JP2007021906A - Droplet delivery apparatus - Google Patents
Droplet delivery apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007021906A JP2007021906A JP2005207568A JP2005207568A JP2007021906A JP 2007021906 A JP2007021906 A JP 2007021906A JP 2005207568 A JP2005207568 A JP 2005207568A JP 2005207568 A JP2005207568 A JP 2005207568A JP 2007021906 A JP2007021906 A JP 2007021906A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- processing liquid
- paper
- roller
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、搬送される記録媒体へインクを吐出する液滴吐出装置に関する。 The present invention relates to a droplet discharge device that discharges ink onto a transported recording medium.
搬送される記録媒体へインクを吐出する液滴吐出装置としては、更に、処理液を吐出することにより、インクが形成する画像の画質向上を図る液滴吐出装置が知られている。 As a droplet discharge device that discharges ink to a transported recording medium, a droplet discharge device that further improves the image quality of an image formed by ink by discharging a treatment liquid is known.
処理液としては、インク中の成分と不溶化・凝集等の反応を生じて、画像の耐水性を向上させたり、異なるインク色間のにじみを抑えたりすることにより、画像の画質向上を図るものがある。また、インクとは反応せず、画像の光沢性を改善して、画像の画質向上を図るものがある。 Treatment liquids improve the image quality of the image by causing reactions such as insolubilization and aggregation with the components in the ink, thereby improving the water resistance of the image and suppressing bleeding between different ink colors. is there. In addition, there is one that does not react with ink and improves the glossiness of the image to improve the image quality.
インク及び処理液を吐出する液滴吐出装置においては、インク及び処理液を吐出する際、主滴に付随して形成されるサテライト(微小滴)や記録媒体上での跳ね返りなどによって、インク及び処理液がミストとなる。 In a droplet discharge device that discharges ink and processing liquid, when ink and processing liquid are discharged, the ink and processing are performed by satellites (micro droplets) that are formed accompanying the main droplets or bounce on the recording medium. The liquid becomes mist.
この処理液のミストがインク吐出ヘッドの吐出面に付着すると、インクと凝集反応を生じ、または処理液自身が固着し、ノズルを塞いでしまい、吐出不良を引き起こす場合がある。 When the mist of the processing liquid adheres to the ejection surface of the ink ejection head, it may cause an agglomeration reaction with the ink, or the processing liquid itself may adhere and block the nozzle, resulting in ejection failure.
この問題を解決すべく、特許文献1には、搬送される記録媒体と処理液吐出ヘッドとの距離を、搬送される記録媒体とインク吐出ヘッドとの距離よりも大きくする構成が開示されている。
In order to solve this problem,
この構成により、処理液を吐出した際に発生するミストは、処理液吐出ヘッドと記録媒体との距離を大きくしたことで形成される空間に拡散し、処理液吐出ヘッドに隣接するインク吐出ヘッドへ付着しにくい。また、処理液吐出ヘッドと搬送される記録媒体との距離が大きいことから、処理液吐出ヘッドへ付着する不溶化物が混在する跳ね返りミストの量を少なくすることもできる。
しかしながら、記録領域の全幅に渡る長さのインク吐出ヘッド及び処理液吐出ヘッドを搭載している装置などでは、インク及び処理液のミストが多量に発生するため、特許文献1の構成では、処理液のミストがインク吐出ヘッドの吐出面に固着することを十分に防止できない。 However, in a device equipped with an ink discharge head and a treatment liquid discharge head having a length over the entire width of the recording area, a large amount of ink and treatment liquid mist is generated. Cannot be sufficiently prevented from adhering to the ejection surface of the ink ejection head.
本発明は、上記事実を考慮し、処理液が、インク吐出ヘッドの吐出面へ固着するのを防止することを目的とする。 An object of the present invention is to prevent the processing liquid from adhering to the ejection surface of the ink ejection head in consideration of the above facts.
本発明の請求項1に係る液滴吐出装置は、搬送される記録媒体へインクを吐出するインク吐出ヘッドと、前記記録媒体へ処理液を吐出する処理液吐出ヘッドと、前記インク吐出ヘッドと前記処理液吐出ヘッドとの間に設けられ、前記インクが吐出される空間と前記処理液が吐出される空間とを仕切る仕切部材と、前記仕切部材の先端部に設けられ、前記記録媒体へ接触するローラと、を備えたことを特徴とする。
The droplet discharge device according to
なお、処理液とは、インクが形成する画像の画質向上を図るものをいい、インクと反応するものと、インクと反応しないものの両方が含まれる。 The treatment liquid refers to a liquid that improves the image quality of an image formed by ink, and includes both those that react with ink and those that do not react with ink.
また、インクと反応する処理液としては、例えば、インク中の成分と不溶化・凝集等の反応を生じて、画像の耐水性を向上させたり、異なるインク色間のにじみを抑えたりすることにより、画像の画質向上を図るものがある。 In addition, as a treatment liquid that reacts with ink, for example, by causing a reaction such as insolubilization and aggregation with components in the ink, the water resistance of the image is improved, or bleeding between different ink colors is suppressed, There are some which improve the image quality.
また、インクと反応しない処理液としては、例えば、画像の光沢性を改善して、画像の画質向上を図るものがある。 Further, as the processing liquid that does not react with ink, for example, there is a liquid that improves the glossiness of the image and improves the image quality of the image.
請求項1の構成では、インク吐出ヘッドと処理液吐出ヘッドとの間に設けられた仕切部材が、インクが吐出される空間と処理液が吐出される空間とを仕切る。 In the configuration of the first aspect, the partition member provided between the ink discharge head and the processing liquid discharge head partitions the space from which ink is discharged from the space from which the processing liquid is discharged.
このため、処理液が吐出されることにより発生する処理液のミストが、インク吐出ヘッドへ到達しない。従って、処理液のミストが、インクと凝集反応等を生じて、インク吐出ヘッドの吐出面に固着物を生成することもない。また、処理液自身がインク吐出ヘッドの吐出面に固着することもない。 For this reason, the mist of the processing liquid generated when the processing liquid is discharged does not reach the ink discharge head. Accordingly, the mist of the processing liquid does not cause an agglomeration reaction with the ink and does not generate a fixed substance on the ejection surface of the ink ejection head. Further, the processing liquid itself does not adhere to the ejection surface of the ink ejection head.
また、仕切部材の先端部には、搬送される記録媒体へ接触するローラが設けられており、これが記録媒体の搬送ともに従動するので、記録媒体の搬送抵抗とならない。 In addition, a roller that comes into contact with the recording medium to be conveyed is provided at the tip of the partition member, which follows the recording medium conveyance, so that it does not become a conveyance resistance of the recording medium.
本発明の請求項2に係る液滴吐出装置は、請求項1の構成において、前記ローラを前記記録媒体へ押圧する押圧手段が設けられたことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a liquid droplet ejection apparatus according to the first aspect, further comprising a pressing unit that presses the roller against the recording medium.
処理液が水溶性の場合、その水分を記録媒体が吸湿することにより記録媒体の浮きが発生することが考えられるが、請求項2の構成では、押圧手段が、ローラを記録媒体へ押圧するので、記録媒体の浮きを抑え、記録媒体が搬送経路に詰まることを防止できる。
When the treatment liquid is water-soluble, it is considered that the recording medium floats due to moisture absorption by the recording medium. However, in the configuration of
本発明の請求項3に係る液滴吐出装置は、請求項1又は請求項2の構成において、前記ローラを加熱する加熱手段が設けられたことを特徴とする。 A droplet discharge device according to a third aspect of the present invention is characterized in that, in the configuration of the first or second aspect, a heating means for heating the roller is provided.
この構成では、加熱手段が、記録媒体へ接触するローラを加熱するので、記録媒体が含浸したインク又は処理液の乾燥を早めることができる。 In this configuration, since the heating unit heats the roller that contacts the recording medium, the drying of the ink or the treatment liquid impregnated in the recording medium can be accelerated.
本発明の請求項4に係る液滴吐出装置は、請求項1〜3のいずれか1項の構成において、前記ローラの表面に付着した付着物を剥離する剥離手段が設けられたことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the liquid droplet ejection apparatus according to any one of the first to third aspects, further comprising a peeling unit that peels off deposits attached to the surface of the roller. To do.
この構成では、剥離手段が、長期使用によってローラの表面に付着する紙粉等の付着物を剥離するので、付着物が記録媒体の搬送抵抗となること、記録媒体の搬送偏り等を防止できる。 In this configuration, the peeling means peels off the adhering matter such as paper dust that adheres to the surface of the roller after long-term use, so that the adhering matter becomes a conveyance resistance of the recording medium, and the conveyance bias of the recording medium can be prevented.
本発明の請求項5に係る液滴吐出装置は、請求項1〜4のいずれか1項の構成において、前記処理液吐出ヘッドが、前記インク吐出ヘッドより前記記録媒体の搬送方向上流側に配置されていることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the liquid droplet ejection device according to any one of the first to fourth aspects, the processing liquid ejection head is disposed upstream of the ink ejection head in the transport direction of the recording medium. It is characterized by being.
本発明の請求項6にかかる液滴吐出装置は、請求項1〜4のいずれか1項の構成において、前記処理液が、色味を有さないことを特徴とする。 A droplet discharge device according to a sixth aspect of the present invention is characterized in that, in the configuration of any one of the first to fourth aspects, the processing liquid does not have a color.
これにより、処理液塗布後の記録媒体に、ローラが接触し押圧しても、記録媒体が汚れない。 Thereby, even if a roller contacts and presses the recording medium after application of the treatment liquid, the recording medium is not soiled.
本発明は、上記構成としたので、処理液が、インク吐出ヘッドの吐出面へ固着するのを防止できる。 Since the present invention has the above-described configuration, the treatment liquid can be prevented from sticking to the ejection surface of the ink ejection head.
以下に、本発明の液滴吐出装置に係る実施形態の一例を図面に基づき説明する。 Hereinafter, an example of an embodiment according to a droplet discharge device of the present invention will be described with reference to the drawings.
まず、液滴吐出装置としてのインクジェットプリンタの全体構成を、図1に基づき概説する。 First, an overall configuration of an ink jet printer as a droplet discharge device will be outlined with reference to FIG.
図1に示すように、インクジェットプリンタ10は、装置筐体13を備え、装置筐体13の下部には、用紙(記録媒体)Pが収容される給紙カセット12が設けられている。この給紙カセット12の先端側(図1において左端側)の上部には、用紙P上面の先端側に圧接して給紙カセット12内から用紙Pを取り出すピックアップロール14が配置されている。
As shown in FIG. 1, the
また、給紙カセット12の先端部から延出し、装置の中央部にある搬送ベルト32へ達する第1搬送路18が形成されている。この第1搬送路18に沿って、用紙Pを搬送ベルト32へ挟持搬送する複数の第1搬送ロール対20が設けられている。
Further, a
搬送ベルト32は、用紙搬送方向上流側に配置された従動ローラ28と、下流側に配置された駆動ローラ30に巻回され、駆動ローラ30が回転することにより、図1の矢印A方向(時計方向)に回転するように構成されている。
The
また、搬送ベルト32は、用紙Pを静電吸着して搬送する搬送手段であり、従動ローラ28の上方に配置されたニップローラ38が、用紙Pを搬送ベルト32へ押し当て用紙Pを搬送ベルト32へ密着させる。
The
搬送ベルト32の上方には、搬送ベルト32に搬送される用紙Pへ液滴を吐出して画像を記録する液滴吐出ヘッド34が配置されている。
Disposed above the
この液滴吐出ヘッド34は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、サイアン(C)、及びブラック(K)の4色のインク滴をそれぞれ吐出する4つのインク吐出ヘッド34Y、34M、34C、34Kを、用紙搬送方向下流側に備え、フルカラーの画像を記録可能になっている。
The
インク吐出ヘッド34Y、34M、34C、34Kの用紙搬送方向上流側には、例えばインクと凝集反応等を生じてインク定着を促進させると共に画像濃度向上や耐水性向上を図るための色味のない処理液を吐出する処理液吐出ヘッド34Lが配置されている。この処理液吐出ヘッド34Lの配置は、インク吐出ヘッド34Y、M、C、Kに対し、上流もしくは下流、さらにはその間にあっても、十分に画質改善効果を有するが、インクが用紙Pに浸透される前に用紙P中に塗布されることが望ましいので、図中のごとく、最上流に位置するのが好ましい。
On the upstream side of the
この液滴吐出ヘッド34は、搬送ベルト32の平坦部分32Fに対向し、この対向した領域が、液滴吐出ヘッド34からインク滴及び処理液が吐出される吐出領域となっている。第1搬送路18を搬送された用紙Pは、搬送ベルト32で保持されて、この吐出領域に至り、液滴吐出ヘッド34に対向した状態で、液滴吐出ヘッド34から画像情報に応じたインク滴及び処理液が付着される。
The
液滴吐出ヘッド34の上方には、各インク吐出ヘッド34Y、34M、34C、34Kにインクを供給するインクタンク40Y、40M、40C、40K、処理液吐出ヘッド34Lに処理液を供給する処理液タンク40Lが配設されている。
Above the
搬送ベルト32から上方に延出し、画像が記録された用紙Pを収容する排紙トレイ22へ達する第2搬送路24が形成されている。この第2搬送路24に沿って、用紙Pを排紙トレイ22へ挟持搬送する複数の第2搬送ロール対26が設けられている。なお、両面印字するための反転搬送路36が第2搬送路24から第1搬送路18へ接続している。
A
以上の構成により、ピックアップロール14によって、給紙カセット12から取り出された用紙Pは、複数の搬送ロール対20によって第1搬送路18を搬送され、搬送ベルト32へ送り込まれる。
With the above configuration, the paper P taken out from the
搬送ベルト32へ送り込まれた用紙Pは、平坦部分32Fにて、液滴吐出ヘッド34から処理液及びインク滴が吐出されて、画像記録が行われ、複数の搬送ロール対26によって、第2搬送路24を搬送され、排紙トレイ22へ排出される。
The sheet P sent to the
また、両面記録を行う場合は、片面記録がされた用紙を、第2搬送路24から反転搬送路36を介して、第1搬送路18に搬送し、再び搬送ベルト32へ送り込み、画像記録が行われる。以上のように、一連の画像記録が行われる。
When performing double-sided recording, the paper on which single-sided recording has been performed is transported from the
次に、液滴吐出ヘッド34の構成について説明する。
Next, the configuration of the
図2に示すように、処理液吐出ヘッド34L及び各インク吐出ヘッド34Y、34M、34C、34Kは、有効な記録領域が用紙Pの紙幅(搬送方向と直交する方向の長さ)に長尺状とされ、その両端部がホルダの側板42に支持されている。
As shown in FIG. 2, the processing
なお、処理液吐出ヘッド34L及び各インク吐出ヘッド34Y、34M、34C、34Kは、長尺状の長尺基板60と、長手方向に沿って分割された複数の単位ヘッド62とで構成されている。また、長尺基板60には、開口部64が設けられ、この開口部64を通されたチューブにより、それぞれ処理液タンク40L、インクタンク40Y、40M、40C、40Kと接続されている。
The treatment
処理液吐出ヘッド34Lとインク吐出ヘッド34Yとの間には、インク滴が吐出される空間S1と処理液が吐出される空間S2とを仕切る仕切板(仕切部材)44が設けられている(図4参照)。
A partition plate (partition member) 44 is provided between the processing
この仕切板44は、処理液吐出ヘッド34L及び各インク吐出ヘッド34Y、34M、34C、34Kと同様に、用紙Pの紙幅に長尺状とされている。
The
また、仕切板44は、側板42に固定されたL字状の支持部材50と、支持部材50に取り付けられたピン46とで、上下方向へ摺動可能に支持されている。
The
すなわち、ピン46の軸部分が支持部材50の孔50Aに通され、その軸部分の先端部が仕切板44の両端部に固定され、このピン46が孔50A内を摺動することにより、仕切板44がピン46と一体に上下動する。ピン46が下方に一定量下がると、ピン46の頭部分が孔50Aの縁に当接し、下方移動が止まる。
That is, the shaft portion of the
なお、本実施形態では、仕切板44は、側板42に支持されているが、これに限られず、例えば、装置筐体13に支持させる構成でもよい。
In the present embodiment, the
また、ピン46の軸部分には、仕切板44を下方(用紙P側)へ押圧するばね(押圧手段)48が取り付けられている。
A spring (pressing means) 48 that presses the
図3に示すように、仕切板44の先端部には、用紙Pへ接触し、用紙Pの搬送方向と直交する方向(長手方向)が軸方向とされたローラ52が軸支されている。このローラ52も、仕切板44と同様に、用紙Pの紙幅に長尺状とされている。
As shown in FIG. 3, a
このローラ52は、処理液が吐出された用紙Pに接触することになるので、長期使用によってローラ52の表面に、処理液が付着し、ローラ52の表面に処理液や紙粉等が固着することが考えられる。
Since this
そこで、本実施形態では、ローラ52の表面に付着した処理液を剥離するブレード(剥離手段)54が、仕切板44の側面に設けられている。このブレード54は、先端部をローラ52の表面に当接させ、ローラ表面の処理液を掻き取る。なお、ブレード54で掻き取った処理液を受ける受け部(図示省略)が設けられている。
Therefore, in this embodiment, a blade (peeling means) 54 that peels off the processing liquid attached to the surface of the
また、仕切板44の例えば、側面には、ローラ52を加熱するヒータ(加熱手段)56が設けられている。このヒータ56は、ローラ52の軸心へ熱を伝導させて、ローラ52の表面を加熱する。
Further, a heater (heating means) 56 for heating the
次に、上記の実施形態について作用を説明する。 Next, the operation of the above embodiment will be described.
図4に示すように、搬送ベルト32で搬送される用紙Pへは、用紙Pの搬送方向上流側にある処理液吐出ヘッド34Lから処理液が吐出される。次に、用紙Pの搬送方向下流側にあるインク吐出ヘッド34Yからインクが吐出される。
As shown in FIG. 4, the processing liquid is discharged from the processing
処理液の吐出によって発生する処理液のミストは、用紙Pが搬送されることにより発生する気流により、搬送方向下流側へ流される。 The mist of the processing liquid generated by the discharge of the processing liquid is caused to flow downstream in the transport direction by the air flow generated when the paper P is transported.
しかし、本実施形態では、処理液吐出ヘッド34Lとインク吐出ヘッド34Yとの間に設けられた仕切板44により、インク滴が吐出される空間S1と処理液が吐出される空間S2とが仕切られているので、処理液のミストがインク吐出ヘッド34Yへ到達しない。このため、処理液のミストが、インクと凝集反応を生じて、インク吐出ヘッドの吐出面に固着することもない。
However, in this embodiment, the
また、本実施形態では、仕切板44の先端部には、搬送される用紙Pへ接触するローラ52が設けられているので、用紙Pの搬送抵抗とならず、インク滴が吐出される空間S1と処理液が吐出される空間S2を確実に仕切れ、処理液のミストをインク吐出ヘッド34Yへ到達させない。また、処理液は、他のインクに比べてほとんど色味を有さないので、該ローラ52が接触しても、用紙Pを汚すこともない。
In the present embodiment, since the
また、本実施形態では、ばね48が、ローラ52を用紙Pへ押圧するので、吸湿した用紙Pの浮きや反り返りを抑え、用紙Pの紙詰まりを防止できる。
In this embodiment, since the
また、本実施形態では、ヒータ56が、用紙Pへ接触するローラ52を加熱するので、用紙Pが含浸した処理液の乾燥を早めることができ、用紙Pの膨張を抑えるので、用紙Pの膨張により発生しやすくなる用紙Pの紙詰まりを防止できる。
Further, in this embodiment, the
また、本実施形態では、ブレード54が、ローラ52の表面に付着する処理液を剥離するので、処理液が固着して用紙Pの搬送抵抗となることを防止できる。
In the present embodiment, the
なお、本実施形態に係るインクジェットプリンタ10は、有効な記録領域が記録用紙の幅(搬送方向と直交する方向の長さ)以上とされた長尺状とされ、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、サイアン(S)、及びブラック(K)の4色それぞれに対応した4つのインクジェット記録ヘッドによって、フルカラーの画像を記録する、所謂、Full Width Array(FWA)タイプである。
Note that the
しかし、本発明の液滴吐出装置としては、Full Width Array(FWA)タイプに限られず、例えば、インク吐出ヘッドが主走査方向に移動しながら、ノズルから選択的にインク滴を吐出することにより、所定のバンド領域に対して画像データに基づく画像の一部が記録され、そして、主走査方向への1回の移動が終了すると、用紙は、副走査方向に所定ピッチ搬送され、再びインク吐出ヘッドが主走査方向に移動しながら、次のバンド領域に対して画像データに基づく画像の一部が記録される、所謂、Partial Width Array(PWA)タイプであってもよい。 However, the droplet discharge device of the present invention is not limited to the Full Width Array (FWA) type. For example, by selectively discharging ink droplets from the nozzles while the ink discharge head moves in the main scanning direction, When a part of the image based on the image data is recorded in a predetermined band area and one movement in the main scanning direction is completed, the paper is conveyed by a predetermined pitch in the sub-scanning direction, and again the ink ejection head A so-called Partial Width Array (PWA) type in which a part of an image based on image data is recorded in the next band area while moving in the main scanning direction may be used.
また、本実施形態では、ローラ52を用紙Pへ押圧する押圧手段として、ばね48を用いたが、本発明の押圧手段としては、これに限られず、例えば、ゴム等の弾性部材であってもよく、ローラ52を用紙Pへ押圧する部材であれば構わない。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、ローラ52を加熱する加熱手段として、仕切板44の側面に配置されたヒータ56でローラ52の軸心へ熱を伝導させる構成を用いたが、本発明の加熱手段としては、これに限られず、例えば、ローラ52の内部に内蔵されたヒータを用いてもよく、ローラ52を加熱する部材であればよい。
In the present embodiment, as the heating means for heating the
また、本実施形態では、ローラ52の表面に付着した付着物を剥離する剥離手段として、付着物を掻き取るブレード54を用いたが、本発明の剥離手段としては、これに限られず、例えば、付着物を吸着して剥離させる構成でもよく、ローラ52の表面に付着した付着物を剥離する部材であればよい。
Further, in the present embodiment, the
10 インクジェットプリンタ(液滴吐出装置)
34Y インク吐出ヘッド
34L 処理液吐出ヘッド
44 仕切板(仕切部材)
48 ばね(押圧手段)
52 ローラ
54 ブレード(剥離手段)
56 ヒータ(加熱手段)
P 用紙(記録媒体)
S1 空間
S2 空間
10 Inkjet printer (droplet discharge device)
34Y
48 Spring (Pressing means)
52
56 Heater (heating means)
P paper (recording medium)
S1 space S2 space
Claims (6)
前記記録媒体へ処理液を吐出する処理液吐出ヘッドと、
前記インク吐出ヘッドと前記処理液吐出ヘッドとの間に設けられ、前記インクが吐出される空間と前記処理液が吐出される空間とを仕切る仕切部材と、
前記仕切部材の先端部に設けられ、前記記録媒体へ接触するローラと、
を備えたことを特徴とする液滴吐出装置。 An ink ejection head for ejecting ink onto a recording medium to be conveyed;
A processing liquid discharge head for discharging the processing liquid to the recording medium;
A partition member provided between the ink discharge head and the processing liquid discharge head, and partitioning a space from which the ink is discharged and a space from which the processing liquid is discharged;
A roller provided at a tip of the partition member and contacting the recording medium;
A droplet discharge apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005207568A JP2007021906A (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Droplet delivery apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005207568A JP2007021906A (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Droplet delivery apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007021906A true JP2007021906A (en) | 2007-02-01 |
Family
ID=37783291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005207568A Pending JP2007021906A (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Droplet delivery apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007021906A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008238773A (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-09 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
JP2010052262A (en) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Fujifilm Corp | Ink set for inkjet recording and inkjet image recording method |
JP2010284844A (en) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Canon Inc | Liquid ejecting method, liquid ejecting apparatus and liquid ejecting head |
WO2011089640A1 (en) * | 2010-01-20 | 2011-07-28 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Pattern forming apparatus |
US11472194B2 (en) | 2018-09-03 | 2022-10-18 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid discharging device |
-
2005
- 2005-07-15 JP JP2005207568A patent/JP2007021906A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008238773A (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-09 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
JP2010052262A (en) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Fujifilm Corp | Ink set for inkjet recording and inkjet image recording method |
JP2010284844A (en) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Canon Inc | Liquid ejecting method, liquid ejecting apparatus and liquid ejecting head |
WO2011089640A1 (en) * | 2010-01-20 | 2011-07-28 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Pattern forming apparatus |
CN102712195A (en) * | 2010-01-20 | 2012-10-03 | 株式会社御牧工程 | Pattern forming apparatus |
JP5597331B2 (en) * | 2010-01-20 | 2014-10-01 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Pattern forming device |
US11472194B2 (en) | 2018-09-03 | 2022-10-18 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid discharging device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4914627B2 (en) | Discharge recovery device for liquid discharge head and image forming apparatus having the same | |
US7467845B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006159556A (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid spare ejection method in liquid ejecting apparatus | |
JP5703267B2 (en) | Inkjet recording device | |
US8534795B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP2002154200A (en) | Image forming apparatus | |
JP2008238629A (en) | Inkjet recorder | |
JP2007021906A (en) | Droplet delivery apparatus | |
JP2007223146A (en) | Liquid discharge head and image forming apparatus equipped with the same | |
JP5012650B2 (en) | Recording device | |
JP5365650B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP2007152785A (en) | Ink-jet recording device | |
JP4046551B2 (en) | Inkjet recording device | |
US7452051B2 (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP2011173259A (en) | Recording apparatus, and, wiping device | |
JP3787469B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
JP2010099851A (en) | Liquid jetting device | |
JP4222865B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and inkjet recording apparatus | |
JP2008044231A (en) | Inkjet recording device | |
JP4201032B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2007160614A (en) | Inkjet recorder | |
JP2004106433A (en) | Inkjet recorder | |
JP7319138B2 (en) | inkjet printer | |
JP2009166401A (en) | Recording device and recording method | |
JP2008230135A (en) | Inkjet recording device |