JP2008226473A - Illumination device - Google Patents
Illumination device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008226473A JP2008226473A JP2007058653A JP2007058653A JP2008226473A JP 2008226473 A JP2008226473 A JP 2008226473A JP 2007058653 A JP2007058653 A JP 2007058653A JP 2007058653 A JP2007058653 A JP 2007058653A JP 2008226473 A JP2008226473 A JP 2008226473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- lighting
- control
- period
- emitting diode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims abstract description 79
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 10
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 44
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 102100031699 Choline transporter-like protein 1 Human genes 0.000 description 3
- 102100035954 Choline transporter-like protein 2 Human genes 0.000 description 3
- 101000940912 Homo sapiens Choline transporter-like protein 1 Proteins 0.000 description 3
- 101000948115 Homo sapiens Choline transporter-like protein 2 Proteins 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000012538 light obscuration Methods 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000005457 Black-body radiation Effects 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)を光源とする照明装置に関するものであり、特に、照明光の色度調整並びに輝度調整に関する。 The present invention relates to an illuminating device using a light emitting diode (LED) as a light source, and more particularly to chromaticity adjustment and luminance adjustment of illumination light.
従来例に係る照明装置の模式的ブロック構成を、図22に示す。特許文献1には、図22(特許文献1の図1に相当)に示したように、白色LED65に供給する電流のレベルを電流値制御回路62とLED駆動用電流源61で制御するとともに、白色LED65に供給する電流のオン時間とオフ時間との比率をスイッチ64、デューティ比制御回路66、および、パルス幅変調(PWM:Pulse Width Modulation)発生回路63で制御することにより、白色LED65の照明光の色度と輝度を調整することが可能な照明装置が開示されている。
FIG. 22 shows a schematic block configuration of a lighting device according to a conventional example. In
特許文献1の従来技術であれば、白色LED65の照明光の色度と輝度を調整することが可能である。しかしながら、特許文献1の従来技術は、あくまで、白色LED65の駆動電流を制御することで、照明光の色度を補正するものであり、その色度調整範囲については、特許文献1の図2(白色LEDの順電流−色度図特性の一例を示す図)で示されているように、必ずしも広いものではなかった(色度座標上で0.01〜0.02程度の調整範囲)。
If it is the prior art of
また、特許文献1の従来技術では、白色LED65の照明光の色度と輝度(光度)を調整するために、白色LED65の駆動電流とオンデューティの双方を制御しなければならないので、その制御が複雑であった。
Moreover, in the prior art of
また、特許文献2には、図4(特許文献2の図1に相当)に示したように、所定の色温度に設定された白色LEDと、これに対して特定の波長域にピーク波長を有する補正色LEDとから成り、白色LEDと補正色LEDとの混色割合により、白色LEDの設定色温度を調整可能に構成して成ることを特徴とするLED灯が開示されている。
Further, in
なお、特許文献2の従来技術は、あくまで、照明光の色度調整のみを実現するものであって、照明光の輝度調整に関しては、何ら開示するものではなかった。
本発明の目的は、上記の問題点に鑑み、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を0〜100%の広範囲に調整することが可能な照明装置を提供することにある。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an illumination device that can adjust the chromaticity and luminance of illumination light over a wide range of 0 to 100% with a simple configuration.
上記目的を達成するための本発明の請求項1に記載の照明装置は、互いに色温度の異なる第1発光部および第2発光部と、第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路とを備え、前記制御回路は、前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the lighting device according to
本発明の請求項2に記載の照明装置は、請求項1記載の照明装置において、前記制御回路は、色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。 The lighting device according to a second aspect of the present invention is the lighting device according to the first aspect, wherein the control circuit performs a lighting period and a second period of the first light emitting unit in the lighting period according to a chromaticity control signal. The ratio of the light emitting unit to the lighting period is variably controlled, and lighting control of the first light emitting unit and the second light emitting unit is performed by pulse number modulation control within the fixed period.
本発明の請求項3に記載の照明装置は、請求項1または2に記載の照明装置において、前記制御回路は、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
The lighting device according to
本発明の請求項4に記載の照明装置は、請求項1または2に記載の照明装置において、前記制御回路は、輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
The lighting device according to
本発明の請求項5に記載の照明装置は、請求項1乃至4のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光部および前記第2発光部は、青色光を発する青色発光ダイオードと、前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層とをそれぞれ備え、前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする。
The lighting device according to
本発明の請求項6に記載の照明装置は、互いに色温度の異なる第1発光部および第2発光部と、第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路とを備え、前記制御回路は、前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うパルス数変調制御部を備えることを特徴とする。
The illumination device according to
本発明の請求項7に記載の照明装置は、請求項6記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
The lighting device according to
本発明の請求項8に記載の照明装置は、請求項6または7に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。 The lighting device according to an eighth aspect of the present invention is the lighting device according to the sixth or seventh aspect, wherein the lighting control unit further maintains the length of the lighting period constant, while the luminance control signal. The length of the extinguishing period is variably controlled according to the pulse number modulation control unit, and the first light emitting unit and the pulse number modulation control unit are further controlled by pulse number modulation control within a certain period according to the luminance control signal. The lighting control of the second light emitting unit is performed.
本発明の請求項9に記載の照明装置は、請求項6または7に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。 The lighting device according to a ninth aspect of the present invention is the lighting device according to the sixth or seventh aspect, wherein the lighting control unit further turns on the lighting device within a predetermined lighting cycle according to a luminance control signal. In addition to variably controlling the ratio between the period and the extinguishing period, the pulse number modulation control unit further controls the first light emitting unit and the first light emitting unit by performing pulse number modulation control within a certain period according to the luminance control signal. The lighting control of the two light emitting units is performed.
本発明の請求項10に記載の照明装置は、請求項6乃至9のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光部および前記第2発光部は、青色光を発する青色発光ダイオードと、前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層とをそれぞれ備え、前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする。
The illumination device according to
本発明の請求項11に記載の照明装置は、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードと、第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードの点消灯制御を行う制御回路とを備え、前記制御回路は、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードを相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードの両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うパルス数変調制御部とを備えることを特徴とする。 An illumination device according to an eleventh aspect of the present invention includes a first light emitting diode and a second light emitting diode having different color temperatures, and a control circuit that controls turning on / off of the first light emitting diode and the second light emitting diode, The control circuit has a lighting period in which the first light emitting diode and the second light emitting diode are complementarily turned on and off, and a lighting period in which both the first light emitting diode and the second light emitting diode are turned off. The on / off control unit that performs periodic on / off control of the first light emitting diode and the second light emitting diode, and the lighting of the first light emitting diode and the second light emitting diode by pulse number modulation control within a certain period And a pulse number modulation control unit for performing control.
本発明の請求項12に記載の照明装置は、請求項11に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光ダイオード部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする。 The lighting device according to a twelfth aspect of the present invention is the lighting device according to the eleventh aspect, wherein the lighting control unit further includes a first light emitting diode unit in the lighting period according to a chromaticity control signal. Variably controlling the ratio of the lighting period of the second light emitting unit and the lighting period of the second light emitting unit, and the pulse number modulation control unit is further controlled by the pulse number modulation control within a predetermined period according to the chromaticity control signal, Lighting control of the first light emitting diode and the second light emitting diode is performed.
本発明の請求項13に記載の照明装置は、請求項11または12に記載の照明装置において、 前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする。
The lighting device according to
本発明の請求項14に記載の照明装置は、請求項11または12に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする。 The lighting device according to a fourteenth aspect of the present invention is the lighting device according to the eleventh or twelfth aspect, wherein the lighting / lighting-out control unit further performs the lighting in a predetermined lighting / lighting-out cycle according to a luminance control signal. In addition to variably controlling the ratio between the period and the extinguishing period, the pulse number modulation control unit further controls the first light emitting diode and the first light emitting diode by pulse number modulation control within a certain period according to the luminance control signal. It is characterized in that lighting control of two light emitting diodes is performed.
本発明の請求項15に記載の照明装置は、請求項11乃至14のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、青色光を発する青色発光ダイオードと、前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層とをそれぞれ備え、前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする。
The illuminating device according to
本発明の請求項16に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置したことを特徴とする。
The illuminating device according to
本発明の請求項17に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組配列して実装することを特徴とする。
The illuminating device according to
本発明の請求項18に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組ライン状に配列して実装することを特徴とする。 An illuminating device according to an eighteenth aspect of the present invention is the illuminating device according to any one of the eleventh to fifteenth aspects, wherein the first light emitting diode and the second light emitting diode are arranged adjacent to each other, and a plurality of the light emitting diodes are arranged. It is characterized by being arranged in a set line.
本発明の請求項19に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組円形状に配列して実装することを特徴とする。
The lighting device according to
本発明の請求項20に記載の照明装置は、請求項11乃至19のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードの色温度は、2500K〜3000K、前記第2発光ダイオードの色温度は、3000K〜6500Kの範囲に含まれることを特徴とする。
The lighting device according to
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を0〜100%の広範囲に調整することができる。 According to the illumination device of the present invention, the chromaticity and luminance of illumination light can be adjusted over a wide range of 0 to 100% with a simple configuration.
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic and different from the actual ones. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships and ratios are included between the drawings.
また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の配置などを下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。 Further, the embodiment described below exemplifies an apparatus and a method for embodying the technical idea of the present invention. The technical idea of the present invention is the arrangement of each component as described below. It is not something specific. The technical idea of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置の模式的基本回路ブロック構成を示す。
[First embodiment]
FIG. 1 shows a schematic basic circuit block configuration of a lighting apparatus according to a first embodiment of the present invention.
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置は、図1に示すように、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
As shown in FIG. 1, the lighting device according to the first embodiment of the present invention includes a first
制御回路6は、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期TN内のパルス数変調(PNM:Pulse Number Modulation)制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。PNMは、パルス密度変調(PDM:Pulse Density Modulation)とも呼ばれるが、ここでは、PNMに表記を統一する。
The
また、制御回路6には、色度制御信号STと、輝度制御信号SIが供給され、制御回路6からは、スイッチング制御信号S1、S2が、それぞれLED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2のベースに供給されている。また、LED1、LED2には、それぞれ抵抗R1、R2が直列に接続され、一定電流が供給されるようになされている。
The
第1発光部9を構成するLED1および第2発光部10を構成するLED2としては、例えば、互いに色温度の異なる2種類の白色発光ダイオードが用いられている。
As LED1 which comprises the 1st
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、第1発光部9を構成するLED1として、例えば、5000Kの色温度を有する白色発光ダイオードを用い、また、第2発光部10を構成するLED2として、例えば、2600Kの色温度を有する白色発光ダイオードを用いている。
In the lighting device according to the first embodiment of the present invention, for example, a white light emitting diode having a color temperature of 5000 K is used as the
ただし、上記の色温度は例示であって、照明光の色温度(色度)を広範囲に調整するためには、できる限り色温度の離れた2種類の白色発光ダイオードを用いることが望ましい。 However, the above color temperature is merely an example, and in order to adjust the color temperature (chromaticity) of the illumination light over a wide range, it is desirable to use two types of white light emitting diodes having a color temperature as far as possible.
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、LED1の色温度は、例えば、2500K〜3000K、LED2の色温度は、例えば、3000K〜6500Kの範囲であってもよい。
In the lighting device according to the first embodiment of the present invention, the color temperature of the
LED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2のコレクタは、いずれも電源電圧Vccを有する電源ラインに接続されている。LED駆動用バイポーラトランジスタQ1のエミッタは、LED1のアノードに接続されている。LED駆動用バイポーラトランジスタQ2のエミッタは、LED2のアノードに接続されている。LED1のカソードは、抵抗R1を介して接地ラインに接続されている。LED2のカソードは、抵抗R2を介して接地ラインに接続されている。
The collectors of the LED driving bipolar transistors Q1 and Q2 are both connected to a power supply line having a power supply voltage Vcc. The emitter of the LED driving bipolar transistor Q1 is connected to the anode of the LED1. The emitter of the LED driving bipolar transistor Q2 is connected to the anode of the LED2. The cathode of LED1 is connected to the ground line via a resistor R1. The cathode of the
制御回路6は、色度制御信号STと輝度制御信号SIに基いて、LED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2のベースに供給するスイッチング制御信号S1、S2を生成することにより、第1発光部9を構成するLED1および第2発光部10を構成するLED2の点消灯制御を行う手段である。
Based on the chromaticity control signal ST and the luminance control signal SI, the
より具体的に述べると、LED1の点灯時には、スイッチング制御信号S1がハイレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ1がオンされる。このような制御によって、LED1に対する駆動電流の供給が許可され、LED1が点灯される。逆に、LED1の消灯時には、スイッチング制御信号S1がローレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ1がオフされる。このような制御によって、LED1に対する駆動電流の供給が遮断され、LED1が消灯される。
More specifically, when the
同様に、LED2の点灯時には、スイッチング制御信号S2がハイレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ2がオンされる。このような制御によって、LED2に対する駆動電流の供給が許可され、LED2が点灯される。逆に、LED2の消灯時には、スイッチング制御信号S2がローレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ2がオフされる。このような制御によって、LED2に対する駆動電流の供給が遮断され、LED2が消灯される。
Similarly, when the
次に、第1発光部9を構成するLED1および第2発光部10を構成するLED2の構造について、図2を参照しながら詳細に説明する。図2は、第1発光部9を構成するLED1の構造を模式的に示す縦断面図である。なお、第2発光部10を構成するLED2の構造も同様であるため、重複した説明は行わない。
Next, the structure of LED1 which comprises the 1st
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図2に示すように、第1発光部9および第2発光部10は、青色光を発する青色発光ダイオード1と、青色発光ダイオード1を被覆する蛍光層2とをそれぞれ備え、蛍光層2は、青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体2aと緑色蛍光体2b、若しくは、青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂2を有することを特徴とする。
In the illumination device according to the first embodiment of the present invention, as shown in FIG. 2, the first
図2に示すように、LED1は、青色光を発する青色発光ダイオード1と、青色発光ダイオード1を被覆する蛍光層2とを各々有して成る。また、蛍光層2は、青色光に励起されて赤色光を発する赤色蛍光体2aと、青色光に励起されて緑色光を発する緑色蛍光体2bとを透明樹脂2cに均一に混合して成る。
As shown in FIG. 2, the
上記構成から成るLED1では、赤色蛍光体2aが発する赤色光と、緑色蛍光体2bが発する緑色光と、両蛍光体に吸収されなかった一部の青色光とを混合することにより、演色性の高い白色光を生成することが可能である。
In LED1 which consists of the said structure, color rendering property is mixed by mixing the red light which the red
なお、演色性の向上よりも発光効率の向上を優先する場合、蛍光層2は、青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を透明樹脂に均一に混合して成る構成とすればよい。
When priority is given to improving luminous efficiency over improving color rendering, the
図3は、国際照明委員会(CIE:Commission Internationale de L‘Eclairage)1931によるXYZ表色系のXY色度図を示す。また、図4は、XY色度図上において、LEDの選定方法を説明する模式図であって、特許文献2の図1に相当する図であるが、前述の通り、色温度の異なる発光ダイオードを選定する際に、参照することができる。
FIG. 3 shows an XY chromaticity diagram of the XYZ color system by the International Commission on Illumination (CIE) 1931. FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an LED selection method on the XY chromaticity diagram, and corresponds to FIG. 1 of
図5は、白色LEDにおいて、相対光度と順方向電流IF(mA)の関係の特性の一例を示す。 FIG. 5 shows an example of the characteristics of the relationship between the relative luminous intensity and the forward current I F (mA) in the white LED.
図6は、白色LEDにおいて、色度図と順方向電流IF(mA)の関係の特性の一例を示す。 FIG. 6 shows an example of the relationship between the chromaticity diagram and the forward current I F (mA) in the white LED.
なお、これらの図は、白色LEDであるNSCW100(日亜化学工業株式会社)の特性の一例である。 In addition, these figures are an example of the characteristic of NSCW100 (Nichia Corporation) which is a white LED.
図5および図6に示すように、白色LEDの相対光度、および色度は、室温(25℃)の環境下で、順方向電流IFの値の変化に応じて変化する。 As shown in FIGS. 5 and 6, the relative luminous intensity and chromaticity of the white LED is in an environment of room temperature (25 ° C.), changes according to a change in the value of the forward current I F.
図7(a)は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、LEDモジュール11に対する制御系の模式的回路ブロック構成を示し、図7(b)は、制御回路6の模式的ブロック構成を示す。
FIG. 7A shows a schematic circuit block configuration of a control system for the
更に具体的に、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示すように、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
More specifically, the lighting device according to the first embodiment of the present invention includes a first
制御回路6は、図7(b)に示すように、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うパルス幅変調制御による点消灯制御部3と、一定周期TN内のPNM制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うPNM制御部7とを備えることを特徴とする。
As illustrated in FIG. 7B, the
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図15に示すように、点消灯制御部3は、更に、色度制御信号STに応じて、点灯期間Ton内における第1発光部9の点灯期間T1と第2発光部10の点灯期間T2との比率を可変制御すると共に、PNM制御部7も、更に、前記色度制御信号STに応じて、一定周期TN内のPNM制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
Moreover, in the illuminating device which concerns on the 1st Embodiment of this invention, as shown in FIG. 15, the lighting-on / off
更に具体的に、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示すように、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2と、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
More specifically, as shown in FIG. 7A, the lighting device according to the first embodiment of the present invention includes a first light emitting diode LED1 and a second light emitting diode LED2 having different color temperatures, And a
制御回路6は、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うPNM制御部7とを備えることを特徴とする。
The
図7(a)に示すように、色度制御信号STは、電源電圧VT に接続された色温度調整用可変抵抗RTから色温度制御ラインTCLを介して制御回路6に供給され、輝度制御信号SIは、電源電圧VIに接続された輝度調整用可変抵抗RIから輝度制御ラインICLを介して制御回路6に供給される。LEDモジュール11は、図1の制御回路6の出力側と同様に構成され、第1発光部9を構成するLED1と、第2発光部10を構成するLED2と、8で示されるLED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2とを備える。図7(a)においては、表示を省略しているが、抵抗R1、R2は、図1と同様に接続される。また、図7(a)においては、LEDモジュール11を2個配置した構成例が示されているが、2個に限定されるものではなく、更に3個以上並列に接続されていてもよい。
As shown in FIG. 7A, the chromaticity control signal ST is supplied from the color temperature adjusting variable resistor RT connected to the power supply voltage V T to the
また、輝度調整用可変抵抗RI、色温度調整用可変抵抗RTはボリューム抵抗、或いは、スライド抵抗どちらを用いてもよい。 Further, as the brightness adjusting variable resistor RI and the color temperature adjusting variable resistor RT, either a volume resistor or a slide resistor may be used.
制御回路6は、図7(b)に示すように、点消灯制御部3と、PNM制御部7を備える。点消灯制御部3は、色度制御信号STおよび輝度制御信号SIを受信して、パルス幅変調制御によるオン/オフ信号からなるスイッチング制御信号S1、S2を出力する。PNM制御部7は、色度制御信号STおよび輝度制御信号SIを受信して、パルス数変調制御によるPNM出力信号PSI、PSTを出力し、これらのPNM出力信号PSI、PSTは、それぞれスイッチング制御信号S1、S2に重畳されている。
The
図8は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、LEDモジュール11に対する制御系をリモート制御系で構成した場合の模式的ブロック構成を示す。
FIG. 8 shows a schematic block configuration when the control system for the
すなわち、リモート制御系は、輝度調整用リモートスイッチ18と色温度調整用リモートスイッチ19を備えるリモートスイッチ部17と、受信部15とリモート制御回路16を有するリモート制御部14とを備える。リモートスイッチ部17からの制御信号は、無線信号としてリモート制御部14内の受信部15に供給され、さらに受信部15の出力端からリモート制御回路16に転送され、リモート制御回路16からスイッチング制御信号S1、S2を出力する。リモート制御回路16内には、図7(b)と同様に、点消灯制御部3およびPNM制御部7が含まれている。
That is, the remote control system includes a
図9は、輝度調整用ボリューム抵抗(RVI)20および色温度調整用ボリューム抵抗(RVT)21からなるボリューム抵抗部22による明るさ調整用および色温度調整用ボリューム抵抗制御系の概観図を示す。図9に示されるボリューム抵抗部22の輝度調整用ボリューム抵抗(RVI)20および色温度調整用ボリューム抵抗(RVT)21を調整することによって、電源電圧VT に接続された色温度調整用可変抵抗RTから制御回路6に供給される色度制御信号ST、および電源電圧VIに接続された輝度調整用可変抵抗RIから制御回路6に供給される輝度制御信号SIを制御することができる。
FIG. 9 shows an overview of a brightness adjustment and color temperature adjustment volume resistance control system using a
図10(a)は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、PNM出力信号PSTおよびPSIを出力するPNM制御部7の模式的回路ブロック構成図を示す。また、図10(b)は、PNM出力信号PSTの模式的波形を示し、図10(c)は、PNM出力信号PSIの模式的波形を示す。
FIG. 10A shows a schematic circuit block configuration diagram of the
図10(a)に示されるように、色度制御信号STは、ADコンバータ4に供給され、PNM制御されたPNM出力信号PSTを出力する。ADコンバータ4には、PNM出力信号PSTのパルス数をカウントし、ADコンバータにフィードバックするカウンタ回路5が接続されている。同様に、輝度制御信号SIは、ADコンバータ4に供給され、PNM制御されたPNM出力信号PSIを出力する。ADコンバータ4には、PNM出力信号PSIのパルス数をカウントし、ADコンバータにフィードバックするカウンタ回路5が接続されている。
As shown in FIG. 10A, the chromaticity control signal ST is supplied to the
色度制御信号STのPNM制御されたPNM出力信号PSTは、例えば、図10(b)に示すように、一定周期TN内において、パルス数を変調された信号波形として表示される。図10(b)の例では、一定周期TN0,TN1,…,TN126,TN127に対して、それぞれ9個、14個、…3個、2個のパルス数が変調されて表示されている。 For example, as shown in FIG. 10B, the PNM output signal PST subjected to PNM control of the chromaticity control signal ST is displayed as a signal waveform in which the number of pulses is modulated within a certain period TN. In the example of FIG. 10 (b), the number of pulses of 9, 14,..., 2 and 2 is modulated and displayed for the fixed periods TN0, TN1,..., TN126, TN127, respectively.
輝度制御信号SIのPNM制御されたPNM出力信号PSIも、同様に、例えば、図10(c)に示すように、一定周期TN内において、パルス数を変調された信号波形として表示される。図10(c)の例でも、一定周期TN0,TN1,…,TN126,TN127に対して、それぞれ9個、14個、…3個、2個のパルス数が変調されて表示されているが、これに限るものではない。 Similarly, the PNM-controlled PNM output signal PSI of the luminance control signal SI is also displayed as a signal waveform in which the number of pulses is modulated within a certain period TN, as shown in FIG. 10C, for example. Even in the example of FIG. 10C, the number of pulses of 9, 14,..., 2 and 2 is modulated and displayed for each of the fixed periods TN0, TN1,..., TN126, TN127. This is not a limitation.
図10(b)および図10(c)に示されるPNM出力信号PSTおよびPSIによって、後述するように、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1のスイッチング制御信号S1がPNM制御を受け、PNM制御に応じて一定周期TN内のパルス数の増減が実行される。同様に、図10(b)および図10(c)に示されるPNM出力信号PSTおよびPSIによって、後述するように、点灯期間Ton内におけるLED2の点灯期間T2のスイッチング制御信号S2もPNM制御を受け、PNM制御に応じて一定周期TN内のパルス数の増減が実行される。
As will be described later, the switching control signal S1 of the lighting period T1 of the
図11は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、PNM出力信号の説明図であって、図11(a)は、100%の明るさを得る場合のPNM波形の例、図11(b)は、複数個のパルス数を減少させた場合のPNM波形の例、図11(c)は、照度とPNMのOFF区間数との関係を示す模式図である。図11の例では、128波形を1周期(TN)としている。図11(b)に示されるように、0〜128波形をOFF区間(点線で示される状態)に変えることで明るさを変化することができる。また、図11(a)と比較し、図11(b)の矢印で示されるように、OFF区間を増減させることで明るさを変換することができる。 FIG. 11 is an explanatory diagram of a PNM output signal in the lighting apparatus according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 11A shows an example of a PNM waveform when 100% brightness is obtained, FIG. 11B shows an example of a PNM waveform when the number of pulses is reduced, and FIG. 11C is a schematic diagram showing the relationship between illuminance and the number of PNM OFF sections. In the example of FIG. 11, 128 waveforms are defined as one period (TN). As shown in FIG. 11B, the brightness can be changed by changing the 0-128 waveform to the OFF section (state indicated by the dotted line). Also, as compared with FIG. 11A, the brightness can be converted by increasing / decreasing the OFF section as indicated by the arrows in FIG. 11B.
図11(c)に示されるように、OFF区間数を増加し、128波形すべてがOFF区間となる場合には、照度は0となることが明らかである。 As shown in FIG. 11C, when the number of OFF sections is increased and all 128 waveforms are in the OFF section, it is clear that the illuminance becomes zero.
また、色温度変化は、PWM制御により、デューティ比を変えることによって実現することができることも明らかである。 It is also clear that the color temperature change can be realized by changing the duty ratio by PWM control.
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2は、互いに隣接して配置したことを特徴とする。 In the illumination device according to the first embodiment of the present invention, the first light emitting diode LED1 and the second light emitting diode LED2 are arranged adjacent to each other.
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2は、互いに隣接して配置し、かつ複数組配列して実装してもよい。 Further, in the illumination device according to the first embodiment of the present invention, the first light emitting diode LED1 and the second light emitting diode LED2 may be arranged adjacent to each other and arranged in plural sets.
図12は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なる第1LED列40と第2LED列50を隣接させて実装する場合のLED駆動回路系の模式的回路ブロック構成を示す。図12に示されるLED駆動回路系は、電源ラインVDCLに接続される三端子レギュレータ24と、三端子レギュレータ24に接続され,輝度制御信号SIおよび色度制御信号STを出力するマイクロコンピュータ26と、バイポーラトランジスタQA,QBからなり、コントロールラインCTL1にスイッチング制御信号S1を供給するLED駆動回路30と、コントロールラインCTL1に接続され、第1LED列40を駆動するLED列駆動用のバイポーラトランジスタ32と、バイポーラトランジスタQA,QBからなり、コントロールラインCTL2にスイッチング制御信号S2を供給するLED駆動回路30と、コントロールラインCTL2に接続され、第2LED列50を駆動するLED列駆動用のバイポーラトランジスタ32とを備える。
FIG. 12 is a schematic circuit block configuration of an LED drive circuit system when the
マイクロコンピュータ26には、水晶振動子28からクロック信号が供給され、また、輝度調整用可変抵抗(RI)12を介して輝度制御信号SI、色温度調整用可変抵抗(RT)13を介して色度制御信号STがそれぞれ供給される。
The
図12に示されるマイクロコンピュータ26が、図1,図7に示される制御回路6と同等の働きをする。
The
また、図13は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列して実装する場合の模式的回路ブロック構成を示す。 FIG. 13 shows a schematic circuit block configuration in the case where two LED rows having different color temperatures are mounted adjacently and arranged in n groups in the lighting apparatus according to the first embodiment of the present invention. .
図13には、電源ラインVDCLとコントロールラインCTL1間に配置される第1LED列40−1,40−2,…,40−nと、電源ラインVDCLとコントロールラインCTL2間に配置される第2LED列50−1,50−2,…,50−nと、接地ラインGNDLが示されている。 FIG. 13 shows first LED strings 40-1, 40-2,..., 40-n arranged between the power supply line VDCL and the control line CTL1, and second LED strings arranged between the power supply line VDCL and the control line CTL2. 50-1, 50-2,..., 50-n and a ground line GNDL are shown.
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、図12に示されるLED駆動回路系の模式的回路ブロック構成を適用することによって、図13に示すように、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列した場合の回路構成も同様に、拡張して実現することができる。 In the lighting apparatus according to the first embodiment of the present invention, by applying the schematic circuit block configuration of the LED drive circuit system shown in FIG. 12, as shown in FIG. Similarly, the circuit configuration in the case where two sets are adjacent to each other and n sets are arranged can be extended and realized.
図14(a)は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なるLED列を2個隣接配置し、かつn組配列して実装する場合の模式的配置図であって、ライン状の照明装置の構成図、図14(b)円形状の照明装置の構成図を示す。 FIG. 14A is a schematic layout diagram in the case where two LED rows having different color temperatures are arranged adjacently and n sets are arranged in the lighting device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 14B is a configuration diagram of a linear illumination device, and FIG. 14B is a configuration diagram of a circular illumination device.
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図14(a)に示すように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2は、互いに隣接して配置し、かつ複数組ライン状に配列して実装することを特徴とする。 In the illuminating device according to the first embodiment of the present invention, as shown in FIG. 14A, the first light emitting diode LED1 and the second light emitting diode LED2 are arranged adjacent to each other and have a plurality of sets of lines. It is characterized by being arranged in a shape.
