JP2015077091A - Combine harvester - Google Patents
Combine harvester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015077091A JP2015077091A JP2013215701A JP2013215701A JP2015077091A JP 2015077091 A JP2015077091 A JP 2015077091A JP 2013215701 A JP2013215701 A JP 2013215701A JP 2013215701 A JP2013215701 A JP 2013215701A JP 2015077091 A JP2015077091 A JP 2015077091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- threshing
- operated
- transmission
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/12—Details of combines
- A01D41/1208—Tanks for grain or chaff
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/02—Self-propelled combines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D69/00—Driving mechanisms or parts thereof for harvesters or mowers
- A01D69/08—Clutches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01F—PROCESSING OF HARVESTED PRODUCE; HAY OR STRAW PRESSES; DEVICES FOR STORING AGRICULTURAL OR HORTICULTURAL PRODUCE
- A01F12/00—Parts or details of threshing apparatus
- A01F12/18—Threshing devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01F—PROCESSING OF HARVESTED PRODUCE; HAY OR STRAW PRESSES; DEVICES FOR STORING AGRICULTURAL OR HORTICULTURAL PRODUCE
- A01F12/00—Parts or details of threshing apparatus
- A01F12/56—Driving mechanisms for the threshing parts
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
- Threshing Machine Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、脱穀型式が自脱型や普通型、走行型式がクローラ型やホイル型等のコンバインにおいて、脱穀装置等への伝動構造に関する。 The present invention relates to a transmission structure to a threshing device or the like in a combiner in which the threshing type is a self-ejecting type or a normal type and the traveling type is a crawler type or a foil type.
脱穀装置により回収された穀粒を貯留するグレンンタンク、及びグレンタンクに貯留された穀粒を排出する排出スクリュウが備えられたコンバインでは、例えば特許文献1に開示されているように、エンジンの動力が脱穀装置及び排出スクリュウに並列的に伝達されるように構成されたものがある。 In the combine equipped with the Glenn tank which stores the grain collected by the threshing device, and the discharge screw which discharges the grain stored in the Glen tank, for example, as disclosed in Patent Document 1, Some are configured to transmit power to the threshing device and the discharge screw in parallel.
特許文献1では、エンジンの出力軸の動力が伝動ベルト(脱穀伝動系に相当)を介して脱穀装置に伝達され、エンジンの出力軸の動力が伝動ベルト(作業伝動系に相当)を介して排出スクリュウに伝達される。
脱穀装置への伝動ベルト及び排出クラッチへの伝動ベルトにクラッチ機能が備えられており(脱穀クラッチ及び作業クラッチに相当)、電動モータにより脱穀装置への伝動ベルトのクラッチ、及び排出クラッチへの伝動ベルトのクラッチが伝動状態及び遮断状態に操作されるように構成されている。
これにより、運転者はスイッチ等を操作するだけで、電動モータにより楽に脱穀クラッチ及び作業クラッチを伝動状態及び遮断状態に操作することができる。
In Patent Document 1, the power of the engine output shaft is transmitted to the threshing device via a transmission belt (corresponding to a threshing transmission system), and the power of the engine output shaft is discharged via a transmission belt (corresponding to a work transmission system). It is transmitted to the screw.
The transmission belt to the threshing device and the transmission belt to the discharge clutch have a clutch function (corresponding to the threshing clutch and the working clutch), and the transmission belt clutch to the threshing device and the transmission belt to the discharge clutch by an electric motor This clutch is configured to be operated in a transmission state and a disengagement state.
Thus, the driver can easily operate the threshing clutch and the work clutch in the transmission state and the cutoff state by the electric motor only by operating the switch or the like.
コンバインではエンジン、脱穀装置及びグレンタンクの位置が決まっているので、エンジンの出力軸と脱穀装置及び排出スクリュウとに亘る伝動ベルトの位置も決まっている。
これにより、例えばフレームの配置の変更や他の装置の配置の変更等の設計変更を行う場合、前述のように、エンジンの出力軸と脱穀装置及び排出スクリュウとに亘る伝動ベルトの位置が決まっていると、この伝動ベルトが前述の設計変更の阻害要因になる可能性がある。さらに、コンバインにおいても、省資源及び環境保護の観点から、燃費向上の要望が高まっている。
In the combine, the positions of the engine, the threshing device, and the glen tank are determined, and therefore, the position of the transmission belt that spans the output shaft of the engine, the threshing device, and the discharge screw is also determined.
Thereby, for example, when making a design change such as a change in the arrangement of the frame or a change in the arrangement of another device, the position of the transmission belt across the output shaft of the engine, the threshing device and the discharge screw is determined as described above. If this is the case, this transmission belt may be an obstacle to the above-described design change. Further, there is a growing demand for improved fuel efficiency from the viewpoints of resource saving and environmental protection.
本発明は、コンバインにおいて、運転者が楽に脱穀クラッチ及び作業クラッチを伝動状態及び遮断状態に操作できるように構成しながら、且つ、原動部の付近の設計変更に対応できるように構成しながら、燃費向上も図ることができるように構成することを目的としている。 In the combine, the present invention is configured so that the driver can easily operate the threshing clutch and the working clutch in the transmission state and the disconnection state, and can be adapted to the design change in the vicinity of the driving unit, The purpose is to be able to improve.
(構成)
本発明は、コンバインにおいて次のように構成することにある。
脱穀装置と、前記脱穀装置とは別の作業装置とが備えられ、
原動部の動力が伝達される上手側伝動系が、前記脱穀装置に接続される脱穀伝動系と、前記作業装置に接続される作業伝動系とに分岐されて、前記原動部の動力が前記上手側伝動系、前記脱穀伝動系及び作業伝動系を介して前記脱穀装置及び作業装置に伝達されるように構成され、
上手側クラッチが前記上手側伝動系に備えられ、脱穀クラッチが前記脱穀伝動系に備えられて、作業クラッチが前記作業伝動系に備えられ、
前記上手側クラッチ、前記脱穀クラッチ及び作業クラッチを伝動状態及び遮断状態に操作する操作装置が備えられている。
(Constitution)
The present invention is to configure the combine as follows.
A threshing device, and a working device separate from the threshing device,
The upper transmission system to which the power of the prime mover is transmitted is branched into a threshing transmission system connected to the threshing device and a work transmission system connected to the working device, and the power of the prime mover is It is configured to be transmitted to the threshing device and the working device via a side transmission system, the threshing transmission system and the work transmission system,
An upper clutch is provided in the upper transmission system, a threshing clutch is provided in the threshing transmission system, and a working clutch is provided in the working transmission system,
An operating device is provided for operating the upper clutch, the threshing clutch, and the work clutch in a transmission state and a cutoff state.
(作用及び発明の効果)
本発明によると、特許文献1のように原動部の動力が脱穀伝動系及び作業伝動系を介して脱穀装置及び作業装置に直接に伝達されるのではなく、原動部の動力が上手側伝動系に伝達されており、上手側伝動系から脱穀伝動系及び作業伝動系に分岐するように構成されている。
この場合、上手側伝動系は原動部に比べて位置の変更等が比較的行い易いので、原動部の付近の設計変更を行う際に、脱穀伝動系及び作業伝動系の位置の変更等が困難であっても、原動部の付近の設計変更に適応するように上手側伝動系の位置等の変更を行うことによって、原動部の付近の設計変更を比較的容易に行うことができる。
(Operation and effect of the invention)
According to the present invention, the power of the prime mover is not directly transmitted to the threshing device and the work device via the threshing transmission system and the work transmission system as in Patent Document 1, but the power of the prime mover is transmitted to the upper side transmission system. It is comprised so that it may branch to a threshing transmission system and a work transmission system from a good side transmission system.
In this case, it is relatively easy to change the position of the upper transmission system compared to the driving part, so it is difficult to change the position of the threshing transmission system and the working transmission system when making a design change in the vicinity of the driving part. Even so, the design change in the vicinity of the prime mover can be made relatively easily by changing the position of the upper transmission system so as to adapt to the design change in the vicinity of the prime mover.
前述のように、原動部の動力が上手側伝動系に伝達されて、上手側伝動系から脱穀伝動系及び作業伝動系を介して脱穀装置及び作業装置に伝達されるように構成すると、原動部から脱穀装置及び作業装置への伝動系が上手側伝動系の分だけ長くなるので、以下の点において燃費の面で不利になることがある。
例えば脱穀クラッチ及び作業クラッチを遮断状態に操作して、脱穀装置及び作業装置を停止させも、原動部の動力が上手側伝動系に伝達されているので(上手側伝動系の伝動軸が回転駆動されているので)、上手側伝動系の分だけ原動部の動力が余分に消費される。
As described above, when the power of the prime mover is transmitted to the upper power transmission system and is transmitted from the upper power transmission system to the threshing device and the work device via the threshing transmission system and the work transmission system, Since the transmission system from the threshing device to the working device becomes longer by the upper transmission system, the following points may be disadvantageous in terms of fuel consumption.
For example, even if the threshing clutch and the working clutch are operated in the disconnected state to stop the threshing device and the working device, the power of the driving unit is transmitted to the upper transmission system (the transmission shaft of the upper transmission system is rotationally driven). As a result, the power of the prime mover is consumed by the power of the upper transmission system.
これに対して本発明によると、脱穀クラッチ及び作業クラッチを遮断状態に操作して、脱穀装置及び作業装置を停止させる場合、上手側クラッチも遮断状態に操作することにより、上手側伝動系の多くの部分を停止させることができるので、原動部の動力が余分に消費される状態を小さくすることができて、燃費の向上を図ることができる。 On the other hand, according to the present invention, when the threshing clutch and the working clutch are operated in the disengaged state to stop the threshing device and the working device, the upper clutch is also operated in the disengaged state. Therefore, it is possible to reduce the state in which the power of the driving part is consumed excessively, and to improve the fuel consumption.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
前記操作装置に、前記上手側クラッチ、前記脱穀クラッチ及び作業クラッチが遮断状態に操作される中立位置が備えられている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
The operation device is provided with a neutral position where the upper clutch, the threshing clutch, and the work clutch are operated in a disconnected state.
(作用及び発明の効果)
本発明によると、操作装置を中立位置という1箇所に操作することにより、上手側クラッチ、脱穀クラッチ及び作業クラッチを遮断状態に操作することができるので、操作装置を中立位置に操作するという簡単な操作により、上手側クラッチ、脱穀クラッチ及び作業クラッチの遮断状態を得ることができる。
(Operation and effect of the invention)
According to the present invention, the upper side clutch, the threshing clutch, and the work clutch can be operated in the disconnected state by operating the operating device in one place called the neutral position, so that the operating device is simply operated to the neutral position. By the operation, the disengaged state of the upper clutch, the threshing clutch, and the work clutch can be obtained.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
前記操作装置が前記中立位置から作動すると、前記上手側クラッチが最初に伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
When the operating device is operated from the neutral position, the operating device is configured such that the upper clutch is first operated in the transmission state.
(作用及び発明の効果)
本発明によると、操作装置を中立位置から作動させた場合、上手側クラッチよりも先に脱穀クラッチ(作業クラッチ)が伝動状態に操作されることはない。
これにより、脱穀クラッチ(作業クラッチ)が伝動状態に操作されてから、上手側クラッチが伝動状態に操作されることにより、原動部の動力が脱穀装置(作業装置)に急激に伝達されてショックが生じるという状態を抑えることができる。
(Operation and effect of the invention)
According to the present invention, when the operating device is operated from the neutral position, the threshing clutch (working clutch) is not operated in the transmission state before the upper clutch.
Thereby, after the threshing clutch (working clutch) is operated in the transmission state, the upper clutch is operated in the transmission state, whereby the power of the driving unit is suddenly transmitted to the threshing device (working device) and a shock is generated. The state of occurrence can be suppressed.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
前記上手側クラッチが伝動状態に操作されてから、前記操作装置がさらに作動すると、前記脱穀クラッチが伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
The operating device is configured such that when the operating device is further operated after the upper clutch is operated in the transmission state, the threshing clutch is operated in the transmission state.
(作用及び発明の効果)
コンバインにおいて、脱穀装置は扱胴や選別部、1番及び2番スクリュウ、排塵ファン等のように、駆動される部分が多く、駆動される部分の総重量も大きいものとなっているので、脱穀装置への動力の伝達開始時にショックが発生し易い。
本発明によると、上手側クラッチが伝動状態に操作され、次に脱穀クラッチが伝動状態に操作されるので、原動部の動力が原動部に近い側から順番に伝達されて脱穀装置に到達するという状態を得ることができるのであり、原動部から脱穀装置に無理なく円滑に動力を伝達することができて、脱穀装置への動力の伝達開始時のショックを抑えることができる。
(Operation and effect of the invention)
In the combine, the threshing device has many parts to be driven, such as a handling cylinder, a sorting unit, No. 1 and No. 2 screws, a dust exhaust fan, etc., and the total weight of the driven parts is also large, A shock is likely to occur at the start of transmission of power to the threshing device.
According to the present invention, the upper clutch is operated to the transmission state, and then the threshing clutch is operated to the transmission state, so that the power of the prime mover is sequentially transmitted from the side close to the prime mover to reach the threshing device. The state can be obtained, the power can be transmitted smoothly and smoothly from the prime mover to the threshing device, and the shock at the start of the transmission of power to the threshing device can be suppressed.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
前記操作装置が前記中立位置から一方に作動すると、前記上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作され、
前記操作装置が前記中立位置から他方に作動すると、前記上手側クラッチ及び作業クラッチが伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
When the operating device is actuated from the neutral position to one side, the upper clutch and the threshing clutch are operated in a transmission state,
The operating device is configured such that when the operating device is operated from the neutral position to the other, the upper clutch and the working clutch are operated in a transmission state.
(作用及び発明の効果)
コンバインにおいて、脱穀装置と、脱穀装置とは別の作業装置を備える場合、脱穀装置とは同時に作動しない作業装置を備えることがある。
本発明によると、操作装置を中立位置(脱穀装置と作業装置とが停止している状態)から一方に作動させると、作業装置が停止した状態で、上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作されて脱穀装置が作動し、操作装置を中立位置から他方に作動させると、脱穀装置が停止した状態で、上手側クラッチ及び作業クラッチが伝動状態に操作されて作業装置が作動するのであり、脱穀装置と作業装置とが同時に作動しない状態を無理なく得ることができる。
(Operation and effect of the invention)
In the combine, when a threshing device and a work device different from the threshing device are provided, a work device that does not operate simultaneously with the threshing device may be provided.
According to the present invention, when the operating device is operated from the neutral position (the state where the threshing device and the working device are stopped) to one side, the upper clutch and the threshing clutch are operated in the transmission state while the working device is stopped. When the threshing device is activated and the operation device is operated from the neutral position to the other, the threshing device is stopped, the upper clutch and the working clutch are operated to the transmission state, and the working device is activated. It is possible to reasonably obtain a state where the device and the working device do not operate simultaneously.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
前記脱穀装置により回収された穀粒を貯留するグレンタンクと、前記グレンタンクの底部に備えられて前記グレンタンクに貯留された穀粒を排出する排出スクリュウとが備えられて、
前記作業装置が前記排出スクリュウであり、前記作業クラッチが前記排出スクリュウに動力を伝達する排出クラッチであり、
前記操作装置が前記中立位置から他方に作動すると、前記上手側クラッチ及び排出クラッチが同時に伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
A grain tank that stores the grains collected by the threshing device, and a discharge screw that is provided at the bottom of the grain tank and discharges the grains stored in the grain tank,
The work device is the discharge screw, and the work clutch is a discharge clutch that transmits power to the discharge screw;
When the operating device is operated from the neutral position to the other, the operating device is configured such that the upper clutch and the discharge clutch are simultaneously operated in a transmission state.
(作用及び発明の効果)
コンバインにおいて、脱穀装置と同時に作動させない作業装置として、グレンタンクに貯留された穀粒を排出する排出スクリュウがある(脱穀装置を作動させる刈取作業では、排出スクリュウを停止させて、脱穀装置により回収された穀粒をグレンタンクに貯留するのであり、グレンタンクが満杯になると、刈取作業を中断して脱穀装置を停止させ、排出スクリュウを作動させてグレンタンクの穀粒を排出する)。
(Operation and effect of the invention)
In the combine, there is a discharge screw that discharges the grains stored in the grain tank as a work device that is not operated simultaneously with the threshing device (in the cutting operation that operates the threshing device, the discharge screw is stopped and recovered by the threshing device. The grain is stored in the glen tank, and when the glen tank is full, the mowing operation is interrupted, the threshing device is stopped, the discharge screw is activated, and the grain in the glen tank is discharged).
本発明によると、作業装置を排出スクリュウとし、作業クラッチを排出スクリュウに動力を伝達する排出クラッチとしている。この場合、コンバインにおいて、排出スクリュウは比較的重量が小さいので、排出スクリュウへの動力の伝達開始時にショックは発生し難い。 According to the present invention, the work device is a discharge screw, and the work clutch is a discharge clutch that transmits power to the discharge screw. In this case, in the combine, the discharge screw has a relatively small weight, so that it is difficult for a shock to occur when transmission of power to the discharge screw is started.
これにより本発明によると、操作装置を中立位置から他方に作動させると、上手側クラッチ及び排出クラッチが同時に伝動状態に操作されて、排出スクリュウが作動するので、排出スクリュウへの動力の伝達開始時のショックの発生を避けながら、上手側クラッチが伝動状態に操作されてから次に脱穀クラッチが伝動状態に操作される状態に比べて、排出スクリュウを遅れることなく素早く作動させることができる。 Thus, according to the present invention, when the operating device is operated from the neutral position to the other, the upper clutch and the discharge clutch are simultaneously operated to be in the transmission state, and the discharge screw is operated, so when power transmission to the discharge screw is started. As compared with a state where the upper clutch is operated to the transmission state and then the threshing clutch is operated next to the transmission state, the discharge screw can be operated quickly without delay.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
刈り取られた穀稈の穂先側を前記脱穀装置に入れながら穀稈を挟持して搬送するフィードチェーンと、前記フィードチェーンに動力を伝達するフィードチェーンクラッチとが備えられて、
前記上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作されてから、前記操作装置がさらに一方に作動すると、前記フィードチェーンクラッチが伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
A feed chain that sandwiches and conveys the culm while putting the tip of the harvested culm into the threshing device, and a feed chain clutch that transmits power to the feed chain are provided,
The operating device is configured such that when the upper clutch and the threshing clutch are operated to the transmission state and the operation device further operates in one direction, the feed chain clutch is operated to the transmission state.
(作用及び発明の効果)
自脱型のコンバインでは、刈り取られた穀稈の穂先側を脱穀装置に入れながら穀稈を挟持して搬送するフィードチェーンと、フィードチェーンに動力を伝達するフィードチェーンクラッチとが備えられている。
自脱型のコンバインでは、脱穀装置において回転駆動される扱胴により穀稈の穂先側が脱穀処理されながら、フィードチェーンにより穀稈が搬送されるので、扱胴が停止した状態において、フィードチェーンにより穀稈を搬送しながら穀稈の穂先側を脱穀装置に入れることは困難である。
(Operation and effect of the invention)
The self-detaching combine is provided with a feed chain that sandwiches and conveys the culm while putting the cut end of the harvested culm into a threshing device, and a feed chain clutch that transmits power to the feed chain.
In the self-decomposing combine, the culm is transported by the feed chain while the tip side of the culm is threshed by the barrel that is rotationally driven in the threshing device. It is difficult to put the tip of the cereal into the threshing device while conveying the cocoon.
本発明によると、上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作されて、脱穀装置が作動してから、フィードチェーンクラッチが伝動状態に操作されて、フィードチェーンが作動するので、脱穀装置が停止した状態において、フィードチェーンにより穀稈を搬送しながら穀稈の穂先側を脱穀装置に入れるような状態が生じることはなく、穀稈の穂先側を脱穀装置に無理に入れようとすることによる穀稈の乱れが生じない。 According to the present invention, since the upper clutch and the threshing clutch are operated in the transmission state and the threshing device is operated, the feed chain clutch is operated in the transmission state and the feed chain is operated, so the threshing device is stopped. In this state, there is no state where the tip side of the cereal is put into the threshing device while conveying the cereal by the feed chain, and the culm by trying to force the tip side of the cereal into the threshing device Disturbance does not occur.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
刈取部に動力を伝達する刈取クラッチが備えられて、
前記上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作されてから、前記操作装置がさらに一方に作動すると、前記刈取クラッチが伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
A cutting clutch that transmits power to the cutting unit is provided,
After the upper clutch and the threshing clutch are operated in the transmission state, the operation device is configured such that when the operation device is further activated, the reaping clutch is operated in the transmission state.
(作用及び発明の効果)
コンバインでは、刈取部により刈り取られた穀稈が脱穀装置に搬送されて脱穀処理されるので、刈取部により刈り取られた穀稈が刈取部から脱穀装置に搬送される際、脱穀装置が作動状態であることが好ましい。
本発明によると、上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作されて、脱穀装置が作動してから、刈取クラッチが伝動状態に操作されて、刈取部が作動するので、刈取部により刈り取られた穀稈が刈取部から脱穀装置に搬送される際、脱穀装置は事前に作動状態となっているので、刈取部により刈り取られた穀稈が刈取部から脱穀装置に無理なく円滑に搬送されて脱穀処理される。
(Operation and effect of the invention)
In the combine, the cereals harvested by the harvesting unit are transported to the threshing device and processed for threshing, so that when the sorghum harvested by the harvesting unit is transported from the harvesting unit to the threshing device, the threshing device is in an operating state. Preferably there is.
According to the present invention, since the upper clutch and the threshing clutch are operated in the transmission state and the threshing device is operated, the reaping clutch is operated in the transmission state and the reaping portion is operated. When the cereals are transported from the reaping unit to the threshing device, the threshing device is in an activated state in advance, so that the cereals harvested by the reaping unit are smoothly and smoothly conveyed from the reaping unit to the threshing device. It is processed.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
前記操作装置に、電動モータと、前記電動モータにより操作されるカム機構と、前記カム機構及び各クラッチを接続する複数の連係機構とが備えられており、
前記電動モータにより前記カム機構が操作されて、前記カム機構の動作が前記連係機構を介して各クラッチに伝達されて、各クラッチが伝動状態及び遮断状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
The operating device includes an electric motor, a cam mechanism operated by the electric motor, and a plurality of linkage mechanisms connecting the cam mechanism and each clutch.
The operating device is operated so that the cam mechanism is operated by the electric motor, the operation of the cam mechanism is transmitted to each clutch through the linkage mechanism, and each clutch is operated in a transmission state and a disconnected state. It is configured.
(作用及び発明の効果)
本発明によると、配置場所を必要とする電動モータとカム機構とを1箇所にまとめて配置することができるのであり、カム機構から各クラッチに連係機構(ワイヤや連係リンク等)を延出するように構成しているので、操作装置を無駄なく配置することができる。
(Operation and effect of the invention)
According to the present invention, the electric motor and the cam mechanism that require an arrangement place can be arranged in one place, and the linkage mechanism (wire, linkage link, etc.) is extended from the cam mechanism to each clutch. With this configuration, the operating device can be disposed without waste.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
前記脱穀装置により回収された穀粒を貯留するグレンタンクと、前記グレンタンクの底部に備えられて前記グレンタンクに貯留された穀粒を排出する排出スクリュウとが備えられて、
機体の後部に前記脱穀装置及びグレンタンクが機体左右方向に並べて配置され、前記排出スクリュウが機体前後方向に配置されて、
前記電動モータ及びカム機構が平面視で前記脱穀装置と前記排出スクリュウとの間に配置されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
A grain tank that stores the grains collected by the threshing device, and a discharge screw that is provided at the bottom of the grain tank and discharges the grains stored in the grain tank,
The threshing device and the glen tank are arranged side by side in the left and right direction of the machine body at the rear part of the machine body, and the discharge screw is arranged in the machine body longitudinal direction,
The electric motor and the cam mechanism are disposed between the threshing device and the discharge screw in a plan view.
(作用及び発明の効果)
コンバインでは一般に、機体の後部に脱穀装置及びグレンタンクが機体左右方向に並べて配置され、排出スクリュウが機体前後方向に配置されている。
本発明によると、脱穀装置とグレンタンク(排出スクリュウ)との間の空間を有効に利用して、電動モータ及びカム機構を平面視で脱穀装置と排出スクリュウとの間に配置しており、電動モータ及びカム機構を無理なく配置することができる。
(Operation and effect of the invention)
Generally, in the combine, a threshing device and a glen tank are arranged side by side in the left-right direction of the machine body, and a discharge screw is arranged in the front-rear direction of the machine body.
According to the present invention, the space between the threshing device and the glen tank (discharge screw) is effectively used, and the electric motor and the cam mechanism are arranged between the threshing device and the discharge screw in plan view. The motor and cam mechanism can be arranged without difficulty.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
機体横外側に向って斜め下方に傾斜する傾斜面が前記グレンタンクの底部に備えられ、前記傾斜面の下端部に前記排出スクリュウが配置されて、
前記電動モータ及びカム機構が前記傾斜面の下方に配置されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
An inclined surface inclined obliquely downward toward the lateral outer side of the machine body is provided at the bottom of the Glen tank, and the discharge screw is disposed at the lower end of the inclined surface,
The electric motor and cam mechanism are disposed below the inclined surface.
(作用及び発明の効果)
本発明によると、電動モータ及びカム機構を平面視で脱穀装置と排出スクリュウとの間に配置する場合、グレンタンクの底部の傾斜面によって形成される空間を有効に利用しているので、電動モータ及びカム機構を無理なく配置することができる。
(Operation and effect of the invention)
According to the present invention, when the electric motor and the cam mechanism are disposed between the threshing device and the discharge screw in a plan view, the space formed by the inclined surface at the bottom of the Glen tank is effectively used. And the cam mechanism can be arranged without difficulty.
(構成)
本発明は、次のように構成する好適である。
複数の前記連係機構が、前記カム機構から同じ前方に延出され、前方の延出部分から各クラッチに分かれて延出されている。
(Constitution)
The present invention is preferably configured as follows.
The plurality of linkage mechanisms extend from the cam mechanism to the same front side, and are extended from the front extension part into each clutch.
(作用及び発明の効果)
電動モータ及びカム機構を平面視で脱穀装置と排出スクリュウとの間に配置する場合、本発明によると、複数の連係機構がカム機構から同じ前方に延出されるので、複数の連係機構をまとめて無理なく配置することができる。
(Operation and effect of the invention)
When the electric motor and the cam mechanism are arranged between the threshing device and the discharge screw in a plan view, according to the present invention, since the plurality of linkage mechanisms extend from the cam mechanism to the same front, the plurality of linkage mechanisms are combined. Can be arranged without difficulty.
[1]
コンバインの全体構成及び上手側伝動系について説明する。
図1及び図2に示すように、右及び左のクローラ走行装置1により支持された機体の前部に刈取部2が昇降自在に支持されて、機体の後部に脱穀装置3と、脱穀装置3により回収された穀粒を貯留するグレンタンク4とが機体左右方向に並べて配置されて(脱穀装置3が左側で、グレンタンク4が右側)、自脱型のハイブリッド型式のコンバインが構成されている。
[1]
The overall structure of the combine and the upper transmission system will be described.
As shown in FIG.1 and FIG.2, the cutting
図1,2,4に示すように、機体の前部の右側に運転部5が備えられて、運転部5の下部にエンジン6(原動部に相当)が備えられており、エンジン6の出力軸6aが右側に出ている。エンジン6の出力軸6aの右側にラジエータ7が備えられて、エンジン6とラジエータ7との間にラジエータファン8が備えられている。
As shown in FIGS. 1, 2, and 4, a
図4に示すように、エンジン6の後側の下側においてエンジン6とグレンタンク4との間に、伝動軸9(上手側伝動系に相当)が機体左右方向に配置されて、伝動軸9の右端部にプーリー9a(上手側伝動系に相当)が連結されており、エンジン6の出力軸6aに連結されたプーリー6bと伝動軸9のプーリー9aとに亘って、伝動ベルト10(上手側伝動系に相当)が巻き付けられている。
As shown in FIG. 4, a transmission shaft 9 (corresponding to the upper-side transmission system) is disposed in the left-right direction of the fuselage between the
図4に示すように、伝動ベルト10に対して揺動操作自在なテンションプーリー11が備えられており、伝動ベルト10とテンションプーリー11とにより、テンション型式の上手側クラッチ12が構成されている(上手側クラッチが上手側伝動系に備えられた状態に相当)。
テンションプーリー11が伝動ベルト10を押圧してエンジン6の出力軸6aの動力が伝動軸9に伝達される伝動状態、及び、テンションプーリー11が伝動ベルト10から離れてエンジン6の出力軸6aの動力が遮断される遮断状態に、上手側クラッチ12が操作自在に構成されている。
As shown in FIG. 4, a
The transmission state in which the
[2]
次に、脱穀伝動系について説明する。
図4に示すように、伝動軸9の左端部にプーリー9b(上手側伝動系に相当)が連結されている。脱穀装置3の前部の下部に、唐箕(図示せず)の入力軸13(脱穀伝動系に相当)が機体左右方向に配置されて、入力軸13の右端部(脱穀装置3とグレンタンク4との間)にプーリー13a(脱穀伝動系に相当)が連結されており、伝動軸9のプーリー9bと入力軸13のプーリー13aとに亘って伝動ベルト14(脱穀伝動系に相当)が巻き付けられている。
[2]
Next, the threshing transmission system will be described.
As shown in FIG. 4, a
図4に示すように、脱穀装置3の右側に扱胴15の入力軸16(脱穀伝動系に相当)が備えられており、入力軸13に連結されたプーリー13b(脱穀伝動系に相当)と、入力軸16に連結されたプーリー16a(脱穀伝動系に相当)とに亘って、伝動ベルト17(脱穀伝動系に相当)が巻き付けられている。
脱穀装置3の左側に、1番スクリュウ(図示せず)及び縦スクリュウ(図示せず)の入力軸18、2番スクリュウ(図示せず)の入力軸19、揺動選別部(図示せず)及び排塵ファン(図示せず)の入力軸20が備えられている。入力軸13の左端部に連結されたプーリー13c(脱穀伝動系に相当)と、入力軸18,19,20に連結されたプーリー18a,19a,20aとに亘って、伝動ベルト21(脱穀伝動系に相当)が巻き付けられている。
As shown in FIG. 4, an input shaft 16 (corresponding to the threshing transmission system) of the handling
On the left side of the threshing
図4に示すように、刈取部2により刈り取られた穀稈の穂先側を脱穀装置3に入れながら穀稈を挟持して搬送するフィードチェーン22が、脱穀装置3の左側が備えられて、フィードチェーン22の入力軸23と入力軸20とに亘ってギヤ式の伝動機構24が備えられており、伝動機構24に咬合型式のフィードチェーンクラッチ25が備えられている。
脱穀装置3の後側に排ワラカッター26が備えられており、排ワラカッター26の入力軸27に連結されたプーリー27aと、入力軸20に連結されたプーリー20bとに亘って、伝動ベルト28が巻き付けられている。
As shown in FIG. 4, a
A
図4に示すように、伝動ベルト14に対して揺動操作自在なテンションプーリー29が備えられており、伝動ベルト14とテンションプーリー29とにより、テンション型式の脱穀クラッチ30が構成されている(脱穀クラッチが脱穀伝動系に備えられた状態に相当)。
テンションプーリー29が伝動ベルト14を押圧して伝動軸9の動力が入力軸13に伝達される伝動状態、及び、テンションプーリー29が伝動ベルト10から離れて伝動軸9の動力が遮断される遮断状態に、脱穀クラッチ30が操作自在に構成されている。
As shown in FIG. 4, a
A transmission state in which the
[3]
次に、作業伝動系について説明する。
図3に示すように、グレンタンク4の左側面から機体横外側である右側の斜め下方に傾斜する傾斜面4aが、グレンタンク4の底部に備えられており、グレンタンク4の傾斜面4aの下端部に、排出スクリュウ31(作業装置に相当)が機体前後方向に配置されて、排出スクリュウ31がグレンタンク4の底部に備えられている。
[3]
Next, the work transmission system will be described.
As shown in FIG. 3, an
図1及び図2に示すように、穀粒を排出する為のアンローダ32がグレンタンク4の後部に備えられており、排出スクリュウ31の動力がアンローダ32に伝達されるように、排出スクリュウ31の後部とアンローダ32の下部とがベベルギヤ機構(図示せず)により接続されている。アンローダ32の上下方向の縦軸芯P1周りに、グレンタンク4が右外側の開放位置に移動自在に構成されており、図2に示す状態はグレンタンク4を作業位置に位置させている状態である。
As shown in FIGS. 1 and 2, an
図4に示すように、脱穀装置3とグレンタンク4との間にベベルギヤ機構34(作業伝動系に相当)が備えられており、伝動軸9の左端部に連結されたプーリー9c(上手側伝動系に相当)と、ベベルギヤ機構34のプーリー34a(作業伝動系に相当)とに亘って伝動ベルト35(作業伝動系に相当)が巻き付けられている。
As shown in FIG. 4, a bevel gear mechanism 34 (corresponding to a work transmission system) is provided between the threshing
図4に示すように、排出スクリュウ31の入力軸33がグレンタンク4の前部に備えられて、入力軸33に連結されたプーリー33aと、ベベルギヤ機構34のプーリー34b(作業伝動系に相当)とに亘って、伝動ベルト36(作業伝動系に相当)が巻き付けられており、伝動ベルト36に対してテンションプーリー37が備えられている。
As shown in FIG. 4, the
図4に示すように、伝動ベルト35に対して揺動操作自在なテンションプーリー38が備えられており、伝動ベルト35とテンションプーリー39とにより、テンション型式の排出クラッチ39(作業クラッチに相当)が構成されている(排出クラッチ(作業クラッチ)が作業伝動系に備えられた状態に相当)。
テンションプーリー28が伝動ベルト35を押圧して伝動軸9の動力がベベルギヤ機構34から排出スクリュウ31に伝達される伝動状態、及び、テンションプーリー38が伝動ベルト35から離れて伝動軸9の動力が遮断される遮断状態に、排出クラッチ39が操作自在に構成されている。
As shown in FIG. 4, a tension pulley 38 that is swingable with respect to the
The transmission state in which the
以上のように(前項[1][2]及び本項[3]参照)、エンジン6の動力が伝動ベルト10(上手側クラッチ12)及び伝動軸9に伝達されている。
伝動軸9から脱穀装置3に分岐した動力が、伝動ベルト14(脱穀クラッチ30)、入力軸13及び伝動ベルト17,21を介して脱穀装置3に伝達されるのであり、伝動機構24及びフィードチェーンクラッチ25を介してフィードチェーン22に伝達され、伝動ベルト28を介して排ワラカッター26に伝達される。
伝動軸9からグレンタンク4(排出スクリュウ31)に分岐した動力が、伝動ベルト35(排出クラッチ39)、ベベルギヤ機構34及び伝動ベルト36を介して排出スクリュウ31に伝達される。
As described above (see [1] [2] and [3] above), the power of the
The power branched from the transmission shaft 9 to the threshing
The power branched from the transmission shaft 9 to the Glen tank 4 (discharge screw 31) is transmitted to the
[4]
次に、テンションプーリー37の支持構造について説明する。
図5(a)及び図6に示すように、機体に連結されたフレーム72の機体前後方向の横軸芯P2周りに、テンションアーム73の中間部が天秤状に揺動自在に支持されている。テンションアーム73の左側部(脱穀装置3側)にテンションプーリー37が支持されており、フレーム72のブラケット72aと、テンションアーム73の右側部(グレンタンク4の右壁部4b側)とに亘って、バネ74が接続されている。
これにより、バネ74の付勢力によってテンションアーム37が図5(a)の紙面時計方向に付勢されて、テンションプーリー37が伝動ベルト36に押圧されている。
[4]
Next, the support structure of the
As shown in FIGS. 5A and 6, the intermediate portion of the
As a result, the
図5(a)に示すように、テンションアーム73の右端部に、操作アーム75が機体前後方向の横軸芯P3周りに揺動自在に支持されている。グレンタンク4を図2に示す作業位置に位置させている状態では、図5(a)に示すように操作アーム75を上下向きの格納姿勢に操作しておき、操作アーム75がグレンタンク4の右壁部4bから右外側に出ないようにしておく。
As shown in FIG. 5A, an
グレンタンク4を開放位置に移動させる場合、図5(b)及び図6に示すように、操作アーム75を横向きの作業姿勢に操作するのであり、作業姿勢において操作アーム75はグレンタンク4の右壁部4bから右外側に出る。この場合、操作アーム75の折り曲げ部75aがテンションアーム73の右端部の下辺部に接触する。
When the
これにより、図5(b)に示すように、作業姿勢の操作アーム75をバネ74に抗して下方に操作することにより、テンションアーム73を図5(b)の紙面反時計方向に揺動させることができるのであり、テンションプーリー37を伝動ベルト36から上方に離して、伝動ベルト36を取り外すことができる。
以上のように伝動ベルト36を取り外すことによって、グレンタンク4を開放位置に移動させることができる。
As a result, as shown in FIG. 5B, the
By removing the
[5]
次に、クローラ走行装置1への伝動系及び刈取部2への伝動系について説明する。
図4に示すように、エンジン6の左側に発電機40が備えられており、エンジン6により発電機40が駆動される。機体の前部の機体左右方向中央部にミッションケース41が備えられており、運転部5の下側に電動モータ42(原動部に相当)が備えられている。
[5]
Next, the transmission system to the crawler traveling device 1 and the transmission system to the
As shown in FIG. 4, a
図4に示すように、発電機40の電力が電力変換部(インバータ)43を介して電動モータ42に供給されて、電動モータ42の動力がミッションケース41に伝達される。ミッションケース41に伝達された動力が、ミッションケース41の内部の変速装置(図示せず)及び操向装置(図示せず)を介してクローラ走行装置1に伝達される。
As shown in FIG. 4, the electric power of the
図4に示すように、ミッションケース41の左側に出力軸44が備えられており、ミッションケース41に伝達された動力が分岐して、前述の変速装置及び操向装置と出力軸44とに伝達される。刈取部2の入力軸45が刈取部2の基部の右側に備えられており、出力軸44に連結されたプーリー44aと、入力軸45に連結されたプーリー45aとに亘って伝動ベルト46が巻き付けられている。
As shown in FIG. 4, an
図4に示すように、伝動ベルト46に対して揺動操作自在なテンションプーリー47が備えられており、伝動ベルト46とテンションプーリー47とにより、テンション型式の刈取クラッチ48が構成されている。
テンションプーリー47が伝動ベルト46を押圧して出力軸44の動力が刈取部2に伝達される伝動状態、及び、テンションプーリー47が伝動ベルト46から離れて出力軸44の動力が遮断される遮断状態に、刈取クラッチ48が操作自在に構成されている。
As shown in FIG. 4, a
A transmission state in which the
[6]
次に、上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30、フィードチェーンクラッチ25、排出クラッチ39及び刈取クラッチ48を操作する操作装置49の構造について説明する。
図1,2,3に示すように、ベベルギヤ機構34の後方において、平面視で脱穀装置3の右壁部3aと排出スクリュウ31との間に、操作装置49(後述する電動モータ50及び第1,2,3カム板51,52,53(カム機構に相当))が配置されており、グレンタンク4の傾斜面4aの下方に、操作装置49(後述する電動モータ50及び第1,2,3カム板51,52,53)が配置されている。
[6]
Next, the structure of the operating
As shown in FIGS. 1, 2, and 3, an operation device 49 (an
図7,8,9,10に示すように、右及び左の側板54に操作軸55が回転自在に支持されており、第1カム板51、第2カム板52及び第3カム板53がキー76により操作軸55に連結されて、第1,2,3カム板51,52,53及び操作軸55が一体で回転するように構成されている。操作軸55の位置を検出する位置センサー56が、操作軸55の端部に接続されて右の側板54に連結されており、位置センサー56の検出値が制御装置57に入力されている。
As shown in FIGS. 7, 8, 9, and 10, the
図7,9,10に示すように、左の側板54に電動モータ50及び減速機構58が連結されており、第1カム板51の外周部に形成されたギヤ部に減速機構58のピニオンギヤ58aが咬合している。制御装置57により電動モータ50が操作されるのであり、電動モータ50の動力により減速機構58のピニオンギャ48aが回転駆動され、第1,2,3カム板51,52,53及び操作軸55が回転駆動される。
As shown in FIGS. 7, 9 and 10, the
図7,9,10に示すように、右及び左の側板54に支持軸59が連結されており、上手側クラッチアーム62、脱穀クラッチアーム60及び刈取クラッチアーム68が、支持軸59に各々独立に揺動自在に支持されている。上手側クラッチアーム62が第1カム板51に対向し、脱穀クラッチアーム60が第2カム板52に対向し、刈取クラッチアーム68が第3カム板53に対向している。
As shown in FIGS. 7, 9, and 10, the
図7,9,10に示すように、右及び左の側板54に支持軸61が連結されており、フィードチェーンクラッチアーム65及び排出クラッチアーム69が、支持軸61に各々独立に揺動自在に支持されている。フィードチェーンクラッチアーム65が第2カム板52に対向し、排出クラッチアーム69が第3カム板53に対向している。
As shown in FIGS. 7, 9, and 10, the
図7,9,10に示すように、右及び左の側板54の前部に、ワイヤ受け63が連結されている。3本のワイヤ64(連係機構に相当)において、ワイヤ64のインナーの一端部が上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30及び刈取クラッチ48に接続されている。ワイヤ64のアウターの他端部がワイヤ受け63に接続され、ワイヤ64のインナーの他端部が融通用のバネ66を介して上手側クラッチアーム62、脱穀クラッチアーム60及び刈取クラッチアーム68に接続されている。
As shown in FIGS. 7, 9, and 10,
図7,9,10に示すように、右及び左の側板54の前部に、ワイヤ受け67が連結されて前方に延出されている。2本のワイヤ64(連係機構に相当)において、ワイヤ64のインナーの一端部がフィードチェーンクラッチ25及び排出クラッチ39に接続されている。ワイヤ64のアウターの他端部がワイヤ受け67に接続され、ワイヤ64のインナーの他端部がフィードチェーンクラッチアーム65及び排出クラッチアーム69に接続されている。
As shown in FIGS. 7, 9, and 10,
以上のように、電動モータ50、第1,2,3カム板51,52,53及び5本のワイヤ64により、操作装置49が構成されている。
図2,7,9に示すように、操作装置49において、5本のワイヤ64が第1,2,3カム板51,52,53から同じ前方に延出され、前方の延出部分から上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30、フィードチェーンクラッチ25、排出クラッチ39及び刈取クラッチ48に分かれて延出されている。
As described above, the operating
As shown in FIGS. 2, 7, and 9, in the operating
[7]
次に、クラッチレバー70を中立位置N1に操作した場合の操作装置49の作動について説明する。
図10に示すように、クラッチレバー70及び排出スイッチ71が運転部5に備えられており、クラッチレバー70及び排出スイッチ71の操作位置が制御装置57に入力されている。
[7]
Next, the operation of the
As shown in FIG. 10, the
図4及び図10に示す上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30、排出クラッチ39及び刈取クラッチ48は、テンション型式であることにより遮断状態になろうとする(遮断状態に付勢された状態)。フィードチェーンクラッチ25は咬合型式であり、内装されたバネ(図示せず)により伝動状態に付勢されている。
The
図10に示す状態は、クラッチレバー70が中立位置N1に操作され、排出スイッチ71が切り操作されている状態である。この状態において、制御装置57及び伝動モータ50により、第1,2,3カム板51,52,53が図10,11,13,14に示す中立位置Nに操作されている。
The state shown in FIG. 10 is a state where the
図10,11,13,14に示すように、操作装置49(第1,2,3カム板51,52,53)が中立位置Nに位置している状態において、上手側クラッチアーム62、脱穀クラッチアーム60、刈取クラッチアーム68及び排出クラッチアーム69に、第1,2,3カム板51,52,53が接触せず、ワイヤ64が上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30、刈取クラッチ48及び排出クラッチ39に戻されており、上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30、刈取クラッチ48及び排出クラッチ39は遮断状態となっている(操作装置49に、上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30及び排出クラッチ39が遮断状態に操作される中立位置Nが備えられている状態に相当)。
フィードチェーンクラッチアーム65のローラー65aが第2カム板52に乗り上げており、ワイヤ64がフィードチェーンクラッチアーム65に引き操作されて、フィードチェーンクラッチ25が遮断状態に操作されている。
As shown in FIGS. 10, 11, 13, and 14, in the state where the operating device 49 (first, second, and
The
[8]
次に、クラッチレバー70を第1操作位置B1に操作した場合の操作装置49の作動について説明する。
図10に示すように、クラッチレバー70を中立位置N1から第1操作位置B1に操作すると、制御装置57及び電動モータ50により、第1,2,3カム板51,52,53が中立位置Nから紙面時計方向に回転操作されて、先ず図11,13,14に示す第1位置A1に操作される。
[8]
Next, the operation of the
As shown in FIG. 10, when the
図11に示すように、第1,2,3カム板51,52,53が第1位置A1に操作されると、第1カム板51が上手側クラッチアーム62のローラー62aに接触し、第1カム板51に上手側クラッチアーム62のローラー62aが乗り上げて、上手側クラッチアーム62が紙面反時計方向に揺動操作される。
As shown in FIG. 11, when the first, second,
これにより、図10,11,13,14に示すように、ワイヤ64が上手側クラッチアーム62に引き操作されて、上手側クラッチ12が伝動状態に操作される(脱穀クラッチ30、フィードチェーンクラッチ25、刈取クラッチ48及び排出クラッチ39は遮断状態に維持されている)(操作装置49が中立位置Nから作動すると、上手側クラッチ12が最初に伝動状態に操作される状態に相当)。
As a result, as shown in FIGS. 10, 11, 13, and 14, the
次に制御装置57及び電動モータ50により、第1,2,3カム板51,52,53が第1位置A1からさらに紙面時計方向に回転操作されて、図12,13,14に示す第2位置A2に操作される。
第1,2,3カム板51,52,53が第2位置A2に操作されると、第2カム板52が脱穀クラッチアーム60のローラー60aに接触し、第2カム板52に脱穀クラッチアーム60のローラー60aが乗り上げて、脱穀クラッチアーム60が図12の紙面反時計方向に揺動操作される。
Next, the first, second, and
When the first, second and
これにより、図10,12,13,14に示すように、ワイヤ64が脱穀クラッチアーム60に引き操作されて、脱穀クラッチ30が伝動状態に操作される(上手側クラッチ12は伝動状態に維持され、フィードチェーンクラッチ25、刈取クラッチ48及び排出クラッチ39は遮断状態に維持されている)(上手側クラッチ12が伝動状態に操作されてから、操作装置49がさらに作動すると、脱穀クラッチ30が伝動状態に操作される状態に相当)(操作装置49が中立位置Nから一方に作動すると、上手側クラッチ12及び脱穀クラッチ30が伝動状態に操作される状態に相当)。
As a result, as shown in FIGS. 10, 12, 13, and 14, the
[9]
次に、クラッチレバー70を第2操作位置B2に操作した場合の操作装置49の作動について説明する。
図10に示すように、クラッチレバー70を第1操作位置B1から第2操作位置B2に操作すると、制御装置57及び電動モータ50により、第1,2,3カム板51,52,53が第2位置A2から紙面時計方向に回転操作されて、先ず図12,13,14に示す第3位置A3に操作される。
[9]
Next, the operation of the
As shown in FIG. 10, when the
図12に示すように、第1,2,3カム板51,52,53が第3位置A3に操作されると、第2カム板52がフィードチェーンクラッチアーム65のローラー65aから離れて、フィードチェーンクラッチアーム65が紙面反時計方向に揺動操作される。
As shown in FIG. 12, when the first, second, and
これにより、図10,12,13,14に示すように、ワイヤ64がフィードチェーンクラッチ25に戻されて、フィードチェーンクラッチ25が伝動状態に操作される(上手側クラッチ12及び脱穀クラッチ30は伝動状態に維持され、刈取クラッチ48及び排出クラッチ39は遮断状態に維持されている)(上手側クラッチ12及び脱穀クラッチ30が伝動状態に操作されてから、操作装置49がさらに一方に作動すると、フィードチェーンクラッチ25が伝動状態に操作される状態に相当)。
As a result, as shown in FIGS. 10, 12, 13, and 14, the
次に制御装置57及び電動モータ50により、第1,2,3カム板51,52,53が第3位置A3からさらに紙面時計方向に回転操作されて、図12,13,14に示す第4位置A4に操作される。
第1,2,3カム板51,52,53が第4位置A4に操作されると、第3カム板53が刈取クラッチアーム68のローラー68aに接触し、第3カム板53に刈取クラッチアーム68のローラー68aが乗り上げて、刈取クラッチアーム68が図12の紙面反時計方向に揺動操作される。
Next, the first, second, and
When the first, second, and
これにより、図10,12,13,14に示すように、ワイヤ64が刈取クラッチアーム68に引き操作されて、刈取クラッチ48が伝動状態に操作される(上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30及びフィードチェーンクラッチ25は伝動状態に維持され、排出クラッチ39は遮断状態に維持されている)(上手側クラッチ12及び脱穀クラッチ30が伝動状態に操作されてから、操作装置49がさらに一方に作動すると、刈取クラッチ48が伝動状態に操作される状態に相当)。
As a result, as shown in FIGS. 10, 12, 13, and 14, the
[10]
次に、排出スイッチ71を入り操作した場合の操作装置49の作動について説明する。
図10に示すように、排出スイッチ71を切り操作した状態において、クラッチレバー70を中立位置N1から第1及び第2操作位置B1,B2に操作するのであり、同様にクラッチレバー70を中立位置N1に操作した状態において、排出スイッチ71を入り操作する。
[10]
Next, the operation of the
As shown in FIG. 10, in the state where the
図10に示すように、クラッチレバー70を中立位置N1に操作した状態において、排出スイッチ71を入り操作すると、制御装置57及び電動モータ50により、第1,2,3カム板51,52,53が中立位置Nから紙面反時計方向に回転操作されて、図11,13,14に示す第5位置A5に操作される。
As shown in FIG. 10, when the
図11に示すように、第1,2,3カム板51,52,53が第5位置A5に操作されると、第1カム板51が上手側クラッチアーム62のローラー62aに接触し、第1カム板51に上手側クラッチアーム62のローラー62aが乗り上げて、上手側クラッチアーム62が紙面反時計方向に揺動操作される。
As shown in FIG. 11, when the first, second,
これにより、図10,11,13,14に示すように、ワイヤ64が上手側クラッチアーム62に引き操作されて、上手側クラッチ12が伝動状態に操作される(脱穀クラッチ30、フィードチェーンクラッチ25及び刈取クラッチ48は遮断状態に維持されている)(操作装置49が中立位置Nから作動すると、上手側クラッチ12が最初に伝動状態に操作される状態に相当)。
As a result, as shown in FIGS. 10, 11, 13, and 14, the
前述のように上手側クラッチ12が伝動状態に操作されるのと同時に、第3カム板53が排出クラッチアーム69のローラー69aに接触し、第3カム板53に排出クラッチアーム69のローラー69aが乗り上げて、排出クラッチアーム69が図11の紙面時計方向に揺動操作される。
As described above, at the same time that the
これにより図10,11,13,14に示すように、ワイヤ64が排出クラッチアーム69に引き操作されて、排出クラッチ39が伝動状態に操作される(脱穀クラッチ30、フィードチェーンクラッチ25及び刈取クラッチ48は遮断状態に維持されている)(操作装置49が中立位置Nから作動すると、上手側クラッチ12が最初に伝動状態に操作される状態に相当)(操作装置49が中立位置Nから他方に作動すると、上手側クラッチ12及び排出クラッチ39が伝動状態に操作される状態に相当)(操作装置49が中立位置Nから他方に作動すると、上手側クラッチ12及び排出クラッチ39が同時に伝動状態に操作される状態に相当)。
As a result, as shown in FIGS. 10, 11, 13, and 14, the
[発明の実施の第1別形態]
図4に示す伝動ベルト10及びテンションプーリー11を廃止し、エンジン6の出力軸6aと伝動軸9とに亘って伝動軸(図示せず)を接続し、この伝動軸に摩擦多板型式のクラッチ(図示せず)を上手側クラッチ12として備えてもよい。
図4に示す伝動ベルト14及びテンションプーリー29を廃止し、伝動軸9と入力軸13とに亘って伝動軸(図示せず)を接続し、この伝動軸に摩擦多板型式のクラッチ(図示せず)を脱穀クラッチ30として備えてもよい。
図4に示す伝動ベルト35及びテンションプーリー38による排出クラッチ39を廃止して、伝動ベルト36及びテンションプーリー37により排出クラッチ39を構成してもよい。ベベルギヤ機構34の内部に咬合式のクラッチ(図示せず)を備え、この咬合式のクラッチを排出クラッチ39としてもよい。
図7,9,10に示すワイヤ64に代えて、連係ロッドや連係リンクを連係機構として使用してもよい。
[First Alternative Embodiment of the Invention]
The
The
The
Instead of the
[発明の実施の第2別形態]
図4に示す排出スクリュウ31及び排出クラッチ39を廃止し、グレンタンク4をダンプ操作(横倒し操作)して、グレンタンク4の上部の開口部から穀粒を排出するように構成してもよい。
この場合、グレンタンク4をダンプ操作する油圧シリンダ(図示せず)及び油圧シリンダに作動油を供給する油圧ポンプ(図示せず)を、排出スクリュウ31に代えて作業装置とし、油圧ポンプに動力を伝達する油圧ポンプクラッチ(図示せず)を、排出クラッチ39に代えて作業クラッチとすればよい。
[Second Embodiment of the Invention]
The
In this case, a hydraulic cylinder (not shown) that dumps the
[発明の実施の第3別形態]
前述の[発明を実施するための形態]の[10]において、排出スイッチ71を入り操作すると、上手側クラッチ12及び排出クラッチ39が同時に伝動状態に操作されるのではなく、上手側クラッチ12及び脱穀クラッチ30と同様に、排出スイッチ71を入り操作すると、上手側クラッチ12が最初に伝動状態に操作され、次に排出クラッチ39が伝動状態に操作されるように構成してもよい。
[Third Another Embodiment of the Invention]
In [10] of [Mode for Carrying Out the Invention] described above, when the
[発明の実施の第4別形態]
図10に示すクラッチレバー70を第1操作位置B1に操作すると、上手側クラッチ12が伝動状態に操作されてから、次に脱穀クラッチ30及びフィードチェーンクラッチ25が同時に伝動状態に操作され、クラッチレバー70を第2操作位置B2に操作すると、刈取クラッチ48が伝動状態に操作されるように構成してもよい。
[Fourth Embodiment of the Invention]
When the
図10に示すクラッチレバー70を第1操作位置B1に操作すると、上手側クラッチ12が伝動状態に操作されて、次に脱穀クラッチ30が伝動状態に操作され、クラッチレバー70を第2操作位置B2に操作すると、フィードチェーンクラッチ25及び刈取クラッチ48が同時に伝動状態に操作されるように構成してもよい。
When the
[発明の実施の第5別形態]
図10に示す排出スイッチ71を廃止してもよい。
前述のように排出スイッチ71を廃止した場合、クラッチレバー70を中立位置N1から一方に第1及び第2操作位置B1,B2に操作できるように構成するのに加えて、クラッチレバー70を中立位置N1から他方(第1及び第2操作位置B1,B2の反対側)の第3操作位置(図示せず)に操作できるように構成し、クラッチレバー70を第3操作位置に操作すると、第1,2,3カム板51,52,53が中立位置Nから第5位置A5に操作されるように構成すればよい。
[Fifth Embodiment of the Invention]
The
When the
[発明の実施の第6別形態]
図7,9,10に示すワイヤ64に代えて、ロッドやリンク部材を連係機構として、第1,2,3カム部材51,52,53と、上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30、フィードチェーンクラッチ25、排出クラッチ39及び刈取クラッチ48とに亘って接続してもよい。
[Sixth Embodiment of the Invention]
In place of the
図2及び図3において、脱穀装置3の右壁部3aとグレンタンク4の左壁部4cとの間隔が比較的広い場合、グレンタンク4の傾斜面4aの下方に操作装置49(電動モータ50及び第1,2,3カム板51,52,53)を配置するのではなく、平面視で脱穀装置3の右壁部3aとグレンタンク4の左壁部4cとの間に、操作装置49(電動モータ50及び第1,2,3カム板51,52,53)が位置するように構成してもよい。
2 and 3, when the distance between the
[発明の実施の第7別形態]
図7,8,9,10に示す電動モータ50、第1,2,3カム部材51,52,53、ワイヤ64を廃止して、上手側クラッチ12、脱穀クラッチ30、フィードチェーンクラッチ25、排出クラッチ39及び刈取クラッチ48の各々に、伝動状態及遮断状態に操作する電動モータ(図示せず)を備えて操作装置49を構成してもよい。
[Seventh Embodiment of the Invention]
7, 8, 9, 10, the first, second, and
[発明の実施の第8別形態]
図4に示すエンジン6の動力を伝動軸9に伝達するのではなく、エンジン6により発電機40を駆動し、発電機40の電力により作動する電動モータ42の動力を伝動軸9及びミッションケース41に伝達するように構成してもよい。このように構成した場合、電動モータ42と伝動軸9との間に上手側クラッチ12を備えればよい。
[Eighth Embodiment of the Invention]
The power of the
[発明の実施の第9別形態]
グレンタンク4を廃止して袋詰め装置(図示せず)を備えてもよく、このように構成すると排出スクリュウ31及び排出クラッチ39が不要になる。
この場合、洗車用のウォーターポンプ(図示せず)を装備して、ウォーターポンプを排出スクリュウ31に代えて作業装置とし、ウォーターポンプに動力を伝達するウォーターポンプクラッチ(図示せず)を排出クラッチ39に代えて作業クラッチとしてもよい。
[Ninth Embodiment of the Invention]
The
In this case, a water pump for car washing (not shown) is provided, the water pump is used as a working device in place of the
[発明の実施の第10別形態]
機体の後部の右側に脱穀装置3を備え、グレンタンク4を機体の後部の左側に備えて、脱穀装置3とグレンタンクとが機体左右方向に並べて配置されるように構成してもよい。
[Tenth Embodiment of the Invention]
The threshing
[発明の実施の第11別形態]
本発明を、フィードチェーン22を備えない普通型のコンバインに適用してもよい。
この構成によると、フィードチェーンクラッチ25が不要になるので、フィードチェーンクラッチ25に対応するフィードチェーンクラッチアーム65及びワイヤ64が不要になって、操作装置49が操作するクラッチの数が少なくなる。
[Eleventh Embodiment of the Invention]
The present invention may be applied to an ordinary combine that does not include the
According to this configuration, the
本発明は、グレンタンクを備えた自脱型のコンバインばかりではなく、フィードチェーンを備えない普通型のコンバインや、グレンタンクに代えて袋詰め装置を備えた自脱型及び普通型のコンバイン、クローラ走行装置に代えて右及び左の前輪、右及び左の後輪を備えたホイル型式の自脱型及び普通型のコンバインにも適用できる。
さらに図4に示す発電機40及び電動モータ42を廃止し、伝動軸9とミッションケース41の入力軸(図示せず)とに亘って伝動ベルト(図示せず)や伝動軸(図示せず)を接続して、エンジン6の動力を直接にミッションケース41に伝達するように構成したハイブリッド型式ではない自脱型及び普通型のコンバインにも適用できる。
The present invention is not limited to a self-removing combine that includes a glen tank, but also a normal combine that does not include a feed chain, a self-removing and a general combine that includes a bagging device instead of the glen tank, and a crawler. The present invention can also be applied to a foil-type self-removing type and a normal type combine equipped with right and left front wheels and right and left rear wheels instead of the traveling device.
Furthermore, the
2 刈取部
3 脱穀装置
4 グレンタンク
4a 傾斜面
6,42 原動部
9,9a,9b,9c 上手側伝動系
10 上手側伝動系
12 上手側クラッチ
13,13a,13b,13c 脱穀伝動系
14,17,21 脱穀伝動系
16,16a 脱穀伝動系
22 フィードチェーン
25 フィードチェーンクラッチ
30 脱穀クラッチ
31 作業装置、排出スクリュウ
34,34a,34b 作業伝動系
35,36 作業伝動系
39 作業クラッチ、排出クラッチ
48 刈取クラッチ
49 操作装置
50 電動モータ
51,52,53 カム機構
64 連係機構
N 中立位置
2 Cutting
Claims (12)
原動部の動力が伝達される上手側伝動系が、前記脱穀装置に接続される脱穀伝動系と、前記作業装置に接続される作業伝動系とに分岐されて、前記原動部の動力が前記上手側伝動系、前記脱穀伝動系及び作業伝動系を介して前記脱穀装置及び作業装置に伝達されるように構成され、
上手側クラッチが前記上手側伝動系に備えられ、脱穀クラッチが前記脱穀伝動系に備えられて、作業クラッチが前記作業伝動系に備えられ、
前記上手側クラッチ、前記脱穀クラッチ及び作業クラッチを伝動状態及び遮断状態に操作する操作装置が備えられているコンバイン。 A threshing device, and a working device separate from the threshing device,
The upper transmission system to which the power of the prime mover is transmitted is branched into a threshing transmission system connected to the threshing device and a work transmission system connected to the working device, and the power of the prime mover is It is configured to be transmitted to the threshing device and the working device via a side transmission system, the threshing transmission system and the work transmission system,
An upper clutch is provided in the upper transmission system, a threshing clutch is provided in the threshing transmission system, and a working clutch is provided in the working transmission system,
A combine provided with an operation device for operating the upper clutch, the threshing clutch, and the work clutch in a transmission state and a cutoff state.
前記操作装置が前記中立位置から他方に作動すると、前記上手側クラッチ及び作業クラッチが伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている請求項2,3,4のうちのいずれか一つに記載のコンバイン。 When the operating device is actuated from the neutral position to one side, the upper clutch and the threshing clutch are operated in a transmission state,
5. The operation device according to claim 2, wherein the operation device is configured such that when the operation device is operated from the neutral position to the other, the upper clutch and the work clutch are operated in a transmission state. Combine according to one.
前記作業装置が前記排出スクリュウであり、前記作業クラッチが前記排出スクリュウに動力を伝達する排出クラッチであり、
前記操作装置が前記中立位置から他方に作動すると、前記上手側クラッチ及び排出クラッチが同時に伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている請求項5に記載のコンバイン。 A grain tank that stores the grains collected by the threshing device, and a discharge screw that is provided at the bottom of the grain tank and discharges the grains stored in the grain tank,
The work device is the discharge screw, and the work clutch is a discharge clutch that transmits power to the discharge screw;
The combine according to claim 5, wherein the operating device is configured such that when the operating device is operated from the neutral position to the other, the upper clutch and the discharge clutch are simultaneously operated in a transmission state.
前記上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作されてから、前記操作装置がさらに一方に作動すると、前記フィードチェーンクラッチが伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている請求項5又は6に記載のコンバイン。 A feed chain that sandwiches and conveys the culm while putting the tip of the harvested culm into the threshing device, and a feed chain clutch that transmits power to the feed chain are provided,
The operation device is configured such that, when the upper clutch and the threshing clutch are operated in a transmission state, the feed chain clutch is operated in a transmission state when the operation device is further operated in one direction. Combine according to 5 or 6.
前記上手側クラッチ及び脱穀クラッチが伝動状態に操作されてから、前記操作装置がさらに一方に作動すると、前記刈取クラッチが伝動状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている請求項5,6,7のうちのいずれか一つに記載のコンバイン。 A cutting clutch that transmits power to the cutting unit is provided,
The operation device is configured such that, when the upper clutch and the threshing clutch are operated to the transmission state and the operation device is further operated, the reaping clutch is operated to the transmission state. , 6, 7. The combine according to any one of.
前記電動モータにより前記カム機構が操作されて、前記カム機構の動作が前記連係機構を介して各クラッチに伝達されて、各クラッチが伝動状態及び遮断状態に操作されるように、前記操作装置が構成されている請求項1〜8のうちのいずれか一つに記載のコンバイン。 The operating device includes an electric motor, a cam mechanism operated by the electric motor, and a plurality of linkage mechanisms connecting the cam mechanism and each clutch.
The operating device is operated so that the cam mechanism is operated by the electric motor, the operation of the cam mechanism is transmitted to each clutch through the linkage mechanism, and each clutch is operated in a transmission state and a disconnected state. The combine according to any one of claims 1 to 8, which is configured.
機体の後部に前記脱穀装置及びグレンタンクが機体左右方向に並べて配置され、前記排出スクリュウが機体前後方向に配置されて、
前記電動モータ及びカム機構が平面視で前記脱穀装置と前記排出スクリュウとの間に配置されている請求項9に記載のコンバイン。 A grain tank that stores the grains collected by the threshing device, and a discharge screw that is provided at the bottom of the grain tank and discharges the grains stored in the grain tank,
The threshing device and the glen tank are arranged side by side in the left and right direction of the machine body at the rear part of the machine body, and the discharge screw is arranged in the machine body longitudinal direction,
The combine according to claim 9, wherein the electric motor and the cam mechanism are arranged between the threshing device and the discharge screw in a plan view.
前記電動モータ及びカム機構が前記傾斜面の下方に配置されている請求項10に記載のコンバイン。 An inclined surface inclined obliquely downward toward the lateral outer side of the machine body is provided at the bottom of the Glen tank, and the discharge screw is disposed at the lower end of the inclined surface,
The combine according to claim 10, wherein the electric motor and the cam mechanism are disposed below the inclined surface.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013215701A JP6041783B2 (en) | 2013-10-16 | 2013-10-16 | Combine |
KR1020140117521A KR102307155B1 (en) | 2013-10-16 | 2014-09-04 | Combine |
CN201410474914.1A CN104541791A (en) | 2013-10-16 | 2014-09-17 | Combined harvester |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013215701A JP6041783B2 (en) | 2013-10-16 | 2013-10-16 | Combine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015077091A true JP2015077091A (en) | 2015-04-23 |
JP6041783B2 JP6041783B2 (en) | 2016-12-14 |
Family
ID=53009146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013215701A Active JP6041783B2 (en) | 2013-10-16 | 2013-10-16 | Combine |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6041783B2 (en) |
KR (1) | KR102307155B1 (en) |
CN (1) | CN104541791A (en) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017169516A (en) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 井関農機株式会社 | combine |
JP2018137998A (en) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 井関農機株式会社 | Combine harvester |
WO2019156206A1 (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-15 | 株式会社クボタ | Combine |
JP2019135979A (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社クボタ | Combine harvester |
JP2019135981A (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社クボタ | Combine |
JP2019135982A (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社クボタ | Combine |
JP2020065499A (en) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | 株式会社クボタ | Harvester |
WO2020085419A1 (en) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | 株式会社クボタ | Harvester and work vehicle |
WO2020241157A1 (en) * | 2019-05-31 | 2020-12-03 | 株式会社クボタ | Combine and harvester |
JP2020195306A (en) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 株式会社クボタ | combine |
US11486472B2 (en) | 2020-04-16 | 2022-11-01 | United Technologies Advanced Projects Inc. | Gear sytems with variable speed drive |
US11535392B2 (en) | 2019-03-18 | 2022-12-27 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Architectures for hybrid-electric propulsion |
US11628942B2 (en) | 2019-03-01 | 2023-04-18 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Torque ripple control for an aircraft power train |
US11697505B2 (en) | 2019-03-01 | 2023-07-11 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Distributed propulsion configurations for aircraft having mixed drive systems |
US11732639B2 (en) | 2019-03-01 | 2023-08-22 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Mechanical disconnects for parallel power lanes in hybrid electric propulsion systems |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112970433B (en) * | 2021-04-07 | 2024-10-15 | 甘肃省机械科学研究院有限责任公司 | Transmission control system of self-propelled green fodder combine harvester |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58132946U (en) * | 1982-03-04 | 1983-09-07 | 株式会社クボタ | Threshing machine with grain tank |
JPH10276565A (en) * | 1997-04-09 | 1998-10-20 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | Transmission counter for mobile harvester |
JPH10276547A (en) * | 1997-04-02 | 1998-10-20 | Iseki & Co Ltd | Reaping frame holder of combine |
JP2010166866A (en) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Kubota Corp | Clutch operation device of combine harvester |
JP2012090607A (en) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Kubota Corp | Combine harvester |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4455812A (en) * | 1983-01-24 | 1984-06-26 | Allis-Chalmers Corp. | Combine drive with double clutch assembly |
CN2178416Y (en) * | 1993-06-15 | 1994-10-05 | 金明 | Auto-walking grains combine harvester |
CN1087136C (en) * | 1996-12-06 | 2002-07-10 | 洋马农机株式会社 | Combine |
JP3672446B2 (en) * | 1998-11-05 | 2005-07-20 | 株式会社クボタ | Work vehicle |
JP4109403B2 (en) * | 2000-04-03 | 2008-07-02 | ヤンマー農機株式会社 | Work clutch disengagement control device for combine. |
JP4805973B2 (en) * | 2008-05-09 | 2011-11-02 | 株式会社クボタ | Lifting mechanism of the harvesting machine |
JP5155796B2 (en) * | 2008-09-26 | 2013-03-06 | 株式会社クボタ | Combine |
JP2010187583A (en) * | 2009-02-17 | 2010-09-02 | Yanmar Co Ltd | Working vehicle |
JP2011250750A (en) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Yanmar Co Ltd | Normal combine harvester |
KR101854468B1 (en) * | 2010-10-28 | 2018-05-03 | 가부시끼 가이샤 구보다 | Combine |
CN202857341U (en) * | 2012-09-16 | 2013-04-10 | 嵊州市天成机械有限公司 | Power transmission mechanism of harvester |
-
2013
- 2013-10-16 JP JP2013215701A patent/JP6041783B2/en active Active
-
2014
- 2014-09-04 KR KR1020140117521A patent/KR102307155B1/en active IP Right Grant
- 2014-09-17 CN CN201410474914.1A patent/CN104541791A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58132946U (en) * | 1982-03-04 | 1983-09-07 | 株式会社クボタ | Threshing machine with grain tank |
JPH10276547A (en) * | 1997-04-02 | 1998-10-20 | Iseki & Co Ltd | Reaping frame holder of combine |
JPH10276565A (en) * | 1997-04-09 | 1998-10-20 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | Transmission counter for mobile harvester |
JP2010166866A (en) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Kubota Corp | Clutch operation device of combine harvester |
JP2012090607A (en) * | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Kubota Corp | Combine harvester |
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017169516A (en) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 井関農機株式会社 | combine |
JP2018137998A (en) * | 2017-02-24 | 2018-09-06 | 井関農機株式会社 | Combine harvester |
JP7050514B2 (en) | 2018-02-09 | 2022-04-08 | 株式会社クボタ | combine |
WO2019156206A1 (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-15 | 株式会社クボタ | Combine |
JP2019135979A (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社クボタ | Combine harvester |
JP2019135981A (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社クボタ | Combine |
JP2019135982A (en) * | 2018-02-09 | 2019-08-22 | 株式会社クボタ | Combine |
JP7262171B2 (en) | 2018-02-09 | 2023-04-21 | 株式会社クボタ | combine |
CN111698900A (en) * | 2018-02-09 | 2020-09-22 | 株式会社久保田 | Combine harvester |
JP7126353B2 (en) | 2018-02-09 | 2022-08-26 | 株式会社クボタ | combine |
JP2020065499A (en) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | 株式会社クボタ | Harvester |
JP7094198B2 (en) | 2018-10-25 | 2022-07-01 | 株式会社クボタ | Harvester |
WO2020085419A1 (en) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | 株式会社クボタ | Harvester and work vehicle |
US11628942B2 (en) | 2019-03-01 | 2023-04-18 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Torque ripple control for an aircraft power train |
US11732639B2 (en) | 2019-03-01 | 2023-08-22 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Mechanical disconnects for parallel power lanes in hybrid electric propulsion systems |
US11697505B2 (en) | 2019-03-01 | 2023-07-11 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Distributed propulsion configurations for aircraft having mixed drive systems |
US11535392B2 (en) | 2019-03-18 | 2022-12-27 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Architectures for hybrid-electric propulsion |
US12071256B2 (en) | 2019-03-18 | 2024-08-27 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Architectures for hybrid-electric propulsion |
CN113660853A (en) * | 2019-05-31 | 2021-11-16 | 株式会社久保田 | Combine harvester and harvester |
JP7190970B2 (en) | 2019-05-31 | 2022-12-16 | 株式会社クボタ | combine |
WO2020241157A1 (en) * | 2019-05-31 | 2020-12-03 | 株式会社クボタ | Combine and harvester |
JP2020195306A (en) * | 2019-05-31 | 2020-12-10 | 株式会社クボタ | combine |
CN113660853B (en) * | 2019-05-31 | 2024-02-06 | 株式会社久保田 | Combine harvester and harvester |
US11486472B2 (en) | 2020-04-16 | 2022-11-01 | United Technologies Advanced Projects Inc. | Gear sytems with variable speed drive |
US12066083B2 (en) | 2020-04-16 | 2024-08-20 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Gear systems with variable speed drive |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6041783B2 (en) | 2016-12-14 |
KR102307155B1 (en) | 2021-10-01 |
KR20150044377A (en) | 2015-04-24 |
CN104541791A (en) | 2015-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6041783B2 (en) | Combine | |
JP5850340B2 (en) | Combine | |
JP5936137B2 (en) | Combine | |
JP6008258B2 (en) | Combine | |
JP5888608B2 (en) | Combine | |
JP5858342B2 (en) | Combine | |
JP2009000036A (en) | Operation clutch lever of combine harvester | |
JP6564608B2 (en) | Combine | |
JP5735385B2 (en) | Combine | |
JP5958832B2 (en) | Combine | |
JP2014212745A5 (en) | ||
JP5448869B2 (en) | Combine | |
JP5818712B2 (en) | General purpose combine | |
JP2011217702A (en) | Combine harvester | |
WO2015178100A1 (en) | Combine harvester | |
JP5622122B2 (en) | Combine | |
JP6037232B2 (en) | Combine | |
JP6192590B2 (en) | Combine | |
JP5984056B2 (en) | Combine | |
JP5027020B2 (en) | Combine | |
JP5881014B2 (en) | Combine | |
JP5984060B2 (en) | Combine | |
JP6037230B2 (en) | Combine | |
JP2013169182A (en) | Combine harvester | |
JP2010075060A (en) | Speed-changing controller of combine harvester |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6041783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |