JP2858656B2 - 光波長合分波器 - Google Patents

光波長合分波器

Info

Publication number
JP2858656B2
JP2858656B2 JP9030795A JP3079597A JP2858656B2 JP 2858656 B2 JP2858656 B2 JP 2858656B2 JP 9030795 A JP9030795 A JP 9030795A JP 3079597 A JP3079597 A JP 3079597A JP 2858656 B2 JP2858656 B2 JP 2858656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
wavelength
waveguides
channel
signal light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9030795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10227933A (ja
Inventor
公男 稲葉
健次 秋葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP9030795A priority Critical patent/JP2858656B2/ja
Priority to US08/937,473 priority patent/US5940555A/en
Publication of JPH10227933A publication Critical patent/JPH10227933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858656B2 publication Critical patent/JP2858656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the arrayed waveguides, e.g. comprising a filled groove in the array section

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は所定の波長間隔を有
する複数の信号光を合波、或いは分波する光波長合分波
器に関し、特に、クロストーク特性の向上を図った光波
長合分波器に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信の分野においては、複数の信号を
波長間隔1ナノメータ程度の複数の波長の光にそれぞれ
載せ、これらを1本の光ファイバで伝送して通信容量を
拡大する波長分割多重伝送方式が検討されている。この
方式においては、所定の波長間隔を有した複数の信号光
を合波、或いは分波する光波長合分波器が重要な役割を
果たしているが、中でもアレイ導波路回折格子を用いた
光波長合分波器は狭い波長間隔で通信容量の多重数を大
きくすることができ、有望視されている。
【0003】アレイ導波路回折格子を用いた、従来の光
波長合分波器として、例えば、特開平4−163406
号公報等に開示されるものがある。
【0004】図3は上記光波長合分波器を示す。この光
波長合分波器は、石英系ガラス基板1上に後述する各導
波路より僅かに屈折率の低いバッファ層を形成し、バッ
ファ層上に入力用チャネル導波路2、入力側スラブ導波
路3、複数のチャネル導波路41 〜4N を有したアレイ
導波路回折格子5、出力側スラブ導波路6、及び複数の
出力用チャネル導波路71 〜7N を順次接続されるよう
に形成し、更に各導波路上に各導波路より僅かに屈折率
の低いクラッド層を形成して構成されている。
【0005】入力用チャネル導波路2は、矩形断面を有
し、波長間隔Δλの波長λ1 〜λNのN波が多重されて
いる波長多重信号光Lを外部から入力する。
【0006】入力側スラブ導波路3は、入力用チャネル
導波路2との接続部付近に曲率中心O1 を有した曲率半
径r1 の円弧の接続面3Aをアレイ導波路回折格子5と
の間に有し、入力導波路2から入力した波長多重信号光
Lを回折効果によって広げるように構成されている。
【0007】アレイ導波路回折格子5は、矩形断面を有
し、且つ、それぞれ隣接間で波長間隔Δλに応じた長さ
だけ異なった導波路長を有した複数のチャネル導波路4
1 〜4N から構成され、波長多重信号光Lを波長数に応
じた数に分岐して伝播すると共に分岐された波長多重信
号光Lの各波長の信号光にチャネル導波路41 〜4N
導波路長の差に応じた位相差を与える。
【0008】出力側スラブ導波路6は、複数の出力用チ
ャネル導波路71 〜7N との接続面6Bの中心付近に曲
率中心O2 を有した曲率半径r2 の円弧の接続面6Aを
アレイ導波路回折格子5との間に有し、出力用チャネル
導波路71 〜7N の対応する入射部に複数のチャネル導
波路41 〜4N からそれぞれ出射される波長多重信号光
Lの波長λ1 〜λN の信号光L1 〜LN の対応する信号
光が集光するように構成されている。
【0009】出力用チャネル導波路71 〜7N は、矩形
断面を有し、且つ、出力側スラブ導波路6の接続面6A
の中心付近の点O3 を中心にして放射状に配置され、出
力側スラブ導波路6の接続面6Bから入射した波長λ1
〜λN に対応した信号光L1〜LN を分波して出射す
る。
【0010】図4は図3のA−A’線の断面図を示し、
石英ガラス基板1上に形成されたバッファ層8の表面に
平板状の入力側スラブ導波路3、及びクラッド層9が形
成されている。
【0011】図5は図3のB−B’線の断面図を示し、
石英ガラス基板1上に形成されたバッファ層8の表面に
複数のチャネル導波路41 〜4N によって構成されるア
レイ導波路回折格子5、及びクラッド層9が形成されて
いる。
【0012】図6は図3のC−C’線の断面図を示し、
石英ガラス基板1上に形成されたバッファ層8の表面に
複数の出力用チャネル導波路71 〜7N の入射部、及び
クラッド層9が形成されている。
【0013】図7はチャネル導波路41 〜4N からそれ
ぞれ出射された波長多重信号光Lの波長λ1 〜λN の信
号光L1 〜LN の集光位置の光強度を示し、各信号光L
1 〜LN は出力側スラブ導波路6の接続面6Bの出力用
チャネル導波路71 〜7N の入射部に対応した位置x1
〜xN にそれぞれ集光する。つまり、チャネル導波路4
1 〜4N よりそれぞれ出射された波長λ1 の信号光L1
は全て出力チャネル導波路71 の入射部に対応した位置
1 に集光し、同じように波長λ2 、λ3 ・・・λN
信号光L2 、L3 ・・・LN も出力チャネル導波路
2 、73 ・・・7 N の入射部に対応した位置x2 、x
3 ・・・xN に集光する。
【0014】以上の説明は光合分波器を分波器として使
用した場合であるが、合波器として使用するときは、分
波器の入力を出力として、分波器の出力を入力として読
み替えれば良い。以下同様である。
【0015】以上の構成において、波長間隔Δλの波長
λ1 〜λN のN波が多重されている波長多重信号光Lが
図示しない光ファイバを介して入力用チャネル導波路2
に入射すると、入力側スラブ導波路3において回折効果
により広げられ、アレイ導波路回折格子5を構成する複
数のチャネル導波路41 〜4N に分岐して入射する。複
数のチャネル導波路41 〜4N に入射した波長多重信号
光Lは、各波長λ1 〜λN 毎にチャネル導波路41 〜4
N の導波路長に応じた位相差を与えられる。その結果、
チャネル導波路41 〜4N よりそれぞれ出射されたλ1
の信号光L1 は全て出力チャネル導波路71 の入射部に
対応した位置x1 に集光する。同じようにλ2 、λ3
・・λN の信号光L2 、L3 ・・・LN も出力チャネル
導波路7 2 、73 ・・・7N の入射部に対応した位置x
2 、x3 ・・・xN にそれぞれ集光する。このようにし
て分波されて各出力用チャネル導波路71 〜7N の入射
部に集光した信号光L1 〜LN は、出力用チャネル導波
路71 〜7N を伝播してその出力側から出射される。
【0016】ここで、上記光波長合分波器におけるアレ
イ導波路回折格子5と波長多重信号光の分波の関係につ
いて説明する。
【0017】図8は出力側スラブ導波路6の接続面6B
における信号光Li (i=1〜N)の集光位置xと出力
用チャネル導波路7i (i=1〜N)の損失の関係を示
し、出力側スラブ導波路6の接続面6Bに集光した信号
光Li は、その波長に応じて集光位置xがシフトする。
このとき、出力用チャネル導波路7i に結合する光強度
は、出力用チャネル導波路7i の導波モードMi と信号
光Li との重畳積分部分Ai となる。そのため、波長と
ともに集光位置xがシフトすると、重畳積分部分Ai
変化し、この部分Ai が最大になると、損失が最小とな
る。
【0018】図9は出力用チャネル導波路7i の損失波
長特性を示し、前述したように波長に応じて集光位置が
シフトしたとき、使用帯域Ri において波長λi で重畳
積分部分Ai が最大となり、損失が最小になる。ここ
で、損失の最小値から3db上がったところを3db帯
域幅Rd と呼び、3db帯域幅の中心の波長、つまり、
波長λi を中心波長と呼ぶ。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の光波長
合分波器によると、複数のチャネル導波路の密度が中央
部と両端部では異なっているため、複数のチャネル導波
路を製造する場合、同じコア幅に設計してもエッチング
速度の差によって各コア幅にばらつきやゆらぎが生じて
しまう。アレイ導波路回折格子の位相速度はコア幅に依
存しており、コア幅のばらつきやゆらぎは出力側スラブ
導波路内での集光位置、及び集光量に設定値からのずれ
を発生させる。
【0020】一方、図8において、各チャネル導波路の
設計上の位相差にずれが生じ、信号光Li の集光位置が
ずれると、信号光Li にすそLifが形成される。この信
号光Li のすそLifは異なった出力用チャネル導波路の
i-1 、7i+1 の導波モードMi-1 、Mi+1 に重畳する
ため、波長損失特性のカーブは、図10に示すように、
波長λi から離れた波長でも微小量の光が存在する。こ
の不完全な集光が別の使用帯域Ri-1 〜Ri-N 、Ri+1
〜Ri+N への漏洩光を増やす原因となり、これよりクロ
ストークが劣化するという問題がある。
【0021】従って、本発明の目的はコア幅のばらつき
やゆらぎを低減して、クロストーク特性の向上を図るこ
とができる光波長合分波器を提供することである。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点に鑑
み、コア幅のばらつきやゆらぎを低減して、クロストー
ク特性の向上を図るため、基板上に配置され、所定の波
長間隔を有した複数の信号光を多重化した波長多重信号
光を入力する入力用チャネル導波路と、前記入力用チャ
ネル導波路から入射した前記波長多重信号光を広げる入
力側スラブ導波路と、前記波長間隔により決定される導
波路長を有して前記入力側スラブ導波路が出射する前記
波長多重信号光を分岐伝播して前記導波路長の差に応じ
た位相差を前記複数の信号光に与える複数のチャネル導
波路を有したアレイ導波路回折格子と、前記複数のチャ
ネル導波路からそれぞれ出射される前記波長多重信号光
の前記複数の信号光を複数の所定の集光位置に集光させ
る出力側スラブ導波路と、前記複数の所定の集光位置に
位置する入射端から分波入射した前記複数の信号光を伝
播して出力端から出力する複数の出力用チャネル導波路
から構成され、前記アレイ導波路回折格子の両側に、所
定のコア幅を有した所定の本数の疑似導波路が前記複数
のチャネル導波路に沿って形成された光波長合分波器を
提供するものである。
【0023】前記疑似導波路は、前記所定のコア幅が前
記複数のチャネル導波路のコア幅とほぼ同じである構成
が好ましい。
【0024】前記疑似導波路は、所定の間隔で複数本形
成されている構成が好ましい。
【0025】前記疑似導波路は、前記所定の間隔が前記
複数のチャネル導波路の間隔とほぼ同じである構成が好
ましい。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の光波長合分波器を
添付図面を参照しながら詳細に説明する。
【0027】図1は本発明の第1の実施の形態に係る光
波長合分波器を示す。この光波長合分波器は、石英系ガ
ラス基板1上に後述する各導波路より僅かに屈折率の低
いバッファ層を形成し、バッファ層上に入力用チャネル
導波路2、入力側スラブ導波路3、複数のチャネル導波
路41 〜4N を有したアレイ導波路回折格子5、出力側
スラブ導波路6、及び複数の出力用チャネル導波路71
〜7N を順次接続されるように形成すると共に、入力側
スラブ導波路3、及び出力側スラブ導波路6に接続され
ていない疑似導波路101 〜106 を形成し、更に各導
波路上に各導波路より僅かに屈折率の低いクラッド層を
形成して構成されている。
【0028】入力用チャネル導波路2は、矩形断面を有
し、入力用光ファイバ(図示せず)から波長間隔Δλの
波長λ1 〜λN のN波が多重されている波長多重信号光
Lを入力する。
【0029】入力側スラブ導波路3は、入力用チャネル
導波路2との接続部付近に曲率中心O1 を有した曲率半
径r1 の円弧の接続面3Aをアレイ導波路回折格子5と
の間に有し、入力導波路2から入力した波長多重信号光
Lを回折効果によって広げるように構成されている。
【0030】アレイ導波路回折格子5は、矩形断面を有
し、且つ、それぞれ隣接間で波長間隔Δλに応じた長さ
だけ異なった導波路長を有した複数のチャネル導波路4
1 〜4N から構成され、波長多重信号光Lを分岐して伝
播すると共に分岐された波長多重信号光Lの各波長の信
号光にチャネル導波路41 〜4N の導波路長の差に応じ
た位相差を与える。
【0031】出力側スラブ導波路6は、複数の出力用チ
ャネル導波路71 〜7N との接続面6Bの中心付近に曲
率中心O2 を有した曲率半径r2 の円弧の接続面6Aを
アレイ導波路回折格子5との間に有し、出力用チャネル
導波路71 〜7N の対応する入射部に複数のチャネル導
波路41 〜4N からそれぞれ出射される波長多重信号光
Lの波長λ1 〜λN の信号光L1 〜LN の対応する信号
光が集光するように構成されている。
【0032】出力用チャネル導波路71 〜7N は、矩形
断面を有し、且つ、出力側スラブ導波路6の接続面6A
の中心付近の点O3 を中心にして放射状に配置され、出
力側スラブ導波路6の接続面6Bから入射した波長λ1
〜λN の信号光L1 〜LN を分波して出力端から出射す
る。
【0033】疑似導波路101 〜106 は、アレイ導波
路回折格子5の両側に3本ずつ形成されている。
【0034】図2は上記光波長合分波器のD−D’線の
断面図を示し、石英ガラス基板1上に形成されたバッフ
ァ層8上に、コア幅W1 の複数のチャネル導波路41
Nが間隔D1 で、複数のチャネル導波路41 〜4N
等しいコア幅W2 の疑似導波路101 〜106 (疑似導
波路101 、106 は不図示)がアレイ導波路回折格子
5の両側において複数のチャネル導波路41 〜4N と等
しい間隔D2 でそれぞれ並列配置されるように形成さ
れ、これらの導波路がクラッド層9によって被覆されて
いる。
【0035】アレイ導波路回折格子5の外側に、複数の
チャネル導波路41 〜4N のコア幅W1 、及び間隔D1
と等しいコア幅W2 、及び間隔D2 の疑似導波路101
〜106 を設けると、複数のチャネル導波路41 〜4N
の中央部と両端部の密度を近づけて全体の密度をほぼ均
一にすることができ、エッチングの加工条件の均一化が
図れる。このため、複数のチャネル導波路41 〜4N
コア幅W1 のばらつきやゆらぎを低減することができ
る。
【0036】以上の構成において、波長間隔Δλの波長
λ1 〜λN のN波が多重されている波長多重信号光Lが
光ファイバ(図示せず)を介して入力用チャネル導波路
2に入射すると、入力側スラブ導波路3において回折効
果により広げられ、アレイ導波路回折格子5を構成する
複数のチャネル導波路41 〜4N に分岐して入射する。
複数のチャネル導波路41 〜4N に分岐して入射した波
長多重信号光Lは、各波長λ1 〜λN 毎にチャネル導波
路41 〜4N の導波路長に応じた位相差を与えられる。
このとき、アレイ導波路回折格子5の複数のチャネル導
波路41 〜4Nのコア幅W1 のばらつきやゆらぎが低減
されているため、各チャネル導波路41〜4N において
設計値とのずれがない所望の位相差が与えられる。その
結果、チャネル導波路41 〜4N よりそれぞれ出射され
たλ1 の信号光L1 は全て出力チャネル導波路71 の入
射部に集光する。同じようにλ2 、λ3 ・・・λN の信
号光L2 、L3 ・・・LN も出力チャネル導波路72
3 ・・・7N の入射部にそれぞれ集光する。この集光
時においても、各チャネル導波路41 〜4N において設
計値とのずれがない所望の位相差が与えられているた
め、集光位置、及び集光量にずれが生じることがない。
このようにして分波されて各出力用チャネル導波路71
〜7N の入射部に集光した信号光L1 〜LN は、出力用
チャネル導波路71 〜7N を伝播して出力端7Aから出
射される。
【0037】このようにアレイ導波路回折格子5の両側
に複数のチャネル導波路41 〜4Nのコア幅W1 、及び
間隔D1 と等しいコア幅W2 、及び間隔D2 の疑似導波
路101 〜106 を設けて、製造プロセスによる複数の
チャネル導波路41 〜4N のコア幅のばらつきやゆらぎ
を低減しているため、出力側スラブ導波路6内での集光
位置、及び集光量の設計値からのずれを防ぐことがで
き、これによって不完全な集光が別の使用帯域へ漏洩す
るのを低減することができ、クロストーク特性を向上さ
せることができる。発明者の実験によると、アレイ導波
路回折格子の両側に疑似導波路を設けない場合にはコア
幅のばらつきが最大で0.1μmあったものが、0.0
5μmまで低減できた。この光波長合分波器のクロスト
ークを測定したところ、32〜35dbとなり、従来に
ない良好な結果が得られた。
【0038】なお、以上の実施の形態では、石英ガラス
基板を用いたが、他の光透過性材料、例えば、半導体、
LiNbO3 等で製造したものでも同様な効果が得られ
る。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光波長合
分波器によると、アレイ導波路回折格子の両側に、所定
のコア幅を有した所定の本数の疑似導波路を複数のチャ
ネル導波路に沿って形成したため、コア幅のばらつきや
ゆらぎを低減して、クロストーク特性の向上を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す平面図。
【図2】図1のD−D’線の断面図。
【図3】従来の光波長合分波器を示す平面図。
【図4】図3のA−A’線の断面図。
【図5】図3のB−B’線の断面図。
【図6】図3のC−C’線の断面図。
【図7】従来の光波長合分波器における光信号の集光位
置を示す説明図。
【図8】従来の光波長合分波器における集光位置におけ
る信号光の電界分布と出力用チャネル導波路の電界分布
の関係を示す説明図。
【図9】従来の光波長合分波器における波長損失特性を
示す説明図。
【図10】従来の光波長合分波器における波長損失特性
を示す説明図。
【符号の説明】
1 石英ガラス基板 2 入力用チャネル導波路 3 入力側スラブ導波路 3A 接続面 41 〜4N チャネル導波路 5 アレイ導波路回折格子 6 出力側スラブ導波路 6A、6B 接続面 71 〜7N 、7i 出力用チャネル導波路 8 バッファ層 9 クラッド層 101 〜106 疑似導波路

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に配置され、所定の波長間隔を有
    した複数の信号光を多重化した波長多重信号光を入力す
    る入力用チャネル導波路と、 前記入力用チャネル導波路から入射した前記波長多重信
    号光を広げる入力側スラブ導波路と、 前記波長間隔により決定される導波路長を有して前記入
    力側スラブ導波路が出射する前記波長多重信号光を分岐
    伝播して前記導波路長の差に応じた位相差を前記複数の
    信号光に与える複数のチャネル導波路を有したアレイ導
    波路回折格子と、 前記複数のチャネル導波路からそれぞれ出射される前記
    波長多重信号光の前記複数の信号光を複数の所定の集光
    位置に集光させる出力側スラブ導波路と、 前記複数の所定の集光位置に位置する入射端から分波入
    射した前記複数の信号光を伝播して出力端から出力する
    複数の出力用チャネル導波路から構成され、 前記アレイ導波路回折格子の両側に、所定のコア幅を有
    した所定の本数の疑似導波路が前記複数のチャネル導波
    路に沿って形成されていることを特徴とする光波長合分
    波器。
  2. 【請求項2】 前記疑似導波路は、前記所定のコア幅が
    前記複数のチャネル導波路のコア幅とほぼ同じである構
    成の請求項1記載の光波長合分波器。
  3. 【請求項3】 前記疑似導波路は、所定の間隔で複数本
    形成されている構成の請求項1記載の光波長合分波器。
  4. 【請求項4】 前記疑似導波路は、前記所定の間隔が前
    記複数のチャネル導波路の間隔とほぼ同じである構成の
    請求項3記載の光波長合分波器。
JP9030795A 1997-02-14 1997-02-14 光波長合分波器 Expired - Fee Related JP2858656B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9030795A JP2858656B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 光波長合分波器
US08/937,473 US5940555A (en) 1997-02-14 1997-09-25 Optical multiplexer/demultiplexer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9030795A JP2858656B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 光波長合分波器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10227933A JPH10227933A (ja) 1998-08-25
JP2858656B2 true JP2858656B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=12313626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9030795A Expired - Fee Related JP2858656B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 光波長合分波器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5940555A (ja)
JP (1) JP2858656B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI103619B (fi) * 1997-05-26 1999-07-30 Nokia Telecommunications Oy Optinen multipleksointi ja demultipleksointi
JP3895480B2 (ja) * 1998-09-25 2007-03-22 古河電気工業株式会社 光波長合分波器
KR100299124B1 (ko) * 1998-11-27 2001-09-06 윤종용 1×n광파장분할기의정렬장치및이를위한1×n광파장분할기
US6370296B1 (en) * 1999-02-10 2002-04-09 Avanex Corporation Dense wavelength division multiplexer/demultiplexer with parallel separation of wavelengths utilizing glass block interruption of the optic signal
KR100296383B1 (ko) * 1999-06-21 2001-07-12 윤종용 누화비 개선을 위한 광파장분할기 제조방법 및 이에 따른 광파장분할기
JP4089093B2 (ja) * 1999-07-28 2008-05-21 住友電気工業株式会社 波長多重信号数監視装置
US6421481B1 (en) 2000-02-04 2002-07-16 Zolo Technologies, Inc. Apparatus and method for producing a flat-topped filter response for diffraction grating (De) multiplexer
US6298186B1 (en) * 2000-07-07 2001-10-02 Metrophotonics Inc. Planar waveguide grating device and method having a passband with a flat-top and sharp-transitions
US6707962B1 (en) * 2000-07-20 2004-03-16 Fujitsu Network Communications, Inc. Method for providing signal power tilt compensation in optical transmission systems
JP3700930B2 (ja) * 2001-01-16 2005-09-28 古河電気工業株式会社 アレイ導波路型回折格子
US6697552B2 (en) 2001-02-23 2004-02-24 Lightwave Microsystems Corporation Dendritic taper for an integrated optical wavelength router
WO2002073267A1 (de) * 2001-03-13 2002-09-19 Schott Glas Verfahren zur herstellung von awg-kopplern sowie awg-koppler
US6853769B2 (en) * 2001-03-16 2005-02-08 Lightwave Microsystems Corporation Arrayed waveguide grating with waveguides of unequal widths
US6690025B2 (en) * 2001-05-11 2004-02-10 Lightwave Microsystems Corporation Devices for etch loading planar lightwave circuits
US6571044B2 (en) 2001-05-18 2003-05-27 Scram Technologies, Inc. High contrast display panel and a method of making a high contrast display panel
US6621971B2 (en) 2001-06-20 2003-09-16 Jds Uniphase Photonics Gmbh & Co. Waveguide structure
US6850670B2 (en) * 2001-06-28 2005-02-01 Lightwave Microsytstems Corporation Method and apparatus for controlling waveguide birefringence by selection of a waveguide core width for a top clad
JP2003131055A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Fujitsu Ltd 光導波路及びその製造方法
US6810167B2 (en) * 2001-10-29 2004-10-26 Fujitsu Limited Wavelength division demultiplexing apparatus
JP3818169B2 (ja) * 2002-02-22 2006-09-06 日本電気株式会社 導波路デバイス
US7609917B2 (en) * 2005-10-11 2009-10-27 Lightwave Microsystems Corporation Method and apparatus for controlling waveguide birefringence by selection of a waveguide core width for a top cladding
JP5244085B2 (ja) * 2009-12-22 2013-07-24 Nttエレクトロニクス株式会社 平面光波回路及び平面光波回路の製造方法
JP5952911B2 (ja) * 2012-09-27 2016-07-13 日本電信電話株式会社 光信号処理装置
CN105829932B (zh) * 2013-12-18 2019-04-05 日本电气株式会社 半导体光波导、其制造方法和使用其的光学通信装置
JP6428146B2 (ja) 2014-10-22 2018-11-28 日本電気株式会社 光導波路デバイス及びその製造方法
JP7386072B2 (ja) * 2019-12-20 2023-11-24 日本放送協会 光偏向装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8417911D0 (en) * 1984-07-13 1984-08-15 British Telecomm Connecting waveguides
US4904042A (en) * 1988-05-03 1990-02-27 American Telephone And Telegraph Company N×N optical star coupler
US5002350A (en) * 1990-02-26 1991-03-26 At&T Bell Laboratories Optical multiplexer/demultiplexer
GB9024022D0 (en) * 1990-11-05 1990-12-19 British Telecomm Waveguiding structure
US5136671A (en) * 1991-08-21 1992-08-04 At&T Bell Laboratories Optical switch, multiplexer, and demultiplexer
US5208885A (en) * 1992-02-27 1993-05-04 At&T Bell Laboratories Optical fiber to strip waveguide interconnect
US5515464A (en) * 1992-07-06 1996-05-07 Sheem Sang K Optical fiber interconnections using self-aligned core-extensions
US5243672A (en) * 1992-08-04 1993-09-07 At&T Bell Laboratories Planar waveguide having optimized bend
US5339157A (en) * 1993-02-19 1994-08-16 At&T Bell Laboratories Rapidly tunable integrated optical filter
US5341444A (en) * 1993-03-19 1994-08-23 At&T Bell Laboratories Polarization compensated integrated optical filters and multiplexers
JPH07117612A (ja) * 1993-10-28 1995-05-09 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール
FR2743152B1 (fr) * 1995-12-28 1998-01-23 Alcatel Optronics Demultiplexeur optique a reseau de guides
US5706377A (en) * 1996-07-17 1998-01-06 Lucent Technologies Inc. Wavelength routing device having wide and flat passbands
JP2870499B2 (ja) * 1996-08-02 1999-03-17 日立電線株式会社 光波長合分波器
US5745618A (en) * 1997-02-04 1998-04-28 Lucent Technologies, Inc. Optical device having low insertion loss

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10227933A (ja) 1998-08-25
US5940555A (en) 1999-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2858656B2 (ja) 光波長合分波器
JP2858655B2 (ja) 光波長合分波器
US5841919A (en) Optical wavelength multiplexer/demultiplexer
US6163637A (en) Chirped waveguide grating router as a splitter/router
JP3726062B2 (ja) 光合分波器
US6404946B1 (en) Arrayed waveguide grating type optical multiplexer/demultiplexer
JP3139571B2 (ja) 光合分波器
JPH1130730A (ja) 光合分波素子
JP4250811B2 (ja) 光波長合分波器
JP2003185865A (ja) 光合分波器および導波路型光カプラ
JP2003172830A (ja) 光合分波器
JP4150374B2 (ja) アレイ導波路型波長合分波器
US6236781B1 (en) Duplicated-port waveguide grating router having substantially flat passbands
JPH08122557A (ja) 光波長合分波器
US6768840B2 (en) Arrayed waveguide grating and method for manufacturing the same
JP4505313B2 (ja) 光装置および光制御方法
JP2001221923A (ja) 光導波回路
JP3472247B2 (ja) 導波路型光合分波装置
JP2000131540A (ja) 光合分波器
JP3029028B2 (ja) 光波長合分波器
JP2001042146A (ja) アレイ導波路回折格子
JP2003315570A (ja) 光波長合分波器
JP2000098147A (ja) 光波長合分波器
JP2001083341A (ja) アレイ導波路型回折格子
JP2600507B2 (ja) 光合分波器

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees