JP2006329831A - Testing device for wheel with vehicular tire - Google Patents
Testing device for wheel with vehicular tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006329831A JP2006329831A JP2005154470A JP2005154470A JP2006329831A JP 2006329831 A JP2006329831 A JP 2006329831A JP 2005154470 A JP2005154470 A JP 2005154470A JP 2005154470 A JP2005154470 A JP 2005154470A JP 2006329831 A JP2006329831 A JP 2006329831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- holding frame
- wheel
- frame
- retaining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Balance (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
この発明は、自動車用タイヤ付ホイールのユニフォーミティ試験および/または動釣合い試験を行うための試験装置に関する。 The present invention relates to a test apparatus for performing a uniformity test and / or a dynamic balance test of a wheel with a tire for an automobile.
自動車用タイヤ付ホイールの試験装置の先行技術が、特開2000−241303号公報に開示されている。この公報に開示された「ホイール付タイヤの試験装置」は、ユニフォーミティ試験および動釣合い試験を行うことができる装置であるが、ユニフォーミティ試験を行う場合は、「センターピンによりホイール部分をスピンドルに対して押圧付勢した状態で、タイヤの外周に回転ドラムを押し当てつつスピンドルを回転させ」、動釣合い試験を行う場合は、「センターピンによる押圧付勢状態を解除した状態で、スピンドルを回転させる」という構成になっている(当該公報の請求項6参照)。 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-241303 discloses a prior art of a test apparatus for wheels with tires for automobiles. The “wheel tire testing device” disclosed in this publication is a device capable of performing a uniformity test and a dynamic balance test. However, when performing a uniformity test, the wheel portion is mounted on a spindle by a center pin. Rotate the spindle while pressing the rotating drum against the outer circumference of the tire while pressing against the tire. ”When performing a dynamic balance test, rotate the spindle with the center pin released. (Refer to claim 6 of the publication).
また、タイヤのユニフォーミティ試験装置の先行例は、たとえば特公昭57−37815号公報に開示されている。この公告公報に開示の力測定装置は、ホイールに取り付けられたタイヤではなく、タイヤ単体のユニフォーミティを検査する装置であり、タイヤの内側に取り付けられるリムの回転軸にX、Y、Zの3軸方向の振動を検知する梁構成が採用されている。
特許文献1に開示された試験装置は、ユニフォーミティ試験を行う場合と、動釣合い試験を行う場合とで、センターピンによる押圧付勢状態を変更しなければならず、センターピンの押圧付勢状態を変更するための構成を、試験すべきホイール付タイヤの上部に大掛かりな装置として配置しなければならない。
従って、装置が巨大化し、かつ複雑になるという欠点がある。
The test apparatus disclosed in
Therefore, there is a drawback that the apparatus becomes large and complicated.
特許文献2に開示の装置は、試験対象がタイヤ単体であって、タイヤ付ホイールを対象としておらず、しかも、力測定のための梁構成が、回転軸内に組み込まれた構成であるため、検出精度が高くないという欠点がある。
この発明は、このような背景のもとになされたもので、装置の構成が比較的簡易で、測定精度の高い自動車用タイヤ付ホイールの試験装置を提供することを主たる目的とする。
In the apparatus disclosed in Patent Document 2, the test object is a tire alone, not a wheel with a tire, and the beam configuration for force measurement is a configuration incorporated in the rotation shaft. There is a drawback that the detection accuracy is not high.
The present invention has been made based on such a background, and a main object of the present invention is to provide an automobile tire-equipped wheel testing apparatus having a relatively simple configuration and high measurement accuracy.
またこの発明は、タイヤ負荷装置により、タイヤに負荷をかけるか、かけないかを切り換えるだけで、タイヤ付ホイールのユニフォーミティ試験および動釣合い試験を行うことのできる自動車用タイヤ付ホイールの試験装置を提供することを他の目的とする。 Further, the present invention provides a test apparatus for a wheel with a tire for an automobile that can perform a uniformity test and a dynamic balance test of a wheel with a tire by simply switching whether or not to apply a load to the tire with the tire load apparatus. The other purpose is to provide.
請求項1記載の発明は、タイヤ付ホイールを水平方向に取り付けるための取付装置と、前記取付装置から垂直下方に延びている計測用回転軸と、計測用回転軸を振動可能に保持するための保持手段であって、この保持手段は、前記計測用回転軸を垂直方向に保ち、計測用回転軸を水平なX方向へ振動可能に保持する第1の保持フレームと、第1の保持フレームを、前記X方向と直交する水平なY方向へ振動可能に保持する第2の保持フレームと、第2の保持フレームを、前記X方向およびY方向と直交する垂直方向へ振動可能に保持する第3の保持フレームとを有し、さらに、前記第1の保持フレームの振動を検出するための第1センサと、前記第2の保持フレームの振動を検出するための第2センサと、前記第3の保持フレームの振動を検出するための第3センサと、前記第1、第2および第3センサの出力に基づいて、タイヤ付ホイールのユニフォーミティおよび/または動釣合いを算出する手段と、前記取付装置に取り付けられたタイヤ付ホイールのタイヤに圧接されて回転し、タイヤ付ホイールを回転させる状態と、タイヤから離れた状態とに切り換え可能なタイヤ負荷装置と、を含むことを特徴とする自動車用タイヤ付ホイールの試験装置である。
The invention according to
請求項2記載の発明は、前記第1の保持フレーム、第2の保持フレームおよび第3の保持フレームは、水平方向に広がり、内側から第1の保持フレーム、第2の保持フレーム、第3の保持フレームの順に配置されていることを特徴とする、請求項1記載の自動車用タイヤ付ホイールの試験装置である。
請求項3記載の発明は、前記第3の保持フレームは、前記Y方向にみた中心位置が、X方向の軸まわりに揺動可能にされており、前記第3センサは、第3の保持フレームのY方向両端寄りに、それぞれ設けられていることを特徴とする、請求項2記載の自動車用タイヤ付ホイールの試験装置である。
According to a second aspect of the present invention, the first holding frame, the second holding frame, and the third holding frame extend in the horizontal direction, and the first holding frame, the second holding frame, The test apparatus for a wheel with a tire for an automobile according to
According to a third aspect of the present invention, the third holding frame is configured such that a center position viewed in the Y direction is swingable about an axis in the X direction, and the third sensor is a third holding frame. The wheel tire-equipped wheel testing device according to claim 2, wherein the wheel tire-equipped wheel testing device is provided near both ends in the Y direction.
請求項4記載の発明は、前記タイヤ負荷装置は、前記計測用回転軸と平行に、垂直方向に延びる負荷用回転軸と、前記負荷用回転軸に取り付けられ、所定の直径を有し、その周面がタイヤに圧接される回転ドラムと、前記負荷用回転軸を水平方向に移動させる手段と、を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の自動車用タイヤ付ホイールの試験装置である。
According to a fourth aspect of the present invention, the tire load device is attached to the load rotary shaft extending in the vertical direction in parallel with the measurement rotary shaft, and has a predetermined diameter. The wheel with a tire for an automobile according to any one of
請求項1記載の発明によれば、タイヤ付ホイールの取り付け装置が連結された垂直下方に延びる計測回転軸は、保持手段により振動可能に保持されている。保持手段は、計測回転軸を水平なX方向へ振動可能に保持する第1の保持フレームと、X方向と直交する水平なY方向へ振動可能に保持する第2の保持フレームと、垂直方向に振動可能に保持する第3の保持フレームという互いに独立した保持フレームを備えている。それゆえ、計測回転軸は、互いに直交する3方向に3次元的に振動可能に保持されており、ユニフォーミティ試験や動釣合い試験時に計測回転軸に生じる振動を正確に検知できる。 According to the first aspect of the present invention, the measurement rotating shaft extending vertically downward to which the attaching device for the wheel with tire is connected is held by the holding means so as to be able to vibrate. The holding means includes a first holding frame that holds the measurement rotation shaft so as to be able to vibrate in the horizontal X direction, a second holding frame that holds the measurement rotating shaft so that it can vibrate in the horizontal Y direction perpendicular to the X direction, and a vertical direction A third holding frame that holds in a vibrating manner is provided as independent holding frames. Therefore, the measurement rotation shaft is held so as to be capable of three-dimensional vibration in three directions orthogonal to each other, and vibration generated on the measurement rotation shaft during the uniformity test and the dynamic balance test can be accurately detected.
しかも、各保持フレームの振動を検出する第1センサ、第2センサおよび第3センサの計測方向が3次元的に3方向に独立されており、他の方向の影響を受けないように考慮されている。さらに、各保持フレームも、計測する方向だけに力を伝達するための十分な強度が得られる構造を有している。このため、ユニフォーミティ試験も、動釣合い試験も、共に正確な測定値を得ることが可能である。 In addition, the measurement directions of the first sensor, the second sensor, and the third sensor that detect the vibration of each holding frame are three-dimensionally independent in three directions, and are considered not to be affected by other directions. Yes. Furthermore, each holding frame also has a structure capable of obtaining a sufficient strength for transmitting force only in the measuring direction. For this reason, both the uniformity test and the dynamic balance test can obtain accurate measurement values.
試験装置を、タイヤ付ホイールのユニフォーミティ試験と、動釣合い試験とに切り換えるには、タイヤ負荷装置をタイヤに圧接させて回転させるか、タイヤから離し、回転されるタイヤ付ホイールが慣性で回転する状態に切り換えるだけでよい。よって、試験装置の切り換えが簡単であり、タイヤ付ホイールを保持するための複雑な構成等を設ける必要がない。 In order to switch the test device between a tire-equipped wheel uniformity test and a dynamic balance test, the tire load device is pressed against the tire and rotated or separated from the tire, and the rotated tire-equipped wheel rotates with inertia. Just switch to the state. Therefore, switching of the test apparatus is easy, and there is no need to provide a complicated configuration for holding the wheel with a tire.
請求項2記載の発明では、保持手段に備えられる第1の保持フレーム、第2の保持フレームおよび第3の保持フレームを、水平方向に平坦な構成とすることができ、試験装置全体の高さを低く保つことができる。また、保持手段を計測装置に取り付け易いという利点もある。
ここで、タイヤ付ホイールのユニフォーミティ試験に関し、補足説明をしておく。
In the second aspect of the invention, the first holding frame, the second holding frame, and the third holding frame provided in the holding means can be configured to be flat in the horizontal direction, so that the height of the entire test apparatus can be obtained. Can be kept low. There is also an advantage that the holding means can be easily attached to the measuring device.
Here, a supplementary explanation will be given regarding the uniformity test of the wheel with tire.
タイヤは、繊維、スチールワイヤ、ゴムなどの複合製品であるから、完全に均一な構造ではなく、タイヤの外周面(走行面)は、部分的な寸法の違い、剛性の不均一性、非対称性などが存在する。一般に、タイヤのこのような不均一性を測定することを、ユニフォーミティを測定するまたはユニフォーミティ試験と呼ばれている。
タイヤが所定値以上の不均一性を有する場合は、タイヤが転動すると、路面から異常な力で車両が横流れを受けたり、周期的な反力変動により異常振動などを生じる虞れがある。
Since the tire is a composite product such as fiber, steel wire, rubber, etc., it is not a completely uniform structure, and the outer peripheral surface (running surface) of the tire is partially different in size, uneven rigidity, and asymmetry. Etc. exist. Generally, measuring such non-uniformity of a tire is referred to as measuring uniformity or uniformity test.
When the tire has non-uniformity of a predetermined value or more, when the tire rolls, the vehicle may receive a lateral flow with an abnormal force from the road surface, or an abnormal vibration may occur due to a periodic reaction force fluctuation.
そのような理由から、現在のタイヤは、通常、ユニフォーミティ試験を受ける。ユニフォーミティ試験では、タイヤに接地荷重を与え、タイヤ接地面における(1)ラジアルフォースバリエーション(RFV:タイヤの半径方向の力の変動の大きさ)、(2)ラテラルフォースデビエーション(LFD:タイヤの横方向(厚み方向)の力の変動の平均値)、(3)ラテラルフォースバリエーション(LFV:タイヤの横方向(幅方向)の力の変動の大きさ)、(4)トラクティブフォースバリエーション(TFV:タイヤの前後方向(進行方向)の力の変動の大きさ)、(5)ステアトルクデビエーション(STD:操舵トルク(タイヤ接地面における回転トルク)の平均値)、(6)ステアトルクバリエーション(STV:操舵トルク(タイヤ接地面の回転トルク)の変動の大きさ)、の6つの値が主として検査される。 For that reason, current tires usually undergo a uniformity test. In the uniformity test, a ground contact load was applied to the tire, and (1) radial force variation (RFV: magnitude of fluctuation of the radial force of the tire) on the tire contact surface, (2) lateral force deviation (LFD: side of the tire) Direction (thickness direction) force variation average), (3) lateral force variation (LFV: magnitude of force variation in the tire lateral direction (width direction)), (4) traction force variation (TFV: (Size of force fluctuation in the front-rear direction (traveling direction) of the tire), (5) steering torque deviation (STD: average value of steering torque (rotational torque on the tire contact surface)), (6) steering torque variation (STV: The six values of steering torque (the magnitude of fluctuations in the steering torque of the tire contact surface) are mainly inspected.
この発明では、ユニフォーミティ試験において、タイヤに生じる上記6つの成分量を正しく検出することができる。
特に、請求項3記載の発明では、第3の保持フレームが、第2の保持フレームを垂直方向へ振動可能に保持するのみならず、第3の保持フレーム自身が、X軸回りに揺動可能にされている。そして第3の保持フレームの揺動は、第3の保持フレームのY方向の両端寄りにそれぞれ設けられた対をなす第3センサによって測定することができる。第3の保持フレームの揺動は、タイヤ付ホイールのタイヤに荷重した場合の、タイヤ接地面における操舵トルク、すなわちステアトルクデビエーション(STD)およびステアトルクバリエーション(STV)の値に換算することができる。
In the present invention, in the uniformity test, the above six component amounts generated in the tire can be correctly detected.
In particular, in the third aspect of the invention, the third holding frame not only holds the second holding frame so that it can vibrate in the vertical direction, but also the third holding frame itself can swing around the X axis. Has been. Then, the swing of the third holding frame can be measured by a pair of third sensors provided near both ends in the Y direction of the third holding frame. The swing of the third holding frame can be converted into the steering torque on the tire contact surface, that is, the value of the steering torque deviation (STD) and the steering torque variation (STV) when the tire of the tire-equipped wheel is loaded. .
よって、請求項3記載の発明では、ステアトルクデビエーション(STD)およびステアトルクバリエーション(STV)も測定することができる、自動車用タイヤ付ホイールのユニフォーミティ試験装置とすることができる。
請求項4記載の発明では、タイヤ負荷装置を、計測装置に並べて配置し、回転ドラムを有する負荷用回転軸を水平方向に移動させるという単純な構成で実現することができる。
Therefore, in the invention according to claim 3, it is possible to provide a uniformity test apparatus for a wheel with a tire for an automobile, which can also measure a steering torque deviation (STD) and a steering torque variation (STV).
According to the fourth aspect of the present invention, the tire load device can be realized by a simple configuration in which the tire load device is arranged side by side on the measuring device and the load rotation shaft having the rotating drum is moved in the horizontal direction.
従って、装置の高さ方向の構成が大型化せず、比較的簡易な試験装置を構築することができる。 Therefore, the configuration in the height direction of the apparatus is not increased, and a relatively simple test apparatus can be constructed.
以下には、図面を参照して、この発明の好ましい実施形態について具体的に説明をする。
図1は、この発明の一実施形態に係る自動車用タイヤ付ホイールの試験装置の正面図であり、図2はその平面図である。
図1および図2を参照して説明すると、試験装置には、計測装置100とタイヤ負荷装置200とが含まれている。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a front view of an automobile tire-equipped wheel testing apparatus according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a plan view thereof.
1 and 2, the test apparatus includes a
計測装置100は、装着されたタイヤ付ホイール1が回転することに伴い生じる3方向(互いに直交する3次元方向)の力を測定するための装置である。
一方、タイヤ負荷装置200は、タイヤ付ホイール1のタイヤに対して負荷をかけて回転を与えるための装置であり、図1,2において左右方向に移動可能な構成を具備している。
The
On the other hand, the
以下、計測装置100およびタイヤ負荷装置200の順番で、装置の構成を詳細に説明する。
計測装置100は、タイヤ付ホイール1を水平方向に配置して取り付けることのできるチャック装置3と、チャック装置3を上端に有し、チャック装置3から下方に垂直に延びている回転軸としてのスピンドル4とを含んでいる。また、垂直方向に延びるスピンドル4を、その状態で保持するための保持手段としての力検出フレーム5が備えられている。力検出フレーム5の一端(図1,2において右側)には、右方向に突出する取付部6が備えられており、取付部6はマシンベース7に立設された基部8に固定されている。
Hereinafter, the configuration of the device will be described in detail in the order of the
The measuring
力検出フレーム5の他端側(図1,2において左側)は、その上下がそれぞれ振動センサ11,12(11′,12′)を介して、マシンベース7に立設された別の基部13によって支えられている。
図2に示すように、基部13は、手前側(図2において下側)および奥側(図2において上側)に、それぞれ立設されて対をなしており、力検出フレーム5の手前側および奥側の両側上下を、それぞれ振動センサ11,12(11′,12′)を介して支えている。それゆえ、対をなす基部13に対応して、振動センサ11,12,11′,12′は、手前側の基部13および奥側の基部13にそれぞれ備えられている。
The other end side (the left side in FIGS. 1 and 2) of the force detection frame 5 is another
As shown in FIG. 2, the
力検出フレーム5は、図2に示されるように、中央に平面視円形の孔14を有し、この孔14に垂直方向にスピンドル4が嵌め込まれた第1の保持フレーム15と、その正面側および背面側(図2において下側および上側)に配置されている第2の保持フレーム16と、第2の保持フレーム16を取り囲んでいる第3の保持フレーム17とを備えている。 図3に、力検出フレーム5の斜視図を示す。次に、図2,図3を参照して、力検出フレーム5についてより具体的に説明する。
As shown in FIG. 2, the force detection frame 5 has a
最も中心部に備えられた第1の保持フレーム15は、上述したようにスピンドル4を取り付けるための孔14を有している。孔14は、平面視略正方形状の第1の保持フレーム15の中心に形成されている。第1の保持フレーム15には、図2において上下方向、図3においてY方向に張り出した板ばね19,19′が備えられており、板ばね19,19′の先端は第2の保持フレーム16,16′と一体的につながっている。対をなす第2の保持フレーム16,16′には、それぞれ、図2において右方向(図3においてX方向)に延びる板ばね20,20′が突出しており、各板ばね20,20′の先端は第3の保持フレーム17と一体的につながっている。さらに、第3の保持フレーム17の一端縁にはばね部21を介して取付部6が一体的に形成されている。ばね部21は、第3の保持フレーム17のY方向の幅よりも狭くされている。
The
かかる構成であるから、第1の保持フレーム15は板ばね19,19′により支えられており、板ばね19,19′のしなる方向、すなわち図3において水平なX方向に振動し得る。また、第2の保持フレーム16,16′は、板ばね20,20′のしなる方向、すなわち図3において水平なY方向へ振動し得る。第3の保持フレーム17は、ばね部21のしなる方向、すなわち図3において垂直なZ方向に振動し得る。さらに、第3の保持フレーム17は、ばね部21の幅を狭くしたことに伴い、X軸まわりに揺動し得る。
With this configuration, the
これにより、孔14に取り付けられたスピンドル4は、力検出フレーム5によって保持されているから、X、Y、Z方向の互いに直交する3方向に自在に振動可能に保持されている。
第1の保持フレーム15がX方向に振動したとき、その振動が検知できるよう、X方向に見て、第1の保持フレーム15と第3保持フレーム17との間には、それぞれ振動センサ31,32が備えられている。振動センサ31,32は、第3の保持フレーム17に取り付けられていて、第1の保持フレーム15がX方向に振動するとき、その応力変化を検知するセンサである。
Thereby, since the spindle 4 attached to the
When the
また、対をなす第2の保持フレーム16,16′と第3の保持フレーム17との間には、振動センサ33,34が設けられている。振動センサ33,34は、それぞれ第3の保持フレーム17に取り付けられていて、第2の保持フレーム16,16′がY方向に振動するとき、その応力変化を検出する。
さらに、既に説明したように、第3の保持フレーム17が垂直方向(上下)に振動し、またはX軸まわりに揺動するとき、それを検知するための振動センサ11,12,11′,12′が備えられている。
In addition,
Furthermore, as already described, when the
よって、これらセンサ11,12,11′,12′,31,32,33,34の検出出力によって、第1の保持フレーム15、第2の保持フレーム16,16′および第3の保持フレーム17の受ける応力変化を測定することが可能である。
この実施形態における各センサ11,12,11′,12′,31,32,33,34は、たとえば圧電素子を用いたセンサで実現することが可能である。
Therefore, the detection outputs of these
Each
この実施形態では、計測装置100が、上述した力検出フレーム5を具備していることにより、力検出フレーム5の中心部で垂直方向に保持されているスピンドル4に生じるX,Y,Z方向の振動を精密に検出することが可能である。各振動センサの検出する振動は、互いに独立した振動であって、他の直交方向の振動の影響を受けない。それゆえ互いに直交するX,Y,Z方向の振動を正確に検出することが可能である。
In this embodiment, since the measuring
また、力検出フレーム5は、第1の保持フレーム15、第2の保持フレーム16,16′および第3の保持フレーム17が、水平方向に広がるように内方から外方へと順番に配置されており、力検出フレーム5全体の構成は、水平方向に広がっているが、垂直方向には薄型の構造となっている。従って、この力検出フレーム5を用いることにより、計測装置100を高さを低く抑えた装置として構築することが可能である。
The force detection frame 5 is arranged in order from the inside to the outside so that the
次に、図1および図2を参照して、タイヤ負荷装置200について詳細に説明をする。 タイヤ負荷装置200は、マシンベース7上に設置された基台40を有する。基台40は図1,2において左右方向(計測装置100に接近,離反する方向)に長手のブロックであり、その上面に上記長手方向に延びる一対のガイドレール41が手前側および奥側に固定されている。そしてガイドレール41上を左右方向(図1,2において左右方向)に摺動する摺動機構42が設けられている。摺動機構42は、載置板43と、載置板43の下面側に設けられ、ガイドレール41と係合している4つのスライド脚44と、載置板43を左右方向に移動させるためのモータ45、送りネジ56および送りナット57とを含んでいる。モータ45は取付部材46によって基台40に固定されている。
Next, the
載置板43上にはスピンドル47が固定されている。スピンドル47には上方(垂直方向上方)へ延びる負荷用回転軸としての回転軸48が含まれており、回転軸48の上端にはドラム49が搭載されている。ドラム49はその周面が平坦な面をしており、所定の直径を有している。ドラム49は代用路面としてタイヤ付ホイール1のタイヤ10に負荷をかけ、タイヤ付ホイール1を回転させるためのものである。
A
モータ45により送りネジ56が回転されると送りナット57が右方向へ移動し、送りナット57に固定された載置板43が右方向に移動する。それにより、載置板43上に固定されたスピンドル47、回転軸48およびドラム49が右方向に移動をし、ドラム49はタイヤ10に押しつけられる。また、モータ45が逆回転することにより、載置板43は左方向へ移動して、ドラム49はタイヤ10から離れる。
When the
送りナット57と載置板43との間にはセンサ50が設けられており、センサ50によってタイヤ10に押しつけられるドラム49の押圧力が検知できるようになっている。
摺動機構42には、さらに、モータ51が備えられている。モータ51は、載置板43の上方へ突出する回転軸にプーリ52が嵌められている。また、回転軸48にもプーリ53が同心円上に外嵌されている。そしてプーリ52と53との間はベルト54で連結されている。よって、モータ51の回転により、その回転力がベルト54を介して回転軸48へ伝達され、回転軸48が回転されることによってドラム49は所定の回転速度で回転される。
A
The sliding
そしてドラム49がタイヤ10に圧接されて回転されることにより、タイヤ10に一定の負荷が与えられながら、タイヤ付ホイール1が回転される。なお、基台40には、摺動固定装置55が備えられており、ドラム49がタイヤ10に対して適当な押しつけ力を発生させているときに、回転軸48とスピンドル4との軸間距離が保持できるようになっている。
When the
ドラム49を所定の力で押しつけながら、タイヤ付ホイール1を回転させ、その際に生じる振動を前述した振動センサ31,32,33,34,11,12,11′,12′で検出することにより、タイヤ付ホイール1のユニフォーミティを測定することが可能である。
また、タイヤ付ホイール1を回転させている状態から、ドラム49をタイヤ10から離せば、タイヤ付ホイール1は慣性力によりその後も回転をする。そしてその回転時に、タイヤ付ホイール1の動不釣合いを、前述した振動センサ31,32,11,12,11′,12′の検知出力に基づいて算出することが可能である。この動不釣合いの算出自体に関する技術は、たとえば特公昭62−10373号公報により公知である。
By rotating the tire-equipped
Further, when the
以上のように、この実施形態では、計測装置100において、タイヤ付ホイール1のユニフォーミティおよび不釣合い測定を、全く同じ構成のままで行うことができる。
また、タイヤ負荷装置200は、計測装置100と並列に、マシンベース7上に設置できるので、装置全体としての高さ方向の寸法を低くでき、コンパクトな構成とすることが可能である。
As described above, in this embodiment, the
In addition, since the
この発明は、以上説明した実施形態に限定されるものではなく、請求項記載の範囲内において種々の変更が可能である。 The present invention is not limited to the embodiment described above, and various modifications can be made within the scope of the claims.
1 自動車用タイヤ付ホイール
2 ホイール
3 チャック装置
4 スピンドル
5 力検出フレーム
10 タイヤ
11,11′,12,12′,31,32,33,34 振動センサ
14 孔
15 第1の保持フレーム
16,16′ 第2の保持フレーム
17 第3の保持フレーム
44 摺動機構
47 スピンドル
48 回転軸
49 ドラム
100 計測装置
200 タイヤ負荷装置
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記取付装置から垂直下方に延びている計測用回転軸と、
計測用回転軸を振動可能に保持するための保持手段であって、この保持手段は、
前記計測用回転軸を垂直方向に保ち、計測用回転軸を水平なX方向へ振動可能に保持する第1の保持フレームと、
第1の保持フレームを、前記X方向と直交する水平なY方向へ振動可能に保持する第2の保持フレームと、
第2の保持フレームを、前記X方向およびY方向と直交する垂直方向へ振動可能に保持する第3の保持フレームとを有し、
さらに、前記第1の保持フレームの振動を検出するための第1センサと、
前記第2の保持フレームの振動を検出するための第2センサと、
前記第3の保持フレームの振動を検出するための第3センサと、
前記第1、第2および第3センサの出力に基づいて、タイヤ付ホイールのユニフォーミティおよび/または動釣合いを算出する手段と、
前記取付装置に取り付けられたタイヤ付ホイールのタイヤに圧接されて回転し、タイヤ付ホイールを回転させる状態と、タイヤから離れた状態とに切り換え可能なタイヤ負荷装置と、
を含むことを特徴とする自動車用タイヤ付ホイールの試験装置。 A mounting device for mounting the tire wheel in a horizontal direction;
A rotating shaft for measurement extending vertically downward from the mounting device;
A holding means for holding the measurement rotating shaft so as to vibrate.
A first holding frame that holds the measurement rotary shaft in a vertical direction and holds the measurement rotary shaft in a horizontal X direction so as to vibrate;
A second holding frame that holds the first holding frame so as to vibrate in a horizontal Y direction orthogonal to the X direction;
A third holding frame that holds the second holding frame so as to be able to vibrate in a vertical direction orthogonal to the X direction and the Y direction;
A first sensor for detecting vibration of the first holding frame;
A second sensor for detecting vibration of the second holding frame;
A third sensor for detecting vibration of the third holding frame;
Means for calculating the uniformity and / or dynamic balance of the wheel with tires based on the outputs of the first, second and third sensors;
A tire load device that is pressed against and rotated by a tire of a tire-equipped wheel attached to the attachment device, and that can be switched between a state in which the tire-equipped wheel is rotated and a state apart from the tire,
An apparatus for testing wheels with tires for automobiles, comprising:
前記第3センサは、第3の保持フレームのY方向両端寄りに、それぞれ設けられていることを特徴とする、請求項2記載の自動車用タイヤ付ホイールの試験装置。 The third holding frame is configured such that a center position seen in the Y direction can swing around an axis in the X direction,
3. The test apparatus for a wheel with a tire for an automobile according to claim 2, wherein the third sensor is provided near both ends of the third holding frame in the Y direction. 4.
前記計測用回転軸と平行に、垂直方向に延びる負荷用回転軸と、
前記負荷用回転軸に取り付けられ、所定の直径を有し、その周面がタイヤに圧接される回転ドラムと、
前記負荷用回転軸を水平方向に移動させる手段と、
を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の自動車用タイヤ付ホイールの試験装置。 The tire load device is:
A load rotary shaft extending in a vertical direction in parallel with the measurement rotary shaft;
A rotating drum attached to the rotating shaft for load, having a predetermined diameter, and having a circumferential surface pressed against the tire;
Means for moving the load rotating shaft in a horizontal direction;
The test apparatus for wheels with tires for automobiles according to any one of claims 1 to 3, characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154470A JP2006329831A (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | Testing device for wheel with vehicular tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005154470A JP2006329831A (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | Testing device for wheel with vehicular tire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006329831A true JP2006329831A (en) | 2006-12-07 |
Family
ID=37551666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005154470A Pending JP2006329831A (en) | 2005-05-26 | 2005-05-26 | Testing device for wheel with vehicular tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006329831A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016045048A (en) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | 株式会社長浜製作所 | Test device with tire or tire wheel |
CN106092177A (en) * | 2016-08-02 | 2016-11-09 | 吉林大学 | Intelligent electric motor car testing stand is used in environmentally sensitive configuration and test |
JP2019219353A (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 株式会社長浜製作所 | Testing device for tire or wheel with tire |
CN113588167A (en) * | 2021-07-13 | 2021-11-02 | 一汽奔腾轿车有限公司 | Indirect monitoring method for dynamic balance of automobile tire |
-
2005
- 2005-05-26 JP JP2005154470A patent/JP2006329831A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016045048A (en) * | 2014-08-21 | 2016-04-04 | 株式会社長浜製作所 | Test device with tire or tire wheel |
CN106092177A (en) * | 2016-08-02 | 2016-11-09 | 吉林大学 | Intelligent electric motor car testing stand is used in environmentally sensitive configuration and test |
JP2019219353A (en) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 株式会社長浜製作所 | Testing device for tire or wheel with tire |
JP7044365B2 (en) | 2018-06-22 | 2022-03-30 | 株式会社長浜製作所 | Test equipment for tires or wheels with tires |
CN113588167A (en) * | 2021-07-13 | 2021-11-02 | 一汽奔腾轿车有限公司 | Indirect monitoring method for dynamic balance of automobile tire |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9114676B2 (en) | Tire changer and method of measuring force variations | |
JP4310365B1 (en) | Tire testing machine and tire testing method | |
KR100943348B1 (en) | Traveling test apparatus for vehicle | |
TWI513965B (en) | Rolling resistance testing machine with multi-component force detector calibration method | |
JP5011328B2 (en) | Tire rolling resistance measuring device | |
JP2006503311A5 (en) | ||
JP6322852B2 (en) | Testing equipment for tires or wheels with tires | |
CN109916640A (en) | A kind of automobile tire operational modal test device | |
JP2006329831A (en) | Testing device for wheel with vehicular tire | |
CN110753836A (en) | Device and method for calculating dynamic load radius of tire | |
JPWO2018154646A1 (en) | Rotating body load measuring device | |
JP7044365B2 (en) | Test equipment for tires or wheels with tires | |
WO2015118657A1 (en) | Tire reaction force measurement device, and tire-testing device | |
KR101829436B1 (en) | Test apparatus for measurement of dynamic spring rate of high speed rotating tire | |
JP2011107163A (en) | Vibration correction system for tire testing system | |
JP2009216420A (en) | Lateral force measuring method and lateral force measuring instrument | |
EP3572780B1 (en) | Rotary-body load measurement device | |
JP4832456B2 (en) | Optical non-contact velocimeter calibration apparatus, optical non-contact velocimeter attitude setting machine used in the calibration apparatus, and optical non-contact velocimeter calibration method using the calibration apparatus | |
JP5225424B2 (en) | Vehicle test equipment | |
JP2018141710A (en) | Tire testing apparatus | |
EP4402448A1 (en) | A device for applying vibrations to a passenger car | |
JP4689484B2 (en) | Chassis dynamometer verification device | |
JPS625142A (en) | Unbalance detection of wheel for automobile or the like |