JP2000048050A - Multimedia information collection management system - Google Patents

Multimedia information collection management system

Info

Publication number
JP2000048050A
JP2000048050A JP11139131A JP13913199A JP2000048050A JP 2000048050 A JP2000048050 A JP 2000048050A JP 11139131 A JP11139131 A JP 11139131A JP 13913199 A JP13913199 A JP 13913199A JP 2000048050 A JP2000048050 A JP 2000048050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
field data
data
multimedia
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11139131A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Yonekura
俊明 米倉
Kiyomasa Kubomura
清正 久保村
Takashi Karasawa
隆 柄沢
Takeshi Saito
武 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
FFC Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
FFC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, FFC Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP11139131A priority Critical patent/JP2000048050A/en
Publication of JP2000048050A publication Critical patent/JP2000048050A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently collect and manage field data. SOLUTION: The registration of field data is sent to a multimedia information collection management device 20 not only from a multimedia portable terminal equipment 11 through a public network 17 but also from an information terminal equipment 14 through an Internet/Intranet 18. At the time of emergency, an automatic access device 15 transmits a sound signal to registered mobile object communication equipments 16 and receives answers. Since coordinate data indicating a position on which field data are collected are registered correspondingly to the field data, the field data can be dynamically displayed on the equipment 14 while linking with a map image.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、フィールドデータ
の収集、管理及び収集したデータの配信に使用されるマ
ルチメディア情報収集管理システムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a multimedia information collection and management system used for collecting and managing field data and distributing the collected data.

【0002】[0002]

【従来の技術】現場フィールドデータの登録、管理手法
には、画像収集機能、音声収集機能、文字入力機能等を
装備した携帯型のマルチメディア端末装置でフィールド
データ収集を行い、その収集したフィールドデータをデ
ータ管理装置にて蓄積管理を行うものがある。
2. Description of the Related Art Field data is registered and managed by field data collection using a portable multimedia terminal device equipped with an image collection function, a voice collection function, a character input function, and the like. In some cases, data is stored and managed by a data management device.

【0003】ここでのフィールドデータとは、例えば災
害発生時における現場の被災状況において、その被災現
場を撮影した画像データ、現場状況で録音した音声デー
タもしくはその現場状況の音声により記録した音声デー
タ、あるいは河川管理においては、河川の水面を撮影し
た画像データ、河川の流れの音の録音したデータもしく
は河川状況の音声により記録した音声データ等のマルチ
メディア情報、及び現場状況を記した文字情報などであ
る。
[0003] The field data here means, for example, image data obtained by photographing the disaster site in the event of a disaster occurring at the time of occurrence of a disaster, audio data recorded in the site situation, or audio data recorded by voice in the site situation. Alternatively, in river management, multimedia information such as image data obtained by photographing the water surface of a river, recorded data of the sound of the flow of a river, or audio data recorded by sound of a river situation, and text information describing the site situation are used. is there.

【0004】この蓄積されたフィールドデータは、デー
タ管理装置にてインターネット等で公開できるような状
態に加工され、データ管理装置から直接、あるいはデー
タ管理装置に接続された情報端末装置にて、WWWブラ
ウザ等により閲覧することができる。
[0004] The stored field data is processed by the data management device into a state that can be disclosed on the Internet or the like, and the WWW browser is used directly from the data management device or by an information terminal device connected to the data management device. And so on.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のフィー
ルドデータの収集管理手法は、マルチメディア携帯端末
によって収集したフィールドデータをデータ管理装置に
送信した後、その送信データがデータ管理装置に正常に
登録されたかどうかをマルチメディア携帯端末装置から
確認することができなかった。
However, according to the conventional field data collection and management method, after transmitting field data collected by a multimedia portable terminal to a data management device, the transmission data is normally registered in the data management device. It could not be confirmed from the multimedia portable terminal device whether or not it was performed.

【0006】また収集したフィールドデータのデータ管
理装置への送信は、マルチメディア携帯端末装置から公
衆回線網を介して直接データ管理装置へ送信するしかな
かった。
Further, the transmission of the collected field data to the data management device has been limited to direct transmission from the multimedia portable terminal device to the data management device via the public line network.

【0007】更に緊急時において現場にいる関係者の安
否確認を行うには、事前登録された関係者への呼出しを
自動で行う自動呼出装置を起動する方法があるが、呼出
しの指示が行えるのは専用装置からのみであった。
Further, in order to confirm the safety of the persons involved at the site in an emergency, there is a method of activating an automatic calling device for automatically calling a person registered in advance, but a call instruction can be given. Was only from dedicated equipment.

【0008】また、GPS(Grobal Positioning Syste
m )を用いて位置情報を取得する携帯端末機としては、
特開平10−66058号公報に開示されているものが
あるが、フィールドデータの収集において、画像情報や
音声情報などのフィールドデータとそのフィールドデー
タを収集した位置についての情報を同時に送信する機能
を持ったマルチメディア携帯端末はなかった。従って、
蓄積されたフィールドデータにはそのデータを収集した
位置についての情報が付加されていないため、情報の発
信位置を特定できなかった。
[0008] In addition, GPS (Global Positioning System)
m) as a mobile terminal that obtains location information using
Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-66058 discloses a technology that has a function of simultaneously transmitting field data such as image information and audio information and information about the position where the field data was collected in collecting field data. There was no multimedia handset. Therefore,
Since the information on the position where the data was collected was not added to the accumulated field data, the transmission position of the information could not be specified.

【0009】更にフィールドデータの閲覧者は、収集さ
れたフィールドデータを閲覧するためには、閲覧したい
データを操作選択指示する必要があった。この為、閲覧
者が何も操作しないと表示内容が更新されない。この点
を解決するものとして、データ管理装置から閲覧端末上
に周期的にデータを読み出す方式があるが、この場合に
はデータ管理装置に最新のフィールドデータが受信され
ているか如何にかかわらず、蓄積データが更新されなく
ても周期的にデータを読み出すこととなる。その為、通
信コストがかかり、また閲覧端末とデータ管理装置の負
荷が大きくなってしまう。
Further, in order to view the collected field data, the viewer of the field data needs to instruct and select the data to be viewed. For this reason, the display content is not updated unless the viewer operates anything. As a solution to this problem, there is a method of periodically reading data from the data management device to the browsing terminal. In this case, the data is stored in the data management device regardless of whether the latest field data is received. Even if the data is not updated, the data is read periodically. Therefore, communication costs are increased, and the load on the viewing terminal and the data management device is increased.

【0010】本発明は上記問題点を考慮し、フィールド
データの収集、管理の高効率化を実現し、更には緊急時
における関係者の安否確認を行うことが可能なマルチメ
ディア情報収集管理システムを提供することを目的とす
る。また本発明は、収集したフィールドデータの収集位
置を特定可能であり、またフィールドデータを地図情報
とリンクさせての閲覧を可能とするマルチメディア情報
収集管理システムを提供することを目的とする。
[0010] The present invention has been made in consideration of the above problems, and has realized a multimedia information collection and management system capable of realizing high efficiency of collection and management of field data and confirming the safety of related parties in an emergency. The purpose is to provide. It is another object of the present invention to provide a multimedia information collection and management system that can specify the collection position of collected field data and that allows browsing by linking field data to map information.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明によるマルチメデ
ィア情報収集管理システムは、フィールドデータを収集
し、収集したフィールドデータをネットワークを介して
参照できるように公開するシステムであり、情報蓄積管
理手段及びインターネット通信手段を備える。
A multimedia information collection and management system according to the present invention is a system for collecting field data and publishing the collected field data so that the collected field data can be referred to via a network. Internet communication means is provided.

【0012】情報蓄積管理手段は、インターネットを介
して受信したフィールドデータをデータベース化して記
憶、管理する。インターネット通信手段は、上記収集し
たフィールドデータをインターネットを介して上記情報
蓄積管理手段に送信する。この送信されるフィールドデ
ータは、例えば電子メールの形式で上記情報蓄積管理手
段に送信される。
The information storage management means stores and manages the field data received via the Internet in a database. The Internet communication means transmits the collected field data to the information storage management means via the Internet. The transmitted field data is transmitted to the information storage management means in, for example, an electronic mail format.

【0013】また本発明は、上記情報蓄積管理手段に記
憶されているフィールドデータを公衆回線を介して配信
する情報配信手段を更に備える構成とすることもでき
る。また本発明によるマルチメディア情報収集管理シス
テムの第2の構成では、フィールドデータの収集位置を
示す位置情報と対応付けて収集したフィールドデータを
データベース化して記憶、管理する情報蓄積管理手段を
備える。
[0013] The present invention may further comprise an information distributing means for distributing the field data stored in the information storing and managing means via a public line. The second configuration of the multimedia information collection and management system according to the present invention includes an information storage and management unit that stores and manages the collected field data in a database in association with position information indicating the collection position of the field data.

【0014】更にこの第2の構成では閲覧要求に対して
対応する地図情報を作成し、送信する地図情報配信手
段、及び上記地図情報配信手段が作成した地図情報に対
応する位置情報に対応付けられているフィールドデータ
を送信する情報配信手段を更に備える構成とすることも
出来る。
Further, in the second configuration, map information corresponding to the browsing request is created and transmitted, and the map information distribution means for transmitting the map information is associated with the position information corresponding to the map information created by the map information distribution means. It may be configured to further include an information distribution unit for transmitting the field data.

【0015】また第2の構成では、1乃至複数の特定の
送信先を記憶する送信先登録手段を更に備える構成とす
ることも出来る。この時上記情報配信手段は、情報蓄積
管理手段に新規フィールドデータが記憶された時、この
新規フィールドデータを上記特定の相手先に送信する。
[0015] The second configuration may further include a destination registration unit that stores one or more specific destinations. At this time, when the new field data is stored in the information storage management means, the information distribution means transmits the new field data to the specific destination.

【0016】更に本発明は、上記収集したフィールドデ
ータを公衆回線を介して上記情報蓄積管理手段に送信す
る公衆回線通信手段と、上記公衆回線通信手段が送信し
たフィールドデータが上記情報蓄積手段に記憶されてい
るかを上記公衆回線を介して確認する確認手段を更に備
える構成とすることもできる。
Further, the present invention provides a public line communication means for transmitting the collected field data to the information storage management means via a public line, and stores the field data transmitted by the public line communication means in the information storage means. It is also possible to provide a configuration further comprising a confirmation means for confirming whether the communication has been performed through the public line.

【0017】また複数の移動体通信機のうちの任意のも
のに対して音声信号を送信する呼出し手段を更に備え、
上記インターネット通信手段が上記呼出し手段に対し特
定の移動体通信機に対する音声信号の送信を、例えば事
前に登録しておく呼出しグループ毎に指示する構成とす
ることもできる。この場合、例えば上記呼出し手段は上
記移動体通信機からの返答を上記情報蓄積手段に記憶
し、上記インターネット通信手段は上記移動体通信機か
らの返答を上記情報蓄積手段から受取る。
[0017] Further, there is further provided calling means for transmitting a voice signal to an arbitrary one of the plurality of mobile communication devices,
The internet communication means may instruct the calling means to transmit a voice signal to a specific mobile communication device, for example, for each call group registered in advance. In this case, for example, the calling means stores a reply from the mobile communication device in the information storage means, and the Internet communication means receives a reply from the mobile communication device from the information storage means.

【0018】本発明によれば、収集されたフィールドデ
ータは、インターネット通信手段により、インターネッ
トを介して、情報蓄積手段に記憶することができる。ま
た情報配信手段により、情報蓄積手段に記憶されている
フィールドデータを公共回線を介して配信される。
According to the present invention, the collected field data can be stored in the information storage means via the Internet by the Internet communication means. Also, the field data stored in the information storage means is distributed via the public line by the information distribution means.

【0019】更に、フィールドデータとその収集位置を
対応させて記憶されるので、フィールドデータの閲覧者
はその収集位置を特定することが出来、更には地図情報
排新手段による地図情報と対応付けて閲覧することも可
能となる。
Further, since the field data and its collection position are stored in association with each other, a viewer of the field data can specify the collection position, and further associates the collection position with the map information by the map information renewal means. It is also possible to browse.

【0020】また第2の構成では、上記情報蓄積管理手
段にフィールドデータに新規フィールドデータが記憶さ
れた時、このフィールドデータを上記特定の相手先に自
動的に送信することも可能となる。
In the second configuration, when new field data is stored as field data in the information storage / management means, the field data can be automatically transmitted to the specific destination.

【0021】更には、インターネット通信手段からの指
示により、移動体通信機に対して音声信号を送信し、そ
れに対する返答を受取ることができる。
Further, according to an instruction from the Internet communication means, a voice signal can be transmitted to the mobile communication device, and a response to the voice signal can be received.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】図1は本実施形態のシステム構成
を示す図である。本実施形態でのシステムは、マルチメ
ディア情報収集管理装置20に複数のマルチメディア携
帯端末装置11が公衆回線網17で、また複数の情報端
末装置14がインターネット/イントラネット18で接
続されている。これら各装置は、1乃至複数のコンピュ
ータによって構成されており、互いに回線17、18を
介して情報の交換を行う。
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of the present embodiment. In the system according to the present embodiment, a plurality of multimedia portable terminal devices 11 are connected to a multimedia information collection and management device 20 via a public line network 17, and a plurality of information terminal devices 14 are connected via an Internet / intranet 18. Each of these devices is constituted by one or a plurality of computers, and exchanges information with each other via lines 17 and 18.

【0023】マルチメディア携帯端末装置11は、一般
に複数存在し、例えば電子手帳のような情報収集を行う
人が各々持ち運びに便利なように携帯可能な形態となっ
ている。このマルチメディア携帯端末装置11は画像デ
ータ、音声データ、文字データのうちの一部または全部
を取り扱うことが可能なもので、情報収集を行う人が収
集現場へこのマルチメディア携帯端末装置11をもって
ゆき、このマルチメディア携帯端末装置11に接続した
カメラやマイクから収集した音声や画像などのマルチメ
ディア情報を取込む。またマルチメディア携帯端末装置
11は、携帯電話やPHS、公衆電話等の公衆回線網1
7と接続可能なように構成されており、この公衆回線網
17を通じて取込んだ画像データや音声データ、文字デ
ータを情報蓄積装置12に送信する。
A plurality of multimedia portable terminal devices 11 are generally present, and are in a portable form such that a person who collects information, such as an electronic organizer, is convenient to carry. The multimedia portable terminal device 11 can handle some or all of image data, audio data, and character data, and a person who collects information carries the multimedia portable terminal device 11 to a collection site. Then, multimedia information such as audio and images collected from a camera or microphone connected to the multimedia portable terminal device 11 is fetched. The multimedia portable terminal device 11 is a public line network 1 such as a mobile phone, a PHS, and a public telephone.
7, and transmits image data, audio data, and character data captured through the public line network 17 to the information storage device 12.

【0024】情報端末装置14は、一般的なデスクトッ
プ型あるいはノート型のパーソナルコンピュータと呼ば
れているもので、WWWブラウザ等TCP/IPによる
通信を実現するソフトウエアが稼動可能であり、インタ
ーネット/イントラネット18を介して、マルチメディ
ア情報収集管理装置20が管理しているフィールドデー
タを閲覧する機能を備えている。また情報端末装置14
は、ディスク等の記憶媒体を介して、あるいは直接通信
接続することによりマルチメディア携帯端末装置11が
集めたフィールドデータを受取り、これをインターネッ
ト/イントラネット18を介してマルチメディア情報収
集管理装置20に送信することができる。
The information terminal device 14 is called a general desktop or notebook personal computer. The information terminal device 14 can execute software for realizing TCP / IP communication such as a WWW browser, and can be operated on the Internet / intranet. A function of browsing field data managed by the multimedia information collection and management device 20 via. Information terminal device 14
Receives the field data collected by the multimedia portable terminal device 11 via a storage medium such as a disk or through direct communication connection, and transmits this to the multimedia information collection management device 20 via the Internet / intranet 18. can do.

【0025】マルチメディア情報収集管理装置20は、
収集したフィールドデータの加工及び管理を行うもの
で、1乃至複数の情報処理装置によって構成されてい
る。このマルチメディア情報収集管理装置20はインタ
ーネットサーバとしての機能を有するもので、情報蓄積
装置12及び情報配信装置13を備えている。情報蓄積
装置12は、内部にデータベース19を備えており、マ
ルチメディア携帯端末装置11や情報端末装置14から
送られてきたフィールドデータをデータベース19へ登
録し、また登録データの更新処理を行う。情報配信装置
13は、情報蓄積装置12のデータベース19内に登録
されたフィールドデータを公開するために設けられてい
るもので、インターネットサーバとしての機能を受け持
っている。この情報配信装置13は、マルチメディア携
帯端末装置11や情報端末装置14からネットワークを
介して受取った閲覧要求に対し、データベース19の探
索や情報の配信処理を行う。尚このマルチメディア情報
収集管理装置20では、情報蓄積装置12と情報配信装
置13を別々の装置として構成しても、一つの機器とし
て構成してもよい。またこの情報端末装置14、マルチ
メディア情報収集管理装置20及び後述する地図情報配
信装置21は情報処理装置であり、本体の他にディスプ
レイ、キーボード等から構成され、本体はCPUを中心
にROMやRAM、ディスク装置等の補助記憶装置や通
信装置等を備えている。
The multimedia information collection and management device 20 comprises:
It processes and manages collected field data, and is composed of one or more information processing devices. The multimedia information collection and management device 20 has a function as an Internet server, and includes an information storage device 12 and an information distribution device 13. The information storage device 12 has a database 19 therein, registers the field data sent from the multimedia portable terminal device 11 or the information terminal device 14 in the database 19, and updates the registered data. The information distribution device 13 is provided for publishing field data registered in the database 19 of the information storage device 12, and has a function as an Internet server. The information distribution device 13 searches the database 19 and distributes information in response to a browsing request received from the multimedia portable terminal device 11 or the information terminal device 14 via a network. In the multimedia information collection and management device 20, the information storage device 12 and the information distribution device 13 may be configured as separate devices, or may be configured as one device. The information terminal device 14, the multimedia information collection / management device 20, and the map information distribution device 21, which will be described later, are information processing devices, and include a display, a keyboard, and the like in addition to the main body. , An auxiliary storage device such as a disk device, a communication device, and the like.

【0026】またマルチメディア情報収集管理装置20
は、RS−232C等の専用回線により情報配信装置1
3が自動呼び出し装置15と接続されている。この自動
呼び出し装置15は、情報配信装置13からの指示によ
り、公衆回線網17を介して携帯電話やPHS等の移動
体通信機16と通話を行うものである。自動呼び出し装
置15には、あらかじめいくつかの音声アナウンスが登
録されており、回線接続を行った移動体通信機16に対
し、情報配信装置13から指定されたアナウンスを移動
体通信機16に流し、それに対する応答を受取る。移動
体通信機16の使用者は、自動呼び出し装置15からの
音声アナウンスに従って、移動体通信機16のボタンを
押下する等、自動呼び出し装置へ応答を送信する。そし
て自動呼び出し装置15は、移動体通信機16から受取
った応答をマルチメディア情報収集管理装置20へ送
る。
The multimedia information collection and management device 20
Is an information distribution device 1 via a dedicated line such as RS-232C.
3 is connected to the automatic calling device 15. The automatic calling device 15 communicates with a mobile communication device 16 such as a mobile phone or a PHS via a public line network 17 in accordance with an instruction from the information distribution device 13. Some voice announcements are registered in advance in the automatic calling device 15, and an announcement specified by the information distribution device 13 is sent to the mobile communication device 16 with respect to the mobile communication device 16 that has made a line connection. Receive a response to it. The user of the mobile communication device 16 transmits a response to the automatic calling device, such as pressing a button of the mobile communication device 16 in accordance with a voice announcement from the automatic calling device 15. Then, the automatic calling device 15 sends the response received from the mobile communication device 16 to the multimedia information collection and management device 20.

【0027】またマルチメディア情報収集管理装置20
は、RS−232C等の専用回線に若しくはインターネ
ット/イントラネット18により情報配信装置13が地
図情報配信装置21と接続されている。この地図情報配
信装置21は、地図データベースと地図作画機能を併せ
持っており、データベース化された地図データから様々
な地図情報を作成し、これを配信するものである。
The multimedia information collection and management device 20
The information distribution device 13 is connected to the map information distribution device 21 via a dedicated line such as RS-232C or the Internet / intranet 18. The map information distribution device 21 has both a map database and a map drawing function, creates various map information from map data in a database, and distributes it.

【0028】図2は、マルチメディア携帯端末装置11
の概略構成を示す図である。マルチメディア携帯端末装
置11は、ポータブルパソコン、PDA(PersonalData
Assistants)あるいは電子手帳のような情報を収集す
る人が携帯可能な構成となっており、大きく分けて本体
部110、フィールドデータを収集し本体部110に取
込むための入力機器130、及びそれらを接続する制御
装置部120とからなる。
FIG. 2 shows a multimedia portable terminal device 11.
It is a figure which shows schematic structure of. The multimedia portable terminal device 11 is a portable personal computer, a PDA (Personal Data
Assistants) or an electronic organizer, such as an electronic organizer, which is portable and can be roughly divided into a main body 110, an input device 130 for collecting field data and taking it into the main body 110, and And a control unit 120 to be connected.

【0029】本体部110は、通信部111、CPU1
12、表示部113、メモリ部115、フィールドデー
タ記憶部116及びこれらを接続するバス114等、一
般的なパソコンに似た構成と機能を備えたものである。
このうちCPU112はマルチメディア携帯端末装置1
1全体を制御したりデータの処理を行うものであり、ま
たメモリ部115はROM、RAMなどのCPU112
の動作のために用いられる記憶装置である。また表示部
113は、液晶パネルなど軽量な表示装置で、マルチメ
ディア携帯端末装置11の使用者に対して表示通知を行
ったり文字入力部133から入力したデータの確認を行
うものである。通信部111はマルチメディア携帯端末
装置11と公衆回線網17を接続する有線もしくは無線
の通信装置である。フィールドデータ記憶部116は、
収集したフィールドデータを記憶、蓄積するもので、フ
ラッシュメモリ等大容量の不揮発性記憶デバイス、ある
いはディスク装置やメモリカード等の可搬記録媒体及び
その駆動装置で構成されている。
The main unit 110 includes a communication unit 111, a CPU 1
12, a display unit 113, a memory unit 115, a field data storage unit 116, and a bus 114 for connecting them, etc., are provided with a configuration and functions similar to a general personal computer.
The CPU 112 is the multimedia portable terminal device 1
1 controls the entire system and processes data. The memory unit 115 includes a CPU 112 such as a ROM and a RAM.
Is a storage device used for the operation of. The display unit 113 is a lightweight display device such as a liquid crystal panel, and performs display notification to the user of the multimedia portable terminal device 11 and confirms data input from the character input unit 133. The communication unit 111 is a wired or wireless communication device that connects the multimedia portable terminal device 11 and the public network 17. The field data storage unit 116
It stores and accumulates collected field data, and is composed of a large-capacity non-volatile storage device such as a flash memory, or a portable recording medium such as a disk device or a memory card and a driving device therefor.

【0030】本体部110には、音声データを収集する
ためのマイク部131や画像データを収集するためのカ
メラ部132、GPSによる使用者の現在位置を示す座
標値を収集する為のGPSアンテナ部134が制御装置
部120を介して接続可能であり、これらのマルチメデ
ィア情報を収集、蓄積することが出来るようになってい
る。更に、文章データや蓄積したマルチメディア情報に
対する収集履歴等を入力するために文字入力部133を
接続することも可能である。
The main unit 110 includes a microphone unit 131 for collecting audio data, a camera unit 132 for collecting image data, and a GPS antenna unit for collecting coordinate values indicating the current position of the user by GPS. 134 is connectable via the control unit 120 so that such multimedia information can be collected and stored. Furthermore, it is also possible to connect a character input unit 133 for inputting text data and a collection history for the stored multimedia information.

【0031】尚この入力機器130各々は、本体110
及び制御装置部120と一体型の構成としても良く、あ
るいは上述したように分離接続可能な構成とすることも
可能である。さらには表示部113をタッチパネルと
し、画面に指先やスティック等でタッチ入力することが
可能なように構成してもよい。この場合、文字入力部1
33は不必要になるので、より携帯性が増す。またこの
構成の場合には、手書きの文字の文字認識を行い、文字
データ入力が可能な構成とすることもできる。
Each of the input devices 130 is
And the controller unit 120 may be configured as an integral type, or may be configured to be separately connectable as described above. Further, the display unit 113 may be configured as a touch panel so that touch input can be performed on the screen with a fingertip, a stick, or the like. In this case, the character input unit 1
33 becomes unnecessary, so that portability is further increased. In addition, in the case of this configuration, it is also possible to adopt a configuration in which character recognition of handwritten characters is performed and character data can be input.

【0032】マルチメディア携帯端末装置11の使用者
は、フィールドデータとして付属のマイク部131やカ
メラ部132等で画像データや音声データを取得した
り、文字を入力したりすることによりマルチメディアデ
ータを収集し、その収集データをマルチメディア携帯端
末装置11内に取り込む。更に、これら収集データに対
して収集状況の情報として例えばデータ収集者の氏名、
日時等を付加することも可能である。またこの時マルチ
メディア携帯端末装置11が、GPSアンテナ部134
を備える構成の場合、取込んだデータには、収集した位
置の緯度、経度等で示される位置情報が自動的に付加さ
れる。尚この位置情報は、GPSアンテナ部134によ
って得られるものに限られるものではなく、例えばマル
チメディア携帯端末装置11がPHSによる通信機能を
持つ場合、PHSの測位機能による位置情報でも良い。
The user of the multimedia portable terminal device 11 obtains image data and audio data as field data using the attached microphone unit 131 and camera unit 132, and inputs multimedia data to input multimedia data. It collects and takes in the collected data into the multimedia portable terminal device 11. Furthermore, for the collected data, for example, the name of the data collector,
It is also possible to add date and time. At this time, the multimedia portable terminal device 11 is
In the case of the configuration including the information, position information indicated by the latitude, longitude, and the like of the collected position is automatically added to the acquired data. Note that this position information is not limited to that obtained by the GPS antenna unit 134. For example, when the multimedia portable terminal device 11 has a communication function by PHS, it may be position information by the positioning function of PHS.

【0033】図3は、情報蓄積装置12が行うマルチメ
ディア携帯端末装置11から送信されたフィールドデー
タのデータベース19への登録処理を示すフローチャー
トである。図3の場合は、マルチメディア携帯端末装置
11がGPSアンテナ部134を持たない場合で、デー
タベース19にはフィールドデータの位置情報は登録さ
れない。
FIG. 3 is a flowchart showing a process of registering the field data transmitted from the multimedia portable terminal device 11 in the database 19 by the information storage device 12. In the case of FIG. 3, the multimedia portable terminal device 11 does not have the GPS antenna unit 134, and the database 19 does not register the position information of the field data.

【0034】マルチメディア携帯端末装置11内に蓄積
されたフィールドデータは、公衆回線網17を介してマ
ルチメディア情報収集管理装置20に送られる。まずス
テップS101として、マルチメディア携帯端末装置1
1はメモリ部115に蓄積した画像、音声、文字情報、
位置情報等からなるフィールドデータを一まとめにし、
例えばMIME(Multi-purpose Internet Mail Extens
ion )規格に基づいた一般的な電子メールの形式で公衆
回線17を介してマルチメディア情報収集管理装置20
に送信する。
The field data stored in the multimedia portable terminal device 11 is sent to the multimedia information collection and management device 20 via the public line network 17. First, as step S101, the multimedia portable terminal device 1
Reference numeral 1 denotes an image, sound, character information,
Combine field data consisting of location information etc.
For example, MIME (Multi-purpose Internet Mail Extens
ion) a multimedia information collection and management device 20 via a public line 17 in a general electronic mail format based on the standard.
Send to

【0035】マルチメディア情報収集管理装置20内の
情報蓄積装置12は、マルチメディア携帯端末装置11
からMIME形式で送信されてきたフィールドデータ
を、そのヘッダ部分に設けてある画像データヘッダ部、
音声データヘッダ部及び文字データヘッダ部を解析し、
そのコンテンツを画像データ、音声データ及び文字デー
タに分別する(ステップS102)。
The information storage device 12 in the multimedia information collection and management device 20 is a multimedia portable terminal device 11.
Field data transmitted in MIME format from an image data header section provided in the header section thereof,
Analyze the voice data header and character data header,
The content is separated into image data, audio data, and character data (step S102).

【0036】ステップS102により分別された画像デ
ータは、画像データ作成処理(ステップS103)によ
り、JPEG、GIF等の一般的なデータ形式の画像フ
ァイルに形成される。そしてこの画像ファイルは、画像
データ保存処理(ステップS104)により、データベ
ース19に格納される。このとき画像ファイル自体は、
そのままの形でデータベース19に保存され、また検索
を容易にするためにこの画像ファイルのファイル名が情
報データベースとして登録される。
The image data separated in step S102 is formed into an image file of a general data format such as JPEG, GIF, etc. by image data creation processing (step S103). Then, this image file is stored in the database 19 by the image data saving process (step S104). At this time, the image file itself is
The image file is stored as it is in the database 19, and the file name of this image file is registered as an information database for easy retrieval.

【0037】またステップS102の情報分別処理によ
ってMIMEのコンテンツより分別された音声データ
は、ステップS105の音声データ作成処理により、C
ZA、WAVE等のデータ形式のデータとして音声デー
タファイルに格納される。そしてこの音声データファイ
ルは、ステップS106の音声データ保存処理により、
情報データベース19へ蓄積される。この時音声ファイ
ル自体は、画像ファイルと同様そのままの形でデータベ
ース19に保存され、そのファイル名は検索用に情報デ
ータベースに登録される。
The audio data separated from the MIME content by the information separation processing in step S102 is converted into C data by the audio data creation processing in step S105.
The data is stored in the audio data file as data in a data format such as ZA or WAVE. The audio data file is stored in the audio data storage process in step S106.
It is stored in the information database 19. At this time, the audio file itself is stored as it is in the database 19 in the same manner as the image file, and its file name is registered in the information database for searching.

【0038】ステップS102の情報分別処理によって
コンテンツから分別された文字データは、次にステップ
S107として文字データ作成処理により文字データの
解析が行われる。そして解析された文字データは、ステ
ップS108の文字データ保存処理により、情報データ
ベースに登録、蓄積される。
The character data separated from the content by the information separation processing in step S102 is analyzed in the character data creation processing in step S107. Then, the analyzed character data is registered and stored in the information database by the character data saving process in step S108.

【0039】図4は、情報蓄積装置12が行う情報端末
装置14から送信されたフィールドデータのデータベー
ス19への登録処理を示すフローチャートである。情報
端末装置14は、まずステップS201として画像、音
声、文字情報等からなるフィールドデータを、音声や画
像のデータも扱える電子メールの形式、例えばMIME
規格に基づいたフォーマットでインターネット/イント
ラネット18を介してマルチメディア情報収集管理装置
20に送信する。この情報端末装置14から送信される
フィールドデータは、情報端末装置14の操作者が情報
端末装置14に直接入力したものや、マルチメディア携
帯端末装置11によって収集されたものを公衆回線又は
直接ケーブル接続して情報端末装置14に取込んだり、
あるいは記憶媒体を介してマルチメディア携帯端末装置
11から受取ったものである。
FIG. 4 is a flowchart showing a process of registering the field data transmitted from the information terminal device 14 to the database 19 by the information storage device 12. First, in step S201, the information terminal device 14 converts the field data including the image, voice, character information, and the like into an e-mail format that can handle voice and image data, for example, MIME.
The data is transmitted to the multimedia information collection and management device 20 via the Internet / intranet 18 in a format based on the standard. The field data transmitted from the information terminal device 14 is obtained by directly inputting the information terminal device 14 by the operator of the information terminal device 14 or collecting the data by the multimedia portable terminal device 11 through a public line or a direct cable connection. Into the information terminal device 14,
Alternatively, it is received from the multimedia portable terminal device 11 via a storage medium.

【0040】情報蓄積装置12は、ステップS202と
して情報端末装置14から受信したフィールドデータ
を、そのヘッダ部分に設けてある画像データヘッダ部、
音声データヘッダ部及び文字データヘッダ部を解析し、
受信データのコンテンツより音声データ、画像データ及
び文字データに分別して取り出す。
The information storage device 12 converts the field data received from the information terminal device 14 in step S202 into an image data header portion provided in the header portion thereof,
Analyze the voice data header and character data header,
The content is separated into audio data, image data, and character data from the content of the received data and extracted.

【0041】ステップS202により分別された画像デ
ータは、画像データ作成処理(ステップS203)によ
り圧縮加工等のデータ変換を行い、JPEG、GIF等
の一般的な画像データ形式のファイルが作成される。そ
してこの画像ファイルは、ステップS204の画像デー
タ保存処理により、データベース19に格納蓄積され
る。このとき、画像ファイルそのものはそのままの形で
ディスクに保存され、またこのファイルのファイル名を
検索用に情報データベースに登録する。
The image data separated in step S202 is subjected to data conversion such as compression processing in an image data creation process (step S203) to create a file in a general image data format such as JPEG, GIF and the like. Then, this image file is stored and accumulated in the database 19 by the image data saving process in step S204. At this time, the image file itself is stored as it is on the disk, and the file name of this file is registered in the information database for searching.

【0042】一方ステップS202の情報分別処理で分
別された音声データは、ステップS205の音声データ
作成処理によりCZA、WAVE等の一般的な音声デー
タ形式に変換され、音声データファイルに格納される。
この音声データファイルは、次にステップS206の音
声データ保存処理により情報データベース19へ蓄積さ
れる。この時音声ファイルそのものはそのままの形でデ
ータベース19に保存され、また検索を容易にするため
に、音声ファイルのファイル名は情報データベースに登
録される。
On the other hand, the audio data separated by the information separation processing in step S202 is converted into a general audio data format such as CZA or WAVE by the audio data creation processing in step S205, and stored in an audio data file.
This audio data file is then stored in the information database 19 by the audio data saving process in step S206. At this time, the audio file itself is stored as it is in the database 19, and the file name of the audio file is registered in the information database for easy retrieval.

【0043】またステップS202の情報分別処理によ
ってコンテンツから分別された文字データは、ステップ
S207の文字データ作成処理により文字データの解析
が行われる。そして解析された文字データは、ステップ
S208の文字データ保存処理により、情報データベー
スに登録、蓄積される。
The character data separated from the content by the information separation processing in step S202 is analyzed by the character data creation processing in step S207. Then, the analyzed character data is registered and stored in the information database by the character data storage processing in step S208.

【0044】図5は、情報蓄積装置12が行うマルチメ
ディア携帯端末装置11から送信されたフィールドデー
タのデータベース19への登録処理を示すフローチャー
トである。図4の場合マルチメディア携帯端末装置11
はGPSアンテナ部134を備えており、GPSアンテ
ナ部134による座標データをフィールドデータの収集
場所を示す位置情報としてフィールドデータと共にマル
チメディア情報収集管理装置20に送信する。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of registering the field data transmitted from the multimedia portable terminal device 11 in the database 19 by the information storage device 12. In the case of FIG. 4, the multimedia portable terminal device 11
Has a GPS antenna unit 134, and transmits the coordinate data from the GPS antenna unit 134 to the multimedia information collection management device 20 together with the field data as position information indicating the collection location of the field data.

【0045】マルチメディア携帯端末装置11内に蓄積
されたフィールドデータは、公衆回線網17を介してマ
ルチメディア情報収集管理装置20に送られる。まずス
テップS301として、マルチメディア携帯端末装置1
1はメモリ部115に蓄積した画像、音声、文字情報、
位置情報等からなるフィールドデータを一まとめにし、
MIME規格等に基づいた一般的な電子メールの形式で
公衆回線17を介してマルチメディア情報収集管理装置
20に送信する。
The field data stored in the multimedia portable terminal device 11 is sent to the multimedia information collection and management device 20 via the public network 17. First, as step S301, the multimedia portable terminal device 1
Reference numeral 1 denotes an image, sound, character information,
Combine field data consisting of location information etc.
It is transmitted to the multimedia information collection and management device 20 via the public line 17 in a general electronic mail format based on the MIME standard or the like.

【0046】マルチメディア情報収集管理装置20内の
情報蓄積装置12は、マルチメディア携帯端末装置11
から送信されてきたフィールドデータを、そのヘッダ部
分に設けてある画像データヘッダ部、音声データヘッダ
部、文字データヘッダ部及び座標データヘッダ部を解析
し、そのコンテンツを画像データ、音声データ、文字デ
ータ及び座標に分別する(ステップS302)。
The information storage device 12 in the multimedia information collection and management device 20 is a multimedia portable terminal device 11.
Analyzes the field data sent from, the image data header section, the audio data header section, the character data header section and the coordinate data header section provided in the header section, and converts the contents into image data, audio data, and character data. And coordinates (step S302).

【0047】ステップS302により分別された画像デ
ータは、図3のステップS102、103と同様、画像
データ作成処理(ステップS303)により一般的なデ
ータ形式の画像ファイルに形成され、画像データ保存処
理(ステップS304)によりデータベース19に格納
される。またステップS302の情報分別処理によって
分別された音声データは、図3のステップS105、1
06の処理と同様、ステップS305の音声データ作成
処理により、音声データファイルに格納され、ステップ
S306の音声データ保存処理により情報データベース
19へ蓄積される。この時の画像ファイル及び音声ファ
イル自体は、画像ファイルと同様そのままの形でデータ
ベース19に保存され、そのファイル名は検索用に情報
データベースに登録される。
The image data separated in step S302 is formed into an image file of a general data format by image data creation processing (step S303), similarly to steps S102 and S103 in FIG. The data is stored in the database 19 by S304). The audio data separated by the information separation processing in step S302 is the same as that in steps S105 and S105 in FIG.
As in the process of step S06, the data is stored in the voice data file by the voice data creation process of step S305, and is stored in the information database 19 by the voice data storage process of step S306. At this time, the image file and the audio file themselves are stored in the database 19 as they are as in the case of the image file, and their file names are registered in the information database for searching.

【0048】またステップS302の情報分別処理によ
ってコンテンツから分別された文字データは、図3のス
テップS107、108と同様の処理により、ステップ
S307として文字データ作成処理によって文字データ
の解析が行われ、ステップS308の文字データ保存処
理で情報データベースに登録、蓄積される。
The character data separated from the content by the information separation processing in step S302 is analyzed in the same manner as in steps S107 and S108 in FIG. 3 as character data creation processing in step S307. The information is registered and stored in the information database in the character data storage processing in S308.

【0049】またステップS302の情報分別処理によ
ってコンテンツから分別された座標データは、ステップ
S309の座標データ作成処理により、座標データの解
析が行われる。そして解析された座標データは、ステッ
プS310の座標データ保存処理により、対応する他の
フィールドデータと対応づけられて情報データベースに
蓄積、保存される。
The coordinate data separated from the content by the information sorting process in step S302 is analyzed by the coordinate data creating process in step S309. The analyzed coordinate data is stored and stored in the information database in association with other corresponding field data by the coordinate data storing process in step S310.

【0050】図6は、情報蓄積装置12で行われる収集
したフィールドデータの蓄積及び登録処理を更に詳細に
示すフローチャートである。ネットワークよりMIME
規格のフォーマットのフィールドデータを受信すると、
情報蓄積装置12は、まずステップS401として受信
データのヘッダ部を調べ、そのコンテンツから画像デー
タ、音声データ、文字データ及び位置情報(座標デー
タ)を分別して取り出す。そしてこの受信データ内にコ
ンテンツとして画像データが含まれていなければ(ステ
ップS402、N)、ステップS407の処理に移行す
る。
FIG. 6 is a flow chart showing the storage and registration processing of the collected field data performed by the information storage device 12 in more detail. MIME from network
When receiving field data in the standard format,
The information storage device 12 first examines the header part of the received data in step S401, and separates and extracts image data, audio data, character data, and position information (coordinate data) from the content. If the received data does not include image data as a content (step S402, N), the process proceeds to step S407.

【0051】コンテンツに画像データが含まれていれば
(ステップS402、Y)、次にステップS403とし
てこの画像データをBASE64に基づいてエンコード
し、データ変換を行う。
If the contents include image data (step S402, Y), the image data is encoded based on BASE64 and data conversion is performed at step S403.

【0052】そしてステップS404として、変換した
データを保存する画像ファイルのファイル名を生成す
る。この時、ヘッダ部内の情報に基づいて、画像データ
のデータ形式に対応した拡張子を持つユニークなファイ
ル名が生成される。そしてこのファイル名を用いて、ス
テップS403でデータ変換した画像データをデータベ
ース19に保存する。またステップS406として、こ
の画像ファイルのファイル名をデータベース登録するた
めに、データベース19に対する処理を記述するSQL
文中にこのファイル名を埋め込む。
In step S404, a file name of an image file for storing the converted data is generated. At this time, a unique file name having an extension corresponding to the data format of the image data is generated based on the information in the header portion. Then, the image data converted in step S403 is stored in the database 19 using the file name. Also, in step S406, an SQL that describes a process for the database 19 in order to register the file name of the image file in the database
Embed this file name in the sentence.

【0053】画像データに対する処理が終わると、次に
ステップS407として、受信データ内にコンテンツと
して音声データが含まれているかどうかが判断される。
そして音声データが含まれていなければ(ステップS4
07、N)、ステップS412の文字データに対する処
理に移る。またステップS407の判断で、音声データ
が含まれていれば(ステップS407、Y)、次にステ
ップS408としてこの音声データをBASE64に基
づいてエンコードし、データ変換を行う。
When the processing for the image data is completed, it is determined in next step S407 whether or not the received data includes audio data as content.
If no audio data is included (step S4
07, N), and proceeds to the processing for character data in step S412. If it is determined in step S407 that audio data is included (step S407, Y), the audio data is encoded based on BASE64 and data conversion is performed in step S408.

【0054】そしてステップS409として、この変換
データを保存する音声ファイルのファイル名を作成す
る。この時生成されるファイル名は、送信データのヘッ
ダ部に対応した、音声データのデータ形式を表すファイ
ル拡張子を持つユニークなファイル名である。そしてこ
のファイル名が付された音声データファイルとして、ス
テップS408でデータ変換した音声データをデータベ
ース19に保存する(ステップS410)。またステッ
プS411として、検索用にこの画像ファイルのファイ
ル名をデータベース登録するために、データベース19
に対する処理を記述するSQL文中にこのファイル名を
埋め込む。
Then, in step S409, a file name of an audio file for storing the converted data is created. The file name generated at this time is a unique file name having a file extension corresponding to the header part of the transmission data and representing the data format of the audio data. Then, the voice data converted in step S408 is stored in the database 19 as a voice data file with this file name (step S410). Also, in step S411, the database 19 is registered in order to register the file name of this image file for search.
This file name is embedded in an SQL statement that describes the processing for.

【0055】音声データに対する処理が完了すると、次
にステップS412としてMIME規格に基づいて文字
データの解析が行われ、ステップS413としてデータ
ベースに登録可能なようにSQL文が作成される。
When the processing on the voice data is completed, the character data is analyzed based on the MIME standard in step S412, and an SQL sentence is created in step S413 so that it can be registered in the database.

【0056】文字データに対する処理が完了すると、次
にステップS414としてMIME規格に基づいて座標
データの解析が行われ、ステップS415としてデータ
ベースに登録可能なようにSQL文が作成された後、ス
テップS416に処理を移す。尚この座標データに対す
る処理ステップS414及びS415は、収集されたフ
ィールドデータに座標データが含まれている場合のみ行
われ、図3に示したようにGPSアンテナ部14を持た
ないマルチメディア携帯端末装置11によって収集され
たフィールドデータの場合には、ステップS413、S
413の文字データに対する処理が完了するるとステッ
プS416に処理を移す。
When the processing for the character data is completed, the coordinate data is analyzed based on the MIME standard in step S414, and an SQL statement is created in step S415 so that it can be registered in the database. Transfer processing. The processing steps S414 and S415 for the coordinate data are performed only when the collected field data includes the coordinate data, and the multimedia portable terminal device 11 having no GPS antenna unit 14 as shown in FIG. In the case of the field data collected by step S413, steps S413 and S413
Upon completion of the process on the character data in 413, the process proceeds to step S416.

【0057】ステップS416では、ステップS40
6、S411、S413及びS415で作成したSQL
文により、各データのデータベース登録が行われる。こ
の様に本実施形態では、フィールドデータのデータベー
ス19への収集、登録は公衆回線網17を介してマルチ
メディア携帯端末装置11からでも、あるいはインター
ネット/イントラネット18を介して情報端末装置14
からでも行うことができる。次にマルチメディア情報収
集管理装置20に収集、登録されたフィールドデータを
閲覧する場合について説明する。
In step S416, step S40
6, SQL created in S411, S413 and S415
The statement registers each data in the database. As described above, in the present embodiment, the collection and registration of the field data in the database 19 can be performed from the multimedia portable terminal device 11 via the public line network 17 or the information terminal device 14 via the Internet / intranet 18.
Can be done from Next, a case where the field data collected and registered in the multimedia information collection management device 20 is browsed will be described.

【0058】図7はマルチメディア携帯端末装置11か
らフィールドデータの閲覧要求があった時に、情報配信
装置13が行う処理フローを示す図である。マルチメデ
ィア携帯端末装置11から閲覧要求を行った場合、まず
ステップS501として、閲覧要求と共に閲覧したい情
報の検索条件が閲覧情報検索条件入力処理により、公衆
回線網17を介して情報配信装置13へ送信される。
FIG. 7 is a diagram showing a processing flow performed by the information distribution device 13 when there is a browsing request for field data from the multimedia portable terminal device 11. When a browsing request is made from the multimedia portable terminal device 11, first, in step S501, a search condition of information to be viewed together with the browsing request is transmitted to the information distribution device 13 via the public line network 17 by a browsing information search condition input process. Is done.

【0059】これに対し情報配信装置13は、ステップ
S502としてマルチメディア携帯端末装置11から受
信した検索条件から、情報蓄積装置12内のデータベー
ス19を検索し、検索結果を情報蓄積装置12より取得
する。そしてこの検索結果は、ステップS503のデー
タベース検索結果編集処理により、HTML形式のデー
タに変換する等、マルチメディア携帯端末装置11上で
動作するWWWブラウザなどの閲覧ソフトによって参照
可能な形式に加工される。そしてHTML形式に変換さ
れたデータは公衆回線網17を介してマルチメディア携
帯端末装置11へ送信され、これは閲覧ソフトにより表
示される(ステップS504)。このようにして、必要
なフィールドデータの閲覧、あるいはマルチメディア情
報収集管理装置20に送信したフィールドデータの登録
確認をマルチメディア携帯端末装置11から行うことが
できる。
On the other hand, the information distribution device 13 searches the database 19 in the information storage device 12 from the search condition received from the multimedia portable terminal device 11 in step S502, and acquires the search result from the information storage device 12. . The search result is processed into a format that can be referred to by browsing software such as a WWW browser that operates on the multimedia portable terminal device 11, such as by converting the search result into HTML format data by the database search result editing process in step S503. . Then, the data converted into the HTML format is transmitted to the multimedia portable terminal device 11 via the public line network 17, and is displayed by browsing software (step S504). In this way, browsing of necessary field data or registration confirmation of the field data transmitted to the multimedia information collection management device 20 can be performed from the multimedia portable terminal device 11.

【0060】またデータベース19の登録データを更新
する場合には、マルチメディア携帯端末装置11の更新
データ入力処理(ステップS505)により、更新デー
タを入力する。入力された更新データは、公衆回線網1
7を介して、情報配信装置13へ送信される。マルチメ
ディア携帯端末装置11から送信された更新データは、
ステップS506のデータベース更新処理によりデータ
ベース19へ登録可能な形式にデータが変換され、デー
タの更新が行われる。
When updating the registration data of the database 19, the update data is input by the update data input processing of the multimedia portable terminal device 11 (step S505). The input update data is transmitted to the public network 1
7 is transmitted to the information distribution device 13. The update data transmitted from the multimedia portable terminal device 11 is:
The data is converted into a format that can be registered in the database 19 by the database update process in step S506, and the data is updated.

【0061】図8は情報端末14からフィールドデータ
の閲覧要求があった時に、情報配信装置13が行う処理
フローを示す図である。情報端末14から閲覧したい情
報の要求を行う場合、閲覧情報検索条件入力処理として
この閲覧要求と共に閲覧したい情報を検索するための検
索条件をインターネット/イントラネット18を介して
情報配信装置13へ送信する(ステップS601)。
FIG. 8 is a diagram showing a processing flow performed by the information distribution apparatus 13 when a request for viewing field data is made from the information terminal 14. When a request for information to be browsed is made from the information terminal 14, as a browse information search condition input process, a search condition for searching for information to be browsed is transmitted to the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18 together with the browse request ( Step S601).

【0062】情報配信装置13は、この閲覧要求をイン
ターネット/イントラネット18より受取ると、ステッ
プS602として送信されてきた検索条件より情報蓄積
装置12内のデータベース19を検索し、その結果を情
報蓄積装置12より受取る。
Upon receiving the browsing request from the Internet / intranet 18, the information distribution device 13 searches the database 19 in the information storage device 12 from the search conditions transmitted in step S 602, and stores the result in the information storage device 12. Receive more.

【0063】そしてこの検索結果をデータベース検索結
果編集処理(ステップS603)により、HTML形式
のデータに変換する等、情報端末14の閲覧ソフトによ
って参照可能な形式に加工する。そしてHTML形式に
変換されたデータは公衆回線網17を介して情報端末1
4へ送信され、情報端末装置14上で閲覧ソフトによっ
て表示される。
The search result is processed into a format that can be referred to by browsing software of the information terminal 14 by, for example, converting the search result into HTML format data by a database search result editing process (step S603). The data converted to the HTML format is transmitted to the information terminal 1 via the public network 17.
4 and displayed on the information terminal device 14 by browsing software.

【0064】またデータベース19に登録してあるデー
タを情報端末装置14から更新する場合には、更新デー
タ入力処理(ステップS605)により、情報端末装置
14から更新データを入力する。そしてこの入力された
更新データは、インターネット/イントラネット18を
介して情報配信装置13へ送信され、情報配信装置13
ではこの更新データをステップS606のデータベース
更新処理によりデータベース19へ登録可能な形式にデ
ータを変換し、データベース19へ登録してデータの更
新を行う。
When the data registered in the database 19 is updated from the information terminal device 14, the update data is input from the information terminal device 14 by an update data input process (step S605). The input update data is transmitted to the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18, and the information distribution device 13
Then, the update data is converted into a format that can be registered in the database 19 by the database update process in step S606, and is registered in the database 19 to update the data.

【0065】図9は、登録されているデータの閲覧要求
を受取った情報配信装置13が行う、図7及び図8のス
テップS502、S602のデータベース19の検索処
理を更に詳細に示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the search processing of the database 19 in steps S502 and S602 in FIGS. 7 and 8 performed by the information distribution apparatus 13 which has received the browsing request for registered data.

【0066】情報処理装置13では、まずマルチメディ
ア携帯端末装置11や情報端末装置14より送信された
閲覧要求と共に閲覧を行う情報を検索するための検索条
件を受信する(ステップS701)。
The information processing device 13 first receives a search condition for searching information to be browsed together with a browse request transmitted from the multimedia portable terminal device 11 or the information terminal device 14 (step S701).

【0067】この検索条件は、例えばURL内に埋め込
む形で情報配信装置13に送信され、情報配信装置13
は次にステップS702としてその検索条件を解析す
る。そしてステップS703として解析された検索条件
を元に、検索用SQL文を作成し、情報蓄積装置12の
データベース19に対しこのSQLを発行する(ステッ
プS704)。
The search condition is transmitted to the information distribution apparatus 13 in a form embedded in a URL, for example.
Next, as step S702, the search condition is analyzed. Then, an SQL sentence for search is created based on the search condition analyzed in step S703, and this SQL is issued to the database 19 of the information storage device 12 (step S704).

【0068】これを受取ったデータベース19は、ステ
ップS705としてこのSQL文を実行し、自己に登録
してあるフィールドデータの検索を行い、その検索結果
を情報配信装置13に返送する。
The database 19 that has received this executes the SQL statement in step S705, searches for the field data registered in itself, and returns the search result to the information distribution device 13.

【0069】図10は、図7及び図8のステップS50
6、S606に示したデータベース更新処理を更に詳細
に示すフローチャートである。情報配信装置13は、マ
ルチメディア携帯端末装置11や情報端末装置14より
MIME規格のフォーマットの更新データを受信すると
(ステップS801)、更新データをMIME規格のヘ
ッダ部から解析してゆき(ステップS802)、解析結
果に基づいて更新用のSQL文を作成する(ステップS
803)。
FIG. 10 is a flowchart showing step S50 in FIGS.
6 is a flowchart showing the database update process shown in S606 in more detail. When receiving the update data of the MIME standard format from the multimedia portable terminal device 11 or the information terminal device 14 (step S801), the information distribution device 13 analyzes the update data from the header part of the MIME standard (step S802). , Creates an update SQL statement based on the analysis result (step S
803).

【0070】そして作成された更新用SQL文をデータ
ベース19に対して発行する(ステップS804)。デ
ータベース19はこのSQL文を実行して、データの更
新を行う(ステップS805)。
The created update SQL statement is issued to the database 19 (step S804). The database 19 executes the SQL statement to update the data (step S805).

【0071】この様にして、本実施形態では希望のフィ
ールドデータの閲覧あるいは送信したフィールドデータ
の登録確認や更新をマルチメディア携帯端末装置11と
情報端末装置14の両方から行うことができる。
As described above, in the present embodiment, it is possible to view or update the registration of the transmitted field data by browsing the desired field data or from the multimedia portable terminal device 11 and the information terminal device 14.

【0072】次に情報端末14からフィールドデータの
閲覧を行う場合の、情報端末装置14側の処理を詳細に
説明する。図11は、情報端末装置14上で稼動するソ
フトウエアの概略構成を示す図である。
Next, the processing on the information terminal device 14 side when browsing field data from the information terminal 14 will be described in detail. FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of software running on the information terminal device 14. As shown in FIG.

【0073】情報端末装置14は、一般にパーソナルコ
ンピュータと同様の構成を持ち、本体140内の記憶装
置にオペレーティングシステム141、WWWブラウザ
ソフト142が記録されている。情報端末装置14から
フィールドデータを閲覧する人は、オペレーティングシ
ステム141上で動作するWWWブラウザソフト142
を起動し、このWWWブラウザソフト142から情報配
信装置13から配信される情報を閲覧することが出来
る。実行モジュール143は、ネットワークを介して情
報端末装置14にダウンロードされ、WWWブラウザソ
フト141上で動作するソフトウエアで、例えばJava A
pplet の様なものである。
The information terminal device 14 generally has the same configuration as a personal computer, and an operating system 141 and WWW browser software 142 are recorded in a storage device in a main body 140. A person who views field data from the information terminal device 14 can use WWW browser software 142 operating on the operating system 141.
Is started, and the information distributed from the information distribution device 13 can be viewed from the WWW browser software 142. The execution module 143 is software that is downloaded to the information terminal device 14 via the network and operates on the WWW browser software 141.
It is like a pplet.

【0074】実行モジュール143は、インターネット
/イントラネット18を介して情報配信装置13から情
報端末装置14に適宜ダウンロードされ、実行される。
ダウンロードされた実行モジュール143は、インター
ネット/イントラネット18を介して情報配信装置13
と通信することが可能であり、情報配信装置13からイ
ンターネット/イントラネット18を介して配信される
データを閲覧することが出来る。また、実行モジュール
143はWWWブラウザソフト上に地図情報を表示でき
る機能を持ち、情報配信装置13から地図描画に必要な
情報をインターネット/イントラネット18を介してダ
ウンロードし、地図を描画する。この時、地形等のデー
タとフィールドデータとは互いにリンクされ、フィール
ドデータが地図に動的に表示できる。
The execution module 143 is appropriately downloaded from the information distribution device 13 to the information terminal device 14 via the Internet / intranet 18 and executed.
The downloaded execution module 143 is transmitted to the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18.
Can be communicated with, and data distributed from the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18 can be browsed. The execution module 143 has a function of displaying map information on WWW browser software, downloads information necessary for map drawing from the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18, and draws a map. At this time, the data such as the terrain and the field data are linked to each other, and the field data can be dynamically displayed on the map.

【0075】図12は、情報端末装置14の利用者が情
報配信装置13から情報端末装置14にインターネット
/イントラネット18を介して実行モジュール143を
ダウンロードし、起動した実行モジュール143を情報
配信装置13に登録するための処理の流れを示してい
る。
FIG. 12 shows that the user of the information terminal device 14 downloads the execution module 143 from the information distribution device 13 to the information terminal device 14 via the Internet / intranet 18 and sends the activated execution module 143 to the information distribution device 13. 5 shows a flow of processing for registration.

【0076】まず情報端末装置14上のWWWブラウザ
ソフト142がURLを指定することにより情報配信装
置13にインターネット/イントラネット18を介して
接続する(ステップS901)。情報配信装置13は他
のコンテンツと同様に実行モジュール143を保存して
おり、URLによって指定されたモジュール143をイ
ンターネット/イントラネット18を介して情報端末装
置14に配信する(ステップS902)。ダウンロード
された実行モジュールはWWWブラウザ142上で自動
的に起動される。そして実行モジュール143は初期化
等の必要な処理を行った後、情報配信装置13がこの実
行モジュールを143を識別できるように情報配信装置
13に自己の登録を行う(ステップS903)。
First, the WWW browser software 142 on the information terminal device 14 specifies the URL and connects to the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18 (step S901). The information distribution device 13 stores the execution module 143 similarly to other contents, and distributes the module 143 specified by the URL to the information terminal device 14 via the Internet / intranet 18 (step S902). The downloaded execution module is automatically activated on the WWW browser 142. After performing necessary processing such as initialization, the execution module 143 registers itself in the information distribution apparatus 13 so that the information distribution apparatus 13 can identify the execution module 143 (step S903).

【0077】図13は、情報端末装置14のWWWブラ
ウザソフト142上で動作する実行モジュール143
が、地図データを表示する時に情報配信装置13が行う
処理の流れを示している。
FIG. 13 shows an execution module 143 operating on the WWW browser software 142 of the information terminal device 14.
Shows the flow of processing performed by the information distribution device 13 when displaying map data.

【0078】まず、図12のステップS902でインタ
ーネット/イントラネット18を介して情報配信装置1
3からダウンロードされた実行モジュール143は、U
RLを指定して情報配信装置13と接続する(ステップ
S1001)。このURLには、接続先を示す情報と共
に閲覧を要求する地図データを指定するパラメータとし
て地図の大きさ、地図の中心となる点の座標、地図の縮
尺等の情報が埋め込まれている。
First, in step S902 in FIG. 12, the information distribution apparatus 1 is connected via the Internet / intranet 18.
3, the execution module 143 downloaded from
An RL is specified to connect to the information distribution device 13 (step S1001). In the URL, information such as the size of the map, the coordinates of the center point of the map, the scale of the map, and the like are embedded as parameters for specifying the map data to be browsed together with the information indicating the connection destination.

【0079】情報配信装置13はこの情報を元に、まず
地図情報配信装置21に実行モジュール143からの要
求に対応する地図情報を配信するよう要求する(ステッ
プS1002)。これを受取った地図情報配信装置21
は、この要求に適合する地図のイメージデータを作成す
る。そして一般的なJPEG、GIF等の画像ファイル
としてこの地図イメージデータを情報配信装置13に送
信する(ステップS1003)。情報配信装置13は地
図情報配信装置21から受取った地図イメージデータを
そのままの画像ファイルの形で実行モジュール143に
対する要求の返答として送信する(ステップS100
4)。
Based on this information, the information distribution device 13 first requests the map information distribution device 21 to distribute the map information corresponding to the request from the execution module 143 (step S1002). Map information distribution device 21 receiving this
Creates map image data that meets this requirement. Then, the map image data is transmitted to the information distribution apparatus 13 as a general image file such as JPEG or GIF (step S1003). The information distribution device 13 transmits the map image data received from the map information distribution device 21 as a response to the request to the execution module 143 in the form of an image file as it is (step S100).
4).

【0080】次に、情報配信装置13は、実行モジュー
ル143から要求された地図の範囲を検索条件とし、情
報蓄積装置12にこの範囲内の座標値を持つフィールド
データを要求する(ステップS1005)。情報蓄積装
置12は、この検索条件を元にデータベース19から対
応するフィールドデータを抽出する。そして情報配信装
置13へこの抽出されたフィールドデータを送信する
(ステップS1006)。情報配信装置13は、このフ
ィールドデータを実行モジュール143が認識できる形
式に変換した後、実行モジュール143へインターネッ
ト/イントラネット18を介して送信する(ステップS
1007)。
Next, the information distribution device 13 uses the map range requested from the execution module 143 as a search condition, and requests the information storage device 12 for field data having coordinate values within this range (step S1005). The information storage device 12 extracts corresponding field data from the database 19 based on the search condition. Then, the extracted field data is transmitted to the information distribution device 13 (step S1006). After converting the field data into a format that can be recognized by the execution module 143, the information distribution device 13 transmits the field data to the execution module 143 via the Internet / intranet 18 (step S).
1007).

【0081】実行モジュール143は、ステップS10
04で情報配信装置13から送信されたデータから地図
イメージを展開する。そしてこの地図イメージ上にステ
ップS1007で情報配信装置13から返信されたイメ
ージデータを地図イメージ上にマッピングし、地図イメ
ージにリンクされた状態でフィールドデータを表示す
る。
The execution module 143 determines in step S10
At step 04, a map image is developed from the data transmitted from the information distribution device 13. Then, the image data returned from the information distribution device 13 in step S1007 is mapped onto the map image, and the field data is displayed in a state linked to the map image.

【0082】この様にフィールドデータがその収集位置
を示す位置情報と共に収集、蓄積されている場合、情報
端末装置14からは、フィールドデータとそのフィール
ドデータを収集した位置を地図上に対応させて閲覧する
ことが出来る。また本システムでは、マルチメディア情
報収集管理装置20がフィールドデータを受信し、これ
を登録すると共に情報端末装置14に対し最新のフィー
ルドデータを配信することも出来る。
When the field data is collected and stored together with the position information indicating the collection position, the information terminal device 14 browses the field data and the position where the field data was collected in correspondence with the map. You can do it. Further, in this system, the multimedia information collection and management device 20 can receive the field data, register it, and distribute the latest field data to the information terminal device 14.

【0083】図14は、GPSアンテナ部134を持つ
マルチメディア携帯端末装置11から送られたフィール
ドデータが情報端末装置14上の実行モジュール143
へ自動的に配信されるプッシュ型配信時に本システムが
行う処理の流れを示す図である。
FIG. 14 shows that the field data sent from the multimedia portable terminal device 11 having the GPS antenna unit 134 is executed by the execution module 143 on the information terminal device 14.
FIG. 5 is a diagram showing a flow of processing performed by the present system at the time of push-type distribution automatically distributed to the system.

【0084】情報登録を行う人がGPSアンテナ部13
4を持つマルチメディア携帯端末装置11を使用して、
収集した位置を示す位置情報と共に画像、音声等のフィ
ールドデータを公衆回線網17を介して情報蓄積装置1
2へ送信する(ステップS1101)。情報蓄積装置1
2は、このフィールドデータを受信し(S1102)、
画像、音声、文字、座標等データの種類に応じて分別
し、データベース19に格納する(ステップS110
3)。
The person who performs information registration is the GPS antenna 13
Using the multimedia portable terminal device 11 having the
Field data such as images and sounds together with position information indicating the collected positions are stored in the information storage device 1 via the public line network 17.
2 (step S1101). Information storage device 1
2 receives this field data (S1102),
Sorting is performed according to the type of data such as images, sounds, characters, and coordinates, and stored in the database 19 (step S110)
3).

【0085】情報蓄積装置12はデータベース19にフ
ィールドデータが登録された時点で、情報配信装置13
にフィールドデータメッセージ作成要求を行う(ステッ
プS1104)。このフィールドデータメッセージと
は、データベース19に蓄積されているフィールドデー
タを、情報端末装置14が受信し、処理が可能な形式に
変換したデータのことである。
The information storage device 12 sets the information distribution device 13 when the field data is registered in the database 19.
Request for creating a field data message (step S1104). The field data message is data obtained by converting the field data stored in the database 19 into a format that the information terminal device 14 can receive and process.

【0086】情報配信装置13は、ステップS1104
でのメッセージ作成処理要求を情報蓄積装置12から受
信すると、その要求に応じたフィールドデータをデータ
ベース19から読み込み、フィールドデータメッセージ
を作成する(ステップS1105)。この時、情報蓄積
装置12がS1103で登録された最新のフィールドデ
ータに対する処理を指定すれば、最新のフィールドデー
タメッセージが作成される。
[0086] The information distribution apparatus 13 proceeds to step S1104.
Receives the message creation processing request from the information storage device 12, reads the field data corresponding to the request from the database 19 and creates a field data message (step S1105). At this time, if the information storage device 12 specifies a process for the latest field data registered in S1103, a latest field data message is created.

【0087】次に、情報配信装置13はS1105で作
成された最新のフィールドデータメッセージを情報端末
装置14へ配信する(ステップS1106)。このフィ
ールドデータメッセージが配信される情報端末装置14
は、情報配信装置13に動的に登録されており、情報配
信装置13は、全ての、あるいは選択した一部の登録済
み情報端末装置14に対してプッシュ型配信を行う。情
報端末装置14上の実行モジュール143は、このフィ
ールドデータメッセージを受信する(ステップS110
7)と、フィールドデータ内の座標データを元に、この
フィールドデータが対応する位置を示す新たな地図上の
点を求め、この点を含んだ地図を再描画する(S110
8)。またメッセージを受信したことを知らせるダイア
ログ及び受信したフィールドデータを表示する(ステッ
プS1109)。尚情報配信装置13で行われるステッ
プS1105のフィールドデータメッセージの作成及び
ステップS1106のフィールドデータのプッシュ型配
信は受信したフィールドデータ全てに対して行うこと
も、特定条件毎、例えば特定受信回数毎、あるいはフィ
ールドデータの重要度などによって配信を行うかどうか
を選択する方式にすることも出来る。
Next, the information distribution device 13 distributes the latest field data message created in S1105 to the information terminal device 14 (step S1106). Information terminal device 14 to which this field data message is delivered
Are dynamically registered in the information distribution device 13, and the information distribution device 13 performs push-type distribution to all or selected registered information terminal devices 14. The execution module 143 on the information terminal device 14 receives this field data message (step S110).
7), based on the coordinate data in the field data, a new point on the map indicating the position corresponding to this field data is obtained, and the map including this point is redrawn (S110).
8). Also, a dialog indicating that the message has been received and the received field data are displayed (step S1109). The creation of the field data message in step S1105 and the push-type distribution of the field data in step S1106 performed by the information distribution apparatus 13 can be performed for all the received field data, or can be performed for each specific condition, for example, for each specific reception count, or It is also possible to adopt a method of selecting whether or not to perform distribution according to the importance of the field data.

【0088】これにより、情報端末装置14では、閲覧
者が操作を行わなくても自動的に画面が更新され、最新
のフィールドデータがリアルタイムで表示される。とこ
ろでフィールドデータの収集を行う場所では、新たな災
害が発生するなど突発的な危険が生じる可能性が高い場
所が多い。この様な場合、現場にいる関係者の安否を直
ちに確認する必要がある。本実施形態のシステムは、こ
の様な場合に対し、緊急時に事前に登録された関係者の
安否情報を確認するため上記関係者が保持する携帯電話
やPHS等の移動体通信機16へ呼出しを行う手段を備
えている。
As a result, the information terminal device 14 automatically updates the screen without any operation by the viewer, and displays the latest field data in real time. By the way, in many places where field data is collected, there is a high possibility that a sudden danger such as a new disaster occurs. In such a case, it is necessary to immediately confirm the safety of the persons involved at the site. In such a case, the system according to the present embodiment calls a mobile communication device 16 such as a mobile phone or a PHS held by the concerned party in order to confirm the safety information of the related party registered in advance in an emergency. Means to do so.

【0089】図15は、情報端末装置14から自動呼出
し装置15を起動し、関係者の安否を確認するための処
理の流れを示す図である。情報処理装置14では、まず
ステップS1201として、WWWブラウザ等を使用
し、インターネット/イントラネット18を介して情報
配信装置13に対し自動呼出し装置起動画面の配信要求
を送信する。
FIG. 15 is a diagram showing a flow of a process for activating the automatic calling device 15 from the information terminal device 14 and confirming the safety of the persons concerned. In step S1201, the information processing apparatus 14 transmits a distribution request for an automatic call-up apparatus activation screen to the information distribution apparatus 13 via the Internet / intranet 18 using a WWW browser or the like.

【0090】この要求を受信した情報配信装置13は、
自動呼出し装置起動画面をインターネット/イントラネ
ット18を介して情報端末装置14へ返信し(ステップ
S1202)、情報端末装置14はWWWブラウザを利
用して自動呼出し装置起動画面を表示する。
The information distribution device 13 having received this request,
The automatic calling device startup screen is returned to the information terminal device 14 via the Internet / intranet 18 (step S1202), and the information terminal device 14 displays the automatic calling device startup screen using a WWW browser.

【0091】図16は、その自動呼び出し装置起動画面
の例を示す図である。図16に示す自動呼び出し装置起
動画面には、呼び出しグループ選択ボタン201、自動
呼び出し装置起動ボタン202及び呼び出しメッセージ
選択ボタン203が表示されている。
FIG. 16 is a diagram showing an example of the automatic call device activation screen. On the automatic paging apparatus start screen shown in FIG. 16, a paging group selection button 201, an automatic paging apparatus start button 202, and a paging message selection button 203 are displayed.

【0092】自動呼び出し装置15には予め呼出を行う
人がグループ化して登録されており、呼び出しグループ
選択ボタン201は、これらのグループを選択するもの
である。例えば「グループ1」の呼出しグループ選択ボ
タンを押下すると、自動呼び出し装置15は、グループ
1に登録されている複数の人の携帯電話やPHS等の移
動体通信機16に対してメッセージを送信し、その返答
を受取る。
[0092] The callers are registered in advance in the automatic caller 15 by grouping callers, and a call group selection button 201 is for selecting these groups. For example, when a call group selection button of “Group 1” is pressed, the automatic calling device 15 transmits a message to a plurality of mobile communication devices 16 such as mobile phones and PHSs registered in Group 1, Receive the reply.

【0093】呼出しメッセージ選択ボタン203は、移
動体通信機16に対して送信する音声メッセージや質問
事項を選択するもので、あらかじめ自動呼び出し装置1
5に登録してある複数の音声メッセージや質問事項の中
から対応するボタンを押下することによって選択する。
The call message selection button 203 is used to select a voice message or a question to be transmitted to the mobile communication device 16.
Selection is made by pressing a corresponding button from among a plurality of voice messages and question items registered in 5.

【0094】自動呼出し装置起動ボタン202は、自動
呼び出し装置15を起動するもので、このボタンを押下
すると自動呼び出し装置15が起動され、呼び出しグル
ープ選択ボタン201によって選択された呼び出しグル
ープに登録されている人の移動体通信機16に対して、
呼び出しメッセージ選択ボタン203によって選択され
た呼び出しメッセージを送信し、一斉に呼び出しを行
う。
The automatic paging device start button 202 starts the automatic paging device 15. When this button is pressed, the automatic paging device 15 is started and registered in the call group selected by the call group selection button 201. For a human mobile communication device 16,
The call message selected by the call message selection button 203 is transmitted, and the call is made at once.

【0095】情報端末装置14に表示されている図16
の自動呼び出し装置起動画面より、情報端末装置14の
操作者が表示情報に基づいて操作入力を行うと、情報端
末装置14は自動呼出し装置起動信号をインターネット
/イントラネット18を介して情報配信装置13へ送信
し、指定したグループに属している人に対してメッセー
ジ呼出しすることを要求する(ステップS1203)。
FIG. 16 displayed on the information terminal device 14
When the operator of the information terminal device 14 performs an operation input based on the display information from the automatic call device start screen, the information terminal device 14 sends an automatic call device start signal to the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18. The request is transmitted, and a request is made for a person belonging to the specified group to call the message (step S1203).

【0096】自動配信装置13は、この自動呼出し装置
起動信号を受信すると、ステップS1204として自動
呼出し装置起動処理を行い、自動呼び出し装置15を起
動する。尚このステップS1204の自動呼出し装置起
動処理は、情報端末装置14からだけではなく情報配信
装置13から直接操作して行うことも出来る。
When receiving the automatic call device activation signal, the automatic distribution device 13 performs automatic call device activation processing as step S1204, and activates the automatic call device 15. Note that the automatic calling device activation process in step S1204 can be performed not only from the information terminal device 14 but also directly from the information distribution device 13.

【0097】情報配信装置13により起動された自動呼
出し装置15は、情報端末装置14で操作者が自動呼出
し装置起動画面により選択したグループに登録されてい
る移動体通信機16に対し音声メッセージを送信し、そ
れに対する応答を移動体通信機16から受取る。自動呼
び出し装置15から呼び出された人は、移動体通信機1
6からの音声メッセージに従って音声又は移動体通信機
16のボタンを押下する等の返答を行い、情報を自動呼
び出し装置15へ送信する。そしてこの移動体通信機1
6から受信した結果情報を、自動呼び出し装置15は情
報配信装置13へ送信する。
The automatic calling device 15 started by the information distribution device 13 transmits a voice message to the mobile communication device 16 registered in the group selected by the operator on the automatic calling device start screen by the information terminal device 14. Then, a response thereto is received from the mobile communication device 16. The person called from the automatic calling device 15 is the mobile communication device 1
In response to the voice message from 6, a response such as voice or pressing a button of the mobile communication device 16 is made, and the information is transmitted to the automatic calling device 15. And this mobile communication device 1
The automatic calling device 15 transmits the result information received from 6 to the information distribution device 13.

【0098】情報配信装置13は、結果情報の受信処理
を行い(ステップS1205)、次にステップS120
6としてその受信情報をデータベース19に登録出来る
形式に変換し、それをデータベース19に格納する。
[0098] The information distribution apparatus 13 performs a result information receiving process (step S1205), and then proceeds to step S120.
As 6, the received information is converted into a format that can be registered in the database 19 and stored in the database 19.

【0099】また情報端末14から、ステップS120
3で呼出しを行った人からの返答を要求する結果情報表
示要求(ステップS1207)があると、情報配信装置
13はステップS1206でデータベース19に格納さ
れた結果情報を参照し、情報端末装置14から閲覧でき
る形式、例えばHTML形式に変換して情報端末装置1
4へ配信する(ステップS1208)。
Also, from the information terminal 14, step S 120
When there is a result information display request (step S1207) requesting a response from the person who made the call in step 3, the information distribution device 13 refers to the result information stored in the database 19 in step S1206, and The information terminal device 1 is converted into a browsable format, for example, an HTML format.
4 (step S1208).

【0100】情報端末装置14は、インターネット/イ
ントラネット18を介して、情報配信装置13から配信
されたデータを受信し、WWWブラウザを利用して結果
を表示する。尚このステップS1208の結果情報の閲
覧は、情報端末装置14からだけではなく、操作者が情
報配信装置13を直接操作して行うことも出来る。
The information terminal device 14 receives the data distributed from the information distribution device 13 via the Internet / intranet 18 and displays the result using a WWW browser. The viewing of the result information in step S1208 can be performed not only from the information terminal device 14, but also by the operator directly operating the information distribution device 13.

【0101】またステップS1207の情報端末装置1
4から情報配信装置13への結果情報表示要求は定周期
的に行われる。これにより、情報配信装置13からは結
果情報の配信処理として、データベース19に記録され
ている最新の情報が情報端末装置14に配信され、情報
端末装置14では呼出しを行ったものに対する情報をリ
アルタイムで閲覧することが可能となる。
The information terminal device 1 in step S1207
4 requests the information distribution apparatus 13 to display the result information at regular intervals. As a result, the latest information recorded in the database 19 is distributed to the information terminal device 14 from the information distribution device 13 as a result information distribution process, and the information terminal device 14 transmits the information for the called device in real time. It can be browsed.

【0102】図17は、図15の自動呼び出し装置結果
配信処理(S1208)を更に詳細に説明するフローチ
ャートである。情報配信装置13は結果表示要求受信処
理(ステップS1301)として、情報端末装置14か
ら結果情報表示要求を受信する。この時この要求はUR
L形式で情報端末装置14から情報配信装置13に送信
される。
FIG. 17 is a flowchart for explaining the automatic caller result distribution processing (S1208) of FIG. 15 in more detail. The information distribution device 13 receives a result information display request from the information terminal device 14 as a result display request receiving process (step S1301). At this time, this request is UR
The information is transmitted from the information terminal device 14 to the information distribution device 13 in the L format.

【0103】これを受信した情報配信装置13は、ステ
ップS1302として予め用意しておいた呼び出し情報
検索用SQL文の発行処理を行う。このSQL文には検
索条件として最新の情報が得られる様に設定されてい
る。次にステップS1303として、このSQL文がデ
ータベース19に対して発行され、実行される。その結
果、データベース19から検索結果が情報配信装置13
に配信され、情報配信装置13はこの検索結果を解析し
(ステップS1304)、情報端末装置14が閲覧可能
な形式、例えばHTML形式に変換する(ステップS1
305)。このステップS1305のHTML形式への
データ変換は、ステップS1306として事前に雛形と
なるHTMLを作成しておき、これを元にデータベース
19から得た検索結果をHTML文書に変換する。
The information distributing apparatus 13 which has received the information performs an issuance processing of a call information search SQL statement prepared in advance as step S1302. This SQL sentence is set so that the latest information can be obtained as a search condition. Next, as step S1303, this SQL statement is issued to the database 19 and executed. As a result, the search result from the database 19 is
The information distribution device 13 analyzes the search result (step S1304) and converts the search result into a format that can be browsed by the information terminal device 14, for example, an HTML format (step S1).
305). In the data conversion to the HTML format in step S1305, a template HTML is created in advance in step S1306, and the search result obtained from the database 19 is converted into an HTML document based on this.

【0104】ステップS1305で作成したHTML文
書は、ステップS1307のHTML配信処理により情
報端末装置14へ配信され、情報端末装置14に画面表
示される。
The HTML document created in step S1305 is distributed to the information terminal device 14 by the HTML distribution process in step S1307, and displayed on the information terminal device 14 on a screen.

【0105】[0105]

【発明の効果】以上の様に本発明によれば、収集したフ
ィールドデータを公衆回線だけでなくインターネットか
らも送信して登録することが可能となる。
As described above, according to the present invention, it becomes possible to transmit and register collected field data not only from a public line but also from the Internet.

【0106】また、希望のフィールドデータの閲覧や送
信したフィールドデータが登録されているかの確認及び
登録されているフィールドデータの更新を公衆回線やイ
ンターネットを介して行うことができる。
Further, it is possible to browse desired field data, check whether transmitted field data is registered, and update registered field data via a public line or the Internet.

【0107】更には、緊急時において、関係者に対して
音声信号を送信し、その返答を受取ることが可能とな
り、関係者の安否の確認を行うことができる。また収集
したフィールドデータとその収集場所を示す位置情報と
を対応させて収集することが出来る。よって収集したフ
ィールドデータとその位置情報とを対応させて蓄積、管
理することが出来る。従ってフィールドデータの閲覧時
にその収集位置を特定可能であり、またフィールドデー
タを地図情報とリンクさせて閲覧することが出来る。
Further, in an emergency, a voice signal can be transmitted to a person concerned and a reply can be received, and the safety of the person concerned can be confirmed. Further, the collected field data can be collected in association with the position information indicating the collection place. Therefore, the collected field data and its position information can be stored and managed in association with each other. Therefore, the collection position can be specified when viewing the field data, and the field data can be browsed by linking the field data to the map information.

【0108】更にはフィールドデータの閲覧者は、操作
を行わなくても表示内容が最新のフィールドデータに更
新される。またこれにより閲覧者は、最新のフィールド
データデータをリアルタイムで閲覧することが出来る。
そしてこの表示内容の更新は新規のフィールドデータの
収集された時に行われるので、多大な通信コストを要し
たり、閲覧端末とデータ管理装置に大きな負荷をかける
ことなく実現することが出来る。
Furthermore, the display contents are updated to the latest field data without any operation by the viewer of the field data. This allows the viewer to view the latest field data in real time.
Since the display content is updated when new field data is collected, it can be realized without requiring a large communication cost or imposing a heavy load on the browsing terminal and the data management device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態のシステム構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of an embodiment.

【図2】マルチメディア携帯端末装置の概略構成を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a multimedia portable terminal device.

【図3】情報蓄積装置が行うマルチメディア携帯端末装
置から送信されたフィールドデータの処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a process of field data transmitted from the multimedia portable terminal device performed by the information storage device.

【図4】情報蓄積装置が行う情報端末装置から送信され
たフィールドデータの処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing processing of field data transmitted from the information terminal device, performed by the information storage device.

【図5】情報蓄積装置が行うGPS付きマルチメディア
携帯端末装置から送信されたフィールドデータの処理を
示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing processing of field data transmitted from the multimedia portable terminal device with GPS performed by the information storage device.

【図6】収集したフィールドデータの蓄積及び登録処理
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process of accumulating and registering collected field data.

【図7】マルチメディア携帯端末装置からフィールドデ
ータの閲覧要求があった時に、情報配信装置が行う処理
フローを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a processing flow performed by the information distribution device when a request for browsing field data is made from the multimedia portable terminal device.

【図8】情報端末からフィールドデータの閲覧要求があ
った時に、情報配信装置が行う処理フローを示す図であ
る。
FIG. 8 is a diagram showing a processing flow performed by the information distribution device when a field data browsing request is made from the information terminal.

【図9】登録されているデータの閲覧要求を受取った情
報配信装置が行うデータベースの検索処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a database search process performed by the information distribution apparatus that has received a browsing request for registered data.

【図10】データベース更新処理を更に詳細に示すフロ
ーチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a database update process in further detail.

【図11】情報端末装置上で稼動するソフトウエアの概
略構成を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of software running on the information terminal device.

【図12】情報配信装置から情報端末装置に実行モジュ
ールをダウンロードし、起動した実行モジュールを情報
配信装置に登録するための処理の流れを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a process flow for downloading an execution module from the information distribution device to the information terminal device and registering the activated execution module in the information distribution device.

【図13】実行モジュールが地図データを表示する時
に、情報配信装置が行う処理の流れを示す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a flow of a process performed by the information distribution device when the execution module displays the map data.

【図14】GPSアンテナ部を持つマルチメディア携帯
端末装置から送られたフィールドデータが情報端末装置
上の実行モジュールへ自動的に配信されるプッシュ型配
信時に本システムが行う処理の流れを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a flow of processing performed by the present system at the time of push-type distribution in which field data transmitted from a multimedia portable terminal device having a GPS antenna unit is automatically distributed to an execution module on the information terminal device. is there.

【図15】情報処理装置から自動呼出し装置を起動し、
関係者の安否を確認するための処理の流れを示す図であ
る。
FIG. 15 starts an automatic calling device from the information processing device,
It is a figure which shows the flow of a process for confirming the safety of the concerned person.

【図16】自動呼び出し装置起動画面の例を示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of an automatic calling device activation screen.

【図17】自動呼び出し装置結果配信処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing an automatic calling device result distribution process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 マルチメディア携帯端末装置 12 情報蓄積装置 13 情報配信装置 14 情報端末装置 15 自動呼び出し装置 16 移動体通信機 17 公衆回線網 18 インターネット/イントラネット 19 データベース 20 マルチメディア情報収集管理装置 21 地図情報配信装置 11 Multimedia portable terminal device 12 Information storage device 13 Information distribution device 14 Information terminal device 15 Automatic calling device 16 Mobile communication device 17 Public line network 18 Internet / Intranet 19 Database 20 Multimedia information collection management device 21 Map information distribution device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久保村 清正 東京都日野市富士町1番地 株式会社エ フ・エフ・シー内 (72)発明者 柄沢 隆 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 (72)発明者 齋藤 武 東京都日野市富士町1番地 株式会社エ フ・エフ・シー内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Kiyomasa Kubomura 1 Fuji-cho, Hino-shi, Tokyo FFC Co., Ltd. (72) Takashi Karasawa 1-1-1 Tanabe Nitta, Kawasaki-ku, Kawasaki-ku, Kanagawa No. Fuji Electric Co., Ltd. (72) Inventor Takeshi Saito 1Fuji-cho, Hino-shi, Tokyo FFC Co., Ltd.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 フィールドデータを収集し、収集したフ
ィールドデータをネットワークを介して参照できるよう
に公開するシステムであって、 インターネットを介して受信したフィールドデータをデ
ータベース化して記憶、管理する情報蓄積管理手段と、 前記収集したフィールドデータをインターネットを介し
て前記情報蓄積管理手段に送信するインターネット通信
手段と、 を備えることを特徴とするマルチメディア情報収集管理
システム。
1. A system for collecting field data and publishing the collected field data so that the field data can be referred to via a network, wherein the field data received via the Internet is stored in a database and stored and managed. Means, and internet communication means for transmitting the collected field data to the information storage management means via the internet.
【請求項2】 前記インターネット通信手段は、前記収
集したフィールドデータを電子メールの形式で前記情報
蓄積管理手段に送信することを特徴とする請求項1記載
のマルチメディア情報収集管理システム。
2. The multimedia information collection and management system according to claim 1, wherein the Internet communication unit transmits the collected field data to the information storage and management unit in the form of an electronic mail.
【請求項3】 前記情報蓄積管理手段に記憶されている
フィールドデータを公衆回線を介して配信する情報配信
手段を更に備えることを特徴とする請求項1又は2記載
のマルチメディア情報収集管理システム。
3. The multimedia information collection and management system according to claim 1, further comprising information distribution means for distributing field data stored in said information storage and management means via a public line.
【請求項4】 前記収集したフィールドデータを公衆回
線を介して前記情報蓄積管理手段に送信する公衆回線通
信手段と、前記公衆回線通信手段が送信したフィールド
データが前記情報蓄積手段に記憶されているかを前記公
衆回線を介して確認する確認手段とを更に備えることを
特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載のマル
チメディア情報収集管理システム。
4. A public line communication means for transmitting the collected field data to the information storage management means via a public line, and whether the field data transmitted by the public line communication means is stored in the information storage means. 4. A multimedia information collection and management system according to claim 1, further comprising: confirmation means for confirming the information via the public line.
【請求項5】 フィールドデータを収集し、収集したフ
ィールドデータをネットワークを介して参照できるよう
に公開するシステムであって、 フィールドデータの収集位置を示す位置情報と対応付け
て収集したフィールドデータをデータベース化して記
憶、管理する情報蓄積管理手段を備えることを特徴とす
るマルチメディア情報収集管理システム。
5. A system for collecting field data and publishing the collected field data so that the collected field data can be referred to via a network, wherein the collected field data is stored in a database in association with position information indicating a collection position of the field data. A multimedia information collection and management system comprising an information storage and management means for storing and managing the multimedia information.
【請求項6】 閲覧要求に対して対応する地図情報を作
成し、送信する地図情報配信手段と、 前記地図情報配信手段が作成した地図情報に対応する位
置情報に対応付けられているフィールドデータを送信す
る情報配信手段を更に備えることを特徴とする請求項5
記載のマルチメディア情報収集管理システム。
6. A map information distributing means for creating and transmitting map information corresponding to a browsing request, and field data associated with position information corresponding to the map information created by said map information distributing means. 6. The information transmitting apparatus according to claim 5, further comprising an information distribution unit for transmitting.
The described multimedia information collection management system.
【請求項7】 1乃至複数の特定の送信先を記憶する送
信先登録手段を更に備え、前記情報配信手段は、前記情
報蓄積管理手段に新規フィールドデータが記憶された
時、該新規フィールドデータを前記特定の相手先に送信
することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに
記載のマルチメディア情報収集管理システム。
7. A destination registering means for storing one or more specific destinations, wherein said information distribution means stores said new field data when said new field data is stored in said information storage management means. The multimedia information collection and management system according to any one of claims 1 to 6, wherein the multimedia information is transmitted to the specific destination.
【請求項8】 複数の移動体通信機のうちの任意のもの
に対して音声信号を送信する呼出し手段と、前記呼出し
手段に対し特定の移動体通信機に対する音声信号の送信
を指示する呼出し指示手段を更に備えることを特徴とす
る請求項1乃至7記載のマルチメディア情報収集管理シ
ステム。
8. A calling means for transmitting a voice signal to an arbitrary one of a plurality of mobile communication devices, and a call instruction for instructing said calling means to transmit a voice signal to a specific mobile communication device. 8. The multimedia information collection and management system according to claim 1, further comprising means.
【請求項9】 前記移動体通信機からの返答を送信する
返答送信手段を更に備え、前記呼出し手段は前記移動体
通信機からの返答を前記情報蓄積手段に記憶し、前記返
答送信手段は該返答の送信要求に対して前記情報蓄積手
段から該返答を受取ることを特徴とする請求項8記載の
マルチメディア情報収集管理システム。
9. A reply transmitting means for transmitting a reply from the mobile communication device, wherein the calling means stores a reply from the mobile communication device in the information storage means, and the reply transmission means comprises 9. The multimedia information collection and management system according to claim 8, wherein said reply is received from said information storage means in response to a reply transmission request.
【請求項10】 前記呼出し指示手段は、呼び出しグル
ープ毎に、前記呼出し手段に対して音声信号の送信を指
示することを特徴とする請求項8又は9記載のマルチメ
ディア情報収集管理システム。
10. The multimedia information collection and management system according to claim 8, wherein said call instructing means instructs said calling means to transmit a voice signal for each call group.
【請求項11】 フィールドデータを収集し、該フィー
ルドデータを送信する端末装置であって、 収集したフィールドデータを収集位置を示す情報と対応
付けて送信するフィールドデータ送信手段を備える端末
装置。
11. A terminal device for collecting field data and transmitting the field data, the terminal device comprising a field data transmitting means for transmitting the collected field data in association with information indicating a collection position.
JP11139131A 1998-05-22 1999-05-19 Multimedia information collection management system Withdrawn JP2000048050A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11139131A JP2000048050A (en) 1998-05-22 1999-05-19 Multimedia information collection management system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14164798 1998-05-22
JP10-141647 1998-05-22
JP11139131A JP2000048050A (en) 1998-05-22 1999-05-19 Multimedia information collection management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000048050A true JP2000048050A (en) 2000-02-18

Family

ID=26472032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11139131A Withdrawn JP2000048050A (en) 1998-05-22 1999-05-19 Multimedia information collection management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000048050A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004027645A1 (en) * 2002-09-17 2006-01-19 和浩 山本 Publication data clipping system
JP2007265378A (en) * 2006-03-01 2007-10-11 Katsuya Honda Information acquisition device, information collecting device, information acquisition method, information collecting method, program, storage medium, and information collecting system
JP2008041086A (en) * 2006-07-14 2008-02-21 Katsuya Honda Interface device, interface method, program, storage medium and information collection system
JP2008061241A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Swisscom Mobile Ag Method and communication system for continuously recording surrounding information
EP2015540A2 (en) 2007-07-04 2009-01-14 NEC Corporation Security system, terminal, information delivering method, program and recording medium
JP2009027703A (en) * 2007-07-05 2009-02-05 Ntt Docomo Inc Real-time information distribution system and real-time information distribution method
US8260250B2 (en) 2005-01-19 2012-09-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for handling emergency calls in a packet switched radio access network

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004027645A1 (en) * 2002-09-17 2006-01-19 和浩 山本 Publication data clipping system
US8260250B2 (en) 2005-01-19 2012-09-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for handling emergency calls in a packet switched radio access network
US8503976B2 (en) 2005-01-19 2013-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for handling emergency calls
JP2007265378A (en) * 2006-03-01 2007-10-11 Katsuya Honda Information acquisition device, information collecting device, information acquisition method, information collecting method, program, storage medium, and information collecting system
JP2008041086A (en) * 2006-07-14 2008-02-21 Katsuya Honda Interface device, interface method, program, storage medium and information collection system
JP2008061241A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Swisscom Mobile Ag Method and communication system for continuously recording surrounding information
EP2015540A2 (en) 2007-07-04 2009-01-14 NEC Corporation Security system, terminal, information delivering method, program and recording medium
JP2009027703A (en) * 2007-07-05 2009-02-05 Ntt Docomo Inc Real-time information distribution system and real-time information distribution method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110060672A (en) A kind of sound control method and electronic equipment
EP2160915B1 (en) Automatic contact information entry via location sensing
JPH09330336A (en) Information processor
JP2002351644A5 (en)
US20130019185A1 (en) Method, Devices and a System for Communication
CN101127799A (en) Mobile communication terminal, information acquisition method, and information acquisition program
WO2007008050A1 (en) System, apparatus and method for providing a flashcon in a instant messenger of a mobile device
WO2002013061A1 (en) Server apparatus for processing information according to information about position of terminal
JP2005057343A (en) Apparatus and method of registering image data
JP2000048050A (en) Multimedia information collection management system
KR100920442B1 (en) Methods for searching information in portable terminal
JP2003319033A (en) Portable communication terminal information input system, portable communication terminal, program therefor, analysis server, and portable communication terminal information input method
KR100541192B1 (en) Wireless terminal for receiving image information and method thereof
JP3773705B2 (en) Map information system and map distribution method
TW201227334A (en) Method and apparatus for generating information
CN112529547A (en) Information notification method, device, equipment and storage medium
KR100802118B1 (en) Method for providing location information searching service and apparatus for thereof
KR101408812B1 (en) Recording Medium, Terminal Device and Method for Processing Application
JP4931392B2 (en) Feature information providing system and cadastral information providing system
EP4451140A1 (en) Map query method and electronic device
JP2001117944A (en) Vector map distribution system
KR101408813B1 (en) System for Processing Application
KR101408806B1 (en) System for Processing Application
KR101408804B1 (en) Recording Medium, Terminal Device and Method for Processing Application
JP2002288346A (en) Terminal device for supporting visiting nursing care service

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801