JP2019129542A - Charge control device of electric vehicle - Google Patents
Charge control device of electric vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019129542A JP2019129542A JP2018007595A JP2018007595A JP2019129542A JP 2019129542 A JP2019129542 A JP 2019129542A JP 2018007595 A JP2018007595 A JP 2018007595A JP 2018007595 A JP2018007595 A JP 2018007595A JP 2019129542 A JP2019129542 A JP 2019129542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- battery
- control device
- stop mode
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、外部電源から充電可能なバッテリと、空調装置とを備えた電動車両において、充電しながら空調装置を利用することができる車両の充電制御装置に関する。 The present invention relates to a charge control device of a vehicle that can use an air conditioner while charging, in an electric vehicle including a battery that can be charged from an external power supply and an air conditioner.
電気自動車、プラグインハイブリット自動車等の電動車両に搭載されるバッテリ(二次電池)は、例えば、家庭用電源による普通充電または専用の電源を用いた急速充電により電力が供給されて充電される。 A battery (secondary battery) mounted on an electric vehicle such as an electric vehicle or a plug-in hybrid vehicle is charged by being supplied with power by, for example, ordinary charging using a household power source or rapid charging using a dedicated power source.
バッテリを充電している間、空調を作動させる機能を有する電動車両も知られている。このような機能により、利用者は充電が完了するまでの間、車室内で快適に待機することが可能である。 An electric vehicle having a function of operating an air conditioner while charging a battery is also known. Such a function allows the user to comfortably stand in the vehicle compartment until charging is completed.
ここで、バッテリに充電しながら空調装置を作動させると、空調装置の電力は充電電流から供給される。このため、充電中に空調装置、特に電力使用量の大きなヒータの作動を停止させると、空調装置のヒータで使用されていた電流がバッテリに印加され、瞬間的に使用上限電圧を超えた過電圧がバッテリに印加されてしまう虞があり、過電圧によってバッテリの劣化や故障が生じてしまうという問題がある。 Here, when the air conditioner is operated while charging the battery, the power of the air conditioner is supplied from the charging current. For this reason, if the operation of an air conditioner, especially a heater with a large amount of power consumption, is stopped during charging, the current used by the heater of the air conditioner is applied to the battery, and an overvoltage that instantaneously exceeds the upper limit voltage is used. There is a possibility that the voltage may be applied to the battery, and there is a problem that the over voltage causes deterioration or failure of the battery.
本発明はこのような事情に鑑み、充電中のバッテリに過電圧が印加されるのを抑制してバッテリを保護することができる車両の充電制御装置を提供することを課題とする。 An object of the present invention is to provide a vehicle charge control device capable of protecting a battery by suppressing the application of an overvoltage to the battery being charged.
上記課題を解決する本発明の態様は、電動車両に搭載されて充電可能なバッテリと、前記バッテリの電力により運転するヒータと、前記バッテリへの充電制御および前記ヒータの運転制御を行う制御装置と、を備え、前記制御装置は、外部電源による前記バッテリへの充電中に前記ヒータの停止指令が出された際に、前記ヒータで使用している電流を徐々に低下させて前記ヒータを停止する第1停止モードを実行可能なことを特徴とする電動車両の充電制御装置にある。 An aspect of the present invention that solves the above problems includes a battery that is mounted on an electric vehicle and can be charged, a heater that is operated by the electric power of the battery, a control device that performs charge control on the battery and operation control of the heater, The control device gradually lowers the current used by the heater and stops the heater when a command to stop the heater is issued during charging of the battery by the external power supply. According to another aspect of the present invention, there is provided a charge control device for an electrically powered vehicle, characterized in that the first stop mode is executable.
かかる態様では、外部電源からバッテリへの充電中にヒータの停止指令が出された際に、ヒータで使用している電流を徐々に低減して停止する第1停止モードを実行することで、瞬間的にバッテリに使用上限電圧を超える過電圧が印加されるのを抑制して、バッテリの過電圧による劣化や故障を抑制することができる。また、過電圧を検出してからバッテリの充電を停止する場合に比べて、過電圧の発生を抑制することができるため、バッテリに過電圧が印加されるのをより確実に抑制することができる。 In such a mode, when the stop command of the heater is issued during charging of the battery from the external power supply, the moment is performed by executing the first stop mode in which the current used by the heater is gradually reduced and stopped. It is possible to suppress the application of the overvoltage exceeding the upper limit voltage of use to the battery, and to suppress the deterioration or failure of the battery due to the overvoltage. Moreover, compared with the case where the charging of the battery is stopped after detecting the overvoltage, the occurrence of the overvoltage can be suppressed, so that the overvoltage can be more reliably suppressed from being applied to the battery.
ここで、前記ヒータによって暖まった気体を送風する送風手段をさらに具備し、前記第1停止モードでは、前記送風手段を直ちに停止することが好ましい。これによれば、ヒータが加熱を続けていても、送風手段を停止することで、電動車両内のユーザが誤認識するのを抑制することができる。 Here, it is preferable to further include a blowing unit that blows the gas warmed by the heater, and to immediately stop the blowing unit in the first stop mode. According to this, even if the heater continues heating, by stopping the blowing means, it is possible to suppress the user in the electric vehicle from erroneous recognition.
また、前記第1停止モードでは、前記ヒータの出力電流を徐々に低下させることで、前記ヒータで使用している電流を徐々に低下させることが好ましい。これによれば、ヒータを停止する際に、ヒータの出力電流を徐々に低下させて、バッテリに過電圧が印加されるのを抑制することができる。 In the first stop mode, it is preferable that the current used by the heater is gradually reduced by gradually reducing the output current of the heater. According to this, when the heater is stopped, the output current of the heater can be gradually decreased to suppress the application of the overvoltage to the battery.
また、前記第1停止モードでは、前記ヒータを直ちに停止すると共に、前記ヒータ以外の電装品であって、前記ヒータの消費電流よりも低い電流で動作する前記電装品で前記ヒータで使用していた電流の一部を使用し、前記ヒータの停止から遅れて前記電装品を停止することが好ましい。これによれば、ヒータで使用していた電流を他の電装品で使用することで、ヒータで使用していた電流を徐々に低下させて、バッテリに過電圧が印加されるのを抑制することができる。 Further, in the first stop mode, the heater is immediately stopped and the electrical component other than the heater is used by the heater in the electrical component that operates at a current lower than the consumption current of the heater. It is preferable to use a part of the current and to stop the electrical components later than the stop of the heater. According to this, the current used in the heater is used in other electrical components, so that the current used in the heater can be gradually reduced to prevent the overvoltage from being applied to the battery. it can.
また、前記電装品の出力電流を徐々に低下させて当該電装品を停止させることが好ましい。これによれば、電装品を停止する際に、バッテリに過電圧が印加されるのを確実に抑制することができる。 Preferably, the output current of the electrical component is gradually decreased to stop the electrical component. According to this, it is possible to reliably suppress the application of the overvoltage to the battery when the electrical component is stopped.
また、前記制御装置は、前記ヒータの停止指令によって、前記ヒータを直ちに停止する第2停止モードを実行可能なことが好ましい。これによれば、バッテリに過電圧が印加され難い状態の場合には、第2停止モードを実行することで、電流の無駄な消費を抑制して、充電時間を短縮することができる。 Moreover, it is preferable that the said control apparatus can perform 2nd stop mode which stops the said heater immediately by stop instruction | command of the said heater. According to this, when it is difficult to apply an overvoltage to the battery, by executing the second stop mode, wasteful consumption of current can be suppressed and the charging time can be shortened.
また、前記バッテリの充電状態を測定する充電状態測定手段を具備し、前記制御装置は、前記充電状態測定手段が測定した前記バッテリの充電状態に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することが好ましい。これによれば、バッテリに過電圧が印加され易い場合に確実に第1停止モードを実行し、過電圧が印加され難い場合に第2停止モードを実行することができ、バッテリに過電圧が印加されるのを抑制することができると共に電流の無駄な消費を抑制して充電時間を短縮することができる。 The control device may further include a charge state measurement unit that measures a charge state of the battery, and the control device may perform the first stop mode and the second stop mode based on the charge state of the battery measured by the charge state measurement unit. It is preferable to select and execute. According to this, the first stop mode can be reliably executed when the overvoltage is easily applied to the battery, and the second stop mode can be executed when the overvoltage is difficult to be applied, and the overvoltage is applied to the battery. As well as suppressing unnecessary consumption of current, charging time can be shortened.
また、前記バッテリのセル電圧を測定するセル電圧測定手段を具備し、前記制御装置は、前記セル電圧測定手段が測定した前記バッテリのセル電圧に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することが好ましい。これによれば、バッテリに過電圧が印加され易い場合に確実に第1停止モードを実行し、過電圧が印加され難い場合に第2停止モードを実行することができ、バッテリに過電圧が印加されるのを抑制することができると共に電流の無駄な消費を抑制して充電時間を短縮することができる。 The control apparatus further comprises cell voltage measuring means for measuring a cell voltage of the battery, and the control device is configured to perform the first stop mode and the second stop mode based on the cell voltage of the battery measured by the cell voltage measuring means. It is preferable to select and execute. According to this, the first stop mode can be reliably executed when the overvoltage is easily applied to the battery, and the second stop mode can be executed when the overvoltage is difficult to be applied, and the overvoltage is applied to the battery. As well as suppressing unnecessary consumption of current, charging time can be shortened.
また、前記バッテリの劣化状態を測定する劣化状態測定手段を具備し、前記制御装置は、前記劣化状態測定手段が測定した前記バッテリの劣化状態に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することが好ましい。これによれば、バッテリに過電圧が印加され易い場合に確実に第1停止モードを実行し、過電圧が印加され難い場合に第2停止モードを実行することができ、バッテリに過電圧が印加されるのを抑制することができると共に電流の無駄な消費を抑制して充電時間を短縮することができる。 The control apparatus may further include a deterioration state measurement unit configured to measure a deterioration state of the battery, and the control device may perform the first stop mode and the second stop mode based on the deterioration state of the battery measured by the deterioration state measurement unit. It is preferable to select and execute. According to this, the first stop mode can be reliably executed when the overvoltage is easily applied to the battery, and the second stop mode can be executed when the overvoltage is difficult to be applied, and the overvoltage is applied to the battery. Can be suppressed, and wasteful consumption of current can be suppressed to shorten the charging time.
また、前記バッテリの温度を測定する温度測定手段を具備し、前記制御装置は、前記温度測定手段が測定した前記バッテリの温度に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することが好ましい。これによれば、バッテリに過電圧が印加され易い場合に確実に第1停止モードを実行し、過電圧が印加され難い場合に第2停止モードを実行することができ、バッテリに過電圧が印加されるのを抑制することができると共に電流の無駄な消費を抑制して充電時間を短縮することができる。 The control apparatus may further comprise temperature measurement means for measuring the temperature of the battery, and the control device may select one of the first stop mode and the second stop mode based on the temperature of the battery measured by the temperature measurement means. It is preferable to execute. According to this, the first stop mode can be reliably executed when the overvoltage is easily applied to the battery, and the second stop mode can be executed when the overvoltage is difficult to be applied, and the overvoltage is applied to the battery. As well as suppressing unnecessary consumption of current, charging time can be shortened.
本発明によれば、外部電源からバッテリに充電中にヒータが停止されても、バッテリに使用上限電圧を超える過電圧が印加されるのを抑制し、バッテリの劣化や故障を抑制した電動車両の充電制御装置を実現できる。 According to the present invention, even if the heater is stopped while charging the battery from the external power supply, the application of the overvoltage exceeding the use upper limit voltage to the battery is suppressed, and the charging of the electric vehicle is performed with the battery deterioration and failure suppressed. A control device can be realized.
以下に本発明を実施形態に基づいて詳細に説明する。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係る電動車両の充電制御装置の概略構成を示す図であり、図2は、制御装置の機能ブロック図である。
Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a charge control device for an electric vehicle according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 2 is a functional block diagram of the control device.
図1に示すように、本実施形態の電動車両1は、電気自動車(EV)またはプラグインハイブリッド自動車(PHEV)であり、二次電池であって充電可能なバッテリ2とこのバッテリ2からの電力供給により作動する電動機である走行用モータ3とを備えている。走行用モータ3は、駆動機構4を介して駆動輪(本実施形態では、前輪)5に連結されている。
As shown in FIG. 1, the electric vehicle 1 of the present embodiment is an electric vehicle (EV) or a plug-in hybrid vehicle (PHEV), is a secondary battery that can be charged, and electric power from the
バッテリ2は、外部電源による充電が可能となっている。具体的には、バッテリ2は、外部電源として家庭用電源等からの電力による普通充電または外部電源として専用の電源を用いた急速充電により充電される。このようなバッテリ2の充電は、制御装置8によって制御される。
The
電動車両1のユーザは、バッテリ2の充電を行う際、外部電源とバッテリ2とを接続して充電する。電動車両1には、外部電源に繋がる給電コネクタが接続される充電口(インレット)6が設けられており、充電口6とバッテリ2との間には、車載充電器(OBC:On Board Charger)9が設けられている。
When the user of the electric vehicle 1 charges the
また、電動車両1には、バッテリ2を電源として動作する空調装置7が搭載されている。空調装置7は、車両用に一般的に用いられるものであり、暖房に用いるヒータ71を有する。空調装置7のヒータ71としては、例えば、電気温水ヒータ、ニクロム線や炭素繊維などの発熱体、ハロゲンランプ等が挙げられる。本実施形態では、ヒータ71として電気温水ヒータが設けられている。空調装置7は、制御装置8によって制御されるものであり、制御装置8は、ユーザの操作によって空調装置7の運転または停止を制御する。
The electric vehicle 1 is equipped with an
このような電動車両1には、充電制御装置10が搭載されている。本実施形態では充電制御装置10は、バッテリ2と空調装置7と制御装置8とを含んでいる。
A
制御装置8は、電動車両1の総合的な制御を行う装置である。制御装置8は、例えばマイクロプロセッサやROM、RAM等を集積したLSIデバイスや組み込み電子デバイスとして構成され、電動車両1に設けられた車載ネットワーク網の通信ラインに接続されている。
The
制御装置8は、電動車両1の制御として、空調装置7の運転制御を行う空調制御部81とバッテリ2の充電制御を行う充電制御部82とを備えている。
The
空調制御部81は、空調装置7の運転または停止させる制御や、風量、風向、温度などの制御を行う。例えば、電動車両1の車室内には、空調装置7を運転または停止させるためのボタンが設けられている。空調制御部81は、ユーザがボタンを操作したことを検出し、ボタンの状態に応じて、空調装置7を運転または停止させる。また、車室内には空調装置7の風量、風向、温度などを設定するための各種ボタンが設けられており、空調制御部81は、ユーザによるこれらのボタンの操作に応じて、空調装置7の風量、風向、温度等を設定する。すなわち、空調装置7のヒータ71は、ユーザによる空調装置7の操作によって運転または停止される。また、空調制御部81は、車室内の温度を検出する温度センサなどの温度検出手段を有するものであってもよい。例えば、温度検出手段が検出した車室内の実際の温度が、ユーザの設定した温度に達したら、空調制御部81はヒータ71を停止し、ユーザの設定した温度を下回ったら空調制御部81は、ヒータ71を動作させる。
The air
充電制御部82は、車載充電器9を制御して外部電源から供給された電力によるバッテリ2の充電を制御する。
The
また、外部電源からバッテリ2への外部充電が行われている最中に、空調装置7のヒータ71を停止する停止指令が空調制御部81に出されたら、空調制御部81は、ヒータ71で使用している電流を徐々に低減させてヒータ71を停止する第1停止モードを実行可能となっている。
In addition, when the stop command for stopping the
ここで、ヒータ71で使用している電流を徐々に低下させるとは、ヒータ71の停止指令から所定時間内にヒータ71で使用している電流を漸減させることをいう。つまり、通常、ヒータ71を停止する場合には、スイッチによってヒータ71に供給されていた電流を遮断することで行われる。本実施形態では、ヒータ71の停止指令によって直ちにヒータ71で使用している電流を遮断して電流をゼロ(0)にすることを第2停止モードと称する。これに対して、第1停止モードでは、ヒータ71に使用している電流を直ちに遮断するのではなく、電流を所定時間内に徐々に低下させる。この第1停止モードの電流を徐々に低下させる時間は、バッテリ2に瞬間的に過電圧が印加されない程度の時間であればよく、例えば、0.1秒以上である。また、第1停止モードの電流を徐々に低下させる時間は長すぎると、無駄な電流の消費が増えてバッテリ2の充電時間が延長されてしまうため、できるだけ短い時間が好ましく、例えば、数秒以下が好ましく、1秒以下が好適である。
Here, gradually decreasing the current used by the
すなわち、第1停止モードでは、外部充電中においてヒータ71の停止指令を受けてからヒータ71を直ちに停止、例えば、本実施形態では、0.1秒よりも短い時間で停止するのではなく、停止指令を受けてからヒータ71で使用している電流を徐々に低下させて、0.1秒以上、1秒以下の間でヒータ71の消費電流を0(ゼロ)とする。
That is, in the first stop mode, the
なお、ヒータ71で使用している電流を徐々に低下させるとは、ヒータ71の出力電流を徐々に低下させることで、ヒータ71に使用していた電流を徐々に低下させることを含む。すなわち、ヒータ71の出力電流を0.1秒以上、1秒以下の間に徐々に低減させて0(ゼロ)とする。
Note that gradually decreasing the current used in the
また、ヒータ71の消費電流を徐々に低下させるとは、ヒータ71を直ちに停止すると共にヒータ71で使用していた電流をヒータ71以外の電装品で使用し、ヒータ71の停止から遅れて電装品を停止させることを含む。このようなヒータ71以外の電装品とは、電動車両1に搭載された電気機器のことであり、例えば、補機バッテリの充電を行うDCDCコンバータなどの充電器、クランキングを行うモータジェネレータ、シートヒータなどが挙げられる。また、電装品は、ヒータ71の消費電流よりも小さい電流で動作するものが好ましい。
In addition, to gradually reduce the current consumption of the
そして、ヒータ71の停止指令によってヒータ71を停止すると共に、ヒータ71で使用していた電流の一部をヒータ71以外の電装品で使用することで、ヒータ71を停止したタイミングでヒータ71で使用していた電流のうち電装品で使用されなかった一部のみがバッテリ2に瞬間的に印加される。このため、ヒータ71で使用していた電流の全てがバッテリ2に印加される場合に比べて、バッテリ2に印加される電流が低減され、バッテリ2に過電圧が印加され難い。また、ヒータ71を停止した後、0.1秒以上、1秒以下の間で電装品を停止することで、電装品で使用している電流がバッテリ2側に瞬間的に流れてしまうが、この電装品で使用していた電流は、ヒータ71で使用していた電流よりも低い電流であるため、ヒータ71で使用していた電流の全てがバッテリ2に印加される場合に比べて、バッテリ2に印加される電流が低減され、バッテリ2に過電圧が印加され難い。つまり、ヒータ71の停止後にヒータ71で使用していた電流の一部を電装品で使用した後、所定の時間後に電装品を停止することで、ヒータ71で使用していた電流は、2段階で段階的に低下する。このように、ヒータ71の消費電流を徐々に低下させるとは、ヒータ71に外部電源から供給されていた電流を2段階以上で徐々に低下させればよい。
Then, the
なお、第1停止モードにおいて、ヒータ71以外の電装品を停止する際にも、ヒータ71以外の電装品に使用していた電流を徐々に低下させるようにしてもよい。これにより、ヒータ71以外の電装品を停止する際にもバッテリ2に過電圧が印加され難くなる。
In the first stop mode, when the electrical components other than the
また、本実施形態では、電装品は、ヒータ71の消費電流よりも低い電流で動作するものが好ましいが、例えば、電装品は、ヒータ71の消費電流と同じ電流、または、ヒータ71よりも高い電流で動作するものであってもよい。電装品の消費電流が、ヒータ71の消費電流以上の場合には、電装品を停止する際に、電装品で使用していた電流を徐々に低下させるようにすればよい。
Furthermore, in the present embodiment, the electrical component preferably operates with a current lower than the consumption current of the
また、第1停止モードで、ヒータ71以外の電装品を動作させる場合には、電装品の1つだけを動作させるようにしてもよく、2以上の複数の電装品を動作させるようにしてもよい。このとき、複数の電装品の合計の消費電流がヒータ71の消費電流以上であってもよい。また、複数の電装品を動作させる場合には、複数の電装品の停止時期をずらすことで、ヒータ71に使用していた電流を電装品の数の分だけ段階的に低減することができる。
In addition, when operating electrical components other than the
このように充電制御部82は、外部電源によってバッテリ2を充電中に、空調装置7のヒータ71が停止されたらヒータ71で使用している電流を徐々に低下させる第1停止モードを実行することで、バッテリ2に使用上限電圧を超えた過電圧が印加されるのを抑制することができる。ちなみに、外部電源によってバッテリ2を充電中に、空調装置7のヒータ71を使用する場合には、ヒータ71には外部電源から電力が供給される。このため空調装置7のヒータ71が停止すると、ヒータ71で使用していた電力が瞬間的にバッテリ2側に供給され、バッテリ2に使用上限電圧を超える過電圧が印加される虞があり、過電圧が印加されることで、バッテリ2の劣化や故障が生じてしまう。本実施形態では、第1停止モードでは、ヒータ71を停止する際に、ヒータ71で使用していた電力を徐々に低下させることで、バッテリ2に瞬間的に使用上限電圧を超える過電圧が印加されるのを抑制することができ、バッテリ2の劣化や故障を低減することができる。
As described above, the
ちなみに、充電電流を測定してバッテリ2への過電圧を検出してからバッテリ2の充電を停止する方法も考えられるが、過電圧を検出した後に充電の停止が行われるため、反応速度が遅く、バッテリ2に過電圧が印加されてしまう虞がある。ヒータ71で使用している電流を低減して停止するため、バッテリ2に瞬間的に過電圧が印加されるのを確実に抑制することができる。
Incidentally, a method of stopping the charging of the
なお、本実施形態では、空調装置7の消費電流の大きな暖房に用いるヒータ71の停止指令が出された際に、充電制御部82が第1停止モードを実行するようにしたが、特にこれに限定されない。例えば、空調装置7の冷房は、ヒータ71を用いた暖房に比べて消費電流が小さいため、冷房が停止されてもバッテリ2に瞬間的に過電圧が印加され難いが、空調装置7の冷房が停止された際においても充電制御部82が空調装置7で使用していた電流を徐々に低減する停止モードを実行するようにしてもよい。
In the present embodiment, the
また、空調装置7のヒータ71は、電動車両1内の空気を暖める対流式暖房に用いる熱源に限定されず、例えば、輻射式暖房に用いる熱源や、シートヒータなどの伝導式暖房に用いる熱源であってもよい。
The
ここで、このような電動車両の充電制御装置10の制御方法について図3を参照して説明する。なお、図3は、充電の制御方法を説明するフローチャートである。
Here, the control method of the
まず、ステップS1で、外部電源からの電流によってバッテリ2が充電される外部充電が開始されるか判定し、外部充電が開始されると(ステップS1;Yes)、ステップS2で、空調装置7のヒータ71がオンになったか判定する。なお、外部充電が開始されていなければ(ステップS1;No)、外部充電が開始されるまでステップS1を繰り返し行う。
First, in step S1, it is determined whether or not external charging in which the
ステップS2で空調装置7のヒータ71がオンになったと判定したら(ステップS2;Yes)、ステップS3で空調装置7のヒータ71が停止(オフ)指令が出されたか判定する。ステップS2で空調装置7のヒータ71が運転(オン)されていない場合には(ステップS2;No)、空調装置7のヒータ71が運転されるまでステップS2を繰り返し行う。
When it is determined in step S2 that the
ステップS3で空調装置7のヒータ71の停止指令が出されたと判定したら(ステップS3;Yes)、ステップS4で、充電制御部82は、空調装置7の暖まった気体を送風する送風手段であるブロアをオフにする。これにより、ヒータ71が停止していなくても、ヒータ71によって暖められた空気が電動車両1内に送風されることがないため、電動車両1内のユーザは、ヒータ71に停止指令が出されていないと誤認識し難くなり、利便性が向上する。次に、ステップS5で、充電制御部82は、ヒータ71の出力電流を徐々に低下させて、ステップS6で、ヒータ71を完全に停止(オフ)させる。なお、ステップS3でヒータ71の停止指令が出されていない場合には(ステップS3;No)、ヒータ71の停止指令が出されるまでステップS3を繰り返し行う。
If it determines with the stop instruction | command of the
このように本実施形態の充電制御装置10では、外部電源からバッテリ2に外部充電を行っている際に、空調装置7のヒータ71が停止指令が出されたら、直ちにヒータ71を完全に停止(電流を遮断)するのではなく、ヒータ71の出力電流を徐々に低減して、停止することで、空調装置7のヒータ71に流れていた電流がヒータ71を停止することで瞬間的にバッテリ2に流れて、バッテリ2の使用上限電圧を超えた過電圧がバッテリ2に印加されるのを抑制することができ、バッテリ2の過電圧による劣化や故障を抑制することができる。
As described above, in the charging
なお、本実施形態では、第1停止モードでは、充電制御装置10は、ヒータ71の出力電流を徐々に低下させるようにしたが、特にこれに限定されず、上述したように、充電制御装置10は、ヒータ71の停止指令が出た際に、ヒータ71に使用していた電流をその他の電装品で使用することで、ヒータ71に使用していた電流を徐々に低下させるようにしてもよい。このような例を図4に示す。なお、図4は、本実施形態の充電の制御方法の変形例を説明するフローチャートである。
In the present embodiment, in the first stop mode, the charging
図4に示すように、上述した図3と同様のステップS1からステップS3を行う。ステップS3で、ヒータ71の停止指令が出されと判定したら(ステップS3;Yes)、ステップS8で、ヒータ71を直ちに停止(オフ)、すなわち、ヒータ71の電流を遮断する。そして、ステップS9で、ヒータ71以外の電装品であって、ヒータ71の消費電流よりも低い電流で動作する電装品にヒータ71で使用していた電流を流す。これにより、ヒータ71で使用していた電流よりも低い電流が電装品で消費される。これにより、ヒータ71で使用していた電流のうち、ヒータ71以外の電装品で使用されなかった電流のみがバッテリ2に瞬間的に印加されるため、バッテリ2に使用上限電圧を超える過電圧が印加され難い。つまり、ヒータ71を停止することで、ヒータ71で使用していた電流が瞬間的にバッテリ2に印加されて、バッテリ2に過電圧が印加される場合であっても、ヒータ71で使用していた電流を他の電装品で使用することで、バッテリ2に瞬間的に印加される電流を低減することができ、バッテリ2に過電圧が印加されるのを抑制することができる。
As shown in FIG. 4, steps S1 to S3 similar to FIG. 3 described above are performed. If it is determined in step S3 that a stop command for the
そして、次いで、ステップS10で、ヒータ71の停止から遅れて電装品を停止する。これにより、電装品で使用していた電流が瞬間的にバッテリ2に印加される虞もあるが、電装品で使用していた電流は、ヒータ71で使用していた電流よりも低い電流であるため、電装品を停止してもバッテリ2に過電圧が印加され難い。
Then, in step S10, the electrical components are stopped after the
このように本実施形態の充電制御装置10では、外部電源からバッテリ2に外部充電を行っている際に、空調装置7のヒータ71が停止指令が出されたら、直ちにヒータ71を完全に停止(電流を遮断)するのではなく、ヒータ71の出力電流をヒータ71以外の電装品で使用して、ヒータ71で消費していた電流を徐々に低減することで、空調装置7のヒータ71に流れていた電流がヒータ71を停止することで瞬間的にバッテリ2に流れて、バッテリ2の使用上限電圧を超えた過電圧がバッテリ2に印加されるのを抑制することができ、バッテリ2の過電圧による劣化や故障を抑制することができる。
As described above, in the charging
なお、ステップS10において、電装品の停止を行う際に、電装品の出力電流を徐々に低下させるようにしてもよい。これにより、電装品を停止する際に、電装品で使用していた電流が瞬間的にバッテリ2に流れて、バッテリ2に過電圧が印加されるのをさらに抑制することができる。
In addition, when stopping the electrical component in step S10, the output current of the electrical component may be gradually decreased. Thereby, when stopping an electrical component, it can further suppress that the electric current used with the electrical component flows into the
(実施形態2)
図5は、本発明の実施形態2に係る制御装置の機能ブロック図である。なお、上述した実施形態と同様の部材には同一の符号を付して重複する説明は省略する。
Second Embodiment
FIG. 5 is a functional block diagram of a control device according to a second embodiment of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member similar to embodiment mentioned above, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図5に示すように、制御装置8は、電動車両1の制御として、空調装置7の運転制御を行う空調制御部81とバッテリ2の充電制御を行う充電制御部82とバッテリ2の充電状態(SOC:State of Charge)を測定する充電状態測定部83とバッテリ2の温度を測定する温度測定部84とを備えている。
As shown in FIG. 5, as the control of the electric vehicle 1, the
充電状態測定部83は、バッテリ2の充電状態(SOC:State Of Charge)を取得するものである。このような充電状態測定部83は、例えば、バッテリ2に設けられた複数の電池モジュール毎に設けられたセル監視ユニット(CMU)からのセル電圧、電流センサからの電流などに基づいてバッテリ2の残容量を示す充電状態(SOC)を算出する。すなわち、バッテリ2の充電状態を測定する充電状態測定手段として、セル監視ユニット、電流センサ、および、充電状態測定部83を備えている。なお、バッテリ2の充電状態(SOC)は、バッテリ2の満充電容量に対する残容量の割合を百分率で表した値であり、SOC={残容量(Ah)/満充電容量(Ah)}×100の式で求めることができる。また、制御装置8が劣化状態測定手段として機能してもよく、制御装置8とは別にバッテリ2の充電状態を算出する電池管理ユニット(BMU)を設け、電池管理ユニットが算出したバッテリ2の充電状態を示す情報を制御装置8が受け取るようにしてもよい。
The charge
温度測定部84は、バッテリ2を構成する複数の電池モジュールの温度を取得するものである。温度測定部84は、バッテリ2の電池モジュール毎に設けられたセル監視ユニット(CMU)からの温度情報を取得する。すなわち、バッテリ2の温度を測定する温度測定手段として、セル監視ユニットおよび温度測定部84を備えている。
The
充電制御部82は、充電状態測定部83が取得したバッテリ2の充電状態や温度測定部84が取得したバッテリ2の温度等に基づいて、車載充電器9を制御して外部電源から供給された電力によるバッテリ2の充電を制御する。
The
また、充電制御部82は、外部電源からバッテリ2への外部充電が行われている最中に、空調装置7のヒータ71を停止する停止指令が空調制御部81に出されたら、空調制御部81は、ヒータ71で使用している電流を徐々に低減させてヒータ71を停止する第1停止モードを実行可能となっている。
In addition, the charging
また、本実施形態の充電制御部82は、外部電源からバッテリ2への外部充電が行われている最中に、空調装置7のヒータ71を停止する停止指令が空調制御部81に出されたら、空調制御部81は、ヒータ71で使用している電流を直ちに0(ゼロ)にしてヒータ71を直ちに停止する第2停止モードを実行可能となっている。
In addition, the charging
このような充電制御部82による第1停止モードと第2停止モードとは、例えば、充電状態測定部83が取得したバッテリ2の充電状態と温度測定部84が取得したバッテリ2の温度とに基づいて何れか一方が実行されるようになっている。すなわち、バッテリ2に外部充電を行っている際に空調装置7のヒータ71の停止指令が出されたら、バッテリ2の状態から過電圧が印加されるか否かを判定し、過電圧が印加さると判定した場合に第1停止モードを実行し、過電圧が印加されないと判定した場合には第2停止モードを実行する。
The first stop mode and the second stop mode by the
ここで、バッテリ2の使用上限電圧を超えた過電圧の印加は、バッテリ2の充電状態が影響する。例えば、バッテリ2の残容量が高くSOCが100%に近い場合、空調装置7のヒータ71が停止した場合に、瞬間的にバッテリ2の使用上限電圧を超えた過電圧が印加され易い。このため、充電制御部82は、バッテリ2の充電状態(SOC)に基づいてヒータ71で使用している電流を徐々に低減する第1停止モードを実行すればよい。すなわち、充電制御部82は、SOCが所定閾値より大きい場合に第1停止モードを行い、SOCが所定閾値以下の場合に第2停止モードを行うように制御すればよい。
Here, the charging state of the
ちなみに、バッテリ2のSOCは、制御装置8によって演算によって算出することができるが、低温時などにおいてバッテリ2の実際の残容量と算出したSOCとに誤差が生じる虞がある。したがって、バッテリ2のSOCに加えて、バッテリ2に設けられた電池モジュールを構成する電池セルのセル電圧(電池モジュールの最大値)を測定し、充電制御部82は、セル電圧に基づいて第1停止モードと第2停止モードとの何れを実行するか判定すればよい。すなわち、充電制御部82は、セル電圧が所定閾値より大きい場合に第1停止モードを実行し、セル電圧が所定閾値以下の場合に第2停止モードを実行すればよい。
Incidentally, although the SOC of the
なお、セル電圧の測定は、例えば、バッテリ2を構成する複数の電池モジュール毎に設けられた図示しないセル監視ユニット(CMU)によって測定することができる。つまり、セル監視ユニット(CMU)がセル電圧測定手段に相当する。
The cell voltage can be measured, for example, by a cell monitoring unit (CMU) (not shown) provided for each of a plurality of battery modules constituting the
そして、充電制御部82は、バッテリ2のSOCとセル電圧との少なくとも一方がそれぞれに設定した所定閾値よりも大きくなった場合に第1停止モードを行い、所定閾値以下の場合に第2停止モードを行うようにすればよい。これにより、バッテリ2の実際のSOCと算出したSOCとに誤差が生じても、バッテリ2に過電圧が印加されるのを抑制することができ、ロバスト性の高い制御を実施することができる。つまり、例えばバッテリ2の算出したSOCが実際のSOCよりも低い場合、過電圧が生じ難いことから第2停止モードを実行してしまうと、実際のSOCは高いことからヒータ71の停止によってバッテリ2に過電圧が印加されてしまう虞があるからである。
The
また、バッテリ2の使用上限電圧を超えた過電圧の印加は、バッテリ2の温度が影響する。例えば、バッテリ2の温度、すなわち、バッテリ2を構成する電池モジュールの電池セルの温度が低すぎると、SOCやセル電圧が低くても空調装置7のヒータ71が停止された際に、瞬間的にバッテリ2の使用上限電圧を超えた過電圧が印加され易い。したがって、充電制御部82は、バッテリ2の温度が所定閾値以下の場合に第1停止モードを実行し、バッテリ2の温度が所定閾値よりも高い場合に第2停止モードを実行すればよい。
Further, the application of the overvoltage exceeding the upper limit voltage of use of the
なお、充電制御部82によるバッテリ2のSOCと温度とに基づいて第1停止モードおよび第2停止モードを判定するには、例えば、バッテリ2の充電状態(SOC)とバッテリ2の電池モジュールの最低モジュール温度(℃)とヒータ71の第1停止モードの実行とを関連付けたテーブルを用意し、テーブル情報に基づいて決定すればよい。
In order to determine the first stop mode and the second stop mode based on the SOC and temperature of the
このように本実施形態では、充電制御部82は、充電状態測定部83が取得したバッテリ2の充電状態と温度測定部84が取得したバッテリ2の温度とに基づいて第1停止モードと第2停止モードとの何れか一方を選択的に実行する。これにより、外部充電中にヒータ71が停止された際に、バッテリ2に使用上限電圧を超える過電圧が印加され易い状態で第1停止モードを実行して、バッテリ2に過電圧が印加されるのを抑制することができる。また、過電圧が印加され難い状態において第2停止モードを実行することによって、電流の無駄な使用を抑制して、充電時間の短縮を図ることができる。
As described above, in the present embodiment, the
ここで、このような電動車両の充電制御装置10の制御方法について図6を参照して説明する。なお、図6は、充電の制御を説明するフローチャートである。
Here, the control method of the charging
ステップS1からステップS3は、上述した実施形態1と同様であるため、重複する説明は省略する。 Since step S1 to step S3 are the same as that of Embodiment 1 mentioned above, the overlapping description is abbreviate | omitted.
ステップS3で空調装置7のヒータ71の停止指令が出されたと判定したら(ステップS3;Yes)、ステップS11で、充電制御部82は、停止モードを判定する。すなわち、充電制御部82は、充電状態測定部83が取得したバッテリ2の充電状態と温度測定部84が取得したバッテリ2の温度とに基づいて第1停止モードを実行するか、第2停止モードを実行するか判定する。本実施形態では、ステップS11で、充電制御部82は、第1停止モードを実行するか否かを判定する。
If it determines with the stop command of the
ステップS11で、充電制御部82が第1停止モードを実行すると判定した場合には(ステップS11;Yes)、ステップS12で、充電制御部82は、第1停止モード、すなわち、上述した実施形態1と同様に、ヒータ71で使用している電流が徐々に低下するようにヒータ71を停止する。これにより、バッテリ2に過電圧が印加されるのを抑制することができる。なお、第1停止モードでは、上述した実施形態1と同様に、ヒータ71の出力電流を徐々に低下させるようにしてもよく、ヒータ71を直ちに停止すると共にヒータ71以外の電装品に電流を流し、ヒータ71の停止から遅れて電装品を停止することで、ヒータ71で使用していた電流を徐々に低下させるようにしてもよい。
If it is determined in step S11 that the
また、ステップS11で、充電制御部82が第1停止モードを実行しない、すなわち、第2停止モードを実行すると判定した場合には(ステップS11;No)、ステップS13で、充電制御部82は、第2停止モード、すなわち、ヒータ71を直ちに停止する。これにより、無駄な電力消費を抑制して、充電時間が延長されるのを抑制することができる。
When it is determined in step S11 that the
なお、本実施形態では、充電制御装置10は、バッテリ2のSOCと温度とに基づいてヒータ71で使用している電流を徐々に低減する第1停止モードを実行するようにしたが、特にこれに限定されず、バッテリ2のSOCのみに基づいて第1停止モードの実行を判定するようにしてもよい。
In the present embodiment, the charging
また、外部充電中におけるバッテリ2の使用上限電圧を超えた過電圧の印加は、バッテリ2の劣化状態(SOH)も影響する。
Further, the application of the overvoltage exceeding the upper limit voltage of use of the
バッテリの劣化状態(SOH)は、バッテリの初期の満充電容量に対する劣化時の満充電容量の割合を百分率で表した値であり、SOH={劣化時の満充電容量(Ah)/初期の満充電容量(Ah)}×100の式で求めることができる。 The deterioration state (SOH) of the battery is a percentage value of the ratio of the full charge capacity at the time of deterioration to the initial full charge capacity of the battery, and SOH = {full charge capacity at the time of deterioration (Ah) / initial full charge capacity. Charge capacity (Ah)} × 100.
例えば、バッテリ2の劣化状態が進んだ(SOHが小さい)場合、劣化状態が進んでいない(SOHが大きい)場合に比べてバッテリ2のSOCが小さくても、または、バッテリ2の温度が高くても、ヒータ71が停止された際に、瞬間的にバッテリの使用上限電圧を超えた過電圧が印加され易い。したがって、充電制御装置10は、バッテリ2の劣化状態に基づいて第1停止モードを実行すればよい。すなわち、充電制御装置10は、バッテリ2の劣化状態が進んだ場合、つまりバッテリ2の百分率で表されるSOHが所定閾値以下となった場合に第1停止モードを実行し、バッテリ2の劣化状態が進んでいない場合、つまりバッテリ2の百分率で表されるSOHが所定閾値よりも大きい場合に第2停止モードを実行すればよい。ちなみに、バッテリ2の劣化状態は、セル監視ユニットから渡されたセル情報、漏電センサおよび電流センサからの情報に基づいて算出することができる。また、制御装置8がバッテリ2の劣化状態測定手段として機能するようにしてもよく、制御装置8とは別に劣化状態を算出する電池管理ユニット(BMU)を設け、電池管理ユニットが算出したバッテリ2の劣化状態を示す情報を制御装置8が受け取るようにしてもよい。
For example, when the deterioration state of the
すなわち、第1停止モードと第2停止モードとの判定は、バッテリ2の充電状態(SOCまたはセル電圧)、温度、劣化状態(SOH)から選択される少なくとも1つに基づいて行えばよい。
That is, the determination of the first stop mode and the second stop mode may be performed based on at least one selected from the charge state (SOC or cell voltage) of the
(他の実施形態)
以上、本発明の各実施形態について説明したが、本発明の基本的な構成は上述したものに限定されるものではない。
(Other embodiments)
As mentioned above, although each embodiment of this invention was described, the fundamental structure of this invention is not limited to what was mentioned above.
例えば、上述した実施形態1および2では、充電制御部82は、外部充電中において空調装置7のヒータ71が停止された際に第1停止モードを行うようにしたが、特にこれに限定されず、充電制御部82は、外部充電中において空調装置7の冷房が停止された場合にも、空調装置7で使用している電流を徐々に低下する停止モードを実行するようにしてもよい。
For example, in
1…電動車両、2…バッテリ、3…走行用モータ、4…駆動機構、5…駆動輪、6…充電口、7…空調装置、8…制御装置、9…車載充電器、10…充電制御装置、71…ヒータ、81…空調制御部、82…充電制御部、83…充電状態測定部、84…温度測定部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electric vehicle, 2 ... Battery, 3 ... Motor for driving, 4 ... Drive mechanism, 5 ... Drive wheel, 6 ... Charging port, 7 ... Air-conditioner, 8 ... Control device, 9 ... In-vehicle charger, 10 ... Charge control Device, 71: heater, 81: air conditioning control unit, 82: charge control unit, 83: charge state measurement unit, 84: temperature measurement unit
Claims (10)
前記バッテリの電力により運転するヒータと、
前記バッテリへの充電制御および前記ヒータの運転制御を行う制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、外部電源による前記バッテリへの充電中に前記ヒータの停止指令が出された際に、前記ヒータで使用している電流を徐々に低下させて前記ヒータを停止する第1停止モードを実行可能なことを特徴とする電動車両の充電制御装置。 A rechargeable battery mounted on an electric vehicle,
A heater operated by the power of the battery;
A control device that performs charge control of the battery and operation control of the heater;
With
The control device is configured to stop the heater by gradually decreasing the current used by the heater when a command to stop the heater is issued during charging of the battery by an external power source. A charge control device for an electrically powered vehicle, characterized in that:
前記第1停止モードでは、前記送風手段を直ちに停止することを特徴とする請求項1記載の電動車両の充電制御装置。 The apparatus further comprises a blowing means for blowing a gas warmed by the heater,
The charging control device for an electric vehicle according to claim 1, wherein in the first stop mode, the blowing unit is immediately stopped.
前記制御装置は、前記充電状態測定手段が測定した前記バッテリの充電状態に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することを特徴とする請求項6記載の電動車両の充電制御装置。 A charging state measurement unit that measures the charging state of the battery;
7. The electric motor according to claim 6, wherein the control device selects and executes the first stop mode and the second stop mode based on the state of charge of the battery measured by the state of charge measuring means. Vehicle charge control device.
前記制御装置は、前記セル電圧測定手段が測定した前記バッテリのセル電圧に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することを特徴とする請求項6又は7記載の電動車両の充電制御装置。 And a cell voltage measuring means for measuring a cell voltage of the battery,
The said control apparatus is selected and performed from the said 1st stop mode and the said 2nd stop mode based on the cell voltage of the said battery which the said cell voltage measurement means measured. Electric vehicle charging control device.
前記制御装置は、前記劣化状態測定手段が測定した前記バッテリの劣化状態に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することを特徴とする請求項6から8の何れか一項に記載の電動車両の充電制御装置。 It has a deterioration state measuring means for measuring the deterioration state of the battery,
9. The control device according to claim 6, wherein the control device selects and executes the first stop mode and the second stop mode based on the deterioration state of the battery measured by the deterioration state measuring unit. A charge control device for an electric vehicle according to any one of the preceding claims.
前記制御装置は、前記温度測定手段が測定した前記バッテリの温度に基づいて前記第1停止モードと前記第2停止モードとから選択して実行することを特徴とする請求項6から9の何れか一項に記載の電動車両の充電制御装置。 A temperature measuring means for measuring the temperature of the battery;
10. The control device according to claim 6, wherein the control device selects and executes the first stop mode and the second stop mode based on the temperature of the battery measured by the temperature measuring unit. The charging control device for an electric vehicle according to one item.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018007595A JP2019129542A (en) | 2018-01-19 | 2018-01-19 | Charge control device of electric vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018007595A JP2019129542A (en) | 2018-01-19 | 2018-01-19 | Charge control device of electric vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019129542A true JP2019129542A (en) | 2019-08-01 |
Family
ID=67472758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018007595A Pending JP2019129542A (en) | 2018-01-19 | 2018-01-19 | Charge control device of electric vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019129542A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210030563A (en) * | 2019-09-09 | 2021-03-18 | 주식회사 엘지화학 | Power saving battery management apparatus and method |
-
2018
- 2018-01-19 JP JP2018007595A patent/JP2019129542A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210030563A (en) * | 2019-09-09 | 2021-03-18 | 주식회사 엘지화학 | Power saving battery management apparatus and method |
KR102640095B1 (en) * | 2019-09-09 | 2024-02-26 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Power saving battery management apparatus and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102725182B (en) | Vehicular battery temperature adjustment device and vehicular battery temperature adjustment method | |
US10647211B2 (en) | Power consumption control device | |
US9071081B2 (en) | Power source device for vehicle | |
US11942612B2 (en) | Battery system | |
US10797364B2 (en) | Power supply system of vehicle | |
US10770766B2 (en) | Heating control device | |
JP5249277B2 (en) | Vehicle charging device | |
CN109866632B (en) | Vehicle-mounted charging system | |
JP5682433B2 (en) | Charge control system | |
WO2011148752A1 (en) | Control apparatus for parallel battery connection circuit | |
US20110288704A1 (en) | Method for heating a high voltage vehicle battery | |
US10879570B2 (en) | Storage battery control device | |
JP6011080B2 (en) | Vehicle charging system | |
US20140067191A1 (en) | Vehicle condition informing system | |
US20180261896A1 (en) | Heater control apparatus and method for controlling heater for battery | |
JP2018207558A (en) | vehicle | |
JP2018026300A (en) | Charging system | |
US8896267B2 (en) | Charging control device, vehicle including the same and charging control method | |
JP6986146B2 (en) | Power consumption control device | |
US10717369B2 (en) | Charge control apparatus and method for electric vehicle | |
JP2014110715A (en) | Battery system | |
JP7253958B2 (en) | BATTERY CONTROL DEVICE AND BATTERY CONTROL METHOD | |
JP2017076544A (en) | Vehicle control system | |
US20150061572A1 (en) | Battery pack, apparatus having the same and method of controlling battery | |
JP3247230B2 (en) | Charge control device |