JP2010509899A - 太陽光熱電変換 - Google Patents
太陽光熱電変換 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010509899A JP2010509899A JP2009536332A JP2009536332A JP2010509899A JP 2010509899 A JP2010509899 A JP 2010509899A JP 2009536332 A JP2009536332 A JP 2009536332A JP 2009536332 A JP2009536332 A JP 2009536332A JP 2010509899 A JP2010509899 A JP 2010509899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar
- power generator
- radiation
- thermoelectric
- solar power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 10
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 284
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 28
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 27
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 22
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 17
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 17
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 10
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 4
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 3
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 34
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000002470 thermal conductor Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010064127 Solar lentigo Diseases 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002114 nanocomposite Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000006100 radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S20/00—Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S23/00—Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
- F24S23/30—Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with lenses
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S23/00—Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
- F24S23/70—Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/10—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
- H10N10/13—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
【選択図】 図1
Description
.0001メートルから約1メートルまでの範囲内の、長さに対する断面積の比によって特徴づけ可能である。支持構造は、変換器の低温端に結合してよい。変換器は、輻射光捕捉構造と支持構造との間の総熱伝導の約20%より小さい集合的な熱伝導を示し得る。いくつかの例では、輻射光捕捉構造が捕捉面積によって特徴づけ可能であり、複数の熱電変換器が変換器面積によって特徴づけ可能である。いくつかの実施形態では、変換器面積に対する捕捉面積の比は、約100、400または600より大きくてよい。複数の熱電変換器が大気圧に比べて排気された環境中にカプセル化可能であり、かつ/または平坦板構成中で実施可能である。
を含んでもよい。球状の形状を有し得るバリヤ構造は、太陽輻射光の1つまたは複数の波長に対して少なくとも部分的に透過性でよい。1つまたは複数の熱電変換器は、独立した環境中に配置してよい。捕捉構造はバリヤ構造内に含まれて、変換器(単数または複数)に熱的に結合してよい。捕捉構造は輻射光濃縮器からの濃縮された太陽輻射光を吸収するように適合可能であり、熱を発生可能である。輻射光濃縮器は、独立した環境に光学的に結合し、変換器の少なくとも一部を加熱するように太陽輻射光を配光し、変換器に渡り(例えば、変換器の高温端と低温端に渡り)温度差の発生を促進可能である。輻射光濃縮器は、入射太陽輻射光の少なくとも約10倍のレベルに太陽輻射光を濃縮するように適合可能である。輻射光濃縮器は1つまたは複数のレンズ要素、1つまたは複数の反射要素、または、1つまたは複数の屈折要素または回折要素を含んでよく、それぞれが、太陽輻射光を配光し熱電変換器を加熱するように適合可能である。太陽輻射光追跡機を含んでもよい。追跡機は、1つまたは複数の変換器に対して輻射光濃縮器を移動させ、太陽輻射光への暴露を維持し、変換器(単数または複数)を加熱するように適合可能である。変換器(単数または複数)に熱的に結合するように適合された熱拡散器を含んでもよく、熱拡散器は変換器の少なくとも一部から熱を除去し得る可能性がある。いくつかの例では、1つまたは複数のバリヤ構造が、熱拡散器に、熱的、電気的、および/または、取り外し可能に結合可能である。
ように適合された第2の部分とを含んでよい。いくつかの実施形態では、太陽光濃縮器を含み構造全体が、独立した環境中にカプセル化可能である。他の実施形態では、太陽光濃縮器はカプセル化から除外してよい。
使用の文脈上、他の定義が示されない場合には、本出願を通して使用される用語および句に以下の定義を適用する。
れる。1つの例では、太陽光エネルギの選択的な吸収および低赤外放射率を有する太陽光捕捉面を使用する平坦板構成が説明される。他の例では、カプセル化された構成が太陽光濃縮器と共に使用される。しかし、これらの特定の構成は、本開示の全ての範囲を表すものではないと、理解すべきである。任意の実施形態から任意の数の特徴が、実施形態の他の任意の組み合わせから任意の数の特徴と組み合わせ可能である。例えば、第1の例で説明した平坦板構成は、太陽光濃縮器と組み合わせ可能、または電球状構成に再配列可能、またはその両方であり、これらは本発明のいくつかの実施形態と合致する。従って、全てのそのような可能性のある組み合わせが考えられ、これらは本発明の範囲内である。同様に、また、当業者は、本開示により利用可能な数多くの他の改造または変更を容易に確知するだろう。従って、全てのそのような改造も、さらに本発明の範囲内である。
図1に例示された装置は、本発明のいくつかの実施形態を例証するものである。図1に太陽光発電器13の例が説明されており、1つまたは複数の(例えば、一対の)熱電変換器14に結合した輻射光捕捉構造12を含む。捕捉構造12は輻射光吸収層1aを含み、これは、さらに前面1bを含み、前面1bは直接的または濃縮器を介して、いずれかで太陽輻射光に曝されるように適合される。この例では、前面1bは実質的に平坦であるが、他の例では、層1aは湾曲してよい。さらに、この例では輻射光吸収層1aが連続的に示されるが、他の場合では、これは分離した複数のセグメントとして形成可能である。前面1b上に当たった太陽輻射光は、捕捉構造12中に熱を発生可能であり、この熱は熱電変換器14のそれぞれの一端15に伝達可能であり、下で一層詳細に説明する。さらに具体的には、この例では、輻射光吸収層1aは太陽輻射光(例えば、約1.5、2、3、または4ミクロンより短い波長)に対し高い吸収を示し、一方で、放射率が低く、そのために、低い吸収(例えば、約1.5、2、3、または4ミクロンより長い波長に対して)を示す材料で形成可能である。
。例えば、フィンは、図10A、10B、10C、および11(例えば、支持構造1030、1035上にあるフィン)を参照して説明したような、封入された独立した環境のモジュール上で使用してよい。
または約50℃から約300℃までの、または約100℃から約300℃までの温度範囲に渡り、低い放射率特性を示してよい。いくつかの実施形態では、電磁スペクトルの1つまたは複数の波長に渡り、任意の層(単数または複数)で低い放射率特性を示してよい。例えば、低い放射率は赤外範囲を含む範囲(例えば、約750nmより長い波長)に渡ってよい。他の例では、任意の層(単数または複数)の低放射は約1.5、2、3、または4ミクロンより長い波長に渡ってよい。他の実施形態では、任意の層(単数または複数)の低放射率は、層の動作温度において、約0.1よりも小さい、約0.05よりも小さい、約0.02よりも小さい、または約0.01よりも小さい総放射率値を有する表面によって特性づけ可能である。
み、熱の伝達を制限してよい。例えば、捕捉面の背面および裏当て構造の内部面は、自身に付着させた材料を含み、放射率の低い層の使用に加え、一層の絶縁を行ってよい。このように、「排気された環境」を利用する本明細書で説明する実施形態は、これらの別の環境を使用して、また、実施可能である。
下に開示するいくつかの実施形態は、1つまたは複数の光学濃縮器を備える使用に適合された、太陽光熱電発電器構成を利用する。光学濃縮器は、入射太陽輻射光を収集し、そのような太陽輻射光を濃縮する機能がある1つまたは複数の装置を指す。光学濃縮器は、典型的に、濃縮された太陽輻射光を、太陽光捕捉面等の標的に配光可能である。光学濃縮器が利用される実施形態の多くでは、濃縮器は、それらの高温端の一層効率的な加熱を介して、熱電変換器に渡りより高い温度差の発生を促進可能であり、変換器によってより高い電気出力をもたらし得る可能性がある。光学濃縮器は、また、太陽光発電器の性能を維持する可能性があると共に、より低い熱濃縮機能を有する太陽光捕捉構造(例えば、より大きな熱損失を示し得る、より小さな太陽光捕捉面および/または捕捉構造)と伴に、利用し得る可能性もある。図1、図3および図4に対して説明した実施形態は、入射太陽輻射光(すなわち、非濃縮の)を利用する際の使用に適合可能であるが、そのような実施形態は、また、本明細書に開示された任意の数の特徴を使用して、光学濃縮器と伴に利用可能である。同様に、太陽光濃縮器を参照して明示的に説明した太陽光熱電発電器の設計のいくつかは、必ずしも、そのような濃縮器を必要としない。
素521、522は、太陽光濃縮器として作用する。反射要素は、輻射光が実質的に要素を通過せずに、輻射光を再配光するように作用可能である。他の型の反射被覆を備える鏡および構造は、反射要素として作用可能である。図5Bに示す特定の実施形態では、入射太陽輻射光517は、構造524によって、この例では熱電変換器525の低温側に近接して配置される鏡面521に配光される。任意選択的に透明および/またはフレーム状の構造524は、鏡を支持し、下方の基板によって熱拡散が達成可能なように太陽輻射光を下方に配光可能である。輻射光反射要素521は、そこに入射する輻射光を反射要素522に反射し、次に、これが、この太陽輻射光を輻射光捕捉面523上に反射し、熱電変換器525の高温端を加熱する。いくつかの場合では、反射要素521は、反射光を反射要素522(例えば、反射要素521の曲率の中心に近接して配置してよい)上に濃縮させる、湾曲した形状の、例えば、放物線状の反射面を有してよい。そのような濃縮された太陽輻射光は、次に、反射要素522を介して、輻射光捕捉構造523上に配光されるが、いくつかの場合では、反射要素522自身も太陽輻射光を濃縮する。
るように、太陽光追跡装置660を含んでよい。典型的に、太陽光追跡装置は機構665を含み、太陽光濃縮器611の1つまたは複数の要素を移動させて太陽の動きを追跡して太陽光捕捉を向上させることに役立ち得る。別法として、太陽光追跡装置は、また、太陽光濃縮器を伴わないシステム中に使用してもよい。そのような例では、熱電モジュールは太陽光捕捉面を含み、追跡装置は捕捉面を移動させ入射太陽輻射光がこの表面に当たるように維持する。本明細書で説明するいくつかの実施形態は追跡装置を伴わずに使用されるように構成可能であるが、その一方で、太陽光追跡装置は、明示的に禁止する以外は、一般に、本明細書で開示する任意の実施形態と共に使用可能であると理解される。
40に結合してよく、裏当て構造は、任意選択的に、変換器の端831を高温端832に比べ低温に保つヒートシンクとして構成してよい。図7によって例証する実施形態のように、複数のレンズ構造825の使用は、太陽輻射光を特定の位置に配光し、太陽光追跡装置の必要性を軽減する可能性がある。
Claims (102)
- 排気されたエンクロージャと、
該エンクロージャ中に少なくとも部分的に配置された輻射光捕捉構造であって、前面と背面とを有し、前記前面は太陽輻射光に曝され熱を発生させるように適合される、輻射光捕捉構造と、
前記エンクロージャ中に少なくとも部分的に配置された少なくとも1つの熱電変換器であって、前記少なくとも1つの熱電変換器に亘り温度差が実現するように、自身の高温端で前記構造に熱的に結合して前記発生した熱の少なくとも一部を受ける熱電変換器とを備え、
前記前面および背面のそれぞれの少なくとも一部が、約1.5ミクロンより長い波長に対し約0.1より小さな放射率を示す、太陽光発電器。 - 前記前面が約20W/mKより大きな横方向の熱伝導率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面が約20W/mKから約400W/mKまでの範囲内の横方向の熱伝導率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面および背面が、約0℃から約500℃までの範囲内の温度に亘り前記放射率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面および背面が、約50℃から約300℃までの範囲内の温度に亘り前記放射率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面および背面が、約100℃から約300℃までの範囲内の温度に亘り前記放射率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面および背面の内の少なくとも1つが示す放射率が約0.05より小さい、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面および背面の内の少なくとも1つが示す放射率が約0.02より小さい、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面および背面の内の少なくとも1つが示す放射率が約0.01より小さい、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面が太陽輻射光に対して約80%より大きい吸収率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面が太陽輻射光に対して約90%より大きい吸収率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記前面が太陽輻射光に対して約95%より大きい吸収率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器の低温端に結合するための支持構造をさらに備え、前記支持構造は前記輻射光捕捉構造の前記背面に面するように適合された内部面を有し、前記支持構造の前記前面が、約1.5ミクロンより長い波長に対して約0.1より小さい放射率を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記支持構造が、前記熱電変換器の前記低温端から熱を除去する熱拡散器として適合された、請求項13記載の太陽光発電器。
- 前記支持構造がヒートシンクに熱的に結合された、請求項13記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器の前記高温端と前記低温端との間の温度差が少なくとも約50℃である、請求項13記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器の前記高温端と前記低温端との間の温度差が少なくとも約100℃である、請求項13記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器の前記高温端と前記低温端との間の温度差が少なくとも約150℃である、請求項13記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器の前記高温端と前記低温端との間の温度差が少なくとも約200℃である、請求項13記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器の前記高温端と前記低温端との間の温度差が少なくとも約250℃である、請求項13記載の太陽光発電器。
- 前記輻射光捕捉構造の前記前面が約3ミクロンより短い波長の太陽輻射光を吸収するように適合された、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記輻射光捕捉構造の前記前面が、約50nmから約3ミクロンまでの範囲内の波長の太陽輻射光を吸収するように適合された、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記捕捉構造の前記前面と背面との間に配置された少なくとも1つの熱拡散要素をさらに備えた、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの熱拡散要素が、前記輻射光捕捉構造中で約20W/mKより大きい値を有する横方向の熱伝導率を与える、請求項23記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器が、接合部によって互いに結合したp型脚とn型脚を備えた、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記接合部が前記輻射光捕捉構造に熱的に結合した、請求項25記載の太陽光発電器。
- 前記太陽光発電器が、少なくとも約4%の太陽光エネルギ変換を示す、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前記熱電変換器によって発生した電気エネルギを取り出すために、前記変換器に結合した少なくとも1つの電気伝導性の導出部をさらに備えた、請求項1記載の太陽光発電器。
- 前面と背面とを有する輻射光捕捉構造であって、前記前面は太陽輻射光に曝され熱を発生させるように適合され、前記前面および背面のそれぞれは約1.5ミクロンより長い波長に対し約0.1より小さな放射率を示す部分を少なくとも有する、輻射光捕捉構造と、
前記輻射光捕捉構造に熱的に結合した複数の熱電変換器であって、変換器のそれぞれが、前記発生した熱の少なくとも一部を受け自身の高温端と低温端との間に温度差を生成する、熱電変換器とを備え、
前記輻射光捕捉構造上の入射太陽輻射光に応じて、それぞれの変換器の前記高温端と前記低温端との間に少なくとも約50℃の温度差を発生させ、前記変換器の前記低温端が約90℃より低い温度に維持されるように、前記輻射光捕捉構造に比べて離間的な前記変換器の配列が適合される、太陽光発電器。 - 前記変換器の前記低温端が約70℃より低い温度に維持される、請求項29記載の太陽光発電器。
- 前記変換器の前記低温端が約50℃より低い温度に維持される、請求項29記載の太陽光発電器。
- 前記太陽光発電器が、約4%より大きい効率を示す、請求項29記載の太陽光発電器。
- 前記太陽光発電器が約7%より大きい効率を示す、請求項29記載の太陽光発電器。
- 前記輻射光捕捉構造の前記前面および背面の少なくとも一部の放射率が、約1.5ミクロンより長い波長に対し約0.1より小さい、請求項29記載の太陽光発電器。
- 前記変換器のそれぞれが、接合部によって結合した1つのp型脚と1つのn型脚とを含み、前記p型脚とn型脚が1つの接合部で結合する、請求項29記載の太陽光発電器。
- 前記接合部が、前記p型脚とn型脚を相互接続する金属の構造を備える、請求項35記載の太陽光発電器。
- 前記p型脚とn型脚の内の少なくとも1つが、約0.0001メートルから約1メートルまでの範囲内の、長さに対する断面積の比によって特徴づけられる、請求項35記載の太陽光発電器。
- それぞれの変換器の前記低温端が結合する支持構造をさらに備えた、請求項29記載の太陽光発電器。
- 前記変換器が、前記輻射光捕捉構造と前記支持構造との間の総熱伝導の約20%より小さい集合的な熱伝導を示す、請求項38記載の太陽光発電器。
- 前記輻射光捕捉構造が捕捉面積によって特徴づけられ、前記複数の熱電変換器が変換器面積によって特徴づけられ、変換器面積に対する捕捉面積の比が約100より大きい、請求項29記載の太陽光発電器。
- 変換器面積に対する捕捉面積の前記比が約400より大きい、請求項40記載の太陽光発電器。
- 変換器面積に対する捕捉面積の前記比が約600より大きい、請求項40記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器が大気圧に比べて排気された環境中にカプセル化される、請求項29記載の太陽光発電器。
- 熱的に結合して接合部を形成する、少なくとも1つのn型熱電脚と少なくとも1つのp型熱電脚とを備え、前記少なくとも1つのn型熱電脚と少なくとも1つのp型熱電脚のそれぞれが軸方向によって特徴づけられ、
前記軸方向間の角度が約0°から約180°までの範囲内に存在するように、前記少なくとも1つのn型脚と少なくとも1つのp型脚とが互いに相対して配置され、
少なくとも1つの輻射光収集器が入射太陽輻射光を収集して濃縮するように適合され、前記少なくとも1つの輻射光収集器が濃縮された太陽輻射光を前記接合部に配光するように適合された、太陽光発電器。 - 前記少なくとも1つのn型脚と少なくとも1つのp型脚が前記接合部で電気的に結合して熱電変換器を形成する、請求項44記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つのn型脚と少なくとも1つのp型脚が線形に整列された、請求項44記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つのn型脚と少なくとも1つのp型脚がn型脚とp型脚の複数の対を備え、それぞれの対の前記n型脚とp型脚は線形に整列され、対の接合部を共有する、請求項46記載の太陽光発電器。
- n型脚とp型脚の少なくとも2つの対が共通接合部を共有する、請求項47記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの輻射光収集器が、濃縮された太陽輻射光を前記対の接合部に配光するように適合された複数の輻射光収集器を備える、請求項47記載の太陽光発電器。
- 前記接合部が、前記少なくとも1つのn型脚と少なくとも1つのp型脚との間に、接触点を備える、請求項44記載の太陽光発電器。
- 前記接合部は前記少なくとも1つのn型脚と少なくとも1つのp型脚とに熱的に結合した捕捉構造を備え、前記捕捉構造は前記捕捉構造上に当たる濃縮された太陽輻射光を吸収し熱を発生させるように適合された、請求項44記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つのn型熱電脚と少なくとも1つのp型熱電脚が平坦板構成中に収容された、請求項44記載の太陽光発電器。
- n型熱電脚とp型熱電脚とを含む少なくとも1つの熱電変換器であって、前記n型熱電脚とp型熱電脚が経路に沿って整列し、前記n型脚とp型脚とが前記少なくとも1つの熱電変換器の端の間に位置する接合部を共有する、熱電変換器と、
入射太陽輻射光を収集して濃縮するように適合された少なくとも1つの輻射光収集器であって、濃縮された太陽輻射光を前記接合部に配光するように適合された、輻射光収集器とを備える、太陽光発電器。 - 前記経路が線形な経路である、請求項53記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの熱電変換器が平坦板構成中に収容される、請求項53記載の太陽光発電器。
- 前記接合部は前記n型脚と前記p型脚とに熱的に結合した捕捉構造を備え、前記捕捉構造は前記捕捉構造上に当たる濃縮された太陽輻射光を吸収し熱を発生させるように適合された、請求項53記載の太陽光発電器。
- 温度差に曝されると電気を発生させるように適合された複数の熱電変換器であって、自身の高温端によって接合部に熱的に結合した、熱電変換器と、
入射太陽輻射光を収集して濃縮するように適合された少なくとも1つの光学濃縮器であって、前記濃縮された太陽輻射光を前記接合部に配光するように適合された、光学濃縮器とを備える、太陽光発電器。 - それぞれの熱電変換器がp型脚とn型脚とを備え、前記接合部が前記p型脚と前記n型脚との間の結合を備える、請求項57記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器が平面を共有するように構成された、請求項57記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器が互いに平行に整列した、請求項59記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器が互いに平行に整列していない、請求項59記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器が平坦板構成中に収容された、請求項57記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器が独立した環境中にカプセル化された、請求項57記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器が取り外し可能なモジュール中に収容された、請求項63記載の太陽光発電器。