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図14(b)に示すように、第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組円形状に配列して実装することを特徴とする。 Further, in the illumination device according to the first embodiment of the present invention, as shown in FIG. 14 (b), the first light emitting diode and the second light emitting diode are arranged adjacent to each other, and a plurality of sets of circles are arranged. It is characterized by being mounted in a shape.
色温度の異なるLEDを隣接させて実装することで、それぞれのLEDから放たれる光を混ざりやすくし、照射面での色のバラツキ、ムラを無くすことができる。 By mounting LEDs having different color temperatures adjacent to each other, it is possible to easily mix the light emitted from the LEDs, and to eliminate color variation and unevenness on the irradiated surface.
特に、図14(a)において、Aの距離をすべて一定にすることで、照射面における明るさのムラを無くすことができる。2個のLED1、LED2に対し、1個のリフレクタを配置することにより、さらに任意の場所に対して効率的に光を集光させて、照度を上げることも可能である。
In particular, in FIG. 14A, by making all the distances A constant, unevenness in brightness on the irradiated surface can be eliminated. By arranging one reflector for the two
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、LED駆動回路系を、制御回路部とLEDモジュール部の2つに分け、制御回路部は可変抵抗で任意に発生するDC電圧を読みとり、それに応じたPWM信号を出力し、出力されたPWM信号はLEDモジュール部のLED駆動用バイポーラトランジスタQ1,Q2(QD)をそれぞれオン、オフし、LEDの点消灯を行うことができ、制御回路1つで、多数のLEDモジュールの制御を可能にしており、使用するセットの大きさに応じて、LEDモジュール部の増減が可能である。 In the lighting device according to the first embodiment of the present invention, the LED drive circuit system is divided into two parts, that is, a control circuit part and an LED module part, and the control circuit part reads a DC voltage arbitrarily generated by a variable resistor. The PWM signal corresponding to the output can be output, and the output PWM signal can turn on / off the LED driving bipolar transistors Q1 and Q2 (QD) of the LED module unit to turn on / off the LED. One enables the control of a large number of LED modules, and the number of LED module portions can be increased or decreased according to the size of the set to be used.
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、点灯期間T1,T2のオン波形をパルス数変調制御により、抜くことで、0〜100%の明るさ可変を可能にしている。 Moreover, in the illuminating device which concerns on the 1st Embodiment of this invention, the brightness variable of 0 to 100% is enabled by extracting the ON waveform of lighting period T1, T2 by pulse number modulation control. .
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、明るさを0〜100%とすることが可能となるため、照明器具の応用範囲が広くなる。 Moreover, in the illuminating device which concerns on the 1st Embodiment of this invention, since it becomes possible to make brightness 0-100%, the application range of a lighting fixture becomes wide.
色温度可変は、色温度の異なるLED1とLED2を相補的に(両者のオンデューティが合計100%となるように)点消灯させるように、点灯期間Tonを設定する。
In the variable color temperature, the lighting period Ton is set so that the
また、この点灯期間Tonのくり返し128波形を1周期TNとし、0〜128波形を、パルス数変調制御により、OFFにすることにより明るさを可変にすることができる。 Further, the brightness can be varied by setting the repeated 128 waveforms of the lighting period Ton to one cycle TN and turning off the 0 to 128 waveforms by pulse number modulation control.
例えば、何も波形を抜かなければ、明るさは100%であるが、64波形抜いて、そこをOFFにさせておけば、明るさは半分の50%となる。128波形分すべてをOFF区間にすれば、明るさは0%となる。これにより、明るさを128段階で変え、かつ明るさを0〜100%まで可変させることが可能になる。
制御回路6による照明光の色度調整動作(色温度調整動作)について、図15を参照しながら詳細に説明する。図15は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、照明光の色度調整動作を説明するための図であって、図15(a)は、点灯期間Ton(=T1+T2)に対して、T1<T2の例、図15(b)は、T1=T2の例、図15(c)は、T1>T2の例をそれぞれ示している。
For example, if no waveform is extracted, the brightness is 100%, but if 64 waveforms are extracted and turned off, the brightness is 50%, which is half. If all 128 waveforms are in the OFF section, the brightness is 0%. As a result, the brightness can be changed in 128 steps, and the brightness can be varied from 0 to 100%.
The chromaticity adjustment operation (color temperature adjustment operation) of the illumination light by the
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図15に示すように、制御回路6は、色度制御信号STに応じて、点灯期間Ton内における第1発光部9の点灯期間T1と第2発光部10の点灯期間T2との比率を可変制御すると共に、一定周期TN内のPNM制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
In the illuminating device according to the first embodiment of the present invention, as shown in FIG. 15, the
図15は、照明光の色度調整動作を説明するための図である。なお、図15(a)乃至(c)の符号S1、S2は、スイッチング制御信号S1、S2の論理状態、すなわち、LED1、LED2の点消灯状態を各々示している。
FIG. 15 is a diagram for explaining the chromaticity adjustment operation of the illumination light. Note that reference numerals S1 and S2 in FIGS. 15A to 15C indicate the logic states of the switching control signals S1 and S2, that is, the on / off states of the
図15(a)乃至(c)に示すように、制御回路6は、第1発光部9を構成するLED1と第2発光部10を構成するLED2を相補的に、すなわち、両者のオンデューティが合計で100%となるように、点消灯させる点灯期間Tonと、LED1とLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffと、LED1およびLED2の周期的な点消灯制御を行う構成とされている。
As shown in FIGS. 15A to 15C, the
さらにまた、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形は、更にパルス数変調制御によって、一定期間内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。
Furthermore, the ON waveform of the lighting period T1 of the
また、制御回路6は、入力される色度制御信号STに応じて、点灯期間Ton内における第1発光部LED1の点灯期間T1と第2発光部LED2の点灯期間T2との比率を可変制御する構成とされている。より具体的に述べると、照明光の色温度を下げる場合には、点灯期間Tonに対して第2発光部LED2の点灯期間T2が占める比率(第2発光部LED2のオンデューティ)を順次上げていけばよく(図15(c)→図15(b)→図15(a))、逆に、照明光の色温度を上げる場合には、第2発光部LED2のオンデューティを順次下げていけばよい(図15(a)→図15(b)→図15(c))。
Further, the
図16は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、点灯期間Ton(=T1+T2)に対してLED2の点灯期間T2が占める比率に応じた色温度変化を説明するための図である。一方、図17は、点灯期間Ton(=T1+T2)に対してLED2の点灯期間T2が占める比率に応じた色度変化を説明するための色度図である。図17中の実線は、黒体放射曲線を示している。
FIG. 16 is a diagram for explaining the color temperature change according to the ratio of the lighting period T2 of the
図16に示すように、本発明の第1の実施の形態にかかる照明装置によれば、第1発光部LED1の色温度(例えば、5000K)から第2発光部LED2の色温度(例えば、2600K)まで連続的に照明光の色温度を調整することが可能となる。 As shown in FIG. 16, according to the lighting apparatus according to the first embodiment of the present invention, the color temperature (for example, 2600K) of the second light emitting unit LED2 from the color temperature (for example, 5000K) of the first light emitting unit LED1. ) Until the color temperature of the illumination light can be adjusted continuously.
また、照明光の色度については、図17に示すように、色度座標上で0.06〜0.14程度の広い調整範囲を得ることが可能となる。すなわち、LED2のオンデューティ100%と0%の座標において、Xの値の範囲ΔXで約0.14程度、Yの値の範囲ΔYで約0.06程度の広い調整範囲を得ることが可能となる。
As for the chromaticity of the illumination light, as shown in FIG. 17, it is possible to obtain a wide adjustment range of about 0.06 to 0.14 on the chromaticity coordinates. That is, it is possible to obtain a wide adjustment range of about 0.14 in the X value range ΔX and about 0.06 in the Y value range ΔY at the coordinates of the on-
従って、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置のよれば、1つのモジュールで様々な色調の白色照明を行うことが可能となり、照度の調整範囲も0〜100%と広範囲である。 Therefore, according to the illuminating device according to the first embodiment of the present invention, it is possible to perform white illumination of various colors with one module, and the illuminance adjustment range is as wide as 0 to 100%.
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置のよれば、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2のオンデューティが合計で100(%)となるように、両者の点消灯制御が行われるので、点灯期間Ton内における第1発光部LED1の点灯期間T1と第2発光部LED2の点灯期間T2との比率を可変制御しても、点灯期間Ton全体として見れば、常時点灯されている形となるので、照明光の明るさを一定に保つことが可能となる。 Moreover, according to the illuminating device which concerns on the 1st Embodiment of this invention, both on / off control is performed so that the on-duty of 1st light emitting diode LED1 and 2nd light emitting diode LED2 may be set to 100 (%) in total. Therefore, even if the ratio between the lighting period T1 of the first light emitting unit LED1 and the lighting period T2 of the second light emitting unit LED2 in the lighting period Ton is variably controlled, the lighting period Ton is always on. Therefore, the brightness of the illumination light can be kept constant.
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を、0〜100%の広範囲に調整することができる。 According to the illumination device of the present invention, the chromaticity and luminance of illumination light can be adjusted over a wide range of 0 to 100% with a simple configuration.
[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態に係る照明装置は、第1の実施の形態に係る照明装置とは、色度調整動作および輝度調整動作のタイミングチャートが異なるのみであり、基本的な回路構成は、図1と同様であり、また具体的な回路構成も図7乃至図10と同様である。更に、PNM制御についても、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に適用される。
[Second Embodiment]
The illumination device according to the second embodiment of the present invention differs from the illumination device according to the first embodiment only in the timing charts of the chromaticity adjustment operation and the luminance adjustment operation, and the basic circuit configuration. These are the same as in FIG. 1, and the specific circuit configuration is also the same as in FIGS. Furthermore, the PNM control is also applied in the same manner as the lighting device according to the first embodiment.
また、図12乃至図14に示すように、色温度の異なるLED列を2個隣接させて実装する場合のLED駆動回路系の回路ブロック構成、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列して実装する場合の回路ブロック構成などについても、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置と同様である。 Also, as shown in FIG. 12 to FIG. 14, the circuit block configuration of the LED drive circuit system when two LED rows having different color temperatures are mounted adjacent to each other, two LED columns having different color temperatures are adjacent, and The circuit block configuration and the like in the case of mounting by arranging n sets are the same as those of the lighting apparatus according to the first embodiment of the present invention.
このため、第1の実施の形態に係る照明装置と重複する説明は省略する。 For this reason, the description which overlaps with the illuminating device which concerns on 1st Embodiment is abbreviate | omitted.
本発明の第2の実施の形態に係る照明装置も、図1に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
Similarly to the first embodiment shown in FIG. 1, the lighting device according to the second embodiment of the present invention also includes the first
制御回路6は、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
The
また、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、制御回路6は、点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御すると共に、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
Further, in the lighting device according to the second embodiment of the present invention, the
更に具体的に、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
More specifically, the illuminating device according to the second embodiment of the present invention is similar to the first embodiment shown in FIG. 7A in that the first
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うパルス数変調制御部7を備えることを特徴とする。
Similarly to the first embodiment shown in FIG. 7B, the
また、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、図18に示すように、点消灯制御部3は、更に、前記点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、更に、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
Moreover, in the illuminating device according to the second embodiment of the present invention, as shown in FIG. 18, the lighting on / off
更に具体的に、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2と、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
More specifically, the illumination device according to the second embodiment of the present invention is similar to the first embodiment shown in FIG. 7A in that the first light-emitting diodes LED1 and the second light-emitting diodes LED1 and second having different color temperatures are used. The light emitting diode LED2 and a
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うパルス数変調制御部7とを備えることを特徴とする。
As in the first embodiment shown in FIG. 7B, the
また、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、図18に示すように、点消灯制御部3は、更に、点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、更に、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うことを特徴とする。
Moreover, in the illuminating device according to the second embodiment of the present invention, as shown in FIG. 18, the on / off
図18は、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、照明光の輝度調整動作の一例を説明するための図である。図18(a)乃至(c)の符号S1,S2は、スイッチング制御信号S1,S2の論理状態、すなわち、LED1,LED2の点消灯状態を各々示している。
FIG. 18 is a diagram for explaining an example of the brightness adjustment operation of the illumination light in the illumination device according to the second embodiment of the present invention. Reference numerals S1 and S2 in FIGS. 18A to 18C indicate the logical states of the switching control signals S1 and S2, that is, the on / off states of the
図19は、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、消灯期間Toffの長さに応じた輝度変化を説明するための図である。 FIG. 19 is a diagram for explaining a change in luminance according to the length of the extinguishing period Toff in the lighting apparatus according to the second embodiment of the present invention.
図19に示すように、消灯期間Toffが長いほど、照明光の輝度は低くなり、逆に、消灯期間Toffが短いほど、照明光の輝度は高くなる。点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御し、照明光の輝度を下げる場合には、消灯期間Toffを順次長く設定(図18(a)→図18(b)→図18(c))する。 As shown in FIG. 19, the longer the extinguishing period Toff, the lower the luminance of the illumination light. Conversely, the shorter the extinguishing period Toff, the higher the luminance of the illumination light. While maintaining the length of the lighting period Ton constant, the length of the lighting period Toff is variably controlled according to the luminance control signal SI, and when the luminance of the illumination light is lowered, the lighting period Toff is set to be longer ( 18 (a) → FIG. 18 (b) → FIG. 18 (c)).
照明光の輝度を上げる場合には、消灯期間Toffを順次短く設定(図18(c)→図18(b)→図18(a))する。 In order to increase the luminance of the illumination light, the extinguishing period Toff is set to be sequentially shortened (FIG. 18 (c) → FIG. 18 (b) → FIG. 18 (a)).
本発明の第2の実施の形態に係る照明装置においては、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形は、パルス数変調制御によって、一定周期TN内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。 In the lighting device according to the second embodiment of the present invention, similarly to the lighting device according to the first embodiment, the ON waveform of the lighting period T1 of the LED1 and the lighting period T2 of the LED2 within the lighting period Ton. In the pulse number modulation control, the number of pulses in the fixed period TN is reduced, the off period can be completely zero, and the luminance can be adjusted to zero.
図19において、点線の範囲は、消灯期間Toffを長く設定するPWM制御によるデューティ比を可変にした例であるが、完全には輝度を0%にすることはできない。これに対して、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形に対してパルス数変調制御を適用することによって、一定周期TN内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。 In FIG. 19, the range of the dotted line is an example in which the duty ratio by PWM control for setting the extinguishing period Toff to be long is variable, but the luminance cannot be completely reduced to 0%. On the other hand, by applying the pulse number modulation control to the ON waveform of the lighting period T1 of the LED1 and the lighting period T2 of the LED2 within the lighting period Ton, the number of pulses in the fixed period TN is reduced, The off period can be completely zero, and the luminance can be adjusted to zero.
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を、0〜100%の広範囲に調整することができる。 According to the illumination device of the present invention, the chromaticity and luminance of illumination light can be adjusted over a wide range of 0 to 100% with a simple configuration.
[第3の実施の形態]
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、第1の実施の形態に係る照明装置とは、色度調整動作および輝度調整動作のタイミングチャートが異なるのみであり、基本的な回路構成は、図1と同様であり、また具体的な回路構成も図7乃至図10と同様である。更に、PNM制御についても、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に適用される。
[Third embodiment]
The illumination device according to the third embodiment of the present invention differs from the illumination device according to the first embodiment only in the timing charts of the chromaticity adjustment operation and the luminance adjustment operation, and the basic circuit configuration. These are the same as in FIG. 1, and the specific circuit configuration is also the same as in FIGS. Furthermore, the PNM control is also applied in the same manner as the lighting device according to the first embodiment.
また、図12乃至図14に示すように、色温度の異なるLED列を2個隣接させて実装する場合のLED駆動回路系の回路ブロック構成、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列して実装する場合の回路ブロック構成などについても、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置と同様である。このため、第1の実施の形態に係る照明装置と重複する説明は省略する。 Also, as shown in FIG. 12 to FIG. 14, the circuit block configuration of the LED drive circuit system when two LED rows having different color temperatures are mounted adjacent to each other, two LED columns having different color temperatures are adjacent, and The circuit block configuration and the like in the case of mounting by arranging n sets are the same as those of the lighting apparatus according to the first embodiment of the present invention. For this reason, the description which overlaps with the illuminating device which concerns on 1st Embodiment is abbreviate | omitted.
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図1に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
The lighting device according to the third embodiment of the present invention is similar to the first embodiment shown in FIG. 1 in that the first
制御回路6は、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
The
更に具体的に、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
More specifically, the illuminating device according to the third embodiment of the present invention is similar to the first embodiment shown in FIG. 7A in that the first
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うパルス数変調制御部7を備えることを特徴とする。
Similarly to the first embodiment shown in FIG. 7B, the
また、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図20に示すように、点消灯制御部3は、更に、輝度制御信号SIに応じて、所定の点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、更に、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
Further, in the illumination device according to the third embodiment of the present invention, as shown in FIG. 20, the lighting / light-
更に具体的に、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2と、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
More specifically, the lighting device according to the third embodiment of the present invention is similar to the first embodiment shown in FIG. 7A in that the first light-emitting diodes LED1 and the second light-emitting diodes LED1 and second having different color temperatures are used. The light emitting diode LED2 and a
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うパルス数変調制御部7とを備えることを特徴とする。
As in the first embodiment shown in FIG. 7B, the
また、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、図20に示すように、点消灯制御部3は、輝度制御信号SIに応じて、所定の点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うことを特徴とする。
Moreover, in the illuminating device according to the third embodiment of the present invention, as shown in FIG. 20, the lighting on / off
図20は、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、照明光の輝度調整動作の例を説明するための図であって、輝度制御信号SIに応じて、所定の点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を可変制御し、照明光の輝度を下げる場合には、点消灯周期Tに対して点灯期間Tonが占める比率(第1発光部LED1および第2発光部LED2を合わせたトータルのオンデューティ)を順次下げて設定(図20(a)→図20(b)→図20(c))し、逆に、照明光の輝度を上げる場合には、トータルのオンデューティを順次上げて設定(図20(c)→図20(b)→図20(a))する。 FIG. 20 is a diagram for explaining an example of the luminance adjustment operation of the illumination light in the illumination device according to the third embodiment of the present invention, in which a predetermined lighting / extinction cycle is determined according to the luminance control signal SI. When the ratio of the lighting period Ton and the extinguishing period Toff in T is variably controlled to reduce the luminance of the illumination light, the ratio of the lighting period Ton to the lighting / extinguishing period T (the first light emitting unit LED1 and the second light emitting unit LED1). When the total on-duty of the light emitting unit LED2 is sequentially reduced and set (FIG. 20 (a) → FIG. 20 (b) → FIG. 20 (c)), on the contrary, when increasing the luminance of the illumination light, The total on-duty is sequentially increased and set (FIG. 20 (c) → FIG. 20 (b) → FIG. 20 (a)).
図21は、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、点消灯周期Tに対して点灯期間Tonが占める比率に応じた輝度変化を説明するための図である。 FIG. 21 is a diagram for explaining the luminance change according to the ratio of the lighting period Ton to the lighting cycle T in the lighting apparatus according to the third embodiment of the present invention.
図20(a)乃至(c)の符号S1,S2は、スイッチング制御信号S1,S2の論理状態、すなわち、LED1,LED2の点消灯状態を各々示している。
Reference numerals S1 and S2 in FIGS. 20A to 20C indicate the logical states of the switching control signals S1 and S2, that is, the on / off states of the
図21は、点消灯周期T(Ton+Toff)に対して点灯期間Tonが占める比率に応じた輝度変化を説明するための図である。 FIG. 21 is a diagram for explaining the change in luminance according to the ratio of the lighting period Ton to the lighting cycle T (Ton + Toff).
図21に示すように、トータルのオンデューティが低いほど、照明光の輝度は低くなり、逆に、トータルのオンデューティが高いほど、照明光の輝度は高くなる。 As shown in FIG. 21, the lower the total on-duty, the lower the luminance of the illumination light. Conversely, the higher the total on-duty, the higher the luminance of the illumination light.
なお、上記の点消灯周期Tについては、肉眼でちらつきを感じない長さ(例えば、数100ms程度)に設定すればよい。 Note that the lighting cycle T may be set to a length that does not cause flickering with the naked eye (for example, about several hundred ms).
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置においては、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形は、パルス数変調制御によって、一定周期TN内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。 In the lighting device according to the third embodiment of the present invention, as in the lighting device according to the first embodiment, the ON waveform of the lighting period T1 of LED1 and the lighting period T2 of LED2 within the lighting period Ton. In the pulse number modulation control, the number of pulses in the fixed period TN is reduced, the off period can be completely zero, and the luminance can be adjusted to zero.
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置においては、点灯期間Ton内における第1発光部LED1の点灯期間T1と第2発光部LED2の点灯期間T2との比率を適宜選択することにより、照明光の輝度には何ら影響を及ぼすことなく、照明光の色度を任意に調整することが可能となり、また、消灯期間Toffの長さ、または、点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を適宜選択することにより、照明光の色度には何ら影響を及ぼすことなく、照明光の輝度を任意に調整することが可能となる。 In the lighting device according to the third embodiment of the present invention, by appropriately selecting the ratio between the lighting period T1 of the first light emitting unit LED1 and the lighting period T2 of the second light emitting unit LED2 within the lighting period Ton, It is possible to arbitrarily adjust the chromaticity of the illumination light without affecting the luminance of the illumination light, and the length of the extinguishing period Toff or the lighting period Ton and the extinction period within the lighting cycle T By appropriately selecting the ratio with the period Toff, the luminance of the illumination light can be arbitrarily adjusted without affecting the chromaticity of the illumination light.
また、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置においては、照明光の色度制御および輝度制御は、第1発光部LED1および第2発光部LED2の駆動電流制御を伴わないので、制御回路6における制御を容易に実現することが可能となる。
Further, in the lighting device according to the third embodiment of the present invention, the chromaticity control and luminance control of the illumination light are not accompanied by the drive current control of the first light emitting unit LED1 and the second light emitting unit LED2, and thus control is performed. Control in the
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を、0〜100%の広範囲に調整することができる。 According to the illumination device of the present invention, the chromaticity and luminance of illumination light can be adjusted over a wide range of 0 to 100% with a simple configuration.
[その他の実施の形態]
上記のように、本発明は第1乃至第3の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
[Other embodiments]
As described above, the present invention has been described according to the first to third embodiments. However, it should not be understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.
例えば、図1のバイポーラトランジスタQ1、Q2に代えて、MOS(Metal Oxide Semiconductor)型、MIS(Metal Insulator Semiconductor)型などの電界効果トランジスタ(FET:Field Effect Transistor)用いてもよい。また、図1の抵抗R1,R2に代えて、定電流源を用いてもよい。 For example, a field effect transistor (FET) such as a MOS (Metal Oxide Semiconductor) type or a MIS (Metal Insulator Semiconductor) type may be used instead of the bipolar transistors Q1 and Q2 of FIG. Further, a constant current source may be used instead of the resistors R1 and R2 in FIG.
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。 As described above, the present invention naturally includes various embodiments that are not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
本発明の実施の形態に係る照明装置は、液晶ディスプレイのバックライトをはじめとして、LED無影灯、リビング室内灯、化粧灯、ショーウィンドウの照明灯、広告の照明灯、美術館における照明灯、さらに医療用として、外科手術時の照明灯など、種々の用途で用いられる照明装置全般に好適な技術である。 An illumination device according to an embodiment of the present invention includes a backlight of a liquid crystal display, an LED shadowless lamp, a living room lamp, a makeup lamp, a show window lamp, an advertisement lamp, a museum lamp, It is a technique suitable for general lighting devices used for various purposes such as illumination lamps during surgical operations for medical purposes.
1…青色発光ダイオード
2…蛍光層
2a…赤色発光体
2b…緑色発光体
2c…樹脂
3…点消灯制御部
4…ADコンバータ
5…カウンタ回路
6…制御回路
7…PNM制御部
8…LED駆動用バイポーラトランジスタ(Q1,Q2)
9…第1発光ダイオード(第1発光部)
10…第2発光ダイオード(第2発光部)
11…LEDモジュール
12…輝度調整用抵抗(RI)
13…色温度調整用抵抗(RT)
14…リモート制御部
15…受信部
16…リモート制御回路
17…リモートスイッチ部
18…輝度調整用リモートスイッチ
19…色温度調整用リモートスイッチ
20…輝度調整用ボリューム抵抗(RVI)
21…色温度調整用ボリューム抵抗(RVT)
22…ボリューム抵抗
24…三端子レギュレータ
26…マイクロコンピュータ
28…水晶発信器
30…LED駆動回路
32…LED駆動用バイポーラトランジスタ(QD)
40,40−1,40−2,…,40―n…第1LED列
50,50−1,50−2,…,50−n…第2LED列
LED1…第1発光部(第1白色発光ダイオード)
LED2…第2発光部(第2白色発光ダイオード)
R1,R2…抵抗
T…点消灯期間(=Ton+Toff)
Ton…点灯期間(=T1+T2)
Toff…消灯期間
T1…点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間(LED2の消灯期間)
T2…点灯期間Ton内におけるLED2の点灯期間(LED1の消灯期間)
TN…PNM制御における一定周期
DESCRIPTION OF
9 ... 1st light emitting diode (1st light emission part)
10 ... 2nd light emitting diode (2nd light emission part)
11 ...
13. Color temperature adjustment resistor (RT)
DESCRIPTION OF
21 ... Voltage resistor for color temperature adjustment (RVT)
22 ...
40, 40-1, 40-2,..., 40-n...
LED2 ... 2nd light emission part (2nd white light emitting diode)
R1, R2 ... resistance T ... light-off period (= Ton + Toff)
Ton: lighting period (= T1 + T2)
Toff ... Turn-off period T1 ... Turn on LED1 within lighting period Ton (Turn-off period of LED2)
T2: LED2 lighting period within the lighting period Ton (LED1 extinguishing period)
TN: Fixed period in PNM control
Claims (20)
第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路と
を備え、
前記制御回路は、前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 A first light emitting part and a second light emitting part having different color temperatures,
A control circuit that performs turning on / off control of the first light emitting unit and the second light emitting unit,
The control circuit has a lighting period in which the first light emitting unit and the second light emitting unit are turned on and off in a complementary manner, and a lighting period in which both the first light emitting unit and the second light emitting unit are turned off. In addition to performing periodic on / off control of the first light emitting unit and the second light emitting unit, lighting control of the first light emitting unit and the second light emitting unit is performed by pulse number modulation control within a certain period. A lighting device characterized by the above.
前記制御回路は、色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。 The lighting device according to claim 1.
The control circuit variably controls the ratio between the lighting period of the first light emitting unit and the lighting period of the second light emitting unit within the lighting period according to a chromaticity control signal, and modulates the number of pulses within the fixed period. The lighting device according to claim 1, wherein lighting control of the first light emitting unit and the second light emitting unit is performed by the control.
前記制御回路は、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 1 or 2,
The control circuit maintains the length of the lighting period constant, and variably controls the length of the extinguishing period according to a luminance control signal, and controls the number of pulses by modulation of the number of pulses within the fixed period. An illumination device that performs lighting control of one light emitting unit and the second light emitting unit.
前記制御回路は、輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 1 or 2,
The control circuit variably controls a ratio between the lighting period and the extinguishing period in a predetermined lighting / extinction period according to a luminance control signal, and performs the first light emission by pulse number modulation control in the fixed period. And a lighting device for controlling lighting of the second light emitting unit.
前記第1発光部および前記第2発光部は、
青色光を発する青色発光ダイオードと、
前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層と
をそれぞれ備え、
前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする照明装置。 In the illuminating device in any one of Claims 1 thru | or 4,
The first light emitting unit and the second light emitting unit are:
A blue light emitting diode emitting blue light;
A fluorescent layer covering the blue light emitting diode,
The phosphor layer is a transparent mixture in which red phosphor and green phosphor emitting red light and green light respectively when excited by the blue light, or yellow phosphor emitting yellow light when excited by the blue light are uniformly mixed. A lighting device comprising a resin.
第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路と
を備え、
前記制御回路は、
前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、
一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うパルス数変調制御部を備えることを特徴とする照明装置。 A first light emitting part and a second light emitting part having different color temperatures,
A control circuit that performs turning on / off control of the first light emitting unit and the second light emitting unit,
The control circuit includes:
The first light emission has a lighting period in which the first light emitting part and the second light emitting part are turned on and off in a complementary manner, and a light emitting period in which both the first light emitting part and the second light emitting part are turned off. A lighting on / off control unit that performs periodic lighting on / off control of the unit and the second light emitting unit,
An illumination device comprising: a pulse number modulation control unit that performs lighting control of the first light emitting unit and the second light emitting unit by pulse number modulation control within a fixed period.
前記点消灯制御部は、更に、色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、
前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 6.
The lighting on / off control unit further variably controls the ratio between the lighting period of the first light emitting unit and the lighting period of the second light emitting unit in the lighting period according to the chromaticity control signal,
The pulse number modulation control unit also performs lighting control of the first light emitting unit and the second light emitting unit by pulse number modulation control within a certain period according to the chromaticity control signal. Lighting device.
前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、
前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 6 or 7,
The lighting on / off control unit further maintains a constant length of the lighting period, while variably controlling the length of the lighting period according to a luminance control signal,
The pulse number modulation control unit also performs lighting control of the first light emitting unit and the second light emitting unit by pulse number modulation control within a predetermined period according to the luminance control signal. apparatus.
前記点消灯制御部は、更に、輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、
前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 6 or 7,
The lighting on / off control unit further variably controls the ratio between the lighting period and the lighting period within a predetermined lighting / extinction cycle according to a luminance control signal,
The pulse number modulation control unit also performs lighting control of the first light emitting unit and the second light emitting unit by pulse number modulation control within a predetermined period according to the luminance control signal. apparatus.
前記第1発光部および前記第2発光部は、
青色光を発する青色発光ダイオードと、
前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層と
をそれぞれ備え、
前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする照明装置。 In the illuminating device in any one of Claims 6 thru | or 9,
The first light emitting unit and the second light emitting unit are:
A blue light emitting diode emitting blue light;
A fluorescent layer covering the blue light emitting diode,
The phosphor layer is a transparent mixture in which red phosphor and green phosphor emitting red light and green light respectively when excited by the blue light, or yellow phosphor emitting yellow light when excited by the blue light are uniformly mixed. A lighting device comprising a resin.
第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードの点消灯制御を行う制御回路と
を備え、
前記制御回路は、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードを相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードの両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うパルス数変調制御部とを備えることを特徴とする照明装置。 A first light emitting diode and a second light emitting diode having different color temperatures,
A control circuit for controlling turning on / off of the first light emitting diode and the second light emitting diode,
The control circuit has a lighting period in which the first light emitting diode and the second light emitting diode are complementarily turned on and off, and a lighting period in which both the first light emitting diode and the second light emitting diode are turned off. The on / off control unit that performs periodic on / off control of the first light emitting diode and the second light emitting diode, and the lighting of the first light emitting diode and the second light emitting diode by pulse number modulation control within a certain period An illumination device comprising: a pulse number modulation control unit that performs control.
前記点消灯制御部は、更に、色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光ダイオード部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、
前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 11.
The lighting on / off control unit further variably controls the ratio of the lighting period of the first light emitting diode unit and the lighting period of the second light emitting unit in the lighting period according to the chromaticity control signal,
The pulse number modulation control unit further performs lighting control of the first light emitting diode and the second light emitting diode by pulse number modulation control within a certain period according to the chromaticity control signal. Lighting device.
前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、
前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 11 or 12,
The lighting on / off control unit further maintains a constant length of the lighting period, while variably controlling the length of the lighting period according to a luminance control signal,
The pulse number modulation control unit also performs lighting control of the first light emitting diode and the second light emitting diode by pulse number modulation control within a predetermined period in accordance with the luminance control signal. apparatus.
前記点消灯制御部は、更に、輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、
前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。 The lighting device according to claim 11 or 12,
The lighting on / off control unit further variably controls the ratio between the lighting period and the lighting period within a predetermined lighting / extinction cycle according to a luminance control signal,
The pulse number modulation control unit also performs lighting control of the first light emitting diode and the second light emitting diode by pulse number modulation control within a predetermined period in accordance with the luminance control signal. apparatus.
前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、
青色光を発する青色発光ダイオードと、
前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層と
をそれぞれ備え、
前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする照明装置。 The lighting device according to any one of claims 11 to 14,
The first light emitting diode and the second light emitting diode are:
A blue light emitting diode emitting blue light;
A fluorescent layer covering the blue light emitting diode,
The phosphor layer is a transparent mixture in which red phosphor and green phosphor emitting red light and green light respectively when excited by the blue light, or yellow phosphor emitting yellow light when excited by the blue light are uniformly mixed. A lighting device comprising a resin.
前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置したことを特徴とする照明装置。 In the illuminating device in any one of Claims 11 thru | or 15,
The lighting device, wherein the first light emitting diode and the second light emitting diode are disposed adjacent to each other.
前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組配列して実装することを特徴とする照明装置。 In the illuminating device in any one of Claims 11 thru | or 15,
The lighting device, wherein the first light emitting diode and the second light emitting diode are disposed adjacent to each other and arranged in a plurality of sets.
前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組ライン状に配列して実装することを特徴とする照明装置。 In the illuminating device in any one of Claims 11 thru | or 15,
The lighting device, wherein the first light emitting diode and the second light emitting diode are arranged adjacent to each other and arranged in a plurality of sets of lines.
前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組円形状に配列して実装することを特徴とする照明装置。 In the illuminating device in any one of Claims 11 thru | or 15,
The lighting device, wherein the first light emitting diode and the second light emitting diode are arranged adjacent to each other and arranged in a plurality of sets of circles.
前記第1発光ダイオードの色温度は、2500K〜3000K、前記第2発光ダイオードの色温度は、3000K〜6500Kの範囲に含まれることを特徴とする照明装置。 The lighting device according to any one of claims 11 to 19,
The color temperature of the first light emitting diode is in a range of 2500K to 3000K, and the color temperature of the second light emitting diode is in a range of 3000K to 6500K.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058653A JP5009651B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Lighting device |
PCT/JP2008/054195 WO2008108468A1 (en) | 2007-03-08 | 2008-03-07 | Led illumination device and its drive method |
CN200880011887.7A CN101658071B (en) | 2007-03-08 | 2008-03-07 | Led illumination device and its drive method |
US12/530,458 US8410727B2 (en) | 2007-03-08 | 2008-03-07 | LED lighting device and driving method for the same |
US13/784,183 US8698425B2 (en) | 2007-03-08 | 2013-03-04 | LED lighting device and driving method for the same |
US14/190,251 US9000686B2 (en) | 2007-03-08 | 2014-02-26 | LED lighting device and driving method for the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058653A JP5009651B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Lighting device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008226473A true JP2008226473A (en) | 2008-09-25 |
JP5009651B2 JP5009651B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=39844862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007058653A Expired - Fee Related JP5009651B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Lighting device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5009651B2 (en) |
CN (1) | CN101658071B (en) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4474491B1 (en) * | 2009-08-11 | 2010-06-02 | キヤノン・コンポーネンツ株式会社 | White light emitting device and line illumination device using the same |
JP2010147306A (en) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Mitsubishi Electric Corp | Light emitting device, and lighting fixture and display instrument using the light emitting device |
JP4511634B1 (en) * | 2010-03-05 | 2010-07-28 | キヤノン・コンポーネンツ株式会社 | White light emitting device in image reading device and line illumination device using the same |
JP2010182724A (en) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Mitsubishi Electric Corp | Light-emitting device |
JP2011034780A (en) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Lighting system and dimming method of the lighting system |
JP2012022986A (en) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Lighting device |
JP2012100887A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Fujifilm Corp | Endoscopic apparatus |
JP2012113959A (en) * | 2010-11-24 | 2012-06-14 | Panasonic Corp | Light-emitting device |
JP2012520562A (en) * | 2009-03-12 | 2012-09-06 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | LED lighting device with color temperature behavior of incandescent lamp |
JP2012186183A (en) * | 2012-07-03 | 2012-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Luminaire |
US8531126B2 (en) | 2008-02-13 | 2013-09-10 | Canon Components, Inc. | White light emitting apparatus and line illuminator using the same in image reading apparatus |
JP2014520360A (en) * | 2011-06-03 | 2014-08-21 | クリー インコーポレイテッド | System and method for controlling a solid state lighting device, and lighting apparatus incorporating the system and / or method |
JP2015022938A (en) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | パナソニック株式会社 | Light-emitting unit and lighting apparatus |
US9560708B2 (en) | 2011-11-14 | 2017-01-31 | Cree, Inc. | Solid state lighting switches and fixtures providing dimming and color control |
US9713211B2 (en) | 2009-09-24 | 2017-07-18 | Cree, Inc. | Solid state lighting apparatus with controllable bypass circuits and methods of operation thereof |
US9839083B2 (en) | 2011-06-03 | 2017-12-05 | Cree, Inc. | Solid state lighting apparatus and circuits including LED segments configured for targeted spectral power distribution and methods of operating the same |
US10231300B2 (en) | 2013-01-15 | 2019-03-12 | Cree, Inc. | Systems and methods for controlling solid state lighting during dimming and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods |
US10264637B2 (en) | 2009-09-24 | 2019-04-16 | Cree, Inc. | Solid state lighting apparatus with compensation bypass circuits and methods of operation thereof |
KR20200051308A (en) * | 2018-11-05 | 2020-05-13 | 동신대학교산학협력단 | LED Color and Intensity control Apparatus |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20120135003A (en) | 2010-04-09 | 2012-12-12 | 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 | Light control apparatus and led illumination system |
DE102010050300B4 (en) | 2010-11-03 | 2014-05-22 | Dräger Medical GmbH | Operating light and a method for illuminating a surgical table by means of a surgical light |
JP5605702B2 (en) | 2010-12-21 | 2014-10-15 | 東芝ライテック株式会社 | Lighting device |
CN102917486A (en) * | 2011-08-02 | 2013-02-06 | 北京同步科技有限公司 | LED lamp adjustable in luminance and color temperature |
CN102421230B (en) * | 2011-09-15 | 2015-08-05 | 四川新力光源股份有限公司 | A kind of LED color adjustment driver |
CN102316647A (en) * | 2011-09-15 | 2012-01-11 | 四川新力光源有限公司 | LED lamp color temperature adjusting driver |
CN102316648B (en) * | 2011-09-15 | 2014-08-13 | 四川新力光源股份有限公司 | Light-emitting diode (LED) illuminating device |
JP5853170B2 (en) * | 2011-11-08 | 2016-02-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting device and lighting apparatus |
CN103152916A (en) * | 2013-02-01 | 2013-06-12 | 中山市隆源光电有限公司 | Light-emitting diode (LED) lighting lamp with adjustable light and adjustable color temperature and control method thereof |
JP6119080B2 (en) * | 2013-09-25 | 2017-04-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting device and lighting system using the same |
US20150084702A1 (en) * | 2013-09-26 | 2015-03-26 | Triquint Semiconductor, Inc. | Electrostatic discharge (esd) circuitry |
JP6379490B2 (en) * | 2014-01-10 | 2018-08-29 | 日本精機株式会社 | Light source driving device and display device |
CN104113972B (en) * | 2014-08-11 | 2017-04-05 | 上海亚明照明有限公司 | LED power switching circuit |
CN104602411B (en) * | 2015-01-14 | 2017-10-31 | 惠州华阳通用电子有限公司 | A kind of LED luminance and colourity uniformity adjusting means and method |
CN104602415B (en) * | 2015-01-23 | 2017-03-08 | 合肥联宝信息技术有限公司 | A kind of method and device of the black dull application of terminal |
CN106328096A (en) * | 2015-07-07 | 2017-01-11 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | Backlight compensation method and device |
CN109862656A (en) * | 2018-10-29 | 2019-06-07 | 宁波耀泰电器有限公司 | A kind of light modulation shading process and its circuit |
CN111770604B (en) * | 2019-03-29 | 2022-11-25 | 隆达电子股份有限公司 | Light emitting device and control method thereof |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61148799A (en) * | 1984-12-24 | 1986-07-07 | 松下電工株式会社 | Variable color discharge lamp lighting apparatus |
JPH0756528A (en) * | 1993-08-17 | 1995-03-03 | Mitsubishi Electric Corp | Display device |
WO2003019072A1 (en) * | 2001-08-23 | 2003-03-06 | Yukiyasu Okumura | Color temperature-regulable led light |
WO2005011006A1 (en) * | 2003-07-28 | 2005-02-03 | Nichia Corporation | Light-emitting apparatus, led illumination, led light-emitting apparatus, and method of controlling light-emitting apparatus |
JP2005216711A (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Sharp Corp | Driving method of led element and driving device, lighting device as well as display device |
WO2006103856A1 (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Nikon Corporation | Illuminator, imager, and imaging system |
JP2007053320A (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Matsushita Electric Works Ltd | Led lighting device |
JP2007149752A (en) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Denso Corp | Brightness adjusting apparatus for light emitting element |
JP2008181749A (en) * | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Sony Corp | Backlight device, backlight control method, and liquid crystal display device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6016038A (en) * | 1997-08-26 | 2000-01-18 | Color Kinetics, Inc. | Multicolored LED lighting method and apparatus |
CN1645250A (en) * | 2004-12-07 | 2005-07-27 | 成都泰阳视讯技术有限公司 | Single-chip microdisplay projecting optical engine and projector of time division three-color LED light |
US7317403B2 (en) * | 2005-08-26 | 2008-01-08 | Philips Lumileds Lighting Company, Llc | LED light source for backlighting with integrated electronics |
-
2007
- 2007-03-08 JP JP2007058653A patent/JP5009651B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-03-07 CN CN200880011887.7A patent/CN101658071B/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61148799A (en) * | 1984-12-24 | 1986-07-07 | 松下電工株式会社 | Variable color discharge lamp lighting apparatus |
JPH0756528A (en) * | 1993-08-17 | 1995-03-03 | Mitsubishi Electric Corp | Display device |
WO2003019072A1 (en) * | 2001-08-23 | 2003-03-06 | Yukiyasu Okumura | Color temperature-regulable led light |
WO2005011006A1 (en) * | 2003-07-28 | 2005-02-03 | Nichia Corporation | Light-emitting apparatus, led illumination, led light-emitting apparatus, and method of controlling light-emitting apparatus |
JP2005216711A (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Sharp Corp | Driving method of led element and driving device, lighting device as well as display device |
WO2006103856A1 (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Nikon Corporation | Illuminator, imager, and imaging system |
JP2007053320A (en) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Matsushita Electric Works Ltd | Led lighting device |
JP2007149752A (en) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Denso Corp | Brightness adjusting apparatus for light emitting element |
JP2008181749A (en) * | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Sony Corp | Backlight device, backlight control method, and liquid crystal display device |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8531126B2 (en) | 2008-02-13 | 2013-09-10 | Canon Components, Inc. | White light emitting apparatus and line illuminator using the same in image reading apparatus |
JP2010147306A (en) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Mitsubishi Electric Corp | Light emitting device, and lighting fixture and display instrument using the light emitting device |
JP2010182724A (en) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Mitsubishi Electric Corp | Light-emitting device |
JP2012520562A (en) * | 2009-03-12 | 2012-09-06 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | LED lighting device with color temperature behavior of incandescent lamp |
US9253849B2 (en) | 2009-03-12 | 2016-02-02 | Koninklijke Philips N.V. | LED lighting device with incandescent lamp color temperature behavior |
JP2011034780A (en) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Lighting system and dimming method of the lighting system |
JP2011040584A (en) * | 2009-08-11 | 2011-02-24 | Canon Components Inc | White light emitting device and linear lighting device using the same |
JP4474491B1 (en) * | 2009-08-11 | 2010-06-02 | キヤノン・コンポーネンツ株式会社 | White light emitting device and line illumination device using the same |
US10264637B2 (en) | 2009-09-24 | 2019-04-16 | Cree, Inc. | Solid state lighting apparatus with compensation bypass circuits and methods of operation thereof |
US9713211B2 (en) | 2009-09-24 | 2017-07-18 | Cree, Inc. | Solid state lighting apparatus with controllable bypass circuits and methods of operation thereof |
JP2011040366A (en) * | 2010-03-05 | 2011-02-24 | Canon Components Inc | White light-emitting device in image reading device, and linear illumination device using it |
JP4511634B1 (en) * | 2010-03-05 | 2010-07-28 | キヤノン・コンポーネンツ株式会社 | White light emitting device in image reading device and line illumination device using the same |
JP2012022986A (en) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Lighting device |
JP2012100887A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Fujifilm Corp | Endoscopic apparatus |
JP2012113959A (en) * | 2010-11-24 | 2012-06-14 | Panasonic Corp | Light-emitting device |
JP2014520360A (en) * | 2011-06-03 | 2014-08-21 | クリー インコーポレイテッド | System and method for controlling a solid state lighting device, and lighting apparatus incorporating the system and / or method |
US9839083B2 (en) | 2011-06-03 | 2017-12-05 | Cree, Inc. | Solid state lighting apparatus and circuits including LED segments configured for targeted spectral power distribution and methods of operating the same |
US9560708B2 (en) | 2011-11-14 | 2017-01-31 | Cree, Inc. | Solid state lighting switches and fixtures providing dimming and color control |
US9854634B2 (en) | 2011-11-14 | 2017-12-26 | Cree, Inc. | Solid state lighting switches and fixtures providing dimming and color control |
JP2012186183A (en) * | 2012-07-03 | 2012-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Luminaire |
US10231300B2 (en) | 2013-01-15 | 2019-03-12 | Cree, Inc. | Systems and methods for controlling solid state lighting during dimming and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods |
JP2015022938A (en) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | パナソニック株式会社 | Light-emitting unit and lighting apparatus |
KR20200051308A (en) * | 2018-11-05 | 2020-05-13 | 동신대학교산학협력단 | LED Color and Intensity control Apparatus |
KR102191118B1 (en) * | 2018-11-05 | 2020-12-15 | 노동훈 | LED Color and Intensity control Apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101658071B (en) | 2013-03-20 |
JP5009651B2 (en) | 2012-08-22 |
CN101658071A (en) | 2010-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5009651B2 (en) | Lighting device | |
JP5303121B2 (en) | LED lighting device and driving method thereof | |
US9000686B2 (en) | LED lighting device and driving method for the same | |
US9474111B2 (en) | Solid state lighting apparatus including separately driven LED strings and methods of operating the same | |
US20080030153A1 (en) | Lighting device | |
US7649326B2 (en) | Highly efficient series string LED driver with individual LED control | |
US8536806B2 (en) | Semiconductor integrated circuit and operation method thereof | |
US8847516B2 (en) | Lighting devices including current shunting responsive to LED nodes and related methods | |
US10057952B2 (en) | Lighting apparatus using a non-linear current sensor and methods of operation thereof | |
US20110025230A1 (en) | Driver device for leds | |
US8552964B2 (en) | Backlight assembly and method of driving the same | |
CN104137650A (en) | Led lighting unit with color and dimming control | |
JP2010527154A (en) | Color adjustable light source | |
CN1832645A (en) | Light emitting apparatus generating white light by mixing of light of a plurality of oscillation wavelengths | |
CN102870498A (en) | Dimming regulator including programmable hysteretic down-converter for increasing dimming resolution of solid state lighting loads | |
US8823285B2 (en) | Lighting devices including boost converters to control chromaticity and/or brightness and related methods | |
CN110383951B (en) | LED lighting circuit | |
US20140125229A1 (en) | Multi-segment led lighting apparatus configurations | |
JP2008304694A (en) | Inner illuminating type sign | |
US8093821B2 (en) | Driving method for improving luminous efficacy of a light emitting diode | |
JP2016181589A (en) | LED drive circuit | |
CN114651529A (en) | Light emitting diode, LED, based lighting device arranged to emit a specific emitted light following the Planckian locus in a color space | |
JP2017130416A (en) | Driver and lighting device | |
KR20230090813A (en) | Led lighting fixture with toning and dimming | |
WO2007054758A1 (en) | Led luminaire having non-uniform lighting capability |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |