JP2004163901A - 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004163901A
JP2004163901A JP2003301679A JP2003301679A JP2004163901A JP 2004163901 A JP2004163901 A JP 2004163901A JP 2003301679 A JP2003301679 A JP 2003301679A JP 2003301679 A JP2003301679 A JP 2003301679A JP 2004163901 A JP2004163901 A JP 2004163901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
alloy
copper
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003301679A
Other languages
English (en)
Inventor
Kwon O-Namu
オ−ナム・クォン
Ri Kyon-Muku
キョン−ムク・リ
Che Naku-Bon
ナク−ボン・チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2004163901A publication Critical patent/JP2004163901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • G02F1/13629Multilayer wirings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • G02F1/136295Materials; Compositions; Manufacture processes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】動作特性が改善されて画質不良が発生しない高品質の液晶表示装置を製作する。
【解決手段】本発明は液晶表示装置用アレイ基板に構成されるゲート配線及びデータ配線のような金属配線を銅/モリブデン合金の二重層で構成することである。このような構成は、銅層がこの銅層の下にまず蒸着されたモリブデン合金層により接触特性が改善されて浮き上がる不良が発生しなくて、二階をエッチングする工程間エッチング溶液により基板の表面が削られる現象が発生しない。また、モリブデン合金層はモリブデン層だけを用いる時より耐化学性が強くて銅層の下部でオーバーエッチングされる不良が発生しない。したがって、基板表面が削られて発生するむら不良を解消できて高画質の液晶表示装置を製作できて、配線の浮き上がり不良を防止できて製品の収率が改善される長所がある。
【選択図】図10E

Description

本発明は、液晶表示装置に係り、特に、液晶表示装置用アレイ基板に構成される金属配線及び金属電極の形成方法に関する。
以下、図面を参照して一般的な液晶表示装置の構成とその動作特性に対して説明する。図1は、液晶表示装置を概略的に示した図面である。図示したように、液晶表示装置11は、多数のサブカラーフィルター7、前記各カラーフィルター7間に構成されたブラックマトリックス6、及び前記カラーフィルターとブラックマトリックス上部に蒸着された共通電極18が形成された上部基板5と、画素領域Pと画素領域上に形成された画素電極17、スイッチング素子T、及びアレイ配線が形成された下部基板10とで構成され、前記上部基板5と下部基板10間には液晶9が充填されている。
前記下部基板10は、アレイ基板(array substrate)とも称し、スイッチング素子である薄膜トランジスターTをマトリックス形態(matrix type)で配置してなり、このような多数の薄膜トランジスターTを交差するゲート配線14とデータ配線22が形成される。
ここで、前記画素領域Pは、前記ゲート配線14とデータ配線22が交差して定義される領域であり、前記画素領域P上には透明な画素電極17が形成される。前記画素電極17と共通電極18は、インジウム−スズ−オキサイド(indium−tin−oxide:ITO)のように光の透過率が比較的優れた透明導電性金属を用いる。
図示しなかったが前記液晶パネル11の下部にはバックライトを構成し、前記バックライトは電源が印加されれば点灯する。前記ゲート配線14を通して薄膜トランジスターTのゲート電極に走査信号が印加されれば、前記薄膜トランジスターTのチャンネルが開かれ、前記データ配線22から映像信号が薄膜トランジスターTを経て前記画素電極17に入力される。
前記画素電極に入力された映像信号によって画素電極17と前記共通電極18の間に電界(electric field)が分布するようになり、電界の強度によって前記液晶9の配列方向が変わる。この時、前記液晶9の配列方向によって前記バックライト(図示せず)から照射された光の出射量が変わるようになり、これによって、観察者は前記映像信号を画像として観察するようになる。
この時、液晶パネル11の画質を決定する要素は非常に多様だが、その中、前記アレイ基板に構成されたゲート配線14とデータ配線22の抵抗は液晶パネルの画質を決定する非常に重要な要素である。すなわち、前記ゲート配線14とデータ配線22の抵抗が小さければ入力される信号の信号遅延を減らすことができ、それによって画質が改善される結果を得ることができる。
このために、従来は、ゲート配線14またはデータ配線22に低抵抗物質である銅を用いたが、前記銅をゲート配線として用いる場合には銅(Cu)が基板との接触特性がよくない問題点を発生した。これを解決するために、基板と銅(Cu)層間に金属バッファー層(metal buffer layer)としてチタン(Ti)またはモリブデン(Mo)を用いていた。
以下、図2を参照して、前記アレイ基板の一画素に対する断面構造を説明する。図2は、図1のII−II′に沿って切断した断面図である。図示したように、基板10上には相互に垂直に交差して画素領域Pを定義するゲート配線14とデータ配線22が構成されており、前記二配線14、22の交差地点には、ゲート電極30とアクティブ層34とオーミックコンタクト層36とソース電極38とドレーン電極40を含む薄膜トランジスターTが形成されている。アクティブ層34とゲート電極30間には絶縁物質で構成されたゲート絶縁膜32が形成されていて、薄膜トランジスターTの上部には絶縁物質である保護膜42が形成されている。画素領域Pには前記ドレーン電極40と接触する透明な画素電極17が構成される。
一般的に、前記ゲート配線14とゲート電極30は同一層に同一物質で形成されて、前記データ配線22は前記ソース及びドレーン電極38、40と同一層に同一物質で形成される。この時、データ配線22とゲート配線14間にはゲート絶縁膜32を配置する。
前述した構成において、前記ゲート電極30とソース及びドレーン電極38、40を銅/チタン(Cu/Ti)または銅/モリブデン(Cu/Mo)の二重層で構成することができる。この時、前記銅膜のエッチングは、オキソネ(OXONE)(2KHSO5・KHSO4、・K2SO4)で実施されるが、二重層の銅/チタン(Cu/Ti)二重膜の場合、チタンのエッチングのために前記オキソネ(OXONE)と弗酸(HF)とフッ化アンモニウム(NH4F)を混合した混合液を用いた。
前記銅/チタン(Cu/Ti)構造の配線を前述したエッチング溶液を利用して湿式エッチングを進行した場合には、前記エッチング溶液成分にフッ化イオン(F-)が含まれているために、前記二重層の金属をゲート配線に適用する場合には下部のガラス基板の表面がエッチングされる問題が発生し、このような不均一なエッチングにより液晶パネルにおけるむら不良を誘発する。
また、前記二重層の金属をデータ配線22に適用する場合には、下部のゲート絶縁膜が必然的にエッチングされ、このようなゲート絶縁膜の不均一なエッチング状態も液晶パネルにおけるむら不良を誘発する。
以下、図3と図4は、ガラス基板に前記二重層(銅/チタン)の金属を蒸着してパターニングした以後、結果を走査電子顕微鏡で撮った写真である。図3に示したように、前記二重層の金属52をパターニングした結果を見れば、エッチング溶液により露出された基板50の表面54が非常に粗くなったことを観察できる。
前記基板50の削られた状態をさらに詳細に拡大した写真が図4である。図4に示したように、基板50上にチタン層52aと銅層52bが蒸着されていて、前記チタン(Ti)層52a下部にガラス基板50が侵食されていることを観察できる。このようなエッチングは前記ガラス基板50の表面から約400Å程度削られることに測定された。
反面、銅/モリブデン(Cu/Mo)の二重層である場合に、銅/モリブデン(Cu/Mo)をパターニングするエッチング溶液はガラス基板に影響は与えないが、モリブデン(Mo)金属自体が損傷を負うようになってむしろ銅(Cu)層を浮き上がるようにする不良を誘発する。
以下、図5と図6を参照して説明する。図5と図6は、ガラス基板に前記二重層の銅/モリブデン(Cu/Mo)金属を蒸着してパターニングした結果を走査電子顕微鏡で撮った写真である。図5に示したように、ガラス基板50上に蒸着された銅/モリブデン(Cu/Mo)層60をパターニングした結果、下部のガラス基板50の表面は損傷を負わなくて非常に平坦な状態であることを観察できる。反面、図6に示したように、銅層60aと基板50間に配置するモリブデン(Mo)層60bが内側に削られている浮き上がった状態Aであることを観察できる。
前記図3ないし図6により、前記銅層の下部にバッファー層として使われる金属がチタン(Ti)の場合には、前記銅/チタン(Cu/Ti)をエッチングするエッチング溶液によりガラス基板の表面が甚だしい損傷を負うようになることが分かる。前記銅層下部にモリブデン(Mo)が形成されて銅/モリブデン(Cu/Mo)の二重層である場合にはモリブデン(Mo)層自体が甚だしく削られてむしろ銅層を基板から浮き上がるようにする問題があることが分かった。
本発明は前述したような問題を解決するための目的で案出されたものであって、本発明による液晶表示装置用アレイ基板は、前記ゲート配線とデータ配線を銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層で形成する。このようにすれば、前記モリブデン合金(Mo−alloy)が耐化学的に強いためにエッチング液により過度に削られる問題が発生しなくて、もちろんガラス基板の損傷も発生しない。これにより、動作特性が改善されて画質不良が発生しない高品質の液晶表示装置を製作できる。
前述した目的を達成するための本発明による液晶表示装置用アレイ基板は、基板上にモリブデン合金(Mo−alloy)層と銅(Cu)が順次蒸着されてパターニングされたゲート電極及びゲート配線と;前記基板上に形成されて前記ゲート電極とゲート配線を覆うゲート絶縁膜と;前記ゲート電極上部のゲート絶縁膜上に順次的に配置したアクティブ層及びオーミックコンタクト層と;前記オーミックコンタクト層の一側にかけて構成されたソース電極と、これとは所定間隔離隔されたオーミックコンタクト層のまた他の一側に形成されたドレーン電極と、ソース電極と連結して前記ゲート配線と垂直に交差して画素領域を定義するデータ配線と;前記ソース及びドレーン電極とデータ配線の上部に構成されて、前記ドレーン電極の一部を露出するドレーンコンタクトホールが形成された保護膜と;前記露出されたドレーン電極とドレーンコンタクトホールを通して接触しながら前記画素領域に配置する透明な画素電極を含むことを特徴とする。
前記モリブデン合金層(Mo−alloy)は、モリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで形成されることを特徴とする。
前記液晶表示装置用アレイ基板は、前記ゲート配線の上部にストレージ(storage)電極をさらに含むことを特徴とし、前記ストレージ電極はゲート絶縁膜上に前記データ配線と一緒に形成されることを特徴とする。前記画素電極は前記ストレージ電極と電気的に接触し、前記ソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層で構成されることを特徴とし、この銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層のモリブデン合金(Mo−alloy)はモリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで形成されることを特徴とする。
前記液晶表示装置用アレイ基板のソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は銅(Cu)からなる単一層で構成されることができる。
本発明の特徴による液晶表示装置用アレイ基板の製造方法は、基板上にモリブデン合金(Mo−alloy)層と銅(Cu)を順次蒸着する段階と;前記モリブデン合金(Mo−alloy)と銅(Cu)の銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)二重層をパターニングして、一方向に延びたゲート配線とこれに連結したゲート電極を基板上に形成する段階と;前記ゲート配線とゲート電極が形成された基板の全面にゲート絶縁膜を形成する段階と;前記ゲート電極上部のゲート絶縁膜上にアクティブ層とオーミックコンタクト層を積層する段階と;前記オーミックコンタクト層上に所定間隔離隔されたソース電極及びドレーン電極と、前記ゲート配線と垂直に交差して画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と;前記データ配線とソース及びドレーン電極が形成された基板の全面に前記ドレーン電極の一部を露出するドレーンコンタクトホールを含む保護膜を形成する段階と;前記ドレーンコンタクトホールを通して前記露出されたドレーン電極と接触しながら前記画素領域に配置する画素電極を形成する段階を含むことを特徴とする。
前記液晶表示装置用アレイ基板製造方法において、前記ゲート絶縁膜と保護膜は窒化シリコン(SiNX)と酸化シリコン(SiO2)を含む無機絶縁物質グループの中から選択された一つで形成したり、ベンゾシクロブテン(BCB)とアクリル(acryl)系樹脂(resin)を含む有機絶縁物質グループの中から選択された一つで形成することを特徴とする。前記モリブデン合金(Mo−alloy)はモリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで合金することを特徴とする。
前記データ配線を形成する段階は、ゲート電極上部にストレージ電極を形成する段階を含み、前記ストレージ電極はゲート絶縁膜上部及び保護膜下部に配置するように形成されることを特徴とする。
前記画素電極は、前記ストレージ電極と電気的に接触するように形成し、前記ソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層で構成することを特徴とする。
この銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層のモリブデン合金(Mo−alloy)はモリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで形成することを特徴とする。また、前記ソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は銅(Cu)からなる単一層で構成することもできる。
前記画素電極はインジウム−スズ−オキサイド(ITO)とインジウム−ジンク−オキサイド(IZO)を含む透明な導電性金属グループの中から選択された一つで形成する。
本発明による銅/モリブデン合金二重層にゲート配線とデータ配線を形成すれば、ガラス基板の表面やゲート配線上部のゲート絶縁膜に損傷(damage)が発生しなくて製品の収率を改善する長所がある。また、前述した二重金属層構成により、配線を抵抗が低い銅配線で形成することが可能になるために高画質の液晶表示装置を製作できる効果がある。
以下、添附した図面を参照しながら本発明の望ましい実施の形態を説明する。本発明の特徴は、液晶表示装置用アレイ基板を構成するゲート配線とデータ配線を形成する時、銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層で形成することを特徴とする。
図7と図8は、ガラス基板上にモリブデン合金(Mo−alloy)と銅(Cu)を順次蒸着した以後、エッチング(etching)した試片を走査電子顕微鏡(SEM)を通して撮った平面を示した写真と断面を示した写真である。
図7に示したように、ガラス基板100上にモリブデン合金(Mo−alloy)層102と銅(Cu)層104を順次蒸着してパターニングした結果、露出されたガラス基板100の表面が滑らかな状態であることが分かる。この時、前記モリブデン合金層は、大体10Å〜500Åの厚さで蒸着して、前記銅は500Å〜5000Åの厚さで蒸着する。
さらに詳細には、図8に示したように、ガラス基板100上にモリブデン合金層102と銅層104が順次積層されたことが見え、前記銅層104と基板100間に構成されたモリブデン合金層102は銅層104の下部に侵食しなかったことが分かる。すなわち、金属層102、104の側面Bがテーパー(taper)になるようにエッチングされたことが分かる。
結果的に、前記銅層104の下部に金属バッファー層としてモリブデン合金層102を先に蒸着するようになれば、エッチング液によりガラス基板100の表面とパターニングされた金属自体が損傷される不良が発生しない。この時、前記モリブデン(Mo)と合金される物質としては、タングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)等がある。
以下、図9は、液晶表示装置用アレイ基板の一部を拡大した拡大平面図である。図示したように、基板200上に相互に垂直に交差して画素領域(サブピクセル(sub−pixel)領域)を定義するゲート配線202とデータ配線212を形成する。前記二配線202、212の交差地点には、ゲート電極204とアクティブ層208とソース電極214とドレーン電極216を含む薄膜トランジスターTを形成する。
前記画素領域Pには前記ドレーン電極216と接触する透明な画素電極226が構成され、前記画素領域Pを定義するゲート配線202の一部上部にはストレージキャパシターCを構成する。この時、前記ストレージキャパシター(storage capacitor)Cの第1ストレージ電極は、前記ゲート配線202の一部であり、第2ストレージ電極は、前記画素電極226と接触するストレージ電極218である。
前述した構成において、前記ゲート配線202とデータ配線212は、銅/モリブデン合金(Cu/Mo−ally)層で形成されたことを特徴とする。ここで、前記データ配線は銅(Cu)だけで形成することができる。また、ゲート配線202及びデータ配線212の銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)二重層において、前記銅(Cu)の代わりに、銀(Ag)、銀合金(Ag−alloy)または銅合金(Cu−alloy)への代替が可能である。
以下、図10Aないし図10Eを参照して、前述したような金属層で製作された配線を含む液晶表示装置用アレイ基板の製造工程の工程順序を図9のX−X′に沿って切断して説明した工程断面図である。
図10Aに示したように、絶縁基板(ガラス基板)200上にモリブデン合金(Mo−alloy)と銅(Cu)を順次積層してパターニングし、ゲート配線202とこれに連結したゲート電極204を形成する。この時、前記モリブデン合金(Mo−alloy)層は、大略10Å〜500Åの厚さで蒸着して、前記銅は大体500Å〜5000Åの厚さで蒸着して形成する。
次に、前記ゲート配線202とゲート電極204が形成された基板200の全面に、酸化シリコン(SiO2)と窒化シリコン(SiNX)を含む無機絶縁物質グループの中から選択された一つを蒸着してゲート絶縁膜206を形成する。
図10Bに示したように、前記ゲート絶縁膜206が形成された基板200の全面に、非晶質シリコン(a−Si:H)を蒸着し、前記非晶質シリコンの表面に、不純物イオン(n+またはp+)をドーピングしたり、別途の不純物非晶質シリコン(n+またはp+a−Si:H)を蒸着したりしてパターニングし、前記ゲート電極204上部のゲート絶縁膜206上にアクティブ層208とオーミックコンタクト層210を形成する。
次に、図10Cに示したように、前記アクティブ層208とオーミックコンタクト層210が形成された基板200の全面に、先に説明したモリブデン合金(Mo−alloy)物質と銅(Cu)を順次蒸着してパターニングして、前記ゲート配線202とは垂直に交差して画素領域Pを定義するデータ配線212と、前記データ配線212から前記ゲート電極204の一側上部に延びたソース電極214とこれとは所定間隔離隔されたドレーン電極216を形成する。
同時に、前記画素領域Pを定義するゲート配線202の一部上部にストレージ電極218を形成する。この時、前記データ配線212は、銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)だけでなく、銅だけを蒸着して形成することもできる。前記モリブデン合金(Mo−alloy)は、前記アクティブ層との接触特性が良好な特性を有して、シリコンイオンが銅に拡散することを防止する目的に使われる。
次に、図10Dに示したように、前記データ配線212とソース及びドレーン電極214、216が形成された基板200の全面に、窒化シリコン(SiNX)と酸化シリコン(SiO2)を含む無機絶縁物質またはベンゾシクロブテン(BCB)とアクリル系樹脂を含む有機絶縁物質グループの中から選択された一つを蒸着または塗布して保護膜220を形成する。
次に、前記保護膜220をパターニングして前記ドレーン電極216と前記ストレージ電極218の一部を露出するドレーンコンタクトホール222とストレージコンタクトホール224を形成する。
図10Eに示したように、前記保護膜220の上部に、インジウム−スズ−オキサイド(ITO)とインジウム−ジンク−オキサイド(IZO)を含む透明な導電性金属グループの中から選択された一つを蒸着してパターニングし、前記露出されたドレーン電極216とストレージ電極218と接触しながら画素領域Pに配置する画素電極226を形成する。
前述したような工程を通して本発明による液晶表示装置用アレイ基板を製作できる。
本発明による銅/モリブデン合金二重層にゲート配線とデータ配線を形成すれば、ガラス基板の表面やゲート配線上部のゲート絶縁膜に損傷(damage)が発生しなくて製品の収率を改善する長所がある。また、前述した二重金属層構成により、配線を抵抗が低い銅配線で形成することが可能になるために高画質の液晶表示装置を製作できる。
一般的な液晶表示装置を概略的に示した図面である。 図1のII-II′を切断した断面図である。 ガラス基板上に銅/チタンを蒸着してパターニングした以後、拡大平面と拡大断面を撮った走査顕微鏡写真である。 ガラス基板上に銅/チタンを蒸着してパターニングした以後、拡大平面と拡大断面を撮った走査顕微鏡写真である。 ガラス基板上に銅/モリブデンを蒸着してパターニングした以後、拡大平面と拡大断面を撮った走査顕微鏡写真である。 ガラス基板上に銅/モリブデンを蒸着してパターニングした以後、拡大平面と拡大断面を撮った走査顕微鏡写真である。 ガラス基板上に本発明による銅/モリブデン合金を蒸着してパターニングした後、拡大平面と拡大断面を撮った走査顕微鏡写真である。 ガラス基板上に本発明による銅/モリブデン合金を蒸着してパターニングした後、拡大平面と拡大断面を撮った走査顕微鏡写真である。 本発明による液晶表示装置用アレイ基板の一部を示した拡大平面図である。 図9のX−X′に沿って切断して、本発明の工程順序によって示した工程断面図である。 本発明の工程順序によって示した工程断面図である。 本発明の工程順序によって示した工程断面図である。 本発明の工程順序によって示した工程断面図である。 本発明の工程順序によって示した工程断面図である。
符号の説明
200:基板(ガラス基板)、202:ゲート配線、204:ゲート電極、206:ゲート絶縁膜、208:アクティブ層、210:オーミックコンタクト層、212:データ配線、214:ソース電極、216:ドレーン電極、218:ストレージ電極、220:保護膜、226:画素電極。

Claims (19)

  1. 基板上にモリブデン合金(Mo−alloy)層と銅(Cu)が順次蒸着されてパターニングされたゲート電極及びゲート配線と;
    前記基板上に形成されて前記ゲート電極とゲート配線を覆うゲート絶縁膜と;
    前記ゲート電極上部のゲート絶縁膜上に順次配置したアクティブ層及びオーミックコンタクト層と;
    前記オーミックコンタクト層の一側にかけて構成されたソース電極と、これとは所定間隔離隔されたオーミックコンタクト層のまた他の一側に形成されたドレーン電極と、ソース電極と連結して前記ゲート配線と垂直に交差して画素領域を定義するデータ配線と;
    前記ソース及びドレーン電極とデータ配線の上部に構成されて、前記ドレーン電極の一部を露出するドレーンコンタクトホールが形成された保護膜と;
    前記露出されたドレーン電極とドレーンコンタクトホールを通して接触しながら前記画素領域に配置する透明な画素電極とを含むことを特徴とする液晶表示装置用アレイ基板。
  2. 前記モリブデン合金層(Mo−alloy)は、モリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで形成されたことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置用アレイ基板。
  3. 前記ゲート配線の上部にストレージ電極をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置用アレイ基板。
  4. 前記ストレージ電極は、ゲート絶縁膜上に前記データ配線と共に形成されることを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置用アレイ基板。
  5. 前記画素電極は、前記ストレージ電極と電気的に接触することを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置用アレイ基板。
  6. 前記ソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は、銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層で構成されたことを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置用アレイ基板。
  7. 前記銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層のモリブデン合金(Mo−alloy)は、モリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで形成されたことを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置用アレイ基板。
  8. 前記ソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は、銅(Cu)でなされた単一層で構成されたことを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置用アレイ基板。
  9. 基板上にモリブデン合金(Mo−alloy)層と銅(Cu)を順次蒸着する段階と;
    前記モリブデン合金(Mo−alloy)と銅(Cu)の銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)二重層をパターニングして、一方向に延びたゲート配線とこれに連結したゲート電極を基板上に形成する段階と;
    前記ゲート配線とゲート電極が形成された基板の全面にゲート絶縁膜を形成する段階と;
    前記ゲート電極上部のゲート絶縁膜上にアクティブ層とオーミックコンタクト層を積層する段階と;
    前記オーミックコンタクト層上に所定間隔離隔されたソース電極及びドレーン電極と、前記ゲート配線と垂直に交差して画素領域を定義するデータ配線を形成する段階と;
    前記データ配線とソース及びドレーン電極が形成された基板の全面に前記ドレーン電極の一部を露出するドレーンコンタクトホールを含む保護膜を形成する段階と;
    前記ドレーンコンタクトホールを通して前記露出されたドレーン電極と接触しながら前記画素領域に配置する画素電極を形成する段階とを含むことを特徴とする液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  10. 前記ゲート絶縁膜と保護膜は、窒化シリコン(SiNX)と酸化シリコン(SiO2)を含む無機絶縁物質グループの中から選択された一つで形成することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  11. 前記ゲート絶縁膜と保護膜は、ベンゾシクロブテン(BCB)とアクリル系樹脂を含む有機絶縁物質グループの中から選択された一つで形成することを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  12. 前記モリブデン合金(Mo−alloy)は、モリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで合金したことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  13. 前記データ配線を形成する段階は、ゲート電極上部にストレージ電極を形成する段階を含むことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  14. 前記ストレージ電極は、ゲート絶縁膜上部及び保護膜下部に配置するように形成することを特徴とする請求項13に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  15. 前記画素電極は、前記ストレージ電極と電気的に接触するように形成することを特徴とする請求項13に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  16. 前記ソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は、銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層で構成することを特徴とする請求項13に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  17. 前記銅/モリブデン合金(Cu/Mo−alloy)の二重層のモリブデン合金(Mo−alloy)は、モリブデン(Mo)とタングステン(W)、ネオジム(Nd)、ニオブ(Nb)を含む合金可能な金属グループの中から選択された一つで形成することを特徴とする請求項16に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  18. 前記ソース及びドレーン電極とデータ配線とストレージ電極は、銅(Cu)からなる単一層で構成することを特徴とする請求項13に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
  19. 前記画素電極は、インジウム−スズ−オキサイド(ITO)とインジウム−ジンク−オキサイド(IZO)を含む透明な導電性金属グループの中から選択された一つで形成したことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置用アレイ基板の製造方法。
JP2003301679A 2002-11-08 2003-08-26 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法 Pending JP2004163901A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020069285A KR100883769B1 (ko) 2002-11-08 2002-11-08 액정표시장치용 어레이기판 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004163901A true JP2004163901A (ja) 2004-06-10

Family

ID=36931645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003301679A Pending JP2004163901A (ja) 2002-11-08 2003-08-26 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7061565B2 (ja)
JP (1) JP2004163901A (ja)
KR (1) KR100883769B1 (ja)

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7301170B2 (en) 2004-09-08 2007-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
US7352004B2 (en) 2004-10-26 2008-04-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
US7462895B2 (en) 2004-12-06 2008-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Signal line for display device and thin film transistor array panel including the signal line
US7626665B2 (en) 2004-08-31 2009-12-01 Tohoku University Copper alloys and liquid-crystal display device
US7633164B2 (en) 2007-04-10 2009-12-15 Tohoku University Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US7635436B2 (en) 2005-02-15 2009-12-22 Samsung Elctronics Co., Ltd. Etchant composition and manufacturing method for thin film transistor array panel
US7642552B2 (en) 2007-01-12 2010-01-05 Tohoku University Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
WO2010073824A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 シャープ株式会社 表示パネル用の基板、及びそれを備えた表示パネル
US7782413B2 (en) 2007-05-09 2010-08-24 Tohoku University Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US7820368B2 (en) 2005-07-25 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Photoresist stripper composition and methods for forming wire structures and for fabricating thin film transistor substrate using composition
US7940361B2 (en) 2004-08-31 2011-05-10 Advanced Interconnect Materials, Llc Copper alloy and liquid-crystal display device
JP2012049535A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Plansee Se 多重膜のエッチング液組成物及びそのエッチング方法
US8164701B2 (en) 2008-08-19 2012-04-24 Advanced Interconnect Materials, LLC. Liquid crystal display device
US8253144B2 (en) 2009-10-09 2012-08-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US8344374B2 (en) 2009-10-09 2013-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising oxide semiconductor layer
US8384083B2 (en) 2008-10-24 2013-02-26 Mitsubishi Materials Corporation Thin-film transistor having high adhesive strength between barrier film and drain electrode and source electrode films
US8471256B2 (en) 2009-11-27 2013-06-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US8502285B2 (en) 2008-09-26 2013-08-06 Mitsubishi Materials Corporation Thin-film transistor and intermediate of thin-film transistor
KR20130094739A (ko) 2012-02-16 2013-08-26 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 박막 배선 형성 방법 및 박막 배선
US8816349B2 (en) 2009-10-09 2014-08-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising oxide semiconductor layer
US8866140B2 (en) 2010-07-02 2014-10-21 Advanced Interconnect Materials, Llc Thin-film transistor
US8895978B2 (en) 2010-07-02 2014-11-25 Advanced Interconnect Materials, Llc Semiconductor device
US9093542B2 (en) 2011-04-22 2015-07-28 Kobe Steel, Ltd. Thin-film transistor structure, as well as thin-film transistor and display device each having said structure
US9123821B2 (en) 2011-03-08 2015-09-01 Advanced Interconnect Materials, Llc Electrode for oxide semiconductor, method of forming the same, and oxide semiconductor device provided with the electrode
JP2016046514A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド エッチング液組成物
KR20200031597A (ko) 2012-03-14 2020-03-24 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
US10692452B2 (en) 2017-01-16 2020-06-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
KR20210068526A (ko) 2018-10-10 2021-06-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
KR20210088564A (ko) 2018-11-02 2021-07-14 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
KR20220044557A (ko) 2019-08-09 2022-04-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작 방법
JP2022078046A (ja) * 2010-09-13 2022-05-24 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
KR20220157419A (ko) 2020-03-20 2022-11-29 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작 방법
US11610998B2 (en) 2018-07-09 2023-03-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8514340B2 (en) 2002-11-08 2013-08-20 Lg Display Co., Ltd. Method of fabricating array substrate having double-layered patterns
KR101058458B1 (ko) 2004-09-22 2011-08-24 엘지디스플레이 주식회사 저분자 유기 반도체물질을 이용한 액정표시장치용 어레이기판 및 그의 제조 방법
KR101046928B1 (ko) * 2004-09-24 2011-07-06 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판과 그 제조방법
US7576359B2 (en) * 2005-08-12 2009-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for manufacturing the same
KR101244895B1 (ko) * 2006-04-06 2013-03-18 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판의 제조 방법
JP4713433B2 (ja) * 2006-05-15 2011-06-29 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 薄膜トランジスタ
KR101284697B1 (ko) * 2006-06-30 2013-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판과 그 제조방법
KR100748110B1 (ko) * 2006-09-11 2007-08-09 (주)비스마스 유리기판검사용 다방향성 조명시스템
KR101326128B1 (ko) * 2006-09-29 2013-11-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 배선, 식각액, 박막 트랜지스터 표시판 및 그제조 방법
TW200822232A (en) * 2006-11-06 2008-05-16 Chunghwa Picture Tubes Ltd Thin film transistor and fabrication method thereof
JP5280671B2 (ja) * 2006-12-20 2013-09-04 富士フイルム株式会社 画像検出器および放射線検出システム
EP1936694B1 (en) * 2006-12-20 2014-11-26 FUJIFILM Corporation Image detector and radiation detecting system
CN101681579B (zh) * 2007-06-15 2014-10-29 株式会社半导体能源研究所 显示装置
US8114720B2 (en) * 2008-12-25 2012-02-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN101957530B (zh) * 2009-07-17 2013-07-24 北京京东方光电科技有限公司 Tft-lcd阵列基板及其制造方法
KR101175970B1 (ko) * 2009-08-28 2012-08-22 가부시키가이샤 알박 배선층, 반도체 장치, 액정 표시 장치
KR101604650B1 (ko) * 2009-10-27 2016-03-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판, 이의 제조 방법 및 표시패널의 제조 방법
CN101980368A (zh) * 2010-09-09 2011-02-23 中国科学院深圳先进技术研究院 铜铟镓硒薄膜电池及其制备方法
CN102983101B (zh) * 2011-08-04 2015-06-17 东友精细化工有限公司 液晶显示装置用阵列基板的制造方法
KR101913207B1 (ko) 2011-10-12 2018-11-01 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터, 및 박막 트랜지스터 표시판과 이들을 제조하는 방법
KR20130043063A (ko) 2011-10-19 2013-04-29 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작 방법
US9166054B2 (en) 2012-04-13 2015-10-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2014045175A (ja) 2012-08-02 2014-03-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
KR102094841B1 (ko) 2013-05-16 2020-03-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
CN103441119B (zh) * 2013-07-05 2016-03-30 京东方科技集团股份有限公司 一种制造esd器件的方法、esd器件和显示面板
JP2017139433A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 大日本印刷株式会社 貫通電極基板及びその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04365012A (ja) * 1991-06-12 1992-12-17 Canon Inc 液晶素子の製造法
JPH10221702A (ja) * 1997-02-03 1998-08-21 Canon Inc 配線基板、配線基板の製造方法及び該配線基板を用いた液晶素子
JPH1174537A (ja) * 1997-08-26 1999-03-16 Lg Electron Inc 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2000208773A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2001013523A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2001059191A (ja) * 1999-06-18 2001-03-06 Furontekku:Kk エッチング剤及びこれを用いた電子機器用基板の製造方法と電子機器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100247493B1 (ko) * 1996-10-18 2000-03-15 구본준, 론 위라하디락사 액티브매트릭스기판의 구조
JPH10253976A (ja) * 1997-03-12 1998-09-25 Toshiba Corp 液晶表示素子
US6323490B1 (en) * 1998-03-20 2001-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray semiconductor detector
TW559683B (en) * 1998-09-21 2003-11-01 Advanced Display Kk Liquid display device and manufacturing process therefor
US6393042B1 (en) * 1999-03-08 2002-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Beam homogenizer and laser irradiation apparatus
US6686661B1 (en) * 1999-10-15 2004-02-03 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Thin film transistor having a copper alloy wire
KR100601175B1 (ko) * 1999-12-23 2006-07-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판의 제조 방법
JP2001223365A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR100690001B1 (ko) * 2000-02-21 2007-03-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
JP2001281698A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Advanced Display Inc 電気光学素子の製法
KR100379824B1 (ko) * 2000-12-20 2003-04-11 엘지.필립스 엘시디 주식회사 식각용액 및 식각용액으로 패턴된 구리배선을 가지는전자기기용 어레이기판
KR100412619B1 (ko) * 2001-12-27 2003-12-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판의 제조 방법
KR100866976B1 (ko) * 2002-09-03 2008-11-05 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이기판과 제조방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04365012A (ja) * 1991-06-12 1992-12-17 Canon Inc 液晶素子の製造法
JPH10221702A (ja) * 1997-02-03 1998-08-21 Canon Inc 配線基板、配線基板の製造方法及び該配線基板を用いた液晶素子
JPH1174537A (ja) * 1997-08-26 1999-03-16 Lg Electron Inc 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2000208773A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2001059191A (ja) * 1999-06-18 2001-03-06 Furontekku:Kk エッチング剤及びこれを用いた電子機器用基板の製造方法と電子機器
JP2001013523A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法

Cited By (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE44817E1 (en) 2001-08-31 2014-03-25 Altiam Services Ltd. Llc Copper alloy and liquid-crystal display device
US7626665B2 (en) 2004-08-31 2009-12-01 Tohoku University Copper alloys and liquid-crystal display device
US7782433B2 (en) 2004-08-31 2010-08-24 Tohoku University Copper alloy and liquid-crystal display device
US7940361B2 (en) 2004-08-31 2011-05-10 Advanced Interconnect Materials, Llc Copper alloy and liquid-crystal display device
US7550768B2 (en) 2004-09-08 2009-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
US7301170B2 (en) 2004-09-08 2007-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
US7352004B2 (en) 2004-10-26 2008-04-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
US7767478B2 (en) 2004-10-26 2010-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor array panel and method for manufacturing the same
US7462895B2 (en) 2004-12-06 2008-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Signal line for display device and thin film transistor array panel including the signal line
US7635436B2 (en) 2005-02-15 2009-12-22 Samsung Elctronics Co., Ltd. Etchant composition and manufacturing method for thin film transistor array panel
US7820368B2 (en) 2005-07-25 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Photoresist stripper composition and methods for forming wire structures and for fabricating thin film transistor substrate using composition
US7642552B2 (en) 2007-01-12 2010-01-05 Tohoku University Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US7633164B2 (en) 2007-04-10 2009-12-15 Tohoku University Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US8084860B2 (en) 2007-04-10 2011-12-27 Advanced Interconnect Materials, Llc Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US8089158B2 (en) 2007-04-10 2012-01-03 Advanced Interconnect Materials, Llc Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US7782413B2 (en) 2007-05-09 2010-08-24 Tohoku University Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US8451394B2 (en) 2007-05-09 2013-05-28 Altiam Services Ltd. Llc Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
US8164701B2 (en) 2008-08-19 2012-04-24 Advanced Interconnect Materials, LLC. Liquid crystal display device
US9256110B2 (en) 2008-08-19 2016-02-09 Xenogenic Development Limited Liability Company Liquid crystal display device
US8681282B2 (en) 2008-08-19 2014-03-25 Altiam Services Ltd. Llc Liquid crystal display device
US8502285B2 (en) 2008-09-26 2013-08-06 Mitsubishi Materials Corporation Thin-film transistor and intermediate of thin-film transistor
US8384083B2 (en) 2008-10-24 2013-02-26 Mitsubishi Materials Corporation Thin-film transistor having high adhesive strength between barrier film and drain electrode and source electrode films
WO2010073824A1 (ja) * 2008-12-26 2010-07-01 シャープ株式会社 表示パネル用の基板、及びそれを備えた表示パネル
US10770596B2 (en) 2009-10-09 2020-09-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US9865742B2 (en) 2009-10-09 2018-01-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR20200098724A (ko) 2009-10-09 2020-08-20 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치
US8344374B2 (en) 2009-10-09 2013-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising oxide semiconductor layer
KR20200010597A (ko) 2009-10-09 2020-01-30 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
US8816349B2 (en) 2009-10-09 2014-08-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising oxide semiconductor layer
US10446693B2 (en) 2009-10-09 2019-10-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US10290742B2 (en) 2009-10-09 2019-05-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including oxide semiconductor layer
KR20190008433A (ko) 2009-10-09 2019-01-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
US11695080B2 (en) 2009-10-09 2023-07-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US9177855B2 (en) 2009-10-09 2015-11-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US8253144B2 (en) 2009-10-09 2012-08-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US10043915B2 (en) 2009-10-09 2018-08-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US11367793B2 (en) 2009-10-09 2022-06-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US9601635B2 (en) 2009-10-09 2017-03-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR20180014171A (ko) 2009-10-09 2018-02-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
US9748436B2 (en) 2009-11-27 2017-08-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR20200133009A (ko) 2009-11-27 2020-11-25 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
KR20220130273A (ko) 2009-11-27 2022-09-26 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
KR20180127531A (ko) 2009-11-27 2018-11-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
KR20180127530A (ko) 2009-11-27 2018-11-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
KR20230172618A (ko) 2009-11-27 2023-12-22 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
US20190109259A1 (en) 2009-11-27 2019-04-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
US8471256B2 (en) 2009-11-27 2013-06-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR20190093705A (ko) 2009-11-27 2019-08-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
US10396236B2 (en) 2009-11-27 2019-08-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and display device
KR20200090939A (ko) 2009-11-27 2020-07-29 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
US11894486B2 (en) 2009-11-27 2024-02-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
KR20220002708A (ko) 2009-11-27 2022-01-06 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작방법
US8895978B2 (en) 2010-07-02 2014-11-25 Advanced Interconnect Materials, Llc Semiconductor device
US8866140B2 (en) 2010-07-02 2014-10-21 Advanced Interconnect Materials, Llc Thin-film transistor
JP2012049535A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Plansee Se 多重膜のエッチング液組成物及びそのエッチング方法
JP2022078046A (ja) * 2010-09-13 2022-05-24 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US11682678B2 (en) 2010-09-13 2023-06-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for manufacturing the same
US9123821B2 (en) 2011-03-08 2015-09-01 Advanced Interconnect Materials, Llc Electrode for oxide semiconductor, method of forming the same, and oxide semiconductor device provided with the electrode
US9093542B2 (en) 2011-04-22 2015-07-28 Kobe Steel, Ltd. Thin-film transistor structure, as well as thin-film transistor and display device each having said structure
US9379248B2 (en) 2011-04-22 2016-06-28 Kobe Steel, Ltd. Thin-film transistor structure, as well as thin-film transistor and display device each having said structure
US8796144B2 (en) 2012-02-16 2014-08-05 Mitsubishi Materials Corporation Method of forming thin film interconnect and thin film interconnect
KR20130094739A (ko) 2012-02-16 2013-08-26 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 박막 배선 형성 방법 및 박막 배선
KR20200031597A (ko) 2012-03-14 2020-03-24 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
JP2016046514A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド エッチング液組成物
US11640807B2 (en) 2017-01-16 2023-05-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US10692452B2 (en) 2017-01-16 2020-06-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US11462185B2 (en) 2017-01-16 2022-10-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US11610998B2 (en) 2018-07-09 2023-03-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR20210068526A (ko) 2018-10-10 2021-06-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
US11894466B2 (en) 2018-10-10 2024-02-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
KR20210088564A (ko) 2018-11-02 2021-07-14 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
KR20220044557A (ko) 2019-08-09 2022-04-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작 방법
KR20220157419A (ko) 2020-03-20 2022-11-29 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치의 제작 방법
DE112021001732T5 (de) 2020-03-20 2022-12-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Halbleitervorrichtung und Herstellungsverfahren für Halbleitervorrichtung
KR20230165376A (ko) 2020-03-20 2023-12-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20060192907A1 (en) 2006-08-31
US7061565B2 (en) 2006-06-13
KR100883769B1 (ko) 2009-02-18
US20050018097A1 (en) 2005-01-27
KR20040040929A (ko) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004163901A (ja) 液晶表示装置用アレイ基板及びその製造方法
TW560073B (en) Active matrix substrate for liquid crystal display and its fabrication
KR100600229B1 (ko) 전자 디바이스와 그의 제법, 및 스퍼터링 타겟
CN100514657C (zh) 有源矩阵衬底及其制造方法
US6731364B2 (en) Liquid crystal display device
KR100698950B1 (ko) 박막 트랜지스터 어레이 기판의 제조방법
KR101486180B1 (ko) 액티브 매트릭스 기판의 제조 방법, 표시 패널 및 표시 장치
US20100159624A1 (en) Etchant for etching double-layered copper structure and method of forming array substrate having double-layered copper structures
US7223642B2 (en) Method for fabricating liquid crystal display device
KR20000062586A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US20060289383A1 (en) Composition for removing conductive materials and manufacturing method of array substrate using the same
JP4727702B2 (ja) 液晶表示装置、及びその製造方法
JP2008010440A (ja) アクティブマトリクス型tftアレイ基板およびその製造方法
KR950008931B1 (ko) 표시패널의 제조방법
JP2004177946A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2010165732A (ja) エッチング液及びこれを用いたパターン形成方法並びに液晶表示装置の製造方法
US7492418B2 (en) Liquid crystal display device with particular metal layer configuration of TFT and fabricating method thereof
KR20080084084A (ko) 박막트랜지스터와 이를 포함하는 액정표시장치용 어레이기판의 제조방법
JP4251945B2 (ja) 液晶表示装置用アレイ基板の製造方法
KR20010085521A (ko) 액정 표시 장치 및 그 배선 구조
JP6196387B2 (ja) アクティブマトリクス基板
KR20080087758A (ko) 전기 광학 장치
KR20010066246A (ko) 액정 표시장치용 배선 형성방법
JP2007140556A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法およびこれを用いた液晶表示装置
KR20020094809A (ko) 액정표시장치의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071024

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071101

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080111