入されていた記入内容を表示するとともに、さらに新しく記入されている記入内容もリアルタイムで表示させる。
【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a terminal device capable of giving a presentation while filling in a plurality of sheets with an electronic pen.
A presentation system 1A receives a presentation form 2, an electronic pen 7 used by a presenter 6 who presents to a listener 4, and entry information and the like from the electronic pen 7 and displays the contents to be entered on a display. A terminal device 8A for displaying and a projector 11 for receiving display information from the terminal device 8A and projecting it on the screen 9 are configured. The terminal device 8A identifies each presentation sheet 2 based on the page number entered on the presentation sheet 2 with the electronic pen 7, and each time the presentation sheet 2 entered with the electronic pen 7 is replaced, the display on the display is displayed. By switching to the form 2, the entry contents already entered on the form 2 are displayed, and the entry contents newly entered are also displayed in real time.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、電子ペンから情報を受信して処理する端末装置に関する。 The present invention relates to a terminal device that receives and processes information from an electronic pen.
近年、記入した情報を電子化する電子ペンが開発されており、その代表的なものとしてスウェーデンのAnoto 社が開発した「アノトペン(Anoto pen)」が知られている。アノトペンは、所定のドットパターンが印刷された専用紙とともに使用される。アノトペンは、ペン先部に、文字等を書くための通常のインクカートリッジに加えて、専用紙に印刷されたドットパターンを撮像するための小型カメラと、撮像したドットパターンから専用紙における位置座標を演算するプロセッサと、演算された位置座標等を外部機器へ送信するデータ通信ユニットとを搭載している。利用者が専用紙上にアノトペンで文字等を書いたり、専用紙上に図案化されている画像にチェックマークを記入したりすると、ペンの移動に伴って小型カメラが専用紙に印刷されたドットパターンを撮像し、プロセッサによって演算された連続する位置座標から、利用者が書き込んだ文字、画像などの記入情報が認識される。そして、この記入情報が、データ通信ユニットによりアノトペンから近くのパーソナルコンピュータや携帯電話などの端末装置に送信される(例えば、特許文献1参照)。 In recent years, electronic pens that digitize written information have been developed, and “Anoto pen” developed by Swedish company Anoto is known as a representative example. Anotopen is used with dedicated paper on which a predetermined dot pattern is printed. In addition to the usual ink cartridge for writing characters, etc., the anotopen has a small camera for capturing the dot pattern printed on the dedicated paper and the position coordinates on the dedicated paper from the captured dot pattern. A processor for calculating and a data communication unit for transmitting the calculated position coordinates and the like to an external device are mounted. When a user writes characters, etc. on the special paper with an annotated pen, or puts a check mark on the image designed on the special paper, the small camera prints a dot pattern printed on the special paper as the pen moves. Information such as characters and images written by the user is recognized from continuous position coordinates obtained by imaging and calculated by the processor. Then, this entry information is transmitted from the Anotopen by the data communication unit to a nearby terminal device such as a personal computer or a mobile phone (for example, see Patent Document 1).
そして、これまでに、このような電子ペンを用いたシステムを用いて、複数枚の用紙に対して電子ペンで記入した場合に、記入された情報を更新して記録する文書管理システムが提案されている(特許文献2)。また、地図帳にドットパターンを印刷し、電子ペンで指したページの地図を端末装置に表示することも提案されている(特許文献3)。また、スタイラスペンとデジタイザを用いたシステムとして、プレゼンテーション・システムも提案されている(特許文献4)。 So far, a document management system has been proposed that records and updates the entered information when a plurality of sheets are filled with the electronic pen using such a system using the electronic pen. (Patent Document 2). It has also been proposed to print a dot pattern on a map book and display a map of a page pointed to by an electronic pen on a terminal device (Patent Document 3). Also, a presentation system has been proposed as a system using a stylus pen and a digitizer (Patent Document 4).
ところで、特許文献4に示されるようなプレゼンテーション・システムでは、デジタイザを利用していたため、プレゼンテーション中に記入した内容は紙の文書としては残らず、また、特許文献2に示されるような文書管理システムでは、端末装置等にプレゼンテーション中に複数の用紙に記入しながら内容を表示することはできず、不便であった。そこで、本考案は、電子ペンで複数枚の用紙に記入しながらプレゼンテーションを行うことができる端末装置を提供する。
By the way, in the presentation system as shown in
本考案に係る端末装置は、複数の用紙に対して、電子ペンを用いて記入することで、前記電子ペンから少なくとも記入した時のペン先部の位置座標を含む記入情報を受信する端末装置であって、前記記入情報を受信する受信手段と、前記記入情報を記憶する記憶手段と、前記電子ペンによって用紙に記入された識別情報に対応した記入情報に基づいて各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させ、前記電子ペンによって別の用紙に記入された識別情報に対応した記入情報に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が前記記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を記憶手段から読み出し、前記記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示手段に表示させ、更に、前記受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンによる新たな筆跡をリアルタイムで表示させる処理手段とを備えることを特徴とする。 A terminal device according to the present invention is a terminal device that receives entry information including a position coordinate of a pen tip portion at least written from the electronic pen by filling in a plurality of sheets using an electronic pen. A receiving means for receiving the entry information; a storage means for storing the entry information; and identifying each sheet based on the entry information corresponding to the identification information entered on the sheet by the electronic pen; The handwriting entered on the display means is displayed on the display means, and when another paper is identified based on the entry information corresponding to the identification information entered on another paper by the electronic pen, the object to be displayed on the display means When switching to another sheet and entry information about the other sheet is stored in the storage unit, the entry information about the other sheet is read from the storage unit, and from the storage unit Processing means for displaying handwriting by the electronic pen on the display means based on the extracted entry information, and further displaying in real time a new handwriting by the electronic pen based on the entry information received continuously by the receiving means; It is characterized by providing.
この端末装置によれば、各用紙に数字などの異なる識別情報を電子ペンで記入すると、端末装置は、電子ペンから、その識別情報を記入したときに生成されるペン先部の位置座標を含む記入情報を受信手段によって受信し、記憶手段に記憶する。そして、その識別情報に対応した記入情報によって処理手段は、各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させる。また、電子ペンによって別の用紙に記入した識別情報に対応した記入情報に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を記憶手段から読み出し、記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示させ、更に、受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンの筆跡をリアルタイムで表示させる。したがって、電子ペンで記入している用紙を代える都度、処理手段は、表示手段の表示を、代えた後の用紙に切換えて、既に記入済みの記入内容を表示するとともに、さらに新しく記入し続けられている記入内容もリアルタイムで表示させる。 According to this terminal device, when different identification information such as numbers is entered on each sheet with an electronic pen, the terminal device includes the position coordinates of the pen tip portion generated when the identification information is entered from the electronic pen. The entry information is received by the receiving means and stored in the storage means. Then, the processing means identifies each sheet based on the entry information corresponding to the identification information, and displays the handwriting entered on the sheet on the display means. In addition, when another paper is identified based on the entry information corresponding to the identification information entered on the other paper with the electronic pen, the object displayed on the display means is switched to the other paper, and If the entry information is stored in the storage means, the entry information on the other sheet is read from the storage means, and the handwriting by the electronic pen is displayed based on the entry information read from the storage means. The handwriting of the electronic pen is displayed in real time based on the received entry information. Therefore, each time the paper filled in with the electronic pen is changed, the processing means switches the display on the display means to the paper after the replacement, displays the written contents already filled in, and continues to make new entries. The contents of the entry are also displayed in real time.
または、本考案に係る端末装置は、複数の用紙に対して、電子ペンを用いて記入することで、前記電子ペンから少なくとも記入した時のペン先部の位置座標を含む記入情報を受信する端末装置であって、前記記入情報を受信する受信手段と、前記記入情報を記憶する記憶手段と、前記電子ペンによって指定された用紙識別領域への記入情報に基づいて各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させ、前記電子ペンによって別の用紙で指定された別の用紙識別領域への記入情報に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が前記記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を記憶手段から読み出し、前記記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示手段に表示させ、更に、前記受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンによる新たな筆跡をリアルタイムで表示させる処理手段とを備えることを特徴とする。 Alternatively, the terminal device according to the present invention is a terminal for receiving entry information including the position coordinates of the pen tip portion at the time of entry from the electronic pen by filling in a plurality of sheets using an electronic pen. A receiving unit for receiving the entry information, a storage unit for storing the entry information, and identifying each sheet based on the entry information in the sheet identification area designated by the electronic pen, The handwriting entered in the display means is displayed on the display means, and when another paper is identified based on the information entered in another paper identification area designated on the other paper by the electronic pen, the object to be displayed on the display means To the other sheet, and if the entry information about the other sheet is stored in the storage means, the entry information about the other sheet is read from the storage means, Processing means for displaying a handwriting by the electronic pen on the display means based on the read entry information, and further displaying a new handwriting by the electronic pen in real time based on the entry information continuously received by the receiving means. It is characterized by that.
この端末装置によれば、用紙に設けられた用紙識別領域を電子ペンでマークやタップ等をすることにより指定すると、端末装置は、電子ペンから、その用紙識別領域を指定したときに生成されるペン先部の位置座標を含む記入情報を受信手段によって受信し、記憶手段に記憶する。そして、その用紙識別領域に対応した記入情報によって処理手段は、各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させる。また、電子ペンによって別の用紙に用紙に設けられた異なる用紙識別領域を指定したときに生成される記入情報に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を記憶手段から読み出し、記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示させ、更に、受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンの筆跡をリアルタイムで表示させる。したがって、電子ペンで記入している用紙を代える都度、処理手段は、表示手段の表示を、代えた後の用紙に切換えて、既に記入済みの記入内容を表示するとともに、さらに新しく記入し続けられている記入内容もリアルタイムで表示させる。 According to this terminal device, when the paper identification area provided on the paper is designated by marking or tapping with the electronic pen, the terminal device is generated when the paper identification area is designated from the electronic pen. The entry information including the position coordinates of the pen tip is received by the receiving means and stored in the storage means. Then, the processing means identifies each paper sheet based on the entry information corresponding to the paper identification area, and displays the handwriting entered on the paper sheet on the display means. In addition, when another paper is identified based on the entry information generated when a different paper identification area provided on the paper is designated by another electronic pen, the object displayed on the display means When the entry information about the other sheet is stored in the storage means, the entry information about the other sheet is read from the storage means, and the electronic pen is used based on the entry information read from the storage means. The handwriting is displayed, and further, the handwriting of the electronic pen is displayed in real time based on the entry information continuously received by the receiving means. Therefore, each time the paper filled in with the electronic pen is changed, the processing means switches the display on the display means to the paper after the replacement, displays the written contents already filled in, and continues to make new entries. The contents of the entry are also displayed in real time.
または、本考案に係る端末装置は、異なるコード化パターンが印刷された複数の用紙に対して、電子ペンを用いて記入することで、前記電子ペンから少なくとも記入した時のペン先部の位置座標を含む記入情報を受信する端末装置であって、前記記入情報を受信する受信手段と、前記記入情報を記憶する記憶手段と、各用紙に印刷された異なるコード化パターンの相違に基づいて各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させ、前記電子ペンによって記入された別の用紙に印刷された異なるコード化パターンの相違に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が前記記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を前記記憶手段から読み出し、前記記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示させ、更に、前記受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンによる新たな筆跡をリアルタイムで表示させる処理手段とを備えることを特徴とする。 Alternatively, the terminal device according to the present invention uses the electronic pen to fill in a plurality of sheets on which different coding patterns are printed, so that the position coordinates of the pen tip portion at least when filling in from the electronic pen A receiving means for receiving the entry information, a storage means for storing the entry information, and each sheet based on a difference in different coding patterns printed on each sheet. The handwriting entered on the paper is displayed on the display means, and another paper is identified based on the difference in the different coding patterns printed on the other paper filled in by the electronic pen, The object displayed on the display means is switched to the other sheet, and if the entry information about the other sheet is stored in the storage means, the entry information about the other sheet is displayed. Read from the storage means, display handwriting by the electronic pen based on the entry information read from the storage means, and further, in real time, new handwriting by the electronic pen based on the entry information continuously received by the receiving means And processing means for displaying.
この端末装置によれば、各用紙に異なるコード化パターンが印刷されているため、端末装置は、電子ペンから受信して記憶手段に記憶する記入情報に基づいて、各用紙を識別することができる。即ち、電子ペンで用紙に記入した内容は、ペン先部の位置座標を含む記入情報として端末装置が受信し、記憶手段に記憶する。そして、処理手段は、各用紙に印刷された異なるコード化パターンの相違に基づいて各用紙を識別し、受信手段によって受信している当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させる。また、電子ペンによって記入した別の用紙に印刷された異なるコード化パターンの相違に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を記憶手段から読み出し、記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示させ、更に、受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンの筆跡をリアルタイムで表示させる。したがって、電子ペンで記入している用紙を代える都度、処理手段は、表示手段の表示を、代えた後の用紙に切換えて、既に記入済みの記入内容を表示するとともに、さらに新しく記入し続けられている記入内容もリアルタイムで表示させる。 According to this terminal device, since different coding patterns are printed on each paper, the terminal device can identify each paper based on the entry information received from the electronic pen and stored in the storage means. . That is, the content entered on the paper with the electronic pen is received by the terminal device as entry information including the position coordinates of the pen tip and stored in the storage means. Then, the processing means identifies each paper based on the difference in different coding patterns printed on each paper, and causes the display means to display the handwriting entered on the paper received by the receiving means. In addition, when another sheet is identified based on a difference in different coding patterns printed on another sheet filled in with the electronic pen, the object displayed on the display means is switched to the other sheet, and If the entry information about the paper is stored in the storage means, the entry information about the other paper is read from the storage means, and the handwriting by the electronic pen is displayed based on the entry information read from the storage means, and further received. The handwriting of the electronic pen is displayed in real time based on the entry information subsequently received by the means. Therefore, each time the paper filled in with the electronic pen is changed, the processing means switches the display on the display means to the paper after the replacement, displays the written contents already filled in, and continues to make new entries. The contents of the entry are also displayed in real time.
本考案に係る端末装置によれば、電子ペンで複数枚の用紙に記入しながら、各用紙を識別しつつ、記入している用紙を代える都度、その用紙に切換えて、これまでの記入内容を表示するとともに、さらに記入し続けられている記入内容も引き続き表示させることができる。 According to the terminal device according to the present invention, while filling in a plurality of sheets with an electronic pen, each sheet is identified, and each time the sheet being filled is changed, it is switched to that sheet, and the contents entered so far are displayed. In addition to the display, it is also possible to continue to display the entry contents that have been continuously entered.
以下、図面を参照しながら、本考案の好適な実施形態について説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
<第1実施形態>
[プレゼンテーション・システムのシステム構成]
図1に示すように、本第1実施形態におけるプレゼンテーション・システム(情報提供システム)1Aは、プレゼンテーション用紙2と、表示画面に表示する色を指定するためのパレット用紙3と、聴取者4に対して発表する発表者6が使用する電子ペン7と、電子ペン7から記入情報等を受信してディスプレイ(表示手段)に記入内容を表示する端末装置8A(8)と、端末装置8Aから表示情報を受信してスクリーン9に映し出すプロジェクター11とから構成される。
<First Embodiment>
[System configuration of presentation system]
As shown in FIG. 1, a presentation system (information providing system) 1A according to the first embodiment provides a
[プレゼンテーション用紙]
プレゼンテーション用紙(単に「プレゼン用紙」とも呼ぶ)2は、図2に示すように、用紙2A,2B,2C,2D(2)が綴じられた文書であり、それぞれの用紙2には、同じパターンのドットパターン(コード化パターン)が全面に印刷され、さらにその上に、日付を記入する日付記入欄13、ページ番号(識別情報)を記入するページ番号記入欄14、発表内容を記入するコンテンツ記入欄16が印刷されている。ドットパターンは、赤外線を吸収するカーボンを含んだインキにより印刷され、各記入欄13,14,16の枠線等の図案は、赤外域に吸収性を持たないインキにより印刷されている。各記入欄13,14,16には、記入欄を内包する記入領域(ユーザエリア)が、例えば図2中、符号14aで示す領域のように設定されている。
[Presentation paper]
As shown in FIG. 2, the presentation sheet (also simply referred to as “presentation sheet”) 2 is a document in which
[パレット用紙]
パレット用紙3は、図3に示すように、電子ペン7で用紙2に記入した筆跡を端末装置8Aの表示画面やスクリーン9に表示する際の色を指定するための用紙であり、プレゼンテーション用紙2とは異なるドットパターン(コード化パターン)がカーボンを含むインキにより全面に印刷されている。さらに、パレット用紙3は、筆跡の線の色を指定する色指定領域18と、蛍光色を発する色を指定するための蛍光色指定領域19と、筆跡の線の太さ(幅)を指定する線幅指定領域20とを有する。色指定領域18には、黒、白、黄色、灰色、青、赤、緑、橙等、様々な色が各色を指定する領域(ユーザエリア)18a内に、N字状(図3中、符号18bで示す)のデザインで、3列5行に整列されて赤外域に吸収性を持たないインキにより印刷されている。蛍光色指定領域19には、蛍光色の青、黄色、赤の三色が各色を指定する領域(ユーザエリア)19a内に、N字状(図3中、符号19bで示す)のデザインで、3列に整列されて赤外域に吸収性を持たないインキにより印刷されている。また、線幅指定領域20には、段階的に異なる線幅の線が各線幅を指定する領域(ユーザエリア)20a内に、N字状(図3中、符号20bで示す)のデザインで、3列2行に整列されて赤外域に吸収性を持たないインキにより印刷されている。
[Pallet paper]
As shown in FIG. 3, the
[ドットパターン]
続いて、プレゼンテーション用紙2やパレット用紙3に印刷されているドットパターン(コード化パターン)について説明する。図4は、用紙2,3に印刷されたドットパターンのドットとそのドットが変換される値との関係を説明する図である。図4に示すように、ドットパターンの各ドットは、その位置によって所定の値に対応付けられている。すなわち、ドットの位置を格子の基準位置(縦線及び横線の交差点)から上下左右のどの方向にシフトするかによって、各ドットは、0〜3の値に対応付けられている。また、各ドットの値は、さらに、X座標用の第1ビット値及びY座標用の第2ビット値に変換できる。このようにして対応付けられた情報の組合せにより、用紙2,3上の位置座標が決定されるよう構成されている。
[Dot pattern]
Next, the dot pattern (coded pattern) printed on the
図5(a)は、あるドットパターンの配列を示している。図5(a)に示すように、縦横約2mmの範囲内に6×6個のドットが、用紙2,3上のどの部分から6×6ドットを取ってもユニークなパターンとなるように配置されている。これら36個のドットにより形成されるドットパターンは位置座標(例えば、そのドットパターンがその用紙2,3上のどの位置にあるのか)及びドットパターンアドレス(コード化パターンアドレス)を保持している。図5(b)は、図5(a)に示す各ドットを、格子の基準位置からのシフト方向によって、図4に示す規則性に基づいて対応づけられた値に変換したものである。この変換は、ドットパターンの画像を撮影する電子ペン7によって行われる。
FIG. 5A shows an arrangement of a certain dot pattern. As shown in FIG. 5A, 6 × 6 dots are arranged within a range of about 2 mm in length and width so that a unique pattern can be obtained no matter where 6 × 6 dots are taken from any part of
[電子ペン]
次に電子ペン7について説明する。図6に示すように、電子ペン7は、その筐体22の内部に、CPU等により構成されるプロセッサ23、ROMやRAMといったメモリ24、アンテナ等により構成されるデータ通信ユニット26、バッテリー27、LED28、CMOSカメラ29、クロック31、圧力センサ32、及びインクカートリッジ33を備える。インクカートリッジ33の先端は、ペン先部34となっており、発表者6は、電子ペン7のペン先部34をプレゼンテーション用紙2(参照図2)に当接させて、日付やページ番号(識別情報)を記入欄13,14に記入したり、コンテンツ記入欄16に発表内容を記入したり、あるいは、端末装置8Aの画面表示に表示させたい色を指定するために、ペン先部34を用いてパレット用紙3(参照図3)にマークを記入したり、タップ(ペン先部34によるパレット用紙3への軽叩)したりする。
[Electronic pen]
Next, the
バッテリー27は電子ペン7内の各部品に電力を供給するためのものであり、例えば電子ペン7のキャップ(図示せず)の脱着により電子ペン7自体の電源のオン/オフを行うよう構成させてもよい。クロック31は、現在時刻(タイムスタンプ)を示す時刻情報を発信し、プロセッサ23に供給する。圧力センサ32は、発表者6が電子ペン7によりプレゼンテーション用紙2やパレット用紙3に文字やマークを書いたりタップしたりする際にペン先部34からインクカートリッジ33を通じて与えられる圧力、即ち筆圧を検出し、その値をプロセッサ23へ伝送する。
The
プロセッサ23は、圧力センサ32から与えられる筆圧データに基づいて、LED28及びCMOSカメラ29のスイッチのオン/オフを切換える。即ち、発表者6が電子ペン7でプレゼンテーション用紙2等に文字などを書くと、ペン先部34に筆圧がかかり、圧力センサ32によって所定値以上の筆圧が検出されたときに、プロセッサ23は、発表者6が記入を開始したと判定して、LED28及びCMOSカメラ29を作動させる。
The
LED28とCMOSカメラ29は、電子ペン7のペン先部34付近に取り付けられており、筐体22におけるLED28及びCMOSカメラ29と対向する部分には、開口部36が形成されている。LED28は、プレゼンテーション用紙2ないしパレット用紙3上のペン先部34近傍に向けて赤外線を照明する。その領域は、ペン先部34が用紙2,3に接触する位置とはわずかにずれている。CMOSカメラ29は、LED28によって照明された領域内におけるドットパターンを撮影し、そのドットパターンの画像データをプロセッサ23に供給する。ここで、カーボンは赤外線を吸収するため、LED28によって照射された赤外線は、ドットに含まれるカーボンによって吸収される。そのため、ドットの部分は、赤外線の反射量が少なく、ドット以外の部分は赤外線の反射量が多い。CMOSカメラ29の撮影により、赤外線の反射量の違いから閾値を設けることによって、カーボンを含むドットの領域とそれ以外の領域を区別することができる。したがって、プレゼンテーション用紙2の各欄13,14,16の罫線やパレット用紙3の各指定領域18〜20を印刷したインクは、赤外域に吸収性を持たないため、プロセッサ23は、ドットパターンを認識することができる。なお、CMOSカメラ29による撮影領域は、図5(a)に示すような約2mm×約2mmの大きさを含む範囲であり、CMOSカメラ29の撮影は毎秒50〜100回程度の定間隔で行われる。
The
プロセッサ23は、発表者6の記入が行われる間、CMOSカメラ29によって供給される画像データのドットパターンから、発表者6が記入するストローク(筆跡)の用紙2,3上におけるX,Y座標(単に「座標データ」とも呼ぶ)と用紙2,3に固有のドットパターンアドレス(コード化パターンアドレス)とを連続的に演算していく。すなわち、プロセッサ23は、カメラ29によって供給される、図5(a)に示されるようなドットパターンの画像データを図5(b)に示すデータ配列に変換し、さらに、X座標ビット値・Y座標ビット値に変換して、そのデータ配列から所定の演算方法によりX,Y座標データ及びドットパターンアドレスを演算する。そしてプロセッサ23は、クロック31から発信される現在時刻(タイムスタンプ:記入された時刻情報)、筆圧データ、ドットパターンアドレス及びX,Y座標データとを関連付ける。なお、用紙2,3における6×6のドットパターンは、その用紙2,3内で重複することはないため、発表者6が電子ペン7で発表内容等を記入すると、記入された位置が用紙2,3のどの位置に当たるかを、プロセッサ23による座標演算により特定することができる。
While the presenter 6 is writing, the
メモリ24には、電子ペン7を識別するための「pen01 」といった電子ペンID、ペン製造者番号、ペンソフトウェアのバージョン等のプロパティ情報が記憶されている。そして、データ通信ユニット26は、ペンID(電子ペン識別情報)と、時刻情報(タイムスタンプ)と、筆圧データと、ドットパターンアドレスと、X,Y座標データとを関連付けて、記入情報として端末装置8Aへ送信する。データ通信ユニット26による端末装置8Aへの送信は、 Bluetooth(登録商標)の無線送信によって、即時的かつ逐次的に行われる。
The
[端末装置]
次に、端末装置8Aについて説明する。端末装置8Aは、ハードウェアとして、電子ペン7とのデータ通信が可能なアンテナ装置、CPU等のプロセッサ、ROMやRAMといったメモリ、ディスプレイ、マウスやキーボード等で構成される、パーソナルコンピュータ等で構成される。図7は、端末装置8Aの機能ブロック図である。端末装置8Aは、機能的には、送受信手段41、記憶手段42、処理手段43、表示手段44及びマウスやキーボードといった入力手段46を備える。そして、端末装置8Aは、電子ペン7から受信した記入情報に基づいて専用アプリケーション70を実行することで所定の処理を行う。
[Terminal device]
Next, the
送受信手段41は、アンテナ等により構成され、電子ペン7から記入情報を受信したり、表示手段(ディスプレイ)44の表示データをプロジェクター11に送信したりするもので、プロジェクター11へのデータ送信方式は、有線式であっても無線式であってもよい。
The transmission / reception means 41 includes an antenna or the like, and receives entry information from the
記憶手段42は、ROMやRAMといったメモリによって構成される。図8(a),(b)に示すように、記憶手段42は、記入情報に含まれる電子ペン7のペンIDごとに、プレゼンテーション用紙2のページ番号記入欄14に記入されたページ番号によって特定される用紙2A,2B,…ごとに、記入情報を記憶したり、パレット用紙3へのマーク記入ないしタップによって指定された線の色及び線幅の設定を記憶したりする。また、図8(c)に示すように、記憶手段42は、プレゼン用紙2に印刷されたドットパターンのドットパターンアドレスとプレゼン用紙2の用紙全体の図案データとを関連付けて記憶している。
The storage means 42 is configured by a memory such as a ROM or a RAM. As shown in FIGS. 8A and 8B, the storage means 42 is identified by the page number entered in the page
また、図8(d)に示すように、記憶手段42は、パレット用紙3の色指定領域18及び蛍光色指定領域19に印刷されているN字状のデザインで印刷された各色18b、19bを指定する領域(ユーザエリア)18a、19aにそれぞれ色指定領域番号(エリアID)を付し、その各色指定領域番号に対応させて、パレット用紙3に印刷された色に応じて「黒」「紫」「黄」…というように指定色及び色データを関連付けて記憶している。また、図8(e)に示すように、記憶手段42は、パレット用紙3の線幅指定領域20に印刷されているN字状のデザインで印刷された線20bを指定する領域(ユーザエリア)20aにそれぞれ線幅指定領域番号(エリアID)を付し、その各線幅指定領域番号に対応させて、パレット用紙3に印刷された線の幅に応じて、端末装置8Aの表示画面に表示する線の幅を、0.5mm、1mm、2mm、…(プレゼンテーション用紙2が等倍表示における線幅)というように関連付けて記憶している。
Further, as shown in FIG. 8D, the storage means 42 stores each
さらに、記憶手段42は、図9(a)に示すように、プレゼン用紙2における用紙全体及び各記入領域(ユーザエリア)(例えば14a)、パレット用紙3における各色の指定領域(ユーザエリア)18a,19a及び各線幅の指定領域(ユーザエリア)20aのエリアIDと、ユーザエリア名と、ドットパターンアドレスと、用紙種類と、その領域(ユーザエリア)が占める座標領域とを関連付けて定義情報として記憶している。パレット用紙3に関しても、記憶手段42は、各色指定領域18(ユーザエリア)の色指定領域番号(エリアID)、各蛍光色指定領域19(ユーザエリア)の色指定領域番号(エリアID)、各線幅指定領域20(ユーザエリア)の線幅指定領域番号(エリアID)と、ユーザエリア名と、ドットパターンアドレスと、用紙種類(パレット用紙)と、その各領域(ユーザエリア)が占める座標領域とを関連付けて定義情報として記憶している。ここで、ユーザエリアの座標領域は、図9(b)に示すように、特定の角の座標点(Xn,Yn)と、X方向の幅Wnと、Y方向の高さHnとによって定義づけられている。この記憶手段42は、ROMやRAMといったメモリによって構成される。
Further, as shown in FIG. 9A, the storage means 42 includes the entire sheet and each entry area (user area) (for example, 14a) on the
表示手段44は、ディスプレイ等によって構成され、処理手段43によって指示された内容を表示する。処理手段43は、CPU等のプロセッサによって構成され、送受信手段41により電子ペン7から受信した記入情報に基づいて、表示手段44に対して種々の形態で記入内容を表示させる等の所定の処理を実行する。以下、処理手段43の指示によって表示手段44に表示される各表示形態について説明する。
The
図10は、処理手段43が表示手段(ディスプレイ)44に対してプレゼンテーション用紙2の図案と電子ペン7による記入内容をそのまま表示するウィンドウ50を示しており、そのウィンドウ50は、プレゼン用紙2と記入内容を表示するウィンドウ領域51と、ウィンドウ領域51の表示を操作するための機能ボタン領域52を有している。なお、図10は、プレゼン用紙2全体を表示している状態を示している。
FIG. 10 shows a
処理手段43は、送受信手段41によって受信された記入情報のドットパターンアドレス及び座標データに基づいて、プレゼン用紙2のページ番号記入領域14aに番号が記入されたことを文字認識により認識すると、その記入された番号を「ページ番号」(参照図8(a))として、他のプレゼン用紙2と識別する。そして、処理手段43は、送受信手段41によって受信された記入情報を、「ページ番号」ごとに記憶手段42に記憶させる。したがって、発表者6が、例えば、プレゼン用紙2Aのページ番号記入欄14に「1」を記入してからプレゼン用紙2Aの日付記入欄13やコンテンツ記入欄16に記入すると、その記入情報は電子ペン7から端末装置8Aへ送信され、端末装置8Aの処理手段43は、ページ番号記入欄14に記入された番号「1」を文字認識で認識し、プレゼン用紙2Aの「ページ番号」として記憶手段42に記憶させて、プレゼン用紙2Aの日付記入欄13やコンテンツ記入欄16への記入情報を記憶する領域を確保して、各記入欄への記入情報を記憶させる。
When the processing means 43 recognizes that a number has been entered in the page
さらに、発表者6が、プレゼン用紙2Bのページ番号記入欄14に「2」を記入してからプレゼン用紙2Bの日付記入欄13やコンテンツ記入欄16に記入すると、その記入情報は電子ペン7から端末装置8Aへ送信され、端末装置8Aの処理手段43は、ページ番号記入欄14に記入された番号「2」を文字認識で認識し、プレゼン用紙2Bの「ページ番号」として記憶手段42に記憶させて、プレゼン用紙2Bの日付記入欄13やコンテンツ記入欄16への記入情報を記憶する領域を確保して、各記入欄への記入情報を記憶させる。以降も同様にして、各プレゼン用紙2C,2D(2)に記入される内容を「ページ番号」ごとに記憶手段42に記憶させることとなる。ここで、発表者6は、別のプレゼン用紙2への記入前には必ず、当該プレゼン用紙のページ番号記入欄14にページ番号を記入することとする。例えば、プレゼン用紙2Aへの記入を一旦終えてプレゼン用紙2Bへの記入した後、再びプレゼン用紙2Aに記入する場合は、最初に記入したページ番号「1」の上からなぞるように、再びページ番号「1」を記入してから各記入欄に記入することとなる。
Further, when the presenter 6 enters “2” in the page
また、処理手段43は、記憶手段42に記入情報を記憶させると同時に、その記入情報の座標データに基づいて、プレゼン用紙2に記入された筆跡をそのまま表示手段44のウィンドウ領域51に表示させる。ここで、電子ペン7は、プレゼン用紙2への記入が行われる間、座標データとドットパターンアドレスとを連続的に演算し、即時且つ逐次的に記入情報を端末装置8Aへ送信するため、端末装置8Aにおけるウィンドウ領域51の筆跡表示は、電子ペン7によるプレゼン用紙2への記入とほぼ同時にリアルタイムで実現される。
Further, the processing means 43 stores the entry information in the storage means 42 and simultaneously displays the handwriting entered on the
さらに、処理手段43は、送受信手段41によって受信されたページ番号記入領域14aへの記入情報から、記入されたプレゼン用紙2が変更されたことを認識すると、変更されたプレゼン用紙2への記入内容を表示するようにウィンドウ領域51への表示内容を切換えさせる。このとき、処理手段43は、変更後のプレゼン用紙2に既に記入されて記憶手段42に記憶された情報があれば、それらを記憶手段42から読み出して、そのプレゼン用紙2に既に記入されていた筆跡を表示させたうえで、電子ペン7から送信されてくる記入情報に基づいて、さらに新しく記入される筆跡をウィンドウ領域51に表示させていく。
Furthermore, when the processing means 43 recognizes that the filled
したがって、例えば、発表者6がプレゼン用紙2Aへの記入を一旦終えプレゼン用紙2Bへ記入し始めると、処理手段43は、ウィンドウ領域51の表示をプレゼン用紙2Aからプレゼン用紙2Bへ切換えて、電子ペン7から送信されてくる記入情報に基づいて、プレゼン用紙2Bへの記入内容(筆跡)をウィンドウ領域51に表示させていく。そして、発表者6がプレゼン用紙2Bへの記入を終えプレゼン用紙2Aへ再び記入し始めると、処理手段43は、プレゼン用紙2Aに既に記入されていた情報を記憶手段42から読み出して、ウィンドウ領域51の表示をプレゼン用紙2Bからプレゼン用紙2Aへ切換えて、これまでにそのプレゼン用紙2Aに記入された筆跡を表示させたうえで、電子ペン7から送信されてくる記入情報に基づいて、プレゼン用紙2Aへの新たな記入内容(筆跡)を追加してウィンドウ領域51に表示させていく。
Therefore, for example, when the presenter 6 finishes filling in the
ウィンドウ領域51に表示させる筆跡の色や線幅は、パレット用紙3を用いて任意に設定することができる。即ち、発表者6がパレット用紙3の色指定領域18と蛍光色指定領域19とから任意の色の指定領域(ユーザエリア)18a,19aを電子ペン7でマークないしタップし、また、パレット用紙3の線幅指定領域20から任意の線幅の指定領域(ユーザエリア)20aを電子ペン7でマークないしタップする。電子ペン7は、パレット用紙3のドットパターンアドレスと、マークないしタップしたユーザエリアの座標データを含む記入情報を端末装置8Aへ送信する。端末装置8Aでは、送受信手段41によって受信したパレット用紙3への記入情報から、処理手段43が、記憶手段42に記憶されたドットパターンアドレスや座標領域と、ユーザエリアとの対応関係(参照図9(a))を参照して当該ユーザエリアの用紙種類とエリアIDを特定して、更に、色指定領域番号(エリアID)と指定色と色データの対応関係(参照図8(d))、線幅指定領域番号(エリアID)と線幅との対応関係(参照図8(e))を参照することで、指定色と指定線幅を認識し、それ以降に受信するプレゼン用紙2への記入情報については、当該指定色及び指定線幅でウィンドウ領域51に表示させる。なお、色や線幅の指定は、電子ペン7のパレット用紙3へのマークないしタップによって随時変更でき、指定されていない場合は、デフォルトで例えば黒色、0.5mm幅で表示される。
The color and line width of the handwriting displayed in the
次に、ウィンドウ領域51の表示を操作するための機能ボタン領域52について説明する。処理手段43は、マウス(入力手段46)によって「前の用紙」ボタン53がクリックされたことを認識すると、そのときウィンドウ領域51に表示していたプレゼン用紙2の「ページ番号」の一つ前のプレゼン用紙2の記入情報を記憶手段42から読み出して、切換表示させる。同様に、処理手段43は、マウスによって「次の用紙」ボタン54がクリックされたことを認識すると、そのときウィンドウ領域51に表示していたプレゼン用紙2の「ページ番号」の一つ後のプレゼン用紙2の記入情報を記憶手段42から読み出して、切換表示させる。また、処理手段43は、マウスのクリックによってページ指定表示欄56の数値を変更するか、キーボード(入力手段46)によって数値が直接入力されたことを認識すると、「ページ番号」がその数値であるプレゼン用紙2の記入情報を記憶手段42から読み出して、切換えて表示させる。
Next, the
処理手段43は、マウスによって「画像を保存」ボタン57がクリックされたことを認識すると、データを保存するディレクトリを設定するウィンドウをポップアップさせて、設定されたディレクトリにそのときウィンドウ領域51に表示していたプレゼン用紙2の図案及び電子ペン7による筆跡を画像データとして保存する。
When recognizing that the “save image”
また、処理手段43は、マウスによって「拡大」ボタン58がクリックされたことを認識すると、ウィンドウ領域51に表示していたプレゼン用紙2を拡大表示し、「縮小」ボタン59がクリックされたことを認識すると、ウィンドウ領域51に表示していたプレゼン用紙2を縮小表示し、「全画面表示」ボタン61がクリックされたことを認識すると、プレゼン用紙2全体をウィンドウ領域51に表示させる。なお、拡大表示や縮小表示のズーム率は段階的な所定の値としてもよいし、ズーム率を任意に指定できるようにしてもよい。更に、処理手段43は、ウィンドウ領域51にプレゼン用紙2全体が表示されない場合は、ウィンドウ領域51に表示される画面を左右に移動させるためのスクロールバー表示領域63や、ウィンドウ領域51に表示される画面を上下に移動させるためのスクロールバー表示領域64をアクティブ(操作可能状態)にさせる。
When the processing means 43 recognizes that the “enlarge”
また、処理手段43は、パレット用紙3を用いて電子ペン7で指定された指定色で指定線幅に対応する大きさのドットを指定色表示領域62に表示する。したがって、発表者6は、指定色表示領域62に表示されている色及びドットの大きさにより、ウィンドウ領域51に描く筆跡の指定色と指定線幅を一目で確認することができる。
Further, the processing means 43 displays dots in the designated
[専用アプリケーション]
続いて、端末装置8Aにインストールされる専用アプリケーション(プログラム)70について図11を参照して説明する。図11は、専用アプリケーション70のモジュール構成を示す。図11に示すように、専用アプリケーション70は、送受信モジュール71と、記憶モジュール72と、処理モジュール73とを有している。
[Dedicated application]
Next, the dedicated application (program) 70 installed in the
送受信モジュール71は、送受信手段41に対して、電子ペン7から送信された特定のプロトコルで作成された記入情報を受信させたり、表示手段44の表示データをプロジェクター11に送信させたりする機能を有し、端末装置8Aにアンテナ等によって送受信手段41を構成させるモジュールである。
The transmission /
記憶モジュール72は、記憶手段42に対して、図9(a)に示す定義情報を記憶させたり、図8(c)に示すプレゼン用紙2のドットパターンアドレスと図案データとの対応関係、図8(d)に示す色指定領域番号(エリアID)と指定色及び色データとの対応関係、図8(e)に示す線幅指定領域番号(エリアID)と線幅との対応関係を記憶させたり、図8(a),(b)に示すように、電子ペン7から送信された記入情報を、ペンIDごと、プレゼン用紙2のページ番号ごとに識別して記憶させたり、ペンIDごとに指定色及び指定線幅の設定を記憶させたりする機能を有しており、端末装置8Aにメモリによって記憶手段42を構成させるモジュールである。
The
処理モジュール73は、表示手段44に対して、プレゼン用紙2に記入された内容を表示させたり、表示するプレゼン用紙2を記入情報に応じて切換えたり、表示画面を操作する種々の機能を有しており、端末装置8Aにプロセッサによって処理手段43を構成させるモジュールである。
The
<プレゼンテーション・システムによる処理フロー>
次に、本第1実施形態のプレゼンテーション・システム1Aによる処理フローを、図12を参照して説明する。
<Processing flow by the presentation system>
Next, a processing flow by the presentation system 1A of the first embodiment will be described with reference to FIG.
発表者6はプレゼン(プレゼンテーション)用紙2を複数枚用意し、最初に、プレゼン用紙2Aのページ番号記入欄14に対して、電子ペン7のペン先部34をペン・ダウン(接触)させて、ページ番号「1」を記入し始める。このとき、電子ペン7は、圧力センサ32によって所定値以上の筆圧が検出されたことによりプレゼン用紙2Aへの接触を検出し(ステップS101)、LED28によって赤外線を照射しつつカメラ29によって筆跡に沿ってドットパターンを撮像し、プロセッサ23によって、撮像されたドットパターンの画像データから記入に応じた座標データ(「(X2,Y2),W2,H2」の範囲内の座標データ)及びドットパターンアドレス(「108.201.1.1」)を演算し、タイムスタンプ、筆圧データ及びペンID(「pen01」)と関連付けて、記入情報として即時且つ逐次的に端末装置8Aへ送信する(ステップS102)。
The presenter 6 prepares a plurality of presentation (presentation)
発表者6がページ番号「1」を書き終え、電子ペン7のペン先部34をペン・アップ(離脱)させると、電子ペン7は、圧力センサ32によって所定値以上の筆圧が検出されなくなることによりプレゼン用紙2Aからの離脱を検出し、端末装置8Aへの記入情報の送信を中断する(ステップS103)。続いて発表者6が、プレゼン用紙2Aの日付記入欄13やコンテンツ記入欄16、又は他のプレゼン用紙2B,2C…やパレット用紙3に記入するため、電子ペン7のペン先部34をペン・ダウンさせると(ステップS104:イエス)、電子ペン7は、ステップS101〜S104の処理を繰り返して、ステップS104で、所定時間(例えば、15秒間)次のペン・ダウンを検出しない場合(ステップS104:ノー)、端末装置8Aへの記入情報の送信を終了する。
When the presenter 6 finishes writing the page number “1” and the
一方、端末装置8Aでは、送受信手段41により電子ペン7からこのプレゼン用紙2Aの記入情報を受信すると、記憶手段42に当該記入情報を記憶させつつ(ステップS201)、処理手段43は、記入情報に含まれるペンIDから当該記入情報がペンID「pen01」の電子ペン7によって記入されたものであることを特定し、更に記入情報に含まれるドットパターンアドレス(「108.201.1.1」)に基づいて記憶手段42により記憶された定義情報(参照図9(a))を参照して、当該記入情報に対応する用紙種類(「プレゼン用紙」)を特定し(ステップS202:プレゼン)、続いて、記入情報に含まれる座標データ(「(X2,Y2),W2,H2」の範囲内の座標データ)に基づいて定義情報を参照して、当該記入情報に対応するユーザエリアがページ番号記入欄14であると特定する(ステップS203:イエス)。すると処理手段43は、当該記入されたページ番号を文字認識で認識し、当該認識した番号「1」がペンID「pen01」に関するプレゼン用紙2Aの「ページ番号」として記憶手段42に記憶されているか確認し、記憶されていなければ新しいページであると判断して(ステップS204:イエス)、記憶手段42にプレゼン用紙2Aの記入情報を記憶する領域を確保する(ステップS205)。なお処理手段43は、記入情報を一旦記憶手段42の一時記憶領域に記憶させ、記憶手段42の当該記入情報を記憶する領域を特定した段階で、当該記憶領域に記憶させる。
On the other hand, when the
そして、処理手段43は、ディスプレイ(表示手段44)のウィンドウ領域51を、プレゼン用紙2Aの表示に切換えて(ステップS206)、ドットパターンアドレスに基づいて記憶手段42を参照してプレゼン用紙2の図案データ(「1.xyz」)及びペンID「pen01」に関する指定色及び指定線幅の設定を読み出して、プレゼン用紙2Aの図案とプレゼン用紙2Aのページ番号記入欄14に記入された筆跡(ページ番号「1」)を表示させる(ステップS207)と共に、その表示データを、送受信手段41によりプロジェクター11へ送信して、スクリーン9に当該表示データを同期して表示させる(ステップS301)。ここで、ペンID「pen01」に関する指定色等の設定が記憶手段42に記憶されていない場合、処理手段43は、デフォルトとして例えば指定色「黒」及び指定線幅「0.5」をペンID「pen01」に対応付けて、記憶手段42に記憶させる。端末装置8Aは、次の記入情報を受信すると(ステップS208:イエス)、ステップS201〜S208,S301の処理を繰り返して、ステップS208で、所定時間(例えば、15秒間)次の記入情報を受信しない場合(ステップS208:ノー)、記入情報に関する処理を終了する。
Then, the processing means 43 switches the
次に、線の色や線幅を指定する場合の処理について説明する。線の色や線幅は任意のタイミングで、発表者6がパレット用紙3へのマークないしタップによって指定することで、それ以降に電子ペン7により記入する筆跡に適用するように、端末装置8Aに設定される。なお、線の色や線幅の設定は、色と線幅のいずれか一方であっても両方であってもよい。
Next, processing for designating line color and line width will be described. The line color and line width can be specified at any timing by the presenter 6 by marking or tapping on the
発表者6は、パレット用紙3の色指定領域18、蛍光色指定領域19、線幅指定領域20の中から、任意の領域(ユーザエリア)18a,19a,20aを選択して、その領域(例えば「紫」色)に対して電子ペン7のペン先部34をペン・ダウン(接触)させて、マーク又はタップする。電子ペン7は、圧力センサ32によってパレット用紙3への接触を検出し(ステップS101)、カメラ29によって撮像したドットパターンの画像データから、座標データ(「(X5,Y5),W5,H5」の範囲内の座標データ)及びドットパターンアドレス(「108.201.1.9」)を演算して記入情報を生成し、端末装置8Aへ即時且つ逐次的に送信する(ステップS102)。発表者6がマーク又はタップし終え、電子ペン7のペン先部34をペン・アップ(離脱)させると、端末装置8Aへの記入情報の送信を中断する(ステップS103)。
The presenter 6 selects arbitrary areas (user areas) 18a, 19a, and 20a from the
一方、端末装置8Aでは、送受信手段41によって電子ペン7からこのパレット用紙3の記入情報を受信すると、処理手段43は、記憶手段42に当該記入情報を記憶させつつ(ステップS201)、その記入情報に含まれるペンIDから当該記入情報がペンID「pen01」の電子ペン7によって記入されたものであることを特定し、更に記入情報に含まれるドットパターンアドレス(「108.201.1.9」)に基づいて、定義情報(参照図9(a))を参照してパレット用紙3の記入情報であると特定(ステップS202:パレット)する。続いて処理手段43は、記入情報に含まれる座標データ(「(X5,Y5),W5,H5」の範囲内の座標データ)に基づいて定義情報を参照して、マークないしタップされた領域(ユーザエリア)のエリアID(「c02」)を特定し、更に色指定領域(ユーザエリア)と指定色及び色データとの対応関係(参照図8(d))を参照して、指定色(「紫」)を特定する。そして、それ以降に受信するペンID「pen01」の電子ペン7によるプレゼン用紙2への記入情報については、指定色(「紫」色)でウィンドウ領域51に表示させるよう設定する(ステップS209)。
On the other hand, when the
続いて、プレゼン用紙2の筆跡のリアルタイム表示及び切換え表示処理の詳細について説明する。端末装置8Aのディスプレイ(表示手段44)には、ページ番号記入欄14に「1」と記入されたプレゼン用紙2Aが表示され(「1」はデフォルトの「黒」色で表示される)、以降ペンID「pen01」の電子ペン7から受信する記入情報に対する線の指定色は「紫」色に設定されている。
Next, details of the real-time display and switching display processing of the handwriting on the
発表者6が、プレゼン用紙2Aのコンテンツ記入欄16に対して、電子ペン7のペン先部34をペン・ダウンさせて(ステップS101)、発表内容を記入していく。電子ペン7は、プレゼン用紙2Aに記入された筆跡に沿って撮像したドットパターンの画像データから、座標データ(「(X3,Y3),W3,H3」の範囲内の座標データ)及びドットパターンアドレス(「108.201.1.1」)を演算して記入情報を生成し、即時且つ逐次的に端末装置8Aへ送信していく(ステップS102)。発表者6の記入したストローク(筆跡)ごとに電子ペン7のペン先部34はペン・アップされるが(ステップS103)、発表者6がプレゼンテーション2Aへの記入を終えるまではペン・ダウンが繰り返されるため(ステップS104:イエス)、電子ペン7はステップS101〜S104を繰り返し、プレゼン用紙2Aに記入された筆跡に応じた記入情報が電子ペン7から即時且つ逐次的に端末装置8Aへ送信される(ステップS102)。
The presenter 6 pens down the
端末装置8Aにおいては、送受信手段41により電子ペン7からプレゼン用紙2Aのコンテンツ記入欄16への記入情報を受信する都度、処理手段43は、記憶手段42のページ番号「1」に対応した記憶領域に当該記入情報を記憶させつつ(ステップS201)、記入情報に含まれるペンIDから当該記入情報がペンID「pen01」の電子ペン7によって記入されたものであることを特定し、更に記入情報に含まれるドットパターンアドレス(「108.201.1.1」)に基づいて記憶手段42により記憶された定義情報(参照図9(a))を参照して、当該記入情報に対応する用紙種類(「プレゼン用紙2」)を特定し(ステップS202:プレゼン)、続いて、記入情報に含まれる座標データ(「(X3,Y3),W3,H3」の範囲内の座標データ)に基づいて定義情報を参照して、当該記入情報に対応するユーザエリアが、ページ番号記入欄14ではなく、コンテンツ記入欄16であると特定する(ステップS203:ノー)。すると処理手段43は、当該記入情報に含まれる座標データに基づいて、プレゼン用紙2Aのコンテンツ記入欄16に記入された筆跡を、端末装置8Aのディスプレイに表示中のプレゼン用紙2Aの図案とページ番号「1」に追加して指定色(「紫」色)で表示するとともに、プロジェクター11に対して同期させてスクリーン9に表示させる。
In the
図13は、ある時点における表示手段44のウィンドウ領域51の表示を示す。表示手段44のウィンドウ領域51には、発表者6によるプレゼン用紙2Aへの記入内容が、ほぼリアルタイムに表示される。また、端末装置8Aからは、送受信手段41によって、ディスプレイ(表示手段44)に表示している情報がプロジェクター11へ送信され、スクリーン9には、端末装置8Aの表示手段44と同じ表示内容が同期して表示される(ステップS301)。
FIG. 13 shows the display of the
一方、発表者6が一旦プレゼン用紙2Aへの記入を中断し、プレゼン用紙2Bへの記入を始める場合、発表者6は電子ペン7を用いて、まずプレゼン用紙2Bのページ番号記入欄14にページ番号「2」を記入する。(ステップS101)。すると電子ペン7は、プレゼン用紙2Bに記入された筆跡に沿って撮像したドットパターンの画像データから、ドットパターンアドレス(「108.201.1.1」)と座標データ(「(X2,Y2),W2,H2」の範囲内の座標データ)を演算して記入情報を生成し、即時且つ逐次的に端末装置8Aへ送信する(ステップS102)。端末装置8Aでは、記憶手段42に当該記入情報を記憶させつつ(ステップS201)、処理手段43は、記入情報に含まれるペンIDから当該記入情報がペンID「pen01」の電子ペン7によって記入されたものであることを特定し、更に記入情報に含まれるドットパターンアドレスに基づいて定義情報(参照図9(a))を参照し、当該記入情報に対応する用紙種類(「プレゼン用紙」)を特定し(ステップS202:プレゼン)、続いて、記入情報に含まれる座標データに基づいて定義情報を参照して、当該記入情報に対応するユーザエリアがページ番号記入欄14であると特定する(ステップS203:イエス)。
On the other hand, when the presenter 6 temporarily stops filling in the
すると処理手段43は、当該記入されたページ番号を文字認識で認識し、当該認識した番号「2」がペンID「pen01」に関するプレゼン用紙2Bの「ページ番号」として記憶手段42に記憶されているか確認し、記憶されていなければ新しいページであると認識して(ステップS204:イエス)、記憶手段42にプレゼン用紙2Bの記入情報を記憶する領域を確保する(ステップS205)。そして、処理手段43は、表示手段44のウィンドウ領域51を、プレゼン用紙2Aからプレゼン用紙2Bの表示へと切換えて(ステップS206)、ドットパターンアドレスに基づいて記憶手段42を参照してプレゼン用紙2の図案データ(「1.xyz」)及びペンID「pen01」に関する指定色及び指定線幅の設定(指定色「紫」及び指定線幅「0.5」)を読み出して、プレゼン用紙2Bの図案とプレゼン用紙2Bのページ番号記入欄14に記入された筆跡(ページ番号「1」)を表示させる(ステップS207)と共に、その表示データを、送受信手段41によりプロジェクター11へ送信して、スクリーン9に当該表示データを同期して表示させる(ステップS301)。
Then, the
図14は、ある時点における表示手段44のウィンドウ領域51の表示を示す。表示手段44のウィンドウ領域51及びスクリーン9には、発表者6によるプレゼン用紙2Bへの記入内容が、ほぼリアルタイムに表示される。
FIG. 14 shows the display of the
再度、発表者6がプレゼン用紙2Aへの記入を始める場合、発表者6は電子ペン7を用いて、まずプレゼン用紙2Aのページ番号記入欄14に再びページ番号「1」を記入する。(ステップS101)。電子ペン7は、プレゼン用紙2Aのページ番号記入欄14のドットパターンアドレスと座標データ(「(X2,Y2),W2,H2」の範囲内の座標データ)を含む記入情報を生成し、即時且つ逐次的に端末装置8Aへ送信する(ステップS102)。端末装置8Aでは、処理手段43は、記憶手段42に当該記入情報を記憶させつつ(ステップS201)、記入情報に基づいて当該記入情報が「プレゼン用紙」のページ番号記入欄14に記入された筆跡に関連するものであると特定する(ステップS202:イエス,ステップS203:イエス)。
When the presenter 6 starts to fill in the
すると処理手段43は、当該記入されたページ番号を文字認識で認識し、当該認識した番号「1」がペンID「pen01」に関するプレゼン用紙2Aの「ページ番号」として記憶手段42に記憶されているか確認し、記憶されていれば新しいページでないと認識して(ステップS204:ノー)、直前まで表示していたプレゼン用紙2Bの表示からプレゼン用紙2Aの表示へと切換えて(ステップS206)、表示手段44のウィンドウ領域51にプレゼン用紙2Aの図案と、記憶手段42のページ番号「1」に対応した記憶領域から既に記憶されている記入情報を読み出して、これまでにプレゼン用紙2Aに記載された筆跡を再現表示したうえで、新たにプレゼン用紙2Aに記入され続ける記入内容をウィンドウ領域51にほぼリアルタイムに表示していく。図15は、ある時点における表示手段44のウィンドウ領域51の表示を示す。更に端末装置8Aからは、送受信手段41によって、表示手段44に表示している情報がプロジェクター11へ送信され、スクリーン9には、端末装置8Aの表示手段44と同じ表示内容が同期して表示される(ステップS301)。
Then, the
上記のような記入情報に基づいた表示処理のほか、発表者6がマウス(入力手段46)によって「前の用紙」ボタン53又は「次の用紙」ボタン54をクリックすることで、処理手段43は、その時のウィンドウ領域51に表示しているプレゼン用紙2の「ページ番号」の一つ前又は一つ後の「ページ番号」であるプレゼン用紙2に対応して記憶されている記入情報を記憶手段42から読み出して、切換えて表示させることができる。また、発表者6がページ指定表示欄56の数値をマウス操作によって変更するか、キーボード(入力手段46)によって数値を入力することによっても、その数値のページ番号のプレゼン用紙2に切換えて表示させることができる。
In addition to the display processing based on the entry information as described above, when the presenter 6 clicks the “previous paper”
また、マウス(入力手段46)によって「拡大」ボタン58、「縮小」ボタン59、「全画面表示」ボタン61をクリックすることにより、ウィンドウ領域51に表示しているプレゼン用紙2をそれぞれ、拡大表示したり、縮小表示したり、プレゼン用紙2全体をウィンドウ領域51に表示させたりすることができる。
Further, by clicking the “enlarge”
<本第1実施形態のプレゼンテーション・システムによる作用効果>
このプレゼンテーション・システム1Aによれば、発表者6が電子ペン7を用いてプレゼンテーション用紙2に記入した記入内容をほぼリアルタイムで端末装置8Aの表示手段(ディスプレイ)44に表示することができ、さらにプロジェクター11を使用することによって、聴取者4に示すことができる。また、端末装置8Aは、電子ペン7から送信されてきている記入情報に応じて、表示手段44に表示するプレゼン用紙2を自動的に切換えるため、発表者6は、記入している最中のプレゼン用紙2を端末装置8Aに表示するように操作する手間が省けるため、発表に集中できる。しかも、端末装置8Aは、プレゼン用紙2に既に記入された記入情報を読み出して表示手段44に表示したうえで、新たに記入される内容を表示していくため、ある一枚のプレゼン用紙2への記入が中断したとしても、再開したときの新たな記入内容は、これまでの記入内容と続いているものとして聴取者4に把握させることができる。
<Operational effects of the presentation system of the first embodiment>
According to this presentation system 1A, the contents entered on the
なお、本第1実施形態では、記憶手段42は、プレゼン用紙2に印刷されたドットパターンのドットパターンアドレスとプレゼン用紙2の用紙全体の図案データとを関連付けて記憶したが、ページ番号記入欄14に記入されたページ番号によって特定される用紙2A,2B…ごとに、ページ番号と発表資料の画像データとを関連付けて記憶するように変形できる。即ち、発表者6はドットパターンの印刷されているプレゼン用紙2A,2B・・・に予め用意した発表資料を印刷して、ページ番号と発表資料の画像データとを、端末装置8の記憶手段42に関連付けて記憶しておく。これにより、発表者6が、予め用意した発表資料に従って発表しながら、聴取者4の反応に応じて、プレゼン用紙2に印刷された発表資料に電子ペン7で追加記入していけば、端末装置8は、電子ペン7から送信されてきている記入情報に応じて、記憶手段42に記憶されている発表資料の画像データに加えて、追記された内容を表示手段44に表示することができる。
In the first embodiment, the storage means 42 stores the dot pattern address of the dot pattern printed on the
また、本第1実施形態では、各プレゼン用紙2を識別するために、ページ番号記入欄14にページ番号を記入したが、ページ番号記入欄14に代えて、図16及び図17に示すように、ページ番号指定欄15からページ番号を選択して指定するように変形できる。この場合、記憶手段42は、図18(a)に示すように、プレゼン用紙2における各ページ番号指定領域(用紙識別領域:ユーザエリア)15a及び各記入領域(ユーザエリア)、パレット用紙3における各色の指定領域(ユーザエリア)18a,19a及び各線幅の指定領域(ユーザエリア)20aのエリアIDと、ユーザエリア名と、ドットパターンアドレスと、用紙種類と、その領域(ユーザエリア)が占める座標領域とを関連付けて定義情報として記憶する。さらに記憶手段42は、図16及び図18(b)に示すように、プレゼン用紙2のページ番号指定欄15に予め印刷されている例えば、(1),(2) …のような各ページ番号15bを内包するページ番号指定領域(用紙識別領域:ユーザエリア)15aにそれぞれページ番号指定領域番号(エリアID)を付し、その各ページ番号指定領域番号に対応させて、画像データを記憶する。
In the first embodiment, the page number is entered in the page
そして、図17に示すように、各々のプレゼン用紙2には、プレゼン用紙2毎に異なる画像データを印刷するとともに各々のプレゼン用紙2のページ番号指定領域15aを電子ペン7で選択しやすいように、そのページ番号指定領域15a以外のページ番号15bに削除線を印刷しておき、電子ペン7によって各プレゼン用紙2のページ番号15bをタップまたはマークすることでプレゼン用紙2を特定する。これにより、上記の変形と同様の効果が得られる。なお、図17において、各プレゼン用紙2のページ番号指定欄15には予め例えば、(1),(2) …のような各ページ番号15bを薄い色で印刷しておき、該当するページ番号のみを濃い色で印刷するように変形してもよい。そして、第1実施形態では、図12のステップS203で端末装置8Aは、記入情報に対応するユーザエリアがページ番号記入欄14であるか否かを判断するが、本変形例では、端末装置8は記入情報に含まれる座標データに基づいて図18(a)に示す定義情報を参照して、その記入情報に対応するユーザエリアがいずれのページ番号指定領域15aであるかを特定する。例えば、発表者6が電子ペン7Aでプレゼン用紙2Fのページ番号選択欄15のうちページ番号15b「(2) 」にタップしたりチェックマークを記入したりすると、端末装置8は電子ペン7から即時且つ逐次的に記入情報を取得して、その記入情報に含まれる座標データ(「(X33,Y33)、W33,H33」の範囲内の座標データ)に基づいて定義情報(参照図18(a))を参照して、その記入情報に対応するユーザエリアがエリアID「s13」、ユーザエリア名「ページ番号選択欄「2」」のページ番号指定領域15aであると特定する。そして、端末装置8は、当該特定したプレゼン用紙2Fのページ番号「2」に基づいて、第1実施形態と同様に以降の処理を行う。これにより、上記の変形と同様の効果が得られる。
Then, as shown in FIG. 17, different image data is printed on each
<第2実施形態>
次に第2実施形態プレゼンテーション・システム1B(1)について説明する。第2実施形態と第1実施形態とが同様の部分については同じ符号を付し、適宜説明を省略する。第2実施形態と第1実施形態とが異なる点は、第1実施形態では、同じドットパターンが印刷されたプレゼンテーション用紙2A,2B,2C,2Dを、ページ番号記入欄14に電子ペン7で記入された番号によって識別するのに対し、第2実施形態では、プレゼン用紙2K,2L,2M,2N(2)に異なるドットパターンを印刷し、それぞれ異なるドットパターンアドレスを付与することによって各プレゼン用紙2を識別する点である。そのため、第2実施形態の端末装置8B(8)は、図19(a),(b)に示すような定義情報やプレゼン用紙2に印刷されたドットパターンのドットパターンアドレスとプレゼン用紙2K,2L…毎に印刷された発表資料の画像データとの対応付け情報を、記憶手段42に記憶している。また、記入情報に含まれる電子ペン7のペンIDごとに、プレゼン用紙2K,2L…ごとに記入情報を記憶手段42に記憶していく(参照図19(c))。なお、プレゼン用紙2K,2L…には、ページ番号記入欄14を設けなくてよい。図20に、発表資料の画像データを印刷したプレゼン用紙2K〜2Nに例を示す。
Second Embodiment
Next, a second embodiment presentation system 1B (1) will be described. Parts similar to those in the second embodiment and the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate. The difference between the second embodiment and the first embodiment is that in the first embodiment, the
続いて、第2実施形態の処理フローの概略について、図19及び図21を参照して説明する。発表者6はプレゼン用紙2Kの任意の記入欄(例えば、コンテンツ記入欄16)に対して、電子ペン7のペン先部34をペン・ダウンさせて記入し始める。電子ペン7は、圧力センサ32によってパレット用紙3への接触を検出し(ステップS401)、カメラ29によって撮像したドットパターンの画像データから、座標データ(「(X42,Y42),W42,H42」の範囲内の座標データ)及びドットパターンアドレス(「108.201.1.3」)を演算して記入情報を生成し、端末装置8Bへ即時且つ逐次的に送信する(ステップS402)。発表者6が記入し終え、電子ペン7のペン先部34をペン・アップさせると、電子ペン7は、圧力センサ32によってプレゼン用紙2Bからの離脱を検出し、端末装置8Bへの記入情報の送信を中断する(ステップS403)。
Subsequently, an outline of a processing flow of the second embodiment will be described with reference to FIGS. 19 and 21. The presenter 6 starts to fill in an arbitrary entry field (for example, the content entry field 16) of the
端末装置8Bでは、送受信手段41によって電子ペン7からこのプレゼン用紙2Kの記入情報を受信すると、処理手段43は、記憶手段42に当該記入情報を記憶させつつ(ステップS501)、その記入情報に含まれるペンIDから当該記入情報がペンID「pen01」の電子ペン7によって記入されたものであることを特定し、更に記入情報に含まれるドットパターンアドレス(「108.201.1.3」)に基づいて、定義情報(参照図19(a))を参照してプレゼン用紙2Kの記入情報であると特定する(ステップS502:プレゼン)。続いて処理手段43は、ドットパターンアドレスがそれまで受信していた記入情報に含まれるドットパターンアドレスと異なるか否かによって、新しいページ(別のプレゼン用紙2)であるか否かを判断し、新しいページであると判断した場合は(ステップS503:イエス)、表示手段44のウィンドウ領域51の表示を当該プレゼン用紙2Kに切換えて(ステップS504)、ドットパターンアドレスに基づいて記憶手段42を参照してプレゼン用紙2Kに対応付けて記憶された発表資料の画像データ(「7.xyz」)及びペンID「pen01」に関する指定色及び指定線幅の設定を読み出して、プレゼン用紙2Kの図案とプレゼン用紙2Kのコンテンツ記入欄16に記入された筆跡を表示させる(ステップS505)。また処理手段43は、その表示データを、送受信手段41によりプロジェクター11へ送信して、スクリーン9に当該表示データを同期して表示させる(ステップS601)。
In the terminal device 8B, when the transmission / reception means 41 receives the entry information on the
<本第2実施形態のプレゼンテーション・システムによる作用効果>
第2実施形態のプレゼンテーション・システム1Bによれば、発表者6が電子ペン7を用いてプレゼンテーション用紙2に記入した記入内容をほぼリアルタイムで端末装置8Bの表示手段(ディスプレイ)44に表示することができ、さらにプロジェクター11を使用することによって、聴取者4に示すことができる。また、プレゼン用紙2ごとに異なるドットパターンアドレスに基づいて、端末装置8Bは記入情報からどのプレゼン用紙2に記入された筆跡に関連するものであるかを識別することができるため、異なるプレゼン用紙2に換えて記入する度ごとに、ページ番号記入欄14にそのプレゼン用紙2のページ番号を記入したり指定したりする手間なく、プレゼン用紙2を自動的に切換えてディスプレイ(表示手段44)やスクリーン9に表示させることができる。また、プレゼン用紙2ごとに異なるドットパターンに対応して、それぞれ異なる図案データ(画像データ)を記憶手段42に記憶させることで、あるプレゼン用紙2の図案を他のプレゼン用紙2の図案と異ならせるように構成することもでき、ドットパターンアドレスと予め用意した発表資料の画像データとを、記憶手段42に対応付けて記憶しておくことで、第1実施形態の変形例と同様の効果がより簡便に得られる。
<Operational effects of the presentation system of the second embodiment>
According to the presentation system 1B of the second embodiment, the contents entered on the
なお、上記第1実施形態とその変形例、及び第2実施形態では、ドットパターンアドレスやページ番号と、プレゼン用紙2又は発表資料の画像データとを、端末装置8の記憶手段42に対応付けて記憶することとしたが、本考案はこれに限られず、図案データや画像データ以外にも映像データ等をドットパターンアドレスやページ番号と対応付けて記憶することとしても良い。
In the first embodiment, its modification, and the second embodiment, the dot pattern address and page number and the image data of the
また上記実施形態では、パレット用紙3とプレゼン用紙2とを、別々の用紙として分離して構成したが、本考案はこれに限られず、パレット用紙3をプレゼン用紙2の一部として一体化して構成することとしても良い。
In the above embodiment, the
1,1A,1B…プレゼンテーション・システム、2,2A〜2N…プレゼン用紙(プレゼンテーション用紙)、3…パレット用紙、7…電子ペン、8,8A,8B…端末装置、9…スクリーン、11…プロジェクター、41…送受信手段、42…記憶手段、43…処理手段、46…入力手段、51…ウィンドウ領域。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記記入情報を受信する受信手段と、
前記記入情報を記憶する記憶手段と、
前記電子ペンによって用紙に記入された識別情報に対応した記入情報に基づいて各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させ、前記電子ペンによって別の用紙に記入された識別情報に対応した記入情報に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が前記記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を記憶手段から読み出し、前記記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示手段に表示させ、更に、前記受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンによる新たな筆跡をリアルタイムで表示させる処理手段と
を備えることを特徴とする端末装置。 A terminal device for receiving entry information including position coordinates of a pen tip portion at least written from the electronic pen by filling in a plurality of sheets using an electronic pen,
Receiving means for receiving the entry information;
Storage means for storing the entry information;
Each sheet is identified based on the entry information corresponding to the identification information entered on the sheet by the electronic pen, the handwriting entered on the sheet is displayed on the display means, and the other form is entered by the electronic pen. When another sheet is identified based on the entry information corresponding to the identification information, the object to be displayed on the display means is switched to the other sheet, and entry information about the other sheet is stored in the storage means. Then, the entry information on the other sheet is read out from the storage means, and based on the entry information read out from the storage means, the handwriting by the electronic pen is displayed on the display means, and the entry received continuously by the receiving means. A terminal device comprising: processing means for displaying a new handwriting by an electronic pen in real time based on information.
前記記入情報を受信する受信手段と、
前記記入情報を記憶する記憶手段と、
前記電子ペンによって指定された用紙識別領域への記入情報に基づいて各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させ、前記電子ペンによって別の用紙で指定された別の用紙識別領域への記入情報に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が前記記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を記憶手段から読み出し、前記記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示手段に表示させ、更に、前記受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンによる新たな筆跡をリアルタイムで表示させる処理手段と
を備えることを特徴とする端末装置。 A terminal device for receiving entry information including position coordinates of a pen tip portion at least written from the electronic pen by filling in a plurality of sheets using an electronic pen,
Receiving means for receiving the entry information;
Storage means for storing the entry information;
Each paper is identified based on the information entered in the paper identification area designated by the electronic pen, the handwriting entered on the paper is displayed on the display means, and another paper designated by the electronic pen on another paper When another sheet is identified based on the entry information in the sheet identification area, the object displayed on the display means is switched to the other sheet, and entry information on the other sheet is stored in the storage means. Then, the entry information on the other sheet is read out from the storage means, and based on the entry information read out from the storage means, the handwriting by the electronic pen is displayed on the display means, and the entry received continuously by the receiving means. A terminal device comprising: processing means for displaying a new handwriting by an electronic pen in real time based on information.
前記記入情報を受信する受信手段と、
前記記入情報を記憶する記憶手段と、
各用紙に印刷された異なるコード化パターンの相違に基づいて各用紙を識別し、当該用紙に記入された筆跡を表示手段に表示させ、前記電子ペンによって記入された別の用紙に印刷された異なるコード化パターンの相違に基づいて別の用紙を識別した場合に、表示手段に表示する対象を当該別の用紙に切換えるとともに、当該別の用紙についての記入情報が前記記憶手段に記憶されていれば当該別の用紙についての記入情報を前記記憶手段から読み出し、前記記憶手段から読み出した記入情報に基づいて、電子ペンによる筆跡を表示させ、更に、前記受信手段によって引き続き受信される記入情報に基づいて電子ペンによる新たな筆跡をリアルタイムで表示させる処理手段と
を備えることを特徴とする端末装置。 A terminal device for receiving entry information including position coordinates of a pen tip portion when at least writing from a plurality of sheets on which different coding patterns are printed using an electronic pen. There,
Receiving means for receiving the entry information;
Storage means for storing the entry information;
Each paper is identified based on the difference in different coding patterns printed on each paper, and the handwriting written on the paper is displayed on the display means, and the different printed on another paper written by the electronic pen When another sheet is identified based on the difference in the coding pattern, the object to be displayed on the display means is switched to the other sheet, and entry information about the other sheet is stored in the storage means. Based on the entry information read out from the storage means, the handwriting by the electronic pen is displayed based on the entry information read out from the storage means, and further received by the receiving means. A terminal device comprising processing means for displaying a new handwriting by an electronic pen in real time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007006693U JP3137005U (en) | 2007-08-29 | 2007-08-29 | Terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007006693U JP3137005U (en) | 2007-08-29 | 2007-08-29 | Terminal device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3137005U true JP3137005U (en) | 2007-11-08 |
Family
ID=43287392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007006693U Expired - Fee Related JP3137005U (en) | 2007-08-29 | 2007-08-29 | Terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3137005U (en) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009122887A (en) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal equipment and its program |
JP2009199381A (en) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal unit for managing writing progress by electronic pen, and program |
JP2011028619A (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Stroke reproduction device and program |
JP2011048421A (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Information processing system and program for the same |
JP2011081738A (en) * | 2009-10-09 | 2011-04-21 | Dainippon Printing Co Ltd | Information processing system and program for the same |
JP4748280B1 (en) * | 2010-11-29 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | Computer apparatus and program thereof |
JP2011221767A (en) * | 2010-04-08 | 2011-11-04 | Dainippon Printing Co Ltd | Printing system and program |
JP2011253305A (en) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Dainippon Printing Co Ltd | Information processing system and program |
JP2012063974A (en) * | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Dainippon Printing Co Ltd | Stroke display system and program |
JP2012123829A (en) * | 2012-02-10 | 2012-06-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal device and program for managing progress of entry with electronic pen |
JP2012155739A (en) * | 2012-04-09 | 2012-08-16 | Dainippon Printing Co Ltd | Electronic pen system, terminal device and program therefor |
JP2012178163A (en) * | 2012-04-09 | 2012-09-13 | Dainippon Printing Co Ltd | Electronic pen system, terminal device, and program for the same |
JP2012230722A (en) * | 2012-08-29 | 2012-11-22 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal device and program for the same |
JP2013003941A (en) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Dainippon Printing Co Ltd | Computer apparatus and program |
JP2013047981A (en) * | 2012-11-08 | 2013-03-07 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal device for managing progress of entry with electronic pen, and program |
JP2013058016A (en) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Computer device and program |
JP2014021689A (en) * | 2012-07-18 | 2014-02-03 | Dainippon Printing Co Ltd | Advertisement display device, advertisement display system, computer and its program |
JP2015026209A (en) * | 2013-07-25 | 2015-02-05 | ブラザー工業株式会社 | Paper medium and input device |
-
2007
- 2007-08-29 JP JP2007006693U patent/JP3137005U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009122887A (en) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal equipment and its program |
JP2009199381A (en) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal unit for managing writing progress by electronic pen, and program |
JP2011028619A (en) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Stroke reproduction device and program |
JP2011048421A (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Information processing system and program for the same |
JP2011081738A (en) * | 2009-10-09 | 2011-04-21 | Dainippon Printing Co Ltd | Information processing system and program for the same |
JP2011221767A (en) * | 2010-04-08 | 2011-11-04 | Dainippon Printing Co Ltd | Printing system and program |
JP2011253305A (en) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Dainippon Printing Co Ltd | Information processing system and program |
JP2012063974A (en) * | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Dainippon Printing Co Ltd | Stroke display system and program |
JP4748280B1 (en) * | 2010-11-29 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | Computer apparatus and program thereof |
JP2013003941A (en) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Dainippon Printing Co Ltd | Computer apparatus and program |
JP2013058016A (en) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Computer device and program |
JP2012123829A (en) * | 2012-02-10 | 2012-06-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal device and program for managing progress of entry with electronic pen |
JP2012155739A (en) * | 2012-04-09 | 2012-08-16 | Dainippon Printing Co Ltd | Electronic pen system, terminal device and program therefor |
JP2012178163A (en) * | 2012-04-09 | 2012-09-13 | Dainippon Printing Co Ltd | Electronic pen system, terminal device, and program for the same |
JP2014021689A (en) * | 2012-07-18 | 2014-02-03 | Dainippon Printing Co Ltd | Advertisement display device, advertisement display system, computer and its program |
JP2012230722A (en) * | 2012-08-29 | 2012-11-22 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal device and program for the same |
JP2013047981A (en) * | 2012-11-08 | 2013-03-07 | Dainippon Printing Co Ltd | Terminal device for managing progress of entry with electronic pen, and program |
JP2015026209A (en) * | 2013-07-25 | 2015-02-05 | ブラザー工業株式会社 | Paper medium and input device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3137005U (en) | Terminal device | |
JP5240653B2 (en) | Electronic pen system, terminal device and program thereof | |
JP5353219B2 (en) | Board writing system, computer apparatus and program | |
JP6044198B2 (en) | Computer apparatus, program, and information processing system | |
JP4894905B2 (en) | Information processing system and display processing program | |
JP4748280B1 (en) | Computer apparatus and program thereof | |
JP2004110571A (en) | Procedure system, its server device, and business form for electronic pen | |
JP2012252637A (en) | Electronic pen, terminal device, and program | |
JP3156526U (en) | Information processing system | |
JP5810724B2 (en) | Terminal device, electronic pen system, and program | |
JP5747716B2 (en) | Electronic pen housing unit, electronic pen system, and program | |
JP2012063974A (en) | Stroke display system and program | |
JP2012155739A (en) | Electronic pen system, terminal device and program therefor | |
JP5381254B2 (en) | Stamp registration display system and program thereof | |
JP2013084148A (en) | Electronic pen system and program | |
JP5866949B2 (en) | Electronic pen system and program | |
JP5440054B2 (en) | Operation sheet creation system and program thereof | |
JP5983136B2 (en) | Electronic pen system and program | |
JP2013020402A (en) | Computer device, stroke display system and program | |
JP5652208B2 (en) | Sheet set, information processing system, and program | |
JP6171603B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP2014219928A (en) | Computer device, display system, and program | |
JP5370557B2 (en) | Board writing system, computer apparatus and program | |
JP2014006579A (en) | Electronic pen system and program | |
JP5754258B2 (en) | Computer apparatus and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |