JP2870630B2 - 成形装置 - Google Patents

成形装置

Info

Publication number
JP2870630B2
JP2870630B2 JP6320745A JP32074594A JP2870630B2 JP 2870630 B2 JP2870630 B2 JP 2870630B2 JP 6320745 A JP6320745 A JP 6320745A JP 32074594 A JP32074594 A JP 32074594A JP 2870630 B2 JP2870630 B2 JP 2870630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
nozzle
closing
hot runner
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6320745A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08174605A (ja
Inventor
正 中條
孝一 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSEI JUSHI KOGYO KK
Original Assignee
NITSUSEI JUSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSEI JUSHI KOGYO KK filed Critical NITSUSEI JUSHI KOGYO KK
Priority to JP6320745A priority Critical patent/JP2870630B2/ja
Publication of JPH08174605A publication Critical patent/JPH08174605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2870630B2 publication Critical patent/JP2870630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • B29C45/281Drive means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バルブ開閉式の成形装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】バルブピンの一端が連結されたピストン
を往復動可能に収容するシリンダを有するバルブ開閉式
の射出成形装置が広く実用に供されており、キャビティ
内の各ゲート毎にシリンダを配設した構成のものが、特
公平3−54611号公報に開示されている。そして、
複数のキャビティを備え、1成形サイクルにおいて複数
の製品を成形するようにした成形装置もある。
【0003】従来のこの種の成形装置が、例えば、実公
昭50ー10465号公報において提案されている。こ
の成形装置は、図2に示すように、複数のキャビティ
C,Cを備えた金型1,2と、これらの各キャビティ
C,C内へ充填される溶融樹脂を供給するホットランナ
ーブロック3と、このホットランナーブロック3から各
キャビティC,Cへの溶融樹脂の供給およびその遮断を
なす複数のノズル4,4と、その各ノズル4,4の開閉
をなす複数のバルブ開閉装置5,5と、原料を可塑化し
て、溶融された樹脂をホットランナーブロック3へ送り
込む可塑化装置6を備えた構成となっている。
【0004】また、ノズル4は、ホットランナーブロッ
ク3と一体となり、ホットランナー装置を構成し、金型
2へ接触させられるノズル本体4aと、このノズル本体
4a内に摺動自在に装着されるとともに、このノズル本
体4aの先端(金型との接触部分)を内側から開閉する
バルブピン4bとによって構成されている。さらに、バ
ルブ開閉装置5は、油圧シリンダで構成されており、ホ
ットランナーブロック3に固着されているとともに、そ
のピストン5aに、ホットランナーブロック3を貫通し
て外部に突出しているバルブピン4bが固着されてい
る。
【0005】そして、このように構成された従来の成形
装置は、可塑化装置6によって可塑化された樹脂が、型
締された金型1,2内のキャビティC,Cにホットラン
ナーブロック3およびノズル本体4a,4a内の樹脂通
路7を通じて充填されるが、その充填前に、各バルブ開
閉装置5,5が作動し、各バルブピン4b,4bが各ノ
ズル本体4a,4aの先端部を開放するように後退し、
樹脂通路7を開放する。充填後、再び各バルブ開閉装置
5,5により各ノズル4,4は閉じられ、ノズル4,4
からの樹脂の流出を防止する。なお、図中、8は金型
1,2の型開閉をなす図示しない型締機構の固定盤であ
り、この固定盤8には、各ノズル4,4をそれぞれ通す
ための穴8a,8aが形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来における成形装置においては、次のような改善すべ
き問題点が残されている。即ち、一つのノズル4に対し
