JP2011128782A - Information terminal device for vehicle - Google Patents
Information terminal device for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011128782A JP2011128782A JP2009285286A JP2009285286A JP2011128782A JP 2011128782 A JP2011128782 A JP 2011128782A JP 2009285286 A JP2009285286 A JP 2009285286A JP 2009285286 A JP2009285286 A JP 2009285286A JP 2011128782 A JP2011128782 A JP 2011128782A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- data
- terminal device
- information terminal
- input means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
Description
本発明は車両用情報端末装置に関し、特にタクシーにおける広告情報における情報端末装置に犯罪を防止するための車両用防犯監視システムを搭載した車両用情報端末装置に関する。 The present invention relates to a vehicle information terminal device, and more particularly to a vehicle information terminal device in which a vehicle crime prevention monitoring system for preventing crime is mounted on an information terminal device in advertisement information in a taxi.
車両内の監視用カメラについては、各種提案されており、特にタクシーなどの乗務員のセキュリティ及び乗務員のマナー向上、顧客の忘れ物などのサービスに貢献している。特に乗務員のセキュリティについては、防犯システムが知られるにつれて、犯罪の手口も巧妙になり安全性の点で問題があった。 Various proposals have been made for surveillance cameras in vehicles, and in particular, they contribute to services such as taxi and other crew security, crew manner improvement, and customer lost items. As for the security of crew members in particular, as crime prevention systems became known, the techniques of crimes became more sophisticated and there were problems with safety.
この種の技術のうち、タクシー車内の画像を撮影する技術の一例が特開平04−224433号公報(以下、文献1という)及び特開平10−230820号公報(以下、文献2という)に記載されている。 Among these types of techniques, an example of a technique for taking an image in a taxi car is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 04-224433 (hereinafter referred to as Document 1) and Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-230820 (hereinafter referred to as Document 2). ing.
文献1に記載された技術は、賃金メータに連動してタクシ−車内の画像を撮影し、撮影画像を車内の記録装置に格納するというものである。又、文献2に記載された技術は、車両の盗難防止を目的に車両の周囲を監視するカメラを設置し、車内に搭載されたショックセンサに連動したもので、撮影画像を自動車電話にて自宅及び警察に転送するというものである。
The technique described in
しかし、文献1記載の発明では、車内に撮影画像が保存されているだけなので、装置の存在に気づいた被疑者が装置の破壊行為をする可能性がある為、撮影画像の安全性が十分ではないという欠点がある。
However, in the invention described in
また、文献2記載の発明では、相手先の電話が一時不通又は通話中の場合、画像転送不能あるいは送信した画像デ−タに転送エラ−が発生する場合があるという欠点がある。
Further, the invention described in
さらに、文献1及び2記載の発明では、画像取得の場合、乗客の動作による画像のぶれや周囲の明暗による画像品質の低下により、識別が困難になる場合があるという欠点がある。
Furthermore, in the inventions described in
そこで特開2002−29387号公報(以下、文献3という)に示される発明は、車内情報を確実に基地局に送信するための車両用防犯監視システム及びその監視方法が示されている。 Therefore, the invention disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-29387 (hereinafter referred to as Document 3) discloses a vehicle crime prevention monitoring system and its monitoring method for reliably transmitting in-vehicle information to a base station.
この文献3における構成は、前記車両は乗客が乗車したことを検知する乗車検知手段と、前記乗車検知手段により乗客の乗車が検知された場合に車内の状況を示す車内情報を圧縮して基地局に送信する車内情報送信手段とを有し、前記基地局は前記車内情報送信手段により送信された前記車内情報を受信する車内情報受信手段を有することを特徴とするもので、具体的には、乗客が犯罪性の高い言語を発した時に画像を撮影し送信する音声認識機能を有する。 The configuration in Document 3 includes a boarding detection unit that detects that a passenger has boarded the vehicle, and a base station that compresses in-vehicle information that indicates a situation inside the vehicle when the boarding detection unit detects a passenger boarding. Vehicle information transmission means for transmitting to the vehicle, and the base station has vehicle information reception means for receiving the vehicle information transmitted by the vehicle information transmission means, specifically, It has a voice recognition function that captures and transmits images when a passenger speaks a criminal language.
しかしながら、実際には、犯罪性の高い言語を認識することはきわめて難易度の高い制御で、冗談や、顧客が携帯電話などで乱暴な言葉を発しただけで、作動してしまうことが想定される。 However, in reality, recognizing a highly criminal language is an extremely difficult control, and it is assumed that it will operate just by joking or when a customer utters rough words on a mobile phone etc. The
本発明は、これらの問題を解決するために誤動作によるセンターへのデータ転送を防止するとともに、犯罪を防止するための車両用防犯監視システムを搭載した車両用情報端末装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a vehicle information terminal device equipped with a vehicle crime prevention monitoring system for preventing crimes and preventing data transfer to the center due to malfunctions in order to solve these problems. To do.
上記目的を達成するために請求項1に係る発明の車両用情報端末装置は、少なくとも車両内部を撮影し、基地局と送受信する車両用防犯監視システムを搭載した車両用情報端末装置であって、車内の映像を常時撮影可能な映像入力手段と、車内の音声等を録音する音声入力手段と、映像、音声等の車内データを順次サイクリックで書き込む第一の記憶手段と、動画映像、音声等、直近の車内データを一時的に書き込む第二の記憶手段とを設け、前記映像入力手段と音声入力手段は、装置本体とは別体で構成し、さらにこれらの前記映像入力手段と音声入力手段の異常信号を検出する異常検出手段と、車内データを基地局に送信する通信手段とを有し、前記映像入力手段による映像データと、前記音声入力手段による音声データを前記第一の記憶手段に順次書き込むとともに、前記異常検出手段により異常信号を受信したときには、第一の記憶手段に書き込まれている直近の動画映像、音声等、車内データを一時的に書き込み、前記第二の記憶手段に記憶された車内データを前記通信手段によって基地局に送信制御する制御手段からなる。
To achieve the above object, the vehicle information terminal device of the invention according to
請求項2に係る発明は、請求項1において、前記異常検出手段が衝撃センサーであり、前記映像入力手段又は前記音声入力手段に衝撃が加わったことにより、異常信号を発することを特徴とするものである。
The invention according to
さらに請求項3に係る発明は、請求項1において、前記前記異常検出手段は、前記映像入力手段又は前記音声入力手段が装置本体と別体で構成されて情報送受信をデータ線で接続され、このデータ線が切断されたことを検出した場合にも異常信号を発することを特徴とするものである。
The invention according to claim 3 is the invention according to
図1は、本発明の車両用情報端末装置を設置したタクシー1車内の状態を示すもので後列席から見た状態である。また、図2は、本発明の車両用情報端末装置を設置したタクシー車内を側面から見た状態の説明図である。さらに、図3は、本発明の車両用情報端末装置を設置するタクシー車内を上面から見た状態の説明図である。 FIG. 1 shows the state of a taxi in which the vehicle information terminal device of the present invention is installed, as seen from the back row seat. Moreover, FIG. 2 is explanatory drawing of the state which looked at the inside of the taxi vehicle which installed the information terminal device for vehicles of this invention from the side. Furthermore, FIG. 3 is an explanatory diagram of a state where the inside of a taxi vehicle in which the vehicle information terminal device of the present invention is installed is viewed from above.
まず、本発明の車両用情報端末装置は、少なくとも車両内部を撮影し、基地局と送受信する車両用防犯監視システムを搭載した車両用情報端末装置であって、以下図面に従って説明する。その構成は、車内の映像を常時撮影可能なカメラ2及び画像圧縮処理部54からなる映像入力手段と、車内の音声等を録音するマイク10及び音声処理部56等の音声入力手段と、映像、音声等の車内データを順次サイクリックで書き込む外部メモリ60を設けた第一の記憶手段と、動画映像、音声等、直近の車内データを一時的に書き込む内部メモリからなる第二の記憶手段とを設け、前記映像入力手段と音声入力手段は、装置本体とは別体で構成し、さらにこれらの前記映像入力手段と音声入力手段の異常信号を検出するカメラ破壊センサ52やディスプレイセンサ53などからなる異常検出手段と、車内データを基地局に送信する通信処理部65、無線通信インタフェース66などからなる通信手段とを有し、前記映像入力手段による映像データと、前記音声入力手段による音声データを前記第一の記憶手段に順次書き込むとともに、前記異常検出手段により異常信号を受信したときには、外部メモリ60の第一の記憶手段に書き込まれている直近の動画映像、音声等、車内データを内部メモリからなる前記第二記憶手段に一時的に書き込み、前記第二の記憶手段に記憶された車内データを前記通信手段によって基地局に送信制御する制御手段51から構成されてなる。
First, the vehicle information terminal device of the present invention is a vehicle information terminal device equipped with a vehicle crime prevention monitoring system for photographing at least the inside of the vehicle and transmitting and receiving with a base station, and will be described below with reference to the drawings. The configuration includes a video input unit including a
本実施例において、カメラ破壊センサ52やディスプレイセンサ53などの異常検出手段が衝撃センサーであり、前記映像入力手段又は前記音声入力手段に衝撃が加わったことにより、異常信号を発してメイン処理部(制御手段)51に緊急事態の処理を行うようになっている。
In this embodiment, the abnormality detection means such as the
さらに他の実施例において、前記異常検出手段は、前記映像入力手段又は前記音声入力手段が装置本体と別体で構成されて情報送受信をデータ線で接続され、このデータ線が切断されたことを検出した場合にも異常信号を発することであってもよい。このデータ線欠線によって、緊急事態処理が行われるように判断される。 In still another embodiment, the anomaly detection means is configured such that the video input means or the audio input means is configured as a separate body from the apparatus main body and is connected with data transmission / reception via a data line, and the data line is disconnected. Even when it is detected, an abnormal signal may be issued. Based on this data line missing line, it is determined that emergency processing will be performed.
本発明の車両用情報端末装置を搭載したタクシーは、乗客にシートベルトなどの装着を報知するようになっており、そのメッセージ表示システムは、タクシー1内にてシートベルト15が付設された各座席(運転席のシートベルトは便宜上省略する)において、所定の座席にて利用者の着座時に、当該利用者が視認可能としてなる表示手段として、ディスプレイ4a、4bに、シートベルト15a、15bを着用を所定時間促す第1報知メッセージと、シートベルト未着用を所定時間警告する第2報知メッセージの少なくとも何れかの報知メッセージを表示するためのシステムが提供されるようになっている。
The taxi equipped with the vehicle information terminal device of the present invention informs passengers of wearing of a seat belt and the like, and its message display system is provided in each seat in which the
本発明には、タクシーが走行しているか、停止しているかを判断し、シートベルトの着用を二段階で表示及びメッセージを報知している。 In the present invention, it is determined whether the taxi is running or stopped, and the display and message of the wearing of the seat belt are notified in two stages.
図中2は、車内を撮影するカメラがバックミラー付近に設置されており、図3に示す通り、車内の様子がほぼ撮影(図中Aの範囲)できるようになっている。運転席、助手席の背面に設けられたディスプレイ4a、4bには、利用者の声を録音するマイク10、及び映像にともなって、必要な音声を出力するスピーカ13が設けられている。
In FIG. 2, a camera for photographing the inside of the vehicle is installed in the vicinity of the rearview mirror, and as shown in FIG. 3, the inside of the vehicle can be almost photographed (range A in the figure). The
5は、車両では周知のナビゲーションシステムである。3は、タクシーにおいては、必須の賃走メータで、本発明における、後述する第二実施例として、走停判別手段を賃走判別手段によって達成している。
15a、15bは、シートベルトで、このシートベルトの装着状態は、周知のフックが閉じられたかの有無で装着信号が得られるようになっている。10は、車載データをタクシーの管理センターに送信するアンテナである。
図5に示すように本発明の車載報知メッセージ表示システムの制御回路ブロック50(メッセージ表示制御手段を含む)を説明すると、メインの処理部51には、各種の装置が接続されており、まずカメラ2が画像処理部54を介して接続され、ディスプレイ4a、4bは、画像処理部55を介して接続されている。さらにマイク10及びスピーカ13は、音声処理部56を介してそれぞれ接続されている。また、ディスプレイ4a、4bは、タッチパネルになっており、操作ボタン11やこのディスプレイ4a、4bの側部に各種の状態を示すLED11がそれぞれ入出力制御部57を介して接続されている。シートベルト15は、シートベルトセンサ58を介して接続され各シートベルトの装着状態が検出できるようになっている。
As shown in FIG. 5, the control circuit block 50 (including message display control means) of the in-vehicle notification message display system of the present invention will be described. Various devices are connected to the
一方、利用者(乗客)が座席に着座した状態は、重量センサー(図示せず)からデータの供給をうけ、後部席に所定の重量負荷があった時、着座の状態を判別する着座判別手段72がメイン処理部51に接続されている。また、第一実施例においては、ドア開閉判別手段(図示せず)から走行状態の信号を受け、走行しているか停止しているか判別する走停判別手段71が接続されている。
On the other hand, when the user (passenger) is seated on the seat, the seat is discriminated by receiving data from a weight sensor (not shown) and determining the seating state when the rear seat has a predetermined weight load. 72 is connected to the
さらに、このメイン処理部51には、車内の映像や、音声をタクシーの管理センターとの間でデータ交換や、タクシー表示手段(ディスプレイ4a、4b)に前記タクシーの管理センターや、所望の基地局から配信される広告情報や商取引情報の送受信を行う通信手段として、テキスト処理部64、通信処理部65、無線通信インターフェース66が設けられている。データは、アンテナ14を介して行われる。
Further, the
データの保存や管理は、通常、外部メモリ60に蓄積され、メイン処理部51に外部メモリインタフェース61を介して接続されている。また、内部メモリ62はデータ処理やデータの一時保存用として設けられてメイン処理部51に接続されている。
Data storage and management is normally stored in the
上記のように構成された、車載報知メッセージ表示システムにおいて、前記走停判別手段は、前記車両が走行しているのか停止しているのかを判別するとともに、前記着座判別手段は、前記所定の座席の何れかに利用者が着座しているか否かを判別し、さらに前記シートベルト装着検知手段は、各座席それぞれに付設されたシートベルトの装着状態を検知し、前記メッセージ表示制御手段は以下の処理を行い、前記各報知メッセージの表示を制御するものである。その状態を図6のメッセージ表示システムの説明図に従って説明する。 In the in-vehicle notification message display system configured as described above, the stop / stop determining means determines whether the vehicle is running or stopped, and the seating determining means is the predetermined seat. Whether the user is seated or not, and the seat belt wearing detection means detects the wearing state of the seat belt attached to each seat, and the message display control means Processing is performed to control the display of each notification message. The state will be described with reference to the explanatory diagram of the message display system of FIG.
まず処理1としては、前記走停判別手段(ステップ101)が停止を判別した場合、前記着座判別手段(ステップ102)が所定の座席にて利用者の着座(Yes)を判別すると、当該判別された座席につき、前記シートベルト装着検知手段が装着状態を検知するまで(ステップ103)、当該座席に対応する表示手段にて前記第1報知メッセージを表示させる(ステップ104)。表示内容は、「お客様の安全のためシートベルトをお締めください。」と表示される(図4(a)参照)。また、この表示時間は、フロー図のステップ101に戻って、前記シートベルト装着検知手段が装着状態(Yes)を検知するまで(ステップ103)ループを形成し表示される。
First, as the
一方、処理2としては、ステップ101で前記走停判別手段が、走行を判断して、ステップ106の着座判別手段では、再度利用者の着座を判別し(ステップ106)、当該座席に対応する表示手段にて、前記シートベルト装着検出手段がシートベルト未装着の場合、前記第2報知メッセージを表示させる(ステップ108)。このときの表示内容は、「シートベルトが未装着です。」と表示される(図4(b)参照)。また、この表示はフロー図のステップ106に戻って、前記シートベルト装着検知手段が装着状態(Yes)を検知するまで(ステップ107)ループを形成し表示されるが、ステップ109で所定時間(設定時間であり、数秒〜数分)が経過したら、表示をやめ処理を停止するようになっている。
On the other hand, as
第1報知メッセージ及び第2報知メッセージの表示は、必ずしも両方表示しなくてはならないものではなく、少なくとも一方であってもよく、それぞれのメッセージは、あらかじめ設定された所定時間が望ましい。たとえば数秒から数分間の時間内(ステップ109)で、たとえシートベルトの装着がなされなくても所定時間の限度で表示をやめる。また、フロー図における、前記シートベルト装着検知手段が装着状態(Yes)を検知するまで(ステップ103)及び(ステップ107)表示及びアナウンスされるようにコントロールされている。これらの表示やアナウンスは、音声などアナウンスを伴うボリュームの大きさにもよるが、お客様の安全を確保するという安全上のアナウンスであり、利用客がうっとうしく思わない程度に多少ボリュームを下げていくという方法もある。 The display of the first notification message and the second notification message does not necessarily have to be displayed, but may be at least one, and each message is desirably set for a predetermined time. For example, within a period of several seconds to several minutes (step 109), even if the seat belt is not worn, the display is stopped for a predetermined time limit. Further, in the flowchart, control is performed so that the display and announcement are performed until the seat belt wearing detection means detects the wearing state (Yes) (step 103) and (step 107). These indications and announcements are safety announcements to ensure customer safety, depending on the volume of announcements such as voices, but the volume will be lowered slightly to the extent that users do not feel annoyed. There is also a method.
このように、運転手が常に乗客である利用者にシートベルトの装着を促さずとも確実に利用者にアナウンスされ、シートベルトの装着率を高めることができ、運転手は運転に専念でき、安全性を高めることができる。 In this way, the driver can be surely announced to the user without prompting the user who is a passenger to wear the seat belt, and the seat belt wearing rate can be increased, so that the driver can concentrate on driving and be safe. Can increase the sex.
実施例としては、前記タクシー1内にて、車内を撮影するカメラ2を設置し、乗客である利用者を前記表示手段に表示可能とし、前記メッセージ表示制御手段によって、当該座席に対応する表示手段に利用者毎の映像とともに前記第1または第2メッセージを表示させるようにしている。
As an embodiment, in the
カメラ2で撮影した映像のうち当該座席に対応する表示手段に対応する利用者を表示しながら、前記第1または第2メッセージを表示させることにより、表示された利用者は自分のシートベルトが装着されていない点が問題であることを強く認識し、シートベルトの装着率が高まる。
さらに、タクシー内で強盗、窃盗などをもくろむ悪意の利用者が存在した場合、自分の映像が撮影されていることで、潜在的に犯罪を抑止する別の効果も出てくる。
By displaying the first or second message while displaying the user corresponding to the display means corresponding to the seat among the images photographed by the
Furthermore, if there is a malicious user who is involved in robbery, theft, etc. in a taxi, taking a picture of himself / herself has another effect of potentially deterring crime.
上記の実施例において、前記走停判別手段をドア開閉判別手段で構成し、このドア開閉判別手段によって、前記車両における任意のドアが開いている場合、前記走停判別手段が車両の停止を判別し、ドアが閉じている場合、前記走停判別手段が車両の走行を便宜的に判別している。 In the above embodiment, the stop / stop determining means is constituted by a door open / close determining means, and when the door opening / closing determining means opens an arbitrary door in the vehicle, the stop / stop determining means determines whether the vehicle has stopped. However, when the door is closed, the stop / stop discriminating means discriminates the traveling of the vehicle for convenience.
またさらに、別の実施例として、前記走停判別手段を賃走判別手段で構成し、この賃走判別手段によって、前記タクシー内に付設されている賃走スイッチ機構と連動し、賃送スイッチの入り切り状態を判別し、賃送スイッチが切り状態を判別した場合、前記走停判別手段が車両の停止を判別し、賃送スイッチが入り状態を判別した場合、前記走停判別手段が車両の走行を判別するようになっているが、この場合は、利用者が利用していない着座判別手段が、利用者の着座を検出していない状態、すなわち利用客を乗せていない状態は常に賃送スイッチは、切り状態を判別しているので、便宜上、停止を判別している。タクシーが実際に停止して、利用客が着座して初めて、図6のフローのステップ102から、ステップ103に移り、シートベルト装着がNOであれば、フローのステップ104で「お客様の安全のためシートベルトをお締めください。」と表示される。そして、賃送スイッチが入り状態を判別した場合、フローのステップ101からステップ106を通過し、ステップ107に移り、それでもシートベルト装着がNOであれば、「シートベルトが未装着です。」と表示される。
Furthermore, as another embodiment, the stop determination means is constituted by a rent determination means, and in conjunction with a rent switch mechanism provided in the taxi by the rent determination means, When the on / off state is determined and the wage switch determines the off state, the stop / stop determining means determines the stop of the vehicle, and when the wage switch is on / off, the stop / stop determining means determines whether the vehicle is running. However, in this case, the wage switch is always used when the seating discriminating means not used by the user does not detect the seating of the user, that is, when the user is not on board. Since the cut state is determined, the stop is determined for convenience. Only after the taxi is actually stopped and the passengers are seated, the process proceeds from
以後は、シートベルトが装着されるか、所定時間経過まで、表示、アナウンスが継続される。本実施例の形態において、走停判別手段をドア開閉判別手段や賃走判別手段で構成したが、車本体の走行メータやナビゲーションシステムから得ることも可能であるが、便宜的にドアの開閉や賃走メータなどから信号を受けることで情報の処理が軽減できシステムを安価にできる。 Thereafter, the display and announcement are continued until the seat belt is worn or until a predetermined time elapses. In the present embodiment, the stop / stop determining means is constituted by a door opening / closing determining means or a rental determining means, but it can also be obtained from a travel meter or a navigation system of the vehicle body, By receiving a signal from a rental meter or the like, information processing can be reduced and the system can be made inexpensive.
本発明の車両用情報端末装置において、車内のカメラや音声などの報知システムがあることを気づいた犯罪者が、車内のカメラやディスプレイ4a,4bに取り付けられたマイク10を破壊しようとし、それらに衝撃を加えたり、車内に設置されているカメラ2やマイク10やディスプレイ4a,4bなどを引き剥がすなどの暴挙にも及ぶ場合がある。
In the vehicle information terminal device of the present invention, a criminal who notices that there is a notification system such as an in-vehicle camera and voice tries to destroy the
これらの緊急事態について図7に従って、車両用情報端末装置の車内データ処理フローを説明する。先ずタクシーなどの運転手は、車に乗り込み運行が開始されると初期設定(ステップ201)が行われ、車内の画像・音声データが取り込まれ、第一の記憶手段にデータの書き込みが開始される(ステップ202)。 With respect to these emergency situations, the in-vehicle data processing flow of the vehicle information terminal device will be described with reference to FIG. First, when a driver such as a taxi gets into a car and starts operation, initial setting (step 201) is performed, image / sound data in the car is captured, and writing of data to the first storage means is started. (Step 202).
この状態で運行終了まで(ステップ203でYESになるまで)常時データが取り込まれる。車内でカメラ2マイク10が内蔵されているディスプレイ4a、4bに衝撃が加わったり、カメラ2とマイク10が内蔵されているディスプレイ4a、4bとの装置本体50を接続するデータ線が切断された状態がカメラ破壊センサ52やディスプレイセンサ53から異常信号として発せられるとステップ204でYESとなり第一記憶手段(外部メモリ60)に記憶されている直近(本実施例では数分)の画像データや音声データを第二記憶手段(内部メモリ62)に転送し(ステップ205)、さらに第二記憶手段(内部メモリ62)に記憶されたデータを通信処理部65を介してセンターに送信する(ステップ206)。
In this state, data is always taken in until the operation ends (YES in step 203). An impact is applied to the
その後は、センターとタクシーは、リアルタイムで交信できるようにモードが変わり(ステップ207)、センターと運転手が交信できるようになる。そこで、異常事態がまさに異常なのか、単なる衝撃によるものなのかを見極め、単なる衝撃による異常の場合には、運転手はリセットボタン(図示せず)を押し、安全を確認しYESされるとステップ202に戻り、通常状態に戻る。 Thereafter, the mode changes so that the center and the taxi can communicate in real time (step 207), and the center and the driver can communicate with each other. Therefore, it is determined whether the abnormal situation is just abnormal or due to a mere impact. If the abnormality is due to a mere impact, the driver presses the reset button (not shown), confirms safety, and steps YES. Returning to 202, the normal state is restored.
ステップ208で安全確認ができない場合、事故の場合は、センタと運転手は、お互いに交信しながら事故処理が行える。また、犯罪などが発生した異常事態の場合、センターは異常事態をロックし、交信状態を継続し、運転手と交信したり、犯罪者と交信し、緊急事態処理を行う(ステップ209)。 If the safety cannot be confirmed in step 208, in the case of an accident, the center and the driver can handle the accident while communicating with each other. In the case of an abnormal situation in which a crime or the like has occurred, the center locks the abnormal situation, continues the communication state, communicates with the driver, communicates with the criminal, and performs emergency processing (step 209).
上記の実施例において、第一記憶手段を外部メモリ60にし、第二記憶手段を内部メモリ62としたが、回路設計上第一記憶手段を内部メモリ62にし、第二記憶手段を外部メモリ60にして、常時データを書き込むメモリを逆にしても良い。このようにすることにより事故や犯罪性の高いデータを一時待避させ、素早くセンターに送信することができる。
In the above embodiment, the first storage means is the
以上、本発明によれば、運転手は、運転に専念し、窃盗や強盗などの緊急事態が発生しても確実にデータがセンターに転送され、運転手の安全性を高めることができ産業上有益な運営ができる。 As described above, according to the present invention, the driver can concentrate on driving, and even if an emergency such as theft or robbery occurs, the data is reliably transferred to the center, and the safety of the driver can be improved industrially. Useful management.
1・・・タクシー
2・・・カメラ
3・・・賃走メータ
4a、4b・・・ディスプレイ
5・・・ナビゲーションシステム
10・・・マイク
13・・・スピーカ
14・・・アンテナ
15a、15b・・・シートベルト
52・・・カメラ破壊センサ
53・・・ディスプレイセンサ
60・・・外部メモリ
62・・・内部メモリ
71・・・走停判別手段
72・・・着座判別手段
DESCRIPTION OF
Claims (3)
車内の乗車状況を監視し、装置を駆動させる駆動信号を発する駆動検出手段と、
車内の映像を常時撮影可能な映像入力手段と、
車内の音声等を録音する音声入力手段と、
映像、音声等の車内データを順次サイクリックで書き込む第一の記憶手段と、
映像、音声等、直近の車内データを一時的に書き込む第二の記憶手段と、
前記映像入力手段と音声入力手段は、装置本体とは別体で構成し、これらの前記映像入力手段と音声入力手段の異常信号を検出する異常検出手段と、
車内データを基地局に送信する通信手段とを有し、
前記駆動検出手段による駆動信号を受けて装置を駆動させ、前記映像入力手段による映像データと、前記音声入力手段による音声データを前記第一の記憶手段に順次書き込むとともに、前記異常検出手段により異常信号を受信して前記、第二の記憶手段に記憶された車内データを前記通信手段によって基地局に送信制御する制御手段からなる車両用情報端末装置。 An information terminal device for a vehicle equipped with a vehicle security monitoring system for photographing at least the inside of the vehicle and transmitting and receiving with a base station,
Drive detection means for monitoring a boarding situation in the vehicle and generating a drive signal for driving the device;
Video input means that can always capture images in the car,
Voice input means for recording in-car audio, etc.
First storage means for sequentially writing in-vehicle data such as video and audio in a cyclic manner;
Second storage means for temporarily writing the latest in-vehicle data such as video and audio;
The video input unit and the audio input unit are configured separately from the apparatus main body, and an abnormality detection unit that detects an abnormal signal of the video input unit and the audio input unit,
Communication means for transmitting in-vehicle data to the base station,
The apparatus is driven in response to the drive signal from the drive detection means, and the video data from the video input means and the audio data from the audio input means are sequentially written into the first storage means, and an abnormality signal is output from the abnormality detection means. The vehicle information terminal device comprising control means for receiving and receiving the in-vehicle data stored in the second storage means to the base station by the communication means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009285286A JP2011128782A (en) | 2009-12-16 | 2009-12-16 | Information terminal device for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009285286A JP2011128782A (en) | 2009-12-16 | 2009-12-16 | Information terminal device for vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011128782A true JP2011128782A (en) | 2011-06-30 |
Family
ID=44291338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009285286A Pending JP2011128782A (en) | 2009-12-16 | 2009-12-16 | Information terminal device for vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011128782A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014063429A (en) * | 2012-09-24 | 2014-04-10 | Yahoo Japan Corp | Information distribution device, information distribution method and program |
JP2015176444A (en) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社ニコン | Autonomous driving vehicle |
JP2018527488A (en) * | 2015-05-22 | 2018-09-20 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | Method and apparatus for permitting access to the interior of a car, particularly for delivery of goods shipments |
CN109215306A (en) * | 2018-11-20 | 2019-01-15 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | A kind of car alarming method and system |
CN109584008A (en) * | 2018-11-27 | 2019-04-05 | 重庆理工大学 | Net based on speech recognition about vehicle abnormal driving environment monitor system and method |
JP2019114267A (en) * | 2019-01-08 | 2019-07-11 | 株式会社ニコン | Autonomous driving vehicle |
JP2020052471A (en) * | 2018-09-21 | 2020-04-02 | トヨタ自動車株式会社 | Getting-on manner evaluation device, getting-on manner evaluation system, getting-on manner evaluation method, and computer program for getting-on manner evaluation |
WO2020179270A1 (en) * | 2019-03-07 | 2020-09-10 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Vehicle terminal, guide display method, program, and privilege management system |
JP2021024389A (en) * | 2019-08-02 | 2021-02-22 | 株式会社Mobility Technologies | Vehicle terminal, guide display method, program and privilege management system |
JP2021508386A (en) * | 2018-11-09 | 2021-03-04 | ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド | Systems and methods for detecting conflicts in the vehicle |
JPWO2021084612A1 (en) * | 2019-10-29 | 2021-05-06 |
-
2009
- 2009-12-16 JP JP2009285286A patent/JP2011128782A/en active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014063429A (en) * | 2012-09-24 | 2014-04-10 | Yahoo Japan Corp | Information distribution device, information distribution method and program |
JP2015176444A (en) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社ニコン | Autonomous driving vehicle |
JP2018527488A (en) * | 2015-05-22 | 2018-09-20 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | Method and apparatus for permitting access to the interior of a car, particularly for delivery of goods shipments |
JP2020052471A (en) * | 2018-09-21 | 2020-04-02 | トヨタ自動車株式会社 | Getting-on manner evaluation device, getting-on manner evaluation system, getting-on manner evaluation method, and computer program for getting-on manner evaluation |
JP7135656B2 (en) | 2018-09-21 | 2022-09-13 | トヨタ自動車株式会社 | Riding Manner Evaluation Device, Riding Manner Evaluation System, Riding Manner Evaluation Method, and Riding Manner Evaluation Computer Program |
JP2021508386A (en) * | 2018-11-09 | 2021-03-04 | ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド | Systems and methods for detecting conflicts in the vehicle |
CN109215306A (en) * | 2018-11-20 | 2019-01-15 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | A kind of car alarming method and system |
CN109584008A (en) * | 2018-11-27 | 2019-04-05 | 重庆理工大学 | Net based on speech recognition about vehicle abnormal driving environment monitor system and method |
JP2019114267A (en) * | 2019-01-08 | 2019-07-11 | 株式会社ニコン | Autonomous driving vehicle |
WO2020179270A1 (en) * | 2019-03-07 | 2020-09-10 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Vehicle terminal, guide display method, program, and privilege management system |
JP2021024389A (en) * | 2019-08-02 | 2021-02-22 | 株式会社Mobility Technologies | Vehicle terminal, guide display method, program and privilege management system |
JP7249235B2 (en) | 2019-08-02 | 2023-03-30 | 株式会社Mobility Technologies | Vehicle terminal, guidance display method, program and privilege management system |
JPWO2021084612A1 (en) * | 2019-10-29 | 2021-05-06 | ||
JP7244135B2 (en) | 2019-10-29 | 2023-03-22 | 株式会社 テクノミライ | Digital safety response security system, method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011128782A (en) | Information terminal device for vehicle | |
US20220114846A1 (en) | Safety for vehicle users | |
US9592795B1 (en) | Theft deterrence, prevention, and recovery system and method | |
US8842006B2 (en) | Security system and method using mobile-telephone technology | |
US6989737B2 (en) | Vehicle antitheft device | |
KR20100038691A (en) | Telematics terminal and method for notifying emrergency condition using the same | |
US20080297330A1 (en) | Vehicle emergency preventive terminal device and internet system using facial recognition technology | |
JP7349694B2 (en) | Systems and programs etc. | |
WO2020003749A1 (en) | Cabin monitoring method and cabin monitoring device | |
US20050275510A1 (en) | Vehicular anti-theft system capable of supplying images related to a vehicle status to an authorized driver | |
CN115731534A (en) | Detection and mitigation of inappropriate behavior by an autonomous vehicle occupant | |
US20180079388A1 (en) | Vehicle Alert System and Method | |
CN106652327A (en) | Alarming method and apparatus | |
JP2011126374A (en) | On-vehicle notification message display system | |
JP2022057088A (en) | System, and program or the like | |
US20040021772A1 (en) | Safety monitoring system | |
US11518345B2 (en) | Vehicle and method of controlling the same | |
US10093236B2 (en) | Apparatus and method for safeguarding vehicles | |
JP2020177700A (en) | Autonomous travel vehicle | |
KR20040031836A (en) | Picture type security system for car | |
KR20050112932A (en) | Method for furnishing the information of car accident using mobile terminal | |
JP2016004496A (en) | Operation recording device | |
US20220153218A1 (en) | Car assistance system to activate dispatch and relay medical information | |
JP3076474U (en) | Vehicle anti-theft device | |
KR200255524Y1 (en) | Monitoring apparatus for antithief and photographing of accident |