JP2005238176A - Apparatus for applying sulfur spray material - Google Patents
Apparatus for applying sulfur spray material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005238176A JP2005238176A JP2004054656A JP2004054656A JP2005238176A JP 2005238176 A JP2005238176 A JP 2005238176A JP 2004054656 A JP2004054656 A JP 2004054656A JP 2004054656 A JP2004054656 A JP 2004054656A JP 2005238176 A JP2005238176 A JP 2005238176A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfur
- storage tank
- compressed air
- molten
- spraying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、硫黄を利用した防食方法に係り、特に溶融硫黄を吹付により目的とする施工面に塗工するための装置に関するものである。 The present invention relates to an anticorrosion method using sulfur, and more particularly to an apparatus for coating molten sulfur on a target construction surface by spraying.
セメントコンクリートは長期耐久性を有する経済的な構造材料として多く用いられていたが、最近になって、下水道施設の構造物に比較的早い時期に腐食が見られ、その原因が下水道中の細菌の働きにより生成された硫酸によることがわかってきた。 Cement concrete has been widely used as an economical structural material with long-term durability, but recently, the structure of sewerage facilities has been corroded at a relatively early stage, which is caused by bacteria in the sewerage system. It has been found that this is due to the sulfuric acid produced by the work.
これらの腐食を防止する対策として、特に下水道施設などの高腐食性環境下では、コンクリートによる防食層を形成する方法や、塗布型ライニング工法、シートライニング工法などにより、コンクリート構造物表面を保護する方法が実用化されている。 As measures to prevent these corrosions, especially in highly corrosive environments such as sewer facilities, a method of protecting the concrete structure surface by a method of forming a corrosion protection layer with concrete, a coating type lining method, a sheet lining method, etc. Has been put to practical use.
ところで、コンクリートによる防食層の形成方法では防食層となるコンクリートそのものが腐食するため、定期的な補修が必要である。加えて、必要な構造部材厚に加えて防食層の厚みが必要になるため、構造物厚みが不必要に厚くなる課題があった。 By the way, in the formation method of the anticorrosion layer by concrete, since the concrete itself used as an anticorrosion layer corrodes, periodic repair is required. In addition, since the thickness of the anticorrosion layer is required in addition to the necessary structural member thickness, there has been a problem that the thickness of the structure becomes unnecessarily thick.
これに対し、塗布型ライニング法や、シートライニング法ではライニングされる材料そのものの防食性は確保される。しかし、使用されている材料は、コンクリートに対して線膨張率が大きく異なっていたり、付着力が低いなど、コンクリートに対するなじみが悪く、これらにより剥離などの問題があり、ピンホールや接合部などから腐食が進行する課題があった。 In contrast, the coating type lining method and the sheet lining method ensure the corrosion resistance of the lining material itself. However, the materials used have a very different linear expansion coefficient compared to concrete and have poor adhesion to concrete, such as low adhesion, which causes problems such as peeling, which can be caused by pinholes and joints. There was a problem that corrosion progressed.
ところで、本発明者らは、硫黄、または硫黄にオレフィン系ポリマーを添加混合した改質硫黄単体、またはこれと無機系添加材との混合物の固化体が、遮水性、耐酸性、耐アルカリ性に優れ、またコンクリートとのなじみが良好であり、コンクリート構造物表面にコーティングすることで、安価かつ強靱な防食性の固化体被膜を形成することを確認した。 By the way, the present inventors are excellent in water barrier properties, acid resistance, and alkali resistance in the form of sulfur, a modified sulfur simple substance obtained by adding and mixing an olefin polymer to sulfur, or a mixture of this and an inorganic additive. In addition, it was confirmed that the blending with the concrete was good, and the coating on the surface of the concrete structure formed an inexpensive and tough anti-corrosion solidified coating.
具体的施工方法としては、硫黄をその融点以上に加熱すれば流動化し、冷却により固化体被膜を形成することができるので、例えば既存構造物に面して型枠を作り、その内部に溶融硫黄を流し込んで既存構造物に一体化することはできるが、作業がきわめて煩雑であり、手数及びコストがかかるものとなっていた。 As a concrete construction method, if sulfur is heated above its melting point, it can be fluidized and a solidified coating film can be formed by cooling. For example, a mold is formed facing an existing structure, and molten sulfur is formed inside it. Can be integrated into an existing structure, but the operation is extremely complicated, and requires a lot of work and cost.
これに対し、最も簡単な施工方法としては塗工方法が考えられる。しかし、塗工方法として溶融硫黄を柄杓などを用いて撒き出すなどの流下方法を採用した場合には、均一な厚みに施工することは難しく、しかも施工面が水平面ないしは傾斜面に限られてしまう。 On the other hand, a coating method can be considered as the simplest construction method. However, when a flow-down method such as sprinkling molten sulfur using a handle or the like is adopted as a coating method, it is difficult to construct a uniform thickness, and the construction surface is limited to a horizontal or inclined surface. .
また、空気圧を利用する吹き付け方法では、硫黄の融点あるいは凝固点が約110℃と比較的低いため、吹き付けられた溶融硫黄が直ちに再凝固してしまい、固化体被膜を施工面に形成することが困難となっていた。さらに、温度を160℃以上に上げた場合には硫黄そのものが変質してしまうため、凝固防止のために温度を高く保持するのにも限界があった。 In addition, in the spraying method using air pressure, the melting point or freezing point of sulfur is relatively low at about 110 ° C., so the sprayed molten sulfur immediately resolidifies and it is difficult to form a solidified coating on the construction surface. It was. Furthermore, when the temperature is raised to 160 ° C. or higher, sulfur itself is altered, so there is a limit to keeping the temperature high in order to prevent solidification.
本発明は、以上の技術課題を解決するものであり、その目的は、溶融状態の硫黄の微粒子を凝固することなく空気圧により構造物表面に吹付け可能とし、構造物表面に接触することによる温度低下により均一な厚みの固化体被膜を形成できるようにした硫黄吹付材の塗工方法を提供するものである。 The present invention solves the above technical problem, and an object of the present invention is to make it possible to spray the fine particles of molten sulfur on the surface of the structure by air pressure without solidifying, and the temperature caused by contacting the surface of the structure. The present invention provides a method for coating a sulfur spraying material that can form a solidified film having a uniform thickness by the reduction.
前記目的を達成するため、本発明装置は、溶融硫黄粒子をコンクリート構造物表面に吹き付けることで、構造物表面に所定厚みの固化体被膜を形成する硫黄吹付材の塗工装置であって、圧縮空気発生手段と、該圧縮空気発生手段により発生した圧縮空気を硫黄の融点以上に加熱する加熱手段と、溶融した硫黄単体またはその混合物を溶融状態に保持しつつ貯留する貯留手段と、該貯留手段に貯留した溶融硫黄またはその混合物を前記加熱圧縮空気の流路内に設けた混合部に送り込むための定量吐出手段と、前記混合部先端に設けた噴射ノズルとを備えたことを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the apparatus of the present invention is a sulfur spraying material coating apparatus for forming a solidified coating film having a predetermined thickness on a surface of a structure by spraying molten sulfur particles on the surface of the concrete structure, and compressing it. An air generating means, a heating means for heating the compressed air generated by the compressed air generating means to a melting point of sulfur or higher, a storing means for storing molten sulfur alone or a mixture thereof while maintaining a molten state, and the storing means Characterized in that it comprises a fixed amount discharge means for sending the molten sulfur stored in the mixture or a mixture thereof into a mixing section provided in the flow path of the heated compressed air, and an injection nozzle provided at the tip of the mixing section. It is.
本発明において、前記貯留手段は、容器の内部に貯留槽本体を配置したものであって、前記容器内には、前記貯留槽本体の外周にオイルが充填されているとともに、前記オイル内に加熱手段が配置されてなり、前記加熱手段により前記オイルを介して前記貯留槽本体を加熱し、もって、当該貯留槽本体内の硫黄を溶融状態に保持しつつ貯留することを特徴とする。 In the present invention, the storage means has a storage tank body disposed inside a container, and the container is filled with oil on the outer periphery of the storage tank body and heated in the oil. The storage tank body is heated through the oil by the heating means, and the sulfur in the storage tank body is stored while being held in a molten state.
前記貯留手段は、ホッパ状をした貯留槽本体を備えたることが好ましく、また、その外周を断熱材及び加熱手段により全面を覆われていることが好ましい。 The storage means preferably includes a hopper-shaped storage tank body, and the outer periphery thereof is preferably entirely covered with a heat insulating material and heating means.
また、前記定量吐出手段は、モータの回転駆動によりその回転数に応じた所定量の溶融硫黄を吐出することができるスクリュ式またはピストン往復式のものであることが好ましい。 Moreover, it is preferable that the said fixed amount discharge means is a screw type or piston reciprocating type which can discharge the predetermined amount of molten sulfur according to the rotation speed by the rotational drive of a motor.
定量吐出された溶融硫黄は、混合部内で高温高圧の空気に接触することにより溶融状態に保たれたまま微粒子化してノズル先端から構造物表面に吹き付けられ、これと接触することで温度低下して再凝固し、固化体の被膜に形成される。 The molten sulfur discharged in a fixed amount is atomized while being kept in a molten state by contacting high-temperature and high-pressure air in the mixing section and sprayed from the tip of the nozzle to the surface of the structure. It re-solidifies and forms a solidified coating.
図1は本発明に係る吹付塗工装置を示す。図において、この塗工装置は、圧縮空気発生手段1と、圧縮空気の加熱手段2と、溶融した硫黄及び無機系添加材の混合物を溶融状態に貯留する貯留槽3と、貯留槽3の下部に設けられ前記加熱圧縮空気の流路内に設けた混合部4に合流する定量吐出ポンプ5と、混合部4の先端に耐熱性フレキシブルホース6を介して接続された吹付ノズル7とを備えている。
FIG. 1 shows a spray coating apparatus according to the present invention. In the figure, this coating apparatus includes a compressed air generating means 1, a compressed air heating means 2, a
圧縮空気発生手段1は、具体的にはエアコンプレッサ8、及び蓄圧用のエアレシーバ9、流量調整弁10、圧力計P、流量計FLなどを備えたものである。
Specifically, the compressed air generating means 1 includes an air compressor 8, an
加熱手段2は、本実施の形態では、発生した圧縮空気の空気流路内に接続された耐圧かつ耐熱性パイプ11の外周をバーナ12等で加熱する方式であり、ここで硫黄の融点以上に加熱される。加熱後の空気流路の外周は断熱材及び電熱ヒータ13(図中ハッチングで示す部分)で被覆された状態で前記混合部4に供給される。なお、加熱手段2としては、圧縮空気の空気流路内に加熱チャンバを設け、当該加熱チャンバ内にニクロム線などのヒータ線を配設することにより圧縮空気を加熱する方式とする等、任意の方式を採用することができる。また、符号14は空気流路内に設けられた逃し弁、15は同じく空気流路内に設けられ、前記吹付ノズル7の吹付操作用のトリガーバルブである。
In the present embodiment, the heating means 2 is a system in which the outer periphery of the pressure-resistant and heat-resistant pipe 11 connected in the air flow path of the generated compressed air is heated by a
貯留槽3は、外周を断熱材及び電熱ヒータ13により全面を覆われた密閉円筒容器の内部にホッパ状をした貯留槽本体16を配置したもので、その上部に設けた注入口より硫黄及び無機系添加材の混合物を注入するようになっているほか、貯留槽本体16の外周には難燃性のオイルOが充填されていて、オイルO内に配置される加熱用電熱ヒータ17を加熱することによりオイルOを介して貯留槽本体16が加熱され、もって、貯留槽本体16内の硫黄を、常時、溶融状態に加熱保温している。
The
また、前記定量吐出ポンプ5は、モータMに連繋しこれの回転駆動によりモータMの回転数に応じた所定量の溶融硫黄を吐出することができるスクリュ式のものが採用されている。なお、定量吐出ポンプ5は、スクリュ式のものに代えて、ピストン往復式のものとすることもできる。また、定量吐出ポンプ5の外周も断熱材及び電熱ヒータ13で覆われている。
The
以上の加熱圧縮空気の流路内には、その上流から吹付ノズル7の先端までに、例えば2つの温度計T2,T3が設けられ、圧力計P1も配置されている。さらに、貯留槽3内には温度計T1が設けられており、これらの計測値は、前記圧縮空気発生手段1の計測値とともに制御部18に入力される。なお、貯留槽本体16内にも温度計T0が設けられ、本実施の形態では、温度計T0は管理者が目視により計測するものとなっている。
For example, two thermometers T2 and T3 are provided in the flow path of the heated compressed air from the upstream to the tip of the spray nozzle 7, and a pressure gauge P1 is also disposed. Further, a thermometer T <b> 1 is provided in the
制御部18では、これら計測値に応じて、コンプレッサ8の駆動制御、バーナ12及びヒータ13,17の温度制御、モータMの駆動制御を行い、最適混合比と流速及び最適温度で施工対象となるコンクリート構造物19の表面に溶融硫黄粒子を吹き付けるように管理する。
The
すなわち、T1〜T3の温度が融点以上である110℃から変質温度を下回る155℃の範囲となるようにバーナ12及びヒータ13,17の温度制御を行う。また、予め設定された吹付圧力と溶融硫黄の微粒化とが最適関係となるようコンプレッサ8及びモータMの駆動制御を行う。
That is, the temperature control of the
以上により、構造物19の表面には硫黄微粒子が溶融状態のまま吹き付けられ、構造物表面に接触することで冷却固化し、所定厚みの固化体被膜を形成することになる。
As described above, sulfur fine particles are sprayed on the surface of the
なお、この吹付けに用いる硫黄は、純硫黄でもよいが、純硫黄にオレフィン系ポリマーを添加した改質硫黄の単体ないしはこれと無機質添加材の混合物が望ましく、このような材料を用いることで、固化体皮膜は遮水性、耐酸性、耐アルカリ性に優れ、さらにはコンクリートに対する付着力も十分に高く、防食材被膜として十分に使用可能なものとなる。 The sulfur used for this spraying may be pure sulfur, but a modified sulfur obtained by adding an olefin polymer to pure sulfur or a mixture of this and an inorganic additive is desirable. By using such a material, The solidified body film is excellent in water barrier properties, acid resistance, and alkali resistance, and has a sufficiently high adhesion to concrete, and can be sufficiently used as an anticorrosive film.
また、施工対象となる構造物19としては、既存あるいは新設のコンクリート構造物一般に適用できるが、好ましくは下水道関連施設、海洋構造物、廃棄物処分場、温泉関連施設などの特に腐食が著しい場所に構築されたコンクリート構造物の表面保護用として用いればよい。
In addition, the
図2は、前記貯留槽3の具体的構成例を示す。図において貯留槽3は台座20上に固定されたもので、その内部に固定されたホッパ状の貯留槽本体16の底部及び台座20の中央を上下に貫通して外付け型の定量吐出ポンプ5を配置したもので、その下端をジョイント21を介して前記混合部4に連通させている。
FIG. 2 shows a specific configuration example of the
そして、台座20の一側部には支持スタンド22が立設され、これの上部には前記モータMが固定されている。このモータMは減速ギア付きであって、その回転駆動軸23を貯留槽3及び本体16の上部を貫通して前記ポンプ5に連結している。
A
前記ポンプ5はモノシリックポンプであり、一般には比較的高粘度の流体移送に用いられるもので、所定粘度の溶融硫黄を所定時間当たり一定量吐出するのに好適な構造となっている。
The
また、貯留槽3の内部には、本体16の外周にオイルOが充填されているとともに、本体16の下部外周を囲うようにして前記オイルOを加熱することで本体16内の硫黄を間接的に加熱するための電熱ヒータ17が配置されている。
Further, the inside of the
さらに、前記混合部4はエルボタイプのもので、内部に垂直供給された溶融硫黄を矢印に示すごとく、水平方向に向けて移送させるためのもので、安定供給のために全体の管径を大きく取り、またこの混合部4に接続される加熱圧縮空気の接続管24は吹付力を高めるために、管径を小さくしている。
Further, the
図3は図2のポンプ外付け型貯留槽の変形例を示し、混合部4’は直管タイプであり、矢印に示すように垂直方向に移送するもので、これに接続管25を斜めに接続しているほかは、図2のものと同様である。
FIG. 3 shows a modification of the external pump storage tank shown in FIG. 2, and the
図4はポンプ内付け型貯留槽を示すものである。図において、貯留槽本体16の中央には内管26が配置され、その下部に前記定量吐出ポンプ5を設け、貯留槽3の上部及び内管26を貫通する回転駆動軸23に連結している。また内管26の上部外周には貯留槽本体16及び貯留槽3の外周を貫通して外部に引き出された枝管27が連結され、この枝管27の先端に混合部4”を連結している。
FIG. 4 shows a pump internal storage tank. In the figure, an
この構成ではポンプ5の下部側から本体16内の溶融硫黄を取入れ、内管26及び枝管27を通じて混合部4”に送り、これに斜めに接続した接続管28を通じて加熱圧縮空気と合流させて噴射させものである。
In this configuration, the molten sulfur in the
1 圧縮空気発生手段
2 加熱手段
3 貯留手段(貯留槽)
4 混合部
5 定量吐出手段(ポンプ)
7 噴射ノズル
9 コンクリート構造物
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Compressed air generating means 2 Heating means 3 Reserving means (storage tank)
4 Mixing
7
Claims (5)
圧縮空気発生手段と、
該圧縮空気発生手段により発生した圧縮空気を硫黄の融点以上に加熱する加熱手段と、
溶融した硫黄単体またはその混合物を溶融状態に保持しつつ貯留する貯留手段と、
該貯留手段に貯留した溶融硫黄またはその混合物を前記加熱圧縮空気の流路内に設けた混合部に送り込むための定量吐出手段と、
前記混合部先端に設けた噴射ノズルとを備えたことを特徴とする硫黄吹付材の塗工装置。 By spraying molten sulfur particles on the surface of a concrete structure, a coating device for sulfur spraying material that forms a solidified coating of a predetermined thickness on the surface of the structure,
Compressed air generating means;
Heating means for heating the compressed air generated by the compressed air generating means to the melting point of sulfur or higher;
Storage means for storing molten sulfur alone or a mixture thereof while maintaining a molten state;
A fixed amount discharge means for sending the molten sulfur stored in the storage means or a mixture thereof into a mixing section provided in the flow path of the heated compressed air;
An apparatus for applying a sulfur spraying material, comprising: an injection nozzle provided at a tip of the mixing unit.
5. The screw-type or piston-reciprocating type, wherein the fixed-quantity discharge means is capable of discharging a predetermined amount of molten sulfur according to the rotation speed by rotating the motor. An apparatus for coating a sulfur spray material as described in 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004054656A JP2005238176A (en) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | Apparatus for applying sulfur spray material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004054656A JP2005238176A (en) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | Apparatus for applying sulfur spray material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005238176A true JP2005238176A (en) | 2005-09-08 |
Family
ID=35020472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004054656A Pending JP2005238176A (en) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | Apparatus for applying sulfur spray material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005238176A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007023885A1 (en) * | 2005-08-26 | 2007-03-01 | Nippon Oil Corporation | Sulfur material spraying apparatus |
US20110064841A1 (en) * | 2008-09-12 | 2011-03-17 | Nippon Oil Corporation | Molding Apparatus for Modified Sulfur Concrete Substance Product |
KR101254525B1 (en) * | 2011-04-28 | 2013-04-19 | 한미이엔씨 주식회사 | Transfer-divice for modified sulfur |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4962208U (en) * | 1973-08-02 | 1974-05-31 | ||
JPS52117339A (en) * | 1976-03-29 | 1977-10-01 | Iwata Air Compressor Mfg | Melttadhesion type painting device |
JPS6117481A (en) * | 1984-07-05 | 1986-01-25 | 太平洋セメント株式会社 | Method of coating cement concrete or cement mortar |
JPS62292659A (en) * | 1986-06-09 | 1987-12-19 | 三井建設株式会社 | Aggregate |
JPH03278856A (en) * | 1990-03-29 | 1991-12-10 | Suzuki Motor Corp | Liquid storage apparatus |
JP2000033322A (en) * | 1998-07-19 | 2000-02-02 | San Tool:Kk | Method for supplying melted hot melt adhesive |
-
2004
- 2004-02-27 JP JP2004054656A patent/JP2005238176A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4962208U (en) * | 1973-08-02 | 1974-05-31 | ||
JPS52117339A (en) * | 1976-03-29 | 1977-10-01 | Iwata Air Compressor Mfg | Melttadhesion type painting device |
JPS6117481A (en) * | 1984-07-05 | 1986-01-25 | 太平洋セメント株式会社 | Method of coating cement concrete or cement mortar |
JPS62292659A (en) * | 1986-06-09 | 1987-12-19 | 三井建設株式会社 | Aggregate |
JPH03278856A (en) * | 1990-03-29 | 1991-12-10 | Suzuki Motor Corp | Liquid storage apparatus |
JP2000033322A (en) * | 1998-07-19 | 2000-02-02 | San Tool:Kk | Method for supplying melted hot melt adhesive |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007023885A1 (en) * | 2005-08-26 | 2007-03-01 | Nippon Oil Corporation | Sulfur material spraying apparatus |
US20110064841A1 (en) * | 2008-09-12 | 2011-03-17 | Nippon Oil Corporation | Molding Apparatus for Modified Sulfur Concrete Substance Product |
KR101254525B1 (en) * | 2011-04-28 | 2013-04-19 | 한미이엔씨 주식회사 | Transfer-divice for modified sulfur |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9895708B2 (en) | System for dispensing multiple component chemical sprays | |
US20170217047A1 (en) | Self-Cleaning Concrete Mix Monitoring | |
KR20210125991A (en) | Methods and Compositions for Delivery of Carbon Dioxide | |
CN101380622B (en) | Polymers material cold spraying system and preparation method of coatings | |
MX2007013022A (en) | Method and system for preheating epoxy coatings for spray application. | |
CN106907530B (en) | A kind of inner lining plastic tube metal tube and its manufacture method | |
JP2016502605A (en) | Method for lining tubes with alloys | |
JP2009504382A (en) | Chemical coating application equipment | |
JP2009504381A (en) | Chemical coating application method | |
JP2005238176A (en) | Apparatus for applying sulfur spray material | |
WO2008088317A1 (en) | Methods and systems for coating and sealing inside piping systems | |
CN104119686A (en) | New steel pipeline anti-corrosion process adopting modified asphalt and polyethylene | |
CN107511316A (en) | A kind of conveyance conduit bend pipe inner coating process | |
JP2006239521A (en) | Apparatus for spraying asphalt based coating material | |
KR101321568B1 (en) | Spray apparatus of polymer resin with heating | |
KR100895720B1 (en) | Apparatus for dehumidifing of the inside of a pipe and method for preventing corrosion of the inside of a pipe | |
CN110258254B (en) | Spreading structure for epoxy asphalt spreading vehicle and use method thereof | |
CN101526164A (en) | Multilayer heat insulation pipe and manufacturing method thereof | |
AU2019203324B2 (en) | Method and system for applying a coating of material to a pipe | |
JPH07108537B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing cooling concrete by low temperature liquefied gas | |
JP2005296896A (en) | Spray apparatus and handling method of the same | |
KR20060020076A (en) | Two-pack polyurethane lining method and steel pipe and fitting applied by such method | |
KR20130041433A (en) | Proportion type heating paint apparatus | |
CN110319280A (en) | Oil transportation or gas transmission composite thermal-insulating pipe | |
US1925214A (en) | Method for waterproofing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070202 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100406 |