て一つの油圧シリンダを設置しなければならないことか
ら、ノズル4の設置位置が、ノズル開閉装置5の設置可
能なピッチによって制限され、これに伴って、例えば、
一つのノズル4に対して一つのキャビティCが形成され
たいわゆる多数個取りの金型においては、キャビティC
の加工位置が制限されてしまう。特に、製品寸法がノズ
ル4の設置可能なピッチよりも小さい場合には、キャビ
ティCの形成スペースが存在するにも拘わらず、その形
成が行なえず、金型の加工可能領域を有効に利用できな
いこととなる。
【0007】また、複数あるノズル4,4の開閉を、そ
れぞれに設けられているバルブ開閉装置5,5により行
なうが、これらのバルブ開閉装置5,5に供給される作
動油は、単一の油圧発生源により生成され供給されるの
で、各バルブ開閉装置5,5への作動油の供給が不均一
になりやすいといった問題点がある。そして、このよう
な問題点が発生すると、各ノズル4,4間において、そ
の開閉時期にずれが生じ、各キャビティC,C内への溶
融樹脂の充填量のばらつきや、充填された樹脂の圧力に
ばらつきが生じ、成形精度の低下を招いてしまう。さら
に、ノズル4毎にバルブ開閉装置5を設けなければなら
ないことから、装置本体や配管、あるいは、信号線の設
置等を含めて、金型製作費の高騰の原因となっている。
しかも、これらの多数の配管や信号線の設置により、金
型交換時におけるこれらの付替作業が必要となり、段取
り替え作業が煩雑化する原因ともなっている。
【0008】そこで、本発明の目的は、特に、複数のノ
ズルの動作を簡素な構成によって確実に同期させること
を可能として、ノズルの開閉装置による金型加工領域の
制限を抑制し、また、段取り替え操作が簡便なものとな
るようにした成形装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべく
請求項1記載の発明は、一対の金型によって形成される
キャビティ内に充填される溶融樹脂を供給するホットラ
ンナーブロックと、このホットランナーブロックと前記
キャビティとの連通部分に設けられ、前記キャビティへ
の溶融樹脂の供給およびその遮断をなすノズルと、この
ノズルを構成するバルブピンを往復動させることによ
り、前記ノズルの開閉をなすバルブ開閉装置と、前記金
型の型開閉をなす型締機構とを備える成形装置であっ
て、前記バルブ開閉装置は、前記各バルブピンが連結さ
れた可動部材と、前記型締機構の固定盤に設けられ、前
記可動部材を前記ノズルの開閉方向に移動させる駆動手
段とによって構成されていることを特徴としている。
【0010】さらに、請求項2記載の発明は、請求項1
記載の発明において、複数の前記ノズルが備えられ、か
つ、前記可動部材に複数の前記バルブピンが連結されて
いることを特徴とする。
【0011】
【作用】請求項1記載の発明によれば、型締機構の固定
盤に設けた駆動手段によって可動部材が移動させられる
ことにより、この可動部材に連結されているバルブピン
が開閉移動させられる。
【0012】そして、請求項2記載の発明によれば、各
バルブピンが可動部材を介して剛接続されていることか
ら、各バルブピンが一体となって移動させられ、これに
よって、すべてのバルブピンの同期が確実にとられる。
また、駆動手段が可動部材を介して各バルブピンと連結
されることから、駆動手段がバルブピンの設置位置に拘
わりなく設置可能となり、これによって、金型の加工領
域への制限がなくなる。さらに、駆動手段は可動部材を
移動させるのみであるから、その設置数が最小限度に抑
さえられるとともに金型外の固定盤への設置が可能とな
り、そのメンテナンスや段取り替えの作業が簡便なもの
となる。
【0013】
【実施例】以下に、本発明に係る成形装置の一実施例を
図1に基づいて説明する。先ず、図1に示すように、こ
の成形装置10は、一対の金型1,2と、その金型1,
2間に形成される複数のキャビティC内へ充填される溶
融樹脂を供給するホットランナーブロック3と、このホ
ットランナーブロック3に備えられる複数のノズル11
と、そのバルブピン11bを往復動させるバルブ開閉装
置13とから概略構成されている。そして、バルブ開閉
装置13は、複数のバルブピン11bを備える可動部材
14と、型締機構の固定盤9に設けられて、可動部材1
4を移動させる駆動手段15とから構成されている。な
お、図中、P.Lは金型1,2のパーティングラインで
ある。
【0014】即ち、ホットランナーブロック3は、金型
1,2の型開閉をなす図示しない型締機構の固定盤9
に、連結ブロック12を介して所定間隔をおいて固定さ
れており、このホットランナーブロック3には、各キャ
ビティCに対応して設けられ、かつ、バルブピン11b
とともにノズル11を構成する複数のノズル本体11a
が固定されている。そして、これらの各ノズル本体11
aおよびホットランナーブロック3には、可塑化手段6
と連通し、溶融樹脂の供給通路となる樹脂通路7が連続
して形成されている。ホットランナーブロック3および
ノズル11は図示しないヒーター等により加熱され、溶
融した樹脂が固化しないようにしてある。なお、固定盤
9には、可塑化装置6の先端のノズル部をホットランナ
ーブロック3の樹脂通路7に接続するための穴9aが形
成されている。
【0015】また、連結ブロック12は、金型2および
ホットランナーブロック3を固定盤9に固定するもの
で、ホットランナーブロック3およびノズル11を配設
する空間部12aが形成されるとともに、ホットランナ
ーブロック3と固定盤9との間に、両者を前述したよう
に所定距離離間した位置に保持する隙間12bが形成さ
れている。この隙間12bは固定盤9の側部から外方へ
連通させるようになされている。そして、この隙間12
b内において、固定盤9に板16を接合するとともに、
連結ブロック12およびホットランナーブロック3にも
板17を遮熱板18を介装して接合している。さらに、
隙間12bと反対側において、ホットランナーブロック
3と連結ブロック12との間に遮熱板19を介装してい
る。
【0016】一方、可動部材14は、実施例ではプレー
ト状に形成されて、固定盤9とホットランナーブロック
3間の隙間12b内の板16,17間に配設され、その
一部は隙間12bから外部に引き出されて、ホットラン
ナーブロック3の外側において、固定盤9に接合した板
16と対向させられている。また、この可動部材14に
固定される各バルブピン11bは、ホットランナーブロ
ック3と遮熱板18および板17を貫通して固定盤9の
板16側へ突出しており、このバルブピン11bの突出
した大径端部を、可動部材14と適宜の連結手段、例え
ば、螺着、あるいは、コレットを用いた係合等により固
定している。なお、可動部材14を2枚の板とし、その
間にバルブピン11bの大径端部を挟み固定してもよ
い。
【0017】そして、駆動手段15は、実施例では流体
圧シリンダが用いられており、そのシリンダ本体15a
は固定盤9に固定されているとともに、ピストンロッド
15bの一端部は、固定盤9の穴9bを貫通して、可動
部材14の隙間12bから側方に突出させられた部分に
固定されている。この駆動手段15は、可動部材14を
移動した場合、固定盤9と並行に移動させなければなら
ないので、前記可動部材14の両端部に設けることが好
ましいが、他の方法により可動部材14が並行移動でき
るのであれば、1個であってもよい。
【0018】さらに、駆動手段15のピストンロッド1
5bの他端部は、シリンダ本体15aから突出してお
り、このピストンロッド15bの他端部に対向させられ
る位置に、一対のリミットスイッチ20,21が設置さ
れている。これらのリミットスイッチ20,21は、近
接スイッチ等によって構成されており、かつ、固定盤9
へブラケットを介して固定され、ピストンロッド15b
の他端部と協働して、ピストンロッド15bの位置を検
出することにより、その最前進位置や最後退位置、即
ち、可動部材14の最前進位置や最後退位置を検出する
ようになっている。
【0019】次に、以上のように構成された実施例の成
形装置10の作用について説明する。駆動手段15によ
って可動部材14を固定盤9側へ向けて移動させること
により、各バルブピン11bを後退させてノズル本体1
1aの先端を開放する。本成形に先立って数回の空打ち
を行ない、樹脂通路7内に溶融樹脂を充満させておく。
次いで、両金型1,2を型締めした後に、ノズル本体1
1aの先端から前記各キャビティC内へ充填されて成形
が行なわれる。充填後、駆動手段15によって可動部材
14をホットランナーブロック3側へ移動させることに
より、各バルブピン11bを前進させて、ノズル本体1
1aの先端を閉塞して、ノズル11からの樹脂の流出を
防止する。
【0020】このような成形操作に際して、各バルブピ
ン11bが可動部材14を介して剛接続されていること
により、全バルブピン11bが一体となって移動させら
れる。しかも、各バルブピン11bの移動がノズル本体
11aによって案内されて、その中心線に対する斜方向
への動きが拘束されていることから、各バルブピン11
bの動きがほぼ直線運動となって振れ止めがなされてい
る。従って、各バルブピン11bの移動が同期して行な
われることになり、各ノズル11の開閉時期のずれが防
止され、これに伴って、複数あるキャビティCの個々に
対する樹脂の充填量のばらつきが抑制されることによ
り、成形精度の向上が図られる。
【0021】また、バルブピン11bが固定される可動
部材14が、単に各バルブピン11bを相互に連結する
機能を有するのみであり、各バルブピン11b間の間隔
を制限するものではないこと、さらに、各バルブピン1
1bを開閉移動させる駆動手段15が、これらの各バル
ブピン11bに対して可動部材14を介して接続され、
かつ、金型1,2の側部から大きく離間した位置に設置
されていることから、バルブ開閉装置13によるバルブ
ピン11bの設置位置への干渉がなくなる。従って、キ
ャビティCの形成ピッチへの制限が軽減され、金型の加
工可能領域の有効利用が図られる。さらに、駆動手段1
5が成形装置10から露出した固定板9の位置に位置さ
せられることとなり、また、その設置数も最小限度に抑
さえられることから、そのメンテナンスが容易で、段取
り替え作業も簡便化される。
【0022】なお、前述した実施例において示した各構
成部材の諸形状や寸法等は一例であって、設計要求等に
基づき種々変更可能である。例えば、実施例において
は、バルブピン11bの作動位置制御にリミットスイッ
チ20,21を用いた例について示したが、これに代え
て、ホットランナーブロック3や固定盤9の、可動部材
14との対向面に、位置規制部材を配置し、これらの位
置規制部材に可動部材14を当接させることにより、こ
の可動部材14の前進位置や後退位置、即ち、バルブピ
ン11bの前進位置や後退位置を規制するようにしても
よいものである。また、実施例においては、一つのノズ
ル11に対して一つのキャビティCを備えた成形装置を
例示したが、一つのキャビティCに対して複数のノズル
11を設置するような成形装置へも同様に適用可能であ
る。さらに、一つのノズルを備える成形装置にも本発明
を適用できることは勿論である。
【0023】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明に係
る成形装置によれば、型締機構の固定盤に設けた駆動手
段により可動部材を移動させて、この可動部材に連結し
たバルブピンを開閉移動させることができる。従って、
複数のノズルを備える成形装置の場合に、その複数のノ
ズルの動作を簡素な構成によって確実に同期させること
が可能となる。
【0024】そして、請求項2記載の発明に係る成形装
置によれば、複数のバルブピンを可動部材を介して剛接
続することにより、成形操作時における各バルブピンの
動きを一体化し、これによって、全てのバルブピンの作
動を完全に同期させることができる。これによって、各
ノズルの作動の時間的なずれをなくして、計画値により
近い成形を行なって、成形精度の向上を図ることができ
る。また、駆動手段と各バルブピンとの連結を可動部材
を介して行なうことにより、駆動手段を各バルブピンの
設置位置と拘わりなく設置することが可能となり、これ
によって、金型の加工可能領域の減少を抑制して、この
加工可能領域の有効利用を図ることができる。さらに、
駆動手段の機能を可動部材の移動操作に集約して、その
設置数を最小限度に抑さえることができるとともに、前
述した設置位置の制限をなくすることができることと相
俟って、成形装置の構成の簡素化を図ることができるば
かりでなく、そのメンテナンスや段取り替えの作業をも
簡便化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の成形装置の一実施例を示す要部の縦断
面図である。
【図2】従来の成形装置を示す要部の縦断面図である。
【符号の説明】
1,2 金型 3 ホットランナーブロック 6 可塑化装置 7 樹脂通路 9 固定盤 10 成形装置 11 ノズル 11a ノズル本体 11b バルブピン 12 連結ブロック 13 バルブ開閉装置 14 可動部材 15 駆動手段 16,17 板 18,19 遮熱板 20,21 リミットスイッチ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−345334(JP,A) 特開 平5−261780(JP,A) 特開 昭63−109031(JP,A) 特開 昭61−268421(JP,A) 特開 平4−164618(JP,A) 特開 平8−156033(JP,A) 特開 平4−169215(JP,A) 特開 平5−8256(JP,A) 実開 昭63−108719(JP,U) 特公 平3−54611(JP,B2) 特公 昭42−17575(JP,B1) 実公 昭50−10465(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 45/00 - 45/84

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の金型によって形成されるキャビテ
    ィ内へ充填される溶融樹脂を供給するホットランナーブ
    ロックと、このホットランナーブロックと前記キャビテ
    ィとの連通部分に設けられ、前記キャビティへの溶融樹
    脂の供給およびその遮断をなすノズルと、このノズルを
    構成するバルブピンを往復動させることにより、前記ノ
    ズルの開閉をなすバルブ開閉装置と、前記金型の型開閉
    をなす型締機構とを備える成形装置であって、 前記バルブ開閉装置は、前記バルブピンが連結された可
    動部材と、前記型締機構の固定盤に設けられ、前記可動
    部材を前記ノズルの開閉方向に移動させる駆動手段とに
    よって構成されていることを特徴とする成形装置。
  2. 【請求項2】 複数の前記ノズルが備えられ、かつ、前
    記可動部材に複数の前記バルブピンが連結されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の成形装置。
JP6320745A 1994-12-22 1994-12-22 成形装置 Expired - Fee Related JP2870630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6320745A JP2870630B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6320745A JP2870630B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08174605A JPH08174605A (ja) 1996-07-09
JP2870630B2 true JP2870630B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=18124821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6320745A Expired - Fee Related JP2870630B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2870630B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2592237A1 (en) 2006-06-19 2007-12-19 Murray Feick Valve pin actuating device for a hot runner apparatus
DE102007055069A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-29 Hasco Hasenclever Gmbh + Co Kg Einspritzdüse zur Führung von Schmelzemasse in einer Werkzeugform
JP5171732B2 (ja) * 2009-05-29 2013-03-27 日精樹脂工業株式会社 低粘度樹脂用射出装置
JP2015523250A (ja) * 2012-07-12 2015-08-13 オットー メナー イノヴァツィオン ゲゼルシャフト ゲーエムベーハー アクティブバルブピンによる係合解除を行う射出成形装置
JP6100726B2 (ja) * 2014-03-27 2017-03-22 双葉電子工業株式会社 射出成形用金型
EP3009251B1 (en) * 2014-10-15 2021-06-23 Inglass S.p.A. Apparatus for injection molding of plastic material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08174605A (ja) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3849048A (en) Distributor and nozzle assembly for injection-molding machines
JPS63209916A (ja) 射出成形機の型締機構
JP4866083B2 (ja) ダイカストマシンにおける離型剤のスプレイ方法及びその装置
JPH06246798A (ja) 成形装置
JP2008110498A (ja) 射出成形機の型締装置および射出成形機の成形方法
JP2870630B2 (ja) 成形装置
KR20070093998A (ko) 이동식 플래튼이 사출 및 방출 작동을 가진 사출 성형 기계장치 및 방법
US3245122A (en) Apparatus for automatically die-casting workpieces of synthetic plastic material
WO2016068077A1 (ja) 開閉装置および成形装置
KR20110119550A (ko) 복합 성형품용 사출성형기 및 그 성형방법
WO2007055746A1 (en) Nozzle and apparatus for injection molding
US2890488A (en) Injection molding machine
JP3881764B2 (ja) 射出成形機の型締装置
JP7019489B2 (ja) 射出成形機
US6015281A (en) Injection molding machine having a heated nozzle touch plate
US20080093773A1 (en) Reverse Motion Valve Gating System
JPS61254322A (ja) 射出成形機の型締装置
JP6615040B2 (ja) シリンダ成形用金型及びそれを用いたシリンダ成形方法
JPS6324808B2 (ja)
US20060240142A1 (en) Clamping apparatus for injection molding machine
JP7034491B2 (ja) マニホールド及びこれを用いた多段式金型装置
JPH10296809A (ja) 射出成形機等の複合型締装置
JPH0528646B2 (ja)
JP2007098799A (ja) 型締装置
JPS61242818A (ja) 多色成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees