JP2522857Y2 - ワークホルダの着脱式取付装置 - Google Patents
ワークホルダの着脱式取付装置Info
- Publication number
- JP2522857Y2 JP2522857Y2 JP1991017429U JP1742991U JP2522857Y2 JP 2522857 Y2 JP2522857 Y2 JP 2522857Y2 JP 1991017429 U JP1991017429 U JP 1991017429U JP 1742991 U JP1742991 U JP 1742991U JP 2522857 Y2 JP2522857 Y2 JP 2522857Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work holder
- work
- moving body
- outer frame
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B39/00—Workpiece carriers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B21/00—Sewing machines with devices for automatically controlling movement of work-carrier relative to stitch-forming mechanism in order to obtain particular configuration of seam, e.g. programme-controlled for sewing collars, for attaching pockets
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B3/00—Sewing apparatus or machines with mechanism for lateral movement of the needle or the work or both for making ornamental pattern seams, for sewing buttonholes, for reinforcing openings, or for fastening articles, e.g. buttons, by sewing
- D05B3/24—Sewing apparatus or machines with mechanism for lateral movement of the needle or the work or both for making ornamental pattern seams, for sewing buttonholes, for reinforcing openings, or for fastening articles, e.g. buttons, by sewing formed by general-purpose sewing machines modified by attachments, e.g. by detachable devices
- D05B3/243—Sewing apparatus or machines with mechanism for lateral movement of the needle or the work or both for making ornamental pattern seams, for sewing buttonholes, for reinforcing openings, or for fastening articles, e.g. buttons, by sewing formed by general-purpose sewing machines modified by attachments, e.g. by detachable devices for embroidering, e.g. monograms
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/60—Biased catch or latch
- Y10T403/606—Leaf spring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、縫い針に対して相対移
動可能な移動体に対してワークホルダを着脱可能に取り
付けるためのワークホルダの着脱式取付装置に関するも
のである。
動可能な移動体に対してワークホルダを着脱可能に取り
付けるためのワークホルダの着脱式取付装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のワークホルダの着脱式取
り付け装置としては、実開昭62ー122890号公報
及び実開昭63ー81890号公報に開示されるような
ものがある。
り付け装置としては、実開昭62ー122890号公報
及び実開昭63ー81890号公報に開示されるような
ものがある。
【0003】まず、実開昭62ー122890号公報に
示すような取り付け装置は、図5に示すように、一組の
ガイドピン51a,51bが縫い針の往復移動に同期し
て移動される移動体53に固設されている。また、加工
布を保持するための内枠55及び外枠57からなるワー
クホルダ59の外枠57に、ガイドピン係合部61a,
61bを設けた着脱体63が取付けられている。そし
て、ワークホルダ59が取り付けられた着脱体63の反
対側に形成された2つの突起63a,63bを斜め上方
から矢印A方向に移動させて、移動体53に形成された
穴を介して移動体53に中央部を固定された板バネ65
に係合させ、板バネ65を変形させた後、着脱体63を
下方に押し下げてガイドピン係合部61a,61bをガ
イドピン51a,51bに係合させることにより、板バ
ネ65により着脱体63が押圧固定され、結果としてワ
ークホルダ59が縫製作業面に対して平行に取り付けら
れている。
示すような取り付け装置は、図5に示すように、一組の
ガイドピン51a,51bが縫い針の往復移動に同期し
て移動される移動体53に固設されている。また、加工
布を保持するための内枠55及び外枠57からなるワー
クホルダ59の外枠57に、ガイドピン係合部61a,
61bを設けた着脱体63が取付けられている。そし
て、ワークホルダ59が取り付けられた着脱体63の反
対側に形成された2つの突起63a,63bを斜め上方
から矢印A方向に移動させて、移動体53に形成された
穴を介して移動体53に中央部を固定された板バネ65
に係合させ、板バネ65を変形させた後、着脱体63を
下方に押し下げてガイドピン係合部61a,61bをガ
イドピン51a,51bに係合させることにより、板バ
ネ65により着脱体63が押圧固定され、結果としてワ
ークホルダ59が縫製作業面に対して平行に取り付けら
れている。
【0004】また、実開昭63ー81890号公報に示
すような取り付け装置は、図6に示すように、一組の位
置決めピン71a,71bが針の往復移動に同期して移
動される移動体73に固設され、片方の位置決めピン7
1b側にて移動体73の下面には板バネ75が止着され
ており、その板バネ75は位置決めピン71b上に湾曲
した状態で配設されている。また、加工布を保持するた
めの内枠77及び外枠79からなるワークホルダ81の
外枠79一側面には、アングル状の連結アーム83が止
着されている。その連結アーム83には位置決めピン7
1aと嵌合可能な位置決め溝85が切欠き形成されてい
ると共に、位置決めピン71bと嵌合可能な位置決め孔
87が形成されている。そして、位置決めピン71aと
位置決め溝85及び位置決めピン71bと位置決め孔8
7との嵌合がはずれないように板バネ75が付勢してい
る。
すような取り付け装置は、図6に示すように、一組の位
置決めピン71a,71bが針の往復移動に同期して移
動される移動体73に固設され、片方の位置決めピン7
1b側にて移動体73の下面には板バネ75が止着され
ており、その板バネ75は位置決めピン71b上に湾曲
した状態で配設されている。また、加工布を保持するた
めの内枠77及び外枠79からなるワークホルダ81の
外枠79一側面には、アングル状の連結アーム83が止
着されている。その連結アーム83には位置決めピン7
1aと嵌合可能な位置決め溝85が切欠き形成されてい
ると共に、位置決めピン71bと嵌合可能な位置決め孔
87が形成されている。そして、位置決めピン71aと
位置決め溝85及び位置決めピン71bと位置決め孔8
7との嵌合がはずれないように板バネ75が付勢してい
る。
【0005】ワークホルダ81を移動体73に取り付け
るには、図6に二点鎖線で示すように、連結アーム83
の位置決め溝85と位置決めピン71aとを嵌合し、そ
の嵌合状態を保持しつつワークホルダ81を反時計方向
に回動させ、板バネ75の弾性作用に抗して板バネ75
先端側と移動体73との間に連結アーム83を押し込
む。そして、板バネ75に抗して連結アーム83を持ち
上げると共に位置決めピン71b上に載せ、移動体73
の先端に連結アーム83の基礎部を押し付ける。そし
て、移動体73の先端に沿って適宜スライドすれば、位
置決め孔87が位置決めピン71bと嵌合し、板バネ7
5の弾性作用により嵌合がはずれないように支持され、
ワークホルダ81が移動体73に取り付けられる。
るには、図6に二点鎖線で示すように、連結アーム83
の位置決め溝85と位置決めピン71aとを嵌合し、そ
の嵌合状態を保持しつつワークホルダ81を反時計方向
に回動させ、板バネ75の弾性作用に抗して板バネ75
先端側と移動体73との間に連結アーム83を押し込
む。そして、板バネ75に抗して連結アーム83を持ち
上げると共に位置決めピン71b上に載せ、移動体73
の先端に連結アーム83の基礎部を押し付ける。そし
て、移動体73の先端に沿って適宜スライドすれば、位
置決め孔87が位置決めピン71bと嵌合し、板バネ7
5の弾性作用により嵌合がはずれないように支持され、
ワークホルダ81が移動体73に取り付けられる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記ど
ちらの取付装置においても、ワークホルダを移動体に取
り付ける場合、ワークホルダを三次元の動作すなわち上
下左右方向に移動させることにより装着しており、作業
者にとってその装着作業は面倒なものであった。
ちらの取付装置においても、ワークホルダを移動体に取
り付ける場合、ワークホルダを三次元の動作すなわち上
下左右方向に移動させることにより装着しており、作業
者にとってその装着作業は面倒なものであった。
【0007】本考案は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、ワークホルダをワンタッチで着
脱可能にしたワークホルダ取付装置を提供することを目
的としている。
になされたものであり、ワークホルダをワンタッチで着
脱可能にしたワークホルダ取付装置を提供することを目
的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本考案のワークホルダ取付装置は、所定の平面内を縫
い針の往復動に同期して移動される移動体及び布等のワ
ークを保持すると共に前記移動体に対して着脱可能なワ
ークホルダに、前記平面と交差する方向へ立設するよう
にそれぞれ設けられた壁と、その壁のどちらか一方の壁
に設けられ、U字形状をした少なくとも一つの係合溝
と、他方の壁に設けられ、前記移動体へ前記ワークホル
ダを取り付ける時にそれぞれの壁をすべらせると前記係
合溝と係合してワークホルダを前記平面方向へ移動不能
に規制する少なくとも一つの係合ピンと、どちらか一方
の壁に形成された突出体と、前記突出体の形成された壁
でない他方の壁に平行に設けられ、突出体を案内する案
内部を設け、前記ワークホルダを取り付ける時に突出体
と案内部が係合してワークホルダを前記平面と交差する
方向へ移動不能に規制するように前記係合ピンを前記係
合溝の溝方向へ付勢する弾性体とを備えている。
に本考案のワークホルダ取付装置は、所定の平面内を縫
い針の往復動に同期して移動される移動体及び布等のワ
ークを保持すると共に前記移動体に対して着脱可能なワ
ークホルダに、前記平面と交差する方向へ立設するよう
にそれぞれ設けられた壁と、その壁のどちらか一方の壁
に設けられ、U字形状をした少なくとも一つの係合溝
と、他方の壁に設けられ、前記移動体へ前記ワークホル
ダを取り付ける時にそれぞれの壁をすべらせると前記係
合溝と係合してワークホルダを前記平面方向へ移動不能
に規制する少なくとも一つの係合ピンと、どちらか一方
の壁に形成された突出体と、前記突出体の形成された壁
でない他方の壁に平行に設けられ、突出体を案内する案
内部を設け、前記ワークホルダを取り付ける時に突出体
と案内部が係合してワークホルダを前記平面と交差する
方向へ移動不能に規制するように前記係合ピンを前記係
合溝の溝方向へ付勢する弾性体とを備えている。
【0009】
【作用】上記の構成を有する本考案のワークホルダ取付
装置の移動体は、所定の平面内を縫い針の往復動に同期
して移動され、ワークホルダは布等のワークを保持する
と共に前記移動体に対して着脱可能であり、移動体及び
ワークホルダには、前記平面と交差する方向へ立設する
ように壁がそれぞれ設けられている。また、そのどちら
か一方の壁に設けられた係合溝はU字形状をしており、
他方の壁に設けられた係合ピンは、移動体へワークホル
ダを取り付ける時にそれぞれの壁をすべらせると、係合
溝と係合してワークホルダを前記平面方向へ移動不能に
規制する。そして、突出体はどちらか一方の壁に形成さ
れ、弾性体は突出体の形成されてない他方の壁に平行に
設けられると共に突出体を案内する案内部を設け、ワー
クホルダを取り付ける時に突出体と案内部が係合してワ
ークホルダを前記平面と交差する方向へ移動不能に規制
するように係合ピンを係合溝の溝方向へ付勢している。
装置の移動体は、所定の平面内を縫い針の往復動に同期
して移動され、ワークホルダは布等のワークを保持する
と共に前記移動体に対して着脱可能であり、移動体及び
ワークホルダには、前記平面と交差する方向へ立設する
ように壁がそれぞれ設けられている。また、そのどちら
か一方の壁に設けられた係合溝はU字形状をしており、
他方の壁に設けられた係合ピンは、移動体へワークホル
ダを取り付ける時にそれぞれの壁をすべらせると、係合
溝と係合してワークホルダを前記平面方向へ移動不能に
規制する。そして、突出体はどちらか一方の壁に形成さ
れ、弾性体は突出体の形成されてない他方の壁に平行に
設けられると共に突出体を案内する案内部を設け、ワー
クホルダを取り付ける時に突出体と案内部が係合してワ
ークホルダを前記平面と交差する方向へ移動不能に規制
するように係合ピンを係合溝の溝方向へ付勢している。
【0010】
【実施例】以下、本考案を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
参照して説明する。
【0011】図1に示すように、本実施例の刺繍可能な
ミシン1のミシン機枠3を構成する上方アーム5の頭部
7には、上下往復運動及び横方向揺動運動可能な針棒9
と、下端に刺繍用の押え足11を取付けることができる
昇降可能な押え棒13とが設けられている。また、ベッ
ト15上に設けられた針板(図示せず)には針孔(図示
せず)が形成され、そのベット15の下方には、図示し
ない操作体により沈下可能な公知の送り歯機構が設けら
れている。そして、ミシン1はその送り歯機構による加
工布の移送にて直線縫目及びジグザグ縫目が選択的に形
成し得るように構成されている。
ミシン1のミシン機枠3を構成する上方アーム5の頭部
7には、上下往復運動及び横方向揺動運動可能な針棒9
と、下端に刺繍用の押え足11を取付けることができる
昇降可能な押え棒13とが設けられている。また、ベッ
ト15上に設けられた針板(図示せず)には針孔(図示
せず)が形成され、そのベット15の下方には、図示し
ない操作体により沈下可能な公知の送り歯機構が設けら
れている。そして、ミシン1はその送り歯機構による加
工布の移送にて直線縫目及びジグザグ縫目が選択的に形
成し得るように構成されている。
【0012】また、刺繍アタッチメント21はミシン1
に隣接して配置されており、その上に設けられた移動体
23には、布等のワークを保持するために合成樹脂製の
内枠25及び外枠27からなるワークホルダ19を取り
付けるためのワークホルダ取付体24が設けられてい
る。そして、刺繍アタッチメント21は、ワークホルダ
取付体24を針棒9に取り付けられた縫い針17に対し
て、互いに直行するX方向及びY方向に相対移動させ
る。尚、刺繍アタッチメント21の駆動部は周知のもの
であり、概念的には実開昭63ー81890号公報に示
す機構と同様なものである。
に隣接して配置されており、その上に設けられた移動体
23には、布等のワークを保持するために合成樹脂製の
内枠25及び外枠27からなるワークホルダ19を取り
付けるためのワークホルダ取付体24が設けられてい
る。そして、刺繍アタッチメント21は、ワークホルダ
取付体24を針棒9に取り付けられた縫い針17に対し
て、互いに直行するX方向及びY方向に相対移動させ
る。尚、刺繍アタッチメント21の駆動部は周知のもの
であり、概念的には実開昭63ー81890号公報に示
す機構と同様なものである。
【0013】更に、図2及び図4(a)に示すように、
ワークホルダ19の外枠27の左方には、上方に延びか
つ先端部が円周方向に突出した三角形状である突出体2
9が設けられている。また、外枠27の左方外周部に
は、2本の係合ピン31a,31bが外枠27の円周方
向に並設された外枠板33に設けられている。その外枠
板33における係合ピン31a,31b間の中央部に
は、コの字状に切り欠かれた切欠部35が形成されてお
り、その切欠部35に突出体29が係合されている。
尚、外枠27と外枠板33は皿ネジ(図示せず)によっ
て固定されている。
ワークホルダ19の外枠27の左方には、上方に延びか
つ先端部が円周方向に突出した三角形状である突出体2
9が設けられている。また、外枠27の左方外周部に
は、2本の係合ピン31a,31bが外枠27の円周方
向に並設された外枠板33に設けられている。その外枠
板33における係合ピン31a,31b間の中央部に
は、コの字状に切り欠かれた切欠部35が形成されてお
り、その切欠部35に突出体29が係合されている。
尚、外枠27と外枠板33は皿ネジ(図示せず)によっ
て固定されている。
【0014】図3に示すように、ワークホルダ取付体2
4には外枠板33と当接可能な係止壁39が立設されて
おり、その係止壁39には2本の係合ピン31a,31
bと係合するU字形状をした係合溝41a,41bが形
成されている。そして、係合溝41a,41b間の中央
部には、図3に示すように、突出体29を案内する案内
部42を有する弾性体43が、その弾性体43に形成さ
れた穴と係止壁39に設けられた位置決め突起45とに
よって上下方向に位置決めされて、係止壁39に設けら
れた透孔39aを通して、係止壁39が外枠板33と当
接する面と反対側の面に当接するように締め付けネジ4
7によって固定されている。
4には外枠板33と当接可能な係止壁39が立設されて
おり、その係止壁39には2本の係合ピン31a,31
bと係合するU字形状をした係合溝41a,41bが形
成されている。そして、係合溝41a,41b間の中央
部には、図3に示すように、突出体29を案内する案内
部42を有する弾性体43が、その弾性体43に形成さ
れた穴と係止壁39に設けられた位置決め突起45とに
よって上下方向に位置決めされて、係止壁39に設けら
れた透孔39aを通して、係止壁39が外枠板33と当
接する面と反対側の面に当接するように締め付けネジ4
7によって固定されている。
【0015】次に、このように構成されたミシンにおい
て、加工布を内枠25と外枠27との間に挟持したワー
クホルダ19を移動体23のワークホルダ取付体24に
取り付ける場合について説明する。
て、加工布を内枠25と外枠27との間に挟持したワー
クホルダ19を移動体23のワークホルダ取付体24に
取り付ける場合について説明する。
【0016】図4に示すように、外枠27に固定された
外枠板33に並設された係合ピン31a,31bをワー
クホルダ取付体24の係合溝41a,41bにそれぞれ
位置を合わせて、ワークホルダ19を鉛直方向に押圧す
ると、係合ピン31a,31bと係合溝41a,41b
とが係合すると共に、外枠27の突出体29とワークホ
ルダ取付体24に固定された弾性体43の案内部42と
が係合して、弾性体43の上方部が係止壁39から離れ
る方向に変形する。そして、突出体29の先端部29a
が弾性体43の案内部42の屈曲先端部42aを越える
と、弾性体43の変形が徐々に解消されると共に、その
弾性体43の案内部42が突出体29を下方に付勢する
ことにより係合ピン31a,31bをそれぞれ係合溝4
1a,41bに付勢する。この結果、ワークホルダ19
は係合によりワークホルダ取付体24に確実に保持さ
れ、そしてベット15の上面である縫製作業面に対して
平行に保たれる。
外枠板33に並設された係合ピン31a,31bをワー
クホルダ取付体24の係合溝41a,41bにそれぞれ
位置を合わせて、ワークホルダ19を鉛直方向に押圧す
ると、係合ピン31a,31bと係合溝41a,41b
とが係合すると共に、外枠27の突出体29とワークホ
ルダ取付体24に固定された弾性体43の案内部42と
が係合して、弾性体43の上方部が係止壁39から離れ
る方向に変形する。そして、突出体29の先端部29a
が弾性体43の案内部42の屈曲先端部42aを越える
と、弾性体43の変形が徐々に解消されると共に、その
弾性体43の案内部42が突出体29を下方に付勢する
ことにより係合ピン31a,31bをそれぞれ係合溝4
1a,41bに付勢する。この結果、ワークホルダ19
は係合によりワークホルダ取付体24に確実に保持さ
れ、そしてベット15の上面である縫製作業面に対して
平行に保たれる。
【0017】反対に、ワークホルダ19の取り外す場合
には、ワークホルダ19を鉛直上方に持ち上げることに
より、弾性体43の上方部を係止壁39から離れる方向
に変形させ、そして突出体29の先端部29aが弾性体
43の屈曲先端42aを越えると、案内部42と突出体
29との係合が外れ、ワークホルダ19をワークホルダ
取付体24から離脱させることができる。
には、ワークホルダ19を鉛直上方に持ち上げることに
より、弾性体43の上方部を係止壁39から離れる方向
に変形させ、そして突出体29の先端部29aが弾性体
43の屈曲先端42aを越えると、案内部42と突出体
29との係合が外れ、ワークホルダ19をワークホルダ
取付体24から離脱させることができる。
【0018】本考案は前述した本実施例に限定されるも
のではなくその趣旨を逸脱しない範囲において種々の変
更を加えることができる。
のではなくその趣旨を逸脱しない範囲において種々の変
更を加えることができる。
【0019】例えば、ワークホルダ取付体24に係合ピ
ン31a,31bが、ワークホルダ19に係合溝41
a,41bが設けられる構成であってもよい。また、ワ
ークホルダ取付体24に突出体29が、ワークホルダ1
9に弾性体43が設けられる構成であってもよい。
ン31a,31bが、ワークホルダ19に係合溝41
a,41bが設けられる構成であってもよい。また、ワ
ークホルダ取付体24に突出体29が、ワークホルダ1
9に弾性体43が設けられる構成であってもよい。
【0020】更に、本実施例では、ワークホルダ19の
外枠27に設けられた突出体29が外枠板33にコの字
状に切り欠かれた切欠部35に位置して、外枠27と外
枠板33を固定しているが、外枠板33に切欠部35を
形成せずに、外枠板33に突出体29を設けて、外枠2
7に固定してもよい。
外枠27に設けられた突出体29が外枠板33にコの字
状に切り欠かれた切欠部35に位置して、外枠27と外
枠板33を固定しているが、外枠板33に切欠部35を
形成せずに、外枠板33に突出体29を設けて、外枠2
7に固定してもよい。
【0021】
【考案の効果】以上詳述したことから明らかなように、
本考案のワークホルダ取付装置は、ワークホルダを二次
元の動作によりワンタッチで着脱でき、作業者の装着作
業が面倒ではない。
本考案のワークホルダ取付装置は、ワークホルダを二次
元の動作によりワンタッチで着脱でき、作業者の装着作
業が面倒ではない。
【図1】図1は本実施例のミシンの斜視図である。
【図2】図2はワークホルダの取り付け装置における移
動体の斜視図である。
動体の斜視図である。
【図3】図3はワークホルダの取り付け装置におけるワ
ークホルダの斜視図である。
ークホルダの斜視図である。
【図4】図4は移動体のワークホルダ取付体とワークホ
ルダとの取り付け時の側面図である。
ルダとの取り付け時の側面図である。
【図5】図5は従来技術のワークホルダの取り付け装置
の斜視図である。
の斜視図である。
【図6】図6は従来技術のワークホルダの取り付け装置
の斜視図である。
の斜視図である。
1 ミシン 19 ワークホルダ 23 移動体 24 ワークホルダ取付体 29 突出体 31a 係合ピン 31b 係合ピン 33 外枠板 39 係止壁 41a 係合溝 41b 係合溝 42 案内部 43 弾性体
Claims (1)
- 【請求項1】 所定の平面内を縫い針の往復動に同期し
て移動される移動体と、布等のワークを保持すると共に
前記移動体に対して着脱可能なワークホルダとを有する
ミシンにおいて、前記移動体及び前記ワークホルダに、
前記平面と交差する方向へ立設するようにそれぞれ設け
られた壁と、どちらか一方の壁に設けられ、U字形状を
した少なくとも一つの係合溝と、他方の壁に設けられ、
前記移動体へ前記ワークホルダを取り付ける時にそれぞ
れの壁をすべらせると前記係合溝と係合してワークホル
ダを前記平面方向へ移動不能に規制する少なくとも一つ
の係合ピンと、どちらか一方の壁に形成された突出体
と、前記突出体の形成された壁でない他方の壁に平行に
設けられ、突出体を案内する案内部を設け、前記ワーク
ホルダを取り付ける時に突出体と案内部が係合してワー
クホルダを前記平面と交差する方向へ移動不能に規制す
るように前記係合ピンを前記係合溝の溝方向へ付勢する
弾性体と、を備えたことを特徴とするワークホルダの着
脱式取付装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991017429U JP2522857Y2 (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | ワークホルダの着脱式取付装置 |
US07/848,150 US5291843A (en) | 1991-03-22 | 1992-03-09 | Attachment structure for detachably attaching workpiece holder to movable body |
DE4208726A DE4208726C2 (de) | 1991-03-22 | 1992-03-18 | Nähmaschine mit Nähguthalter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991017429U JP2522857Y2 (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | ワークホルダの着脱式取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04114586U JPH04114586U (ja) | 1992-10-08 |
JP2522857Y2 true JP2522857Y2 (ja) | 1997-01-16 |
Family
ID=11943777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991017429U Expired - Fee Related JP2522857Y2 (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | ワークホルダの着脱式取付装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5291843A (ja) |
JP (1) | JP2522857Y2 (ja) |
DE (1) | DE4208726C2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001239085A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-09-04 | Fritz Gegauf Ag Bernina Naeh Mas Fab | ベース付ー又はフリーアーム付ーミシン上で偏平形状の縫製物を刺繍するための装置 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE507683C2 (sv) * | 1994-08-12 | 1998-07-06 | Electrolux Ab | Broderienhet för symaskin |
US5555828A (en) * | 1995-02-27 | 1996-09-17 | Rowley; Donald G. | Embroidery hoop attachment assembly |
DE29508373U1 (de) * | 1995-05-19 | 1995-08-10 | G.M. Pfaff Ag, 67655 Kaiserslautern | Vorrichtung zum lösbaren Befestigen eines Stickrahmens |
US5899160A (en) * | 1997-09-02 | 1999-05-04 | Hoag; Barbara Jones | Puff quilt square maker and method for using |
US5967067A (en) * | 1998-07-31 | 1999-10-19 | Letter Perfect, Inc. | Apparatus and method for securing embroidery hoops |
US6227129B1 (en) * | 1999-09-13 | 2001-05-08 | Bill T. Parker, Jr. | Adapter plate for embroidering machine and method of embroidering |
US6152056A (en) * | 1999-12-02 | 2000-11-28 | Ulerich; Phillip L. | Rigid object embroidery hoop assembly |
JP2002233681A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-20 | Brother Ind Ltd | 刺繍枠移送装置及びアタッチメント |
US6764148B2 (en) | 2002-01-11 | 2004-07-20 | Home Products International, Inc. | Drawer latch mechanism |
JP4605443B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2011-01-05 | ブラザー工業株式会社 | 刺繍ミシンの刺繍枠移送装置 |
DE502006000763D1 (de) * | 2005-11-07 | 2008-06-26 | Bernina Int Ag | Stickmodul für eine Freiarm-Nähmaschine |
US7448822B2 (en) * | 2006-03-15 | 2008-11-11 | The Boeing Company | Retaining member and method for use with a seat track |
SE0700941L (sv) * | 2007-04-18 | 2008-02-12 | Vsm Group Ab | Frihandsbroderi med maskinassistans |
JP2008307159A (ja) * | 2007-06-13 | 2008-12-25 | Brother Ind Ltd | 刺繍縫製可能なミシン |
US7640878B2 (en) * | 2007-09-07 | 2010-01-05 | Great Notions News, Inc. | Apparatus and method for coupling an embroidery accessory to an embroidery machine |
JP5822056B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2015-11-24 | アイシン精機株式会社 | ミシン |
US8434418B2 (en) * | 2011-03-04 | 2013-05-07 | Brother International Corporation | Means for alignment and engagement of an embroidery frame |
JP2015048537A (ja) * | 2013-08-29 | 2015-03-16 | ブラザー工業株式会社 | ミシン |
JP2015175071A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | ブラザー工業株式会社 | 保持部材 |
US9174826B1 (en) * | 2014-09-10 | 2015-11-03 | Eleclip Interior Systems, Llc | Wall panel |
DE102016004630A1 (de) * | 2016-04-16 | 2017-10-19 | J.G. WEISSER SöHNE GMBH & CO. KG | Werkzeugmaschine sowie Verwendung eines berührempfindlichen Displays zur Ansteuerung eines Maschinenteils einer Werkzeugmaschine |
JP2019115466A (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-18 | ブラザー工業株式会社 | 刺繍枠移送装置及びミシン |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE571577A (ja) * | 1957-10-01 | |||
JPH031516Y2 (ja) * | 1986-01-24 | 1991-01-17 | ||
JPS62162286U (ja) * | 1986-04-04 | 1987-10-15 | ||
JPH0444638Y2 (ja) * | 1986-11-13 | 1992-10-21 | ||
JPH0666Y2 (ja) * | 1986-12-01 | 1994-01-05 | ブラザー工業株式会社 | 加工布保持装置 |
US4763587A (en) * | 1987-06-30 | 1988-08-16 | Frye Ricky J | Work holder for sewing machines |
US5101746A (en) * | 1987-06-30 | 1992-04-07 | Mim Industries, Inc. | Work holder for sewing machines |
-
1991
- 1991-03-22 JP JP1991017429U patent/JP2522857Y2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-03-09 US US07/848,150 patent/US5291843A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-03-18 DE DE4208726A patent/DE4208726C2/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001239085A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-09-04 | Fritz Gegauf Ag Bernina Naeh Mas Fab | ベース付ー又はフリーアーム付ーミシン上で偏平形状の縫製物を刺繍するための装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4208726A1 (de) | 1992-09-24 |
DE4208726C2 (de) | 2003-11-20 |
JPH04114586U (ja) | 1992-10-08 |
US5291843A (en) | 1994-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2522857Y2 (ja) | ワークホルダの着脱式取付装置 | |
JPH0711745Y2 (ja) | 加工布折曲げ装置 | |
US10954616B2 (en) | Embroidery frame transport device and embroidery frame | |
JP2002233681A (ja) | 刺繍枠移送装置及びアタッチメント | |
US5101746A (en) | Work holder for sewing machines | |
US20220098775A1 (en) | Embroidery frame and sewing machine | |
US4763587A (en) | Work holder for sewing machines | |
JP4605443B2 (ja) | 刺繍ミシンの刺繍枠移送装置 | |
JP4487030B2 (ja) | ミシン | |
JPH0444638Y2 (ja) | ||
US11807972B2 (en) | Embroidery frame and presser member | |
JPH031516Y2 (ja) | ||
JP7494636B2 (ja) | 上送り装置 | |
JP2600822Y2 (ja) | ミシンの刺繍枠取付装置 | |
JPH0556068U (ja) | 刺しゅう枠 | |
JPS6140788Y2 (ja) | ||
JP4609013B2 (ja) | 刺繍枠 | |
JPH077888Y2 (ja) | ミシンのスナップボタン付け用装置 | |
JP2001204981A (ja) | ボタン保持装置 | |
JP2587431Y2 (ja) | ミシン用布押えアタッチメント | |
JP2007061213A (ja) | ミシンの縫製用枠補助具 | |
JPH0468769U (ja) | ||
JPH0733738Y2 (ja) | ミシンの上送り装置 | |
JP3690087B2 (ja) | ミシン | |
JP2554595Y2 (ja) | 柄付きボタン縫いミシンの被縫製物保持装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |