JP2007218504A - Adsorber - Google Patents
Adsorber Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007218504A JP2007218504A JP2006039880A JP2006039880A JP2007218504A JP 2007218504 A JP2007218504 A JP 2007218504A JP 2006039880 A JP2006039880 A JP 2006039880A JP 2006039880 A JP2006039880 A JP 2006039880A JP 2007218504 A JP2007218504 A JP 2007218504A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adsorber
- adsorbent
- refrigerant
- chamber
- circulating water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/27—Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、吸着剤が気相冷媒を吸着する作用を利用して冷媒を蒸発させて、その蒸発潜熱により冷凍能力を発揮する吸着器に関するものであり、特に、空調装置に適用して有効である。 The present invention relates to an adsorber that evaporates a refrigerant by utilizing the action of an adsorbent adsorbing a gas-phase refrigerant and exhibits a refrigerating capacity by the latent heat of evaporation, and is particularly effective when applied to an air conditioner. is there.
従来、この種の吸着器として、例えば、特許文献1に示すように、フィン部材とこのフィン部材間に充填された吸着剤とよりなる吸着剤室である吸、脱着剤層と、フィン部材のみからなる冷媒室である凝縮、蒸発面層を繊維マット状の断熱層を介して対向積層した吸着器が知られている。 Conventionally, as an adsorber of this type, for example, as shown in Patent Document 1, only an adsorbent / desorbent layer, which is an adsorbent chamber composed of a fin member and an adsorbent filled between the fin members, and the fin member are used. There is known an adsorber in which condensing and evaporating surface layers, which are refrigerant chambers, are stacked opposite to each other with a fiber mat-like heat insulating layer interposed therebetween.
そして、吸、脱着剤層と凝縮、蒸発面層との間に断熱層を介して密閉容器に形成されており、この密閉容器の外部上下面に、熱交換媒体が流通するジャケットである循環水流路を形成している。また、吸、脱着剤層、および凝縮、蒸発面層はともにハニカム構造体で形成されている。これにより、密閉容器の小型化を図っている。
しかしながら、上記特許文献1では、密閉容器の外部に積層される循環水流路には異なる温度の熱交換媒体が流通されていることにより、循環水流路間に発生する熱移動による熱損失の低減を図るために、吸、脱着剤層と凝縮、蒸発面層との間に断熱層を介して対向配設するとともに、密閉容器の上下の外板が樹脂材を介して密閉容器を形成するように構成されている。これにより、密閉容器を構成する部品点数が多い問題がある。 However, in Patent Document 1 described above, heat exchange media having different temperatures are circulated in the circulating water passages stacked outside the sealed container, thereby reducing heat loss due to heat transfer generated between the circulating water passages. For the sake of illustration, the suction / desorption agent layer and the condensation / evaporation surface layer are disposed opposite to each other via a heat insulating layer, and the upper and lower outer plates of the sealed container form a sealed container via a resin material. It is configured. Accordingly, there is a problem that the number of parts constituting the sealed container is large.
また、この断熱層は、断熱の目的の他に、蒸気を吸、脱着剤層に流出入させるための連通機能、真空強度を保持するための強度機能、および内部でガスを発生させないよう無機質材で形成する必要がある。上記特許文献1においては、例えば、プラスチック捲縮繊維マット、PETハニカムなどを用いて断熱層を形成しているが、吸、脱着剤層と凝縮、蒸発面層とを形成するハニカム構造体を含めて比較的高価な部品を用いる問題点がある。 In addition to the purpose of heat insulation, this heat insulation layer has a communication function for absorbing vapor and flowing into and out of the desorbent layer, a strength function for maintaining vacuum strength, and an inorganic material so as not to generate gas inside. It is necessary to form with. In Patent Document 1, for example, a heat-insulating layer is formed using a plastic crimped fiber mat, a PET honeycomb, or the like, but includes a honeycomb structure that forms an absorption / desorption agent layer and a condensation / evaporation surface layer. There is a problem of using relatively expensive parts.
そこで、発明者らは、吸、脱着剤層と凝縮、蒸発面層とを配設する密閉容器を簡素化させて小型で製造コストの低減を図るとともに、密閉容器の床面積を小さくするために、吸、脱着剤層と凝縮、蒸発面層とが内部に収容される密閉容器の外部上下面に、それぞれの熱交換媒体が流通する樹脂材料からなる循環水流路を形成して、これを多段に積層させたことを特徴とする吸着器を出願している(例えば、特願2005−16065号記載の(他の実施形態)および図13を参照)。 In view of this, the inventors have simplified the sealed container in which the absorption / desorption agent layer and the condensation / evaporation surface layer are arranged to reduce the manufacturing cost and reduce the floor area of the sealed container. A circulating water channel made of a resin material through which each heat exchange medium flows is formed on the upper and lower surfaces of the sealed container in which the absorbing / desorbing agent layer and the condensing / evaporating surface layer are accommodated. Has been filed (see, for example, Japanese Patent Application No. 2005-16065 (another embodiment) and FIG. 13).
より具体的には、特願2005−16065号記載の(他の実施形態)および図13に示すように、密閉容器の外部にジャケットである第1、第2循環水流路260、270を熱伝導率の小さい樹脂材料で形成させて吸着器200を構成し、2個以上の吸着器200をN段に積層するようにしている。
More specifically, as shown in Japanese Patent Application No. 2005-16065 (another embodiment) and FIG. 13, the first and second circulating
これにより、密閉容器と第1、第2循環水流路260、270とを異種材料によって吸着器200を構成すると、吸着器200の小型化が図れるが、その後の発明者らの検討によれば、吸着器200として一体化にする組立工数が増加することを見出した。
As a result, when the
ところで、特許文献1および上記特願2005−16065号では、吸、脱着剤層と凝縮、蒸発面層とを対向配設したことにより、第1、第2循環水流路260、270がそれぞれの層の片面のみで熱交換される構成であるため、熱交換性能を高めると密閉容器の床面積が増加する問題がある。
By the way, in patent document 1 and the above-mentioned Japanese Patent Application No. 2005-16065, the first and second circulating
そこで、本発明の目的は、上記点を鑑みたものであり、循環水流路間に発生する熱損失の低減が図れるとともに、小型で製造コストの低減が図れる吸着器を提供することにある。 In view of the above, an object of the present invention is to provide an adsorber that can reduce heat loss generated between circulating water flow paths and can be reduced in size and manufacturing cost.
上記目的を達成するために、請求項1ないし請求項12に記載の技術的手段を採用する。すなわち、請求項1に記載の発明では、冷媒と、その冷媒の蒸気を吸着する吸着剤(223)とを内部に収容する密閉容器(210)を備える吸着器において、
密閉容器(210)は、板材を重ね合わせた扁平な容器であって、冷媒を収容する冷媒室(230)と吸着剤(223)を収容する吸着剤室(220)とを区画しており、
冷媒室(230)と吸着剤室(220)とが連通部(240)を介して連通されているとともに、冷媒室(230)と吸着剤室(220)との外部上下に、それぞれの熱交換媒体が流通するジャケット(260、270)が配置されていることを特徴としている。
In order to achieve the above object, the technical means described in claims 1 to 12 are employed. That is, in the first aspect of the present invention, in the adsorber including the sealed container (210) that houses therein the refrigerant and the adsorbent (223) that adsorbs the vapor of the refrigerant,
The hermetic container (210) is a flat container in which plate materials are stacked, and divides a refrigerant chamber (230) for accommodating a refrigerant and an adsorbent chamber (220) for accommodating an adsorbent (223),
The refrigerant chamber (230) and the adsorbent chamber (220) communicate with each other via the communication portion (240), and heat exchange is performed between the refrigerant chamber (230) and the adsorbent chamber (220) on the upper and lower sides. A jacket (260, 270) through which the medium flows is arranged.
この発明によれば、密閉容器(210)の外部上下に、それぞれの熱交換媒体が流通するジャケット(260、270)が形成されることで、伝熱面積が大幅に拡大される。従って、対向接合される吸着器よりも床面積の縮小が図れることで小型化が図れる。 According to the present invention, the heat transfer area is greatly expanded by forming the jackets (260, 270) through which the respective heat exchange media circulate on the upper and lower sides of the sealed container (210). Accordingly, the floor area can be reduced as compared with the adsorbers that are opposed to each other, so that the size can be reduced.
また、熱交換媒体の温度が異なるそれぞれのジャケット(260、270)が横方向に分かれて配設されることでジャケット(260、270)間の熱移動による熱損失の低減が図れる。さらに、それぞれのジャケット(260、270)間が横方向に配設されることにより、高価な断熱層を一切用いることなく吸着器を形成できることで製造コストの低減が図れる。 Further, by disposing the jackets (260, 270) having different temperatures of the heat exchange medium in the lateral direction, heat loss due to heat transfer between the jackets (260, 270) can be reduced. Furthermore, since the space between the respective jackets (260, 270) is disposed in the lateral direction, the adsorber can be formed without using any expensive heat insulating layer, thereby reducing the manufacturing cost.
請求項2に記載の発明では、吸着剤室(220)に吸着剤(223)を保持するとともに吸着剤(223)と熱交換するための伝熱面を有する第1内部フィン部材(221)が設けられ、冷媒室(230)に冷媒と熱交換するための伝熱面を有する第2内部フィン部材(231)が設けられ、
第1、第2内部フィン部材(221、231)は、コルゲート状に形成され、かつその折曲部が密閉容器(210)の内面に接合されていることを特徴としている。
In the invention according to claim 2, the first internal fin member (221) having a heat transfer surface for holding the adsorbent (223) in the adsorbent chamber (220) and exchanging heat with the adsorbent (223) is provided. A second internal fin member (231) having a heat transfer surface for exchanging heat with the refrigerant is provided in the refrigerant chamber (230);
The first and second internal fin members (221, 231) are formed in a corrugated shape, and their bent portions are joined to the inner surface of the sealed container (210).
この発明によれば、コルゲート状の第1、第2内部フィン部材(221、231)が密閉容器(210)内の補強部材として機能することで、密閉容器(210)の外板を薄板で形成することができる。これにより、横方向に配設されるそれぞれのジャケット(260、270)間の熱移動による熱損失の低減が図れる。 According to this invention, the corrugated first and second internal fin members (221, 231) function as reinforcing members in the sealed container (210), so that the outer plate of the sealed container (210) is formed of a thin plate. can do. As a result, heat loss due to heat transfer between the jackets (260, 270) disposed in the lateral direction can be reduced.
また、吸着剤室(220)および冷媒室(230)を、コルゲート状の第1内部フィン部材(221)と第2内部フィン部材(231)とで形成することで、ハニカム構造体よりも製造コストの安価な部品で形成することができる。 Further, the adsorbent chamber (220) and the refrigerant chamber (230) are formed by the corrugated first internal fin member (221) and the second internal fin member (231), so that the manufacturing cost is higher than that of the honeycomb structure. It can be formed with inexpensive parts.
さらに、第1内部フィン部材(221)をコルゲート状に形成することで、隣り合う伝熱面との隙間を容易に設定することができる。つまり、蒸気通路幅を最適通路に容易に設定することが可能である。 Furthermore, by forming the first internal fin member (221) in a corrugated shape, a gap between adjacent heat transfer surfaces can be easily set. That is, it is possible to easily set the steam passage width to the optimum passage.
請求項3に記載の発明では、密閉容器(210)は、吸着剤室(220)と冷媒室(230)とが一体であり、それらの間に連通部(240)を配設するように一体構造で形成されており、
連通部(240)は、冷媒室(230)と吸着剤室(220)との間の空間を絞るように形成され、かつ冷媒室(230)の冷媒が吸着剤室(220)に流れ込まないように底上げ状の堰が形成されていることを特徴としている。
In the invention according to claim 3, the hermetic container (210) is integrally formed such that the adsorbent chamber (220) and the refrigerant chamber (230) are integrated, and the communication portion (240) is disposed therebetween. Formed with a structure,
The communication portion (240) is formed so as to restrict the space between the refrigerant chamber (230) and the adsorbent chamber (220), and prevents the refrigerant in the refrigerant chamber (230) from flowing into the adsorbent chamber (220). It is characterized by a bottom-up weir.
この発明によれば、冷媒室(230)、連通部(240)および吸着剤室(220)が一体構造で形成されることで、部品点数を増加することなく密閉容器(210)を形成することができるため製造コストの低減が図れる。また、底上げ状の堰が形成されていることにより、密閉容器(210)が傾いても冷媒が吸着剤室(220)に流れこむことがない。 According to this invention, since the refrigerant chamber (230), the communication portion (240), and the adsorbent chamber (220) are formed as an integral structure, the hermetic container (210) is formed without increasing the number of parts. Therefore, the manufacturing cost can be reduced. Further, since the bottom-up weir is formed, the refrigerant does not flow into the adsorbent chamber (220) even if the closed container (210) is inclined.
請求項4に記載の発明では、連通部(240)は、第1、第2内部フィン部材(221、231)のフィン高さの約1/4〜1/2の開口高さを有することを特徴としている。この発明によれば、連通部(240)にこの程度の開口を有することで吸着作用、脱離作用のときに冷媒の蒸気の出入りが容易である。 In the invention according to claim 4, the communicating portion (240) has an opening height of about 1/4 to 1/2 of the fin height of the first and second internal fin members (221, 231). It is a feature. According to the present invention, the communication portion (240) has such an opening, so that the refrigerant vapor can easily enter and exit during the adsorption action and the desorption action.
請求項5に記載の発明では、密閉容器(210)は、吸着剤室(220)と冷媒室(230)とが別体であり、それらの間に連通部(240)を配置するように別体構造で形成されており、
連通部(240)は、冷媒室(230)の外方と吸着剤室(220)の外方とに突き出すように形成され、かつ互いの連通部(240)の開口端が接合により一体的に形成されていることを特徴としている。
In the invention according to claim 5, the sealed container (210) is configured such that the adsorbent chamber (220) and the refrigerant chamber (230) are separate bodies, and the communication portion (240) is disposed between them. Formed with body structure,
The communication portion (240) is formed so as to protrude outward from the refrigerant chamber (230) and the outer side of the adsorbent chamber (220), and the open ends of the communication portions (240) are integrally formed by bonding. It is characterized by being formed.
この発明によれば、吸着剤室(220)と冷媒室(230)とが別体の連通部(240)の開口端同士で接合されているため、ジャケット(260、270)間の熱移動による熱損失の大幅な低減が図れる。 According to this invention, since the adsorbent chamber (220) and the refrigerant chamber (230) are joined at the open ends of the separate communication portion (240), the heat transfer between the jackets (260, 270) is caused. The heat loss can be greatly reduced.
請求項6に記載の発明では、密閉容器(210)は、吸着剤室(220)と冷媒室(230)とを共用するように構成したことを特徴としている。この発明によれば、部品点数の種類の増加を抑制することができるとともに、誤組み付けの防止を図ることができる。 The invention according to claim 6 is characterized in that the sealed container (210) is configured to share the adsorbent chamber (220) and the refrigerant chamber (230). According to the present invention, an increase in the number of parts can be suppressed, and misassembly can be prevented.
請求項7に記載の発明では、ジャケット(260、270)、密閉容器(210)の順に上下方向に多段に積層するように構成され、最外部に積層されるジャケット(260、270)より内側に積層されるジャケット(260、270)は、密閉容器(210)の積層によって形成されるように構成したことを特徴としている。 In the seventh aspect of the invention, the jacket (260, 270) and the sealed container (210) are stacked in multiple stages in the vertical direction, and the inner side of the outermost jacket (260, 270) is stacked. The laminated jackets (260, 270) are characterized in that they are formed by laminating the closed containers (210).
この発明によれば、最外部の内側に構成するジャケット(260、270)を密閉容器(210)の外板で形成することができる。これにより、部品点数の低減が図れる。また、多段に積層することで吸着器の床面積を縮小することができる。 According to the present invention, the jackets (260, 270) configured on the outermost inner side can be formed by the outer plate of the sealed container (210). Thereby, the number of parts can be reduced. Moreover, the floor area of the adsorber can be reduced by stacking in multiple stages.
また、ジャケット(260、270)と密閉容器(210)とを多段に積層させても、同じ温度の熱交換媒体が流通するジャケット(260、270)が積層されることで、従来の吸着剤室(220)と冷媒室(230)とを対向配設させる吸着器よりもジャケット(260、270)間の熱移動による熱損失の低減が図れる。 Further, even if the jackets (260, 270) and the sealed containers (210) are stacked in multiple stages, the jackets (260, 270) through which the heat exchange medium of the same temperature flows are stacked, so that the conventional adsorbent chamber Heat loss due to heat transfer between the jackets (260, 270) can be reduced compared to an adsorber in which (220) and the refrigerant chamber (230) are arranged to face each other.
請求項8に記載の発明では、ジャケット(260、270)の各段に熱交換媒体が流出入するための流出入流路(262、272)がそれぞれ一つ以上設けられ、ジャケット(260、270)の各段は、流出入流路(262、272)から熱交換媒体が分配されるとともに、その分配された熱交換媒体が流出入流路(262、272)に集合されるように構成したことを特徴としている。 In the invention according to claim 8, at least one inflow / outflow channel (262, 272) for inflow / outflow of the heat exchange medium is provided in each stage of the jacket (260, 270), and the jacket (260, 270). Each of the stages is configured such that the heat exchange medium is distributed from the inflow / outflow passages (262, 272) and the distributed heat exchange medium is collected in the outflow / inflow passages (262, 272). It is said.
この発明によれば、流出入流路(262、272)がヘッダタンクの機能を有することができることでジャケット(260、270)の各段に熱交換媒体を容易に分配、集合させることができる。従って、流出入流路(262、272)とジャケット(260、270)への流路が簡素な構造で形成することができる。 According to the present invention, since the inflow / outflow passages (262, 272) can have the function of a header tank, the heat exchange medium can be easily distributed and assembled in each stage of the jacket (260, 270). Therefore, the inflow / outflow channels (262, 272) and the channels to the jackets (260, 270) can be formed with a simple structure.
請求項9に記載の発明では、吸着剤(223)は、吸着剤室(220)の内面、および第1内部フィン部材(221)の伝熱面にコーティングによって配設されていることを特徴としている。この発明によれば、従来の吸着剤(223)を吸着剤室(220)全体に充填する方式よりも隣り合う伝熱面との間に蒸気通路が形成されることで、必要吸着性能あたりの必要吸着剤量の低減が図れる。 The invention according to claim 9 is characterized in that the adsorbent (223) is disposed on the inner surface of the adsorbent chamber (220) and the heat transfer surface of the first internal fin member (221) by coating. Yes. According to the present invention, the vapor passage is formed between the adjacent heat transfer surfaces as compared with the conventional method of filling the entire adsorbent chamber (220) with the adsorbent (223), so that the per adsorbing performance per necessary adsorbing performance. The amount of necessary adsorbent can be reduced.
請求項10に記載の発明では、第1内部フィン部材(221)には、隣接する伝熱面との間に蒸気流路(S)が形成されていることを特徴としている。この発明によれば、コーティングの厚さ、および隣り合うフィンの伝熱面との間隔を定めることで蒸気流路(S)を容易に形成することができる。 The invention according to claim 10 is characterized in that a steam flow path (S) is formed between the first internal fin member (221) and an adjacent heat transfer surface. According to the present invention, the steam flow path (S) can be easily formed by determining the thickness of the coating and the interval between the heat transfer surfaces of adjacent fins.
なお、吸着器の小型化を図るときには、蒸気流路(S)を定めることで必要吸着性能あたりの必要吸着剤量を決めることができる。また、蒸気流路(S)により吸着剤室(220)内に隈なく蒸気が流通できることで、吸着剤(223)の吸着、脱離作用の速度を速めることができる。これにより、吸着器の小型化が図れる。 When the adsorber is downsized, the necessary adsorbent amount per necessary adsorption performance can be determined by determining the steam flow path (S). In addition, since the vapor can flow through the adsorbent chamber (220) through the vapor flow path (S), the adsorbing and desorbing speed of the adsorbent (223) can be increased. Thereby, size reduction of an adsorption machine can be achieved.
請求項11に記載の発明では、ジャケット(260、270)内には、それぞれの熱交換媒体と吸着剤(223)もしくは冷媒との熱交換を促進するための伝熱面を有し、折曲部がジャケット(260、270)の内面に接合されるコルゲート状からなる第1、第2外部フィン部材(261、271)が配設されていることを特徴としている。 In the invention according to claim 11, the jacket (260, 270) has a heat transfer surface for promoting heat exchange between each heat exchange medium and the adsorbent (223) or the refrigerant, and is bent. The first and second external fin members (261, 271) each having a corrugated shape whose portion is joined to the inner surface of the jacket (260, 270) are arranged.
この発明によれば、コルゲート状の第1、第2外部フィン部材(261、271)がジャケット(260、270)内の補強部材として機能することで、ジャケット(260、270)を薄板で形成することができる。また、熱交換面積が増加することで吸着器の小型化が図れる。 According to this invention, the corrugated first and second external fin members (261, 271) function as reinforcing members in the jacket (260, 270), so that the jacket (260, 270) is formed of a thin plate. be able to. Further, the adsorber can be downsized by increasing the heat exchange area.
請求項12に記載の発明では、密閉容器(210)、ジャケット(260、270)、第1、第2内部フィン部材(221、231)、および第1、第2外部フィン部材(261、271)は、熱伝導率の大きい金属材料を用いていることを特徴としている。 In the invention according to claim 12, the sealed container (210), the jacket (260, 270), the first and second inner fin members (221, 231), and the first and second outer fin members (261, 271). Is characterized by using a metal material having a high thermal conductivity.
この発明によれば、これらの部材を同一の金属材料で形成することにより、例えば、炉中での一体ろう付けで吸着器を形成できる。従って、製造コストの低減が図れる。 According to the present invention, by forming these members with the same metal material, for example, an adsorber can be formed by integral brazing in a furnace. Therefore, the manufacturing cost can be reduced.
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態の具体的手段との対応関係を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows a corresponding relationship with the specific means of embodiment mentioned later.
(第1実施形態)
以下、第1実施形態における吸着式冷凍機に用いることのできる吸着器を図1ないし図6に基づいて説明する。図1は吸着器モジュールを単段で形成した吸着器200の全体構成を示す(a)は平面図、(b)は模式図、(c)は(b)に示すC−C断面図である。図2(a)は図1(b)に示すA−A断面図、(b)は図1(b)に示すB−B断面図である。
(First embodiment)
Hereinafter, an adsorber that can be used in the adsorption refrigerator according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 1A is a plan view, FIG. 1B is a schematic view, and FIG. 1C is a cross-sectional view taken along a line C-C shown in FIG. 1B. . 2A is a cross-sectional view taken along the line AA shown in FIG. 1B, and FIG. 2B is a cross-sectional view taken along the line BB shown in FIG.
図3は吸着器200を車両用空調装置用吸着式冷凍機に適用したものであり、その吸着式冷凍機の全体構成を示す模式図であって、吸着式冷凍機の第1状態を示している。図4は吸着器モジュールを複数段積層した吸着器200の全体構成を示す模式図である。図5(a)は複数段積層した吸着器200の外観形状を示す斜視図、(b)は(a)に示すA−A断面図である。図6は吸着式冷凍機の第2状態を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing the overall configuration of the adsorption refrigeration machine in which the
ところで、本発明を適用した車両用空調装置用吸着式冷凍機は、図3に示すように、100は車両走行用の水冷エンジン(水冷式内燃機関)である。200は本実施形態による吸着器であって、同じものが2個設けられており、一方が吸着作用を行うときに他方が脱離作用を行う。
By the way, as shown in FIG. 3, an adsorption refrigerator for a vehicle air conditioner to which the present invention is applied is a water-cooled engine (water-cooled internal combustion engine) for driving the vehicle.
そして、吸着作用が終了したときに、一方が脱離作用を行い他方が吸着作用を行うようになっている。400は、室内に吹き出す空気の通路を構成する空調ケースである。この空調ケース400の空気流れ上流側には、空調ケース400内に空気を流通させる遠心式送風機(以下、送風機と称する。)410が設けられている。
And when adsorption | suction action is complete | finished, one side performs desorption action and the other performs adsorption | suction action.
420は空調ケース400内を流通する空気を冷却する室内熱交換器である。この室内熱交換器は、熱交換媒体を介して吸着器200から冷凍能力を得ている。なお、本実施形態では、熱交換媒体として水にエチレングリコール系の不凍液を混合した流体(エンジン100の冷却水と同じもの)を採用している。
500は吸着器200から流出する熱交換媒体と室外空気とを熱交換し、熱交換媒体を冷却する室外熱交換器である。510、520は熱交換媒体の循環経路を切り換える切換弁である。これら切換弁510、520、熱交換媒体を循環させるポンプ(図示せず)、および送風機410は、電子制御装置(図示せず)によりその作動が制御されている。
なお、図3に示す吸着器200は、吸着器モジュールを複数段積層したときの模式図であるが、吸着器200の全体構成については、図1および図2に示す吸着器モジュールを単段で構成した吸着器200に基づいて説明する。
Note that the
まず、単段で構成した吸着器200は、冷媒とその冷媒の蒸気を吸着する吸着剤223とを内部に収容する密閉容器210と、その密閉容器210の外部上下にそれぞれの熱交換媒体が流通するジャケットである第1、第2循環水流路260、270とを有する吸着器モジュールを形成している。
First, in the
ここで、密閉容器210は、冷媒を配設する冷媒室である凝縮、蒸発面層230と、吸着剤223を配設する吸着剤室である吸着、脱離層220と、これらの間に連通部240を一体構造で形成されている。
Here, the sealed
より具体的には、図1(a)ないし図1(c)に示すように、吸着器200の全体形状が略矩形状の箱状に形成され、一対の熱媒体筐体250との間に偏平状の密閉容器210が積層されて形成している。
More specifically, as shown in FIGS. 1A to 1C, the entire shape of the
一対の熱媒体筐体250は、薄肉状の板材(例えば、0.1mm程度の板厚)を用いて、その板材をプレス成形によりプレート状に一体的に形成され、一方の吸着、脱離層220側の外部に熱交換媒体が流通する凸状に突き出した第1循環水流路260と、他方の凝縮、蒸発面層230側の外部に熱交換媒体が流通する凸状に突き出した第2循環水流路270とが互いに気密するようにそれぞれの第1、第2循環水流路260、270の外縁が密閉容器210に接合するように形成している。
The pair of
また、それぞれの第1、第2循環水流路260、270は、図1(a)に示すように、密閉容器210の外部を蛇行するように、例えば3列のUターン流路が形成されており、それぞれの流路の末端にそれぞれの熱交換媒体が流出入するための流出入流路である流出入パイプ262、272が形成されている。
Further, as shown in FIG. 1A, each of the first and second circulating
これにより、それぞれの熱交換媒体が図中に示す矢印のように流通される。なお、第1循環水流路260には熱交換媒体Aが循環し、第2循環水流路270には熱交換媒体Bが循環するようになっている。熱交換媒体A、熱交換媒体Bについては後述する。また、第1、第2循環水流路260、270内には、後述する第1、第2外部フィン部材261、271が設けられている。
Thereby, each heat exchange medium is distributed as shown by the arrows in the figure. The heat exchange medium A circulates in the first circulating
次に、密閉容器210は、図1(b)および図1(c)に示すように、少なくとも2枚の薄板状の板材(例えば、0.1mm程度の板厚)を用いて、それぞれの板材に冷媒と吸着剤223とを配設する凸状に突き出した空間と冷媒の蒸気が吸着剤223側に出入りする連通部240をプレス成形により形成し、それぞれの板材を重ね合わせてその外周縁を接合することで、内部に気密構造の吸着、脱離層220と凝縮、蒸発面層230とを横方向に連通部240を介して形成している。
Next, as shown in FIG. 1B and FIG. 1C, the sealed
また、吸着、脱離層220と凝縮、蒸発面層230との間に形成される連通部240は、凸状に突き出した空間を絞るように形成しているとともに、凝縮、蒸発面層230側に配設される冷媒が吸着、脱離層220側に流れ込まないように底上げ状の堰を形成するようにしている。
Further, the
この堰の高さは、凝縮、蒸発面層230側の空間高さの1/2程度以上が望ましい。なお、連通部240の開口高さは、吸着、脱離層220および凝縮、蒸発面層230側の空間高さの1/4〜1/2程度が望ましい。
The height of the weir is preferably about ½ or more of the space height on the condensation and
そして、吸着、脱離層220および凝縮、蒸発面層230の内部には、図2に示すように一方にシリカゲルなどの吸着剤223を他方に冷媒を配設するとともに、一方に第1内部フィン部材221を他方に第2内部フィン部材231を設けている。
In the inside of the adsorption /
第1内部フィン部材221は、吸着剤223の吸着、脱離作用で生ずる熱の熱交換を促進するための伝熱面からなるフィンである。具体的には、図2(a)に示すように、薄肉状の板材(例えば、0.05〜0.1m程度の板厚)を用いてコルゲート状に形成し、その折り返し面の折曲部の両端が吸着、脱離層220の内面を当接するフィン高さとなるように形成している。
The first
そして、吸着、脱離層220内に折曲部が横方向に並ぶように配置して折曲部の両端が吸着、脱離層220の内面に接合させている。なお、本実施形態では、一枚の第1内部フィン部材221を形成して吸着、脱離層220内に配設させているが、これに限らず、第1内部フィン部材221を複数枚形成して吸着、脱離層220内に配設させても良い。
The bent portions are arranged in the adsorption /
さらに、この第1内部フィン部材221には、波状からなる伝熱面の全面にシリカゲルなどの吸着剤223を数百ミクロン程度の膜厚を有するコーティングにより配設されている。従って、図中に示すように、隣り合う伝熱面の間に蒸気が流通できる蒸気通路Sが形成されることになる。
Further, the first
これにより、第1内部フィン部材221が連通部240に対して長手方向に配置されるが、蒸気通路Sが長手方向に向けて形成されることで、連通部240から流入した蒸気を蒸気通路Sにより、吸着、脱離層220内の左方端の奥まで容易に流通することができる。
Accordingly, the first
ところで、吸着、脱離層220内に配設する吸着剤223は、第1内部フィン部材221の他に、吸着、脱離層220の内面にも、吸着剤223を数百ミクロン程度の膜厚を有するコーティングによって配設している。つまり、吸着、脱離層220内で、吸着剤223の吸着、脱離作用により発生した熱が吸着、脱離層220外に伝熱することができる。
By the way, the adsorbent 223 disposed in the adsorption /
一方、第2内部フィン部材231は、冷媒の凝縮、蒸発作用で生ずる熱の熱交換を促進するための伝熱面からなるフィンであって、具体的には、図2(b)に示すように、薄肉状の板材(例えば、0.05〜0.1m程度の板厚)を用いてコルゲート状に形成し、その折り返し面の折曲部の両端が凝縮、蒸発面層230の内面を当接するフィン高さとなるように形成している。
On the other hand, the second
そして、凝縮、蒸発面層230内に折曲部が横方向に並ぶように配置して折曲部の両端が凝縮、蒸発面層230の内面に接合させている。以上の形状による第1内部フィン部材221および第2内部フィン部材231は、吸着、脱離層220および凝縮、蒸発面層230の内面に接合されることで密閉容器210の補強部材としての機能を有している。
The bent portions are arranged in the condensing and evaporating
ところで、第1、第2循環水流路260、270内に配設される第1、第2外部フィン部材261、271は、吸着、脱離層220もしくは凝縮、蒸発面層230のいずれかの外部上下面に伝熱された熱と、第1もしくは第2循環水流路260、270内に流通される熱交換媒体との熱交換を促進するための伝熱面からなるフィンである。
By the way, the first and second
従って、これら外部フィン部材261、271も、具体的には、図2(a)および図2(b)に示すように、薄肉状の板材(例えば、0.05〜0.1m程度の板厚)を用いてコルゲート状に形成し、その折り返し面の折曲部の両端が第1もしくは第2循環水流路260、270の内面を当接するフィン高さとなるように形成している。
Accordingly, the
そして、これら外部フィン部材261、271の外形、および数量は、熱交換媒体が流通する流路の流れに応じた形状と個数に分けて形成して配設されている。また、以上の構成による第1、第2外部フィン部材261、271においても、第1、第2循環水流路260、270内面に接合されることで、熱媒体筐体250の補強部材としての機能を有している。
The
ところで、密閉容器210の外周面には、平坦状の外周縁がそれぞれ形成され、2枚の板材を互いに対向するように重ね合わせて、吸着、脱離層220および凝縮、蒸発面層230の内部が略真空状態を保つように接合により結合するとともに、その密閉容器210の外周面に一対の熱媒体筐体250を重ね合わせて第1、第2循環水流路260、270が気密するように接合により結合している。
By the way, a flat outer peripheral edge is formed on the outer peripheral surface of the sealed
つまり、以上の構成のうち、少なくとも密閉容器210、第1、第2内部フィン部材221、231、熱媒体筐体250および第1、第2外部フィン部材261、271は、熱伝導率の大きい金属材料(例えば、銅材もしくは銅を含む合金材料、またはアルミニウムもしくはアルミニウムを含む合金材料)から形成している。
That is, in the above configuration, at least the sealed
これにより、炉中での一体ろう付けで吸着器200を形成できる。また、アルミニウム系の材料を用いるときは、封入された冷媒が、例えば、水とアルミニウムとの反応で水素ガスを発生してしまうため、これを防止するための特殊な表面処理(例えば、ガラス皮膜)が必要である。
Thereby, the
ここで、以上の構成による単段で構成した吸着器200の組み付け方法について説明する。まず、第1内部フィン部材221の伝熱面に数百ミクロン程度の膜厚で吸着剤223をコーティングにより配設する。そして、密閉容器210を形成する2枚の板材において、吸着、脱離層220を形成する板材の内面に数百ミクロン程度の膜厚で吸着剤223をコーティングにより配設する。
Here, a method of assembling the
凝縮、蒸発面層230を形成する板材の外面と内面、およびコーティングされた吸着、脱離層220を形成する板材の外面と内面にそれぞれ接合部材をプレシートする。また、一対の熱媒体筐体250において、第1、第2循環水流路260、270を形成する内面にそれぞれ接合部材をプレシートする。
The joining members are pre-sheeted on the outer and inner surfaces of the plate material forming the condensation and
そして、吸着、脱離層220に第1内部フィン部材221、凝縮、蒸発面層230に第2内部フィン部材231を挟んで一対の密閉容器210の板材を重ね合わせて仮組み付けを行う。
Then, the first
そして、第1循環水流路260に第1外部フィン部材261、第2循環水流路260に第2外部フィン部材271を挟んで一対の熱媒体筐体250をそれぞれの密閉容器210の外周面に重ね合わせて仮組み付けを行う。これにより、吸着器200の仮組み付けが完了した。
Then, a pair of heat
そして、仮組みつけした状態で高温炉に入れて一体的に接合する。これにより、第1内部フィン部材221が吸着、脱離層220内に配設され、第2内部フィン部材231が凝縮、蒸発面層230に配設され、第1外部フィン部材261が第1循環水流路260に配設され、第2外部フィン部材271が第2循環水流路270に配設される。
And it puts in a high temperature furnace in the temporarily assembled state, and joins integrally. Thus, the first
また、密閉容器210は、内部に気密構造の吸着、脱離層220と凝縮、蒸発面層230とが形成されるとともに、密閉容器210の外部に互いに気密構造の第1循環水流路260と第2循環水流路270とが形成されて一対の熱媒体筐体250に覆われた単段の吸着器200が形成される。
In addition, the sealed
そして、吸着、脱離層220と凝縮、蒸発面層230との内部を真空状態にして、凝縮、蒸発面層230内に図示しない注入口より所定量の冷媒を封入する。これにより、単段の吸着器200の組み付け方法が完了する。
Then, the inside of the adsorption /
以上の構成による吸着器200は、吸着、脱離層220と凝縮、蒸発面層230とを内部に収納する密閉容器210と、その密閉容器210の外部上下にそれぞれの熱交換媒体が流通する第1、第2循環水流路260、270を積層するように構成したが、これに限らず、ジャケットである第1、第2循環水流路260、270、密閉容器210の順に上下方向に多段に積層するように構成しても良い。
The
具体的には、図4に示すように、最上部に第1、第2循環水流路260、270、その下に密閉容器210、その下に第1、第2循環水流路260、270、その下に密閉容器210、・・・・、最下部に第1、第2循環水流路260、270が複数段積層するように構成している。
Specifically, as shown in FIG. 4, the first and second circulating
より具体的には、第1、第2循環水流路260、270を有する上記熱媒体筐体250を最外部、その下に吸着、脱離層220と凝縮、蒸発面層230とを有する密閉容器210、その下に第1、第2循環水流路260、270の順に複数段積層し、最外部に上記熱媒体筐体250を積層させる。
More specifically, the
そして、最外部に積層される第1、第2循環水流路260、270よりも内側に積層される第1、第2循環水流路260、270は、密閉容器210を重ねることで形成されるように構成している。
The first and second circulating
そして、流出入流路である流出入パイプ262、272は、図4および図5(b)に示すように、最外部の熱媒体筐体250に出入口端を形成するとともに、各段の密閉容器210の両端側を流出入パイプ262、272が貫通するように形成して最下部の熱媒体筐体250に延びるように形成するとともに、流出入パイプ262、272の中途に、各段に積層された第1、第2循環水流路260、270に熱交換媒体を分配、もしくは集合できるように形成している。
As shown in FIGS. 4 and 5B, the inflow /
ここで、密閉容器210の両端側に形成される流出入パイプ262、272は、図5(b)に示すように、密閉容器210の両端側の一部を貫通するように形成されて、密閉容器210の下方に積層される第1、第2循環水流路260、270に繋ぐように形成されている。
Here, the inflow /
第1、第2循環水流路260、270に設けられる第1、第2外部フィン部材261、271は、最外部に積層される第1、第2循環水流路260、270では、一端が上記熱媒体筐体250の内面に接合され、他端が密閉容器210の外面に接合される。
The first and second
また、最外部に積層される第1、第2循環水流路260、270よりも内側に積層される第1、第2循環水流路260、270に設けられる第1、第2外部フィン部材261、271は、一端、他端が密閉容器210の外面に接合される。以上の複数段で構成した吸着器200によれば、単段で構成した吸着器200よりも吸着器200の床面積を縮小することができる。
In addition, the first and second
ここで、以上の構成による吸着式冷凍機の作動について説明する。まず、図3に示すように、ポンプ(図示せず)および送風機410を作動させて熱交換媒体および空気を流通させる。
Here, the operation of the adsorption refrigerator having the above-described configuration will be described. First, as shown in FIG. 3, a pump (not shown) and the
そして、切換弁510、520を作動させて、第1吸着器200(以下、左側の吸着器を称する)側の第1循環水流路260と室外熱交換器500の間、第2吸着器200(以下、右側の吸着器を称する)側の第2循環水流路270と室外熱交換器500との間、エンジン100と第2吸着器200側の第1循環水流路260との間、並びに第1吸着器200側の第2循環水流路270と室内熱交換器420との間で熱交換媒体を循環させる。以下、このような状態を第1状態と呼ぶ。
Then, the switching
このとき、第1吸着器200側の第2循環水流路270には、室内に吹き出す空気により加熱された熱交換媒体が循環するので、凝縮、蒸発面層230内の液相冷媒を蒸発させるとともに、この液相冷媒の蒸発時の蒸発潜熱により凝縮、蒸発面層230内にて冷却された熱交換媒体により室内に吹き出す空気が冷却される。
At this time, since the heat exchange medium heated by the air blown into the room circulates in the second circulating
これと同時に、第1吸着器200側の吸着、脱離層220内では、吸着剤223が蒸発した気相冷媒を吸着して蒸発を促進する。このとき、吸着剤223は気相冷媒を吸着する際に熱(凝縮熱)を発生するとともに、吸着剤223の温度が上昇すると、水分の吸着能力が低下するため、室外熱交換器500と第1循環水流路260との間で熱交換媒体を循環させて吸着剤223の温度上昇を抑制する。
At the same time, in the adsorption /
なお、以下、このような状態にある第1吸着器200のことを、蒸発・吸着状態にある吸着器と呼ぶ。
Hereinafter, the
一方、第2吸着器200側の第1循環水流路260には、エンジン100の冷却水が流入するため、吸着、脱離層220内に接着された吸着剤223が加熱され、吸着していた水分を放出(脱離)する。
On the other hand, since the cooling water of the
このとき、第2吸着器200側の第2循環水流路270には、室外熱交換器500にて冷却された熱交換媒体が流通しているので、脱離した気相冷媒(水蒸気)は、凝縮、蒸発面層230にて冷却されて凝縮する。なお、以下、このような状態にある第2吸着器200のことを、凝縮・脱離状態にある吸着器と呼ぶ。
At this time, since the heat exchange medium cooled by the
このように、第1状態では、第1吸着器200側においては、冷媒の蒸発及びその蒸発した気相冷媒の吸着が行われ、一方、第2吸着器200側においては、吸着していた水分の脱離、及びその蒸発した気相冷媒の冷却凝縮が行われる。
Thus, in the first state, on the
従って、第1吸着器200側の凝縮、蒸発面層230は液相冷媒を蒸発させる蒸発器として機能し、第2吸着器300側の凝縮、蒸発面層230は気相冷媒を凝縮させる凝縮器として機能する。
Accordingly, the condensation /
次に、第1状態での運転が所定時間経過したときには、図6に示すように、切換弁510、520を作動させて第2吸着器200側の第1循環水流路260と室外熱交換器500の間、第1吸着器200側の第2循環水流路270と室外熱交換器500との間、エンジン100と第1吸着器200側の第1循環水流路260との間、並びに第2吸着器200側の第2循環水流路270と室内熱交換器420との間で熱交換媒体を循環させる。以下、このような状態を第2状態と呼ぶ。
Next, when the operation in the first state has elapsed for a predetermined time, as shown in FIG. 6, the switching
このとき、第2吸着器200側の第2循環水流路270には、室内に吹き出す空気により加熱された熱交換媒体が循環するので、凝縮、蒸発面層230内の液相冷媒を蒸発させるとともに、この液相冷媒の蒸発時の蒸発潜熱により凝縮、蒸発面層230にて冷却された熱交換媒体により室内に吹き出す空気が冷却される。
At this time, since the heat exchange medium heated by the air blown into the room circulates in the second circulating
これと同時に、第2吸着器200側の吸着、脱離層220では、蒸発した気相冷媒を吸着して吸着、脱離層220内の圧力が上昇することを抑制するとともに、室外熱交換器500と第1熱媒体筐体250との間で熱交換媒体を循環させて吸着剤223の温度上昇を抑制する。
At the same time, the adsorption /
一方、第1吸着器200側の第1循環水流路260には、エンジン100の冷却水が流入するため、第1状態にて吸着、脱離層220に接着された吸着剤223が加熱され、吸着していた水分を放出(脱離)する。このとき、第1吸着器200側の第2循環水流路270には、室外熱交換器500にて冷却された熱交換媒体が流通しているので、脱離した気相冷媒(水蒸気)は、凝縮、蒸発面層230にて冷却されて凝縮する。
On the other hand, since the cooling water of the
このように、第2状態において、第2吸着器200側では、冷媒の蒸発及びその蒸発した気相冷媒の吸着が行われる。一方、第1吸着器200側では、吸着していた水分の脱離、及びその蒸発した気相冷媒の冷却凝縮が行われる。
Thus, in the second state, on the
従って、第2吸着器200側の凝縮、蒸発面層230内では液相冷媒を蒸発させる蒸発器として機能し、第1吸着器200側の凝縮、蒸発面層230内では気相冷媒を凝縮させる凝縮器として機能する。
Therefore, it functions as an evaporator that evaporates the liquid refrigerant in the condensation and
そして、所定時間が経過したときは、再び第1状態とする。このように、第1状態と第2状態とを所定時間毎に繰り返しながら、吸着式冷凍機を連続的に稼働させる。なお、上記所定時間は、吸着、脱離層220内の吸着剤223の水分吸着性能に基づいて選定されるものである。
And when predetermined time passes, it will be set as the 1st state again. In this way, the adsorption refrigerator is continuously operated while repeating the first state and the second state every predetermined time. The predetermined time is selected based on the moisture adsorption performance of the adsorbent 223 in the adsorption /
以上の第1実施形態による吸着器200によれば、密閉容器210は、板材を重ね合わせた扁平な容器であって、冷媒を収容する凝縮、蒸発面層230と吸着剤223を収容する吸着、脱離層220とを区画しており、凝縮、蒸発面層230と吸着、脱離層220とが連通部240を介して連通されているとともに、凝縮、蒸発面層230と吸着、脱離層220との外部上下に、それぞれの熱交換媒体が流通する第1、第2循環水流路260、270が配置されている。
According to the
これによれば、密閉容器210の外部上下に、それぞれの熱交換媒体が流通する第1、第2循環水流路260、270が配置されることで、伝熱面積が大幅に拡大される。従って、対向接合される吸着器200よりも床面積の縮小が図れることで小型化が図れる。
According to this, the heat transfer area is greatly expanded by arranging the first and second circulating
また、熱交換媒体の温度が異なる第1循環水流路260と第2循環水流路270とが横方向に分かれて配置されることで、それぞれ第1、第2循環水流路260、270間の熱移動による熱損失の低減が図れる。さらに、それぞれ第1、第2循環水流路260、270間が横方向に配置されることにより、高価な断熱層を一切用いることなく吸着器200を形成できることで製造コストの低減が図れる。
In addition, the first circulating
また、密閉容器210内の一方に吸着剤223を保持するとともに吸着剤223と熱交換するための伝熱面を有する第1内部フィン部材221と、密閉容器210内の他方に冷媒と熱交換するための伝熱面を有する第2内部フィン部材231とが設けられ、この第1、第2内部フィン部材221、231は、コルゲート状に形成され、かつその折曲部が密閉容器210の内面に接合されている。
In addition, the adsorbent 223 is held in one of the sealed
これによれば、コルゲート状の第1、第2内部フィン部材221、231が密閉容器210内の補強部材として機能することで、密閉容器210の外板を薄板で形成することができる。さらに、横方向に分けて配置される第1、第2循環水流路260、270間の熱移動による熱損失の低減が図れる。
According to this, since the corrugated first and second
また、吸、脱着剤層220および凝縮、蒸発面層230に、コルゲート状の第1内部フィン部材221と第2内部フィン部材231とで形成することで、ハニカム構造体よりも製造コストの安価な部品で形成することができる。
In addition, the corrugated first
さらに、第1内部フィン部材221をコルゲート状に形成することで、隣り合う伝熱面との隙間を容易に設定することができる。つまり、蒸気流路Sを最適流路に容易に設定することが可能である。
Further, by forming the first
また、密閉容器210は、凝縮、蒸発面層230と吸着、脱離層220とが一体であり、それらの間に連通部240を配設するように一体構造で形成されており、連通部240は、凝縮、蒸発面層230と吸着、脱離層220との間の空間を絞るように形成され、かつ凝縮、蒸発面層230の冷媒が吸着、脱離層220に流れ込まないように底上げ状の堰が形成されている。
In addition, the
これによれば、凝縮、蒸発面層230、吸着、脱離層220および連通部240が一体構造で形成されることで、部品点数を増加することなく密閉容器210を形成することができるため製造コストの低減が図れる。また、底上げ状の堰が形成されていることにより、密閉容器210が傾いても凝縮、蒸発面層230の冷媒が吸着、脱離層220に流れこむことがない。
According to this, since the condensation /
さらに、上記連通部240は、第1、第2内部フィン部材221、231のフィン高さの約1/4〜1/2の開口高さを有することにより、この程度の連通部240の開口であれば、吸着作用、脱離作用のときに冷媒の蒸気の出入りが容易である。
Further, the
また、第1、第2循環水流路260、270、密閉容器210の順に上下方向に多段に積層するように構成され、最外部に積層される第1、第2循環水流路260、270より内側に積層される第1、第2循環水流路260、270は、密閉容器210の積層によって形成されるように構成した。
Further, the first and second circulating
これによれば、最外部の内側に構成する第1、第2循環水流路260、270を密閉容器210の外板で形成することができる。これにより、部品点数の低減が図れる。また、多段に積層することで吸着器200の床面積を縮小することができる。
According to this, the 1st, 2nd circulating water flow path 260,270 comprised inside the outermost part can be formed with the outer plate of the
また、第1、第2循環水流路260、270と密閉容器210とを多段に積層させても、同じ熱交換媒体が流通する第1、第2循環水流路260、270が積層されることで、従来の冷媒と吸着剤223とを対向配設させる吸着器200よりも第1、第2循環水流路260、270間の熱移動による熱損失の低減が図れる。
Moreover, even if the first and second circulating
また、第1、第2循環水流路260、270の各段に熱交換媒体が流出入するための流出入パイプ262、272がそれぞれ一つ以上設けられ、第1、第2循環水流路260、270の各段は、流出入パイプ262、272から熱交換媒体が分配されるとともに、その分配された熱交換媒体が流出入パイプ262、272に集合されるように構成した。
In addition, one or more inflow /
これによれば、流出入パイプ262、272がヘッダタンクの機能を有することができることで第1、第2循環水流路260、270の各段に熱交換媒体を容易に分配、集合させることができる。従って、流出入パイプ262、272と第1、第2循環水流路260、270への流路が簡素な構造で形成することができる。
According to this, since the inflow /
また、吸着剤223は、吸着、脱離層220の内面、および第1内部フィン部材221の伝熱面にコーティングによって配設されていることにより、従来の吸着剤223を吸着、脱離層220全体に充填する方式よりも隣り合う伝熱面との間に蒸気通路Sが形成されることで、必要吸着性能あたりの必要吸着剤量の低減が図れる。
Further, the adsorbent 223 is disposed on the inner surface of the adsorption /
なお、第1内部フィン部材221には、隣接する伝熱面との間に蒸気流路Sが形成されていることにより、コーティングの厚さ、および隣り合うフィンの伝熱面との間隔を定めることで蒸気流路Sを容易に形成することができる。従って、吸着器の小型化を図るときには、蒸気流路Sを定めることで必要吸着性能あたりの必要吸着剤量を決めることができる。
The first
さらに、蒸気流路Sにより吸着、脱離層220内に隈なく蒸気が流通することができることで、吸着剤223の吸着、脱離作用の速度を速めることができる。これにより、吸着器の小型化が図れる。
Furthermore, since the vapor can flow through the adsorption /
また、第1、第2循環水流路260、270内には、それぞれの熱交換媒体と吸着剤223もしくは冷媒との熱交換を促進するための伝熱面を有し、折曲部が第1、第2循環水流路260、270の内面に接合されるコルゲート状からなる第1、第2外部フィン部材(261、271)が配設されていることにより、コルゲート状の第1、第2外部フィン部材261、271が第1、第2循環水流路260、270内の補強部材として機能することで、第1、第2循環水流路260、270を薄板で形成することができる。また、熱交換面積が増加することで吸着器の小型化が図れる。
Further, the first and second circulating
密閉容器210、第1、第2循環水流路260、270、第1、第2内部フィン部材(221、231)、および第1、第2外部フィン部材(261、271)は、熱伝導率の大きい金属材料を用いていることにより、これらの部材を同一の金属材料で形成することにより、例えば、炉中での一体ろう付けで吸着器を形成できる。従って、製造コストの低減が図れる。
The
(第2実施形態)
以上の第1実施形態では、密閉容器210を凝縮、蒸発面層230と吸着、脱離層220とが一体であり、それらの間に連通部240を配設するように一体構造で形成させたが、これに限らず、密閉容器210を凝縮、蒸発面層230と吸着、脱離層220とを別体で形成して、これらの間に連通部240を配置するように別体構造で形成しても良い。
(Second Embodiment)
In the first embodiment described above, the
図7は第2実施形態における吸着器モジュールを単段で形成した吸着器200の全体構成を示す模式図であり、図8(a)はその吸着器200の一方となる吸着、脱離層220側の密閉容器210と熱媒体筐体250との外観形状を示す斜視図であり、図8(b)は(a)に示すA−Aの部分断面図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an overall configuration of an
本実施形態の吸着器200は、図7に示すように、一方に吸着剤223を配設する吸着、脱離層220と連通部240とを有する密閉容器210と、その密閉容器210の外部上下に第1循環水流路260を有する一対の熱媒体筐体250とから構成されており、他方に冷媒を配設する蒸発、凝縮面層230と連通部240とを有する密閉容器210と、その密閉容器210の外部上下に第2循環水流路270を有する一対の熱媒体筐体250とから構成されている。
As shown in FIG. 7, the
つまり、互いの連通部240の開口端を接合することで吸着器モジュールを一体的に形成している。これにより、吸着、脱離層220と蒸発、凝縮面層230とが連通部240を介して横方向に配置されるとともに、吸着、脱離層220の外部上下に第1循環水流路260が積層され、蒸発、凝縮面層230の外部上下に第2循環水流路270が積層される。
That is, the adsorber module is integrally formed by joining the open ends of the
ここで、別体構造の熱媒体筐体250および密閉容器210の構成について説明する。より具体的には、図8(a)に示すように、全体形状が略矩形状の箱状に形成され、一対の熱媒体筐体250との間に密閉容器210が積層されて形成している。
Here, the configuration of the
一対の熱媒体筐体250は、薄肉状の板材(例えば、0.1mm程度の板厚)を用いて、その板材をプレス成形によりプレート状に一体的に形成され、吸着、脱離層220の外部に熱交換媒体が流通する凸状に突き出した第1循環水流路260が気密するように第1循環水流路260の外縁が密閉容器210の外部に接合するように形成している。
The pair of
そして、第1循環水流路260は、密閉容器210の外部を蛇行するように、例えば2列のUターン流路が形成されており、流路の末端に熱交換媒体が流出入するための流出入流路である流出入パイプ262が形成されている。
The first circulating
また、第1循環水流路260内には、図8(b)に示すように、コルゲート状に形成された第1外部フィン部材261が設けられている。一方、密閉容器210は、少なくとも2枚の薄板状の板材(例えば、0.1mm程度の板厚)を用いて、それぞれの板材に吸着剤223を配設する凸状に突き出した空間をプレス成形により形成し、それぞれの板材を重ね合わせてその外周縁を接合することで、内部に気密構造の吸着、脱離層220を形成している。
Moreover, in the 1st circulating
そして、吸着、脱離層220内に、コルゲート状に形成された第1内部フィン部材221が設けられるとともに、吸着材223が密閉容器210の内面と第1内部フィン部材221の伝熱面とにコーティングによって配設されている。
A first corrugated first
また、連通部240は冷媒の蒸気が吸着剤223側に出入りする流路であって、吸着、脱離層220と連通するように密閉容器210の外方に延びるパイプ状の流路を形成している。なお、本実施形態では、連通部240を吸着、脱離層220の一端側に2本形成しているが、これに限らず、一本以上の複数本形成しても良い。
The
また、密閉容器210の内部に形成される吸着、脱離層220および蒸発、凝縮面層230は、上記第1実施形態と同一の構成部品で構成されている。また、第1循環水流路260内に配設される第1外部フィン部材261も上記第1実施形態と同一である。
Further, the adsorption /
ところで、本実施形態では、吸着、脱離層220側の密閉容器210、一対の熱媒体筐体250について説明したが、蒸発、凝縮面層230側の密閉容器210、一対の熱媒体筐体250においても上記と同じ形状で形成している。
In the present embodiment, the
なお、本実施形態では、吸着、脱離層220と蒸発、凝縮面層230とを別体の密閉容器210で形成したが、これに限らず、吸着、脱離層220を有する密閉容器210において、吸着、脱離層220に吸着剤223を配設する前の第1内部フィン部材221を配設するとともに冷媒を配設させて密閉容器210を共用しても良い。
In the present embodiment, the adsorption /
以上の第2実施形態による吸着器200によれば、密閉容器210は、吸着、脱離層220と蒸発、凝縮面層230とが別体であり、それらの間に連通部240を配置するように別体構造で形成されており、連通部240は、蒸発、凝縮面層230の外方と吸着、脱離層220の外方とに突き出すように形成され、かつ互いの連通部240の開口端が接合により一体的に形成されている。
According to the
これによれば、吸着、脱離層220と蒸発、凝縮面層230とが別体の連通部240の開口端同士で接合されているため、それぞれの第1、第2循環水流路260、270間の熱移動による熱損失の大幅な低減が図れる。
According to this, since the adsorption /
また、密閉容器210を吸着、脱離層220と蒸発、凝縮面層230とを共用するように構成したことにより、部品点数の種類の増加を抑制することができるとともに、誤組み付けの防止を図ることができる。
Further, since the sealed
(第3実施形態)
以上の第3実施形態では、吸着、脱離層220を有する密閉容器210と、蒸発、凝縮面層230を有する密閉容器210とを別体で形成するとともに、それぞれの密閉容器210外部にそれぞれの第1、第2循環水流路260、270を積層するように構成し、互いの連通部240を接合させた 単段の吸着器200であったが、これに限らず、吸着器モジュールを複数段積層した吸着器200であっても良い。
(Third embodiment)
In the third embodiment described above, the sealed
図9(a)は、複数段積層した吸着器200の外観形状を示す斜視図、(b)は吸着、脱離層220側の全体構成を示す部分断面図である。そして、図10(a)は図9(b)に示すA矢視図であり、図10(b)は図9(b)に示すB矢視図である。
FIG. 9A is a perspective view showing the external shape of the
本実施形態の複数段積層した吸着器200は、内部に冷媒を収容する密閉容器210と内部に吸着剤223を収容する密閉容器210とを別体で形成して冷媒と吸着剤223とが連通するように構成させた複数段の吸着器200である。
The
具体的には、図9(a)に示すように、吸着器200の一方に凝縮、蒸発面層230を有する密閉容器210と第2循環水流路270とを複数段積層させ、吸着器200の他方に吸着、脱離層220を有する密閉容器210と第1循環水流路260とを複数段積層させて、上方に形成された互いの連通部240の開口端を接合するように構成している。
Specifically, as shown in FIG. 9A, the
つまり、凝縮、蒸発面層230側の密閉容器210、第2循環水流路270と、吸着、脱離層220側の密閉容器210、第1循環水流路260とは別体で複数段に積層されており、互いの連通部240の開口端を接合することで一体的に形成されている。
That is, the sealed
例えば、他方の吸着、脱離層220側の密閉容器210、第1循環水流路260は、図9(b)に示すように、最上部に第1循環水流路260、その下に密閉容器210、その下に第1循環水流路260、その下に密閉容器210、・・・・、最下部に第1循環水流路260が複数段積層するように構成している。
For example, as shown in FIG. 9B, the other adsorbing /
より具体的には、第1循環水流路260を有する熱媒体筐体250を最外部、その下に吸着、脱離層220を有する密閉容器210、その下に第1循環水流路260の順に複数段積層し、最外部に第1循環水流路260を有する熱媒体筐体250を積層させる。そして、最外部に積層される第1循環水流路260よりも内側に積層される第1循環水流路260は、密閉容器210を重ねることで形成されるように構成している。
More specifically, the
流出入流路である流出入パイプ262は、図10(a)に示すように、最外部の熱媒体筐体250に出入口端を形成するとともに、各段の密閉容器210両端側の一部を流出入パイプ262が貫通するようにして最下部の熱媒体筐体250に延びるように形成するとともに、流出入パイプ262の中途に、各段に積層された第1循環水流路260に熱交換媒体を分配、もしくは集合できるように形成している。
As shown in FIG. 10 (a), the inflow /
これにより、一方の流出入パイプ262から流入した循環水が他方の流出入パイプ262まで隈なく流通することができる。
As a result, the circulating water flowing in from one inflow /
一方、連通部240は、図10(b)に示すように、最外部の密閉容器210の外方に延びるように出入口端を形成するとともに、各段に積層される密閉容器210の内部に連通するように最外部の密閉容器210まで延びるように形成するとともに、連通部240の中途に、各段に積層される密閉容器210の内部に分配できるように構成している。
On the other hand, as shown in FIG. 10 (b), the
これにより、連通部240の出入口端から流入した凝縮、蒸発面層230からの水蒸気が吸着剤223の末端まで隈なく流通することができる。なお、一方の凝縮、蒸発面層230側の密閉容器210、第2循環水流路260においても上述した構成で形成することができるため説明を省略する。
As a result, the condensation flowing from the inlet / outlet end of the
以上の第3実施形態による吸着器200によれば、第1、第2循環水流路260、270、密閉容器210の順に上下方向に多段に積層するように構成され、最外部に積層される第1、第2循環水流路260、270より内側に積層される第1、第2循環水流路260、270は、密閉容器210の積層によって形成されるように構成した。
According to the
これによれば、最外部の内側に構成する第1、第2循環水流路260、270を密閉容器210の外板で形成することができる。従って、部品点数の低減が図れる。また、多段に積層することで吸着器200の床面積を縮小することができる。
According to this, the 1st, 2nd circulating water flow path 260,270 comprised inside the outermost part can be formed with the outer plate of the
また、複数段に積層される第1、第2循環水流路260、270が互いに別体で形成されることにより、一体構造よりも別体構造のほうが第1、第2循環水流路260、270間の熱移動による熱損失の大幅な低減が図れる。
Further, the first and second circulating
(他の実施形態)
以上の実施形態では、車両用空調装置用吸着式冷凍機に複数段に積層した吸着器200を構成させたが、これに限らず、単段で形成した吸着器200を吸着式冷凍機に搭載しても良い。また、以上の実施形態では、本発明を車両用空調装置用吸着式冷凍機に適用したが、これに限定せず、家庭用や業務用の吸着式冷凍機に適用させても良い。
(Other embodiments)
In the above embodiment, the
210…密閉容器
220…吸着、脱離層(吸着剤室)
221…第1内部フィン部材
223…吸着剤
230…凝縮、蒸発面層(冷媒室)
231…第2内部フィン部材
240…連通部
260…第1循環水流路(ジャケット)
261…第1外部フィン部材
262…流出入パイプ(流出入流路)
270…第2循環水流路(ジャケット)
271…第2外部フィン部材
272…流出入パイプ(流出入流路)
S…蒸気流路
210: Sealed container 220: Adsorption, desorption layer (adsorbent chamber)
221: First internal fin member 223: Adsorbent 230: Condensation, evaporation surface layer (refrigerant chamber)
231 ... 2nd
261 ... First
270 ... Second circulating water flow path (jacket)
271 ... Second
S: Steam flow path
Claims (12)
前記密閉容器(210)は、板材を重ね合わせた扁平な容器であって、前記冷媒を収容する冷媒室(230)と前記吸着剤(223)を収容する吸着剤室(220)とを区画しており、
前記冷媒室(230)と前記吸着剤室(220)とが連通部(240)を介して連通されているとともに、
前記冷媒室(230)と前記吸着剤室(220)との外部上下に、それぞれの熱交換媒体が流通するジャケット(260、270)が配置されていることを特徴とする吸着器。 In an adsorber comprising a sealed container (210) containing therein a refrigerant and an adsorbent (223) that adsorbs the vapor of the refrigerant,
The sealed container (210) is a flat container in which plates are stacked, and partitions a refrigerant chamber (230) that stores the refrigerant and an adsorbent chamber (220) that stores the adsorbent (223). And
The refrigerant chamber (230) and the adsorbent chamber (220) communicate with each other via a communication portion (240).
An adsorber characterized in that jackets (260, 270) through which the respective heat exchange media circulate are arranged above and below the refrigerant chamber (230) and the adsorbent chamber (220).
前記冷媒室(230)に前記冷媒と熱交換するための伝熱面を有する第2内部フィン部材(231)が設けられ、
前記第1、第2内部フィン部材(221、231)は、コルゲート状に形成され、かつその折曲部が前記密閉容器(210)の内面に接合されていることを特徴とする請求項1に記載の吸着器。 A first internal fin member (221) having a heat transfer surface for holding the adsorbent (223) in the adsorbent chamber (220) and exchanging heat with the adsorbent (223) is provided,
A second internal fin member (231) having a heat transfer surface for exchanging heat with the refrigerant is provided in the refrigerant chamber (230);
The said 1st, 2nd internal fin member (221,231) is formed in corrugated shape, The bending part is joined to the inner surface of the said airtight container (210), The Claim 1 characterized by the above-mentioned. The adsorber described.
前記連通部(240)は、前記冷媒室(230)と前記吸着剤室(220)との間の空間を絞るように形成され、かつ前記冷媒室(230)の冷媒が前記吸着剤室(220)に流れ込まないように底上げ状の堰が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の吸着器。 The closed container (210) is formed in an integral structure so that the adsorbent chamber (220) and the refrigerant chamber (230) are integrated, and the communication portion (240) is disposed therebetween. And
The communication part (240) is formed so as to restrict a space between the refrigerant chamber (230) and the adsorbent chamber (220), and the refrigerant in the refrigerant chamber (230) is contained in the adsorbent chamber (220). The adsorber according to claim 1 or 2, wherein a bottom-raised weir is formed so as not to flow into the gas.
前記連通部(240)は、前記冷媒室(230)の外方と前記吸着剤室(220)の外方とに突き出すように形成され、かつ互いの前記連通部(240)の開口端が接合により一体的に形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の吸着器。 The closed container (210) is formed in a separate structure so that the adsorbent chamber (220) and the refrigerant chamber (230) are separate, and the communication portion (240) is disposed therebetween. And
The communication portion (240) is formed so as to protrude outward from the refrigerant chamber (230) and outward from the adsorbent chamber (220), and the open ends of the communication portions (240) are joined to each other. The adsorber according to claim 1 or 2, wherein the adsorber is integrally formed.
最外部に積層される前記ジャケット(260、270)より内側に積層される前記ジャケット(260、270)は、前記密閉容器(210)の積層によって形成されるように構成したことを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の吸着器。 The jacket (260, 270) and the sealed container (210) are configured to be stacked in multiple stages in the vertical direction,
The said jacket (260,270) laminated | stacked inside the said jacket (260,270) laminated | stacked on the outermost part was comprised so that it might be formed by lamination | stacking of the said airtight container (210). The adsorber according to any one of claims 1 to 6.
前記ジャケット(260、270)の各段は、前記流出入流路(262、272)から熱交換媒体が分配されるとともに、その分配された熱交換媒体が前記流出入流路(262、272)に集合されるように構成したことを特徴とする請求項7に記載の吸着器。 Each of the jackets (260, 270) is provided with one or more inflow / outflow channels (262, 272) through which the heat exchange medium flows in / out,
In each stage of the jackets (260, 270), the heat exchange medium is distributed from the inflow / outflow passages (262, 272), and the distributed heat exchange media gathers in the outflow / inflow passages (262, 272). The adsorber according to claim 7, wherein the adsorber is configured as described above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006039880A JP2007218504A (en) | 2006-02-16 | 2006-02-16 | Adsorber |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006039880A JP2007218504A (en) | 2006-02-16 | 2006-02-16 | Adsorber |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007218504A true JP2007218504A (en) | 2007-08-30 |
Family
ID=38496007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006039880A Pending JP2007218504A (en) | 2006-02-16 | 2006-02-16 | Adsorber |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007218504A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010112433A2 (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | Behr Gmbh & Co. Kg | Operating resource store, heat transfer device and heating pump |
US20130192281A1 (en) * | 2011-10-21 | 2013-08-01 | Massachusetts Institute Technology | Adsorption System |
JP2015111033A (en) * | 2013-11-01 | 2015-06-18 | 富士シリシア化学株式会社 | Adsorber and adsorption heat pump |
KR20160039224A (en) * | 2013-07-31 | 2016-04-08 | 소르테크 아게 | Adsorption module |
WO2019087695A1 (en) * | 2017-11-01 | 2019-05-09 | 株式会社デンソー | Adsorption type refrigeration device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62112969A (en) * | 1985-11-13 | 1987-05-23 | 日立造船株式会社 | Chemical heat pump |
JPH0712420A (en) * | 1993-06-22 | 1995-01-17 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Adsorption type refrigerating device |
JPH08303901A (en) * | 1995-04-28 | 1996-11-22 | Okinawa Denryoku Kk | Refrigerating cycle forming method of adsorption heat storing refrigerating device using solar energy |
JP2005021840A (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Matsushita Refrig Co Ltd | Heat exchange type dehumidification rotor and desiccant air-conditioner using it |
JP2005300129A (en) * | 2004-03-19 | 2005-10-27 | Denso Corp | Adsorber for adsorption type refrigerating machine |
-
2006
- 2006-02-16 JP JP2006039880A patent/JP2007218504A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62112969A (en) * | 1985-11-13 | 1987-05-23 | 日立造船株式会社 | Chemical heat pump |
JPH0712420A (en) * | 1993-06-22 | 1995-01-17 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Adsorption type refrigerating device |
JPH08303901A (en) * | 1995-04-28 | 1996-11-22 | Okinawa Denryoku Kk | Refrigerating cycle forming method of adsorption heat storing refrigerating device using solar energy |
JP2005021840A (en) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Matsushita Refrig Co Ltd | Heat exchange type dehumidification rotor and desiccant air-conditioner using it |
JP2005300129A (en) * | 2004-03-19 | 2005-10-27 | Denso Corp | Adsorber for adsorption type refrigerating machine |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010112433A2 (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | Behr Gmbh & Co. Kg | Operating resource store, heat transfer device and heating pump |
WO2010112433A3 (en) * | 2009-03-31 | 2011-04-14 | Behr Gmbh & Co. Kg | Operating resource store, heat transfer device and heating pump |
CN102378882A (en) * | 2009-03-31 | 2012-03-14 | 贝洱两合公司 | Operating resource store, heat transfer device and heating pump |
EP3012558A3 (en) * | 2009-03-31 | 2016-09-07 | MAHLE Behr GmbH & Co. KG | Working medium storage, heat exchanger and heat pump |
US20130192281A1 (en) * | 2011-10-21 | 2013-08-01 | Massachusetts Institute Technology | Adsorption System |
US10139169B2 (en) * | 2011-10-21 | 2018-11-27 | Massachusetts Institute Of Technology | Adsorption system |
KR20160039224A (en) * | 2013-07-31 | 2016-04-08 | 소르테크 아게 | Adsorption module |
JP2016525670A (en) * | 2013-07-31 | 2016-08-25 | ゾルテッヒ アーゲー | Adsorption module |
KR102172103B1 (en) * | 2013-07-31 | 2020-11-02 | 파렌하이트 게엠베하 | Adsorption module |
JP2015111033A (en) * | 2013-11-01 | 2015-06-18 | 富士シリシア化学株式会社 | Adsorber and adsorption heat pump |
WO2019087695A1 (en) * | 2017-11-01 | 2019-05-09 | 株式会社デンソー | Adsorption type refrigeration device |
JP2019086171A (en) * | 2017-11-01 | 2019-06-06 | 株式会社デンソー | Adsorption type refrigeration unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1054225B1 (en) | Plate type heat exchanger for three fluids and method of manufacturing the heat exchanger | |
EP2549206B1 (en) | Plate-based adsorption chiller subassembly | |
JP5327371B2 (en) | Humidity control module and humidity control device | |
US6973963B2 (en) | Adsorber generator for use in sorption heat pump processes | |
EP3208558B1 (en) | Adsorber | |
JP2007218504A (en) | Adsorber | |
JP4985337B2 (en) | Adsorption heat pump device | |
JP4357340B2 (en) | Adsorption refrigerator | |
US10386100B2 (en) | Adsorption system heat exchanger | |
KR100727407B1 (en) | Absorber with micro channel for absorbing refrigerator | |
JP4211737B2 (en) | Adsorber for adsorption type refrigerator and method of manufacturing the adsorber for adsorption type refrigerator | |
JP6714866B2 (en) | Adsorber | |
JP2007010175A (en) | Adsorber for adsorption type refrigerating machine | |
JP4211716B2 (en) | Adsorber for adsorption refrigerator | |
JP6148034B2 (en) | Manufacturing method of heat exchanger | |
JP2013019616A (en) | Adsorption type heat pump and information processing system | |
JP2006213292A (en) | Air conditioner | |
JP2002107003A (en) | Panel-shaped adsorption type refrigerator | |
JP5939535B2 (en) | Refrigerator and method for controlling refrigerator | |
JP2007040592A (en) | Adsorber | |
JP4272450B2 (en) | Adsorption type refrigerator and manufacturing method thereof | |
JP3831962B2 (en) | Adsorber and manufacturing method thereof | |
JP4379881B2 (en) | Plate fin type adsorber and manufacturing method thereof | |
JP2007064573A (en) | Adsorber and its manufacturing method | |
JP2003021430A (en) | Absorption core and method of manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080508 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100706 |