JP2008211378A - Imaging apparatus - Google Patents
Imaging apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008211378A JP2008211378A JP2007044484A JP2007044484A JP2008211378A JP 2008211378 A JP2008211378 A JP 2008211378A JP 2007044484 A JP2007044484 A JP 2007044484A JP 2007044484 A JP2007044484 A JP 2007044484A JP 2008211378 A JP2008211378 A JP 2008211378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- heat radiating
- light
- shield case
- image sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 166
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 70
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 63
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 36
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 14
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 claims 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、撮像素子が発する熱を放熱する手段を備える撮像装置に関する。 The present invention relates to an imaging apparatus including means for radiating heat generated by an imaging element.
従来、車両には多数の電子機器が搭載されて種々の処理を行っているが、車載環境では周囲の温度が高温となる虞があるため、車載の電子機器における放熱又は冷却等の温度対策を行うことが必須である。車両のバンパー近傍又はサイドミラー等に搭載されて車両周辺の撮像を行う撮像装置が普及しているが、撮像装置が備えるCCD又はCMOS等の撮像素子では、温度の上昇によって撮像した映像にノイズが生じるなどの画質悪化が発生する虞がある。特に近年では、撮像を行うための受光部であるCCD又はCMOS等と、撮像した映像の補正などを行う処理回路とを1つのチップに集積することが可能となり、撮像素子自身の発熱量が増大しているため、撮像素子が発する熱を効率よく放熱することが望まれる。 Conventionally, a lot of electronic devices are mounted on a vehicle to perform various processes. However, in an in-vehicle environment, there is a risk that the ambient temperature becomes high. It is essential to do so. Imaging devices that are mounted in the vicinity of a vehicle bumper or in a side mirror or the like and image the periphery of the vehicle are widespread. However, in an image sensor such as a CCD or CMOS provided in the imaging device, noise is generated in an image captured due to a temperature rise. There is a risk that image quality deterioration such as occurrence may occur. In particular, in recent years, it has become possible to integrate a CCD or CMOS, which is a light receiving unit for performing imaging, and a processing circuit for correcting captured images on a single chip, which increases the amount of heat generated by the imaging element itself. Therefore, it is desirable to efficiently dissipate the heat generated by the image sensor.
特許文献1においては、CCDイメージセンサなどのように、パッケージの上面に放熱ブロックを取り付けることができない場合であっても効率よく放熱を行うことができる半導体装置が提案されている。この場合、半導体装置のパッケージの下面側に放熱ブロックを取り付け、この放熱ブロックを半導体装置が実装されたプリント配線基板を貫通させ、放熱ブロックに設けられたフィンがプリント配線基板の裏側に位置するように構成することによって、プリント配線基板の裏面側の解放された空間に放熱を行うことができる。
特許文献2においては、発熱素子を実装したプリント基板をケース内部に収容し、発熱素子及びケースの双方に接触する放熱シートを配置し、放熱シートを受け入れる凹部をケースの内側表面に形成することにより、簡潔な構成で放熱シートの接触位置を安定させることができる発熱素子の実装構造が提案されている。
しかしながら、特許文献1に記載の半導体装置は、CCDイメージセンサなどが実装されるプリント配線基板の裏面側に解放された空間が必要である。車両に搭載する撮像装置は、車両の美観を損なうことがないように、できるだけ小型であることが望ましく、プリント配線基板の裏面側に十分な空間を確保することは難しい。
However, the semiconductor device described in
また、特許文献2に記載の発熱素子の実装構造は、発熱素子としてCCD又はCMOS等による撮像素子を考慮した構造ではない。撮像素子は、受光部をなすCCD又はCMOS等のICチップをパッケージに封入すると共に、パッケージの一部にガラスなどを用いた受光部への透光領域を設けた構成であるため、放熱シートを撮像素子及びケースの双方に接触して配置することが難しい。よって、特許文献2に係る実装構造を撮像素子の場合に簡単に適用することはできないという問題がある。更に、撮像装置には、外部からの電磁気ノイズが回路動作に与える影響を低減すると共に、回路基板上のノイズ源が発する電磁気ノイズを外部へ放出することを防止することを目的として、回路基板を覆うように金属製のシールドケースが設けられる場合があり、この場合にも特許文献2に係る実装構造を適用することができないという問題がある。よって、撮像装置に適した放熱のための構造が求められる。
In addition, the mounting structure of the heating element described in
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、撮像素子の透光領域の周囲部分とシールドケースとに第1の放熱部材を当接させると共に、シールドケースに第1の放熱部材を保持する保持部を設け、また、シールドケースと筐体又は鏡筒とに第2の放熱部材を当接させると共に、筐体又は鏡筒に第2の放熱部材を保持する保持部を設ける構成とすることにより、撮像素子が発する熱を第1の放熱部材及び第2の放熱部材を介して効率よく筐体から放熱することができる撮像装置を提供することにある。なお、筐体は金属製であってもよく、合成樹脂製であってもよい。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to bring the first heat radiating member into contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and the shield case, and to shield the shield. The case is provided with a holding portion for holding the first heat radiating member, the second heat radiating member is brought into contact with the shield case and the housing or the lens barrel, and the second heat radiating member is attached to the housing or the lens barrel. An object of the present invention is to provide an imaging apparatus capable of efficiently dissipating heat generated by the imaging element from the housing through the first heat radiating member and the second heat radiating member by providing the holding portion for holding. . Note that the housing may be made of metal or synthetic resin.
また本発明の他の目的とするところは、撮像素子へ光を通過させるために形成されたシールドケースの開口の縁部分を折り曲げた第1の折曲片と、シールドケースの開口の周囲部分に切り込みを形成して折り曲げた第2の折曲片とを設けて、第1の折曲片及び第2の折曲片が第1の放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、撮像素子及びシールドケースの間に第1の放熱部材を確実に固定して保持することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a first bent piece obtained by bending the edge portion of the opening of the shield case formed so as to allow light to pass through the image sensor, and a peripheral portion of the opening of the shield case. And a second bent piece that is bent by forming an incision, and the first bent piece and the second bent piece are configured to hold the first heat radiating member between the first and second imaging pieces. Another object of the present invention is to provide an imaging apparatus capable of securely fixing and holding a first heat radiating member between shield cases.
また本発明の他の目的とするところは、撮像素子の透光領域に固着された光学フィルタを備える場合に、シールドケースに切り込みを形成して折り曲げた折曲片と、光学フィルタの側部とで第1の放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、撮像素子及びシールドケースの間に第1の放熱部材を簡単な構成で確実に固定して保持することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide an optical filter fixed to the light-transmitting region of the image pickup device, in which a bent piece formed by forming a cut in the shield case, and a side portion of the optical filter, By providing a configuration in which the first heat radiating member is sandwiched between the image pickup device and the shield case, an image pickup apparatus capable of reliably fixing and holding the first heat radiating member with a simple configuration is provided. There is.
また本発明の他の目的とするところは、撮像素子の透光領域に固着された光学フィルタを備える場合に、光学フィルタに嵌合する形状の第1の放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分とシールドケースとに当接させ、また、シールドケースと筐体又は鏡筒とに第2の放熱部材を当接させると共に、筐体又は鏡筒に第2の放熱部材を保持する保持部を設ける構成とすることにより、簡単な構成で撮像素子が発する熱を第1の放熱部材及び第2の放熱部材を介して効率よく筐体へ放熱することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a first heat radiating member having a shape fitted to the optical filter when the optical filter fixed to the light transmitting region of the image sensor is provided. A holding portion that abuts the surrounding portion and the shield case, abuts the second heat radiating member on the shield case and the housing or the barrel, and holds the second heat radiating member on the housing or the barrel By providing the configuration, the present invention is to provide an imaging apparatus capable of efficiently radiating the heat generated by the imaging element to the housing through the first heat radiating member and the second heat radiating member with a simple configuration. .
また本発明の他の目的とするところは、第2の放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に複数の突出部を設け、複数の突出部が第2の放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、シールドケースと筐体又は鏡筒との間に第2の放熱部材を確実に固定して保持することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a plurality of protrusions on a casing or a lens barrel that comes into contact with the second heat dissipation member, and to hold the plurality of protrusions with the second heat dissipation member interposed therebetween. Accordingly, an object of the present invention is to provide an imaging device capable of reliably fixing and holding the second heat radiating member between the shield case and the casing or the lens barrel.
また本発明の他の目的とするところは、筐体が金属製でシールドケースを兼ねる場合又はシールドケースが不要で備えない場合には、撮像素子の透光領域の周囲部分と筐体又は鏡筒とに放熱部材を当接させると共に、筐体又は鏡筒に放熱部材を保持する保持部を設ける構成とすることにより、撮像素子が発する熱を放熱部材を介して効率よく筐体へ放熱することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is that when the housing is made of metal and also serves as a shield case, or when the shield case is unnecessary and not provided, the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and the housing or the lens barrel In addition, the heat radiation member is brought into contact with the housing or the lens barrel so that the housing or the lens barrel is provided with a holding portion for holding the heat radiation member, so that the heat generated by the imaging element can be efficiently radiated to the housing via the heat radiation member. An object of the present invention is to provide an imaging apparatus capable of
また本発明の他の目的とするところは、放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に複数の突出部を設け、複数の突出部が放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、撮像素子と筐体又は鏡筒との間に放熱部材を確実に固定して保持することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide an imaging device by providing a plurality of protrusions on a casing or a lens barrel with which a heat dissipation member abuts and holding the plurality of protrusions with the heat dissipation member interposed therebetween. An object of the present invention is to provide an imaging apparatus capable of securely fixing and holding a heat radiating member between a casing and a lens barrel.
また本発明の他の目的とするところは、撮像素子の透光領域に固着された光学フィルタを備える場合に、放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に突出部を設け、光学フィルタの側部及び突出部で放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、撮像素子と筐体又は鏡筒との間に放熱部材を簡単な構成で確実に固定して保持することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a projecting portion on a case or a lens barrel that comes into contact with a heat dissipation member when an optical filter fixed to a light-transmitting region of an image sensor is provided. And an imaging device that can securely hold the heat dissipation member with a simple configuration between the image pickup element and the housing or the lens barrel by holding the heat dissipation member between the protrusion and the projection. There is to do.
また本発明の他の目的とするところは、撮像素子の透光領域に固着された光学フィルタを備える場合に、光学フィルタに嵌合する形状の放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分と筐体又は鏡筒とに当接させる構成とすることにより、簡単な構成で撮像素子が発する熱を放熱部材を介して効率よく筐体へ放熱することができる撮像装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a heat dissipating member fitted to the optical filter when the optical filter fixed to the light-transmitting region of the image sensor is provided. An object of the present invention is to provide an imaging apparatus capable of efficiently dissipating heat generated by an imaging element to a casing through a heat radiating member with a simple configuration by contacting the casing or the lens barrel.
第1発明に係る撮像装置は、透光領域が設けられたパッケージ内に受光部が封入された撮像素子と、電磁気ノイズ遮蔽用のシールドケースと、前記撮像素子及び前記シールドケースを収容する筐体と、前記撮像素子へ光を集光するレンズを保持し、前記筐体に固定された鏡筒とを備える撮像装置において、前記撮像素子の前記透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記シールドケースに当接して設けられる第1の放熱部材と、前記シールドケースに設けられ、前記第1の放熱部材を保持する保持部と、前記シールドケースに当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられる第2の放熱部材と、該第2の放熱部材が当接する前記筐体又は前記鏡筒に設けられ、前記第2の放熱部材を保持する保持部とを備えることを特徴とする。 An image pickup apparatus according to a first aspect of the present invention includes an image pickup element in which a light receiving portion is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a shield case for shielding electromagnetic noise, and a housing that houses the image pickup element and the shield case. And a lens barrel that collects light to the image sensor and is fixed to the housing, and abuts on a peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor, and the shield A first heat dissipating member provided in contact with the case; a holding part provided in the shield case for holding the first heat dissipating member; abutting on the shield case; and the housing or the lens barrel. A second heat radiating member provided in contact with the housing; and a holding portion provided in the casing or the lens barrel in contact with the second heat radiating member and holding the second heat radiating member. To do.
本発明においては、撮像素子の透光領域の周囲部分とシールドケースとに第1の放熱部材を当接させ、シールドケースと筐体又は鏡筒とに第2の放熱部材を当接させる。撮像素子が発する熱は第1の放熱部材を介してシールドケースへ伝わり、更に第2の放熱部材を介して筐体へ伝わるため、撮像素子が発する熱を筐体外へ放熱することができる。放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分にのみ当接させる構成とすることにより、放熱部材が撮像素子の撮像の妨げとなることはない。また、シールドケースに第1の放熱部材を保持する保持部を設け、筐体又は鏡筒に第2の放熱部材を保持する保持部を設ける。これにより、撮像装置に加わる振動などによって放熱部材の配設位置にズレが生じて放熱効率が悪化することを防止できる。 In the present invention, the first heat radiating member is brought into contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and the shield case, and the second heat radiating member is brought into contact with the shield case and the casing or the lens barrel. Since the heat generated by the image sensor is transmitted to the shield case via the first heat radiating member and further transmitted to the housing via the second heat radiating member, the heat generated by the image sensor can be dissipated outside the housing. By adopting a configuration in which the heat dissipating member is brought into contact with only the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor, the heat dissipating member does not hinder the image pickup of the image sensor. In addition, a holding part that holds the first heat radiating member is provided in the shield case, and a holding part that holds the second heat radiating member is provided in the casing or the lens barrel. Accordingly, it is possible to prevent the heat dissipation efficiency from deteriorating due to the displacement of the heat dissipating member due to the vibration applied to the imaging device.
また、第2発明に係る撮像装置は、前記シールドケースには、前記撮像素子へ光を通過させる開口が形成してあり、前記シールドケースの保持部は、前記シールドケースの開口の縁部分を前記撮像素子側へ折り曲げた第1の折曲片と、前記シールドケースの開口の周囲部分に切り込みを形成し、前記周囲部分の一部を前記撮像素子側へ折り曲げた第2の折曲片とを有し、前記第1の折曲片及び前記第2の折曲片により前記第1の放熱部材を挟んで保持するようにしてあることを特徴とする。 In the imaging device according to a second aspect of the present invention, the shield case is formed with an opening for allowing light to pass to the imaging element, and the holding part of the shield case has an edge portion of the opening of the shield case. A first bent piece bent toward the image pickup device, and a second bent piece formed by cutting a portion around the opening of the shield case and bending a part of the peripheral portion toward the image pickup device. And having the first heat radiating member sandwiched and held between the first bent piece and the second bent piece.
本発明においては、撮像素子へ光を通過させるために形成されたシールドケースの開口の縁部分を折り曲げて第1の折曲片を設ける。また、シールドケースの開口の周囲部分に例えばコ字型又は半円型等の切込みを形成し、切り込みの内側部分を折り曲げて第2の折曲片を設ける。撮像素子及びシールドケースの間に配された第1の放熱部材を、第1及び第2の折曲片で挟んで固定する。シールドケースを折り曲げるのみの簡単な構成で第1の放熱部材を不動に固定することができる。また、撮像装置の製造工程において、第1の放熱部材の位置決めを容易に行うことができる。 In the present invention, the first bent piece is provided by bending the edge portion of the opening of the shield case formed to allow light to pass through the image sensor. Further, a U-shaped or semi-circular cut or the like is formed in the peripheral portion of the opening of the shield case, and the second bent piece is provided by bending the inner portion of the cut. A first heat dissipating member disposed between the image sensor and the shield case is sandwiched and fixed between the first and second bent pieces. The first heat dissipating member can be fixed immovably with a simple configuration simply by bending the shield case. In addition, the first heat radiating member can be easily positioned in the manufacturing process of the imaging device.
また、第3発明に係る撮像装置は、前記撮像素子の透光領域に固着された板状の光学フィルタを備え、前記シールドケースの保持部は、前記シールドケースに切り込みを形成して一部を前記撮像素子側へ折り曲げた折曲片を有し、前記光学フィルタの側部及び前記折曲片により前記第1の放熱部材を挟んで保持するようにしてあることを特徴とする。 An image pickup apparatus according to a third aspect of the present invention includes a plate-like optical filter fixed to a light-transmitting region of the image pickup element, and the holding part of the shield case forms a cut in the shield case. It has a bent piece bent to the image pickup device side, and the first heat radiating member is sandwiched and held between the side portion of the optical filter and the bent piece.
本発明においては、シールドケースに例えばコ字型又は半円型等の切込みを形成し、切り込みの内側部分を折り曲げて折曲片を設ける。撮像装置には光学ローパスフィルタ又は赤外線カットフィルタ等の光学フィルタを搭載する必要があることが多く、光学フィルタを撮像素子の透光領域に接着剤などを用いて接着して固定する場合には、シールドケースの折曲片と光学フィルタの側部とにより、撮像素子及びシールドケースの間に配された第1の放熱部材を挟んで固定する。シールドケースを折り曲げるのみの簡単な構成で第1の放熱部材を不動に固定することができる。また、光学フィルタの側部を利用することで、シールドケースの折曲片の数が少なくてよく、シールドケースの製造工程の増加を抑制できる。 In the present invention, for example, a U-shaped or semicircular cut is formed in the shield case, and a bent piece is provided by bending the inner portion of the cut. In many cases, it is necessary to mount an optical filter such as an optical low-pass filter or an infrared cut filter on the imaging device, and when the optical filter is bonded and fixed to the light-transmitting region of the imaging device using an adhesive or the like, The first heat radiating member disposed between the imaging element and the shield case is sandwiched and fixed by the bent piece of the shield case and the side portion of the optical filter. The first heat dissipating member can be fixed immovably with a simple configuration simply by bending the shield case. Moreover, by using the side part of an optical filter, the number of the bending pieces of a shield case may be small, and the increase in the manufacturing process of a shield case can be suppressed.
また、第4発明に係る撮像装置は、透光領域が設けられたパッケージ内に受光部が封入された撮像素子と、電磁気ノイズ遮蔽用のシールドケースと、前記撮像素子及び前記シールドケースを収容する筐体と、前記撮像素子へ光を集光するレンズを保持し、前記筐体に固定された鏡筒とを備える撮像装置において、前記撮像素子の透光領域に固着された板状の光学フィルタと、前記撮像素子の透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記シールドケースに当接して設けられ、前記光学フィルタに嵌合する形状をなす第1の放熱部材と、前記シールドケースに当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられる第2の放熱部材と、該第2の放熱部材が当接する前記筐体又は前記鏡筒に設けられ、前記第2の放熱部材を保持する保持部とを備えることを特徴とする。 An image pickup apparatus according to a fourth aspect of the present invention houses an image pickup element in which a light receiving portion is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a shield case for shielding electromagnetic noise, and the image pickup element and the shield case. A plate-like optical filter fixed to a light-transmitting region of the image pickup device in an image pickup apparatus having a case and a lens barrel that holds a lens that collects light to the image pickup device and is fixed to the case And a first heat radiating member provided in contact with the shield case and configured to fit into the optical filter, and in contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the imaging element, and in contact with the shield case And a second heat radiating member provided in contact with the casing or the lens barrel, and the second heat radiating member provided in the case or the lens barrel in contact with the second heat radiating member, and holding the second heat radiating member. Holding part to Characterized in that it comprises.
本発明においては、光学フィルタを撮像素子の透光領域に接着剤などを用いて接着して固定する場合に、光学フィルタに嵌合する第1の放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分とシールドケースとに当接させて設ける。また、第2の放熱部材をシールドケースと筐体又は鏡筒とに当接させて設ける。撮像素子が発する熱は第1の放熱部材を介してシールドケースへ伝わり、更に第2の放熱部材を介して筐体へ伝わるため、撮像素子が発する熱を筐体外へ放熱することができる。放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分にのみ当接させる構成とすることにより、放熱部材が撮像素子の撮像の妨げとなることはない。また、第1の放熱部材は光学フィルタに嵌合する形状であるため、配設位置などにズレが生じることはない。第2の放熱部材はこれを保持する保持部を筐体又は鏡筒に形成することによって配設位置などにズレが生じることを防止する。 In the present invention, when the optical filter is bonded and fixed to the light-transmitting region of the image sensor using an adhesive or the like, the first heat radiating member fitted to the optical filter is disposed around the light-transmitting region of the image sensor. And in contact with the shield case. The second heat radiating member is provided in contact with the shield case and the casing or the lens barrel. Since the heat generated by the image sensor is transmitted to the shield case via the first heat radiating member and further transmitted to the housing via the second heat radiating member, the heat generated by the image sensor can be dissipated outside the housing. By adopting a configuration in which the heat dissipating member is brought into contact with only the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor, the heat dissipating member does not hinder the image pickup of the image sensor. In addition, since the first heat radiating member has a shape that fits into the optical filter, there is no deviation in the arrangement position. The second heat dissipating member prevents the disposition position from being displaced by forming a holding portion for holding the heat dissipating member in the housing or the lens barrel.
また、第5発明に係る撮像装置は、前記筐体又は前記鏡筒の保持部が、前記筐体又は前記鏡筒から突出して設けられた複数の突出部を有し、前記第2の放熱部材を複数の突出部により挟んで保持するようにしてあることを特徴とする。 The imaging device according to a fifth aspect of the present invention is the imaging device according to the fifth aspect, wherein the housing or the holding unit of the lens barrel includes a plurality of projecting portions provided so as to project from the housing or the lens barrel. Is held between a plurality of protrusions.
本発明においては、第2の放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に複数の突出部を設ける。筐体及び鏡筒は合成樹脂などで成形される場合が多く、容易に突出部を設けることができる。シールドケースと筐体又は鏡筒の間に配された第2の放熱部材を複数の突出部で挟んで固定する。簡単な構成で第2の放熱部材を不動に固定することができる。また、撮像装置の製造工程において、第2の放熱部材の位置決めを容易に行うことができる。 In the present invention, a plurality of protrusions are provided on the casing or the lens barrel in contact with the second heat radiating member. The housing and the lens barrel are often formed of a synthetic resin or the like, and the protrusion can be easily provided. A second heat radiating member disposed between the shield case and the casing or the lens barrel is sandwiched and fixed by a plurality of protrusions. The second heat dissipating member can be fixed in a simple configuration. In addition, the second heat radiating member can be easily positioned in the manufacturing process of the imaging device.
また、第6発明に係る撮像装置は、透光領域が設けられたパッケージ内に受光部が封入された撮像素子と、該撮像素子を収容する筐体と、前記撮像素子へ光を集光するレンズを保持し、前記筐体に固定された鏡筒とを備える撮像装置において、前記撮像素子の透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられる放熱部材と、該放熱部材が当接する前記筐体又は前記鏡筒に設けられ、前記放熱部材を保持する保持部とを備えることを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an image pickup apparatus in which a light receiving unit is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a housing that houses the image pickup element, and the light is condensed on the image pickup element. In an imaging device that includes a lens barrel that holds a lens and is fixed to the casing, heat dissipation is provided in contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the imaging element and in contact with the casing or the barrel. It is provided with the member and the holding | maintenance part which is provided in the said housing | casing or the said lens-barrel which this heat dissipation member contacts, and hold | maintains the said heat dissipation member.
本発明においては、撮像素子の透光領域の周囲部分と筐体又は鏡筒とに放熱部材を当接させて設ける。撮像素子が発する熱は放熱部材を介して筐体へ伝わり、又は放熱部材を介して鏡筒へ伝わった後に筐体へ伝わるため、筐体外へ放熱を行うことができる。また、筐体又は鏡筒に放熱部材を保持する保持部を設けることによって、撮像装置に加わる振動などによって放熱部材の配設位置にズレが生じて放熱効率が悪化することを防止できる。 In the present invention, the heat radiating member is provided in contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and the housing or the lens barrel. The heat generated by the image sensor is transmitted to the housing through the heat radiating member, or is transmitted to the lens barrel through the heat radiating member and then transmitted to the housing, so that heat can be radiated outside the housing. In addition, by providing the housing or the lens barrel with the holding portion that holds the heat radiating member, it is possible to prevent the heat radiating member from being displaced due to vibration applied to the imaging device and the heat radiating efficiency from being deteriorated.
また、第7発明に係る撮像装置は、前記保持部が、前記筐体又は前記鏡筒から突出して設けられた複数の突出部を有し、前記放熱部材を複数の突出部により挟んで保持するようにしてあることを特徴とする。 In the imaging device according to a seventh aspect of the invention, the holding part has a plurality of protrusions provided so as to protrude from the housing or the lens barrel, and holds the heat dissipation member sandwiched between the plurality of protrusions. It is characterized by the above.
本発明においては、放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に複数の突出部を設ける。筐体及び鏡筒は合成樹脂などで成形される場合が多く、容易に突出部を設けることができる。撮像素子と筐体又は鏡筒の間に配された放熱部材を複数の突出部で挟んで固定する。簡単な構成で放熱部材を不動に固定することができる。また、撮像装置の製造工程において、放熱部材の位置決めを容易に行うことができる。 In the present invention, a plurality of protrusions are provided on the casing or the lens barrel with which the heat dissipation member abuts. The housing and the lens barrel are often formed of a synthetic resin or the like, and the protrusion can be easily provided. A heat dissipating member disposed between the image sensor and the casing or the lens barrel is sandwiched and fixed by a plurality of protrusions. The heat dissipating member can be fixed in a simple configuration. In addition, the heat radiating member can be easily positioned in the manufacturing process of the imaging device.
また、第8発明に係る撮像装置は、前記撮像素子の透光領域に固着された板状の光学フィルタを備え、前記保持部は、前記筐体又は前記鏡筒から突出して設けられた突出部を有し、前記光学フィルタの側部及び前記突出部により前記放熱部材を挟んで保持するようにしてあることを特徴とする。 An image pickup apparatus according to an eighth aspect of the present invention includes a plate-like optical filter fixed to a light-transmitting region of the image pickup element, and the holding portion protrudes from the housing or the lens barrel. And the heat radiation member is sandwiched and held by the side portion of the optical filter and the protruding portion.
本発明においては、光学フィルタを撮像素子の透光領域に接着剤などを用いて接着して固定する場合には、筐体又は鏡筒に突出部を形成し、突出部と光学フィルタの側部とにより、撮像素子と筐体又は鏡筒との間に配された放熱部材を挟んで固定する。光学フィルタの側部を利用することで、筐体又は鏡筒に設ける突出部の数が少なくてよい。 In the present invention, when the optical filter is bonded and fixed to the light-transmitting region of the image sensor using an adhesive or the like, a protrusion is formed on the housing or the lens barrel, and the protrusion and the side of the optical filter Thus, the heat dissipating member disposed between the image sensor and the casing or the lens barrel is sandwiched and fixed. By using the side portion of the optical filter, the number of protrusions provided on the housing or the lens barrel may be small.
また、第9発明に係る撮像装置は、透光領域が設けられたパッケージ内に受光部が封入された撮像素子と、該撮像素子を収容する筐体と、前記撮像素子へ光を集光するレンズを保持し、前記筐体に固定された鏡筒とを備える撮像装置において、前記撮像素子の透光領域に固着された板状の光学フィルタと、前記撮像素子の透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられ、前記光学フィルタに嵌合する形状をなす放熱部材とを備えることを特徴とする。 According to a ninth aspect of the present invention, there is provided an image pickup apparatus in which a light receiving section is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a housing that houses the image pickup element, and light collected on the image pickup element. In an imaging apparatus that includes a lens barrel and a lens barrel that is fixed to the housing, a plate-like optical filter that is fixed to the light-transmitting region of the image sensor, and a peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor And a heat radiating member provided in contact with the casing or the lens barrel and configured to fit into the optical filter.
本発明においては、光学フィルタを撮像素子の透光領域に接着剤などを用いて接着して固定する場合に、光学フィルタに嵌合する放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分と筐体又は鏡筒とに当接させて設ける。撮像素子が発する熱は放熱部材を介して筐体へ伝わり、又は放熱部材を介して鏡筒へ伝わった後に筐体へ伝わるため、筐体外へ放熱を行うことができる。放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分にのみ当接させる構成とすることにより、放熱部材が撮像素子の撮像の妨げとなることはない。また、放熱部材は光学フィルタに嵌合する形状であるため、配設位置などにズレが生じることはない。 In the present invention, when the optical filter is bonded and fixed to the light-transmitting region of the image pickup device using an adhesive or the like, the heat dissipating member to be fitted to the optical filter is disposed around the light-transmitting region of the image pickup device and the housing Alternatively, it is provided in contact with the lens barrel. The heat generated by the image sensor is transmitted to the housing through the heat radiating member, or is transmitted to the lens barrel through the heat radiating member and then transmitted to the housing, so that heat can be radiated outside the housing. By adopting a configuration in which the heat dissipating member is brought into contact with only the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor, the heat dissipating member does not hinder the image pickup of the image sensor. Further, since the heat dissipating member has a shape that fits into the optical filter, there is no deviation in the arrangement position.
第1発明による場合は、撮像素子の透光領域の周囲部分とシールドケースとに第1の放熱部材を当接させると共に、シールドケースに第1の放熱部材を保持する保持部を設け、また、シールドケースと筐体又は鏡筒とに第2の放熱部材を当接させると共に、筐体又は鏡筒に第2の放熱部材を保持する保持部を設ける構成とすることにより、撮像素子が発する熱を第1の放熱部材、シールドケース及び第2の放熱部材を介して筐体外へ放熱することができるため、撮像素子が撮像する映像の画質低下又は撮像素子の誤動作等が発生することを防止できる。 In the case of the first invention, the first heat radiating member is brought into contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and the shield case, and the holding part for holding the first heat radiating member is provided in the shield case. The second heat radiating member is brought into contact with the shield case and the housing or the lens barrel, and the holding unit for holding the second heat radiating member is provided in the housing or the lens barrel, so that the heat generated by the image sensor. Can be radiated to the outside of the housing through the first heat radiating member, the shield case, and the second heat radiating member, so that it is possible to prevent the image quality of the image picked up by the image sensor from being degraded or the image sensor from malfunctioning. .
また、第2発明による場合は、シールドケースの開口の縁部分を折り曲げて第1の折曲片と、シールドケースの開口の周囲部分に切り込みを形成して折り曲げた第2の折曲片とを設けて、第1の折曲片及び第2の折曲片が第1の放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、シールドケースを折り曲げるのみの簡単な構成で第1の放熱部材を不動に固定することができるため、放熱の信頼性を高めることができると共に、第1の放熱部材の位置決めを容易に行うことができるため、撮像装置の製造工程の複雑化を抑制できる。 In the case of the second invention, the edge portion of the opening of the shield case is bent to form a first bent piece, and the second bent piece is formed by forming a notch in the peripheral portion of the opening of the shield case. By providing the first bent piece and the second bent piece with the first heat radiating member sandwiched between them, the first heat radiating member is immovable with a simple structure that only bends the shield case. Therefore, the reliability of heat dissipation can be improved, and the first heat dissipation member can be easily positioned, so that the manufacturing process of the imaging device can be prevented from becoming complicated.
また、第3発明による場合は、撮像素子の透光領域に固着された光学フィルタを備える場合に、シールドケースに切り込みを形成して折り曲げた折曲片と、光学フィルタの側部とで第1の放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、シールドケースを折り曲げるのみの簡単な構成で第1の放熱部材を不動に固定することができるため、放熱の信頼性を高めることができると共に、光学フィルタの側部を利用することで、シールドケースの折曲片の数が少なくてよいため、シールドケースの製造工程の複雑化を抑制でき、撮像装置の製造工程の複雑化をより確実に抑制できる。 In the case of the third invention, when the optical filter fixed to the light-transmitting region of the image sensor is provided, the bent piece formed by cutting the shield case and bent, and the side of the optical filter are the first. Since the first heat dissipating member can be fixed immovably with a simple structure simply by bending the shield case, the reliability of heat dissipating can be improved. By using the side part of the optical filter, it is possible to reduce the number of bent pieces of the shield case, so it is possible to suppress the complexity of the manufacturing process of the shield case and more reliably suppress the complexity of the manufacturing process of the imaging device. it can.
また、第4発明による場合は、光学フィルタに嵌合する第1の放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分とシールドケースとに当接させて設け、シールドケースと筐体又は鏡筒とに第2の放熱部材を当接させると共に、筐体又は鏡筒に第2の放熱部材を保持する保持部を設ける構成とすることにより、撮像素子が発する熱を第1の放熱部材、シールドケース及び第2の放熱部材を介して筐体外へ放熱することができるため、撮像素子が撮像する映像の画質低下又は撮像素子の誤動作等が発生することを防止できる。また、第1の放熱部材は光学フィルタに嵌合する形状であり、配設位置などにズレが生じることはないため、放熱の信頼性を高めることができる。 In the case of the fourth invention, the first heat radiating member fitted to the optical filter is provided in contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and the shield case, and the shield case and the casing or the lens barrel are provided. The second heat radiating member is brought into contact with the housing and the lens barrel is provided with a holding portion for holding the second heat radiating member, so that the heat generated by the imaging element is generated by the first heat radiating member and the shield case. Since the heat can be radiated to the outside of the housing through the second heat radiating member, it is possible to prevent the image quality of the image picked up by the image pickup device from being deteriorated or the image pickup device from malfunctioning. In addition, since the first heat radiating member has a shape that fits into the optical filter, and there is no deviation in the arrangement position or the like, the reliability of heat radiation can be improved.
また、第5発明による場合は、第2の放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に複数の突出部を設け、複数の突出部が第2の放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、簡単な構成で第2の放熱部材を不動に固定することができるため、放熱の信頼性を高めることができ、また、第2の放熱部材の位置決めを容易に行うことができるため、撮像装置の製造工程の複雑化を抑制できる。 According to the fifth aspect of the present invention, a plurality of protrusions are provided on the casing or the lens barrel that comes into contact with the second heat dissipation member, and the plurality of protrusions hold the second heat dissipation member therebetween. Since the second heat radiating member can be fixedly fixed with a simple configuration, the reliability of heat radiating can be improved, and the positioning of the second heat radiating member can be easily performed. The complexity of the manufacturing process can be suppressed.
また、第6発明による場合は、撮像素子の透光領域の周囲部分と筐体又は鏡筒とに放熱部材を当接させると共に、筐体又は鏡筒に放熱部材を保持する保持部を設ける構成とすることにより、撮像素子が発する熱を放熱部材を介して筐体外へ放熱することができるため、撮像素子が撮像する映像の画質低下又は撮像素子の誤動作等が発生することを防止できる。 Further, in the case of the sixth invention, the heat dissipation member is brought into contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and the housing or the lens barrel, and the holding portion for holding the heat dissipation member is provided in the housing or the lens barrel. By doing so, the heat generated by the image sensor can be radiated to the outside of the housing through the heat radiating member, so that it is possible to prevent the image quality of the image captured by the image sensor from deteriorating or the malfunction of the image sensor.
また、第7発明による場合は、放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に複数の突出部を設け、複数の突出部が放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、簡単な構成で放熱部材を不動に固定することができるため、放熱の信頼性を高めることができ、また、放熱部材の位置決めを容易に行うことができるため、撮像装置の製造工程の複雑化を抑制できる。 According to the seventh aspect of the present invention, a plurality of protrusions are provided on the casing or the lens barrel with which the heat dissipation member abuts, and the plurality of protrusions hold the heat dissipation member so as to dissipate heat with a simple configuration. Since the member can be fixed immovably, the reliability of heat dissipation can be increased, and the positioning of the heat dissipation member can be easily performed, so that the complexity of the manufacturing process of the imaging device can be suppressed.
また、第8発明による場合は、撮像素子の透光領域に固着された光学フィルタを備える場合に、放熱部材が当接する筐体又は鏡筒に突出部を設け、光学フィルタの側部及び突出部で放熱部材を挟んで保持する構成とすることにより、筐体又は鏡筒に少ない突出部を設けるのみの簡単な構成で放熱部材を不動に固定することができるため、放熱の信頼性を高めることができる。 According to the eighth aspect of the invention, when the optical filter fixed to the light-transmitting region of the image sensor is provided, a protrusion is provided on the casing or the lens barrel that comes into contact with the heat dissipation member, and the side and protrusion of the optical filter are provided. By holding the heat-dissipating member in between, the heat-dissipating member can be fixed immovably with a simple structure in which only a small number of protrusions are provided on the housing or the lens barrel, thus improving the reliability of heat dissipation. Can do.
また、第9発明による場合は、撮像素子の透光領域に固着された光学フィルタを備える場合に、光学フィルタに嵌合する形状の放熱部材を撮像素子の透光領域の周囲部分と筐体又は鏡筒とに当接させる構成とすることにより、撮像素子が発する熱を放熱部材を介して筐体外へ放熱することができるため、撮像素子が撮像する映像の画質低下又は撮像素子の誤動作等が発生することを防止でき、また、放熱部材は光学フィルタに嵌合する形状であり、配設位置などにズレが生じることはないため、放熱の信頼性を高めることができる。 According to the ninth aspect of the invention, in the case where the optical filter fixed to the light transmitting region of the image sensor is provided, the heat dissipating member that fits into the optical filter is attached to the peripheral portion of the light transmitting region of the image sensor and the housing. By adopting a configuration in contact with the lens barrel, the heat generated by the image sensor can be dissipated outside the housing via the heat radiating member, so that the image quality of the image captured by the image sensor or the malfunction of the image sensor may be reduced. It can be prevented from occurring, and the heat dissipating member has a shape that fits into the optical filter, and the disposition position or the like is not displaced, so the reliability of heat dissipating can be improved.
(実施の形態1)
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る撮像装置の構成を示す模式的側断面図である。図において1は撮像素子であり、受光部をなすCCD又はCMOS等が集積されたICチップ2が、略矩形の板状をなす合成樹脂製のパッケージ3に封入してある。また、撮像素子1には、パッケージ3の一面(以下、上面という)の中央に、略矩形のガラス板4が埋設してあり、ICチップ2がガラス板4を通して受光し、撮像を行うようにしてある。即ち、撮像素子1は、略矩形をなす上面の中央に、略矩形の透光領域4aが設けてあり、透光領域4aを通してパッケージ3内のICチップ2にて撮像を行うようにしてある。
(Embodiment 1)
Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings showing embodiments thereof. FIG. 1 is a schematic side cross-sectional view showing the configuration of the imaging apparatus according to
撮像素子1は回路基板10に搭載してあり、回路基板10にはその他のIC、抵抗及びコンデンサ等の電子部品(図示は省略する)が搭載されて電子回路が構成してある。回路基板10に搭載された撮像素子1及びその他の電子部品を外部の電磁気ノイズから遮断すると共に、撮像素子1及びその他の電子部品が発する電磁気ノイズが外部へ放出されることを防止するために、撮像装置は金属製のシールドケース20を備えている。シールドケース20は、四角筒状の周壁部21と、周壁部21の一端側(以下、この一端側を上端側といい、反対側を下端側という)を閉塞する上壁部22とを有し、周壁部21の下端側は解放されて回路基板10に外嵌する形状にしてある。シールドケース20は回路基板10に外嵌した状態でねじ止め又は溶接等の方法で回路基板10に固定される。シールドケース20の上壁部22には、回路基板10に搭載された撮像素子1の透光領域4aに対向する位置に、撮像素子1への光を通過させる開口23が形成してある。
The
また、本発明に係る撮像装置は、撮像素子1及びシールドケース20の間に介装された放熱部材50を備えている。図2は、本発明の実施の形態1に係る撮像装置の放熱部材50の構成を示す模式図であり、(a)に側断面図を示し、(b)に平面図を示してある。放熱部材50は、平面視で略コ字型の板状をなしており、熱の伝達効率の高い物質により一体的に形成してある。実施の形態1に係る撮像装置では、2つの放熱部材50が、コ字の凹部51を対向させて、撮像素子1の透光領域4aを囲むように、撮像素子1の上面に当接させて配設してある。即ち、2つの放熱部材50は、撮像素子1の透光領域4aの周囲部分に当接するように配設してある。
Further, the imaging apparatus according to the present invention includes a
また、放熱部材50は、回路基板10にシールドケース20を固定した場合に、放熱部材50の下面が撮像素子1の上面に当接すると共に、放熱部材50の上面がシールドケース20の内面(上壁部22の下面)に当接する厚さとしてあり、撮像素子1及びシールドケース20に挟持されて垂直方向(上下方向)に不動に固定されるようにしてある。これに対して、放熱部材50を水平方向に不動に固定するために、シールドケース20には、放熱部材50を保持するための保持部24が設けてある。
Further, when the
図3は、本発明の実施の形態1に係る撮像装置のシールドケース20の構成を示す模式図であり、(a)に側断面図を示し、(b)に平面図を示し、(c)に展開図を示してある。また、図4は、本発明の実施の形態1に係る撮像装置のシールドケース20の構成を示す模式的斜視図である。シールドケース20は、薄い金属板を図3(c)に示す形状に截断し、折曲加工を施して形成したものである(図3(c)には、截断線を実線で示し、折曲線を破線で示してある)。シールドケース20は、上述のように上壁部22及び周壁部21を有する器状であり、上壁部22には略矩形の開口23が形成してある。開口23の大きさは、撮像素子1の透光領域4aと略同じか又は透光領域4aより若干大きくしてある。略矩形の開口23の内縁部分には、四辺に略台形の折曲片25がそれぞれ設けてあり、シールドケース20の内側へ折曲片25を略直角にそれぞれ折り曲げてある。
3A and 3B are schematic views showing the configuration of the
また、略矩形をなす上壁部22には、開口23の四辺と上壁部22の四辺との間にコ字型の切り込み26aがそれぞれ内向きに形成してあり、切り込み26aに囲まれた部分をそれぞれ折曲片26としてある。折曲片26は、シールドケース20の内側へ略直角にそれぞれ折り曲げられて、開口23に設けられた4つの折曲片25に4つの折曲片26がそれぞれ対向するようにしてある。放熱部材50を保持する保持部24は、シールドケース20の内側へ折り曲げられた折曲片25及び26により構成され、対向する折曲片25及び26の間に放熱部材50を挟んで保持することによって、放熱部材50を撮像装置の水平方向に不動に固定することができるようにしてある。
In addition, a U-shaped cut 26a is formed inwardly between the four sides of the
また、撮像装置は、撮像素子1が搭載された回路基板10及び放熱部材50を保持して回路基板10に固定されたシールドケース20等を収容する筐体70を備えている。筐体70は、合成樹脂により形成され、略直方体形をなしており、一面に略円筒形の鏡筒部73が突設してある。鏡筒部73内には、一又は複数のレンズ74が同軸的に保持してあり、筐体70内に収容された撮像素子1の受光部をなすICチップ2へ透光領域4aを透過して外部の光を集光するようにしてある。
In addition, the imaging apparatus includes a
筐体70は正面側筐体71と背面側筐体72との2つに分割してあり、回路基板10及びシールドケース20等を収容した後に、ねじ止め、接着又は溶接等の方法によって固定するようにしてある。背面側筐体72には、回路基板10を固定するための基板固定部75が形成してあり、ねじ止め、接着又は溶接等の方法によって基板固定部75に回路基板10を固定するようにしてある。
The
また、本発明に係る撮像装置は、筐体70内に収容されたシールドケース20と正面側筐体71との間に介装される放熱部材60を備えている。図5は、本発明の実施の形態1に係る撮像装置の正面側筐体71及び放熱部材60の構成を示す模式図であり、(a)に側断面図を示し、(b)に背面図を示してある。放熱部材60は、略矩形の板体の中央に略矩形の開口61が形成された略ロ字型をなしており、熱の伝達効率の高い物質により一体的に形成してある。放熱部材60は、回路基板10に固定されたシールドケース20が筐体70内に収容された場合に、シールドケース20の上面に当接すると共に、正面側筐体71の内面(鏡筒部73が突設された面の反対面)に当接する厚さとしてあり、シールドケース20及び正面側筐体71に挟持されて垂直方向に不動に固定されるようにしてある。これに対して放熱部材60を水平方向に不動に固定するために、正面側筐体71の内面には、放熱部材60を保持するための保持部77が形成してある。
In addition, the imaging apparatus according to the present invention includes a
正面側筐体71の内面には、鏡筒73内に連通する略円形の開口73aが形成してあり、開口73aを囲むようにして略矩形の板状をなす4つの突出部78が形成してある。また、4つの突出部78から所定の間隔を隔ててそれぞれに対向するように、略矩形の板状をなす4つの突出部79が形成してある。放熱部材60を保持する保持部77は、正面側筐体71の内面に形成された4つの突出部78及び4つの突出部79により構成され、対抗する突出部78及び79の間に放熱部材60を挟んで保持することによって、放熱部材60を撮像装置の水平方向に不動に固定することができるようにしてある。
A substantially circular opening 73a communicating with the inside of the
撮像素子1が撮像処理を行うことによってICチップ2から発せられた熱は、撮像素子1のパッケージ3に伝達され、撮像素子1の上面に当接する放熱部材50を介してシールドケース20に伝達される。更に、シールドケース20の上面に当接する放熱部材60を介して筐体70に熱が伝達され、筐体70の外部に放熱することができる。
The heat generated from the
以上の構成の撮像装置においては、撮像素子1の透光領域4aの周囲に当接する放熱部材50を介してシールドケース20に熱を伝達し、更に放熱部材60を介して筐体70に熱を伝達する構成とすることにより、撮像素子1の撮像の妨げとなることなく簡単且つ確実に放熱を行うことができる。また、シールドケース20に放熱部材50を保持する保持部24を設ける構成とすることにより、撮像素子1及びシールドケース20の間に挟まれた放熱部材50を不動に固定することができるため、撮像装置に衝撃などが加わった場合であっても、放熱部材50に位置ズレなどが生じることがなく、また、撮像装置の組立工程において放熱部材50の位置決めを容易に行うことができる。また、シールドケース20に設けた折曲片25及び26を折り曲げるのみで保持部24を容易に形成することができる。また、正面側筐体71の内面に放熱部材60を保持する保持部77を設ける構成とすることにより、シールドケース20及び正面側筐体71の間に挟まれた放熱部材60を不動に固定することができるため、放熱部材60に位置ズレなどが生じることがなく、また、放熱部材60の位置決めを容易に行うことができる。
In the imaging device having the above configuration, heat is transmitted to the
なお、本実施の形態に係る撮像装置においては、放熱部材50を略コ字型としたが、これに限るものではなく、他の形状であってもよい。また、2つの放熱部材50を備える構成としたが、これに限るものではなく、1つ又は3つ以上の放熱部材を備える構成としてもよい。また、放熱部材60を略ロ字型としたが、これに限るものではなく、他の形状であってもよい。また、1つの放熱部材60を備える構成としたが、これに限るものではなく、放熱部材50と同様に2つの放熱部材を備える構成としてもよく、3つ以上の放熱部材を備える構成としてもよい。また、放熱部材50及び60を保持する保持部24及び77の形状は図示のものに限らず、他の形状であってもよい。また、放熱部材50及び60をシールドケース20及び正面側筐体71に接着剤などを用いて接着してもよい。
In the imaging device according to the present embodiment, the
(変形例)
図6は、本発明の実施の形態1の変形例に係る撮像装置の放熱部材の構成を示す模式的平面図であり、3つの変形例を図示してある。図2に示した放熱部材50は平面視で略コ字型であるが、例えば図3(a)に示すように、平面視で略長方形の2つの放熱部材50aを、撮像素子1の略矩形をなす透光領域4aの対向する2辺側に、パッケージ3の透光領域4a周辺部分に当接して設ける構成としてもよい。また、図3(b)に示すように、平面視で略L字型の2つの放熱部材50bを撮像素子1の透光領域4aを囲むように設ける構成としてもよい。また、図3(c)に示すように、平面視で略長方形の4つの放熱部材50cを、撮像素子1の略矩形をなす透光領域4aの四辺に沿って配設し、透光領域4aを囲むように設ける構成としてもよい。なお、図示は省略するが、シールドケース20及び正面側筐体71の間に介装される放熱部材60の形状も、図6に示すように様々な形状とすることが可能である。
(Modification)
FIG. 6 is a schematic plan view showing the configuration of the heat dissipation member of the imaging device according to the modification of
(実施の形態2)
図7は、本発明の実施の形態2に係る撮像装置の構成を示す模式的側断面図である。実施の形態2に係る撮像装置は、撮像素子1、回路基板10、放熱部材50、放熱部材60及び筐体70等の構成は実施の形態1に係る撮像装置と同じであるが、回路基板10に固定されるシールドケース220の構成が異なる。本実施の形態のシールドケース220は、実施の形態1のシールドケース20と同様に4つの折曲片26を有しているが、開口23の内縁部分に折曲片25を有していない。
(Embodiment 2)
FIG. 7 is a schematic side cross-sectional view showing the configuration of the imaging apparatus according to
また、実施の形態2に係る撮像装置は、撮像素子1の透光領域4aに接着剤などで着設される光学フィルタ90を備えている。光学フィルタ90は、平面視が透光領域4aと略同じ大きさの略矩形をなす板体であり、例えば光学ローパスフィルタ又は赤外線カットフィルタ等の機能を有するものである。撮像素子1及びシールドケース20の間に介装される略コ字型の2つの放熱部材50を撮像装置の水平方向に不動に保持する保持部224は、放熱部材50の外側面に折曲片26を当接させると共に、放熱部材50の内側面に光学フィルタ90の側面を当接させることによって、放熱部材50を保持するようにしてある。
Further, the imaging apparatus according to
以上の構成の実施の形態2に係る撮像装置においては、放熱部材50の内側面を光学フィルタ90の側面に当接させる構成とすることによって、シールドケース220には開口23の内縁部分に折曲片を設ける必要がないため、シールドケース220の製造を容易に行うことができるという利点がある。なお、放熱部材50の形状は、実施の形態1の変形例に示すように、他の形状であってもよい。
In the imaging apparatus according to
なお、実施の形態2に係る撮像装置のその他の構成は、実施の形態1に係る撮像装置の構成と同様であるため、対応する箇所には同じ符号を付して説明を省略する。 Note that other configurations of the imaging apparatus according to the second embodiment are the same as the configurations of the imaging apparatus according to the first embodiment, and accordingly, corresponding portions are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
(実施の形態3)
図8は、本発明の実施の形態3に係る撮像装置の構成を示す模式的側断面図である。また、図9は、本発明の実施の形態3に係る撮像装置の放熱部材350の構成を示す模式図であり、(a)に側断面図を示し、(b)に平面図を示してある。実施の形態3に係る撮像装置は、撮像素子1、回路基板10、光学フィルタ90、放熱部材60及び筐体70等の構成は実施の形態2に係る撮像装置と同じであるが、回路基板10に固定されるシールドケース320と、撮像素子1及びシールドケース320の間に介装される放熱部材350の構成が異なる。実施の形態3のシールドケース320は、折り曲げ片が設けられておらず、開口23が形成されているのみであり、放熱部材350を保持する保持部が設けられていない。
(Embodiment 3)
FIG. 8 is a schematic side sectional view showing the configuration of the imaging apparatus according to
また、放熱部材350は、略矩形の板状をなし、略矩形の板状をなす光学フィルタ90に嵌合する開口351が中央に形成してある。即ち、放熱部材350は、中央に開口351を有する略ロ字型である。撮像素子1の透光領域4aに着設された光学フィルタ90に放熱部材350を嵌合させることによって、放熱部材350を撮像装置の水平方向に不動に固定することができる。また、放熱部材350は撮像素子1の透光領域4aの周辺に当接すると共にシールドケース320の内面に当接するようにしてあり、撮像素子1及びシールドケース320に挟んで放熱部材350を撮像装置の垂直方向に不動に固定することができるようにしてある。
Further, the
以上の構成の実施の形態3に係る撮像装置においては、放熱部材350を光学フィルタ90に嵌合させて固定する構成とすることにより、シールドケース320に放熱部材350を保持するための保持部を設ける必要がないため、シールドケース320の製造をより容易に行うことができるという利点がある。
In the imaging apparatus according to
なお、実施の形態3に係る撮像装置のその他の構成は、実施の形態2に係る撮像装置の構成と同様であるため、対応する箇所には同じ符号を付して説明を省略する。
Note that the other configuration of the imaging apparatus according to
(実施の形態4)
図10は、本発明の実施の形態4に係る撮像装置の構成を示す模式的側面図である。実施の形態4に係る撮像装置は、実施の形態1〜3に係る撮像装置が備えるシールドケースを備えない構成である。このため、平面視が略コ字型をなす2つの放熱部材50は、撮像素子1の透光領域4aの周辺部分に当接すると共に、正面側筐体71の内面に当接するように介装されている。また、正面側筐体71の内面には突出部78及び79にて構成される保持部77が設けてあり、放熱部材50の内側の側面に突出部78が当接し、外側の側面に突出部79が当接して放熱部材50を保持するようにしてある。これらにより、撮像装置の垂直方向及び水平方向に不動に放熱部材50を固定できるようにしてある。
(Embodiment 4)
FIG. 10 is a schematic side view showing the configuration of the imaging apparatus according to
以上の構成の実施の形態4に係る撮像装置においては、撮像素子1が発した熱を放熱部材50を介して筐体70に伝達し、筐体70の外部へ放熱することができる。例えば筐体70が金属製でありシールドケースを兼ねる場合又は電磁気ノイズ対策が必要でないなどの理由で、撮像装置がシールドケースを備えない場合には、放熱部材50を直接的に撮像素子1及び筐体70の間に介装することによって、簡単に放熱を行うことができる。なお、放熱部材50の形状は略コ字型に限るものではなく、実施の形態1の変形例に示したように、その他の種々の形状とすることができる。
In the imaging apparatus according to the fourth embodiment having the above configuration, the heat generated by the
なお、実施の形態4に係る撮像装置のその他の構成は、実施の形態1に係る撮像装置の構成と同様であるため、対応する箇所には同じ符号を付して説明を省略する。
Note that the other configuration of the imaging apparatus according to
(実施の形態5)
図11は、本発明の実施の形態5に係る撮像装置の構成を示す模式的側断面図である。実施の形態5に係る撮像装置は、撮像素子1、回路基板10、放熱部材50及び背面側筐体72等の構成は実施の形態4に係る撮像装置と同じであるが、正面側筐体571の構成が異なる。実施の形態4の正面側筐体571は、実施の形態4と同様に放熱部材50の外側の側面に当接する突出部79を有しているが、内側の側面に当接する突出部78は有していない。
(Embodiment 5)
FIG. 11 is a schematic side cross-sectional view showing a configuration of an imaging apparatus according to Embodiment 5 of the present invention. The imaging device according to the fifth embodiment is the same as the imaging device according to the fourth embodiment in the configuration of the
また、実施の形態5に係る撮像装置は、撮像素子1の透光領域4aに接着剤などで着設される光学フィルタ90を備えている。光学フィルタ90は、平面視が透光領域4aと略同じ大きさの略矩形をなす板体であり、例えば光学ローパスフィルタ又は赤外線カットフィルタ等の機能を有するものである。撮像素子1及び正面側筐体571の間に介装される略コ字型の2つの放熱部材を保持する保持部577は、放熱部材50の外側の側面に突出部79を当接させると共に、放熱部材50の内側の側面に光学フィルタ90の側面を当接させることによって、放熱部材50を保持するようにしてある。
In addition, the imaging apparatus according to Embodiment 5 includes an
以上の構成の実施の形態5に係る撮像装置においては、放熱部材50の内側面を光学フィルタ90の側面に当接させる構成とすることによって、正面側筐体571に形成する突出部が少なくてよいため、正面側筐体571の製造を容易に行うことができるという利点がある。
In the imaging device according to the fifth embodiment having the above configuration, by forming the inner surface of the
なお、実施の形態5に係る撮像装置のその他の構成は、実施の形態4に係る撮像装置の構成と同様であるため、対応する箇所には同じ符号を付して説明を省略する。
Note that the other configuration of the imaging apparatus according to Embodiment 5 is the same as that of the imaging apparatus according to
(実施の形態6)
図12は、本発明の実施の形態6に係る撮像装置の構成を示す模式的断面図である。実施の形態6に係る撮像装置は、撮像素子1、回路基板10、光学フィルタ90及び背面側筐体72等の構成は実施の形態5に係る撮像装置と同じであるが、正面側筐体671と、撮像素子1及び正面側筐体671の間に介装される放熱部材350の構成が異なる。実施の形態6の正面側筐体671には、内面に突出部が形成されておらず、放熱部材350を保持する保持部が設けられていない。
(Embodiment 6)
FIG. 12 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the imaging apparatus according to Embodiment 6 of the present invention. The imaging device according to the sixth embodiment has the same configuration as the imaging device according to the fifth embodiment, except for the configuration of the
また、放熱部材350は、実施の形態3に係る撮像装置が備えるものと略同じであり、光学フィルタ90に嵌合する開口351を中央に有する略ロ字型である。撮像素子1の透光領域4aに着設された光学フィルタ90に放熱部材350を嵌合させることによって、放熱部材350を撮像装置の水平方向に不動に固定することができる。また、放熱部材350は撮像素子1の透光領域4aの周辺に当接すると共に正面側筐体671の内面に当接するようにしてあり、撮像素子1及び正面側筐体671に挟んで放熱部材350を撮像装置の垂直方向に不動に固定することができるようにしてある。
Further, the
以上の構成の実施の形態6に係る撮像装置においては、放熱部材350を光学フィルタ90に嵌合させて固定する構成とすることにより、正面側筐体671に放熱部材350を保持するための保持部を設ける必要がないため、正面側筐体671の製造をより容易に行うことができるという利点がある。
In the imaging apparatus according to Embodiment 6 having the above configuration, the
なお、実施の形態6に係る撮像装置のその他の構成は、実施の形態5に係る撮像装置の構成と同様であるため、対応する箇所には同じ符号を付して説明を省略する。 Note that the other configuration of the imaging apparatus according to Embodiment 6 is the same as that of the imaging apparatus according to Embodiment 5, and therefore, corresponding portions are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
(実施の形態7)
図13は、本発明の実施の形態7に係る撮像装置の構成を示す模式的側断面図である。実施の形態4〜6に係る撮像装置は放熱部材を撮像素子1及び正面側筐体の間に介装する構成であるが、実施の形態7に係る撮像装置は撮像素子1とレンズ74を保持する鏡筒780との間に放熱部材750を介装する構成である。
(Embodiment 7)
FIG. 13 is a schematic side cross-sectional view showing the configuration of the imaging apparatus according to Embodiment 7 of the present invention. The imaging device according to the fourth to sixth embodiments has a configuration in which a heat dissipation member is interposed between the
実施の形態7に係る撮像装置の鏡筒780は、複数のレンズ74を同軸上に保持する略円筒状の筒部781を有しており、筒部781の外周面にはネジ溝782が形成してある。また、筒部781の一端には、外周面に略円形の鍔部783が設けてある。撮像装置の正面側筐体771には、鏡筒780のネジ溝782に螺合するネジ溝773aが内周面に形成された略円筒状の筒部773が正面に突設してあり、正面側筐体771の内側から筒部773に鏡筒780を螺合させることによって、鏡筒780を正面側筐体771に固定するようにしてある。
The
また、実施の形態7に係る撮像装置は、撮像素子1の透光領域4aの周辺部分に当接すると共に、鏡筒780の鍔部783に当接して設けられる放熱部材750を備えている。図14は、本発明の実施の形態7に係る撮像装置の放熱部材750の構成を示す模式図であり、(a)に側断面図を示し、(b)に平面図を示してある。放熱部材750は円板体の中央に円形の開口751が形成された円環状の構成であり、開口751の直径は撮像素子1に設けられた透光領域4aの対角線の長さに略等しくしてある。これにより、放熱部材750は、撮像素子1の透光領域4aを覆い隠すことなく、透光領域4aの周辺部分に当接することができるようにしてある。
In addition, the imaging apparatus according to Embodiment 7 includes a
また、鏡筒780の鍔部783には、放熱部材750を保持する保持部784が設けてある。図15は、本発明の実施の形態7に係る撮像装置の放熱部材750及び鏡筒780の構成を示す模式的背面図である。鏡筒780の鍔部783は、背面視で略円形であり、レンズ74が保持される筒部781に連通する開口783aが中央に形成してある。鍔部783の背面には開口783aを囲むように円環状の突起部785が形成してあり、更に突起部785から所定の間隔を開けて円環状の突起部786が同心に形成してある。内側の突起部785は放熱部材750の開口751に内嵌するようにしてあると共に、外側の突起部786は放熱部材750の外周に外嵌するようにしてあり、保持部784は突起部785及び786の間に放熱部材750を挟んで保持する構成である。
In addition, a holding
撮像素子1が撮像処理を行うことによってICチップ2から発せられた熱は、撮像素子1のパッケージ3に伝達され、撮像素子1の上面に当接する放熱部材750を介して鏡筒780に伝達される。更に、鏡筒780が螺合する筐体70に熱が伝達され、筐体70の外部に放熱することができるようにしてある。
The heat generated from the
以上の構成の実施の形態7に係る撮像装置においては、放熱部材750を撮像素子1及び鏡筒780の間に介装する構成とすることにより、撮像素子1が発する熱を筐体70へ伝達して放熱することができる。なお、本実施の形態においては、撮像装置がシールドケースを備えない構成を示したが、シールドケースを備える場合であっても同様の構成を適用することができる。この場合、シールドケース及び鏡筒の間に図13〜15に示した放熱部材750を介装する構成とすればよい。また、撮像装置が光学フィルタを備える構成としてもよく、この場合には、撮像素子1に光学フィルタを着設して放熱部材を光学フィルタに嵌合させる構成とすることによって、鏡筒780に保持部784を設けない構成とすることもできる。また、放熱部材750を鏡筒780に当接させるのではなく、鏡筒に保持されたレンズに当接させる構成としてもよい。
In the imaging apparatus according to Embodiment 7 having the above configuration, the
なお、実施の形態7に係る撮像装置のその他の構成は、実施の形態4に係る撮像装置の構成と同様であるため、対応する箇所には同じ符号を付して説明を省略する。
In addition, since the other structure of the imaging device which concerns on Embodiment 7 is the same as that of the structure of the imaging device which concerns on
1 撮像素子
2 ICチップ(受光部)
3 パッケージ
4 ガラス板
4a 透光領域
10 回路基板
20 シールドケース
23 開口
24 保持部
25 折曲片(第1の折曲片)
26 折曲片(第2の折曲片)
26a 切り込み
50、50a、50b、50c 放熱部材(第1の放熱部材)
60 放熱部材(第2の放熱部材)
70 筐体
71 正面側筐体
72 背面側筐体
73 鏡筒部
74 レンズ
77 保持部
78、79 突出部
90 光学フィルタ
220 シールドケース
224 保持部
320 シールドケース
350 放熱部材
571 正面側筐体
577 保持部
671 正面側筐体
750 放熱部材
771 正面側筐体
780 鏡筒
784 保持部
785、786 突出部
1
3
26 folded piece (second folded piece)
26a cut 50, 50a, 50b, 50c heat radiating member (first heat radiating member)
60 Heat dissipation member (second heat dissipation member)
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記撮像素子の前記透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記シールドケースに当接して設けられる第1の放熱部材と、
前記シールドケースに設けられ、前記第1の放熱部材を保持する保持部と、
前記シールドケースに当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられる第2の放熱部材と、
該第2の放熱部材が当接する前記筐体又は前記鏡筒に設けられ、前記第2の放熱部材を保持する保持部と
を備えることを特徴とする撮像装置。 An image sensor in which a light receiving portion is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a shield case for shielding electromagnetic noise, a housing that houses the image sensor and the shield case, and a light that collects light to the image sensor. In an imaging device that holds a lens that shines and includes a lens barrel fixed to the housing,
A first heat radiating member provided in contact with the shield case and in contact with a peripheral portion of the light-transmitting region of the imaging element;
A holding portion that is provided in the shield case and holds the first heat dissipation member;
A second heat dissipating member provided in contact with the shield case and in contact with the housing or the lens barrel;
An image pickup apparatus comprising: a holding portion that is provided in the casing or the barrel that is in contact with the second heat radiating member and holds the second heat radiating member.
前記シールドケースの保持部は、
前記シールドケースの開口の縁部分を前記撮像素子側へ折り曲げた第1の折曲片と、
前記シールドケースの開口の周囲部分に切り込みを形成し、前記周囲部分の一部を前記撮像素子側へ折り曲げた第2の折曲片と
を有し、
前記第1の折曲片及び前記第2の折曲片により前記第1の放熱部材を挟んで保持するようにしてあること
を特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The shield case has an opening through which light passes to the image sensor,
The holding part of the shield case is
A first bent piece obtained by bending an edge portion of the opening of the shield case toward the image sensor;
A notch is formed in a peripheral portion of the opening of the shield case, and a second bent piece obtained by bending a part of the peripheral portion toward the imaging element side,
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the first heat radiating member is sandwiched and held by the first bent piece and the second bent piece.
前記シールドケースの保持部は、
前記シールドケースに切り込みを形成して一部を前記撮像素子側へ折り曲げた折曲片を有し、
前記光学フィルタの側部及び前記折曲片により前記第1の放熱部材を挟んで保持するようにしてあること
を特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 A plate-like optical filter fixed to the light-transmitting region of the image sensor;
The holding part of the shield case is
A cut piece is formed by forming a cut in the shield case and partially bending the image pickup device side,
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the first heat radiating member is sandwiched and held between a side portion of the optical filter and the bent piece.
前記撮像素子の透光領域に固着された板状の光学フィルタと、
前記撮像素子の透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記シールドケースに当接して設けられ、前記光学フィルタに嵌合する形状をなす第1の放熱部材と、
前記シールドケースに当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられる第2の放熱部材と、
該第2の放熱部材が当接する前記筐体又は前記鏡筒に設けられ、前記第2の放熱部材を保持する保持部と
を備えることを特徴とする撮像装置。 An image sensor in which a light receiving portion is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a shield case for shielding electromagnetic noise, a housing that houses the image sensor and the shield case, and a light that collects light to the image sensor. In an imaging device that holds a lens that shines and includes a lens barrel fixed to the housing,
A plate-like optical filter fixed to the light-transmitting region of the image sensor;
A first heat dissipating member that is in contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and is in contact with the shield case, and has a shape that fits into the optical filter;
A second heat dissipating member provided in contact with the shield case and in contact with the housing or the lens barrel;
An image pickup apparatus comprising: a holding portion that is provided in the casing or the barrel that is in contact with the second heat radiating member and holds the second heat radiating member.
前記筐体又は前記鏡筒から突出して設けられた複数の突出部を有し、
前記第2の放熱部材を複数の突出部により挟んで保持するようにしてあること
を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の撮像装置。 The housing or the holder of the lens barrel is
A plurality of protrusions provided protruding from the housing or the lens barrel;
The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the second heat radiating member is sandwiched and held by a plurality of protrusions.
前記撮像素子の透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられる放熱部材と、
該放熱部材が当接する前記筐体又は前記鏡筒に設けられ、前記放熱部材を保持する保持部と
を備えることを特徴とする撮像装置。 An image sensor in which a light receiving unit is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a housing that houses the image sensor, and a lens that collects light to the image sensor are held and fixed to the housing In an imaging device comprising a lens barrel,
A heat dissipating member provided in contact with the peripheral portion of the light-transmitting region of the image sensor and in contact with the housing or the lens barrel;
An image pickup apparatus comprising: a holding unit that is provided in the casing or the lens barrel in contact with the heat radiating member and holds the heat radiating member.
前記筐体又は前記鏡筒から突出して設けられた複数の突出部を有し、
前記放熱部材を複数の突出部により挟んで保持するようにしてあること
を特徴とする請求項6に記載の撮像装置。 The holding part is
A plurality of protrusions provided protruding from the housing or the lens barrel;
The imaging apparatus according to claim 6, wherein the heat dissipation member is sandwiched and held by a plurality of protrusions.
前記保持部は、
前記筐体又は前記鏡筒から突出して設けられた突出部を有し、
前記光学フィルタの側部及び前記突出部により前記放熱部材を挟んで保持するようにしてあること
を特徴とする請求項6に記載の撮像装置。 A plate-like optical filter fixed to the light-transmitting region of the image sensor;
The holding part is
Having a protruding portion provided protruding from the housing or the lens barrel;
The imaging apparatus according to claim 6, wherein the heat radiating member is sandwiched and held by a side portion of the optical filter and the protruding portion.
前記撮像素子の透光領域に固着された板状の光学フィルタと、
前記撮像素子の透光領域の周囲部分に当接すると共に、前記筐体又は前記鏡筒に当接して設けられ、前記光学フィルタに嵌合する形状をなす放熱部材と
を備えることを特徴とする撮像装置。 An image sensor in which a light receiving unit is enclosed in a package provided with a light-transmitting region, a housing that houses the image sensor, and a lens that collects light to the image sensor are held and fixed to the housing In an imaging device comprising a lens barrel,
A plate-like optical filter fixed to the light-transmitting region of the image sensor;
An image pickup device comprising: a heat dissipating member that is in contact with a peripheral portion of a light-transmitting region of the image pickup device and is in contact with the casing or the lens barrel and has a shape that fits into the optical filter. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044484A JP2008211378A (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Imaging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044484A JP2008211378A (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Imaging apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008211378A true JP2008211378A (en) | 2008-09-11 |
Family
ID=39787334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007044484A Pending JP2008211378A (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Imaging apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008211378A (en) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010278603A (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Kyocera Corp | Imaging module |
WO2012137267A1 (en) | 2011-04-05 | 2012-10-11 | パナソニック株式会社 | Solid-state image pickup device, and method for manufacturing solid-state image pickup device |
CN102971670A (en) * | 2011-07-01 | 2013-03-13 | 松下电器产业株式会社 | Image capture device |
US8421912B2 (en) | 2011-01-31 | 2013-04-16 | Panasonic Corporation | Imaging device |
US8736754B2 (en) | 2011-07-01 | 2014-05-27 | Panasonic Corporation | Imaging device |
US8786772B2 (en) | 2011-02-14 | 2014-07-22 | Panasonic Corporation | Imaging device |
US8797452B2 (en) | 2011-02-02 | 2014-08-05 | Panasonic Corporation | Imaging device having reduced electromagnetic wave interference |
JP2015015662A (en) * | 2013-07-08 | 2015-01-22 | 株式会社ニコン | Imaging unit and imaging apparatus |
US8970752B2 (en) | 2011-07-01 | 2015-03-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
WO2015045110A1 (en) * | 2013-09-27 | 2015-04-02 | 株式会社日立国際電気 | Image pickup element unit and image pickup apparatus |
US9263492B2 (en) | 2012-12-06 | 2016-02-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image sensor package |
JP2017040723A (en) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 株式会社フジクラ | On-vehicle camera |
JP2018038054A (en) * | 2017-10-13 | 2018-03-08 | 株式会社ニコン | Imaging unit and imaging apparatus |
KR20180053895A (en) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | 엘지이노텍 주식회사 | Camera module |
JP2019050516A (en) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | クラリオン株式会社 | Camera device |
KR20190040447A (en) * | 2017-10-10 | 2019-04-18 | 엑시스 에이비 | A camera |
JP2019211746A (en) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Imaging apparatus |
US10764988B2 (en) | 2018-05-31 | 2020-09-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
JP2022008988A (en) * | 2018-03-30 | 2022-01-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Connection structure and connection method between lens barrel pedestal and sensor substrate in camera unit |
WO2023048356A1 (en) * | 2021-09-24 | 2023-03-30 | 삼성전자 주식회사 | Camera module for heat dissipation and grounding, and electronic device comprising same |
-
2007
- 2007-02-23 JP JP2007044484A patent/JP2008211378A/en active Pending
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010278603A (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Kyocera Corp | Imaging module |
US8421912B2 (en) | 2011-01-31 | 2013-04-16 | Panasonic Corporation | Imaging device |
US8797452B2 (en) | 2011-02-02 | 2014-08-05 | Panasonic Corporation | Imaging device having reduced electromagnetic wave interference |
US8786772B2 (en) | 2011-02-14 | 2014-07-22 | Panasonic Corporation | Imaging device |
US9179053B2 (en) | 2011-04-05 | 2015-11-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Solid-state imaging apparatus and method of producing a solid-state imaging apparatus |
WO2012137267A1 (en) | 2011-04-05 | 2012-10-11 | パナソニック株式会社 | Solid-state image pickup device, and method for manufacturing solid-state image pickup device |
CN102971670A (en) * | 2011-07-01 | 2013-03-13 | 松下电器产业株式会社 | Image capture device |
US8736754B2 (en) | 2011-07-01 | 2014-05-27 | Panasonic Corporation | Imaging device |
US8970752B2 (en) | 2011-07-01 | 2015-03-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
US8982256B2 (en) | 2011-07-01 | 2015-03-17 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
US9263492B2 (en) | 2012-12-06 | 2016-02-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image sensor package |
JP2015015662A (en) * | 2013-07-08 | 2015-01-22 | 株式会社ニコン | Imaging unit and imaging apparatus |
US9628689B2 (en) | 2013-09-27 | 2017-04-18 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Image pickup element unit and image pickup apparatus with heat generating member |
WO2015045110A1 (en) * | 2013-09-27 | 2015-04-02 | 株式会社日立国際電気 | Image pickup element unit and image pickup apparatus |
JP5923669B2 (en) * | 2013-09-27 | 2016-05-24 | 株式会社日立国際電気 | Imaging element unit and imaging apparatus |
JP2017040723A (en) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 株式会社フジクラ | On-vehicle camera |
KR20180053895A (en) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | 엘지이노텍 주식회사 | Camera module |
KR102645802B1 (en) * | 2016-11-14 | 2024-03-11 | 엘지이노텍 주식회사 | Camera module |
JP2019050516A (en) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | クラリオン株式会社 | Camera device |
KR20190040447A (en) * | 2017-10-10 | 2019-04-18 | 엑시스 에이비 | A camera |
JP2019091016A (en) * | 2017-10-10 | 2019-06-13 | アクシス アーベー | camera |
KR102180795B1 (en) * | 2017-10-10 | 2020-11-19 | 엑시스 에이비 | A camera |
TWI730254B (en) * | 2017-10-10 | 2021-06-11 | 瑞典商安訊士有限公司 | A camera |
JP2018038054A (en) * | 2017-10-13 | 2018-03-08 | 株式会社ニコン | Imaging unit and imaging apparatus |
JP2022008988A (en) * | 2018-03-30 | 2022-01-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Connection structure and connection method between lens barrel pedestal and sensor substrate in camera unit |
JP2019211746A (en) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Imaging apparatus |
US10764988B2 (en) | 2018-05-31 | 2020-09-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Imaging device |
WO2023048356A1 (en) * | 2021-09-24 | 2023-03-30 | 삼성전자 주식회사 | Camera module for heat dissipation and grounding, and electronic device comprising same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008211378A (en) | Imaging apparatus | |
JP6721745B2 (en) | Imaging device and vehicle | |
JP5565117B2 (en) | Imaging device | |
JP6597729B2 (en) | Imaging unit and imaging apparatus | |
JP4560121B2 (en) | Sensor fixing device and camera module | |
KR101455124B1 (en) | Image pickup apparatus having imaging sensor package | |
JP6732438B2 (en) | Imaging device | |
JP2014011565A (en) | Camera module | |
JP2007049369A (en) | Holding structure of image sensor package, and lens unit | |
JP2006295714A (en) | Imaging apparatus | |
JP5203318B2 (en) | Imaging module and manufacturing method thereof | |
JP2008148253A (en) | Camera module, and imaging apparatus and assembling method thereof | |
US10615206B2 (en) | Image-sensor module | |
JP5235786B2 (en) | Imaging module | |
KR102671974B1 (en) | Image sensor package | |
JP2012083556A (en) | Camera module | |
JP4964704B2 (en) | Imaging device | |
JP6595388B2 (en) | Imaging module | |
CN114666466B (en) | Camera module and electronic equipment | |
JP2007194272A (en) | Imaging module | |
JP2018189667A (en) | Imaging apparatus | |
JP2023090254A (en) | Imaging apparatus | |
CN109660704B (en) | Video camera | |
JP2014230231A (en) | Imaging apparatus and camera | |
JP2018139338A (en) | On-vehicle camera module |