JP2006246241A - Scalable transcoding method, deice, and program - Google Patents
Scalable transcoding method, deice, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006246241A JP2006246241A JP2005061391A JP2005061391A JP2006246241A JP 2006246241 A JP2006246241 A JP 2006246241A JP 2005061391 A JP2005061391 A JP 2005061391A JP 2005061391 A JP2005061391 A JP 2005061391A JP 2006246241 A JP2006246241 A JP 2006246241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- encoding
- scalable
- transcoding
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Color Television Systems (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スケーラブルトランスコード方法及び装置及びプログラムに係り、特に、動画像を効率よく伝送、蓄積するためのカラー画像符号化に関するスケーラブルトランスコード方法及び装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a scalable transcoding method, apparatus, and program, and more particularly, to a scalable transcoding method, apparatus, and program related to color image coding for efficiently transmitting and storing moving images.
ディジタル画像の符号化方式として、JPEGやJPEG2000、MPEG-2やMPEG-4といった方式が知られている。これらの符号化方式の一般的な符号化手順と復号手順を図22に示す。 As encoding methods for digital images, methods such as JPEG, JPEG2000, MPEG-2, and MPEG-4 are known. The general encoding procedure and decoding procedure of these encoding systems are shown in FIG.
符号化側では、符号化器にデータを入れる前処理としてRGBデータをユーザの使用機器等に合わせて任意の画像フォーマットに変換し、任意の画像フォーマットに対して符号化が行われる。復号側では、真逆の処理が行われ、符号化データからRGBデータが復号される。図22中のフォーマット変換は図23に示す操作で行われ、色変換部とサブサンプル部によって構成される。色変換部の操作は様々なものが提案されているが、一般的にITU勧告601の式(1)(KR=0.299,KB=0.114)が用いられ、R(赤)、G(緑)、B(青)の三原色画像を輝度成分Yと色差成分Cb,Crの画像に変換される。色変換されたYCbCrデータは以下の特徴を有する。 On the encoding side, RGB data is converted into an arbitrary image format in accordance with a user's device or the like as preprocessing for inputting data into the encoder, and encoding is performed on the arbitrary image format. On the decoding side, the opposite process is performed, and RGB data is decoded from the encoded data. The format conversion in FIG. 22 is performed by the operation shown in FIG. 23, and is composed of a color conversion unit and a subsample unit. Although the operation of the color conversion portion have been proposed various ones, generally expression ITU Recommendation 601 (1) (K R = 0.299, K B = 0.114) is used, R (red) , G (green) and B (blue) are converted into images of luminance component Y and color difference components Cb and Cr. The color-converted YCbCr data has the following characteristics.
1.モノクロ表示器との互換性を保つのが容易である。 1. It is easy to maintain compatibility with a monochrome display.
2.RGBに比べYCbCrは、各成分間の相関が少ないため、符号化効率が向上する。 2. Compared with RGB, YCbCr has less correlation between components, and thus the coding efficiency is improved.
3.輝度成分よりも色差成分に対して感度が鈍い視聴覚特性に適している。 3. This is suitable for audio-visual characteristics that are less sensitive to color difference components than luminance components.
上記の3つの特徴により色差成分はサンプリングされる場合が多く、ユーザの品質要求に応じてサンプリング器により4:2:2、4:2:0(4:1:1)のサブサンプリング率の表示フォーマットに変換される。なお、各サンプリング率と輝度信号と色差信号の対応関係は、図24、図25、図26となり、以下、4:4:4の画像をYCbCr444、4:2:2の画像をYCbCr422、4:2:0の画像をYCbCr420と示す。 The color difference component is often sampled due to the above three characteristics, and the sub-sampling ratio of 4: 2: 2, 4: 2: 0 (4: 1: 1) is displayed by the sampler according to the quality requirement of the user. Converted to format. The correspondence relationship between each sampling rate, luminance signal, and color difference signal is as shown in FIGS. 24, 25, and 26. Hereinafter, a 4: 4: 4 image is represented as YCbCr444, a 4: 2: 2 image is represented as YCbCr422, 4: The 2: 0 image is denoted as YCbCr420.
サブサンプリング率変換処理は、画像のサイズを変換していることと等しく、空間解像度のスケーラブル機能は、MPEG2、MPEG-4、及び、JPEG2000も備えている。MPEG-2とMPEG-4では、データを階層化して持つことにより空間スケーラビリティ機能を可能にしており、この方法を画像フォーマット変換に応用した方法がある。 The sub-sampling rate conversion processing is equivalent to converting the image size, and the scalable function of spatial resolution is also provided with MPEG2, MPEG-4, and JPEG2000. In MPEG-2 and MPEG-4, the spatial scalability function is made possible by layering data, and there is a method in which this method is applied to image format conversion.
この方法は、色差信号成分に対して奇数番目と偶数番目の走査線毎に符号化を行う機構をMPEG2やMPEG4に導入することにより、単純にビットストリームを切り捨てるだけで異なったサブサンプリング率の符号化データを作成する方法である(例えば、非特許文献1参照)。また、JPEG2000符号化方式では、レイヤ、空間解像度レベル、位置、コンポーネントの4つの優先順位が付けられ、その並び方を5つのパターンでユーザが任意に選択できる。これにより、JPEG2000のデータ構造はスケーラビリティを持つこととなり、任意のデータを切り捨てることにより解像度変換が可能となる。しかし、任意のデータが切り捨てられたデータの処理方法は、JPEG2000の規格には含まれておらず、デコーダの仕様次第では復号することはできない。
上記従来の非特許文献1の手法は、YCbCr422からYCbCr420を簡単な操作によって作成できる方法であり、放送機器から民生用機器に至るまで幅広い機器に対応することが望まれる。しかし、非特許文献1の手法は、現在用いられている汎用のデコーダでは復号することができない。
The above-described conventional method of Non-Patent
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、汎用のJPEG2000デコーダでも再生でき、簡単な操作によって任意のサブサンプリング画像を作成することが可能なカラー画像符号化に関する方法及び装置及びプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and provides a method, apparatus, and program related to color image encoding that can be reproduced by a general-purpose JPEG2000 decoder and can generate an arbitrary sub-sampled image by a simple operation. For the purpose.
本発明(請求項1)は、輝度色差信号の画像符号化において、
符号化装置のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、該データを並び替える、または、破棄する処理を行い、
異なるサブサンプリングの輝度色差信号の画像符号化フォーマットに変換する。
The present invention (Claim 1) is directed to image coding of luminance color difference signals.
When data divided by the wavelet filter of the encoding device is input to the scalable transcoding device, the data is rearranged or discarded.
The luminance color difference signal of different sub-sampling is converted into an image encoding format.
本発明(請求項2)は、異なるサブサンプリングの画像符号化フォーマットに変換する際に、
符号化装置のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て処理、部分的ウェーブレット処理及び符号化データの並び替えを行い、異なるサブサンプリングの画像符号化フォーマットに変換する。
The present invention (Claim 2), when converting to a different sub-sampling image encoding format,
When the data band-divided by the wavelet filter of the encoding device is input to the scalable transcoding device, subband coefficient truncation processing, partial wavelet processing and rearrangement of the encoded data of the frequency band of an arbitrary component are performed, Convert to a different sub-sampling image encoding format.
本発明(請求項3)は、JPEG2000符号化において、
符号化装置から符号化データがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て及び符号化データの並び替えを行い、
対応部分のヘッダの書き換えを行い、JPEG2000符号化フォーマットに変換する。
According to the present invention (Claim 3), in JPEG2000 encoding,
When encoded data is input from the encoding device to the scalable transcoding device, subband coefficient truncation and rearrangement of the encoded data in the frequency band of an arbitrary component are performed,
Rewrite the header of the corresponding part and convert it to JPEG2000 encoding format.
図1は、本発明の原理構成図である。 FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.
本発明(請求項4)は、輝度色差信号の画像符号化を行うためのスケーラブルトランスコード装置であって、
符号化装置200のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータが入力されると、該データを並び替える手段と、
または、入力されたデータの一部を破棄する手段と、
異なるサブサンプリングの輝度色差信号の画像符号化フォーマットに変換し、復号化装置に出力する手段と、からなるトランスコード手段110を、有する。
The present invention (Claim 4) is a scalable transcoding device for performing image coding of a luminance color difference signal,
Means for rearranging the data when the band-divided data is input by the wavelet filter of the
Or a means of discarding part of the entered data;
Transcoding means 110 comprising means for converting the luminance color difference signal of different sub-sampling into an image encoding format and outputting it to a decoding device.
本発明(請求項5)は、異なるサブサンプリングの画像符号化フォーマットに変換するスケーラブルトランスコード装置であって、
符号化装置のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータが入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て処理、部分的ウェーブレット処理及び符号化データの並び替えを行い、異なるサブサンプリングの画像符号化フォーマットに変換し、復号化装置に出力する手段と、からなるトランスコード手段を有する。
The present invention (Claim 5) is a scalable transcoding device for converting to a different sub-sampling image encoding format,
When the band-divided data is input by the wavelet filter of the encoding device, subband coefficient truncation processing, partial wavelet processing, and rearrangement of the encoded data in the frequency band of any component are performed, and images of different subsampling are performed. Transcoding means comprising: means for converting into an encoding format and outputting to a decoding device.
本発明(請求項6)は、JPEG2000符号化を行うスケーラブルトランスコード装置であって、
符号化装置からJPEG2000データがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て及び符号化データの並び替えを行う手段と、
対応部分のヘッダの書き換えを行い、JPEG2000符号化フォーマットに変換し、復号化装置に出力する手段と、からなるトランスコード手段を有する。
The present invention (Claim 6) is a scalable transcoding device that performs JPEG2000 encoding,
When JPEG2000 data is input from the encoding device to the scalable transcoding device, means for subband coefficient truncation in the frequency band of arbitrary components and rearrangement of the encoded data;
Transcoding means comprising: means for rewriting the header of the corresponding part, converting to a JPEG2000 encoding format, and outputting to the decoding device.
本発明(請求項7)は、画像符号化フォーマットを任意の画像符号化フォーマットに変換するスケーラブルトランスコードプログラムであって、
請求項1乃至3記載のスケーラブルトランスコード方法を実現するための処理をコンピュータに実行させるプログラムである。
The present invention (Claim 7) is a scalable transcoding program for converting an image encoding format into an arbitrary image encoding format,
A program for causing a computer to execute processing for realizing the scalable transcoding method according to
上記のように本発明によれば、簡単な操作で画像フォーマットをスケーラブルに変換でき、画像表示機器や用途に応じたデータ変換が可能である。 As described above, according to the present invention, the image format can be converted into a scalable manner with a simple operation, and data conversion according to the image display device and application can be performed.
作成される符号化データは、汎用のJPEG2000デコーダで再生でき、変換に必要な処理時間は従来の画像フォーマット変換を行うよりも重複する処理を省けるために処理時間を短縮でき、画質もウェーブレット変換の帯域制限を利用することによりエリアシングを回避することにより高くできる。 The generated encoded data can be played back by a general-purpose JPEG2000 decoder, and the processing time required for conversion can be shortened to eliminate redundant processing compared to conventional image format conversion. It can be increased by avoiding aliasing by using bandwidth limitation.
以下、図面と共に本発明の実施の形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図2は、本発明の一実施の形態におけるシステム構成図である。 FIG. 2 is a system configuration diagram in one embodiment of the present invention.
同図に示すシステムは、符号化装置200、トランスコーダ100、復号化装置300から構成される。
The system shown in the figure includes an
符号化装置200は、ウェーブレットフィルタを有するウェーブレット変換部210、画像を符号化し単一の圧縮符号化データを生成する符号化部220を有する。
The
トランスコーダ100は、スケーラブルトランスコーダであり、表示フォーマット変換に必要な圧縮データの一部のビットストリームを取り出し、場合によっては、圧縮データの並び替え操作等の簡単な操作によりサブサンプリングの異なった符号化データを符号化装置300に出力する。
The
復号化装置300は、トランスコーダ100から取得した符号化データを復号する復号化部310と、復号化されたデータに対して逆ウェーブレット変換を行う逆ウェーブレット変換部320を有する。
The
以下に種々のトランスコーダについて説明する。 Various transcoders will be described below.
[第1の実施の形態]
本実施の形態では、YCbCr444の表示フォーマットからYCbCr420の表示フォーマットに変換可能なトランスコーダについて説明する。
[First Embodiment]
In this embodiment, a transcoder capable of converting from a YCbCr444 display format to a YCbCr420 display format will be described.
図3は、本発明の第1の実施の形態におけるトランスコーダの基本構成図である。 FIG. 3 is a basic configuration diagram of the transcoder according to the first embodiment of the present invention.
同図に示すトランスコーダ100は、データ破棄部10とヘッダ書き換え部11を有する。当該トランスコーダ100には、JPEG2000データが入力される。
The
トランスコーダ100に入力されるJPEG2000データを以下のように仮定する。
Assume that the JPEG2000 data input to the
表示フォーマット:YCbCr444
DWTレベル数:2
プレシンクト:off
プログレッションオーダ:RLCP
レイヤ:1
図4は、本発明の第1の実施の形態におけるJPEG200データデータ構造RLCPであり、図5は、本発明の第1の実施の形態におけるMallet分割を示す。
Display format: YCbCr444
Number of DWT levels: 2
Precinct: off
Progression order: RLCP
Layer: 1
FIG. 4 shows a JPEG200 data structure RLCP in the first embodiment of the present invention, and FIG. 5 shows Mallet division in the first embodiment of the present invention.
今、YCbCr444の画像をYCbCr420の画像に変換することを考えると、それは色差信号を如何に面積1/4倍の画像を作成するかという問題となる。 Considering now that the image of YCbCr444 is converted to the image of YCbCr420, it becomes a problem of how to create an image with a 1/4 times the area of the color difference signal.
本実施の形態では、図6のLL2,HL2,LH2,HH2を面積1/4画像として用いる方法を述べる。
In this embodiment, a method of using LL2, HL2, LH2, and HH2 in FIG. 6 as an
まず、トランスコーダ100に入力された符号化画像YCbCr444は、データ破棄部10によって色差成分(CbCr)の最高周波数帯域が破棄される。これは、図4からもわかるように、データ構造の一番最後をただ切り捨てる作業に等しい。
First, in the encoded image YCbCr444 input to the
次に、ヘッダ書き換え部11において、対応する部分の情報を書き換える。この場合、書き換えるヘッダ部分は3箇所あり、SIZマーカセグメントのXRsiz(2,3)と、YRsiz(2,3)を書き換え、コンポーネント符号スタイルマーカを付け加え、SOTマーカセグメントのPsotを書き換える。 Next, the header rewriting unit 11 rewrites the information of the corresponding part. In this case, there are three header portions to be rewritten, and XRsiz (2, 3) and YRsiz (2, 3) of the SIZ marker segment are rewritten, a component code style marker is added, and Psot of the SOT marker segment is rewritten.
トランスコーダ100から出力されたYCbCr420は、色成分のDWTレベル数がトランスコード前のデータよりもひとつ少なくなる特徴を持っている。
The
図7は、本発明の第1の実施の形態における効果を示す図であり、各色差成分に対するPSNR-Entropy特性を示す。実験には、ディジタルシネマテスト素材のStEM(https://www.dcimovies.com/)を用いた。従来方法は、YCbCr444の画像を復号した後、ダウンサンプル法にてYCbCr420の画像を作成し、2度目の符号化をした。なお、従来方法では、品質のベストケースを想定し、1度目の符号化では量子化等の作業は行わなかった。 FIG. 7 is a diagram showing an effect in the first embodiment of the present invention, and shows PSNR-Entropy characteristics for each color difference component. For the experiment, digital cinema test material StEM (https://www.dcimovies.com/) was used. In the conventional method, after the YCbCr444 image is decoded, the YCbCr420 image is created by the down-sampling method, and the second encoding is performed. In the conventional method, the best case of quality is assumed and work such as quantization is not performed in the first encoding.
[第2の実施の形態]
本実施の形態でも、YCbCr444の表示フォーマットからYCbCr420の表示フォーマットに変換可能なトランスコーダについて説明する。
[Second Embodiment]
Also in this embodiment, a transcoder capable of converting from the YCbCr444 display format to the YCbCr420 display format will be described.
図8は、本発明の第2の実施の形態におけるトランスコーダの基本構成図である。 FIG. 8 is a basic configuration diagram of a transcoder according to the second embodiment of the present invention.
同図に示すトランスコーダ100は、逆エントロピー符号化部12、データ破棄部13、エントロピー符号化部14、ヘッダ書き換え部15を有する。
The
以下では、トランスコーダ100に入力されるJPEG2000データを前述の第1の実施の形態と同様に、下記のように仮定する。
In the following, it is assumed that the JPEG2000 data input to the
表示フォーマット:YCbCr444
DWTレベル数:2
プレシンクト:off
プログレッションオーダ:RLCP
レイヤ:1
前述の第1の実施の形態と同様に、YCbCr444の画像をYCbCr420の画像に変換することを考えると、それは、色差信号を如何に面積1/4倍の画像を作成するかという問題となる。本実施の形態では、図9に示すダウンサンプリング法を用いることにより面積1/4画像として用いる方法を述べる。
Display format: YCbCr444
Number of DWT levels: 2
Precinct: off
Progression order: RLCP
Layer: 1
As in the first embodiment described above, when converting an image of YCbCr444 into an image of YCbCr420, it becomes a problem of how to create an image having an
まず、トランスコーダ100に入力されたYCbCr444の画像は、逆エントロピー符号化部12によりウェーブレット係数に戻される。次に、データ破棄部13によって水平垂直方向にそれぞれ半分間引かれる。次に、エントロピー符号化部14で符号化され、ヘッダ書き換え部15にて、対応する部分の情報を書き換える。この場合、書き換えるヘッダ部は2箇所あり、SIZマーカセグメントのXRsiz(2,3)とYRsiz(2,3)を書き換え、SOTマーカセグメントのPsotを書き換える。
First, the YCbCr444 image input to the
図10、図11に本実施の形態を行った結果を示す。本実施の形態では、エリアシングの影響が大きく再生画像に影響を与えることが予想される。そのため、実験には高周波数成分が多いためエリアシングによる画像劣化が大きいと考えられる「baboon」と「barbara」を用いた。なお、品質のベストケースを想定し、1度目の符号化では量子化などの作業は行わなかった。 10 and 11 show the results of carrying out this embodiment. In the present embodiment, it is expected that the effect of aliasing is large and affects the reproduced image. For this reason, we used “baboon” and “barbara”, which are considered to have large image degradation due to aliasing because there are many high-frequency components in the experiment. In addition, assuming the best case of quality, work such as quantization was not performed in the first encoding.
[第3の実施の形態]
本実施の形態では、前述の第2の実施の形態と同様の方法でYCbCr444の画像をYCbCr422の画像に変換することを考える。なお、トランスコーダ100の構成は、第2の実施の形態と同様である。
[Third embodiment]
In the present embodiment, it is considered that a YCbCr444 image is converted into a YCbCr422 image by the same method as in the second embodiment. The configuration of the
第3の実施の形態として図12についてダウンサンプリング法を用いることにより、面積1/2画像(図12(b))を作成する方法を述べる。
As a third embodiment, a method of creating an
まず、トランスコーダ100に入力されたYCbCr444の画像は逆エントロピー符号化部12によりウェーブレット係数に戻される。次に、データ破棄部13によって垂直方向に半分間引かれる。次に、エントロピー符号化部14で符号化され、ヘッダ書き換え部15にて対応する部分の情報を書き換える。この場合、書き換えるヘッダ部は2箇所あり、SIZマーカセグメントのXRsiz(2,3)とYRsiz(2,3)を書き換え、SOTマーカセグメントのPsotを書き換える。
First, the YCbCr444 image input to the
図13、図14に第3の実施の形態を行った結果を示す。本実施の形態では、エリアシングの影響が大きく再生画像に影響を与えることが予想される。そのため、実験には高周波成分が多いためエリアシングによる画像劣化が大きいと考えられる「baboon」と「barbara」を用いた。なお、本実施の形態では、品質のベストケースを想定し、1度目の符号化では量子化などの作業は行わなかった。 FIG. 13 and FIG. 14 show the results of performing the third embodiment. In the present embodiment, it is expected that the effect of aliasing is large and affects the reproduced image. Therefore, we used “baboon” and “barbara”, which are considered to have a large image degradation due to aliasing because there are many high-frequency components in the experiment. In the present embodiment, the best case of quality is assumed and work such as quantization is not performed in the first encoding.
[第4の実施の形態]
本実施の形態では、YCbCr444の表示フォーマットからYCbCr422の表示フォーマットに変換可能なスケーラブルトランスコーダを用いる。
[Fourth embodiment]
In this embodiment, a scalable transcoder that can convert from a YCbCr444 display format to a YCbCr422 display format is used.
図15は、本発明の第4の実施の形態におけるトランスコーダの基本構成図である。 FIG. 15 is a basic configuration diagram of a transcoder according to the fourth embodiment of the present invention.
同図に示すトランスコーダ100は、逆エントロピー符号化部17、データ破棄部18、部分ウェーブレット部19、部分逆ウェーブレット部20、エントロピー符号化部21、ヘッダ書き換え部22から構成される。
The
以下では、トランスコーダ100に入力されるJPEG2000データを下記のように仮定する。
In the following, it is assumed that JPEG2000 data input to the
表示フォーマット:YcbCr444
DWTレベル数:2
プレシンクト:off
プログレッションオーダ:RLCP
レイヤ:1
今、YCbCr444の画像をYCbCr422の画像に変換することを考えると、それは、色差信号を如何に面積1/2倍の画像を作成するかという問題となる。第3の実施の形態では、ダウンサンプリング法を用いて1/2画像を作成したが、本実施の形態としては、図12中のLL2,HL2,LH2,HH2,LH1を用いて面積の1/2の画像を作成する方法を述べる。
Display format: YcbCr444
Number of DWT levels: 2
Precinct: off
Progression order: RLCP
Layer: 1
Considering now that a YCbCr444 image is converted to a YCbCr422 image, it becomes a problem of how to create an image having a half the area of the color difference signal. In the third embodiment, a half image is created by using the downsampling method. However, in this embodiment, LL2, HL2, LH2, HH2, and LH1 in FIG. A method for creating the second image will be described.
まず、トランスコーダ100に入力された符号化画像YCbCr444は、逆エントロピー符号化部17によってウェーブレット係数に戻される。次に、データ破棄部18によって色差成分(CbCr)のHL1及びHH1成分が破棄される。次に、部分ウェーブレット部19によってLH1からLH1’及びHH1’、LL2からLL2’及びHL2’、LH2からLH2’及びHH2’を作成する。次に、部分逆ウェーブレット部20によってHL2及びHH2よりHL1’を作成する。次に、エントロピー符号化部21によって符号化を行い、ヘッダ書き換え部22により対応する箇所を書き換える。この場合、書き換えるヘッダ部は2箇所あり、SIZマーカセグメントのXRsiz(2,3)とYRsiz(2,3)を書き換え、SOTマーカセグメントのPsotを書き換える。
First, the encoded image YCbCr444 input to the
図16に第4の実施の形態を行った場合の効果として、各色差成分に対するPSNR-Entropy特性を示す。実験には、ディジタルシネマテスト素材のStEM(https://www.dcimovies.com/)を用いた。従来方法は、YCbCr444の画像を復号した後ダウンサンプル法にてYCbCr422の画像を作成し、2度符号化した。なお、従来方法及びPropose1は、品質のベストケースを想定し、1度目の符号化では量子化などの作業は行わなかった場合であり、Propose2は1度目の符号化時に量子化等で情報量を減らしている。 FIG. 16 shows the PSNR-Entropy characteristic for each color difference component as an effect when the fourth embodiment is performed. For the experiment, digital cinema test material StEM (https://www.dcimovies.com/) was used. In the conventional method, after the YCbCr444 image is decoded, the YCbCr422 image is created by the down-sampling method and encoded twice. Note that the conventional method and Propose1 are the cases where the best case of quality is assumed, and the work such as quantization is not performed at the first encoding, and Propose2 is the amount of information by the quantization at the first encoding. It is decreasing.
[第5の実施の形態]
本実施の形態では、YCbCr444の表示フォーマットからYCbCr422の表示フォーマットに変換可能なスケーラブルトランスコーダを用いる。
[Fifth embodiment]
In this embodiment, a scalable transcoder capable of converting from a YCbCr444 display format to a YCbCr422 display format is used.
図17は、本発明の第5の実施の形態におけるトランスコーダの基本構成図である。 FIG. 17 is a basic configuration diagram of a transcoder according to the fifth embodiment of the present invention.
前述の第4の実施の形態と異なる点は部分ウェーブレット変換部19、部分逆ウェーブレット変換部20を持たないところである。その代わりに、データ入れ替え部26でウェーブレット変換部19及び部分逆ウェーブレット変換部20の操作を図18、図19に示す方法で代用する。
The difference from the fourth embodiment described above is that the partial wavelet transform unit 19 and the partial inverse
図18では、垂直ライン毎に2つに分割することにより、擬似的にウェーブレット変換を行う。図19では、水平ライン毎に1つに結合することにより、擬似的に逆ウェーブレット変換を行う。他の処理は、前述の第4の実施の形態と同様である。 In FIG. 18, pseudo wavelet transformation is performed by dividing the vertical line into two. In FIG. 19, the inverse wavelet transform is performed in a pseudo manner by combining one for each horizontal line. Other processes are the same as those in the fourth embodiment.
なお、重要なLL1’などの箇所は、LL2及びLH2からLL1’を作成するのではなく、LH2の代わりにLL2を用いる(つまり、アップサンプル法によりLL1’を作成する)などすることにより画質が向上すると考えられる。 It should be noted that the image quality is improved by using LL2 instead of LH2 (that is, creating LL1 'by the upsampling method) instead of creating LL1' from LL2 and LH2 for important parts such as LL1 ' It is thought to improve.
図20、図21の本実施の形態を行った場合の結果を示す。第5の実施の形態では、エリアシングの影響が大きく再生画像に影響を与えることが予想される。そのため、実験には高周波数成分が多いためエリアシングによる画像劣化が大きいと考えられる「baboon」と「barbara」を用いた。なお、色差信号の再生周波数は図21に示した方法でLL2及びLH2からLL1’を作成したのではなく、LH2の代わりにLL2を用いた。 The result at the time of performing this Embodiment of FIG. 20, FIG. 21 is shown. In the fifth embodiment, it is expected that the effect of aliasing is large and affects the reproduced image. For this reason, we used “baboon” and “barbara”, which are considered to have large image degradation due to aliasing because there are many high-frequency components in the experiment. The reproduction frequency of the color difference signal was not created from LL2 and LH2 by the method shown in FIG. 21, but LL2 was used instead of LH2.
なお、上記の各実施の形態における図2、図6、図15、図17に示すトランスコーダの各構成要素の動作をプログラムとして構築し、トランスコーダとして利用されるコンピュータにインストールする、または、ネットワークを介して流通させることが可能である。 The operation of each component of the transcoder shown in FIGS. 2, 6, 15, and 17 in each of the above embodiments is constructed as a program and installed in a computer used as a transcoder, or a network It is possible to circulate through.
また、構築されたプログラムをトランスコーダとして利用されるコンピュータに接続されるハードディスク装置や、フレキシブルディスク、CD-ROM等の可搬記憶媒体に格納し、コンピュータにインストールする、または、配布することも可能である。 In addition, the built program can be stored in a hard disk drive connected to a computer used as a transcoder, a portable storage medium such as a flexible disk or CD-ROM, and installed or distributed to the computer. It is.
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において種々変更・応用が可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and applications can be made within the scope of the claims.
本発明は、動画像を伝送・蓄積するための符号化及び復号に関する技術に適用可能である。 The present invention can be applied to a technique related to encoding and decoding for transmitting and storing moving images.
10 データ破棄部
11 ヘッダ書き換え部
12 逆エントロピー符号化部
13 データ破棄部
14 エントロピー符号化部
15 ヘッダ書き換え部
17 逆エントロピー符号化部
18 データ破棄部
19 部分ウェーブレット部
20 部分逆ウェーブレット部
21 エントロピー符号化部
22 ヘッダ書き換え部
24 逆エントロピー符号化部
25 データ破棄部
26 データ入れ替え部
27 エントロピー符号化部
28 ヘッダ書き換え部
100 スケーラブルトランスコード装置
110 トランスコード手段
200 符号化装置
210 ウェーブレット変換部
220 符号化部
300 復号化装置
310 復号化部
320 逆ウェーブレット変換部
DESCRIPTION OF
Claims (7)
符号化装置のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、該データを並び替える、または、破棄する処理を行い、
異なるサブサンプリングの輝度色差信号の画像符号化フォーマットに変換することを特徴とするスケーラブルトランスコード方法。 In image coding of luminance color difference signals,
When data divided by the wavelet filter of the encoding device is input to the scalable transcoding device, the data is rearranged or discarded.
A scalable transcoding method comprising converting luminance color difference signals of different subsampling into an image encoding format.
符号化装置のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て処理、部分的ウェーブレット処理及び符号化データの並び替えを行い、異なるサブサンプリングの画像符号化フォーマットに変換することを特徴とするスケーラブルトランスコード方法。 When converting to a different subsampling image encoding format,
When the data band-divided by the wavelet filter of the encoding device is input to the scalable transcoding device, subband coefficient truncation processing, partial wavelet processing and rearrangement of the encoded data of the frequency band of an arbitrary component are performed, A scalable transcoding method comprising converting to an image encoding format of different subsampling.
符号化装置から符号化データがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て及び符号化データの並び替えを行い、
対応部分のヘッダの書き換えを行い、JPEG2000符号化フォーマットに変換することを特徴とするスケーラブルトランスコード方法。 In JPEG2000 encoding,
When encoded data is input from the encoding device to the scalable transcoding device, subband coefficient truncation and rearrangement of the encoded data in the frequency band of an arbitrary component are performed,
A scalable transcoding method, wherein a header of a corresponding part is rewritten and converted into a JPEG2000 encoding format.
符号化装置のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータが入力されると、該データを並び替える手段と、
または、入力されたデータの一部を破棄する手段と、
異なるサブサンプリングの輝度色差信号の画像符号化フォーマットに変換し、復号化装置に出力する手段と、からなるトランスコード手段を、有することを特徴とするスケーラブルトランスコード装置。 A scalable transcoding device for performing image coding of luminance color difference signals,
When data divided by the wavelet filter of the encoding device is input, means for rearranging the data;
Or a means of discarding part of the entered data;
A scalable transcoding device comprising: transcoding means comprising: means for converting luminance color difference signals of different sub-sampling into image coding formats and outputting the same to a decoding device;
符号化装置のウェーブレットフィルタにより帯域分割されたデータが入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て処理、部分的ウェーブレット処理及び符号化データの並び替えを行い、異なるサブサンプリングの画像符号化フォーマットに変換し、復号化装置に出力する手段と、からなるトランスコード手段を有することを特徴とするスケーラブルトランスコード装置。 A scalable transcoding device for converting into different sub-sampling image coding formats,
When band-divided data is input by the wavelet filter of the encoding device, subband coefficient truncation processing, partial wavelet processing, and rearrangement of encoded data are performed in a frequency band of an arbitrary component, and images with different subsampling are performed. A scalable transcoding device comprising: transcoding means comprising: means for converting into an encoding format and outputting to a decoding device;
符号化装置からJPEG2000データがスケーラブルトランスコード装置に入力されると、任意の成分の周波数帯域のサブバンド係数切捨て及び符号化データの並び替えを行う手段と、
対応部分のヘッダの書き換えを行い、JPEG2000符号化フォーマットに変換し、復号化装置に出力する手段と、からなるトランスコード手段を有することを特徴とするスケーラブルトランスコード装置。 A scalable transcoding device that performs JPEG2000 encoding,
When JPEG2000 data is input from the encoding device to the scalable transcoding device, means for subband coefficient truncation in the frequency band of arbitrary components and rearrangement of the encoded data;
A scalable transcoding device comprising: transcoding means comprising: means for rewriting a header of a corresponding part, converting to a JPEG2000 encoding format, and outputting to a decoding device.
請求項1乃至3記載のスケーラブルトランスコード方法を実現するための処理をコンピュータに実行させることを特徴とするスケーラブルトランスコードプログラム。 A scalable transcoding program for converting an image encoding format into an arbitrary image encoding format,
A scalable transcoding program that causes a computer to execute processing for realizing the scalable transcoding method according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005061391A JP4462071B2 (en) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | Scalable transcoding method, apparatus and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005061391A JP4462071B2 (en) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | Scalable transcoding method, apparatus and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006246241A true JP2006246241A (en) | 2006-09-14 |
JP4462071B2 JP4462071B2 (en) | 2010-05-12 |
Family
ID=37052154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005061391A Expired - Fee Related JP4462071B2 (en) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | Scalable transcoding method, apparatus and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4462071B2 (en) |
-
2005
- 2005-03-04 JP JP2005061391A patent/JP4462071B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4462071B2 (en) | 2010-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Taubman et al. | JPEG2000: Standard for interactive imaging | |
JP5619790B2 (en) | Hierarchical video coding with two-layer coding and single-layer decoding | |
US8514936B2 (en) | Method for scalably encoding and decoding video signal | |
JP4656190B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
US8532187B2 (en) | Method and apparatus for scalably encoding/decoding video signal | |
US20050129130A1 (en) | Color space coding framework | |
JP4392783B2 (en) | Movie reproduction system, movie transmission device, movie transmission method, program, and recording medium | |
JP2006246473A (en) | Color space scalable video coding and decoding method and apparatus for the same | |
JP2010532133A (en) | Improved image quality | |
JP2006304329A (en) | Encoding method, decoding method, encoding device, and decoding device | |
KR100880640B1 (en) | Method for scalably encoding and decoding video signal | |
JP5950157B2 (en) | Image processing apparatus and method, and program | |
KR100883604B1 (en) | Method for scalably encoding and decoding video signal | |
KR100878824B1 (en) | Method for scalably encoding and decoding video signal | |
US7848429B2 (en) | Hierarchical coding and decoding method | |
JP4339784B2 (en) | A method for decoding compressed bitstream encoded video encoded as a plurality of blocks. | |
JP4462071B2 (en) | Scalable transcoding method, apparatus and program | |
JP2009182776A (en) | Coder, decoder, moving image coding method, and moving image decoding method | |
JP4208122B2 (en) | Data processing apparatus and data processing method | |
JP2005223852A (en) | Image-encoding device and method, and image-decoding device and method | |
JP2004194030A (en) | Device and method for processing image, program, and recording medium | |
JP4385928B2 (en) | Scalable video encoding / decoding method and system | |
JP4193252B2 (en) | Signal processing apparatus and method, signal decoding apparatus, and signal encoding apparatus | |
Skodras | The JPEG2000 image compression standard in mobile health | |
JP4174254B2 (en) | Moving picture encoding apparatus, moving picture decoding apparatus, and methods thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |