JP2005207906A - Radiation detector and radiographic imaging apparatus - Google Patents
Radiation detector and radiographic imaging apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005207906A JP2005207906A JP2004015437A JP2004015437A JP2005207906A JP 2005207906 A JP2005207906 A JP 2005207906A JP 2004015437 A JP2004015437 A JP 2004015437A JP 2004015437 A JP2004015437 A JP 2004015437A JP 2005207906 A JP2005207906 A JP 2005207906A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- cooling means
- radiation detector
- detector
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Measurement Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
この発明は、医療分野や、非破壊検査,RI(Radio isotope)検査,および光学検査などの工業分野や、原子力分野などに用いられる放射線検出器および放射線撮像装置に係り、特に、放射線検出器の温度を管理する技術に関する。 The present invention relates to a radiation detector and a radiation imaging apparatus used in the medical field, industrial fields such as non-destructive inspection, RI (Radio isotope) inspection, and optical inspection, and nuclear power field. The present invention relates to technology for managing temperature.
従来、放射線検出器として、例えばフラットパネル型放射線検出器(FPD)がある。この検出器は面状に構成されており、放射線を検出する検出面から放射線を取り込んで電荷を生成して電気信号として画像処理手段に送り込まれる。具体的に説明すると、面状の感応膜が基板上に積層されて放射検出器が構成されており、その感応膜を検出面として入射した放射線を検出して、検出された放射線を電荷に変換して、2次元アレイ状に配置されたキャパシタに電荷を蓄積する。蓄積された電荷はスイッチング素子をONすることで読み出されて、電気信号として画像処理手段に送り込まれる。 Conventionally, as a radiation detector, for example, there is a flat panel radiation detector (FPD). This detector has a planar shape, takes in radiation from a detection surface for detecting radiation, generates electric charge, and sends it as an electric signal to the image processing means. More specifically, a radiation detector is constructed by laminating a planar sensitive film on a substrate, and the incident radiation is detected using the sensitive film as a detection surface, and the detected radiation is converted into electric charges. Then, charges are accumulated in the capacitors arranged in a two-dimensional array. The accumulated charge is read by turning on the switching element, and sent to the image processing means as an electric signal.
しかしながら、放射線検出器を放射線撮像装置などに用いて撮像を行う際に、撮像中に検出器の温度が上昇して、撮像の精度に狂いが生じる場合がある。撮像を精度よく行うためには厳密な温度管理を必要とする。そこで、放射線検出器が面状であることを利用して、温度の上昇を防止するためにその発熱部のある面に接して放熱ブロックなどに代表される冷却手段を配設することで、温度の上昇を防止し温度管理を簡単に行うことが考えられる。 However, when imaging is performed using a radiation detector in a radiation imaging apparatus or the like, the temperature of the detector rises during imaging, and imaging accuracy may be distorted. Strict temperature control is required to perform imaging accurately. Therefore, by utilizing the fact that the radiation detector has a planar shape, in order to prevent the temperature from rising, a cooling means represented by a heat radiating block or the like is provided in contact with the surface where the heat generating portion is located, thereby It is conceivable that temperature rise can be prevented and temperature control can be easily performed.
しかし、実際には、放熱ブロック内部に冷媒が通ることでブロックに結露が発生する。結露が発生することで温度が逆に下がるなど温度管理が制御し難くなる。そこで、結露を抑えるために放熱ブロックを含む冷却手段に空気などに代表される気体を送り込むことが考えられる(例えば、特許文献1参照)。
ところが、図6に示すように冷却手段に空気を送り込んでも結露を抑えるのには効果的でない。この場合、図6に示す放熱ブロック120は冷却水や液体窒素などに代表される冷媒を通す冷媒管121を有しており、フラットパネル型放射線検出器103が発熱する箇所(ゲートドライバやマルチプレクサや増幅器やA/D変換器など)に各放熱ブロック120をそれぞれ配設している。マルチプレクサや増幅器やA/D変換器などのデータ読み出しに関する周辺回路は2つあって、図6の紙面からみて左右に各周辺回路が設けられている。一方、ゲートドライバなどのゲートの制御に関する周辺回路は1つであって、図6の紙面からみて奥側に設けられている。したがって、放熱ブロック120は、これらの発熱しやすい構成(発熱部)の箇所に対応させて、いわゆる『コ』の字状に形成されている。
However, as shown in FIG. 6, even if air is sent to the cooling means, it is not effective in suppressing condensation. In this case, the
かかる『コ』の字状に形成された放熱ブロック120に囲まれるように複数個のファン122を設けて放熱ブロック120に向けて空気を送り込んでも、発生した熱が放熱ブロック120の外に逃げるので送り込まれた空気で結露を完全に抑えることができない。
Even if a plurality of
この発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、結露を抑えて温度管理を簡単に行うことができる放射線検出器および放射線撮像装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a radiation detector and a radiation imaging apparatus that can easily control temperature while suppressing condensation.
この発明は、このような目的を達成するために、次のような構成をとる。 In order to achieve such an object, the present invention has the following configuration.
すなわち、請求項1に記載の発明は、放射線を検出する面状の放射線検出器であって、放射線検出器の発熱部のある面に接して配設された冷却手段と、その冷却手段を覆う筐体部材と、冷却手段・筐体部材間で形成された通路に気体を送り込む送気手段と、その通路に送り込まれた気体を吸う吸気手段とを備えるとともに、冷却手段と筐体部材とを挟んで送気手段および吸気手段を互いに対向して配設することを特徴とするものである。
That is, the invention according to
[作用・効果]請求項1に記載の発明によれば、放射線検出器の発熱部のある面に接して配設された冷却手段は、発熱部における温度上昇を抑える。一方で、筐体部材は冷却手段を覆うので、発生した熱を集約することができる。この熱を集約した状態で、送気手段は冷却手段・筐体部材間で形成された通路に気体を送り込み、吸気手段はその通路に送り込まれた気体を吸う。気体の送り込みおよび吸気により冷却手段・筐体部材間の通路に空気の流れができ、集約した熱を気体によって逃がすことができるとともに、冷却手段に発生する結露を抑えることができる。その結果、温度の上昇・下降を抑えて温度管理を簡単に行うことができる。 [Operation / Effect] According to the first aspect of the present invention, the cooling means disposed in contact with the surface of the radiation detector having the heat generating portion suppresses a temperature rise in the heat generating portion. On the other hand, since the casing member covers the cooling means, the generated heat can be collected. In a state where the heat is concentrated, the air supply means sends gas into a passage formed between the cooling means and the casing member, and the intake means sucks the gas sent into the passage. Air can flow into the passage between the cooling means and the housing member by feeding and sucking gas, so that the condensed heat can be released by the gas and condensation generated in the cooling means can be suppressed. As a result, temperature management can be easily performed while suppressing temperature rise and fall.
また、請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の放射線検出器において、前記冷却手段は、放射線検出器の発熱部のある面に接して配設された放熱ブロックと、その内部に冷媒を通す冷媒管を備えることを特徴とするものである。 According to a third aspect of the present invention, in the radiation detector according to the first or second aspect, the cooling means includes a heat radiation block disposed in contact with a surface of the radiation detector where the heat generating portion is provided. In addition, a refrigerant pipe through which the refrigerant passes is provided.
[作用・効果]請求項3に記載の発明によれば、冷却手段は、放熱ブロックの内部に備えられた冷媒管に冷媒が通ることで発熱部における温度上昇を抑える。
[Operation / Effect] According to the invention described in
また、請求項4に記載の発明は、被検体を透過した放射線を検出する面状の放射線検出器を備え、検出された放射線に基づいて画像処理を行うことで被検体の撮像を行う放射線撮像装置であって、放射線検出器は、放射線検出器の発熱部のある面に接して配設された冷却手段と、その冷却手段を覆う筐体部材と、冷却手段・筐体部材間で形成された通路に気体を送り込む送気手段と、その通路に送り込まれた気体を吸う吸気手段とを備えるとともに、冷却手段と筐体部材とを挟んで送気手段および吸気手段を互いに対向して配設することを特徴とするものである。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a radiation imaging apparatus comprising a planar radiation detector that detects radiation transmitted through a subject, and performing imaging processing based on the detected radiation to image the subject. The radiation detector is formed between a cooling unit disposed in contact with a surface of the radiation detector having a heat generating portion, a casing member that covers the cooling unit, and the cooling unit and the casing member. The air supply means for sending gas into the passage and the air intake means for sucking the gas sent into the passage, and the air supply means and the air intake means are arranged opposite to each other with the cooling means and the housing member interposed therebetween. It is characterized by doing.
[作用・効果]請求項4に記載の発明によれば、被検体を透過した放射線を放射線検出器が検出して、検出された放射線に基づいて画像処理を行うことで被検体の撮像を行う。放射線検出手段に備えられた冷却手段は、発熱部における温度上昇を抑える。一方で、筐体部材は冷却手段を覆うことで、発生した熱を集約した状態で、送気手段は冷却手段・筐体部材間で形成された通路に気体を送り込み、吸気手段はその通路に送り込まれた気体を吸う。気体の送り込みおよび吸気により冷却手段・筐体部材間の通路に空気の流れができ、集約した熱を気体によって逃がすことができるとともに、冷却手段に発生する結露を抑えることができる。その結果、温度の上昇・下降を抑えて温度管理を簡単に行うことができる。また、かかる放射線検出器を放射線撮像装置が備えているので、温度の変化による撮像の精度の狂いを抑えることができ、撮像を精度よく行うことができる。
[Operation / Effect] According to the invention described in
また、請求項6に記載の発明は、請求項4または請求項5に記載の放射線撮像装置において、前記冷却手段は、放射線検出器の発熱部のある面に接して配設された放熱ブロックと、その内部に冷媒を通す冷媒管を備えることを特徴とするものである。 According to a sixth aspect of the present invention, in the radiation imaging apparatus according to the fourth or fifth aspect, the cooling means includes a heat dissipation block disposed in contact with a surface of the radiation detector having a heat generating portion. In addition, a refrigerant pipe through which the refrigerant passes is provided.
[作用・効果]請求項6に記載の発明によれば、冷却手段は、放熱ブロックの内部に備えられた冷媒管に冷媒が通ることで発熱部における温度上昇を抑える。
[Operation / Effect] According to the invention described in
上述した発明(請求項1,4に記載の発明)において、冷却手段を複数に分割して配設するとともに、筐体部材を分割された冷却手段と同数に分割して配設し、分割された冷却手段と筐体部材とをそれぞれ挟んで送気手段および吸気手段を互いに対向して配設するの(請求項2,5に記載の発明)が好ましい。このように配設することで、分割した箇所で気体を円滑に通すことができ、結露をより一層抑えることができる。
In the above-described invention (the invention described in
この発明に係る放射線検出器および放射線撮像装置によれば、冷却手段は発熱部における温度上昇を抑える。一方で、筐体部材は冷却手段を覆うことで、発生した熱を集約した状態で、送気手段は冷却手段・筐体部材間で形成された通路に気体を送り込み、吸気手段はその通路に送り込まれた気体を吸う。気体の送り込みおよび吸気により冷却手段・筐体部材間の通路に空気の流れができ、集約した熱を気体によって逃がすことができるとともに、冷却手段に発生する結露を抑えることができる。その結果、温度の上昇・下降を抑えて温度管理を簡単に行うことができる。 According to the radiation detector and the radiation imaging apparatus according to the present invention, the cooling means suppresses the temperature rise in the heat generating portion. On the other hand, the casing member covers the cooling means so that the generated heat is concentrated, the air supply means sends gas into the passage formed between the cooling means and the casing member, and the intake means enters the passage. Suck the gas that was sent in. Air can flow into the passage between the cooling means and the housing member by feeding and sucking gas, so that the condensed heat can be released by the gas and condensation generated in the cooling means can be suppressed. As a result, temperature management can be easily performed while suppressing temperature rise and fall.
以下、図面を参照してこの発明の実施例を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、実施例に係るフラットパネル型X線検出器およびX線診断装置のブロック図であり、図2は、フラットパネル型X線検出器の概略斜視図であり、図3は、側面視したフラットパネル型X線検出器の等価回路であり、図4は、平面視したフラットパネル型X線検出器の等価回路である。本実施例では、X線検出器としてフラットパネル型X線検出器(以下、適宜「FPD」という)を例に採るとともに、放射線撮像装置としてX線診断装置を例に採って説明する。 FIG. 1 is a block diagram of a flat panel X-ray detector and an X-ray diagnostic apparatus according to an embodiment, FIG. 2 is a schematic perspective view of the flat panel X-ray detector, and FIG. 3 is a side view. FIG. 4 is an equivalent circuit of the flat panel X-ray detector in plan view. In this embodiment, a flat panel X-ray detector (hereinafter referred to as “FPD” as appropriate) is taken as an example of the X-ray detector, and an X-ray diagnostic apparatus is taken as an example of the radiation imaging apparatus.
本実施例に係るX線診断装置は、図1に示すように、被検体Mを載置する天板1と、その被検体Mに向けてX線を照射するX線管2と、被検体Mを透過したX線を検出するFPD3とを備えている。FPD3は、この発明における放射線検出器に相当する。
As shown in FIG. 1, the X-ray diagnostic apparatus according to the present embodiment includes a
X線診断装置は、他に、天板1の昇降および水平移動を制御する天板制御部4や、FPD3の走査を制御するFPD制御部5や、X線管2の管電圧や管電流を発生させる高電圧発生部6を有するX線管制御部7や、FPD3の後述するA/D変換器40(図4参照)から出力されたX線検出信号に基づいて種々の処理を行う画像処理部8や、これらの各構成部を統括するコントローラ9や、処理された画像などを記憶するメモリ部10や、オペレータが入力設定を行う入力部11や、処理された画像などを表示するモニタ12などを備えている。
In addition, the X-ray diagnostic apparatus further includes the top
天板制御部4は、天板1を水平移動させて被検体Mを撮像位置にまで収容したり、昇降および水平移動させて被検体Mを所望の位置に設定したり、水平移動させながら撮像を行ったり、撮像終了後に水平移動させて撮像位置から退避させる制御などを行う。FPD制御部5は、FPD3を水平移動させたり、被検体Mの体軸の軸心周りに回転移動させることによる走査に関する制御などを行う。高電圧発生部6は、X線を照射させるための管電圧や管電流を発生してX線管2に与え、X線管制御部7は、X線管2を水平移動させたり、被検体Mの体軸の軸心周りに回転移動させるによる走査に関する制御や、X線管3側のコリメータ(図示省略)の照視野の設定の制御などを行う。なお、X線管2やFPD3の走査の際には、X線管2から照射されたX線をFPD3が検出できるようにX線管2およびFPD3が互いに対向しながらそれぞれの移動を行う。
The top
コントローラ9は、中央演算処理装置(CPU)などで構成されており、メモリ部10は、ROM(Read-only Memory)やRAM(Random-Access Memory)などに代表される記憶媒体などで構成されている。また、入力部11は、マウスやキーボードやジョイスティックやトラックボールやタッチパネルなどに代表されるポインティングデバイスで構成されている。X線診断装置では、被検体Mを透過したX線をFPD3が検出して、検出されたX線に基づいて画像処理部8で画像処理を行うことで被検体Mの撮像を行う。
The
図2に示すように、FPD3の検出面側に接して放熱ブロック20を配設しており、その放熱ブロック20の内部には、冷却水や液体窒素などに代表される冷媒を通す冷媒管21を有している。FPD3の検出面側には、後述するゲートドライバ35やマルチプレクサ37や増幅器38やA/D変換器40を備えて配設している。これらA/D変換器8やゲートドライバ35やマルチプレクサ37や増幅器38やA/D変換器40は、その構造上、発熱しやすい。放熱ブロック20は、これらの発熱しやすい構成(発熱部)の箇所に対応させて配設している。放熱ブロック20および冷媒管21は、この発明における冷却手段に相当する。
As shown in FIG. 2, a
マルチプレクサ37や増幅器38やA/D変換器40などのデータ読み出しに関する周辺回路は2つあって、図2の紙面からみて左右に各周辺回路が設けられている。一方、ゲートドライバ35などのゲートの制御に関する周辺回路は1つであって、図2の紙面からみて奥側に設けられている。本実施例では、各周辺回路の箇所に対応させて、放熱ブロック20を3つに分割して配設している。また、各放熱ブロック20を覆う筐体状のブロックカバー22も、分割された放熱ブロック20と同数の3つに分割して配設している。ブロックカバー22は、この発明における筐体部材に相当する。
There are two peripheral circuits related to data reading, such as the
放熱ブロック20とブロックカバー22との間には通路23が形成されている。この通路23に空気を送り込む送気ファン24を3つ、その通路23に送り込まれた空気を吸う吸気ファン25を3つ備え、分割された放熱ブロック20とブロックカバー22とをそれぞれ挟んで送気ファン24および吸気ファン25を互いに対向して配設している。送気ファン24はこの発明における送気手段に相当し、吸気ファン25はこの発明における吸気手段に相当する。
A
本実施例では、冷媒が各放熱ブロック20内を循環して流れる循環式を採用している。なお、冷媒管21のみについては分割された放熱ブロック20にまたがって設けてもよいし、各放熱ブロック20にそれぞれ対応して3つの冷媒管21を独立して設けてもよい。
In the present embodiment, a circulation type in which the refrigerant circulates in each
FPD3は、図3に示すように、ガラス基板31と、ガラス基板31上に形成された薄膜トランジスタTFTとから構成されている。薄膜トランジスタTFTについては、図3、図4に示すように、縦・横式2次元マトリクス状配列でスイッチング素子32が多数個(例えば、1024個×1024個)形成されており、キャリア収集電極33ごとにスイッチング素子32が互いに分離形成されている。すなわち、FPD3は、2次元アレイ放射線検出器でもある。
As shown in FIG. 3, the
図3に示すようにキャリア収集電極33の上にはX線感応型半導体34が積層形成されており、図3、図4に示すようにキャリア収集電極33は、スイッチング素子32のソースSに接続されている。ゲートドライバ35からは複数本のゲートバスライン36が接続されているとともに、各ゲートバスライン36はスイッチング素子32のゲートGに接続されている。一方、図4に示すように、電荷信号を収集して1つに出力するマルチプレクサ37には増幅器38を介して複数本のデータバスライン39が接続されているとともに、図3、図4に示すように各データバスライン39はスイッチング素子32のドレインDに接続されている。マルチプレクサ37には、電荷信号をアナログからディジタルに変換してディジタル化したX線検出信号を出力するA/D変換器40が接続されている。なお、図4では図示の便宜上、マルチプレクサ37や増幅器38やA/D変換器40などのデータ読み出しに関する周辺回路を1つのみ図示している。
As shown in FIG. 3, an X-ray
図示を省略する共通電極にバイアス電圧を印加した状態で、ゲートバスライン36の電圧を印加(または0Vに)することでスイッチング素子32のゲートがONされて、キャリア収集電極33は、検出面側で入射したX線からX線感応型半導体34を介して変換された電荷信号(キャリア)を、スイッチング素子32のソースSとドレインDとを介してデータバスライン39に読み出す。なお、スイッチング素子がONされるまでは、電荷信号はキャパシタ(図示省略)で暫定的に蓄積されて記憶される。各データバスライン39に読み出された電荷信号を増幅器38で増幅して、マルチプレクサ37で1つの電荷信号にまとめて出力する。出力された電荷信号をA/D変換器40でディジタル化してX線検出信号として出力する。
With the bias voltage applied to the common electrode (not shown), the gate of the switching
以上のように構成されたFPD3によれば、FPD3の発熱部(例えばゲートドライバ35やマルチプレクサ37や増幅器38やA/D変換器40など)が配設されている検出面に接して配設された放熱ブロック20は、その内部に備えられた冷媒管21に冷媒が通ることで発熱部における温度上昇を抑える。一方で、ブロックカバー22は放熱ブロック20を覆うので、発生した熱を集約することができる。この熱を集約した状態で、送気ファン24は放熱ブロック20・ブロックカバー22間で形成された通路23に空気を送り込み、吸気ファン25はその通路23に送り込まれた空気を吸う。空気の送り込みおよび吸気により放熱ブロック20・ブロックカバー22間の通路23に、図2の矢印の一方向に空気の流れができ、集約した熱を空気によって逃すことができるとともに、内部に冷媒が通ることで放熱ブロック20に発生する結露を抑えることができる。その結果、温度の上昇・下降を抑えて温度管理を簡単に行うことができる。
According to the
本実施例では、かかるFPD3をX線診断装置に備えているので、温度の変化による撮像の精度の狂いを抑えることができ、撮像を精度よく行うことができる。
In the present embodiment, since the
また、本実施例では、放熱ブロック20を複数(本実施例では3つ)に分割して配設するとともに、ブロックカバー22を分割された放熱ブロック20と同数に分割して配設し、分割された放熱ブロック20と筐体部材とをそれぞれ挟んで送気ファン24および吸気ファン25を互いに対向して配設している。このように配設することで、分割した箇所で空気を円滑に通すことができ、結露をより一層抑えることができる。
Further, in this embodiment, the
この発明は、上記実施形態に限られることはなく、下記のように変形実施することができる。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified as follows.
(1)上述した実施例では、図1に示すようなX線診断装置を例に採って説明したが、この発明は、例えばC型アームに配設されたX線診断装置にも適用してもよい。また、この発明は、X線CT装置にも適用してもよい。 (1) In the above-described embodiment, the X-ray diagnostic apparatus as shown in FIG. 1 has been described as an example. However, the present invention is also applied to an X-ray diagnostic apparatus disposed on a C-type arm, for example. Also good. The present invention may also be applied to an X-ray CT apparatus.
(2)上述した実施例では、フラットパネル型X線検出器(FPD)3を例に採って説明したが、X線を検出する際に発熱するようなX線検出器であれば、この発明は適用することができる。 (2) In the above-described embodiment, the flat panel X-ray detector (FPD) 3 has been described as an example. However, the present invention is applicable to any X-ray detector that generates heat when detecting X-rays. Can be applied.
(3)上述した実施例では、X線を検出するX線検出器を例に採って説明したが、この発明は、ECT(Emission Computed Tomography)装置のように放射性同位元素(RI)を投与された被検体から放射されるγ線を検出するγ線検出器に例示されるように、放射線を検出する面状の放射線検出器であれば特に限定されない。同様に、この発明は、上述したECT装置に例示されるように、放射線を検出して撮像を行う装置であれば特に限定されない。 (3) In the above-described embodiments, the X-ray detector for detecting X-rays has been described as an example. However, in the present invention, a radioisotope (RI) is administered like an ECT (Emission Computed Tomography) apparatus. As exemplified by a γ-ray detector that detects γ-rays emitted from a subject, any planar radiation detector that detects radiation is not particularly limited. Similarly, the present invention is not particularly limited as long as it is an apparatus that performs imaging by detecting radiation, as exemplified by the ECT apparatus described above.
(4)上述した実施例では、FPD3は、放射線(実施例ではX線)感応型の半導体を備え、入射した放射線を放射線感応型の半導体で直接的に電荷信号に変換する直接変換型の検出器であったが、放射線感応型の替わりに光感応型の半導体を備えるとともにシンチレータを備え、入射した放射線をシンチレータで光に変換し、変換された光を光感応型の半導体で電荷信号に変換する間接変換型の検出器であってもよい。
(4) In the above-described embodiment, the
(5)上述した実施例では、分割して放熱ブロック20を配設したが、配設の形態については図2に示す形態に限定されない。発熱部の箇所に応じて適宜変更すればよい。分割する数についても特に限定されない。また、図5に示すように分割せずに放熱ブロック20を『コ』の字状に形成してもよい。そして、通路23の入り口に送気ファン24を配設するとともに、出口に吸気ファン25を配設する。ただ、空気を円滑に通し結露をより一層抑えることを鑑みれば、上述した実施例のように分割して構成するのがより好ましい。
(5) In the above-described embodiment, the
(6)上述した実施例では、検出面側に発熱部があったので、検出面側に放射ブロック20やファン22などを配設したが、検出面側以外の面に発熱部があった場合には、その面に放熱ブロック20やファン22を配設すればよい。
(6) In the above-described embodiment, since the heating surface is on the detection surface side, the
(7)上述した実施例では、冷媒管21は、冷媒が放熱ブロック20内を循環して流れる循環式であったが、放熱ブロック20を一旦流れた冷媒が通らない非循環式であってもよい。
(7) In the above-described embodiment, the
(8)上述した実施例では、送気ファン24は空気を送り込んだが、例えば空気を除湿したドライエアーを送気ファン24が送り込んだり、ヘリウム(He)やネオン(Ne)やアルゴン(Ar)などに代表される希ガスや窒素(N)といった不活性ガスを送気ファン24が送り込んでもよい。つまり、結露を抑える気体であれば特に限定されない。なお、ドライエアーを送り込むときには、空気を取り込む入り口を、除湿用のフィルタを介して通路22に連接して、フィルタ付近に送気ファン24を設けるのが好ましい。また、不活性ガスを送り込むときには、不活性ガスを供給する供給タンクを通路22に連接するように設け、連接部に送気ファン24を配設するのが好ましい。
(8) In the above-described embodiment, the
(9)上述した実施例では、放熱ブロック20と、その内部に冷媒を通す冷媒管21を備えて、この発明における冷却手段を構成したが、例えばペルチェ素子などのように、通常の冷却に用いられるものであれば、特に限定されない。
(9) In the above-described embodiment, the cooling block according to the present invention is configured by including the
(10)上述した実施例では、分割された各放熱ブロック20およびブロックカバー22間では、図2に示すように空気の流れは常に一方向であったが、分割された一部で逆方向に流れるように送気ファンおよび吸気ファンを配設してもよい。ただ、空気を円滑に通すことを考慮すれば、一方向に統一するのがより好ましい。実施例のように、一方向に統一すれば、逆方向に空気を流すことで発生する乱流を防止することができるとともに、乱流による空気の滞りを防止することができるからである。
(10) In the above-described embodiment, the air flow is always unidirectional between the divided heat dissipation blocks 20 and the
3 … フラットパネル型X線検出器(FPD)
20 … 放熱ブロック
21 … 冷媒管
22 … ブロックカバー
23 … 通路
24 … 送気ファン
25 … 吸気ファン
M … 被検体
3 ... Flat panel X-ray detector (FPD)
20 ... Radiating
Claims (6)
6. The radiation imaging apparatus according to claim 4, wherein the cooling means includes a heat radiation block disposed in contact with a surface of the radiation detector where the heat generating portion is provided, and a refrigerant pipe through which the refrigerant passes. A radiation imaging apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004015437A JP4096883B2 (en) | 2004-01-23 | 2004-01-23 | Radiation detector and radiation imaging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004015437A JP4096883B2 (en) | 2004-01-23 | 2004-01-23 | Radiation detector and radiation imaging apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005207906A true JP2005207906A (en) | 2005-08-04 |
JP4096883B2 JP4096883B2 (en) | 2008-06-04 |
Family
ID=34900904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004015437A Expired - Fee Related JP4096883B2 (en) | 2004-01-23 | 2004-01-23 | Radiation detector and radiation imaging apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4096883B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009077967A (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Fujifilm Corp | Radiation image information capturing apparatus |
JP2009082230A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | Image detecting device and image capturing system |
JP2009254816A (en) * | 2008-04-14 | 2009-11-05 | General Electric Co <Ge> | Computed tomography system |
JP2011505187A (en) * | 2007-11-30 | 2011-02-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Gantry cooling |
JP2011053010A (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Canon Inc | Radiographic imaging apparatus |
JP2014166263A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Fujifilm Corp | Radiation image capturing device |
-
2004
- 2004-01-23 JP JP2004015437A patent/JP4096883B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009077967A (en) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Fujifilm Corp | Radiation image information capturing apparatus |
JP2009082230A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | Image detecting device and image capturing system |
JP2011505187A (en) * | 2007-11-30 | 2011-02-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Gantry cooling |
JP2009254816A (en) * | 2008-04-14 | 2009-11-05 | General Electric Co <Ge> | Computed tomography system |
JP2011053010A (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Canon Inc | Radiographic imaging apparatus |
JP2014166263A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Fujifilm Corp | Radiation image capturing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4096883B2 (en) | 2008-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7450683B2 (en) | Tileable multi-layer detector | |
US7851765B2 (en) | Device and method for cooling an X-radiation detector | |
CN104887255B (en) | Radiographic imaging device | |
JP4365762B2 (en) | Nuclear medicine diagnostic apparatus and method for cooling nuclear medicine diagnostic apparatus | |
US8575558B2 (en) | Detector array with a through-via interposer | |
JP5694774B2 (en) | Radiation detection apparatus and radiation imaging apparatus | |
US7834325B2 (en) | Radiation image information capturing apparatus and method of detecting temperature of amplifier thereof | |
JP4764050B2 (en) | Nuclear medicine diagnostic apparatus and method for cooling nuclear medicine diagnostic apparatus | |
US20050067579A1 (en) | Nuclear medicine imaging apparatus | |
JP2007101273A (en) | Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit | |
US7062008B2 (en) | Detector assembly thermal management system and method | |
JP4096883B2 (en) | Radiation detector and radiation imaging apparatus | |
JP2008164548A (en) | Radioactive ray imaging apparatus | |
JP2009194021A (en) | Two-dimensional image detector | |
US7030387B2 (en) | Continuous moisture getter for solid state detector | |
JP5042760B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP5042757B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP5986523B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP2009028234A (en) | Radiographic imaging system | |
JP5042756B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP2009085642A (en) | Radiological image photographic device | |
JP2007101556A (en) | Nuclear medicine diagnosis system, positron emission tomography scanner, and detector unit | |
JP2010203786A (en) | Two-dimensional image detector | |
JP2007101234A (en) | Nuclear medicine diagnostic equipment, and method of cooling the same | |
JP2009288196A (en) | Portable radiographic image conversion device, storage device, and radiographic image photographing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4096883 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |