JP2007141167A - Lane detector, lane detection method, and lane detection program - Google Patents
Lane detector, lane detection method, and lane detection program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007141167A JP2007141167A JP2005337502A JP2005337502A JP2007141167A JP 2007141167 A JP2007141167 A JP 2007141167A JP 2005337502 A JP2005337502 A JP 2005337502A JP 2005337502 A JP2005337502 A JP 2005337502A JP 2007141167 A JP2007141167 A JP 2007141167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- straight line
- lane
- state
- inclination
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、撮影した車両前方あるいは後方等の画像に対して車線を検出する車線検出装置、車線検出方法、車線検出プログラム、及び直線検出方法に関する。 The present invention relates to a lane detection device, a lane detection method, a lane detection program, and a straight line detection method for detecting a lane with respect to a photographed vehicle front or rear image.
従来から、画像中の直線を検出するアルゴリズムとして、ハフ(Hough)変換と呼ばれるものがある。ハフ変換により、画像中の点の集合を線分として抽出することができる。 Conventionally, there is an algorithm called Hough transform as an algorithm for detecting a straight line in an image. A set of points in the image can be extracted as a line segment by the Hough transform.
このようなハフ変換を用いた従来技術として、計測手段により計測した物体位置データをハフ変換して前方道路の曲率を推定し、推定した道路曲率により前方車両が自車両と同一車線に存在するか否かを判定する車両前方監視装置がある(例えば、以下の特許文献1)。
しかしながら、ハフ変換の処理過程では、抽出されたある点に対して全角度において直線を求めようとすると非常に多くの処理量が必要となる。 However, in the process of the Hough transform, if a straight line is to be obtained at all angles for an extracted point, a very large amount of processing is required.
一方で、全角度ではなく、ある角度間隔で直線を求めようとすると処理量はその分少なくなるものの、演算の精度が低くなり直線の精度の低下を招く。 On the other hand, when trying to find straight lines at a certain angle interval instead of all angles, the processing amount is reduced by that amount, but the calculation accuracy is lowered and the straight line accuracy is lowered.
ハフ変換を用いて車線を検出する車線検出装置においても同様の問題がある。特にこのような装置では、ハフ変換による処理以外にも種々の処理が行われるため、ハフ変換による処理のみに時間をかけることは難しい。 There is a similar problem in a lane detection device that detects a lane using Hough transform. In particular, in such an apparatus, since various processes are performed in addition to the process based on the Hough transform, it is difficult to spend time only on the process based on the Hough transform.
そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、処理量を抑えるとともに演算精度を高精度に維持した車線検出装置やその方法及び車線検出プログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a lane detection device, a method thereof, and a lane detection program that suppresses the processing amount and maintains high calculation accuracy.
上記目的を達成するために本発明は、抽出された画像中の候補点からハフ変換により車線を検出する車線検出装置において、前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記車線を検出する検出手段を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a lane detection device that detects a lane from a candidate point in an extracted image by Hough transform, and is a straight line passing through the candidate point and an angle between adjacent straight lines. Detection in which the resolution is increased while changing the state, the inclination detection range, which is the inclination range of the straight line centered on the candidate point, is reduced while changing the state to obtain an approximate straight line, and the lane is detected by the approximate straight line Means are provided.
また、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前記近似直線の傾きと切片とが所定範囲内にあるときに、現状態よりも前記角度分解能を上げ、前記傾き検出範囲の小さい次の状態に移行して前記近似直線を得ることを特徴とする。 Further, in the lane detection device according to the present invention, when the inclination and intercept of the approximate straight line are within a predetermined range, the detection means increases the angular resolution as compared with the current state, The approximate straight line is obtained by shifting to a state.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前状態で得た前記近似直線の結果を基準にして現状態の前記傾き検出範囲を限定することで前記傾き検出範囲を小さくすることを特徴とする。 Furthermore, the present invention provides the lane detection device, wherein the detection means reduces the inclination detection range by limiting the inclination detection range in the current state based on the result of the approximate straight line obtained in the previous state. Features.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前記画像の下部で抽出された候補点に上部で抽出された候補点よりも大きい重み付けを行い、前記近似直線を得ることを特徴とする。 Furthermore, the present invention is characterized in that, in the lane detection device, the detection unit weights the candidate points extracted at the lower part of the image larger than the candidate points extracted at the upper part to obtain the approximate straight line. .
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前記画像の下部での候補点が上部の候補点よりも多く抽出して前記近似直線を得ることを特徴とする。 Furthermore, the present invention is characterized in that in the lane detecting device, the detecting means extracts more candidate points at the lower part of the image than the upper candidate points to obtain the approximate line.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前記画像を左右に分割し分割された左右の画像のうち抽出点の多い側で得た近似直線を基準にして他方の側の近似直線を得るようにすることを特徴とする。 Further, in the lane detecting device according to the present invention, the detecting means divides the image into left and right, and an approximate straight line on the other side is obtained with reference to an approximate straight line obtained on the side with a lot of extraction points among the divided left and right images. It is characterized by obtaining.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前状態で得た前記近似直線の近傍を前記候補点として抽出することを特徴とする。 Furthermore, the present invention is characterized in that, in the lane detecting device, the detecting means extracts the vicinity of the approximate straight line obtained in the previous state as the candidate point.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前記近似直線を連続して所定回数検知したときに、現状態よりも前記角度分解能を上げ、前記傾き検出範囲を小さくした次の状態に移行して前記近似直線を得ることを特徴とする。 Furthermore, in the lane detection device according to the present invention, when the detection unit continuously detects the approximate straight line a predetermined number of times, the angle resolution is increased from the current state and the inclination detection range is reduced to the next state. The approximate straight line is obtained by shifting.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は現状態において前記近似直線を検出できなかったとき、前記状態のうち最も前記角度分解能が低く前記傾き検出範囲の大きい状態に移行することを特徴とする。 Furthermore, in the lane detecting device according to the present invention, when the detecting means cannot detect the approximate straight line in the current state, the state shifts to a state where the angular resolution is the lowest and the inclination detection range is large. Features.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前状態で得た前記近似直線の前記傾きを中心にして所定範囲内を前記傾き検出範囲とすることで前記傾き検出範囲を小さくすることを特徴とする。 Furthermore, the present invention provides the lane detection device, wherein the detection means reduces the inclination detection range by setting the inclination detection range within a predetermined range centered on the inclination of the approximate straight line obtained in the previous state. It is characterized by.
更に、本発明は前記車線検出装置において、前記検出手段は前記画像の下部で走査するライン数を上部よりも多くとることで前記画像の下部で抽出する候補点を上部よりも多く抽出することを特徴とする。 Further, in the lane detection device according to the present invention, the detection means may extract more candidate points to be extracted at the lower part of the image than at the upper part by taking more lines to scan at the lower part of the image than at the upper part. Features.
また、本発明は上記目的を達成するために、抽出された画像中の候補点からハフ変換により車線を検出する車線検出装置における車線検出方法において、前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記車線を検出することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a lane detection method in a lane detection apparatus for detecting a lane from a candidate point in an extracted image by Hough transform, wherein each straight line passes through the candidate point. The angle resolution of adjacent angles is increased while changing the state, and the inclination detection range, which is the inclination range of the straight line centered on the candidate point, is reduced while changing the state to obtain an approximate straight line. The lane is detected.
更に、本発明は上記目的を達成するために、抽出された画像中の候補点からハフ変換により車線を検出する車線検出プログラムにおいて、前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記車線を検出する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。 Furthermore, in order to achieve the above object, the present invention provides a lane detection program for detecting a lane from a candidate point in an extracted image by a Hough transform, and a straight line passing through the candidate point and an angle adjacent to each straight line. The angle resolution is increased while changing the state, and the inclination detection range, which is the inclination range of the straight line centered on the candidate point, is reduced while changing the state to obtain an approximate line, and the lane is detected by the approximate line. It is characterized by causing a computer to execute the processing to be performed.
更に、本発明は上記目的を達成するために、抽出された画像中の候補点からハフ変換により画像中の直線を検出する直線検出装置における直線検出方法において、前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記画像中の直線を検出することを特徴とする。 Furthermore, in order to achieve the above object, the present invention provides a straight line detection method in a straight line detection apparatus for detecting a straight line in an image from a candidate point in an extracted image by Hough transform, wherein the straight line passes through the candidate point. While increasing the angle resolution of the adjacent angles of each straight line while making a state transition, an approximate straight line is obtained by reducing the slope detection range, which is the slope range of the straight line centered on the candidate point, while making a state transition, A straight line in the image is detected by an approximate straight line.
本発明によれば、処理量を抑えるとともに演算精度を高精度に維持した車線検出装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a lane detection device that suppresses the processing amount and maintains high calculation accuracy.
本発明を実施するための最良の形態について、以下図面を参照しながら説明する。図1は本発明にかかる車線検出装置1の構成例を示す図である。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a
車線検出装置1は、カメラ10と、マイコン20、及び車体制御部30から構成される。
The
カメラ10は車両前方の画像を撮影するためのものである。撮影した画像はマイコン20に出力される。
The
例えば、図2(A)に示すように、カメラ10は車両2の前方であって車両内部のインナーミラー付近に取り付けられている。このような位置で車両2前方を撮影すると、図2(B)に示すように、車両2前方の2つの車線(白線)3、4を含む画像を得る。
For example, as shown in FIG. 2A, the
マイコン20は、カメラ10からの画像が入力され、当該画像に対して白線3、4のエッジ部分の候補点を抽出してハフ変換を施し、白線3、4の近似直線を検出する。マイコン20は、近似直線を検出後、その位置と方向に関するデータを出力する。尚、マイコン20は他にも前方の車両を検出したり、障害物を検出したり等、種々の処理を行う。また、このマイコン20が車線の検出を行う検出手段となる。
The
車体制御部30は、マイコン20からの白線3、4に関する近似直線の位置と方向に関するデータが入力されて、例えば、車両2の速度を制御する。車体制御部30は、車両2の種々の装置に接続される。マイコン20から車線の位置等のデータ以外、種々のデータが入力されて、それに応じて種々の装置を制御する。
The vehicle
次にハフ変換について説明する。例えば、マイコン20はカメラ10からの画像に対して白線3、4のエッジとしてある候補点を抽出したとする。図3(A)に示すように、縦軸をy、横軸をxとし、その抽出点を(x1、y1)とする。このとき、この抽出点(x1、y1)を通る直線は、傾きをa、切片をbとして、
Next, the Hough transform will be described. For example, it is assumed that the
で、表される。 Is represented.
今、傾きと切片の代わりに、図3(A)で示すように、原点から抽出点(x1、y1)を通る直線におろした垂線の長さをρ、垂線がx軸となす角をθとすると、直線の式は、 Now, instead of the slope and intercept, as shown in FIG. 3A, the length of the perpendicular drawn from the origin to the straight line passing through the extraction point (x1, y1) is ρ, and the angle between the perpendicular and the x axis is θ Then, the equation of the straight line is
で、表される。即ち、ある点(x1、y1)が与えられたとき、この点を通る全直線の集合は、横軸θ、縦軸ρの座標上における曲線(図3(B))で表される。言い換えると、この曲線上のある点が図3(A)で示す直線に対応する。 Is represented. That is, when a certain point (x1, y1) is given, a set of all straight lines passing through this point is represented by a curve (FIG. 3B) on the coordinates of the horizontal axis θ and the vertical axis ρ. In other words, a certain point on this curve corresponds to the straight line shown in FIG.
そして、図4(A)に示すように、複数の抽出点が得られたとき、各抽出点に対応する曲線を描くと図4(B)のように複数の曲線を得る。この曲線が最も多く交わる点が、各抽出点を通る近似直線(図4(A)の点線で示す直線)となる。この近似直線により白線3、4を検出する。
Then, as shown in FIG. 4A, when a plurality of extraction points are obtained, a plurality of curves are obtained as shown in FIG. 4B when a curve corresponding to each extraction point is drawn. The point where these curves intersect most often is an approximate straight line (straight line indicated by a dotted line in FIG. 4A) passing through each extraction point.
次に、ハフ変換による処理に際し、少ない処理量で演算の精度を高精度に維持するための手法について述べる。図5は、かかる手法を概念的に示した図である。 Next, a technique for maintaining high accuracy of calculation with a small amount of processing in processing by Hough transform will be described. FIG. 5 is a diagram conceptually showing such a method.
まず、状態1において、画像からある抽出点を抽出すると、角度分解能9°、傾き検出範囲を大(本実施例では、0°〜179°の範囲)として当該抽出点を通る全直線を演算する。
First, when an extraction point is extracted from the image in
ここで、角度分解能とは、抽出点を通る直線であって隣り合う各直線の角度間隔のことである。従って、角度分解能9°とは9°間隔で抽出点を通る全直線を求めることになる。 Here, the angular resolution is an angle interval between adjacent straight lines passing through extraction points. Therefore, the angular resolution of 9 ° means that all straight lines passing through the extraction points at intervals of 9 ° are obtained.
また、傾き検出範囲とは、抽出点を通る直線の傾きの範囲のことである。従って、傾き検出範囲が0°〜179°とは、抽出点を通る直線を、抽出点を中心にして0°から179°の範囲に亘り求めることになる。 Further, the inclination detection range is a range of inclination of a straight line passing through the extraction point. Therefore, when the inclination detection range is 0 ° to 179 °, a straight line passing through the extraction point is obtained over a range from 0 ° to 179 ° centering on the extraction point.
状態1において、複数の抽出点から前述した図4(B)に示すような最多投票の組み合わせを求めて全ての抽出点を通るような近似直線を求める。本実施例ではこの近似直線が白線エッジとなる。このとき、連続して近似直線を検知した回数を求め、例えば10回以上連続して検知したとき、状態2に移行する。
In
状態2では、再び抽出点から近似直線を求めることになるが、角度分解能は4°、傾き検出範囲を中(例えば、状態1で得た近似直線の傾きθ1に対して−40°≦θ1≦+40°の、80°の範囲)として求める。状態1にて求めた近似直線を検出した後は、白線3、4の傾きは急激には変化しないため、前回の検知で得た結果を用いて計算を行う。この状態2は、状態1と比較して傾き検出範囲を限定し、角度分解能を上げている。分解能を上げて計算の処理量が増えるのを防止している。そして、状態2において近似直線を連続して、例えば30回以上検知したとき、状態3に移行する。
In
状態3では、角度分解能2°、傾き検出範囲を小(例えば、状態2で得た近似直線の傾きθ2に対して、−20°≦θ2≦+20°の、40°の範囲)として抽出点から近似直線を求める。状態2の場合と同様に急減に白線3、4の傾きは変化しないことを考慮して状態2で得た結果を利用している。状態3は、状態1や状態2と比較して更に傾き検出範囲を限定し、角度分解能を上げて近似直線の精度を高めている。分解能を上げて計算の処理量が増加するのを防いでいる。この状態3において近似直線を検知することができれば、精度の高い白線エッジを検出することができる。
In
尚、各状態において近似直線の検知が1回でも失敗したときは、状態1に移行する。通常、道路の白線3、4はカメラ10からの画像に対して斜め方向に位置するが、例えば、垂直方向に近似直線を検知したり、白線3、4の幅がある間隔よりも大きくその幅を検知したとき、更に、前回求めた近似直線と今回求めた近似直線とをマッチングさせて大きく変化したとき等において、近似直線の検知が失敗したものとする。実際には、各場合において、ある閾値を設定してその閾値を超えて近似直線を検知したときに、近似直線の検知が失敗したものとする。
If detection of the approximate straight line fails even once in each state, the state shifts to
次に、各状態でρ−θ座標上における曲線がどのように状態が変化するかについて説明する。図6は、その一例である。各状態における角度分解能の値は図5の例と同一である。 Next, how the state of the curve on the ρ-θ coordinate changes in each state will be described. FIG. 6 shows an example. The value of the angular resolution in each state is the same as in the example of FIG.
図6(A)に示すように、状態1では全傾き検出範囲(0°≦θ≦179°)で抽出点から近似直線を求める。ただし、角度分解能は9°なので、その曲線の横軸は9°間隔でプロットされる。複数の抽出点から複数の曲線が得られ、それらの曲線から最高投票位置(θ1とρ1)、即ち近似直線を得る。これが、例えば10回成功すると、状態2に移行する。
As shown in FIG. 6A, in the
図6(B)に示すように、状態2では、傾き検出範囲が状態1で検出した近似直線の傾きθ1を中心にして±40°の範囲で抽出点から全直線を求める。この場合の角度分解能は4°なので、横軸は4°間隔でプロットされる。この状態2で複数の曲線から最高投票位置を求め、例えば、連続して30回近似直線の検出に成功すると状態3に移行する。
As shown in FIG. 6B, in
図6(C)に示すように、状態3では、傾き検出範囲は状態2で検出した近似直線の傾きθ2に対して、±20°の範囲で全直線を求める。この場合、角度分解能は2°なので横軸は2°間隔でプロットされる。
As shown in FIG. 6C, in
図6(A)乃至図6(C)に示すように、状態1では直線の傾き範囲を全範囲で検出し、状態が状態1から状態3に移行するに従い、その範囲を狭めている。一方で、角度分解能は状態が状態1から状態3に移行するに従い、間隔が狭まっている。
As shown in FIG. 6A to FIG. 6C, in the
即ち、ρ−θ座標上の曲線は状態が状態1から状態3に移行するに従い、検出範囲が狭まるとともに曲線は滑らからになっている。従って、除々に近似直線の精度が上がるものの検出範囲を狭めているため計算回数は増加しない。
That is, the curve on the [rho]-[theta] coordinate becomes smoother as the detection range becomes narrower as the state shifts from
尚、図5と図6の例で示す数値は一例であって、状態1から状態3に移行するに伴い角度分解能は上がり、傾き検出範囲は狭くなるように値を設定すれば、上述した例と同様の作用効果を奏する。
Note that the numerical values shown in the examples of FIGS. 5 and 6 are examples, and if the values are set so that the angular resolution increases and the inclination detection range becomes narrower as the
次に、以上の点を踏まえた上で、本車線検出装置1の近似直線検出のための動作について説明する。
Next, based on the above points, the operation for detecting the approximate straight line of the
図7はその動作を示すフローチャートの一例である。まず、マイコン20は本処理の動作を開始すると、白線エッジ候補点の抽出範囲を設定する(S11)。
FIG. 7 is an example of a flowchart showing the operation. First, when starting the operation of this processing, the
例えば、図9に示すように、マイコン20はカメラ10から得られた画像に対して水平方向に走査して候補点を抽出する。このとき、前回算出した近似直線(或いは予めマイコン20内のメモリに記憶された直線など)近傍の範囲で抽出範囲を設定する。例えば、前回算出した近似直線の走査方向に対して前後100画素の範囲を設定する。これにより、全画素の範囲で抽出するよりも処理量を減らすことができる。
For example, as shown in FIG. 9, the
尚、走査により候補点を抽出する際にマイコン20は左側白線3と右側白線4を検知するため、画像を半分にして夫々において左側白線用の候補点と右側白線用の候補点を抽出する。
Since the
抽出範囲を設定した後、マイコン20はその範囲で白線エッジ候補点の抽出を行う(S12)。このとき、マイコン20は画像に対して抽出するライン数を画像上部よりも画像下部の方を多くする。
After setting the extraction range, the
例えば、図10(A)に示すように、画像下部は車両2近傍であり白線3、4は太く、画像上部は車両2から遠い位置となるため白線3、4は細くなる。画像下部では白線3、4が太いため、この範囲で多くの候補点を抽出できれば、より確からしい近似直線を得ることができる。
For example, as shown in FIG. 10A, the lower part of the image is near the
即ち、抽出ライン数を画像下部の方を多くすることで、図10(A)に示すように、画像下部の2つの抽出点A1、A2は抽出でき、画像上部の抽出点A3は抽出できない。画像下部の抽出点から各曲線を求めると、図10(B)に示すように、各曲線は似通った形となる。その交点は1点で交わる可能性が高く、従って、より確からしい近似直線を得ることができる。 That is, by increasing the number of extraction lines at the bottom of the image, as shown in FIG. 10A, the two extraction points A1 and A2 at the bottom of the image can be extracted, and the extraction point A3 at the top of the image cannot be extracted. When each curve is obtained from the extracted points at the bottom of the image, each curve has a similar shape as shown in FIG. The intersection is highly likely to intersect at one point, and therefore a more probable approximate straight line can be obtained.
抽出ライン数を多くするには、例えば、図10(A)に示すように画像の対象領域を設定し、その対象領域では全ライン数を走査し、対象領域以外では10ラインごとに走査する、等するようにする。勿論、対象領域で走査するライン数をそれ以外の領域で走査するライン数より多くすれば、どのように設定してもよい。 In order to increase the number of extracted lines, for example, a target area of an image is set as shown in FIG. 10 (A), the total number of lines is scanned in the target area, and every 10 lines are scanned outside the target area. To be equal. Of course, any number of lines may be set as long as the number of lines scanned in the target area is larger than the number of lines scanned in the other areas.
図7に戻り、候補点を抽出した後、マイコン20は白線エッジ候補点の抽出数が所定数以上か否かを判断する(S13)。抽出数をある程度確保した上でハフ変換により近似直線を求めた方が得られる直線の信頼性が高いためである。所定数とは、例えば、「5」や「10」などの値である。勿論それ以外の値でもよい。
Returning to FIG. 7, after extracting the candidate points, the
抽出数が所定数より少ないとき(S13でNO)、マイコン20は連続抽出回数をクリアする(S15)。これまで、白線3、4の近似直線を連続して抽出してきた場合に、近似直線を検知できないとして抽出回数をクリアする。即ち、状態1に移行する。そして、処理は再びS11に移行して上述の処理を繰り返す。
When the number of extractions is less than the predetermined number (NO in S13), the
一方、抽出数が所定数以上のとき(S13でYES)、マイコン20はハフ変換で使用する角度分解能を設定する(S14)。状態に応じて、角度分解能を所定値、例えば9°に設定したり、4°に設定したり、2°に設定したりする。
On the other hand, when the number of extractions is equal to or greater than the predetermined number (YES in S13), the
次いで、マイコン20はハフ変換に必要な傾き検出角度の範囲を設定する(S17)。前述したように現在の状態に応じて、検出角度の範囲を設定する。状態2や状態3の場合は、前状態で求めた傾き検出角度を基準にして範囲を限定する。
Next, the
次いで、マイコン20は近似直線候補の投票を行う(S18)。各抽出点において、設定した角度分解能と傾き検出範囲に基づいてρ−θ座標上で曲線を求め、各曲線が最も多く交差する交点を求める。
Next, the
この場合、ハフ変換の投票の際に候補点に対して重み付けをしておけば、交点が複数あったときに重み付けのした曲線の交点の方を選んで求めることができる。例えば、図11(A)、(B)に示すように、3点の候補点を抽出して、車両2に近い側の候補点A1の曲線に+3の重み付け、最も遠い候補点A3の曲線に+1の重み付け、中間にある候補点A2の曲線に+2の重み付けを行う。そして、各曲線の交点を求める際に、例えば図11(B)に示すように2つの交点X1、X2が存在したときに、抽出点A1とA3による交点X2ではなく、抽出点A1とA2による交点X1の方を選択するようにする。車両2に近い候補点の方が信頼性が高く、そのため実際の白線3、4のエッジに近似した正しい近似直線を得やすいからである。
In this case, if the candidate points are weighted when voting for the Hough transform, the intersection of the weighted curves can be selected and obtained when there are a plurality of intersections. For example, as shown in FIGS. 11A and 11B, three candidate points are extracted, the curve of the candidate point A1 closer to the
次いで、マイコン20は近似直線の検出を行う(図8のS19)。最多投票の組み合わせから、ρとθとが求められるため、この値を用いて近似直線を求める。即ち、数2から、
Next, the
を得、求めたρとθを代入することで近似直線を得る。 And an approximate straight line is obtained by substituting the obtained ρ and θ.
前述したように、候補点は1つの画像に対して左側と右側に分割して、夫々で近似直線を求める。この近似直線の検出に際して、左右の白線候補点においてより抽出点の多い側を基準としてもう一方の側の近似直線を検出する際の指標とする。 As described above, candidate points are divided into a left side and a right side with respect to one image, and approximate lines are obtained respectively. When detecting the approximate line, the left and right white line candidate points are used as an index for detecting the approximate line on the other side with reference to the side with more extracted points.
例えば、図12(A)に示すように、左側画像には5つの抽出点、右側画像には3つの抽出点があるときを考える。左側の抽出点から曲線を求めると、例えば図12(B)のように集中した交点が1点存在する。一方、右側の抽出点から曲線を求めると、例えば図12(C)のように抽出点が右側と比較して少ない分だけ集中した交点が得られ難い。従って、右側の近似直線を検出するときに左側で検出した近似直線を指標にして、例えば、左側の近似直線より最適な近似直線を選択するようにする。これにより、近似直線の精度を向上させることができる。 For example, as shown in FIG. 12A, consider the case where the left image has five extraction points and the right image has three extraction points. When a curve is obtained from the extracted points on the left side, for example, there is one concentrated intersection as shown in FIG. On the other hand, when a curve is obtained from the extracted points on the right side, for example, as shown in FIG. 12C, it is difficult to obtain an intersection where the extracted points are concentrated by a small amount compared to the right side. Accordingly, when the right approximate line is detected, the approximate straight line detected on the left side is used as an index, and for example, an optimal approximate line is selected from the left approximate line. Thereby, the accuracy of the approximate straight line can be improved.
次いで、マイコン20は近似直線の連続検出回数を検知する(S20)。前述したように、連続検出回数は近似直線の確からしさを判定する指標であり、これを基にして状態遷移が行われる。尚、求めた近似直線(S19)の傾きと切片がある値の範囲にあれば連続して近似直線が検出されたものとして判断してもよい。この場合、連続検出回数を検知するのでなくS19で求めた近似直線からその傾き等により確からしさを判断することになる。
Next, the
そして、白線エッジを検出したか否かを判断する(S21)。例えば、白線エッジを検出したか否かは、状態3において近似直線を求められたか否かにより判断してもよい。
Then, it is determined whether a white line edge is detected (S21). For example, whether or not a white line edge is detected may be determined based on whether or not an approximate straight line has been obtained in the
白線エッジを検出したときは(YES)、一連の処理が終了する(S22)。検出できないとき(S21でNO)、再びS11に処理が移行して前述の処理を繰り返す。 When a white line edge is detected (YES), a series of processing ends (S22). When it cannot be detected (NO in S21), the process proceeds to S11 again and the above-described process is repeated.
上述した例では、画像下部の候補点を上部より多く抽出したり(S12、図10(A)及び(B))、画像下部で抽出された候補点に重み付けしたり(S18、図11(A)及び(B))、更に、左右の画像での候補点で抽出数の多い側を他方の側の近似直線を検出するときの指標にする(S19、図12(A)及び(B))ことで、近似直線の演算精度を良くするようにした。また、上述した例では、候補点の探索範囲を前回算出した近似直線の近傍にする(S11、図9)ことで候補点の抽出時間を減らし処理量を抑制するようにした。これらの例は、すべて本処理の中で行われる必要はなく、いずれか1つ或いは2つ等が行われるようにしてもよい。かかる場合でも、状態遷移しながら近似直線の検出が行われるため、処理量を抑えて演算精度を十分に維持できるからである。 In the above-described example, more candidate points at the lower part of the image are extracted from the upper part (S12, FIGS. 10A and 10B), or the candidate points extracted at the lower part of the image are weighted (S18, FIG. 11A). ) And (B)), and the side with a large number of extractions at the candidate points in the left and right images is used as an index for detecting the approximate straight line on the other side (S19, FIGS. 12A and 12B). As a result, the calculation accuracy of the approximate straight line was improved. In the above-described example, the candidate point search range is set in the vicinity of the previously calculated approximate straight line (S11, FIG. 9) to reduce the candidate point extraction time and suppress the processing amount. All of these examples do not need to be performed in this processing, and any one or two of them may be performed. This is because even in such a case, the approximate straight line is detected while changing the state, so that the processing accuracy can be suppressed and the calculation accuracy can be sufficiently maintained.
また、上述した例では3つの状態を遷移して近似直線を得るようにしたが、例えば、2つの状態を遷移してもよいし、4つ以上の状態を遷移しながら近似直線を得るようにしてもよい。3つの状態の例と同様に直線の連続検知回数(或いはある状態で得た近似直線の傾きや切片)が所定回数に至ったとき(或いは所定範囲内にあるとき)に次の状態に移行して角度分解能を上げるとともに傾き検出範囲を小さくするようにすればよい。いずれの場合も、3つの状態の例と同様の作用効果を奏する。 In the example described above, an approximate straight line is obtained by transitioning three states. However, for example, two states may be transited, and an approximate straight line may be obtained while transitioning four or more states. May be. As in the case of the three states, when the number of continuous straight line detections (or the slope or intercept of the approximate straight line obtained in a certain state) reaches a predetermined number (or within a predetermined range), the next state is entered. Thus, it is only necessary to increase the angle resolution and reduce the tilt detection range. In either case, the same operational effects as the example of the three states are achieved.
更に、上述した例では検出すべき対象として車線を例にして説明した。他にも、駐車場における駐車範囲を示す線や、施設内における道案内の線等の画像中の直線を検出するようにしてもよい。上述した例と同様の構成で動作させることで、同様の作用効果を奏する。 Furthermore, in the above-described example, the lane is taken as an example of the target to be detected. In addition, a straight line in an image such as a line indicating a parking range in a parking lot or a road guide line in a facility may be detected. By operating with the same configuration as the above-described example, the same operational effects can be obtained.
1:車線検出装置、2:車両、3:左側白線、4:右側白線、10:カメラ、20:マイコン、30:車体制御部、θ:直線の傾き、ρ:原点から直線におろした垂線の長さ、A1〜A3:候補点 1: Lane detection device, 2: Vehicle, 3: White line on the left side, 4: White line on the right side, 10: Camera, 20: Microcomputer, 30: Body control unit, θ: Straight line inclination, ρ: Vertical line drawn from the origin to a straight line Length, A1-A3: Candidate points
Claims (14)
前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記車線を検出する検出手段、
を備えることを特徴とする車線検出装置。 In a lane detection device for detecting a lane by Hough transform from candidate points in the extracted image,
While increasing the angle resolution of the straight lines passing through the candidate points and adjacent angles of the respective lines while changing the state, changing the state of the inclination detection range that is the inclination range of the straight line centered on the candidate point Detecting means for obtaining an approximate straight line by reducing the lane by the approximate straight line;
A lane detection device comprising:
前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記車線を検出することを特徴とする車線検出方法。 In the lane detection method in the lane detection device for detecting the lane by Hough transform from the candidate points in the extracted image,
While increasing the angle resolution of the straight lines passing through the candidate points and adjacent angles of the respective lines while changing the state, changing the state of the inclination detection range that is the inclination range of the straight line centered on the candidate point A lane detection method characterized by obtaining an approximate line by reducing the lane and detecting the lane by the approximate line.
前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記車線を検出する処理、
をコンピュータに実行させることを特徴とする車線検出プログラム。 In a lane detection program for detecting a lane by Hough transform from candidate points in the extracted image,
While increasing the angle resolution of the straight lines passing through the candidate points and adjacent angles of the respective lines while changing the state, changing the state of the inclination detection range that is the inclination range of the straight line centered on the candidate point A process of obtaining an approximate straight line and detecting the lane by the approximate straight line;
A lane detection program that causes a computer to execute the above.
前記候補点を通る直線であって前記各直線の隣り合う角度の角度分解能を状態遷移しながら上げるとともに、前記候補点を中心にした前記直線の傾きの範囲である傾き検出範囲を状態遷移しながら小さくして近似直線を得、当該近似直線により前記画像中の直線を検出することを特徴とする直線検出方法。 In the straight line detection method in the straight line detection device for detecting a straight line in the image by Hough transform from the candidate points in the extracted image,
While increasing the angle resolution of the straight lines passing through the candidate points and adjacent angles of the respective lines while changing the state, changing the state of the inclination detection range that is the inclination range of the straight line centered on the candidate point A straight line detection method, characterized in that an approximate straight line is obtained by reducing the size and a straight line in the image is detected by the approximate straight line.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005337502A JP2007141167A (en) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | Lane detector, lane detection method, and lane detection program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005337502A JP2007141167A (en) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | Lane detector, lane detection method, and lane detection program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007141167A true JP2007141167A (en) | 2007-06-07 |
Family
ID=38203915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005337502A Withdrawn JP2007141167A (en) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | Lane detector, lane detection method, and lane detection program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007141167A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009227054A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Honda Motor Co Ltd | Vehicle travel support device, vehicle, and vehicle travel support program |
WO2011065399A1 (en) * | 2009-11-25 | 2011-06-03 | 日本電気株式会社 | Path recognition device, vehicle, path recognition method, and path recognition program |
JP2013193545A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Nippon Soken Inc | Parking support device |
JP2016203817A (en) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 本田技研工業株式会社 | Travel support system and travel support method |
-
2005
- 2005-11-22 JP JP2005337502A patent/JP2007141167A/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009227054A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Honda Motor Co Ltd | Vehicle travel support device, vehicle, and vehicle travel support program |
WO2011065399A1 (en) * | 2009-11-25 | 2011-06-03 | 日本電気株式会社 | Path recognition device, vehicle, path recognition method, and path recognition program |
US8867845B2 (en) | 2009-11-25 | 2014-10-21 | Nec Corporation | Path recognition device, vehicle, path recognition method, and path recognition program |
JP5716671B2 (en) * | 2009-11-25 | 2015-05-13 | 日本電気株式会社 | Runway recognition device, vehicle, runway recognition method, and runway recognition program |
JP2013193545A (en) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Nippon Soken Inc | Parking support device |
JP2016203817A (en) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 本田技研工業株式会社 | Travel support system and travel support method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6801244B2 (en) | Obstacle detection apparatus and method | |
EP2767927A2 (en) | Face information detection apparatus, vehicle device control system employing face information detection apparatus, and carrier medium of face information detection program | |
US20150367781A1 (en) | Lane boundary estimation device and lane boundary estimation method | |
JP2005310140A (en) | Method of recognizing and/or tracking objects | |
JP7077910B2 (en) | Bound line detection device and lane marking method | |
JP2009029171A (en) | Image processing device for vehicle | |
WO2014033936A1 (en) | Image processing device, image processing method, and image processing program | |
JP2004144671A (en) | Car-mounted radar device | |
JP2008045974A (en) | Object-detecting apparatus | |
JP6139465B2 (en) | Object detection device, driving support device, object detection method, and object detection program | |
JP2011022995A (en) | Vanishing point estimation device and program | |
JP2011243161A (en) | Lane boundary detection apparatus and lane boundary detection program | |
JP7095559B2 (en) | Bound line detection device and lane marking method | |
JP5141599B2 (en) | Lane recognition apparatus and method | |
JP4128837B2 (en) | Road lane detection device | |
JP2013142972A (en) | Travel path recognition device | |
JP6999022B2 (en) | Imaging device | |
JPH10267618A (en) | Distance measuring instrument | |
JP2007141167A (en) | Lane detector, lane detection method, and lane detection program | |
WO2014054124A1 (en) | Road surface markings detection device and road surface markings detection method | |
JP2009187204A (en) | Image processing apparatus | |
JPH11259639A (en) | Travel path recognizing device | |
JP2004252827A (en) | Lane recognition device | |
JPH11219435A (en) | White line detector for automobile | |
KR20150103605A (en) | Method and apparatus for vanishing point detection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090203 |