- 前記接合部は前記複数の変換器に熱的に結合した捕捉構造を備え、前記捕捉構造は前記捕捉構造上に当たる濃縮された太陽輻射光を吸収し熱を発生させるように適合された、請求項57記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器の少なくとも一部に結合した絶縁材料をさらに備え、前記複数の熱電変換器への熱の伝達を減少させる、請求項57記載の太陽光発電器。
- 独立した環境を封入するバリヤ構造であって、1つまたは複数の太陽輻射光波長に対して少なくとも部分的に透過性であり、前記排気された環境中に前記輻射光波長の透過を可能にする、バリヤ構造と、
前記独立した環境中に配置された少なくとも1つの熱電変換器と、
前記独立した環境に光学的に結合した輻射光濃縮器であって、前記熱電変換器の一部を加熱するように太陽輻射光を配光し前記変換器に渡る温度差の発生を促進する、輻射光濃縮器とを備える、太陽光発電器。 - 前記バリヤ構造が球状の形状である、請求項67記載の太陽光発電器。
- 前記輻射光濃縮器は、太陽輻射光を配光し前記熱電変換器の前記一部を加熱するように適合された少なくとも1つのレンズ要素を備える、請求項67記載の太陽光発電器。
- 前記輻射光濃縮器は、太陽輻射光を配光し前記熱電変換器の前記一部を加熱するように適合された少なくとも1つの反射要素を備える、請求項67記載の太陽光発電器。
- 前記輻射光濃縮器は、屈折要素および回折要素の内の少なくとも1つを備える、請求項67記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの熱電変換器に対して前記輻射光濃縮器を移動させるように適合さ
れた太陽輻射光追跡機をさらに備え、太陽輻射光への暴露を維持し前記熱電変換器の前記一部を加熱する、請求項67記載の太陽光発電器。 - 前記輻射光濃縮器は濃縮された太陽輻射光を配光するように適合され、前記濃縮された太陽輻射光は入射太陽輻射光よりも少なくとも約10倍により濃縮された、請求項72記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの熱電変換器に熱的に結合するように適合された熱拡散器をさらに備え、前記熱拡散器は前記少なくとも1つの熱電変換器の一部から熱を除去するように適合された、請求項67記載の太陽光熱電発電器。
- 前記バリヤ構造が前記熱拡散器に取り外し可能に結合した、請求項74記載の太陽光熱電発電器。
- 前記熱拡散器が複数のバリヤ構造に結合するように適合された、請求項74記載の太陽光熱電発電器。
- 前記バリヤ構造が前記熱拡散器に熱的および電気的に結合した、請求項74記載の太陽光熱電発電器。
- 前記独立した環境が大気圧よりも低い熱容量を備える環境を有する、請求項67記載の太陽光熱電発電器。
- 前記独立した環境が大気圧に比べ排気された環境を有する、請求項78記載の太陽光熱電発電器。
- 前記独立した環境が絶縁材料を有する、請求項78記載の太陽光熱電発電器。
- 前記バリヤ構造内にあって前記少なくとも1つの熱電変換器に熱的に結合した捕捉構造をさらに備え、前記捕捉構造は前記輻射光濃縮器からの濃縮された太陽輻射光を吸収して熱を発生させる、請求項67の太陽光熱電発電器。
- 太陽輻射光に曝され熱を発生させるために適合された輻射光吸収面を有する輻射光捕捉構造と、
前記輻射光捕捉構造に熱的に結合し、自身の1つの端で前記発生した熱の少なくとも一部を受ける少なくとも1つの熱電変換器と、
前記輻射光捕捉構造に光学的に結合し太陽輻射光を前記輻射光捕捉構造に配光する光学濃縮器とを備え、
前記捕捉構造は、前記光学濃縮器によって前記構造上に配光された輻射光の少なくとも一部を受けるように適合された少なくとも1つの突出要素であって、太陽輻射光への暴露に応じて熱を発生させる、突出要素を備える、太陽光発電器。 - 前記少なくとも1つの突出要素が前記熱電変換器の前記端に熱的に結合し、前記発生した熱の少なくとも一部を前記端に伝達する、請求項82記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの突出要素が前記輻射光吸収面の接面に対して実質的に直交に配置された、請求項82記載の太陽光発電器。
- 排気された環境をさらに含み、その中に前記熱電変換器が配置された、請求項82記載の太陽光発電器。
- 前記光学濃縮器が放物線状の鏡収集器を備える、請求項82記載の太陽光発電器。
- 太陽輻射光を吸収すると熱を発生するように適合された少なくとも1つの輻射光捕捉構造であって、太陽輻射光を捕捉し前記輻射光捕捉構造中に熱を発生させるように適合された太陽光捕捉面を備え、輻射光捕捉構造と、
前記少なくとも1つの輻射光捕捉構造に熱的に結合するように適合された複数の熱電変換器要素であって、前記輻射光捕捉構造からの熱に曝されると電気を発生させるようにさらに適合される、熱電変換器要素と、
入射太陽輻射光を収集して濃縮するように適合された複数の太陽光収集器であって、それぞれの太陽光収集器は濃縮された太陽輻射光を、前記少なくとも1つの輻射光捕捉構造の前記太陽光捕捉面の少なくとも一部の上に配光するように構成された、太陽光収集器とを備える、太陽光発電器。 - 前記少なくとも1つの輻射光捕捉構造が複数の輻射光捕捉構造を備える、請求項87記載の太陽光発電器。
- 前記複数の輻射光捕捉構造と前記複数の熱電変換器要素とが複数の平坦板装置として適合された、請求項88記載の太陽光発電器。
- 前記複数の輻射光捕捉構造と前記複数の熱電変換器要素とが大気圧に比べ排気された複数の環境中に収容された、請求項88記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの輻射光捕捉構造の少なくとも一部と前記複数の熱電変換器要素とが大気圧に比べ排気された環境中に収容された、請求項87記載の太陽光発電器。
- 前記複数の太陽光収集器が複数のレンズ構造を備える、請求項87太陽光発電器。
- 前記複数の太陽光収集器が複数の複合放物線状濃縮器を備える、請求項87記載の太陽光発電器。
- 前記複数の太陽光濃縮器が複数のトラフを形成するように構成された、請求項87記載の太陽光発電器。
- 前記複数のトラフが三次元配置のトラフを形成する、請求項94記載の太陽光発電器。
- 前記複数の太陽光濃縮器は、それぞれの反射面が太陽輻射光を異なったトラフ中に反射するように、互いに対してある角度で配置された2つの反射面を備える、請求項94記載の太陽光発電器。
- 前記複数の熱電変換器要素の内の少なくとも1つの低温側が前記複数の反射面の内の少なくとも1つに熱的に結合した、請求項94記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1の輻射光捕捉構造と前記複数の熱電変換器要素とが複数の平坦板装置として適合され、それぞれの平坦板装置は前記複数のトラフの内の1つの中に位置する、請求項94記載の太陽光発電器。
- 前記少なくとも1つの輻射光捕捉構造は、第1の太陽光捕捉面を有する第1の輻射光捕捉構造と、第2の太陽光捕捉面を有する第2の輻射光捕捉構造とを含み、前記複数の太陽光収集器の内の少なくとも1つが、太陽輻射光を前記第1の太陽光捕捉面に配光するよう
に適合された第1の部分と、太陽輻射光を前記第2の太陽光捕捉面に配光するように適合された第2の部分とを備える、請求項87記載の太陽光発電器。 - 前記発電器が独立した環境を与えるバリヤ構造を備え、前記少なくとも1つの輻射光捕捉構造と、前記複数の熱電変換器と、前記複数の太陽光収集器とがこの中に封入される、請求項87記載の太陽光発電器。
- 太陽輻射光を吸収すると熱を発生するように適合された輻射光捕捉構造であって、太陽輻射光を捕捉し前記輻射光捕捉構造中に熱を発生させる太陽光捕捉面を有する、輻射光捕捉構造と、
前記輻射光捕捉構造に熱的に結合するように適合された少なくとも1つの熱電変換器要素であって、前記輻射光捕捉構造からの熱に曝されると電気を発生するようにさらに適合される、熱電変換器要素と、
前記輻射光捕捉構造の前記太陽光捕捉面に密接に結合した太陽光収集伝導体であって、入射太陽輻射光を前記輻射光捕捉構造の前記太陽光捕捉面上に収集して濃縮するように適合された、太陽光収集伝導体とを備える、太陽光発電器。 - 前記輻射光捕捉構造は、前記太陽光収集伝導体によって配光される輻射光の少なくとも一部を受けるように適合された少なくとも1つの突出要素を備え、前記少なくとも1つの突出要素を備える前記輻射光捕捉構造は、複数の方向から太陽輻射光を捕捉するように適合される、請求項101記載の太陽光発電器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US85851506P | 2006-11-13 | 2006-11-13 | |
US60/858,515 | 2006-11-13 | ||
PCT/US2007/023776 WO2008063474A2 (en) | 2006-11-13 | 2007-11-13 | Solar thermoelectric conversion |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010509899A true JP2010509899A (ja) | 2010-03-25 |
JP2010509899A5 JP2010509899A5 (ja) | 2011-01-06 |
JP5424889B2 JP5424889B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=39301236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009536332A Expired - Fee Related JP5424889B2 (ja) | 2006-11-13 | 2007-11-13 | 太陽光熱電変換 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8168879B2 (ja) |
EP (2) | EP2082442A2 (ja) |
JP (1) | JP5424889B2 (ja) |
KR (1) | KR20090103874A (ja) |
CN (2) | CN101669221B (ja) |
AU (1) | AU2007322176A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0718605A2 (ja) |
CA (1) | CA2668460A1 (ja) |
IL (1) | IL198521A0 (ja) |
SG (1) | SG178777A1 (ja) |
WO (1) | WO2008063474A2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012086775A1 (ja) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | 京セラ株式会社 | 熱電発電モジュール |
JP2012212838A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-11-01 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 熱電薄膜デバイス |
JP2012528297A (ja) * | 2009-05-28 | 2012-11-12 | ジーエムゼット・エナジー・インコーポレイテッド | 熱電システム及びその操作方法 |
JP2012222169A (ja) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Panasonic Corp | 電源供給装置およびそれを用いた上水道監視装置 |
JP2013004753A (ja) * | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Ricoh Co Ltd | 発電装置、電源装置および画像形成装置 |
JP2016219710A (ja) * | 2015-05-25 | 2016-12-22 | 株式会社豊田中央研究所 | 熱電発電モジュール及び太陽光熱電発電装置 |
US9864111B2 (en) | 2013-11-20 | 2018-01-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical element and optical device |
JP2021508229A (ja) * | 2017-12-12 | 2021-02-25 | ヘリオス ノヴァ ベスローテン ヴェンノーツハップ | 発電機 |
WO2024009779A1 (ja) * | 2022-07-07 | 2024-01-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 熱電変換装置、制御方法及び発電方法 |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2761934T3 (es) | 2006-10-27 | 2020-05-21 | Interdigital Tech Corp | Método y aparato para mejorar la recepción discontinua en sistemas inalámbricos |
KR20090103874A (ko) | 2006-11-13 | 2009-10-01 | 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 | 태양 열전기 변환 |
CN101836053B (zh) * | 2007-05-21 | 2013-02-27 | Gmz能源公司 | 太阳能热电和太阳能热的热电联产 |
WO2009111008A1 (en) | 2008-03-05 | 2009-09-11 | Sheetak, Inc. | Method and apparatus for switched thermoelectric cooling of fluids |
CN102510990B (zh) | 2009-07-17 | 2015-07-15 | 史泰克公司 | 热管以及热电冷却装置 |
US8975505B2 (en) * | 2009-09-28 | 2015-03-10 | Daniel Ray Ladner | Concentrated solar thermoelectric power system and numerical design model |
CN101826823B (zh) * | 2010-01-29 | 2012-03-28 | 中国科学院广州能源研究所 | 热电转换型太阳能热发电系统 |
TW201138170A (en) * | 2010-04-23 | 2011-11-01 | Inst Nuclear Energy Res Atomic Energy Council | Thermoelectric generating module |
US20110290295A1 (en) * | 2010-05-28 | 2011-12-01 | Guardian Industries Corp. | Thermoelectric/solar cell hybrid coupled via vacuum insulated glazing unit, and method of making the same |
CN101894903B (zh) * | 2010-06-25 | 2012-03-28 | 清华大学 | 光电转换装置 |
US20120067391A1 (en) | 2010-09-20 | 2012-03-22 | Ming Liang Shiao | Solar thermoelectric power generation system, and process for making same |
ITVA20100075A1 (it) * | 2010-10-12 | 2012-04-13 | Soleana Anstalt | Struttura di captazione e relativo generatore foto-termoelettrico da fonte solare a termopila di termocoppie metalliche |
WO2012064595A2 (en) * | 2010-11-11 | 2012-05-18 | Gmz Energy Inc. | Getter self-heating device |
MY181773A (en) * | 2010-12-10 | 2021-01-06 | Mimos Berhad | Thermoelectric generator for soil sensor mote |
US20120192908A1 (en) * | 2011-02-01 | 2012-08-02 | Simmonds Precision Products, Inc. | Sinkless thermoelectric energy generator |
TW201240892A (en) * | 2011-04-13 | 2012-10-16 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Container with self-power-supply function |
KR20120123829A (ko) * | 2011-05-02 | 2012-11-12 | 삼성전기주식회사 | 열전 모듈 |
ITRM20110295A1 (it) * | 2011-06-13 | 2012-12-14 | Giovanni Facchiano | Modulo solare. |
FR2978870B1 (fr) * | 2011-08-01 | 2016-11-18 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif de localisation de points chauds avec des fluxmetres thermiques |
US20150155413A1 (en) * | 2012-05-15 | 2015-06-04 | Sheetak, Inc. | Solar thermoelectric generator with integrated selective wavelength absorber |
US9960288B2 (en) | 2012-08-09 | 2018-05-01 | The United State of America as represented by the Administrator of NASA | Solar radiation control and energy harvesting film |
DE102012022863A1 (de) * | 2012-11-20 | 2014-05-22 | Astrium Gmbh | Verfahren zur Umwandlung von Wärme in elektrische Energie |
TWI485894B (zh) * | 2012-11-23 | 2015-05-21 | Ind Tech Res Inst | 熱電轉換裝置及選擇性吸收膜 |
US9331258B2 (en) | 2013-02-25 | 2016-05-03 | Colorado School Of Mines | Solar thermoelectric generator |
WO2014156179A1 (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-02 | Jfeスチール株式会社 | 熱電発電装置および熱電発電方法 |
US20160043297A1 (en) * | 2013-03-27 | 2016-02-11 | Hitachi, Ltd. | High efficiency thermoelectric conversion unit |
CN104868045B (zh) * | 2014-02-21 | 2017-10-24 | 清华大学 | 光电转换器件及其应用 |
US9685598B2 (en) * | 2014-11-05 | 2017-06-20 | Novation Iq Llc | Thermoelectric device |
DE102016207551B4 (de) * | 2016-05-02 | 2023-07-27 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Integrierte thermoelektrische Struktur, Verfahren zur Herstellung einer integrierten thermoelektrischen Struktur, Verfahren zum Betrieb derselben als Detektor, thermoelektrischer Generator und thermoelektrisches Peltier-Element |
CN106531875A (zh) * | 2016-10-19 | 2017-03-22 | 天津大学 | 一种用于微型温差电池热能收集的吸光材料层及其制造方法 |
US11362252B2 (en) | 2017-05-26 | 2022-06-14 | North Carolina State University | Thin film thermoelectric generator |
WO2019203894A1 (en) * | 2018-04-19 | 2019-10-24 | Massachusetts Institute Of Technology | Photothermal trap |
FR3080951B1 (fr) * | 2018-05-07 | 2022-03-04 | Bernier Dev | Installation solaire de production d'energie electrique et de chaleur |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2984696A (en) * | 1959-03-09 | 1961-05-16 | American Mach & Foundry | Solar thermoelectric generators |
US3053923A (en) * | 1959-07-31 | 1962-09-11 | Gen Dynamics Corp | Solar power source |
JP2001153470A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Sekisui Chem Co Ltd | 太陽熱発電システム |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US389124A (en) * | 1888-09-04 | Apparatus for utilizing solar radiant energy | ||
US608755A (en) * | 1898-08-09 | District of co | ||
US389125A (en) * | 1888-09-04 | Art of utilizing solar radiant energy | ||
US202575A (en) * | 1878-04-16 | Improvement in carriage-seats | ||
US527379A (en) * | 1894-10-09 | Apparatus for generating electricity by solar heat | ||
US102224A (en) * | 1870-04-26 | Improved ointment | ||
US527377A (en) * | 1894-02-16 | 1894-10-09 | Melvin L Severy | Apparatus for mounting and operating thermopiles |
US1077219A (en) * | 1913-08-08 | 1913-10-28 | William W Coblentz | Thermal generator. |
US3920413A (en) * | 1974-04-05 | 1975-11-18 | Nasa | Panel for selectively absorbing solar thermal energy and the method of producing said panel |
US4020368A (en) * | 1975-01-23 | 1977-04-26 | General Atomic Company | Electric power generator |
US3999283A (en) * | 1975-06-11 | 1976-12-28 | Rca Corporation | Method of fabricating a photovoltaic device |
US4106952A (en) * | 1977-09-09 | 1978-08-15 | Kravitz Jerome H | Solar panel unit |
US4149025A (en) * | 1977-11-16 | 1979-04-10 | Vasile Niculescu | Method of fabricating thermoelectric power generator modules |
WO1980001438A1 (en) * | 1979-01-02 | 1980-07-10 | E Gomez | Energy production and storage apparatus |
US4251291A (en) * | 1979-02-01 | 1981-02-17 | Gomez Ernesto E | Thermoelectric generator with latent heat storage |
JPS60242683A (ja) * | 1984-05-16 | 1985-12-02 | Mitsubishi Electric Corp | 太陽熱電変換素子 |
DE3704559A1 (de) * | 1987-02-13 | 1988-08-25 | Martin Kuhles | Verfahren und modul zur solaren stromerzeugung |
JPH06142880A (ja) * | 1992-10-28 | 1994-05-24 | Hitachi Metals Ltd | 鋳造金型の押出ピン及び鋳造方法 |
JPH10163538A (ja) * | 1996-12-04 | 1998-06-19 | Ngk Insulators Ltd | 熱交換器用熱電変換装置 |
DE10151072C2 (de) * | 2001-10-05 | 2003-10-02 | Utz Retter | Sonnenkollektor mit thermoelektrischem Generator |
WO2003032408A1 (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-17 | Research Triangle Institute | Phonon-blocking, electron-transmitting low-dimensional structures |
US6958443B2 (en) * | 2003-05-19 | 2005-10-25 | Applied Digital Solutions | Low power thermoelectric generator |
JP2005072391A (ja) * | 2003-08-26 | 2005-03-17 | Kyocera Corp | N型熱電材料及びその製造方法並びにn型熱電素子 |
DE10339952A1 (de) * | 2003-08-29 | 2005-04-07 | Infineon Technologies Ag | Detektionsvorrichtung zur kontaktlosen Temperaturmessung |
US20050087221A1 (en) * | 2003-10-28 | 2005-04-28 | Shah Reza H. | Heat conversion system |
WO2005048310A2 (en) * | 2003-11-10 | 2005-05-26 | Practical Technology, Inc. | System and method for enhanced thermophotovoltaic generation |
US7638705B2 (en) * | 2003-12-11 | 2009-12-29 | Nextreme Thermal Solutions, Inc. | Thermoelectric generators for solar conversion and related systems and methods |
EP1756881A4 (en) * | 2003-12-11 | 2011-03-09 | Nextreme Thermal Solutions | THERMOELECTRIC THIN FILM DEVICES FOR POWER CONVERSION AND COOLING |
WO2005101536A1 (en) * | 2004-04-06 | 2005-10-27 | Massachusetts Institute Of Technology (Mit) | Improving thermoelectric properties by high temperature annealing |
EP1612870A1 (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-04 | Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw | Method of manufacturing a thermoelectric generator and thermoelectric generator thus obtained |
US8865995B2 (en) * | 2004-10-29 | 2014-10-21 | Trustees Of Boston College | Methods for high figure-of-merit in nanostructured thermoelectric materials |
US7465871B2 (en) | 2004-10-29 | 2008-12-16 | Massachusetts Institute Of Technology | Nanocomposites with high thermoelectric figures of merit |
US20070289622A1 (en) * | 2006-06-19 | 2007-12-20 | Lockheed Martin Corporation | Integrated solar energy conversion system, method, and apparatus |
KR20090103874A (ko) | 2006-11-13 | 2009-10-01 | 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 | 태양 열전기 변환 |
US20080115817A1 (en) * | 2006-11-21 | 2008-05-22 | Defries Anthony | Combined Energy Conversion |
US7985918B2 (en) * | 2006-12-14 | 2011-07-26 | Thermohex, Llc | Thermoelectric module |
US7877999B2 (en) * | 2007-04-13 | 2011-02-01 | Cool Energy, Inc. | Power generation and space conditioning using a thermodynamic engine driven through environmental heating and cooling |
-
2007
- 2007-11-13 KR KR1020097012093A patent/KR20090103874A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-11-13 AU AU2007322176A patent/AU2007322176A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-13 CN CN2007800498072A patent/CN101669221B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-11-13 EP EP20070861955 patent/EP2082442A2/en not_active Withdrawn
- 2007-11-13 JP JP2009536332A patent/JP5424889B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-11-13 BR BRPI0718605-3A2A patent/BRPI0718605A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-11-13 EP EP20100154876 patent/EP2190041A3/en not_active Withdrawn
- 2007-11-13 SG SG2012009635A patent/SG178777A1/en unknown
- 2007-11-13 CA CA 2668460 patent/CA2668460A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-13 CN CN2011102589835A patent/CN102364714A/zh active Pending
- 2007-11-13 WO PCT/US2007/023776 patent/WO2008063474A2/en active Application Filing
-
2009
- 2009-04-28 US US12/431,052 patent/US8168879B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-03 IL IL198521A patent/IL198521A0/en unknown
-
2012
- 2012-03-27 US US13/431,326 patent/US20120180840A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2984696A (en) * | 1959-03-09 | 1961-05-16 | American Mach & Foundry | Solar thermoelectric generators |
US3053923A (en) * | 1959-07-31 | 1962-09-11 | Gen Dynamics Corp | Solar power source |
JP2001153470A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Sekisui Chem Co Ltd | 太陽熱発電システム |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012528297A (ja) * | 2009-05-28 | 2012-11-12 | ジーエムゼット・エナジー・インコーポレイテッド | 熱電システム及びその操作方法 |
WO2012086775A1 (ja) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | 京セラ株式会社 | 熱電発電モジュール |
JP5726210B2 (ja) * | 2010-12-24 | 2015-05-27 | 京セラ株式会社 | 熱電発電モジュール |
JP2012212838A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-11-01 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 熱電薄膜デバイス |
JP2012222169A (ja) * | 2011-04-11 | 2012-11-12 | Panasonic Corp | 電源供給装置およびそれを用いた上水道監視装置 |
JP2013004753A (ja) * | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Ricoh Co Ltd | 発電装置、電源装置および画像形成装置 |
US9864111B2 (en) | 2013-11-20 | 2018-01-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical element and optical device |
JP2016219710A (ja) * | 2015-05-25 | 2016-12-22 | 株式会社豊田中央研究所 | 熱電発電モジュール及び太陽光熱電発電装置 |
JP2021508229A (ja) * | 2017-12-12 | 2021-02-25 | ヘリオス ノヴァ ベスローテン ヴェンノーツハップ | 発電機 |
JP7369138B2 (ja) | 2017-12-12 | 2023-10-25 | ヘリオス ノヴァ ベスローテン ヴェンノーツハップ | 発電機 |
WO2024009779A1 (ja) * | 2022-07-07 | 2024-01-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 熱電変換装置、制御方法及び発電方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120180840A1 (en) | 2012-07-19 |
US8168879B2 (en) | 2012-05-01 |
CN102364714A (zh) | 2012-02-29 |
JP5424889B2 (ja) | 2014-02-26 |
IL198521A0 (en) | 2010-02-17 |
CN101669221A (zh) | 2010-03-10 |
EP2190041A3 (en) | 2014-04-02 |
CA2668460A1 (en) | 2008-05-29 |
AU2007322176A1 (en) | 2008-05-29 |
WO2008063474A3 (en) | 2009-04-23 |
CN101669221B (zh) | 2012-05-23 |
BRPI0718605A2 (pt) | 2013-12-17 |
SG178777A1 (en) | 2012-03-29 |
EP2190041A2 (en) | 2010-05-26 |
WO2008063474A2 (en) | 2008-05-29 |
US20090260667A1 (en) | 2009-10-22 |
EP2082442A2 (en) | 2009-07-29 |
KR20090103874A (ko) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5424889B2 (ja) | 太陽光熱電変換 | |
JP5431309B2 (ja) | 太陽熱電及び熱コジェネレーション | |
US20120160290A1 (en) | Thermoelectric system and method of operating same | |
CN110138277B (zh) | 一种基于辐射制冷和高效吸收太阳能的温差发电装置 | |
US8975505B2 (en) | Concentrated solar thermoelectric power system and numerical design model | |
Ayachi et al. | Solar thermoelectricity for power generation | |
US20090277498A1 (en) | Photovoltaic generator with a spherical imaging lens for use with a paraboloidal solar reflector | |
US20130206199A1 (en) | Device and Method for Hybrid Solar-Thermal Energy Harvesting | |
EP2660880A2 (en) | Concentrated photovoltaic/quantum well thermoelectric power source | |
US9331258B2 (en) | Solar thermoelectric generator | |
JP2016534309A (ja) | ホログラフィが組み込まれた三次元の熱又は光起電性ソーラーパネル | |
WO2012076847A1 (en) | Solar energy apparatus with a combined photovoltaic and thermal power generation system | |
US20090178705A1 (en) | Multi-cores stack solar thermal electric generator | |
CN214256160U (zh) | 温差发电机 | |
Yazawa et al. | Material optimization for concentrated solar photovoltaic and thermal co-generation | |
Lan et al. | Solar Thermoelectric Power Generators | |
WO2009035507A1 (en) | Multi-cores stack solar thermal electric generator | |
TW201032338A (en) | Solar cell |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130301 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130308 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130328 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130404 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130502 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5424889 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |