JP2004188603A - Method and apparatus for manufacturing plastic sheet, plastic sheet and gathering apparatus - Google Patents
Method and apparatus for manufacturing plastic sheet, plastic sheet and gathering apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004188603A JP2004188603A JP2002355360A JP2002355360A JP2004188603A JP 2004188603 A JP2004188603 A JP 2004188603A JP 2002355360 A JP2002355360 A JP 2002355360A JP 2002355360 A JP2002355360 A JP 2002355360A JP 2004188603 A JP2004188603 A JP 2004188603A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- image
- film
- positioning
- core sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2429/00—Carriers for sound or information
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子写真方式の画像形成装置によって直接画像形成(記録)されてなる光透過性フィルムによりラミネートされたプラスチックシートに関し、より詳細には、顔写真入りキャッシュカードや社員証、学生証、個人会員証、居住証、各種運転免許証、各種資格取得証明等の非接触式または接触式個人情報画像情報入り情報媒体、さらに医療現場などで用いる本人照合用画像シートや画像表示板、表示ラベルなどに用いられるプラスチックシートの製造方法、製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、画像形成技術の発達に伴って、凹版印刷、凸版印刷、平版印刷、グラビヤ印刷及びスクリーン印刷などの様々な印刷法により、同一品質の画像を、大量かつ安価に形成する手段が知られている。そして、このような印刷法は、ICカード、磁気カード、光カード、あるいはこれらが組み合わさったカードなど、所定の情報を納め、外部装置と接触または非接触に交信可能な情報媒体の表面印刷にも多く用いられている。
【0003】
しかしながら、例えば上記スクリーン印刷は、印刷しようとする画像の数に応じた印刷版が多数必要であり、カラー印刷の場合には、さらにその色の数だけ印刷版が必要となる。そのため、これら印刷方法は、個人の識別情報(顔写真、氏名、住所、生年月日、各種免許証など)に個々に対応するには不向きである。
【0004】
上記問題点に対して、現在もっとも主流となっている画像形成手段は、インクリボン等を用いた昇華型や溶融型の熱転写方式を採用したプリンタ等による画像形成方法である。しかし、これらは個人の識別情報を容易に印字することはできるが、印刷速度を上げると解像度が低下し、解像度を上げると印刷速度が低下するという問題を依然抱えている。
【0005】
これに対して、電子写真方式による画像形成(印刷)は、像担持体表面を一様に帯電させ、画像信号に応じて露光し、露光部分と非露光部分との電位差による静電潜像を形成させ、その後、前記帯電と反対(あるいは同一)の極性を持つトナーと呼ばれる色粉(画像形成材料)を静電現像させることにより、前記像担持体表面に可視画像(トナー画像)を形成させる方法で行われる。カラー画像の場合は、この工程を複数回繰り返すこと、あるいは画像形成器を複数並配置することによりカラーの可視画像を形成し、これらを画像記録体に転写、定着(固定化:主に熱による色粉の溶融と冷却による固化)することによりカラー画像を得る方法で行われる。
【0006】
上述のように、電子写真方式では、像担持体表面の静電潜像を画像信号により電気的に形成するため、同じ画像を何度でも形成できるだけでなく、異なる画像に対しても容易に対応でき画像形成することが可能である。また、像担持体表面のトナー画像は、ほぼ完全に画像記録体表面に転移させることができ、像担持体表面にわずかに残存するトナー画像も、樹脂ブレードやブラシ等により容易に除去することができるため、多品種少量生産に向けた印刷物を容易に作製することが可能である。
【0007】
また、上記トナーは、通常、熱溶融性樹脂及び顔料、並びに場合によっては帯電制御剤などの添加剤を溶融混合し、この混練物を粉砕、微粒子化して形成される。さらに、前記電子写真方式における静電潜像は、上記微粒子化されたトナーに比べてかなり高い解像度を持っており、前記スクリーン印刷やインクリボンの熱転写方式の解像度と比べても十分な解像度が期待できる。
【0008】
カラー画像についても、カラートナーとしてシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの四原色を用い、これらを混合することにより、理論的に印刷と同様の色を再現できる。また、上記カラートナーでは、トナー樹脂と顔料とを比較的自由に配合できるため、トナーによる画像隠蔽性を増加させることは容易である。
【0009】
前述の電子写真装置を使用して、各種カードの印字を行った例としては以下のものが挙げられる。
例えば、各種個人情報の他に、不可視バーコードを厚さ250μmの塩化ビニルシートや厚さ280μmのポリエステルシートに電子写真法で印字し、それぞれ印字面にオーバーフィルムを重ね、熱プレス機でラミネートする方法が提示されている(例えば、特許文献1参照)。
【0010】
しかしながら、上記シートにおいてはシート間摩擦係数が大きすぎ、シート間で密着するためシート搬送性が悪く、電子写真装置が止まってしまったり、上記のような250μm以上の厚さの絶縁物(シート)には、画像形成材料(トナー)が十分に転写しにくく画像欠陥が増大してしまったりする。また、前記比較的低温で軟化する樹脂フィルムを電子写真装置に使用して印字しようとすると、定着工程において、定着温度がフィルムの軟化温度より高いため粘着性が発現し、定着装置に巻き付きジャムが発生する問題がある。さらに、画像形成材料が定着装置にオフセットしたり、前記250μm厚のシートの定着を続けると、シートのエッジ(角)で定着装置を必要以上に痛めてしまったりする場合もある。
【0011】
また、光透過性シートに個人識別情報を印字し、さらに、上記印字は鏡像で行うことも提案されている(例えば、特許文献2参照)。しかし、前記光透過性フィルムへの画像形成だけでなく、画像が形成された光透過性フィルムとコアとなるコアシート(基材)とを搬送・積層する工程やラミネートする工程の自動化については、検討がほとんどなされておらず、生産性向上の観点から、上記各工程や製造装置を設計する必要がある。
【0012】
【特許文献1】
特開2001−92255号公報
【特許文献2】
特開平11−334265号公報
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記従来技術の問題点を解決することを目的とする。
すなわち、本発明は、画像形成手段として従来の電子写真装置を大きく改造することなく用い、高解像度のプラスチックシートを高い生産性で製造することができるプラスチックシートの作製方法及び作製装置、並びにその作製方法により作製されるプラスチックシート、丁合い装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、以下の本発明により達成される。すなわち本発明は、
(1) 光透過性フィルムの片面に、電子写真方式により画像を形成する画像形成工程と、コアシートを介して、2つの前記光透過性フィルムをその画像面が互いに対面するように積層した積層体を位置決めする位置決め工程と、位置決めされた前記積層体を加圧することにより、前記コアシートを前記2つの光透過性フィルムでラミネートするラミネート工程と、を含んでなる、片方の面に画像が形成された2つの光透過性フィルムと、画像面を対面させた2つの光透過性フィルム間に挟持されたコアシートと、を含んで構成されるプラスチックシートの作製方法であって、前記位置決め工程が、第1の光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、第1の光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、最後に第2の光透過性フィルムが、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め工程であることを特徴とするプラスチックシートの作製方法である。
【0015】
前記(1)の発明では、薄厚の光透過性フィルムの片面に電子写真方式により高解像度の画像が形成させ、従来、電子写真方式では画像が形成不可能な肉厚のコアシートに、画像が形成された光透過性フィルムを、その画像面をコアシート側に対面させて圧着させる、生産性の高いプラスチックシートの作製方法において、位置決め工程に、画像形成面の向きが規定された光透過性フィルムと、コアシートとを一定の順番で排出・収容させることにより、コアシートと画像が形成された2つの光透過性フィルムとを、画像が形成された側の面がコアシートと各々と対向するように重ねることができ、プラスチックシートの中間体である積層体を、効率的かつ確実に作製することができる。
【0016】
(2) 前記位置決め工程が、前記丁合いトレイが、少なくとも2以上の異なるシート搬送路の排出口に移動して、排出された前記第1の光透過性フィルム、コアシート、及び第2の光透過性フィルムをこの順に重ね、位置決めする位置決め工程であることを特徴とする(1)に記載のプラスチックシートの作製方法である。
【0017】
(3) 前記位置決め工程が、前記丁合いトレイが固定されたままで、シート搬送路から排出された前記第1の光透過性フィルム、コアシート、及び第2の光透過性フィルムをこの順に重ね、位置決めする位置決め工程であることを特徴とする(1)に記載のプラスチックシートの作製方法である。
【0018】
本発明においては、画像形成装置に光透過性フィルムやコアシートについての全てのスタッカーを配置することも可能であるが、スペースや排紙方法の複雑化を避けるため、前記シート搬送工程にコアシートスタッカー等を設けることができる。この場合、(2)の発明のように、位置決め工程で丁合いトレイがコアシートスタッカーや後述する裏面フィルムスタッカーの排出口位置まで移動させることができれば、積層体の作製をより迅速に行うことができる。
【0019】
一方、(3)の発明のように、例えば光透過性フィルムやコアシートの搬送路が異なっていても、丁合いトレイを固定し、その位置で光透過性フィルムやコアシートを前記のような順序で積層させることができる。この場合には、位置決め部としての丁合い装置の構成が簡略化され、スペースや装置コストを低減させることができる。
【0020】
(4) 前記位置決め工程が、前記積層体の一部を圧力で仮止めする工程を含むことを特徴とする(1)に記載のプラスチックシートの作製方法である。
【0021】
上記位置決め工程において位置決めされた積層体は、そのまま次のラミネート工程に送られてもよいが、ラミネート工程に送られるまであるいはラミネート工程において、積層体の位置ずれが起きてしまう可能性があることから、位置決め直後に仮止めすることがより精密なプラスチックシートを作製する上で好ましい。
【0022】
(5) 光透過性フィルムの片面に、電子写真方式により画像を形成する画像形成工程と、前記光透過性フィルムとコアシートとを積層した積層体を位置決めする位置決め工程と、位置決めされた前記積層体を加圧することにより、前記コアシートを前記光透過性フィルムでラミネートするラミネート工程とを含んでなる、画像が形成された光透過性フィルムとコアシートとを含んで構成されるプラスチックシートの作製方法であって、前記位置決め工程が、前記光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、前記光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め工程であることを特徴とするプラスチックシートの作製方法である。
【0023】
(6) 光透過性フィルムの片面に、電子写真方式により画像を形成する画像形成工程と、前記光透過性フィルムとコアシートとを積層した積層体を位置決めする位置決め工程と、位置決めされた前記積層体を加圧することにより、前記コアシートを前記光透過性フィルムでラミネートするラミネート工程とを含んでなる、画像が形成された光透過性フィルムとコアシートとを含んで構成されるプラスチックシートの作製方法であって、前記位置決め工程が、コアシートを丁合いトレイに収容し、次に前記光透過性フィルムが、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め工程であることを特徴とするプラスチックシートの作製方法である。
【0024】
(5)、(6)の発明は、(1)の発明と異なり、コアシートの片面に画像が形成された光透過性フィルムがラミネートされるプラスチックシートの作製方法であるが、この場合においても、(1)の発明と同様、コアシートと画像が形成された光透過性フィルムとを、画像が形成された側の面がコアシートと対向するように重ねることができ、プラスチックシートの中間体である積層体を、効率的かつ確実に作製することができる。
【0025】
(7) 光透過性フィルムを収容するフィルム収納部と、前記フィルム収納部から供給された光透過性フィルムの片面に、電子写真方式により定着画像を形成する画像形成部と、コアシートを介して、2つの光透過性フィルムをその画像面が互いに対面するように積層した積層体を位置決めする位置決め部と、位置決めされた積層体を加圧して、前記コアシートを前記2つの透過性フィルムでラミネートするラミネート部と、を含んでなる、片方の面に画像が形成された2つの光透過性フィルムと、画像面を対面させた2つの光透過性フィルム間に挟持されたコアシートと、を含んで構成されるプラスチックシートの作製装置であって、前記位置決め部が、第1の光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、第1の光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、最後に第2の光透過性フィルムを、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め部であることを特徴とするプラスチックシートの作製装置である。
【0026】
(7)の発明では、前記(1)の発明と同様に、位置決め工程に、画像形成面の向きが規定された光透過性フィルムと、コアシートとを一定の順番で排出・収容させることにより、プラスチックシートの中間体である積層体を、効率的かつ確実に作製することができる。
【0027】
(8) 前記位置決め部が、前記丁合いトレイが、少なくとも2以上の異なるシート搬送路の排出口に移動して、排出された前記第1の光透過性フィルム、コアシート、及び第2の光透過性フィルムをこの順に重ね、位置決めする位置決め部であることを特徴とする(7)に記載のプラスチックシートの作製装置である。
【0028】
(9) 前記位置決め部が、前記丁合いトレイが固定されたままで、シート搬送路から排出された前記第1の光透過性フィルム、コアシート、及び第2の光透過性フィルムをこの順に重ね、位置決めする位置決め部であることを特徴とする(7)に記載のプラスチックシートの作製装置である。
【0029】
(8)、(9)の発明では、前記(2)、(3)の発明と同様に、積層体の作製をより迅速に行うことができたり、丁合い装置の構成が簡略化され、スペースやコストを低減させることができる。
【0030】
(10) 前記位置決め部が、前記積層体の一部を圧力で仮止めする手段を含むことを特徴とする(7)に記載のプラスチックシートの作製装置である。
【0031】
(10)の発明を用いることにより、前記(4)の発明と同様、積層体の位置ずれが起きてしまうことを防ぐことができるため好ましい。
【0032】
(11) コアシートを介して、片方の面に電子写真方式により画像が形成された2つの光透過性フィルムを、その画像面が互いに対面するように積層した積層体を位置決めする位置決め部を有する丁合い装置であって、前記位置決め部が、第1の光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、第1の光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、最後に第2の光透過性フィルムを、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め部を含むことを特徴とする丁合い装置である。
【0033】
(12) 前記位置決め部が、前記丁合いトレイが、少なくとも2以上の異なるシート搬送路の排出口に移動して、排出された前記第1の光透過性フィルム、コアシート、及び第2の光透過性フィルムをこの順に重ね、位置決めする位置決め部であることを特徴とする(11)に記載の丁合い装置である。
【0034】
(13) 前記位置決め部が、前記丁合いトレイが固定されたままで、シート搬送路から排出された前記第1の光透過性フィルム、コアシート、及び第2の光透過性フィルムをこの順に重ね、位置決めする位置決め部であることを特徴とする(11)に記載の丁合い装置である。
【0035】
(14) (1)〜(4)のいずれかに記載のプラスチックシートの作製方法により得られることを特徴とするプラスチックシートである。
【0036】
なお、前記プラスチックシートの作製方法及びその作製装置において、位置決めされた前記積層体を加圧することによりラミネートする際、必要に応じて熱を加えてもよいことは勿論である。
【0037】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。なお、実質的に同様の機能を有するものには、全図面通して同じ符号を付して説明し、場合によってはその説明を省略することがある。プラスチックシートの作製装置と共に、本発明のプラスチックシートの製造方法についても説明する。
【0038】
図1に、本発明により作製されるプラスチックシートの構成断面図を示す。図1に示すように、プラスチックシートは、コアシート1と画像2、4が形成された表面フィルム3及び裏面フィルム5(共に光透過性フィルム)とが、画像2、4が形成された側の面がコアシート1と各々と対向するように重ねられ、ラミネートされてなる。
【0039】
図2は、本発明のプラスチックシートの作製装置を示す概略構成図である。
図2に示すプラスチックシートの作製装置は、画像形成装置(フィルム収納部、画像形成部)10、丁合い装置20と、ラミネート装置(ラミネート部)30と、から構成されている。
【0040】
画像形成装置10は、例えば、フィルムスタッカー11と、画像形成部12と、フィルムスタッカー11から画像形成部12へ光透過性フィルムを搬送する搬送路13と、画像形成部12から排出口14へ画像形成後の光透過性フィルムを搬送する搬送路15とから構成されている。その他の構成は省略する。
【0041】
画像形成部12は、図示しないが、潜像を形成する潜像担持体と、該潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用いて現像し、トナー画像を得る現像器と、現像されたトナー画像を光透過性フィルムに転写する転写器、光透過性フィルムに転写されたトナー画像を加熱・加圧して定着する定着器などを含む、公知の電子写真方式のカラー画像形成装置で構成されている。
【0042】
搬送路13、15は、駆動ローラ対を含む複数のローラ対やガイド(図示せず)から構成されており、さらに搬送路15には、光透過性フィルムの搬送方向を180°反転させる反転路16が設けられている。搬送路15と反転路16との分岐付近には、光透過性フィルムを案内方向を変更するカム17が設けられている。この反転路16で光透過性フィルムを往復させ、再び搬送路15に戻すと、光透過性フィルムの搬送方向が180°反転されると共に、光透過性フィルムの表裏が反転して搬送される。
【0043】
丁合い装置20は、コアシートスタッカー22と、丁合いトレイ(位置決め部)25、コアシートスタッカー22から丁合いトレイ25へコアシート1を供給する搬送路24と、画像形成装置10の排出口14から排出された光透過性フィルムを、丁合いトレイ25へ供給する搬送路21と、から構成されている。
【0044】
コアシート1を丁合いトレイ25へ供給する搬送路24の排出部と、光透過性フィルムを丁合いトレイ25へ供給する搬送路21の排出部は、高さ方向に並列して設けられている。
【0045】
上記搬送路21としては、例えば、平滑な板状部材と、その表面を光透過性フィルムを搬送させるための搬送ロールが設けられた構成であってもよく、また回転するベルト状の搬送体で構成されていてもよい。そして光透過性フィルムが画像形成装置10から排出されるタイミングで搬送ロールやベルトが回転し、光透過性フィルムを丁合いトレイ25に搬送する。
【0046】
また、コアシートスタッカー22には、通常の給紙装置に備えられているようなピックアップロールや給紙ロールが備えられており、丁合いトレイ25がコアシートスタッカー22の排出口の位置に移動した直後のタイミングで給紙ロール等が回転し、丁合いトレイ25にコアシート1を搬送する。
【0047】
丁合いトレイ25は、例えば、搬送路24の排出部と搬送路21の排出部からコアシート1及び光透過性フィルムがそれぞれ供給されるように、例えば、その端部の一部が上下(図中上下)に張架されたベルト外壁に連結されており、当該ベルトの回転駆動にに伴い昇降するよう構成されている。このような昇降手段に限らず、モーター駆動方式など、公知の昇降手段を適用させることができる。また、図示しないが、積層されたコアシート1及び表面フィルム3、裏面フィルム5の端部を揃えて、位置決めする手段が設けられている。
【0048】
丁合いトレイ25には、コアシート1を介して2つの光透過性フィルムを積層した積層体を仮止めする仮止め装置26が設けられている。この仮止め装置26は、例えば、ヒータなどにより加熱されるよう金属からなる一対の突片で構成されており、この加熱された一対の突片により積層体の端部を挟むことで、積層体の端部が熱溶着されて仮止めされる。
【0049】
なお、上記仮止め装置26は、図2のように丁合いトレイ25からラミネート装置への積層体の搬送路上に設けられる場合には、仮止め装置26は、仮止め時のみ丁合いトレイ25の端部に配置され、それ以外のときは上記搬送路から退避できる構造をとる必要がある。
【0050】
ラミネート装置30は、例えば、一対のベルト31から構成されるベルトニップ方式を採用することができる。それぞれのベルト31は、張架ロール32と、加熱・加圧ロール35とにより張架されている。
【0051】
ラミネート装置30における圧着方法としては、特に上記に限定されるものではなく、従来公知の各種ラミネート技法、並びにラミネート装置をいずれも好適に採用することができる。例えば、前記積層体を熱ロール対などによるニップ部に挿通させることにより、両者をある程度熱溶融させ熱融着させる、通常のラミネート技法、並びにラミネート装置を用いて、圧着させることができる。
【0052】
ラミネートされた積層体は、排出トレイ41に排出され、プラスチックシートが得られる。ここで、プラスチックシートに個別の画像が複数形成されている場合、この各画像毎に裁断し、所定のサイズのプラスチックシートを得る。
【0053】
(第1の実施形態)
図3は、第1の実施形態に係るプラスチックシートの作製方法を実施し得る作製装置の概略構成図である。
図3に示すプラスチックシートの作製装置も、前記図2と同様、画像形成装置10、丁合い装置20、及びラミネート装置30とから構成される。
【0054】
前述のようにして、表面に画像2が形成された表面フィルム(第1の光透過性フィルム)3が電子写真装置10より排出され、搬送路21に送られる。表面フィルム3は画像2を図面上、上側に向け搬送され、そのまま図3の丁合い装置20における位置Aにある丁合いトレイ25に収容される。
【0055】
次いで、上記丁合いトレイ25は、前記搬送路21の図面上、下側に配置された、コアシート1が収納されたコアシートスタッカー22のコアシート排出口の位置Bまで移動する。そしてコアシートスタッカー22からコアシート1が排出され、丁合いトレイ25において、コアシート1の片面が画像2と対向するように表面フィルム3に重なり収容される。
【0056】
続いて、前記丁合いトレイ25は、前記コアシートスタッカー22の図面上、下側に配置された、裏面フィルム(第2の光透過性フィルム)5が収納された裏面フィルムスタッカー23の裏面フィルム排出口の位置Cまで移動する。上記裏面スタッカー23には裏面フィルム(第2の光透過性フィルム)5が画像4を図面上、下側に向けて収納されており、この裏面フィルム5が排出されることにより、丁合いトレイ25において、コアシート1の表面に画像4が対向するように裏面フィルム5が重なり収容される。
【0057】
なお、上記位置決め工程においては、前述の表面フィルム3、コアシート1、裏面フィルム5の排出順が全く逆となった順で丁合いトレイ25に排出されてもよい。すなわち、図3における位置Cにおいて裏面フィルム5が第1の光透過性フィルムとなり画像4を図面上、上側に向けて排出され、次いで丁合いトレイ25が位置Bに移動し、この位置でコアシート1が排出され、最後に丁合いトレイ25が位置Aに移動し、表面フィルム3が第2の光透過性フィルムとして画像2を図面上、下側に向けて排出される工程であってもよい。
【0058】
丁合いトレイ25の移動は、例えば丁合いトレイ25に連結する位置センサーを備えた駆動装置等により行うことができる。そして表面フィルム3の搬送路21からの排出、あるいはコアシートスタッカー22からのコアシート1の排出等の信号により、丁合いトレイ25は移動を開始し、位置センサーにより感知した信号により停止する。
【0059】
丁合いトレイ25の移動開始位置は、例えば図3における位置Aであっても、位置Cであってもよいが、積層体の作製をより迅速に行う点から位置Cであることが望ましい。
【0060】
その後、丁合いトレイ25の表面フィルム3、コアシート1、及び裏面フィルム5の端部を、図示しない位置決め手段により揃え、続いて、仮止め装置26により、積層体の端部を仮止めを施した後、ラミネート装置30へ搬送される。
【0061】
最後に、ラミネート装置30において、表面フィルム3、コアシート1、及び裏面フィルム5の積層体を、一対のベルトニップ間に通過させて加熱・加圧処理をし、コアシート1を表面フィルム3及び裏面フィルム5でラミネートされ、排出トレイ41に排出される。
ラミネート後のプラスチックシートは、例えば数枚分のカードのパターンとなっている場合は、1枚分ずつに裁断され表裏が光透過性フィルムでラミネートされたカード等となる。
【0062】
なお、本発明に用いられるコアシート、光透過性フィルムの材質等については以下の通りである。
−コアシート−
本発明において用いられるコアシートは、プラスチックシートとしたときの光透過性フィルムに形成された画像が見えやすいよう不透明であることが好ましく、白色に着色されていることがより好ましい。
【0063】
コアシートの材質としては、プラスチックが使用される。具体的には、アセテートフィルム、三酢酸セルローズフィルム、ナイロンフィルム、ポリエステルフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリスチレンフィルム、、ポリフェニレンサルファイドフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリイミドフィルム、セロハンなどがあり、中でもポリエステルフィルムが好ましく用いられる。特に、二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムが好ましく用いられている。
【0064】
コアシートとしては、これらに顔料や染料などが添加され着色される。また、コアシートは、フィルム状、板状であってもよいし、可とう性を有しない程度、または、コアシートとしての要求に必要な強度を有する程度に厚みを有する形状であってもよい。
【0065】
本発明に用いられるコアシートとしては、厚さ50〜5000μmの範囲のプラスチックからなるフィルムを用いることが好ましく、厚さ100〜1000μmの範囲のPETフィルムを用いることがより好ましい。
【0066】
なお、本発明のプラスチックシートがICカードや磁気カード等として用いられる場合には、必要に応じてコアシートにICチップ、アンテナ、磁気ストライプ、外部端子などが埋め込まれる。また、磁気ストライプ、ホログラム等が印刷されたり、必要文字情報がエンボスされる場合がある。
【0067】
−光透過性フィルム−
本発明における光透過性フィルムに使用可能な基体は、透明性を有することが必要である。ここで、透明性とは、例えば、可視光領域の光をある程度、透過する性質をいい、本発明においては、少なくとも形成された画像が、画像が形成された面と反対側の面から基体を通して目視できる程度に透明であればよい。
【0068】
上記基体としては、前記コアシートの材料として用いることができるプラスチックのフィルムを同様に使用することができる。
また、上記各種プラスチックのフィルムの中でも、ポリエステルフィルム、特に、PET(ポリエチレンテレフタレート)のエチレングリコール成分の半分前後を1,4−シクロヘキサンメタノール成分に置き換えたPETGと呼ばれるものや、前記PETにポリカーボネートを混ぜアロイ化させたもの、さらに二軸延伸しないPETで、A−PETと呼ばれる非晶質系ポリエステル等をより好ましく用いることができる。
【0069】
前記ポリエステル等の材料は、従来カード用のコアシート(コア)材料として用いられてきたポリ塩化ビニルが、可燃物廃棄時の燃焼によるダイオキシン発生させるものとして環境に良いものではないことが認識され、使用されなくなってきたことにも対応できるものである。本発明においては、上記塩素を含まないコアシートの使用を考慮し、さらなる材料として、前記ポリスチレン系樹脂フィルム、ABS樹脂フィルム、AS(アクリロニトリル−スチレン)樹脂フィルム、またPETフィルムや、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン系樹脂フィルムに、ポリエステルやEVA等のホットメルト系接着剤が付加されているフィルム等も好ましく用いることができる。
【0070】
上記基体のビカット軟化温度は、70〜130℃の範囲であることが好ましく、80〜120℃の範囲であることがより好ましい。
上記ビカット軟化温度が70℃に満たないと、ラミネート工程において、コアシート(コア)にラミネートフィルムを十分に密着・接着させることができない場合がある。また、ビカット軟化温度が130℃を超えると、上記密着・接着は十分でっても画像(画像形成材料)または後述する塗工層が軟化しすぎてしまい、画像に欠陥(画像流れ)が発生してしまう場合がある。
【0071】
上記ビカット軟化温度とは熱可塑性樹脂の軟化温度評価の一方法から測定されるものであって、その測定方法は、成形されたプラスチック材料の耐熱性を試験する方法として、熱可塑性樹脂に対しては、JIS K7206やASTM D1525、ISO306にその方法が規定されている。
【0072】
一方、基体の少なくとも片面の表面抵抗値が108〜1013Ω/□の範囲であることが好ましく、109〜1011Ω/□の範囲であることがより好ましい。
上記表面抵抗値が108Ω/□に満たないと、特に、高温高湿時に画像記録体の抵抗値が低くなりすぎ、例えば転写部材からの転写トナーが乱れる場合があり、また、表面抵抗値が1013Ω/□を超えると、画像記録体として使用されるラミネートフィルムの抵抗値が高くなりすぎ、例えば転写部材からのトナーをフィルム表面に移行できず、転写不良による画像欠陥が発生する場合がある。
【0073】
なお、上記表面抵抗値は、23℃、55%RHの環境下で、円形電極(例えば、三菱油化(株)製ハイレスターIPの「HRプローブ」)を用い、JIS K6991に従って測定することができる。
また、電子写真用ラミネートフィルムにおいて、片面のみが上記範囲の表面抵抗値を有する場合には、当該面は画像が形成される側の面であることが好ましい。
【0074】
前記基体の少なくとも片面の表面抵抗値を108〜1013Ω/□の範囲に制御するにあたっては、基体となるフィルム製造時、直接界面活性剤、高分子導電剤や導電性微粒子などを樹脂中に添加したり、上記フィルム表面に界面活性剤を塗工したり、金属薄膜を蒸着したり、あるいは接着剤などに界面活性剤などを適量添加したりすることで調整することができる。
【0075】
前記基体の厚さは、50〜500μmの範囲が好ましく、75〜150μmの範囲がより好ましい。厚さが50μmに満たないと、搬送不良となる場合があり、500μmを超えると、転写不良による画像劣化となる場合がある。
【0076】
本発明における光透過性フィルムは、基体の片面に画像受像層が形成されることが好ましく、またこの画像受像層が形成される面と反対側の面に機能性制御手段が設けられることが好ましい。
前記機能性制御手段は、光沢性、耐光性、抗菌性、難燃性、離型性、及び帯電性を制御する機能から選択される少なくとも1つ以上の機能を有するものであることが好ましく、具体的には、基体の表面に対し、光沢性、耐光性、抗菌性、難燃性、離型性、導電性、さらに好ましくは耐湿性、耐熱性、撥水性、耐磨耗性及び耐傷性などの様々な機能を付加及び/または向上させるために設けられる。これにより、前記機能性制御手段を有する光透過性フィルムは、様々な使用条件に対して耐性を有することができる。
【0077】
(第2の実施形態)
図4は、第2の実施形態に係るプラスチックシートの作製方法を実施し得る作製装置の概略構成図である。
図4に示す作製装置においては、前記丁合いトレイ25が搬送路21の排出口の位置Aと、コアシートスタッカー22のコアシート排出口の位置Bとの間を移動し、裏面フィルムスタッカー23が設けられていない以外は、前記図3の作製装置と同様である。なお、この画像形成装置10には、プラスチックシートの製造方法に応じて、必要により裏面フィルム5(または表面フィルム3)作製のためのフィルムスタッカーがもう1つ設けられてもよい。
【0078】
この作製装置では、例えばまず表面に画像2が形成された表面フィルム(第1の光透過性フィルム)3が電子写真装置10より排出され、搬送路21に送られる。表面フィルム3は画像2を図面上、上側に向け搬送され、位置決め工程における位置Aにある丁合いトレイ25に収容される。
【0079】
次いで、上記丁合いトレイ25は、前記搬送路21の図面上、下側に配置された、コアシート1が収納されたコアシートスタッカー22のコアシート排出口の位置Bまで移動する。そしてコアシートスタッカー22からコアシート1が排出され、丁合いトレイ25において、コアシート1の片面が画像2と対向するように表面フィルム3に重なり収容される。
【0080】
続いて、前記丁合いトレイ25は、再び位置Aに移動し、上記画像4が図面上、下側に向けて形成された裏面フィルム(第2の光透過性フィルム)5が排出されることにより、丁合いトレイ25において、コアシート1の表面に画像4が対向するように裏面フィルム5が重なり収容される。
【0081】
その後の仮止め工程、ラミネート工程等は、前記図3の作製装置と同様である。なお、この製造方法においても、裏面フィルム5を第1の光透過性フィルムとし、表面フィルム3を第2の光透過性フィルムとして、前記と逆の順序で排出され積層体を作製してもよい。
【0082】
(第3の実施形態)
図5は、第3の実施形態に係るプラスチックシートの方法を実施し得る作製装置の概略構成図である。
図5に示す作製装置においては、前記丁合いトレイ25がコアシートスタッカー22のコアシート排出口の位置Bに固定されており、加えて搬送路21及び裏面フィルムスタッカー23から排出された光透過性フィルムが、コアシートスタッカー22のコアシート排出口の位置Bまでさらに搬送されるようになっている。
【0083】
この作製装置では、例えばまず表面に画像2が形成された表面フィルム(第1の光透過性フィルム)3が電子写真装置10より排出され、搬送路21に送られる。表面フィルム3は画像2を図面上、上側に向け搬送され、丁合い装置20における位置Bにある丁合いトレイ25に収容される。
【0084】
次いで、コアシートスタッカー22からコアシート1が排出され、丁合いトレイ25において、コアシート1の片面が画像2と対向するように表面フィルム3に重なり収容される。続いて、裏面フィルム(第2の光透過性フィルム)5が画像4を図面上、下側に向けて収納された裏面スタッカー23から裏面フィルム5が排出され、丁合いトレイ25において、コアシート1の表面に画像4が対向するように裏面フィルム5が重なり収容される。
【0085】
その後の仮止め工程、ラミネート工程等は、前記図3の作製装置と同様である。なお、この作製装置においても、表面フィルム3と裏面フィルム5とが逆の順序で排出され積層体を形成してもよい。また、この製造方法においても裏面スタッカー23を設置せず、画像形成装置10により表面フィルム3及び裏面フィルム5に画像形成を行い、位置Bにおいて表面フィルム3、コアシート1、裏面フィルム5の順、または裏面フィルム5、コアシート1、表面フィルム3の順に丁合いトレイ25に排出させ積層体を作製してもよい。
【0086】
以上のように、本発明における位置決め工程(位置決め部)では、前記どのような経路、順序にしたがって積層体が作製されるにせよ、表面フィルム3及び裏面フィルム5(いずれかが第1の光透過性フィルムまたは第2光透過性フィルム)とコアシート1とが、画像が形成された側の面がコアシートと対向するように重ねられ、位置決めされるため、前記図1に示したプラスチックシートの製造を確実に、かつ効率的に行うことができる。
【0087】
なお、前記第1から第3の実施形態において作製されるプラスチックシートは、表面フィルム、裏面フィルムによりコアシートが挟まれた構造となっているため、作製されたプラスチックシートの反りの発生を防ぐことができる。しかし、例えばコアシートが厚手で、プラスチックシートの反りをあまり考慮しなくてよい場合には、必要に応じて、裏面フィルムを省略する構造としてもよい。
【0088】
そして、このような裏面フィルムがないプラスチックシートを作製する場合にも、前記第1から第3の実施形態における、第1の光透過性フィルム、または第2の光透過性フィルムの丁合いトレイへの排出がない位置決め工程、位置決め手段により、同様にプラスチックシートの製造を確実に、かつ効率的に行うことができる。
【0089】
以上述べたように、本発明は、2つ光透過性フィルムの各々の片面に電子写真方式により画像を形成し、コアシートを介して、この2つの光透過性フィルムをその画像面を対面させてラミネートすることにより得られるプラスチックシートや、同様の1つの光透過性フィルムとコアシートとを画像面を対面させてラミネートすることにより得られるプラスチックシートの作製に関し、特に各シートの搬送方法、重ね方等に着目し、高い生産性で作製できる作製方法、作製装置を見出したものである。
【0090】
【発明の効果】
本発明によれば、画像形成手段として従来の電子写真装置を大きく改造することなく用い、高解像度のプラスチックシートを高い生産性で製造することができるプラスチックシートの作製方法及び作製装置、並びにその作製方法により作製されるプラスチックシートを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラスチックシートの構成断面図である。
【図2】本発明のプラスチックシートの作製装置の一例を示す概略図である。
【図3】本発明の実施の形態に係るプラスチックシートの作製装置の構成図である。
【図4】本発明の他の実施の形態に係るプラスチックシートの作製装置の構成図である。
【図5】本発明の他の実施の形態に係るプラスチックシートの作製装置の構成図である。
【符号の説明】
1 コアシート
2、4 画像
3 表面フィルム(光透過性フィルム)
5 裏面フィルム(光透過性フィルム)
10 画像形成装置
11 フィルムスタッカー
12 画像形成部
13、15、21、24 搬送路
14 排出口
20 丁合い装置
22 コアスタッカー
23 裏面フィルムスタッカー
25 丁合いトレイ(位置決め部)
26 仮止め装置
30 ラミネート装置(ラミネート部)
31 ベルト
32 張架ロール
35 加熱・加圧ロール[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a plastic sheet laminated with a light-transmitting film directly formed (recorded) by an electrophotographic image forming apparatus, and more particularly, to a cash card with a face photograph, an employee card, a student card, Non-contact or contact information media containing personal information such as personal membership cards, residence cards, various driver's licenses, various qualification certificates, and image sheets, image display boards, and display labels for personal verification used at medical sites, etc. The present invention relates to a method and an apparatus for manufacturing a plastic sheet used for, for example, a plastic sheet.
[0002]
[Prior art]
In recent years, with the development of image forming technology, means for forming images of the same quality in large quantities at low cost by various printing methods such as intaglio printing, letterpress printing, lithographic printing, gravure printing and screen printing are known. I have. Such a printing method stores predetermined information such as an IC card, a magnetic card, an optical card, or a combination thereof, and is used for surface printing of an information medium that can communicate with an external device in a contact or non-contact manner. Are often used.
[0003]
However, for example, the screen printing requires a large number of printing plates in accordance with the number of images to be printed. In the case of color printing, printing plates are required in the number of colors. Therefore, these printing methods are not suitable for individually responding to personal identification information (face photograph, name, address, date of birth, various licenses, etc.).
[0004]
In order to solve the above problem, the most mainstream image forming means at present is an image forming method using a printer or the like employing a sublimation type or a fusion type thermal transfer method using an ink ribbon or the like. However, they can easily print personal identification information, but still have the problem that the resolution decreases when the printing speed is increased, and the printing speed decreases when the resolution is increased.
[0005]
In contrast, in electrophotographic image formation (printing), the surface of an image carrier is uniformly charged, exposed according to an image signal, and an electrostatic latent image is formed by a potential difference between an exposed portion and a non-exposed portion. Then, a visible image (toner image) is formed on the surface of the image carrier by electrostatically developing a color powder (image forming material) called a toner having a polarity opposite (or the same as) the charge. Done in a way. In the case of a color image, this process is repeated a plurality of times, or a plurality of image forming devices are arranged in parallel to form a color visible image, and these are transferred and fixed to an image recording medium (fixation: mainly by heat). It is performed by a method of obtaining a color image by melting and solidifying by cooling.
[0006]
As described above, in the electrophotographic method, the electrostatic latent image on the surface of the image carrier is electrically formed by an image signal, so that not only the same image can be formed many times, but also different images can be easily handled. It is possible to form an image. Further, the toner image on the surface of the image carrier can be almost completely transferred to the surface of the image recording body, and the toner image slightly remaining on the surface of the image carrier can be easily removed with a resin blade or a brush. As a result, it is possible to easily produce printed matter for high-mix low-volume production.
[0007]
The toner is usually formed by melting and mixing a hot-melt resin and a pigment, and optionally an additive such as a charge control agent, and pulverizing and kneading the kneaded material. Further, the electrostatic latent image in the electrophotographic system has a considerably higher resolution than the above-mentioned finely divided toner, and a sufficient resolution is expected even in comparison with the resolution of the screen printing or the thermal transfer system of the ink ribbon. it can.
[0008]
Also for a color image, by using four primary colors of cyan, magenta, yellow, and black as color toners and mixing these, a color similar to that of printing can be theoretically reproduced. Further, in the above color toner, since the toner resin and the pigment can be blended relatively freely, it is easy to increase the image concealing property by the toner.
[0009]
Examples of printing of various cards using the above-described electrophotographic apparatus include the following.
For example, in addition to various types of personal information, an invisible bar code is printed on a 250 μm-thick vinyl chloride sheet or a 280 μm-thick polyester sheet by electrophotography, and overprinted on each printing surface and laminated by a hot press. A method has been proposed (for example, see Patent Document 1).
[0010]
However, in the above-mentioned sheets, the coefficient of friction between the sheets is too large, and the sheets are in close contact with each other, so that the sheet conveyance property is poor, the electrophotographic apparatus stops, or the insulator (sheet) having a thickness of 250 μm or more as described above. In this case, it is difficult to sufficiently transfer the image forming material (toner), and image defects increase. In addition, when printing is performed using the resin film that softens at a relatively low temperature in an electrophotographic apparatus, in the fixing step, since the fixing temperature is higher than the softening temperature of the film, tackiness is developed, and the jam wraps around the fixing device. There are problems that occur. Further, if the image forming material is offset to the fixing device or the fixing of the sheet having a thickness of 250 μm is continued, the fixing device may be damaged more than necessary at the edge (corner) of the sheet.
[0011]
It has also been proposed that personal identification information be printed on a light-transmitting sheet, and that the printing be performed in a mirror image (for example, see Patent Document 2). However, not only the image formation on the light-transmitting film, but also the automation of the step of transporting and laminating the light-transmitting film on which the image is formed and the core sheet (substrate) serving as a core, and the step of laminating, Since almost no studies have been made, it is necessary to design each of the above-described steps and manufacturing apparatus from the viewpoint of improving productivity.
[0012]
[Patent Document 1]
JP 2001-92255 A
[Patent Document 2]
JP-A-11-334265
[0013]
[Problems to be solved by the invention]
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the conventional technology.
That is, the present invention provides a method and an apparatus for producing a plastic sheet capable of producing a high-resolution plastic sheet with high productivity by using a conventional electrophotographic apparatus as an image forming means without major modification. An object of the present invention is to provide a plastic sheet and a collating apparatus produced by the method.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
The above object is achieved by the present invention described below. That is, the present invention
(1) An image forming step of forming an image by electrophotography on one side of a light-transmitting film, and lamination of two light-transmitting films via a core sheet such that the image surfaces thereof face each other. Forming an image on one surface, comprising: a positioning step of positioning a body; and a laminating step of laminating the core sheet with the two light transmitting films by pressing the positioned laminate. And a core sheet sandwiched between the two light-transmitting films with the image surfaces facing each other, wherein the positioning step is performed in the following manner. The first light-transmitting film is housed in the collating tray with the side on which the image is not formed facing the receiving surface of the collating tray, and then the core sheet is placed in the collating tray. The light-transmitting film is housed in the collating tray so as to overlap the surface on which the image is formed, and finally, the second light-transmitting film is placed on the collating tray so that the surface on which the image is formed overlaps the core sheet. And a positioning step of positioning and housing the plastic sheet.
[0015]
In the invention of the above (1), a high-resolution image is formed on one side of a thin light-transmitting film by electrophotography, and an image is conventionally formed on a thick core sheet on which an image cannot be formed by electrophotography. In the method for producing a highly productive plastic sheet, in which the formed light-transmitting film is pressure-bonded with its image surface facing the core sheet side, in the positioning step, the direction of the image-forming surface is defined in the light-transmitting film. By discharging and housing the film and the core sheet in a predetermined order, the core sheet and the two light-transmitting films on which the image is formed are opposed to each other with the surface on which the image is formed facing the core sheet. Thus, a laminate that is an intermediate of the plastic sheet can be efficiently and reliably produced.
[0016]
(2) In the positioning step, the collating tray is moved to an outlet of at least two or more different sheet conveying paths, and the discharged first light-transmitting film, core sheet, and second light are discharged. The method of manufacturing a plastic sheet according to (1), wherein the step is a positioning step of stacking and positioning the transparent films in this order.
[0017]
(3) In the positioning step, the first light transmissive film, the core sheet, and the second light transmissive film discharged from the sheet conveyance path are stacked in this order while the collation tray is fixed, The method for producing a plastic sheet according to (1), which is a positioning step for positioning.
[0018]
In the present invention, it is possible to arrange all the stackers for the light-transmitting film and the core sheet in the image forming apparatus. A stacker or the like can be provided. In this case, as in the invention of (2), if the collating tray can be moved to the discharge position of the core sheet stacker or the back film stacker described later in the positioning step, the production of the laminate can be performed more quickly. it can.
[0019]
On the other hand, as in the invention of (3), for example, even if the transport path of the light-transmitting film or the core sheet is different, the collating tray is fixed, and the light-transmitting film or the core sheet is moved at that position. They can be stacked in order. In this case, the configuration of the collating device as the positioning portion is simplified, and the space and the cost of the device can be reduced.
[0020]
(4) The method of manufacturing a plastic sheet according to (1), wherein the positioning step includes a step of temporarily fixing a part of the laminate with pressure.
[0021]
The laminated body positioned in the positioning step may be sent to the next laminating step as it is, but until it is sent to the laminating step or in the laminating step, there is a possibility that a positional shift of the laminated body may occur. Temporarily fixing immediately after positioning is preferable for producing a more precise plastic sheet.
[0022]
(5) an image forming step of forming an image on one surface of the light transmissive film by an electrophotographic method, a positioning step of positioning a laminate in which the light transmissive film and the core sheet are laminated, and the positioning of the laminated layer Laminating the core sheet with the light transmissive film by pressing the body, producing a plastic sheet comprising an image formed light transmissive film and the core sheet Wherein the positioning step comprises placing the light transmissive film in a collating tray with the non-image-formed side facing the receiving surface of the collating tray; A plastic film, wherein the plastic film is a positioning step in which the film is accommodated in a collating tray so as to overlap the surface on which the image of the transparent film is formed and positioned. This is a method for producing a sheet.
[0023]
(6) an image forming step of forming an image on one surface of the light transmissive film by an electrophotographic method, a positioning step of positioning a laminated body obtained by laminating the light transmissive film and the core sheet, and the positioned lamination Laminating the core sheet with the light transmissive film by pressing the body, producing a plastic sheet comprising an image formed light transmissive film and the core sheet The method, wherein the positioning step includes receiving a core sheet in a collating tray, and then storing the light transmissive film in the collating tray such that an imaged surface overlaps the core sheet. A method for producing a plastic sheet, which is a positioning step for positioning.
[0024]
The inventions of (5) and (6) are different from the invention of (1), and are a method for producing a plastic sheet in which a light-transmitting film having an image formed on one side of a core sheet is laminated. As in the invention of (1), the core sheet and the light-transmitting film on which the image is formed can be overlapped so that the surface on the side on which the image is formed faces the core sheet. Can be efficiently and reliably produced.
[0025]
(7) a film accommodating section for accommodating the light transmissive film, an image forming section for forming a fixed image by electrophotography on one side of the light transmissive film supplied from the film accommodating section, and a core sheet. A positioning portion for positioning a laminate in which two light transmissive films are laminated so that their image surfaces face each other; and pressing the positioned laminate to laminate the core sheet with the two transmissive films. A light-transmitting film having an image formed on one surface thereof, and a core sheet sandwiched between the two light-transmitting films having the image surfaces facing each other. Wherein the positioning portion faces the first light-transmitting film with the surface on which the image is not formed facing the receiving surface of the collating tray. Then, the core sheet is accommodated in the collation tray so as to overlap the image-formed surface of the first light transmissive film, and finally, the second light transmissive film is placed in the collation tray. An apparatus for producing a plastic sheet, characterized in that it is a positioning part for storing and positioning the collet tray so that a surface on which an image is formed overlaps the core sheet.
[0026]
In the invention of (7), similarly to the invention of (1), in the positioning step, the light-transmitting film in which the orientation of the image forming surface is defined and the core sheet are discharged and accommodated in a fixed order. In addition, a laminate that is an intermediate of a plastic sheet can be efficiently and reliably produced.
[0027]
(8) The positioning unit is configured such that the collating tray moves to an outlet of at least two or more different sheet conveying paths, and the discharged first light-transmitting film, core sheet, and second light are discharged. (7) The apparatus for producing a plastic sheet according to (7), wherein the transparent film is a positioning portion for positioning by stacking in this order.
[0028]
(9) The positioning unit stacks the first light-transmitting film, the core sheet, and the second light-transmitting film discharged from the sheet conveying path in this order while the collation tray is fixed, The plastic sheet manufacturing apparatus according to (7), which is a positioning section for positioning.
[0029]
According to the inventions (8) and (9), similarly to the inventions (2) and (3), the laminate can be manufactured more quickly, the configuration of the collating apparatus can be simplified, and the space can be reduced. And cost can be reduced.
[0030]
(10) The apparatus for producing a plastic sheet according to (7), wherein the positioning unit includes a unit for temporarily fixing a part of the laminate with pressure.
[0031]
It is preferable to use the invention of (10) because it is possible to prevent the displacement of the laminated body from occurring as in the invention of (4).
[0032]
(11) A positioning portion for positioning a laminate formed by laminating two light-transmitting films, each having an image formed by electrophotography on one surface thereof, through a core sheet such that the image surfaces thereof face each other. A collating apparatus, wherein the positioning portion stores the first light-transmitting film in the collating tray with the surface on which the image is not formed facing the receiving surface of the collating tray; Is stored in a collation tray so as to overlap the surface of the first light-transmitting film on which the image is formed, and finally, the second light-transmitting film is overlapped with the core sheet on the surface on which the image is formed. The collating device includes a positioning portion that is housed in the collation tray and positioned as described above.
[0033]
(12) The positioning unit is configured such that the collating tray is moved to an outlet of at least two or more different sheet conveying paths, and the first light-transmitting film, the core sheet, and the second light that are discharged are discharged. The collating device according to (11), wherein the collating device is a positioning portion for superposing and positioning the transmissive films in this order.
[0034]
(13) The positioning unit stacks the first light-transmitting film, the core sheet, and the second light-transmitting film discharged from the sheet conveying path in this order while the collation tray is fixed, The collating apparatus according to (11), which is a positioning part for positioning.
[0035]
(14) A plastic sheet obtained by the method for producing a plastic sheet according to any one of (1) to (4).
[0036]
In the method of manufacturing the plastic sheet and the manufacturing apparatus, when laminating the laminated body by pressing the laminated body, it is needless to say that heat may be applied as needed.
[0037]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Elements having substantially the same function are denoted by the same reference numerals throughout the drawings, and description thereof may be omitted in some cases. The plastic sheet manufacturing method of the present invention will be described together with the plastic sheet manufacturing apparatus.
[0038]
FIG. 1 shows a cross-sectional view of the configuration of a plastic sheet produced according to the present invention. As shown in FIG. 1, the plastic sheet is composed of a
[0039]
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an apparatus for producing a plastic sheet of the present invention.
The apparatus for manufacturing a plastic sheet shown in FIG. 2 includes an image forming apparatus (film storage section, image forming section) 10, a collating
[0040]
The
[0041]
Although not shown, the
[0042]
The
[0043]
The collating
[0044]
The discharge portion of the
[0045]
The
[0046]
Further, the
[0047]
For example, a part of the end of the collating
[0048]
The
[0049]
When the
[0050]
The
[0051]
The pressure bonding method in the
[0052]
The laminated body is discharged to a
[0053]
(1st Embodiment)
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a manufacturing apparatus that can execute the method for manufacturing a plastic sheet according to the first embodiment.
The apparatus for manufacturing a plastic sheet shown in FIG. 3 also includes an
[0054]
As described above, the surface film (first light transmitting film) 3 having the
[0055]
Next, the
[0056]
Subsequently, the collating
[0057]
In the positioning step, the front film 3, the
[0058]
The movement of the
[0059]
Although the movement start position of the
[0060]
Thereafter, the ends of the front film 3, the
[0061]
Finally, in the
When the plastic sheet after lamination has a pattern of, for example, several cards, the plastic sheet is cut into individual cards, and becomes a card or the like in which the front and back sides are laminated with a light transmitting film.
[0062]
The materials of the core sheet and the light transmitting film used in the present invention are as follows.
−Core sheet−
The core sheet used in the present invention is preferably opaque so that an image formed on the light-transmitting film when formed into a plastic sheet is easy to see, and is more preferably colored white.
[0063]
Plastic is used as the material of the core sheet. Specifically, there are an acetate film, a cellulose triacetate film, a nylon film, a polyester film, a polycarbonate film, a polystyrene film, a polyphenylene sulfide film, a polypropylene film, a polyimide film, a cellophane, and the like. Among them, a polyester film is preferably used. In particular, a biaxially stretched polyethylene terephthalate film is preferably used.
[0064]
The core sheet is colored by adding a pigment or a dye to the core sheet. In addition, the core sheet may be in the form of a film or a plate, or may have a thickness that does not have flexibility or a thickness that has a strength necessary for a requirement as a core sheet. .
[0065]
As the core sheet used in the present invention, it is preferable to use a plastic film having a thickness of 50 to 5000 μm, and it is more preferable to use a PET film having a thickness of 100 to 1000 μm.
[0066]
When the plastic sheet of the present invention is used as an IC card, a magnetic card, or the like, an IC chip, an antenna, a magnetic stripe, external terminals, and the like are embedded in the core sheet as necessary. Further, a magnetic stripe, a hologram, or the like may be printed or necessary character information may be embossed.
[0067]
-Light transmissive film-
The substrate that can be used for the light-transmitting film in the present invention needs to have transparency. Here, transparency refers to, for example, the property of transmitting light in the visible light region to some extent, and in the present invention, at least the formed image passes through the substrate from the surface opposite to the surface on which the image is formed. What is necessary is just to be transparent so as to be visible.
[0068]
As the base, a plastic film that can be used as a material for the core sheet can be used in the same manner.
Among the above-mentioned various plastic films, polyester films, in particular, PET (polyethylene terephthalate), which is called PETG in which about half of the ethylene glycol component is replaced by a 1,4-cyclohexanemethanol component, or polycarbonate is mixed with the PET. A non-biaxially stretched PET made of an alloy, and an amorphous polyester called A-PET can be more preferably used.
[0069]
It has been recognized that the above-mentioned materials such as polyester are not environmentally friendly because polyvinyl chloride, which has been conventionally used as a core sheet (core) material for a card, generates dioxin by burning when combustibles are disposed of. It can respond to the fact that it is no longer used. In the present invention, considering the use of the above-mentioned chlorine-free core sheet, as the further material, the above-mentioned polystyrene-based resin film, ABS resin film, AS (acrylonitrile-styrene) resin film, PET film, polyethylene, polypropylene, etc. A film in which a hot-melt adhesive such as polyester or EVA is added to the polyolefin resin film described above can also be preferably used.
[0070]
The Vicat softening temperature of the substrate is preferably in the range of 70 to 130C, more preferably in the range of 80 to 120C.
If the above-mentioned Vicat softening temperature is lower than 70 ° C., in the laminating step, the laminated film may not be sufficiently adhered and adhered to the core sheet (core) in some cases. Further, if the Vicat softening temperature exceeds 130 ° C., the image (image forming material) or a coating layer to be described later becomes too soft even if the above-mentioned adhesion and adhesion are sufficient, and defects (image deletion) occur in the image. In some cases.
[0071]
The Vicat softening temperature is measured from one method of evaluating the softening temperature of a thermoplastic resin, and the measuring method is a method for testing the heat resistance of a molded plastic material. Is defined in JIS K7206, ASTM D1525, and ISO306.
[0072]
On the other hand, at least one surface of the substrate has a surface resistance of 10 8 -10 Thirteen Ω / □, preferably 10 9 -10 11 More preferably, it is in the range of Ω / □.
The surface resistance is 10 8 If it is less than Ω / □, the resistance value of the image recording medium becomes too low, especially at high temperature and high humidity, for example, the toner transferred from the transfer member may be disturbed. Thirteen If it exceeds Ω / □, the resistance value of the laminate film used as the image recording medium becomes too high, for example, the toner from the transfer member cannot be transferred to the film surface, and an image defect due to poor transfer may occur.
[0073]
The surface resistance value can be measured in a 23 ° C., 55% RH environment using a circular electrode (for example, “HR probe” of Hiresta IP manufactured by Mitsubishi Yuka Co., Ltd.) in accordance with JIS K6991. it can.
When only one surface of the electrophotographic laminate film has a surface resistance value in the above range, the surface is preferably a surface on which an image is formed.
[0074]
The surface resistance value of at least one side of the substrate is 10 8 -10 Thirteen In controlling the range of Ω / □, a surfactant, a polymer conductive agent, conductive fine particles, etc. are directly added to the resin during the production of the base film, or the surfactant is coated on the film surface. It can be adjusted by depositing a metal thin film, or adding an appropriate amount of a surfactant or the like to an adhesive or the like.
[0075]
The thickness of the base is preferably in the range of 50 to 500 μm, and more preferably in the range of 75 to 150 μm. If the thickness is less than 50 μm, transport failure may occur. If the thickness exceeds 500 μm, image degradation may occur due to transfer failure.
[0076]
In the light-transmitting film of the present invention, it is preferable that an image receiving layer is formed on one surface of the substrate, and that a functional control means is provided on the surface opposite to the surface on which the image receiving layer is formed. .
The functional control means preferably has at least one or more functions selected from functions of controlling glossiness, light resistance, antibacterial properties, flame retardancy, mold release properties, and charging properties, Specifically, for the surface of the substrate, gloss, light resistance, antibacterial properties, flame retardancy, mold release properties, conductivity, more preferably moisture resistance, heat resistance, water repellency, abrasion resistance and scratch resistance Etc. are provided to add and / or improve various functions. Thereby, the light transmissive film having the functional control means can have resistance to various use conditions.
[0077]
(Second embodiment)
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a manufacturing apparatus that can execute the method for manufacturing a plastic sheet according to the second embodiment.
In the manufacturing apparatus shown in FIG. 4, the collating
[0078]
In this manufacturing apparatus, for example, first, a surface film (first light-transmitting film) 3 on which an
[0079]
Next, the
[0080]
Subsequently, the
[0081]
The subsequent temporary fixing step, laminating step, and the like are the same as those in the manufacturing apparatus in FIG. Also in this manufacturing method, the back film 5 may be used as the first light transmissive film, and the front film 3 may be used as the second light transmissive film, and the stack may be produced by discharging in the reverse order. .
[0082]
(Third embodiment)
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a manufacturing apparatus capable of performing the method of manufacturing a plastic sheet according to the third embodiment.
In the manufacturing apparatus shown in FIG. 5, the collating
[0083]
In this manufacturing apparatus, for example, first, a surface film (first light-transmitting film) 3 on which an
[0084]
Next, the
[0085]
The subsequent temporary fixing step, laminating step, and the like are the same as those in the manufacturing apparatus in FIG. In this manufacturing apparatus, the front film 3 and the back film 5 may be discharged in the reverse order to form a laminate. Also in this manufacturing method, the
[0086]
As described above, in the positioning step (positioning section) in the present invention, regardless of the above-described path and order, the laminate is manufactured according to the front film 3 and the back film 5 (any one of the first light-transmitting films). The transparent sheet or the second light transmissive film) and the
[0087]
In addition, since the plastic sheet manufactured in the first to third embodiments has a structure in which a core sheet is sandwiched between a front film and a back film, it is necessary to prevent warpage of the manufactured plastic sheet. Can be. However, for example, when the core sheet is thick and it is not necessary to consider much the warpage of the plastic sheet, a structure in which the back film is omitted may be used as necessary.
[0088]
Then, even when such a plastic sheet having no back film is produced, the first light transmissive film or the second light transmissive film collation tray in the first to third embodiments is used. By the positioning step and the positioning means without discharge of the plastic sheet, the production of the plastic sheet can likewise be performed reliably and efficiently.
[0089]
As described above, the present invention forms an image by electrophotography on one surface of each of two light-transmitting films, and causes the two light-transmitting films to face each other through a core sheet. The production of a plastic sheet obtained by laminating the same, or a plastic sheet obtained by laminating a similar light-transmitting film and a core sheet with their image surfaces facing each other, particularly, a method of conveying each sheet, The present inventors have found a manufacturing method and a manufacturing apparatus capable of manufacturing with high productivity by paying attention to the method and the like.
[0090]
【The invention's effect】
According to the present invention, a method and an apparatus for producing a plastic sheet capable of producing a high-resolution plastic sheet with high productivity by using a conventional electrophotographic apparatus as an image forming means without major modification, and the production thereof A plastic sheet produced by the method can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a plastic sheet of the present invention.
FIG. 2 is a schematic view showing one example of an apparatus for producing a plastic sheet of the present invention.
FIG. 3 is a configuration diagram of an apparatus for manufacturing a plastic sheet according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a configuration diagram of an apparatus for producing a plastic sheet according to another embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a configuration diagram of an apparatus for producing a plastic sheet according to another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 core sheet
2, 4 images
3 Surface film (light transmissive film)
5 Back film (light transmissive film)
10 Image forming apparatus
11 Film stacker
12 Image forming unit
13, 15, 21, 24 transport path
14 outlet
20 Collating device
22 Kostacker
23 Backside film stacker
25 Collating tray (positioning part)
26 Temporary fixing device
30 Laminating equipment (laminating part)
31 belt
32 tension roll
35 Heat / Press Roll
Claims (14)
前記位置決め工程が、第1の光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、第1の光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、最後に第2の光透過性フィルムが、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め工程であることを特徴とするプラスチックシートの作製方法。An image forming step of forming an image by electrophotography on one surface of a light-transmitting film, and positioning of a laminate in which the two light-transmitting films are stacked via a core sheet such that the image surfaces thereof face each other. And a laminating step of laminating the core sheet with the two light-transmissive films by pressing the positioned laminate to form two cores each having an image formed on one surface. A method for producing a plastic sheet, comprising: a light-transmitting film, and a core sheet sandwiched between two light-transmitting films whose image surfaces face each other,
The positioning step stores the first light transmissive film in the collating tray with the side on which the image is not formed facing the receiving surface of the collating tray, and then transfers the core sheet to the first light transmitting film. And the second light-transmitting film is finally stored in the collation tray such that the surface on which the image is formed overlaps the core sheet. And a positioning step for positioning.
前記位置決め工程が、前記光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、前記光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め工程であることを特徴とするプラスチックシートの作製方法。An image forming step of forming an image by electrophotography on one surface of the light-transmitting film, a positioning step of positioning a laminated body obtained by laminating the light-transmitting film and the core sheet; And a laminating step of laminating the core sheet with the light transmissive film by pressing. A method for producing a plastic sheet comprising a light transmissive film on which an image is formed and a core sheet. hand,
In the positioning step, the light-transmitting film is accommodated in a collating tray with the surface on which the image is not formed facing the receiving surface of the collating tray, and then the core sheet is imaged on the light-transmitting film. A method for producing a plastic sheet, comprising a positioning step of positioning the sheet in a collating tray so as to overlap with a surface on which is formed.
前記位置決め工程が、コアシートを丁合いトレイに収容し、次に前記光透過性フィルムが、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め工程であることを特徴とするプラスチックシートの作製方法。An image forming step of forming an image by electrophotography on one surface of the light-transmitting film, a positioning step of positioning a laminated body obtained by laminating the light-transmitting film and the core sheet; And a laminating step of laminating the core sheet with the light transmissive film by pressing. A method for producing a plastic sheet comprising a light transmissive film on which an image is formed and a core sheet. hand,
In the positioning step, the core sheet is accommodated in a collation tray, and then the light-transmitting film is accommodated in the collation tray such that a surface on which an image is formed overlaps with the core sheet, and a positioning step for positioning is performed. A method for producing a plastic sheet, comprising:
前記位置決め部が、第1の光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、第1の光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、最後に第2の光透過性フィルムを、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め部であることを特徴とするプラスチックシートの作製装置。A film storage unit for storing the light-transmitting film, an image forming unit for forming a fixed image by electrophotography on one surface of the light-transmitting film supplied from the film storage unit, A positioning portion for positioning a laminate in which light-transmitting films are laminated such that their image surfaces face each other; and a laminating portion for pressing the positioned laminate to laminate the core sheet with the two transmissive films. And a core sheet sandwiched between the two light-transmitting films having an image formed on one surface, and the two light-transmitting films having the image surfaces facing each other. A plastic sheet manufacturing apparatus,
The positioning unit accommodates the first light-transmitting film in the collation tray with the surface on which the image is not formed facing the receiving surface of the collation tray. Is accommodated in the collation tray so as to overlap with the surface on which the image of the conductive film is formed, and finally, the second light-transmitting film is accommodated in the collation tray such that the surface on which the image is formed overlaps the core sheet. And a positioning part for positioning.
前記位置決め部が、第1の光透過性フィルムを、画像が形成されていない側の面を丁合いトレイの受面に向けて丁合いトレイに収容し、次いでコアシートを、第1の光透過性フィルムの画像が形成された面と重なるように丁合いトレイに収容し、最後に第2の光透過性フィルムを、画像が形成された面が前記コアシートと重なるように丁合いトレイに収容し、位置決めする位置決め部を含むことを特徴とする丁合い装置。A collating device having a positioning unit for positioning a laminate in which two light-transmitting films, each having an image formed by electrophotography on one surface, are laminated via a core sheet so that the image surfaces thereof face each other. And
The positioning unit accommodates the first light-transmitting film in the collation tray with the surface on which the image is not formed facing the receiving surface of the collation tray. Is accommodated in the collation tray so as to overlap with the surface on which the image of the conductive film is formed, and finally, the second light transmitting film is accommodated in the collation tray such that the surface on which the image is formed overlaps the core sheet. And a positioning unit for positioning.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002355360A JP4300792B2 (en) | 2002-12-06 | 2002-12-06 | Plastic sheet manufacturing method, manufacturing apparatus thereof, and collating apparatus |
CNB031467156A CN100351104C (en) | 2002-12-06 | 2003-07-09 | Method for producing plastic printed thin sheets and producing apparatus and page connecting disc |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002355360A JP4300792B2 (en) | 2002-12-06 | 2002-12-06 | Plastic sheet manufacturing method, manufacturing apparatus thereof, and collating apparatus |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009036716A Division JP4692653B2 (en) | 2009-02-19 | 2009-02-19 | Plastic sheet manufacturing method, manufacturing apparatus thereof, and collating apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004188603A true JP2004188603A (en) | 2004-07-08 |
JP4300792B2 JP4300792B2 (en) | 2009-07-22 |
Family
ID=32756083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002355360A Expired - Fee Related JP4300792B2 (en) | 2002-12-06 | 2002-12-06 | Plastic sheet manufacturing method, manufacturing apparatus thereof, and collating apparatus |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4300792B2 (en) |
CN (1) | CN100351104C (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006051777A (en) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Fuji Xerox Co Ltd | Sheet for molding, its manufacturing method, image forming method, manufacturing method of molded article, and molded article |
US7389081B2 (en) | 2005-03-18 | 2008-06-17 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Process for manufacturing an image recording body and apparatus for manufacturing the same |
JP2010020717A (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Method of manufacturing non-contact ic card |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005028161A1 (en) * | 2005-06-17 | 2006-12-21 | Giesecke & Devrient Gmbh | Thermographically acceptable image-receiving layer for portable data carriers and portable data carriers |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4287285A (en) * | 1978-10-18 | 1981-09-01 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for fabricating personal identification documents |
US4467335A (en) * | 1982-05-07 | 1984-08-21 | Data Card Corporation | System for forming an image on the surface of a plastic card |
JPS62297860A (en) * | 1986-06-18 | 1987-12-25 | Mita Ind Co Ltd | Electrophotographic copying machine with laminating function |
KR100308600B1 (en) * | 1993-09-28 | 2001-11-30 | 스프레이그 로버트 월터 | Security card and its manufacturing method |
IL111428A (en) * | 1994-10-27 | 1997-07-13 | Supercom Ltd | Laminated plastic cards and process and apparatus for making them |
IL124351A (en) * | 1998-05-07 | 2001-08-08 | Supercom Ltd | Method for producing identification documents particularly in booklet form and documents produced by it |
-
2002
- 2002-12-06 JP JP2002355360A patent/JP4300792B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-07-09 CN CNB031467156A patent/CN100351104C/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006051777A (en) * | 2004-08-16 | 2006-02-23 | Fuji Xerox Co Ltd | Sheet for molding, its manufacturing method, image forming method, manufacturing method of molded article, and molded article |
US7389081B2 (en) | 2005-03-18 | 2008-06-17 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Process for manufacturing an image recording body and apparatus for manufacturing the same |
JP2010020717A (en) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Method of manufacturing non-contact ic card |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1506238A (en) | 2004-06-23 |
CN100351104C (en) | 2007-11-28 |
JP4300792B2 (en) | 2009-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006276304A (en) | Electrophotographic image transfer sheet, image recording element, and forming method for image recording element | |
JP4525100B2 (en) | Method for producing image recording material using electrophotographic image forming material transfer sheet | |
JP4211624B2 (en) | Plastic sheet manufacturing method and plastic sheet manufacturing apparatus | |
JP5509580B2 (en) | Image transfer sheet, image recording body, and method for producing image recording body | |
JP4258398B2 (en) | Method and apparatus for producing plastic sheet | |
JP4645553B2 (en) | Image transfer sheet for electrophotography, method for producing image recording body using the same, and image recording body | |
JP4300792B2 (en) | Plastic sheet manufacturing method, manufacturing apparatus thereof, and collating apparatus | |
JP2007050689A (en) | Method and apparatus for manufacturing plastic sheet | |
JP4492114B2 (en) | Plastic sheet manufacturing method, plastic sheet manufacturing apparatus, and plastic sheet | |
JP4239719B2 (en) | Laminating apparatus and plastic sheet manufacturing apparatus | |
JP4872418B2 (en) | Image recording body manufacturing apparatus and image recording body manufacturing method | |
JP2005035124A (en) | Device for manufacturing ic memory built-in plastic sheet | |
JP4797792B2 (en) | Image recording body manufacturing apparatus and image recording body manufacturing method | |
JP4254566B2 (en) | Plastic sheet manufacturing equipment | |
JP4872434B2 (en) | Image recording body manufacturing apparatus and image recording body manufacturing method | |
JP4692653B2 (en) | Plastic sheet manufacturing method, manufacturing apparatus thereof, and collating apparatus | |
JP5374999B2 (en) | Method for producing image recording body and image recording body | |
US7389081B2 (en) | Process for manufacturing an image recording body and apparatus for manufacturing the same | |
JP4654718B2 (en) | Image recording device manufacturing apparatus | |
JP2005271217A (en) | Information recording medium and preparing method thereof | |
CN100579797C (en) | Method for producing plastic printed thin sheets, producing apparatus and plastic printed thin sheets | |
JP4997993B2 (en) | Image recording device manufacturing apparatus | |
JP5326241B2 (en) | Image recording device manufacturing apparatus | |
JP2006248118A (en) | Manufacturing apparatus of plastic sheet and its manufacturing method | |
JP2006256281A (en) | Manufacturing apparatus and manufacturing method for plastic sheet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090413 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |